【モバイル/米国】Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に--米Nielsen調べ[10/08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
539名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 17:12:49 ID:rzeOmyFp
これを見る限りだと7月もAndroidのシェアは伸びてるね
iPhoneも4のお陰で若干伸びてるな

ttp://gs.statcounter.com/#mobile_os-ww-monthly-200907-201008
540名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 13:18:02 ID:soVv+pQn
結局iPhoneが1位だね
541名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 16:18:43 ID:jCWak2br
>>540
火災事故報告件数ではそうだね
542名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 16:20:01 ID:7l+aKvFj
危うくリコール数世界一だったしな
543m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/22(日) 16:56:17 ID:6/svUA3b
スマフォが欲しいけど、買いたくなるような製品が無い。
ドコモユーザーの俺にお勧めの一台を教えてくれ。
544名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:28:51 ID:tySn23tk
今からでいいからNexus Oneを国内発売してくれ サムスン製のGalaxyなんか要らん
545名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:31:33 ID:7l+aKvFj
ドコモは今後HTCを売らないかもな
HT-03Aの放置っぷりはハンパ無い
546名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:37:49 ID:r6UAmmj5
>> 545
LGやサムスンと違って、海外向けiモード機種をやっていないしな。
まあ、海外iモード自体いつ停止になってもおかしくないけど


547名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:53:53 ID:TSOsnqtq
>>545
HTCは急成長しすぎて日本に回す端末余ってないよ。
548名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:55:17 ID:7l+aKvFj
HTCって格的には完全に日本メーカーを超えてねえか?
549名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:56:33 ID:zp56bmwI
先日HT-03Aが安かったので買い増ししたが
予想以上によく出来ていて驚いたぞ。
550名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 22:05:12 ID:GZFXw0+Q
>>544
なんか売り方変えたら急に売りきれてアメリカでも9月まで入荷されないみたい
日本に回す分無いんじゃね
551名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 22:05:51 ID:7l+aKvFj
>>549
気付いちゃった?w
552名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 22:07:50 ID:zp56bmwI
>>551
503iからN信者だったのでT9入力に慣れているから結構悩ましい。
一方、LGのはホワイトノイズ(?)が多くて逆に驚いた。
553名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 22:12:02 ID:GZFXw0+Q
HTCは嫌いじゃないが、日本人なので日本のメーカのAndroid使いたいなあ
ちなみにギャラクシーは性能的には文句無いけどサムスンなのでいらない
554名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 22:17:53 ID:7l+aKvFj
日本のメーカーはなんか変なプライド持てるのか知らんが
普通のスマートフォン作ろうとしないんだよな
日本メーカーのダメなところが露呈してるな
ユーザーの欲しくないものをゴリ押しするという…
555名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 22:18:55 ID:7l+aKvFj
あ、エクスペリアは頑張ってると思うが
556名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 23:28:42 ID:jCWak2br
>>548
超えていないよ。
HTCは基本部品集めて組み立てているだけ。
一昔前のカシオだよ。
557名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 23:40:33 ID:FCKK55U8
HTCは台湾のメーカーだったかな
台湾はAcerとかもあるしな
このメーカーはコアなやつに人気ありそうだな
558名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 23:43:33 ID:JSwpeKT9
一時期Acerのディスプレイ価格破壊は凄まじかったな
559名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 23:50:26 ID:7l+aKvFj
>>556
一昔前のカシオって今とたいして変わらんだろ
560名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 00:58:07 ID:dWFHAy5H
ということはHTC=一昔前のカシオでOKってことだな
561名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 01:11:19 ID:ik1OWcy7
一昔前っていつのカシオだょwww
562名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 01:18:13 ID:yY9/57vw
結局iPhoneの一人勝ち
563名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 01:59:58 ID:dWFHAy5H
>>562
火災事故報告件数ではそうだね

と、またループ
564名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 05:02:30 ID:6FKfG5x8
危うくリコール数世界一(ry
565名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 05:10:56 ID:ozD7dm25
>>539
RIMはもう抜いてるのかな?これみると
566名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 06:54:45 ID:KqATguAP
ネガキャン虚しくiPhone売れまくりw
発売以来8週連続首位独走!
しかもワンツーフィニッシュ


GfK 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年8月9日〜8月15日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/20/news011.html

1位 →iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 →iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 →SH008(前週3位)
4位 ↑F-06B(前週5位)
5位 ↑K004(前週9位)
6位 ↓SH005(前週4位)
7位 ↓Xperia(前週6位)
567名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:48:03 ID:oXsytNcH
上場してる調査会社が統計の結果を出してるだけなのに
ネガキャンとか
568名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 10:49:59 ID:EJIRr5jr
>>557
HTCは日本企業がまったく入っていない携帯電話の世界出荷台数ランクでは8位にあがったと思うよ。
日本メーカーの場合、パソコンとか他幅広くやってるから格を比べるのは難しいな。
569名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 16:02:41 ID:v5usIz6C
あれですか?映画のCMの「全米第1位!」って奴?
570名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 17:34:39 ID:hRr6llN0
iPhoneは4の不具合なければねぇ・・・
571名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:03:34 ID:2LgUVn+i
不具合って?
572名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:06:23 ID:XLLVV/3d
>>570
あれは失敗だよなー。
573名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 20:12:43 ID:ik1OWcy7
iPhoneのネガキャンといえばサムスンだな
574名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 23:45:15 ID:k3HH0yC+
結局iPhoneの一人勝ち
575名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 02:07:13 ID:9Z3rRcTw
>>574
火災事故報告件数ではそうだね

と、またループ
576名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 08:08:13 ID:QnGycW97

最新時価総額
テクノロジー企業時価総額世界第一位のAppleと弱小メーカーその他大勢
(2010年8月24日時点 1ドル85円換算)

Apple →19.1兆円
Microsoft →17.9兆円




IBM →13.6兆円
Google →12.6兆円




HP →7.7兆円

NTTドコモ →6.2兆円



Nokia →2.8兆円
ソフトバンク →2.7兆円
パナソニック →2.6兆円
ソニー →2.5兆円
Dell →2.0兆円
KDDI →1.9兆円
東芝 →1.6兆円
三菱電機 →1.5兆円
Motorola →1.5兆円
富士通 →1.2兆円
シャープ →0.9兆円
NEC →0.6兆円
577名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 08:22:48 ID:nrOJx2tc
>>576
そろそろ、Android端末のシェアでかなり締めてきたサムソンも入れてよ
578名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 19:59:22 ID:1OkwcBaJ
しかし、その弱小メーカーに全く歯が立たないAppleも哀れだよなw

世界ではトップのノキアはシェア38%、Appleは3%未満。

国内ではシャープがトップでシェア26%、Appleは5%未満。

なんで勝てないのかね?w
579名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 20:31:03 ID:L6bud9J1
>>578
利益率は?
580名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 20:53:02 ID:nrOJx2tc
どっちがシェア取るのかという話なのに、どうして利益率とか時価総額とか出てくるの?
581名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 21:22:01 ID:1OkwcBaJ
Appleはスタートダッシュが良かったのでごくわずかとはいえシェアを獲得したけど、
今後はじり貧が目に見えてる。

世界大手5社(Nokia、Samsung、LG、Motorola、Sony Ericsson)がスマホンを本格
投入する今年度からは販売力の差で一気にAppleを引き離すだろう。

来年末には世界シェアで1%、国内でも3%切るんじゃないかな、Appleは?
582名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:08:58 ID:1tMr61ox
シェア落ちちゃったらAppleの利益も落ちるからね
スマホ祭りになる年末から来年春にかけてシェア落ちてくでしょう
583名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:14:20 ID:QnGycW97
Nokiaなんかジリ貧だぞ
安物だけは売れてるけど高級機はiPhoneに喰われてもうだめ
Appleの株価が高いのはちゃんと理由があるんだよ


Nokiaが第2四半期と通期の業績予想を下方修正、「高価格端末の市場で競争激化」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100617/349250/

>今回の下方修正についてWall Street Journalは、
>「米Appleのスマートフォン『iPhone』に対抗できる利益率の高い製品を供給できなかった
>Nokiaの失策によるものだ」と報じている。
584名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 12:40:00 ID:Om2fIigU
機能を落とし低価格の新型iPhone miniとiWatchセット販売でAndoroidを再び抜く。
585名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 21:54:49 ID:QNazlfbr
結局iPhoneの一人勝ち
586名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 07:34:52 ID:K6TkOHMf
>>585
火災事故報告件数ではそうだね

と、またループ
587名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 15:24:10 ID:qhThri+9
588名刺は切らしておりまして
>>587
これほど頭の悪い煽りは初めて見た