【通信】ソフトバンク大誤算=@ウィルコム全面支援で410億円の借金背負う [10/08/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 会社更生法手続中のPHS事業者ウィルコムの経営再建スキームが早くも修正を余儀なく
され、支援するソフトバンクが巨額の負担を背負うことになった。ソフトバンクは有望な高速
データ通信(XGP)事業会社に加え、既存PHS事業を行うウィルコム本体にも出資し、
新たに410億円の債務を引き受ける。ウィルコムの約400万契約者と次世代技術を最小限
の投資で取り込もうとしたもくろみは外れた。

ウィルコム既存事業も支援 ソフトバンク(8月2日)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100802/bsd1008022326020-n1.htm

 3月12日に企業再生支援機構が発表した支援スキームでは、ウィルコムを、巨額債務を
抱える本体と将来有望なXGP事業会社に分離。投資ファンドのアドバンテッジパートナーズ
(AP)がウィルコム本体の全株式を保有して経営再建を主導する予定で、ソフトバンクは
当初、ウィルコムから分離したXGP事業会社に3分の1を出資するだけのはずだった。

 これによりソフトバンクは少額の支援で、XGP事業会社の運営に参画し、ウィルコム本体
のPHS利用者にもXGPサービスを提供しようと計画した。

 しかし、微妙なバランスの支援スキームは「顧客保護」の原則を前にもろくも崩れた。管財
人らはPHS利用者保護のために通信会社の協力が不可欠と判断。APが策定した更生計画を
受け入れず、ソフトバンクにウィルコム本体への支援を求めていた。新たな支援体制では、
ソフトバンクはAPが保有するウィルコム株式を引き受けて、ウィルコムとXGP事業会社の
両方に出資。グループでウィルコム本体にほぼ100%出資する見通しだ。

 ソフトバンクにとって410億円の債務返済は大きな誤算だが、「本体がダメになればXGP
も立ちゆかない」との判断から、苦渋の決断を強いられた。

 2011年3月期第1四半期連結決算では、孫正義社長が過去最高益を更新したと強調。
4年前に2兆4000億円あった有利子負債も6月末で1兆5000億円に圧縮したと鼻高々
だった。しかし、「興味がなかった」(ソフトバンク関係者)ウィルコム全面支援の負担は
経営に重くのしかかる。

 10月14日が会社更生計画の提出期限だが、XGP事業会社のもう一社の出資者は未定。
中国系通信機器メーカーなどが取りざたされるが交渉は難航しているもよう。ウィルコム再生
の行方はなお混沌(こんとん)としている。

ソース:SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100804/bsb1008040501000-n1.htm

関連スレ
【通信】ウィルコム、ソフトバンクとスポンサー契約を締結 [10/08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280754245/
【決算】携帯電話3社の4~6月期 アップル効果でソフトバンクが独り勝ち[10/07/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280412146/
【決算】 ソフトバンク、純利益29%減 ヤフー追徴税負担で[10/07/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280412002/
2名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:32:01 ID:9z1Quq/g
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
3名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:35:37 ID:xPAaBZch
このくらいの借金は公募増資して返せばいいのに
4名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:36:04 ID:QeliwLMi
ザマータイムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:36:12 ID:VfeZotFo
ざまぁwww だけどウィルコムが禿になったらどこのスマートフォン買えばいいの?
6名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:37:46 ID:Dy27/Qml
良かったな、これでソフトバンクはまた法人税を払わなくてすむぞ
7名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:38:44 ID:Vd+7bDHS
これ、織り込んでいたんでしょ?
8名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:40:49 ID:2G6anu3G
PHSに将来性を見出してるなら全然問題ないですよね損さん
9名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:41:19 ID:zlr7v047
10名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:42:30 ID:coVUGF3A
海外のハゲタカならこのスキームは断固拒否したろうな
11名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:46:31 ID:sU8XTdhl
めしうま
12名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:48:38 ID:gcjRQA+n
ピッチとビッチは世の中には必要だから失うわけにはいかないしなあ。
13名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:49:17 ID:oST9cebC
DAIGOさん?
14名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:50:35 ID:hyNrQSNt
>2兆4000億円あった有利子負債も6月末で1兆5000億円に圧縮した

これで400億とか、誤差みたいなもんだろ。
15名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:50:44 ID:STn9oX8X
PHSユーザーなんだが
どう受け止めていいのやら
16名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:51:01 ID:DVerNUnu
ソフトバンクの債務からしたら、410億なんてはした金じゃないか。
17名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:51:03 ID:w9gzLkFm
もうウィルコム取り込んだほうが速いだろ
18名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:51:16 ID:VMkBqWGj
まあ、 「きっと孫ならなんとかしてくれる」みたいな安心感あるけどな。

信者とかの話じゃなく、今までだめだめ言われてたのに、Vodafoneを
きっちりSoftBankで立て直したしな。

どんなに規模が大きくなろうと、経営者次第なんだな 会社って。
19名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:51:47 ID:7ZwVHoru
SBって糞食でしょ
20名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:51:46 ID:UJKqj2w2
ざまぁwwwwww
反日悪徳チョン企業はさっさと潰れろ!
21名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:53:08 ID:CfQuFcHZ
XPGの出資はどこになるんだろうな
WiMAXとXPGは1社で30%ちょいしか出資を許してないからSBと同じ位出資してくれるところをあと2社は見つけないといけないんだよね
22名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:55:07 ID:hisYxuwy
ケータイのハードは売るものがiphoneだけだし、サービスも…
借金減ったと言ってもまだあれだけあるし
23名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:57:01 ID:Mur2S2DM
この前、カンブリア宮殿で孫正義特集を2週にわたってやっていたけど、
この人は山師だね。
バクチのような経営やってるなぁという感想。
今まで様々な大きな危機があったけど、その都度運良く切り抜けている。
こんな綱渡りのような経営してたら、その内コロッと倒産するんじゃないか(´・ω・`)
24名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:00:00 ID:O8Vfoxxf
AirHからWiMAXに移って良かった
25名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:00:09 ID:krXxFAE4
法人税を払わなくていいとか、この会社全く日本に貢献してないじゃん。

まあ、所詮はマネーゲームで大きくなっただけの元々実態の無い会社だからな。

それでも金持つと偉人扱いだから、なんかずれてるよね。
こんなんだから社会がおかしくなるし、発展も行き詰まる。
26名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:02:23 ID:EeuTS7fd
税金払わん、採用は韓国人か在日、なにか日本に貢献してんのか
27名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:04:54 ID:VMkBqWGj
>>26
そんなバカみたいな話でSoftBank否定して、日本の携帯ビジネスの未来を完全に
潰したDoCoMoとAUを持ち上げるんですね。

まあ、おまえみたいなのがたくさんいるから 安心してガラパゴれたんだろうな。



28名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:05:36 ID:S311i6WY
ざまあとか言ってる奴ばかだろ
29名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:07:01 ID:il1K/m6F
なんか変な記事かと思ったら
おまえらの大好きな産経系じゃないか
30名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:10:22 ID:OtGNFTgM
>>27
どうせソフトバンクのおかげで出会い系がやりやすくなった口だろ?w
そんなもんにしか使わない携帯なんか、無くてもいいんだよ。
君の言う携帯ビジネスの未来ってそもその何かね?
31 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:11:28 ID:7HFuJwSV
XGPってそんなに有望なの?
32名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:11:35 ID:sU8XTdhl
>>28
SB工作員乙
33名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:13:37 ID:PlElTzer
こいつ元在日韓国人だからな
信用できんわ
34名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:14:33 ID:FhiO2zuh
いまさら410億円増えたところで、もともと借金まみれなんだし、
そんなもんは誤差でしかないだろ?
35名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:15:01 ID:Jbpp6vcv
まあいいんじゃね?
1兆も借金があれば400億なんて誤差のうちだし
PHSを取り込めれば070の番号帯は全部、禿の物になるんだから
36名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:15:22 ID:gEgs9GyN
損は正義です
37名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:19:21 ID:Bkfmu9CU
助けてやってもうだうだ言われるんなら、ウィルコムなんかユーザもろとも全員死ねばよかったのにな
そもそもはウィルコムが経営ヘマった話なのに、孫はクズでウィルコムは神!みたいな発想ってのは
一体どこをどう捻れば出てくるのかね?
38名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:19:47 ID:v7WvXv0F
ウィルコム加入者一人当たり1万円で買収ってこと?

これを全員SBに移行できるなら、けっこうお買い得な気がするw
39名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:21:26 ID:MPJGmqKZ
>>37
貴方の脳内でどういう脳内変換が起きてるのか、非常に興味深い
40名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:22:29 ID:2H4/OXf0
"有望な高速データ通信(XGP)事業会社"の有望さがよく分からん。
wiki見ても詳しいこと書いてないし、誰か解説を。。
41名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:23:47 ID:w+5cLZms
うまい汁だけ吸おうとしたら、しくじったw
42名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:25:07 ID:28rrU4RE
孫はどこかの無能経営者とは違うぞ
43名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:26:18 ID:pPkzJFsS
>>23
在日韓国人だからだよ。
そうじゃなきゃ見逃されないよ。
マスコミに叩かれて終了。

運じゃないよ。差別(笑)です。
44名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:29:37 ID:iXNbJoFN
禿叩きしてるウィルコム信者はおろかだよね
叩くなら会社終わらせたウィルコム禿の喜久川を叩くべき
オワタ状態になったら速攻で身代わり立てて最前線から消えるひどい奴だし

45名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:29:47 ID:IM/yObFN
>>37
ウィルコムのファンサイトとか見ると面白いよ。
悪いことはとにかく○○のせいみたいな陰謀説とか
自らを省みる客観性に乏しいのががゴロゴロしてる。

まぁそんな茶坊主的なのに寿司とか振舞って侍らせて
ニコニコしてた暴れん坊将軍みたいなのがいたら倒産も当然か。
46名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:32:43 ID:d3Vf/1N2
ドコモみたいに国内で金巻上げて、海外にばら撒いて
失敗しちゃった(´∀`)、よりはマシだな。
47名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:34:03 ID:AdhYrvCY
>>45
ウイルコムの倒産は規定路線だったろ。
だからと言って、ソフトバンクが偉いと言う結論にもならない。

とにかく、偉ぶってるなら法人税をちゃんと払えって話だ。
48名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:37:55 ID:XzIENOBS
禿社員が必死で擁護してるなw
49名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:41:29 ID:qwA5vIS8
借金には慣れてる所だし少なくとも馬鹿ではない会社だ
織り込み済みだろう
50名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:49:02 ID:bCqXK6A/
この借金さらに膨れることはないのだろうか?
51名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:50:16 ID:seSfDcp6
この記事、ちょっとレベルが低いんじゃないの?



都市部のケータイアンテナスペースが欲しいから、PHS買い取ったんだぞ。
ソフトバンクはアンテナが弱いから、それを補充するために。
52名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:54:09 ID:EGjQOftV
回線業者のクセに設備投資もマトモにした事がなかったんだから
いい勉強と経験になるでしょw
53名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:56:12 ID:gLWoiQQG
アンテナの場所だけはやたら多いから、中継局を置いてって穴埋めには良いんだろ
54名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:58:01 ID:GU7cPh35
>アドバンテッジパートナーズ
詐欺会社じゃないかw
カネボウの手口を見てるとハゲタカじゃなくてタダの詐欺師だった。
55名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 12:59:31 ID:Jh5LNf5n
こないだ、willcomの解約の電話をしたんだが、サポートはお通夜状態だったな・・・
56名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:04:04 ID:NwTHTLSk
>>23
スタートはエロゲー屋だったっけ?
57名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:05:46 ID:4RA2cePM
いまさら禿の借金が410億円増えても
蚊が挿した程度だろ。
58名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:05:47 ID:qGS7UpG9
1契約者につき1万なら高くは無い。
と禿は考えるかもな。
59名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:12:51 ID:exfCMHNy
>>53
それでも電波が悪い禿w
60名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:17:45 ID:C3P8rGgZ
XGPだけを奪い取ろうとするからこうなるんだよ
ざまぁみろ
61( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/08/05(木) 13:17:47 ID:aK6+gXHd BE:276915762-2BP(1371)
アステル → YOZAN → ボーダフォンへ移行推奨 → ソフトバンクモバイル
NTTパーソナル → ドコモ → FOMA or ウィルコム → ソフトバンクモバイル
DDIポケット → ウィルコム → ソフトバンクモバイル

難民受け入れナンバーワン
62名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:18:26 ID:ytS7/Q9M
兆の負債がある会社に今更って感じ
63名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:22:21 ID:j1XGlTcS
公募増資くるぅ〜〜〜〜〜〜〜のか?
64名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:23:28 ID:KmAc1s8K
>>23
それはPC用ゲームソフト(カセットテープ)流通時代からの特徴。
ゴジラ松井のような運を引き寄せる力があることも事実。
65名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:24:26 ID:exfCMHNy
>>1
まだ1兆以上の負債あるのか
それと社債バンバン出してたけど、償還期限いつだったけ
社債出しすぎてよくわからんなあw
66名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:27:11 ID:OAVizaNe
>>56
普通のPCゲームだったよ
67名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:37:58 ID:1uGyUYm4
\980は終わるのかな?終わらないのかな?
68名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:43:36 ID:4lzwDhQd
元々の借金からすれば410億なんて小銭レベルだろ
69名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:59:53 ID:3HHv5wh7
孫正義がtwitter上で逃げ続けているこの質問

@masason http://bit.ly/cI9ihY http://bit.ly/bDD6NK 孫さんこの記事について一言コメントください。宣伝に都合が良いツイートにしかレスしない孫さんには幻滅です。#masason #softbank #ryomaden ※拡散希望

逃げ回ってて話にならないので、みんなもツイートしてくれると助かる。ちょうど140文字。
ここにアクセスしてツイートボタンを押すだけでもOK→ http://bit.ly/masasonwww


46 :非通知さん:2010/08/02(月) 14:18:32 ID:wKakCpxW0
トロンが組み込みのOSしか無いと思っている奴は恥ずかしすぎんだろ
当時、MSが米政府を動かすほどの驚異を感じた物
で、MSで商売していた禿も妨害工作に奔走
こんな奴に国益とか語る資格はない

74 :名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:42:51 ID:FE1+ToBP0
日本はまだ終戦を迎えていない
アメリカとの戦争が終わっただけだ
日本は60年前からずっと現在まで朝鮮戦争の戦時下にいる
武力による戦争ではなく権力による新たな侵略戦争
権力を行使し日本のインフラと政治を侵略、政治から日本をじわじわと侵略していく

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 14:32:17.60 ID:aZW4Jt/90
まぁ白い犬のCMの時点で日本人を馬鹿にしてるのが丸分かりだけどな
国民的アイドルの上戸彩を犬の娘というなんちゃらかんちゃら
70名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:03:03 ID:uHKnALJS
ウィルコムユーザーなんだが番号そのままでソフトバンクに
移行できる可能性ってあるの?
つかってるadesボロボロで機種変したくてもろくな機種なくて
でも解約して番号変わると大変なんだが。
71名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:08:53 ID:behFFEzN
>>70
ドコモPHSが消滅した時、番号そのままでドコモに移行出来たりは
しなかった事から推して知るべし
72名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:09:49 ID:ACXwjh0W
>>70
可能性については不明。
番号維持のままソフトバンクに移れるなら、ドコモやauにも技術的には移れるようになると思う。
おれはそうなるのをささやかな期待を持ちつつ様子見。
73名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:11:10 ID:uHKnALJS
>>71
そんな前例があったのね。知らなかったよ。どうもありがとう。
さっさとどっかに乗り換えます。
74( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/08/05(木) 14:18:36 ID:aK6+gXHd BE:323069227-2BP(1371)
>>73
ドコモPHS休止の流れ

1年以上前からFOMA移行推進 ○○円引きクーポンをDM送付
半年近く前にクーポンの額が上がる
同番移行は不可、旧番号の電話をFOMAに転送することも不可

3ヶ月位前にFOMA無料乗り換えorウィルコム同番号移行、機種は限定・無料提供


ウィルコム同番移行の発表前に我慢出来ずにFOMA等に移行した人が多かったのれす
75名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:21:53 ID:gQDa0qcx
でかい会社になってしまったから、これくらい屁みたいなものでしょう
76名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:29:23 ID:y1CzNQUZ
俺の携帯、未だにドニーチョ。




うそ
77名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:29:41 ID:3UVE7th5
>>71
TukaからAUの時はできた
Tuka加入した時点でユーザー少なすぎて、好きな番号選べるサービスなんてのがあって
誕生日で番号もらっていまでも使ってるw
78名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:32:32 ID:8SmoJPQk
>>77
携帯→携帯は番号が090か080だから可能で、PHSは070だから不可、と言う事ではないかと。
PHS全廃で070を空き地にしない限り難しいだろうね
7970:2010/08/05(木) 14:35:43 ID:uHKnALJS
>>74>>77どうもありがとう。
待ってれば何かあるかもですね。どうしても今携帯変えたいわけじゃないから
壊れるまでades使って>>72と一緒に気長に様子見します。
80名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:38:45 ID:AgIwZLxZ
まーた年末にでも
「福岡ソフトバンクホークス社債/3年物/表面金利5%」でも
起債するんじゃないの?SBの禿さん?
81名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:51:28 ID:0aqq0gOo
ドコモPHS終了の時はまだウィルコムが有ったわけだけど
PHSというもの自体が終了する訳だから
同じ番号でスムーズに移行させるという可能性もあるわな。
82名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 14:56:19 ID:+C1JfmbB
>>61
平成電電→ソフトバンクテレコム
C&W→ソフトバンクテレコム
83名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:03:44 ID:gJHXHn1+
これから学割の1400円くらいのプランでウィルコムに契約しやうとおもうのだが
どう思う?
84名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:10:33 ID:RixpGMtV
今夏最高のメシウマ
85名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:17:52 ID:+C1JfmbB
>>83
周りがウィルコムユーザーだらけならいいんじゃない?
学割は学生の時だけの特権。
取り敢えず入れ。
86名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:25:04 ID:HWITye2M
ざまぁw
87名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:28:12 ID:qGS7UpG9
中国のキャリアが参加してくれないと量産による
コスト削減も見込めないだろうな〜。
88名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:29:41 ID:3d8uIFY8
>>1
おいおいこの記者は無知にもほどがあるだろ
わずか410億円で日本中の基地局資産を手に入れることができたんだぜ
あとはどんどんウィルコム基地局取っ払って付け替えるだけ
再生?清算だろうが
89名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:30:47 ID:3d8uIFY8
>>44
ふぇちゅいんやら信者ブロガー達が乗せられて大口たたいていたのが懐かしいなw
90名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:32:01 ID:r3ZBw78U
この間、禿がZyngaを137億円で買収していたけど、
410億円ならその3倍程度か。たいして変わらん。

ただ、Zyngaは金の卵だけど、ウンコムは
たんなる粗大ゴミだからな。800MHzを
もらうための捨て金か。
91名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:33:05 ID:3d8uIFY8
>>23
ここが転んだらみずほも転ぶ
そんなこと出来ないしさせないだろうな・・・
92名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:56:06 ID:PEAAd3nk
>>14
小さなことからコツコツと
93名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:04:17 ID:BaqTOgJq
>>27
ソフトバンクモバイルのビジネスモデルってほかの携帯キャリアと何か違いがあるの?

今回の件でいえば次世代技術を適当に安く買い叩くのに失敗したわけで
他社より商売が下手だということになるか。

94名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:27:01 ID:gt6uzLgf
iphone売ってりゃいいのに
95名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:30:09 ID:RixpGMtV
>>93
アクセスチャージを高く設定して他社から入ってくる金で儲ける
96名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:50:34 ID:gWekIvDv
>>12
うまいこと言うなぁ
97名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:51:10 ID:w9/GYkb0
ソフトバンクの財務は大本営発表鵜呑みだろ。
きちんと精査したのいるの?
そんなに返せるほどほど儲かっているの?
98名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:53:26 ID:o3EGXcxo
ウーンコーム
99名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:54:47 ID:NW/jlQ6a
>>89
よく言うぜ、当時のボーダーホンだってさんざで買収された
んで、喧嘩両成敗でDDIもカーライルに買収された

アメリカ共和党のカーライルは用事がすんだら、ソフトバンクに売り飛ばすとかさ
もう英国の二枚舌にかかわると6なことねえよ

ああ、信者とかかってにいってろ、おまえらが携帯ももたいない時代に俺らは
基地局の正確サーバの設計やってたんだ、そこらのと同じにするな
DDIのサーバーは小粒だが処理能力はでかい苦労向けでやってたよ
なにもかもみななつかしい
100名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:54:50 ID:trJjLS2V
>>97
君は病気だ
101名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:57:25 ID:NW/jlQ6a
それから、こういう未公開株券のやりとりなんて社外にはほんとはわからん
はずだろ、なんでこんな嘘の数字を出して騒ぐんだね、そこのばばあ
102名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:57:34 ID:lyikQl+R
未だに孫をチョンとか在日で叩くのは、NTTグループ社員とその家族という属性が
一番だと思う。
俺某携帯、スマートフォン系のblogをやってるんだけど、ソフトバンク叩き、iphone叩き
孫正義叩きの書き込みって、だいたいがocnとその他ntt系のispなのを知って驚愕した。
電電公社はきれいさっぱりなくすべきだったんじゃないだろうか。
103名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 17:00:08 ID:NW/jlQ6a
電電公社なんてもともと浮浪者や失業対策で雇ってた人間だろ
NTTになったらそういうの減ったはずだけど、そいつら死ぬまでわからないんだろ
おまえもな
104名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 17:13:20 ID:FtrCeZpD
>>102
最近、そんな気がしてきたよ。
国が潰れるまで、既得権はシャブリつくすんだろうな。
105名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 17:16:06 ID:nKg21cdr
未だに京ポンのユーザーだったりするが、10月末の契約期限切れで解約する予定。
残念ながらソフトバンクは自宅近辺では繋がらないし、auも屋内では厳しいので、
Docomoくらいしか選択肢がなかったり。

PHSは小型アンテナばら撒いてたから、田舎でも案外繋ってたんだけどな。
106名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 17:38:06 ID:NW/jlQ6a
節税だったってオチだと、えぐいわソフトバンク
107名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 17:40:53 ID:8/9LB3QV
ソフトバンク株主総会のあの新興宗教じみた異様な雰囲気を体感した身としては
>>102->>104みいな書き込みが一番信用できない
108名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 17:55:52 ID:dfrvdppc
孫はペテン師だからな
こいつに騙されてる奴は壺買っちゃう奴と同じ人種
109名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 17:58:43 ID:OKLNg2gL
ウィルコム!
だれとでも定額に加入した俺は、最後まで
お供するぞ!!
110名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 18:02:27 ID:nDK7fSj7
ソフトバンクは早いところ不採算地域のアンテナ撤去しないと
出血が止まらなくなるぞ
エリア縮小を早急に行わないと
111名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 18:16:49 ID:GkhYe8GK
>>110
そうだな、そしてその地域にPHSのアンテナを建てなくては!
112名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 18:18:05 ID:f06ImjUX
負け犬SBアンチだらけだな。

113名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 18:34:01 ID:sIE6wCXb
よっぽど税金が払いたくないんだな
114名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 18:38:27 ID:tLLZI396

不思議だなぁ、
なぜか今飲んでいるビールが突然最高においしくなってきた。
115名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 18:39:20 ID:kJi9z3R3
>>18
トップ次第だよな企業って
禿は凄いと思うなぁ
116名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 18:40:58 ID:odbBMzge
インチキ企業も資金繰りが付かないところにこれじゃ・・・
倒産が早まったな
早いとこ解約しとくといい
この企業は借金だらけな上に粉飾決算
117名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 18:42:07 ID:GGbXrr5j
ま、林檎のおかげで設けているんだからいいんじゃね?
118名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 18:50:54 ID:tLLZI396

早いところ、朝○インチキ禿の化けの皮が剥がれて
公開処刑にならないかなぁ?

最近、壺売り民族の信者が増えてきてキショいんだよね。

119名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:05:14 ID:UTMVs67P
なんでもいいから、
いい加減「日本人と黒人は犬の子だ!」って差別CMを止めろよな!

120名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:09:03 ID:2Cz7M6YQ
何だかんだ借金返してるのか・・・
121名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:09:16 ID:EmsirK23
>>2兆4000億円あった有利子負債も6月末で1兆5000億円に圧縮した

この金額からしたら400億なんて禿にしたらちょっと毛が抜けるくらいの衝撃でしか無いだろ
122名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:10:27 ID:T4kYMXbO
>>121
ソレは大変だぁ!
123名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:17:06 ID:rRJzOH53
最近ソフバンが勢いづいてるから、色々
チェックも厳しくなってそうだな。また追徴課税やら
ありそう
124名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:19:20 ID:zUazPg9C
XGPなんかやる価値無いだろ。
125名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:21:10 ID:F8jXyUaT
こわいこわい
ほんと日本は出る杭打つよね

国内でたたき合っている間に
海外に抜かれる
126名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:22:26 ID:vyi+zk54
>>115
経営者次第って骨身にしみるくらい同意

禿は知らんけど
127名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:24:43 ID:rRJzOH53
俺の会社なんて創設4年目で売上高ゼロだぜ
資本金は1000万だったんだけど、もう半分しか無いわ。
経営者って大切だなw
128名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:26:38 ID:OAVizaNe
売上0で4年持つとは。
名経営者だな
129名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:35:13 ID:gAxuQrwz
>>93
機種交換を値上げたのが孫
新規でも2年縛りを始めたのが孫
その割には料金は下がらない。

結局、孫はユーザーに損させて
テメーは大儲け。
130名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:47:54 ID:Axstt/hg
今となっては新規・機種変の端末代はソフトバンクが一番高いな。
au・ドコモは、5000〜1万円位で機種変更出来るけど、

SoftBankは機種変だと一番安いのでも4万円かかる。
131名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 19:53:35 ID:DBoWABmt
ソフトバンクの有利子負債の大きさに比べれば屁でもないだろ。孫さんがポケットマネーで返済すればいいよ。
132名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:09:02 ID:Nf70Eymk
>>129
ファミリー企業にちゃっかり株移動させてたし
133名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:12:18 ID:ejsraNog
ウィルコムが潰れてればチャラになったはずの借金だろ。
なら孫は値切り放題じゃねーか。
なんで額面どおりに払うと思うんだよ。
134名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:12:32 ID:RTlbN7Yr
ソフトバンクざまぁwwwwwwwww
一緒に潰れろ
135名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:18:04 ID:Nf70Eymk
>>130
すげーボッタw
136名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:24:15 ID:4bScheXx
iPhoneが怪しくなってきた今、今後どうなるんだろう。
137名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:27:39 ID:gQpA6XGe
ソフトバンクにとって、XGPってそんなに期待が持てるものなの?
ソフトバンクはXGPに何を期待しているの?
138名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:29:58 ID:iufVDXJj
ハゲざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
139名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:31:20 ID:+Wa1oof/
各分野かなりの赤らしいな
イエスマン社員に囲まれて数字のマジックだけを信じて実情を知らされず裸の王様していられるうちが孫ちゃんの余命だな
140名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:32:35 ID:CfQuFcHZ
>>70
PHSが廃止になって070番号が携帯割り当てされることになれば可能だな
141名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:35:48 ID:Lh64p4Yz
こーいうのが回りまわって

なぜか関係ないヤフープレミアムの月会費が値上げされてりするんだよな。。
142名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:36:47 ID:RixpGMtV
>>137
WiMAXの代わり
143名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:39:33 ID:iSkCNJNr
iphoneへの機種変とりやめてMNPでauに移ったけど正解だった。
2G停波の顧客への冷遇は絶対に忘れません、ザマアwwwwwwww
144名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 20:52:28 ID:Tp0eQjlS
この件に関してだけは、禿が無謀すぎ。
今更PHSなんてなんの役に立つのか、ホワイトプランで自分でとどめ刺した敗者救済?
145名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 21:04:54 ID:d1cGjIuN
銀行が返済迫るから高利の社債発行したりY!J株を担保に金を借りたりして有利子負債は減った。
社債がちゃんと償還出来るかはシラネ。

資金不足でLTEとか3Gの整備すらままならない状況なのにXGPは無理だろ。
146名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 21:21:37 ID:9hZlwed5
大都市に引っ越したらUQ入る予定
147名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 21:29:21 ID:c0TXTZmS
それでもauよりは将来性を感じるのはなんでだろ?

ああ、auがひどすぎるだけか
148名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 21:37:54 ID:pK6dRuoc
>>145
ウィルコムの基地局が欲しいだけ
そのためにXGPとセットで買ってあげた
という状態
149名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 21:46:20 ID:UkSmOHOb
>>147
同意
150名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 21:47:12 ID:HKbfEWYa
ウィルコムなんて俺以外の誰が使ってるんだ?
151名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 21:59:14 ID:EYSH/8xp
最初から踏み倒すつもりでしょ。

自分の負債を巨大にして潰すに潰せない存在になることで
全部ばっくれるつもりだよ。
152名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 22:07:38 ID:LIIN3bW5
今のソフトバンクの規模なら、これぐらいの負債は普通。
153名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 22:45:51 ID:QNG/AYtK
>>150
おれ

正直ウィルコムの将来がなくなったな
誰とでも定額も全国展開なしになったし
154名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 22:49:37 ID:LIIN3bW5
田舎に行くと、電波は、ソフトバンク<Willcom。
155名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 00:10:23 ID:yGm5Yhoi
企業再生支援機構を招こうって言ったのはSBMなのかなぁ

だったら面白そうだなぁ、おいしく頂戴しようと画策して自爆w
156名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 00:43:22 ID:AUcabGQQ
なんでもいいが、PHSなくなるんなら、代替として、
PHS並みのクリアな音声を、どっかのキャリアで提供してくれるんだろな?
157名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 03:17:56 ID:Ld4x59PC
基地局を得るためとかいってるやつはWillcom使ったことないやつ。ひどいもんだぜ。
158名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 05:05:45 ID:5jnlihIT
> 4年前に2兆4000億円あった有利子負債も6月末で1兆5000億円に圧縮した

4年で1兆円も減らしたのか
じゃぁ4年後には5000億円程度まで減らせるのだろうか
159名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 05:44:44 ID:q8eZGFuD
ワロスw
以前も書き込んだがどうも強力な呪いに掛かっているのでまた書き込みます。
Jフォン時代から携帯を使っていたがいつの間にかVodafoneになったのはいいが禿に買収されたのは
俺にとっては苦痛だった。
というのも親がYahoo BBのモデム押し売り被害にあって2度と関わりたくないと思っていた。
そんな俺は携帯が禿になって速攻でキャリアを換えたよ・・・ウィルコムに(>'A`)>
160名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 06:45:34 ID:YWZs6x3t
WillcomはDDIポケット時代からこの手の交渉が上手い。
SBは技術投資をせず、買い取って何とかしようとするから何も残らない。

つかさ、WillcomってPHSの切れやすさ覗けばかなり良くて
顧客対応最高なのに、SBなんかが経営に関与したらおしまいじゃん・・・
161名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 07:04:58 ID:dVtEXGv5
>>160
その切れやすさが俺には致命的だった。。
162名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 07:25:12 ID:ucwpTVcK
>>157
PHSの基地局をそのまま使いたいわけじゃなくて、都市中心部で
小型基地局の設置場所を提供してくれるビルオーナーの情報が
重要なんだろ?

大都市中心部だと、数十m間隔で基地局があるから、一部を3Gに
転換するにしても既存の3G基地局とできるだけ干渉しないような
場所を選べるようになるし。
163名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 08:03:33 ID:Bt8pDTR0
>>151
JALみたいになるんだな

インフラ握りたがるのもそのため
164名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 08:09:41 ID:zATHKmQu
インフラもあるだろうけど、消費者向けで定期的に日銭が入る商売は自転車漕ぎやすいのよ
利益率なら法人相手の商売のほうが良いけどね
165名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 08:29:10 ID:htUYBkEI
俺、アステルからNパー、そしてDポと渡り歩いて
15年ちかくPHSしか契約してない人間なんだけど
今回の死亡宣告は正直とまどってる

どうしよう、PHS以外は契約した事がないから他キャリアのこと全然知らないんだけど
166名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 08:33:26 ID:UwTDugYz
>>158
株主気にしなければ実に簡単。
どこぞやの証券ページから、
携帯大手三社の決算書類でも見てみれば良い。
電気、携帯、ガスはかなり安定した利益上げてる部類かと。
167名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 08:43:11 ID:hRmWi2eo
【通信】ソフトバンク大誤算=@ウィルコム全面支援で410億円の借金背負う [10/08/04]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280975373/

 2011年3月期第1四半期連結決算では、孫正義社長が過去最高益を更新したと強調。
4年前に2兆4000億円あった有利子負債も6月末で1兆5000億円に圧縮したと鼻高々
だった。しかし、「興味がなかった」(ソフトバンク関係者)ウィルコム全面支援の負担は
経営に重くのしかかる。
168名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 08:47:13 ID:ASnMJYBQ
馬鹿ちょん
169名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 08:47:15 ID:xJUlkrj5
ユーザーを携帯へ移行させられるんだったら、
1万円/人は安いとかいう話もあるよね
170名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 09:29:33 ID:KM8DjRaJ
ウィルコムも禿と同じように二台目携帯として売ってたから、移ってくれる率が低いだろう。

マジ禿が一方的に損してるパターン
171名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:34:41 ID:SkIybWYg
>>148
WILLCOM基地局はほぼ借地だから地主が拒否すれば意味ないけどな。
PHSだから許可していた地主も結構いる訳で。

>>158
銀行借り入れから社債に変わっただけで相変わらず利払いは巨額。
172名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:08:43 ID:SgnZ0f0t
>>150
オレオレ!俺だよ俺!

>>140を期待してダラダラ持ち続けてるが見込みはかなり薄いな
携帯買いなおして番号変わったの広めるのめんどくさいから
完全に塩漬けにしてるだけ。いずれは手放さなきゃならなさそうだ
173名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:13:57 ID:Bt8pDTR0
>>140
PHS全廃は絶対にない。期待するな
174名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:51:15 ID:Wi3pOjsm
家の前の電柱のASTELアンテナが目障りなんだが、
あれは電柱換えない限り半永久的にあのままなんだろうか?
175名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:38:00 ID:Bt8pDTR0
>>174
撤去する金誰が出すの

あと、関西ではデータ専用のeo64ってのに使ってるし
176名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:05:19 ID:SkIybWYg
>>174
電力会社によって対応が違うんじゃない?
地元はかなり前に撤去済み。
177名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:14:38 ID:ucwpTVcK
真面目な3G基地局に置き換えず、wifiルータを貼り付けていくだけでも、
都市部のデータ通信容量の問題をある程度緩和できそうなのかな?
178名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:16:51 ID:Bt8pDTR0
>>177
悪用され放題だな
179名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 16:45:19 ID:gbLi21rz
>>158
いわゆる“数字のマジック”
スーパーのダイエーは、最大時3兆円近くあった有利子負債を
1兆円近くまで圧縮して、そして経営破綻した。
180名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:53:23 ID:ZtrzpG5i
次世代PHSなんて、流行らないでしょ?
181p2-user: 204556 p2-client-ip: 61.204.2.221:2010/08/07(土) 21:21:12 ID:2OEdGnrx
NS手帳は2ch見るには最高なんだがな
182名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 19:26:26 ID:ivLtn7qY
こないだ店頭にて会員登録でメールアドレスが必要で
Willcom使てるいったら、「じゃあ、通話しか出ないですね」て言われたわ。
オレ的大誤算。
183名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:04:00 ID:2ciiqgym
>>182
意味が良くわからんのだが、その店からの案内かなにかのメールは
ケータイ3キャリアのアドレスにしか送れないってことなのか?
184名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:23:43 ID:SU+r3ZHl
どーしてフェムトをばらまかないのか・・せっかくウィルコムのインフラ手に入れたのに

なんでフェムトを個人に背負わすんだ?わけわからん
185名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:24:53 ID:ivLtn7qY
>>183
スマン、間違ってるしいろいろわかりにくいね。
オンライン限定の会員登録みたいなものに「携帯からその場で登録すれば云々…%割引!」
で「willcomでも大丈夫?」と、まさにそのことを店員さんに問いただしたのさ。
その店員さんの先回りした答えが「じゃあ、通話しか出来ないですね」。
片田舎とは云え、どんだけ認知度低いんだよって苦笑いした話。

ネットぐらいできるわい、腐ってもスマートフンだし。
186名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:16:56 ID:uhmoHoy7
モバイルサイトは弾かれるけどねウィルコム
187名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 05:53:43 ID:LwydfEKN
最近、日テレの番組で
視聴者プレゼントとかやってるけど
携帯か家電から通知で掛けてくれって言ってるね
注意事項が「一部の」IP電話、PHSからはかかりません・・・
言い方があいまいだけど、かかる可能性があるのかね?
188名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 06:40:24 ID:xly64wa3
>>187
かけられるのは一部のIP電話だけで、PHSは全滅だと思う。
交換機の対応が必要だけど、ウィルコムはそんなお金出せないから…。
189名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 08:15:37 ID:Uj0P7BBU
>>1
2009年 3月期  有利子負債 24004億円  
2010年 3月期  有利子負債 21955億円

有利子負債の値が間違ってるよ
190名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 08:30:32 ID:XVRxqs2+
>>189
4年で3000億しか減って無いじゃん
これにウィルコム抱えたら もっと借金増える可能性ある
191名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:08:49 ID:PSqmeluJ
なんとかここに俺の借金も入れれないかな、本の数十万だからゴミみたいなもんでしょ
192名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 11:20:28 ID:IBxyQZYG
四年で9000億も減らしたのか凄いな
193名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 12:08:59 ID:PsNSJgR6
PHSの欠点って言われた「移動に弱い」ってのは
今の「電車・バスの中ではマナー的に使えない」
「車で移動中の運転手は法的に使えない」
って感じが、登場時からだったらそんなに問題には
ならなかったカモしれんよね

実際には携帯(とPHS)が爆発的に普及し始めた頃は
携帯を使いたい場所のワンツーが車と電車の中
だった訳だから移動に弱い=致命的だったんだろうけど


まぁもちろんPHSが登場直後と極限られた時期
及び限られた状況以外ではほとんど料金的な
メリットが無かった事、携帯がここ数年で劇的な
進化を遂げてるのに、ほとんど進化らしい進化を
していない事とか、死ぬなりの理由は他にも
沢山有った訳だけどさ
194名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:11:48 ID:PR7mQ6Jr

ソフトバンクに天罰が下った。

ソフトバンクは約30万人第2世代携帯電話の利用者に対して
「儲からない」という理由で巻き取りを放棄して
約30万人の利用者を無責任に捨てた。

30万人X巻き取り費用1回線3万円=9億円

そのソフトバンクが本来全く関係のないウィルコムの
利用者保護の為に400億円の債務を負担させられるなんて
因果応報としか言いようがない。


ソフトバンクに天罰が下った。

195名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:21:37 ID:yNmsyS7l
日本の経営者は何をやってるんだ。

自分のことしか考えない根性無しばかりだな。

196名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:54:17 ID:29yxZZJG
ウィルコムの定額通話にホワイトプラン当てて殺したのはいいが、死に体のウィルコムの負債を抱えるはめになると
197名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 16:12:29 ID:xEY0Fdt5
まあ、死ぬ気で頑張れとせ
198名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 16:25:12 ID:ffyInzZm
2000万の会員から400億をかき集めるなんて簡単だろう。
月に170円だけ。
199名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:06:01 ID:vHUPqsH6
タダでiPhoneが手に入る\(^o^)/
200名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:21:19 ID:hqN+z1DK
巻き取りに使われるのは3Gだったら怖いけどね
201名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:39:26 ID:kvEosNWz
2年縛りが解けたらいつでも解約できるようにしておくか。
あと半年持ってくれよ〜
202名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:40:45 ID:iVyR1rDl
>>193
どこいっても運転しながら電話する人だらけだしそんなにかわらんよ。
203名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:52:55 ID:bf/PDDGa
ウイルコムはマツケン似のバカ社長になった時点で死んだ。
終いにチョンに吸収されて完全脂肪。これで唯一の望みだったXGPも終わったな。

ヤツルギさんの時代は本当に一時の超確変だったんだな・・・
204名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:54:56 ID:ruWomV+P
朝鮮人だからなー
205名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 19:17:58 ID:nO2xz7lQ
ウィルコムは二度氏ね糞企業
206名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 23:59:00 ID:dXrDFy6k
>>200
それはTU-KAを1X端末(非WIN)で巻き取って
今再び旧TU-KA顧客の巻き取りに直面してるau様への賞賛ですか?
207名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 11:50:56 ID:iCUD3sFK

ソフトバンクに天罰が下った。

ソフトバンクは約30万人第2世代携帯電話の利用者に対して
「儲からない」という理由で巻き取りを放棄して
約30万人の利用者を無責任に捨てた。

30万人X巻き取り費用1回線3万円=9億円

そのソフトバンクが本来全く関係のないウィルコムの
利用者保護の為に400億円の債務を負担させられるなんて
因果応報としか言いようがない。


ソフトバンクに天罰が下った。
208名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 11:55:01 ID:nnE/z8jT


天罰だ! ざまぁみろソフトバンク
209名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:17:22 ID:8DTNQDzF
天罰というより自爆だからなぁ
210名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 12:31:57 ID:AhK8lfPN
211名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 13:57:59 ID:JLL6j7bR
>>208

どうせ最初から踏み倒すつもりだから奴らにとっては一緒だろう。
212名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 03:06:56 ID:vU8dYaYE
>>211
ソフトバンクはウィルコムと違って借金は踏み倒したことはないぞ。
ちなみに、ウィルコムはDDIポケット時代にも踏み倒してるから
今回で2度目w
213名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 03:41:52 ID:DFPmN0FS
うぃるこむ、ソフトバンクに吸収されちゃうのか?

どうしてこうなった
214名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 04:24:12 ID:8Xfx1fF5
ハゲ企業ざまぁw
215名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 04:29:28 ID:1BfXMfzO
>>44
> 叩くなら会社終わらせたウィルコム禿の喜久川を叩くべき
> オワタ状態になったら速攻で身代わり立てて最前線から消えるひどい奴だし

ペテン禿も酷い奴だが
蛸坊主は、最初から詐欺をやる気で
ユーザを騙して傷を深くさせたわけだからねえ。

あんな悪党じゃなければ、
生き延びる道が無いわけじゃなかったのに。
216名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 04:42:35 ID:682zP6UJ
総務省よ!
070のポータビリティ制度開始を!!
PHSユーザの大多数は前時代からの流れで仕事で使ってるんだから何とかしてくれ。
217名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 06:12:32 ID:kfqNJChk
>>212
正確には3度目だよ。
踏み倒すというか、DDI(KDDI)に肩代わりしてもらったんだけど。
218名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 23:45:31 ID:J/B2GjwB
ヤフーオークション事件顛末記
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
219名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 23:48:47 ID:kiUS5GP9
アップル製品でピークを越えたように見えていたが
これで風向きが変わったように感じるな。
220名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 01:47:38 ID:DBovwoyg
http://twitter.com/masason

完全にメンヘラーの巣になっている件

孫もメンヘラーか?
221名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 09:18:13 ID:OrNFKmcu
>>207
auはTU-Ka終了の際に完全に巻き取ったのか?
222名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 09:35:05 ID:D4uHYfiF
>>221
最後にポストペイ4万件、プリペイド契約が23万件ほど残ってたけど、
停波後にも半年ほどau移行または他社へのMNP受け付けをやっていたから、
契約を継続する意思のあったユーザーはおおむね巻き取られたのでは?
223名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 10:09:55 ID:8XwOIzhR
既存PHS基地局の設置場所が狙いなんじゃないの?
いま、新たに設置場所を手に入れようとしたら大変でしょ?
224名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:59:07 ID:X21gPp0S
>>223
PHS基地局に3G基地局を置こうとしたら、一つ一つ交渉して合意を取り付けなければならない。
それに既存のPHS基地局設置場所がソフトバンクの3G基地局に向いているかも一つ一つ検証しなければならない。
全くの0から基地局設置場所を探すよりはましだけど、そんなに楽でもないんじゃないかな。
225名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 12:46:44 ID:1isY+hCr
基地局ロケーションの利用用途は数でいったら
3G基地局より中継局設置目的が大半になるんじゃないかな

中継局なら3G基地局より配置設計の自由度は高いし
機器容積/重量もPHS基地局に近い
過去の経緯を見ても
SMBはエリア対策にまじめに3G基地局うつより
中継局ばらまきでお茶を濁す傾向がある

地権者との交渉は必要になるが
3G基地局に比べれば中継局は合意を得られやすいだろうし
226名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 19:12:32 ID:pOHsQSVv
>>222
でも、巻き取りに際して「WINが欲しけりゃフルサポ契約しろ」って姿勢だったから
実質的に割賦債務を負わされるWINを嫌って1Xシンプル契約者が続出。
いま再びその旧TU-KA系契約者の巻き取りに直面するという大失態を演じている。
227名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 20:25:40 ID:9KFobRl8
IFonをWシムで使えるようにして欲しい
そしたらすぐWILLCOM03から乗り換えてやる
228名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 14:44:40 ID:KOIQ3Uw/
泥棒がざまあ
229名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 15:24:22 ID:zCPhZjqk
willcomは初代zero3までは使ってた。
ろくな機種でないのがヲタとしては辛かった。
ヲタとして一番楽しかった時期は、味ぽん京ぽんとか言って騒いでた頃かね。

今は安心だフォン契約で寝かせてる。
何でかってーと、なんとなく解約は勿体ない気になってるだけ。
230名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 21:55:33 ID:TpTSiGE6
>>214
どっちのハゲだよwwww
231名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 23:08:56 ID:Bg0hea8c
ハゲTEL
232名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 12:56:34 ID:x+RiNuB/
>>227
はい、どこでもWifiぃー

・・・おメルコ製でセットアップ簡単なのはいいが、あの図体のでかさで、充電機能すらついてないわけだが。
233名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 21:13:26 ID:f6nVx3IO
>>221
>auはTU-Ka終了の際に完全に巻き取ったのか?

TU-Kaは完全に巻き取った。
代替機を全員に無料で提供した。

間近になっても乗り換えない客には
戸別訪問までして巻き取った。

3月31日以後も半年間は無償で代替機を
提供した。
234名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 21:13:47 ID:f6nVx3IO

ソフトバンクに天罰が下った。

ソフトバンクは約30万人第2世代携帯電話の利用者に対して
「儲からない」という理由で巻き取りを放棄して
約30万人の利用者を無責任に捨てた。

30万人X巻き取り費用1回線3万円=9億円

そのソフトバンクが本来全く関係のないウィルコムの
利用者保護の為に400億円の債務を負担させられるなんて
因果応報としか言いようがない。


ソフトバンクに天罰が下った。
235名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 21:26:56 ID:5PvvQu7h
早くつぶれろチョン企業
236名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 21:45:10 ID:SNKaegMR
>>216
原口に直接ツイート
237名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 23:38:18 ID:5PvvQu7h
これさー、戦時体制に成った場合
こういうインフラ企業にチョンが居るってのはどうなの?
238名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 00:36:25 ID:0ljGh2mh
あぁそういえばインフラにチョン云々関係なく
インターネットに携帯端末で誰でも簡単に接続できる現代だと
国土防衛戦しか出来ない日本は
間諜使えば陸自がどこに展開してるとか筒抜けだし
海自の護衛艦隊も港出た時間で大よその展開海域ばれるし
これ防ごうと思ってネットワーク網と携帯電話網止めたら
経済活動ダウンするし日本軍事的に詰んでね?
海軍力弱いチョンはまだ良いけど中国が怖いんだけど
239名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 00:57:05 ID:XQCm8rj3
>>238
それは暗号化すりゃいいだけじゃないのかね
240名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 01:52:40 ID:0ljGh2mh
暗号化?
ここまで個人が情報端末もつのが当たり前になると
星の数ほどあるチャット、Eメール、ネット掲示板の書き込み
に混ぜられる間諜の通信が防げないだろという話なんだけど
241名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 04:56:02 ID:A2c/sOIL
借金は借金の中に隠すって技か

これでしばらく純増商法続けられるな
圧倒的に増えてるはずが
なぜかAUの影さえ踏めない不思議な
242名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 05:03:48 ID:s30ug6Bc
>>241
どかどか踏んでますよ?
243名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 05:14:38 ID:aiHgQQYF
>>240 e-mailとか平文がデフォで今は覗き見され放題だけど
さっさと暗号化通信が一般化してほしいね。
あと、音声通話も携帯キャリアやskypeみたいな
土管屋が用意したものではない暗号化が一般化してほしい。
skypeで使えるリアルタイム音声暗号複合化ボイスチェンジャソフトが欲しい。

敵国の工作政党こと民主党が通信盗聴合法化した事実を日本人は重く受け止めるべき。
244名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 05:25:14 ID:XFUcHZ20
いい加減つぶれてくれないかな。
こことDoCoMoのおかげで日本の通信事情はかなり停滞してるぞ。
245名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 06:00:37 ID:s30ug6Bc
>>244
auとイーモバイルは進歩してるの?
246名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 09:55:32 ID:HW6u0Wyn
>>243
盗聴合法化(通信傍受法の可決)は小渕政権(=自民党)の時のハズだけどな

息するみたいに嘘吐くんじゃねーよ
247名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 09:59:29 ID:CQZMYToo
>>243
通信傍受法を読んだことないだろ
簡単に傍受できる訳じゃないんだぞ
248名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:02:03 ID:R4kt+3cp
ソフトバンクがいくら騒いでもドコモの通信費は変わらない
ダメだこりゃ
249名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:27:50 ID:1EDrkbeF
ドコモはパケット定額制にずっと反対してやらなかったし
値下げは当分やらないだろ。
250名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 15:21:38 ID:LXmyVoBV
そういやウチに基地局がウィルコムから
SBに変わるという書類来てたな
251名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:07:06 ID:PLHPZnEK
XGPが使えることはコミケのwifi忍者作戦である程度実証できたと思うが。
無線LANスポットのの強力なバックボーンになるといいな。
252名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 10:21:06 ID:02rphAKj
新型データカード出しても話題に上らないauが一番マシってことかw
253名刺は切らしておりまして
倒産しちゃったね・・・
芋場あたりに乗り換えるかな