【モバイル】Windowsタブレットの今後にたれ込める疑念 「PC用OSであるWindows 7はタブレットには肥大化し過ぎている」[10/08/04]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/04/news012.html http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/04/news012_2.html [1/2]
Microsoftが新たな市場に参入するとき、どの市場であろうと、他社を駆逐する脅威となることを
疑う人は誰もいない。
だが、MicrosoftがWindows 7以外のOSを搭載したタブレットコンピュータを作るまでは、
同社がタブレット市場でAppleとGoogleに対抗するチャンスがあると進んで考える人はほとんど
いないようだ。
Microsoftのスティーブ・バルマーCEOは7月29日のアナリスト向け説明会で、Microsoftは
タブレットを作るための知的財産を多数保有していると発言してニュースになった。
「当社はたくさんの知的財産を保有し、この分野でたくさんの優れたソフトウェアを有し、
インクやタッチやあらゆるものに取り組んできた。それを形にしなくてはならない。
Netbookでやったように、Windows 7スレートを実現しなくてはならない」
だが一部の業界関係者は、Microsoftがタッチインタフェースに適した軽快なOSを開発する代わりに、
Windows 7を搭載したタッチタブレットを推進し続けているのは、失敗へ向かう道だと確信している。
実際、AppleのiPadはiPhone OSを改造したバージョンを搭載している。
GoogleのAndroidプラットフォームは初めからモバイルOSとして設計され、成長市場で60機種を
超えるスマートフォンに採用されている。
カナダのグラフィックデザイン専門家ハーベイ・ルービン氏は、1月の
Consumer Electronics ShowでWindows 7タブレットの試作機を披露した大手PCメーカーの多くは、
開発をやめていると指摘する。
ほとんどのPCメーカーはその後、方針を変えてAndroidに乗り換えている。
Hewlett-Packard(HP)は、長年のパートナーであるMicrosoftを懐柔するためにWindows 7タブレットを
用意していた一方で、webOSをタブレットに使うためにPalmを買収した。
「Microsoftの経営陣はまだ光明を見いだしていない。彼らは断固としてWindows 7のタッチタブレットを
推し続けている」とルービン氏は語った。
「Microsoftには確かにApple、Google、Palmなど他社がやってきたことをやるだけの資金があるが、
この次世代パーソナルコンピュータのためのOSを作る取り組みをまったくしていない」
IMS Researchのアナリスト、ゲリー・シュー氏は、Microsoftのタブレット市場でのチャンスについて
悲観的に見ていると語る。
ルービン氏と同様に、シュー氏はPCメーカーがいずれWindowsから離れるかもしれないと考えている。
今のWindows 7はタブレットのフォームファクターに載せるには肥大化し過ぎているからだという。
「タブレットにはAppleのiOSやAndroidあるいはMeeGoのような軽量OSが必要だ」とシュー氏は
言う。
「タブレットの特徴は、タッチスクリーン、ハードウェアキーボードなし、常時接続だ。
タブレットの利用はシンプルだ。大量の情報を入力したり、複雑な作業をやるのには使わない。
だがWindowsはそういった用途向けに作られている」
その結果、タブレットでのユーザーエクスペリエンスはお粗末なものになるだろうと同氏は付け加えた。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
Forrester Researchのアナリスト、サラ・ロットマン・エップス氏も、iPad以外のマシン、
特にWindowsタブレットのユーザーエクスペリエンスが懸念されるという点で同意見だ。
MicrosoftはタブレットのフォームファクターにPC OSを「押し込む」つもりのようだという。
「Windowsタブレット、Androidタブレットに関する懸念は、iPadほど統合された
ユーザーエクスペリエンスがないということだ。端末メーカーがOSを同じレベルでコントロール
できないからだ。iPadでは、AppleがデバイスとOSの両方をコントロールするため、ユーザーに
提供するエクスペリエンスを完全に掌握している」
それでも、WindowsやAndroidを搭載したタブレットはいずれiPadより売れるようになるかもしれない。
複数のメーカーから製品が出るからだ。
Caris and Companyのアナリスト、サンディープ・アガーワル氏も、Microsoftを除外することを
控えている。(Microsoftが)iPadやモバイル機器から受ける競争上のリスクは「誇張されている」
としている。
「今後数カ月、Microsoftはタブレット市場で強力な勢力として浮上し、魅力的なWindowsタブレットの
不在によって起きている(iPadによる)Windows PCやNetbookの売り上げの浸食を幾らか
食い止められるだろう」(同氏)
アナリストを悩ませている要素はほかにもある。Microsoftがいつタブレットを投入するかという質問に、
バルマー氏は「準備できたらすぐに出荷する。それが最も差し迫った仕事だ。皆が力を入れている」
と答えた。
だが、いつくらいだと長すぎて待てなくなるのか? ふさわしいWindowsタブレットが出てくるまでに
iPadはどれだけ売れるだろうか? Microsoftがタブレットを出荷するまでに、Androidタブレットが
60台登場するのではないだろうか?
Microsoftのタブレット戦略は、答えよりも疑問の方が多い。これはよろしくない。
ルービン氏は、戦いは既に終わっていると確信している。
「たとえ(Microsoftが)今日、タブレット用の新OSの開発を始めると発表しても、使えるものが
できあがるまでには数年かかる。それまでには、ライバルたちがこの製品カテゴリーでリーダーとしての
地位を固めているだろう」
-以上です-
関連スレは
【モバイル】Windows 7に対応 21社がiPad競合機開発 小型電子端末、競争激化へ[10/07/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278979730/l50
zuneの二の舞
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 11:03:31 ID:W96Ccimv
win98リメイクしろよ
>>当社はたくさんの知的財産を保有し
詰め込み過ぎてんのが問題なのだと気づいてないのかw
太り過ぎなんだから、ダイエットしろよw
Linuxとかだと超小型端末にインスコとか出来るし、ソースからコンパイル
出来れば案外どうにでもなるんだが、Winはそういうふうには出来てないから
なぁ・・・。
デスクトップOSそのものの普及度は最強だが、Winはなぜあんなにダサい仕様で
固まってしまったんだろう。
・WinME
・ZUNE
・KIN
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 11:20:05 ID:DpWf1yb3
ハードウェアとソフトウェアの両分野で
レスポンスが早くなる技術を持っている
企業を買収すれ。
なあに、省電力技術が進むまで待てばいいのさ
そのころになれば今のiPad並のマシンでWindows 7が軽快に動作するだろう
ま、iPad自体がもっと薄く軽くなってタブレット用アプリは全部そっち行ってるだろうけど
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 11:32:43 ID:KQIcTTqV
ある意味
マイクロソフトは民主党とよく似てる
MSはなんでもWindowsつけたがるが、どれも失敗ばかり。Windows(笑)
これはおっしゃる通りなんだが、
iPadも実際使ってみると意外とできないことが多くて困るんだよな。
Web専用端末と考えても、PC用のGmailやGoogleDocsは使えないし。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 11:59:02 ID:H4E+QAJB
iPodはiTunesを、iPadはiTunes+safariとOS Xのネット環境の一部を持ち出して使うイメージで考えられているから、
メインの作業はやっぱりPCなんだよね。
そこを割り切って使うと、ものすごく便利に感じる。
Microsoftoは何よりも先に市場を制覇することから考えるから、実際に何かしようとしても半端な感じ。
ネットブックやタブレット端末でナニがしたくて何が出来るのかを整理すれば行けると思うんだけどなぁ…
Androidはどうなんだろ? なんとなくpalmと同じ匂いを感じるけど…
機動性が低いwindows7でタブレットなんてするなら、普通にノートパソコンでいいだろ。
>>12 >これはおっしゃる通りなんだが、
>iPadも実際使ってみると意外とできないことが多くて困るんだよな。
>Web専用端末と考えても、PC用のGmailやGoogleDocsは使えないし。
?
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 12:11:49 ID:VUaprTnm
1はブンカ系オタクかな???
GoogleがMicrosoftを馬鹿にする時に言う言葉で有名なのは
Windowsはデバイスドライバの塊だ だろ?
いらないドライバをエクスクルードすればいいだけだ。
膨大なハードウエアリゾーす勿体無い。
CEみたいに低能力サブセットを作っても意味ない。
Linuxのが簡単にできるんだが。
>>15 確かにWin7は重いけど、逆にiPadは機能が足りなすぎるって話。
たとえば、Flashを使わないWebアプリはPCと同じように使えるんだろうと思ってたけど、
実はダメ。で、気がつくとほとんどの作業をPCでやってしまっている。
ちょっとした閲覧ならスマートフォンの方が便利だし。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 13:25:29 ID:0M595qTv
ここでタブレット用のOS/2を出そう
むしろ現状のタブレットが非力で使えないって感じ
MSが一番マシという結論に落ち着く。
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 13:43:40 ID:c/diCTL9
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / そこでWindows Mobileですよ、と言たかったが
/|ヽ ヽ──' / < 俺でもアレは使う気になれない
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トラックポイントかトラックボール(シャープのAndroidの奴)があればどうにでもなるって感じ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 17:44:45 ID:7202cYI4
つうかそんな馬鹿でかいOSでなくても
ペンタブレットならCEやモバイルがあるじゃねーか
Onenoteが便利すぎてWinタブレット機を手放せない俺がいる。
3年もたったら自然と解決していそうだが。
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 23:34:01 ID:rJRKsW1u
こういう疑念がでる原因は、intelがOak Trailの開発を
チンタラチンタラやっていることにある。
Oak Trailさえ出れば、過去の遺産を引き継いでいるwindowsスレートが
圧倒的優位に立つであろう。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 23:45:23 ID:QcJTtkje
Ipadより軽くしろ
し・・・しんぷりーぱーむ
>>17 gmailやgoogleドキュメントは普通に使えるんじゃないの?
今更だけれどmobile向け超漢字OSがオープンライセンスできない日本は凋落するしかないだろう
>>31 iPhoneと同じモバイル版ページになるから機能が限定されるよ。
Googleドキュメントの場合、見ることはできるけど作ることはできない。
編集したかったらアプリを買う。
ネットブックをタッチ画面にしたら
そもそもタブレットは見るだけで十分
その辺の割り切りがアップルはうまかった
マウスとキーボード前提のアプリをタブレットに載せたって使いやすいわけがない。
かといって、過去の膨大なアプリのUIがタブレット用に最適化されるなんであり得ない。
過去の資産が単なる重荷になるわけだ。
>>36 じゃあ、ソの辺り林檎はどうしたのかな、っと。
タブレット端末での実用的なUIは、Windows CEでとっくに達成されている。
>>36 タブレット機(iPad含む)といっても、マウスとキーボードの呪縛からは逃れられていないんだよな。
マウス代わりのポインティングデバイスとしてのタッチパネルだっし、文字入力はソフトキーボードだし。
林檎のUIといっても太い指でポイントしやすいようにアイコンやボタンが大きめにデザインされているに過ぎない。
本質的には従来と同じもの。
もっとも、そういうのでも新しく感じさせる林檎のセンスは大したものだと思う。
>>40 おいおい…それAPI見て言ってんの?w
触ってすらいないんじゃないの?w
>>41 かっこよく見せてるが、Hoverないだけ。
>>42 なんだWebデザイナーか…
それじゃしょうがないな
Vista→Windows7の最大の変更点、MinWinの意味について
元記事の記者も板住人もわかってなくて絶望した!
お前ら何故Win7買ったし…
コアがデブとか言ってる香具師はVistaでいいんだよー。
本当にデブだから楽しいぞ?メモリ積み甲斐あって笑えるぞ?
>>35 >タブレットは見るだけで十分
それは使うほうが決めることだし、ひとまとめにくくれるもんでもないかと。
個人的に7インチ以下なら見るだけで十分だが、
10インチ以上のPCに近いサイズのものだとPCに近い機能を求めてしまう。
結局、既存のソフトをタブレット版Win7(仮)に持って行ってもそれだけではダメで
新しい“お作法”に従ってユーザーインターフェースの部分を書き直さないと
いけないって事になるんじゃないかねぇ・・・
バルマーおじさんが、喉から手が出るほど欲しがっている技術:
スタイラスのタッチと指先のタッチを完全に識別できる技術、だったりして・・・
>>48 > スタイラスのタッチと指先のタッチを完全に識別できる技術、だったりして・・・
Tablet PCで指でも操作できるやつはたいていスライタスと指は別のセンサーを使っているのだが。