【飲食】同じ店舗なのに違うメニュー "二毛作"、"三毛作店"が流行る理由 [08/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
昼はラーメン、夜は居酒屋。昼と夜で別の顔を持つ「二毛作店」が増えている。
最近は一日の中で店名が変わる“二枚看板”の店舗も多い。

東銀座に今年二月オープンした「ポンデュガール エクスプレス」。夜は立ち飲みの
ワイン居酒屋だが、昼はカレー専門店「ポールのカレー」になる。

「カウンターだけの小さな店で、昼のカレーはステンレス皿でキャベツの千切りが
添えられた金沢カレー風です。ほかの二枚看板としては新橋駅前の『肉屋のどんぶり
かんじょう』。昼はワンコインランチで、夜は『缶詰Bar』になり、人気です。
恵比寿にある『鮨小野』は店主が休みの日曜日のみ『鮨空』に屋号を変更して営業。
握るのは店の二番手で価格も三割ほど安く設定されているようです」(グルメ情報誌記者)

こうした二毛作業態が増える一方で、三毛作業態店も登場。西葛西の「芝浦食肉」は、
夜はホルモン居酒屋として営業するが、同じテナントに持ち帰り寿司「十七代目 紀ノ重」、
精肉や総菜を販売する「芝浦食肉 精肉部門」を併設。外食・中食・小売りの三毛作で
注目を浴びている。

「三店で厨房を一つにでき、設備費や食材、人材コストの削減が可能です。また昼の業態を
加えることで物件も有効に活用できる。売り上げだけでみても、居酒屋だけの予想より
倍以上になっています」(経営母体のAPカンパニー広報担当・岡田英樹氏)

大阪でも三毛作は人気だ。

「京橋の『立ち呑み畑ECODEN』は、朝はモーニング喫茶、昼はクレープ屋、夜は立ち飲みの
三毛作店。朝、昼、夜それぞれ異なる客層をつかんでいます」(前出・記者)

フードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」編集長の佐藤こうぞう氏はこう分析する。

「飲食店が不況で厳しいなか、うちは何屋ですという打ち出し方が限界にきている。
そのなかで店舗を有効活用し、フル回転させて売り上げを伸ばす施策として二毛作、
三毛作が注目されているのではないか。二毛作が時間の有効活用とすれば、『芝浦食肉』の
ケースは空間の有効活用。売るためのチャンネルを多様化して新しいマーケットを作って
いこうとしている」 (依光晃宏)

●参考/三毛作業態店の『芝浦食肉』
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/3410/3410373.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/3410/3410374.jpg

◎ソース 週刊文春2010年8月5日号「THIS WEEK グルメ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100729-00000002-sbunshun-soci
2名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 12:38:35 ID:aW7Z4Cbr

飽きられて数年後消えてたりするんだよな。。。。。
3名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 12:38:55 ID:9wtTEoDL
毛の話しはするな(´・ω・`)
4名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 12:39:41 ID:bRjbo+ir
へー
5名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 12:39:45 ID:gVu65L7N
二毛作とは違うけど、同じスペースに2〜3店舗入ってる所とかあるな。
大型スーパーのフードコートとか。
カウンターやレジは別だけど中が繋がってて店員は同じという……
あの店員は、どこの店と契約して働いているのだろうか・・・?
6名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 12:43:59 ID:PySfjq+q
夜1時からホストクラブになるバーとかもあるよねw
7名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 12:45:24 ID:9UQl7MYM
屋台村思い出した
8名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 13:02:50 ID:rmKtt/1O
不動産屋的にはアレだろけどね
9名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 13:07:31 ID:erKlucnR
昼は喫茶で夜はスナックですな
10名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 13:14:57 ID:IxfYnUy7
昼は有名ステーキチェーン店、夜は監禁強姦バーというのもあったね
11名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 13:19:15 ID:erKlucnR
昼は消えつつ ものをこそ思うような恋もあったね
12名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 14:08:13 ID:N2lnHel+
昼は老いた夫婦が定食屋
夜はムスコが居酒屋やってる店ある
13名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 14:10:25 ID:erKlucnR
それはなんかいい感じですね
14名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 14:15:13 ID:roMJgu1C
そうしないとやってけないんだろ
15名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 14:21:25 ID:w82bN1sJ
ただし人通りの多い好立地な場所に限る
16名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 14:30:32 ID:LzF7VyB3
某チェーン店はさしずめ、プランテーションというところか
17名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 15:14:08 ID:wwMsWTUc
田舎の個人経営店とかだと、昼は定食、夜は居酒屋みたいな感じなんだが
それと同じような感じなのかな
だとしても都会だと夜遅くまで空けてないとだめっぽそうだし、しんどそうだな
18名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 15:32:23 ID:mWGiAKuo
昔は失敗の典型例みたいに挙げられたが
結局やる人によるってことか
19名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 15:53:46 ID:Q32LfkS8
朝はたこ焼き屋で、昼はもんじゃ屋で、夜はお好み焼き屋
20名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 16:23:03 ID:4hiR4hfi
何屋だよ?ww
21名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 16:26:53 ID:zE0GtjDV
>>10
その成果か、地元の店は2軒とも潰れたw
22名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 21:11:13 ID:+mQhjSTp
>>19
粉もん屋
朝の売れ行きは悪そうだw
23名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 21:33:46 ID:rqqUfQCM
労働者にも二毛作、三毛作な働き方が求められるな。
24名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 21:35:39 ID:UKgl28r+
そんなの昭和の時代から普通にあったじゃん。
昼は喫茶店、夜はスナック
25名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 21:37:53 ID:mKXDd0jK
昼は淑女
夜は娼婦
26名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 21:41:59 ID:1dlgluJP
>>17
そういうのとは違って、昼と夜で内装も看板もがらりと変えるんだよ。
27名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 21:45:11 ID:Uv3MAcxo
よくある昼メニュー夜メニューじゃなくて
休み時間中に看板とか内装換えちゃうのか
そりゃ大変だな
28名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 23:17:39 ID:iIjqkydP
>>2
飽きられてもまた違う種類の店が出せる。
改装費用がかからないから楽でしょ。

それにしても酔ってテーブルにもたれ掛かったら大変なことになりそうだけどな。
29名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 00:25:36 ID:ujK9fI15
何か日本中ビンボ臭くなってきてるなぁ。 街中の一等地だけこうして二毛作・三毛作して、
その一等地ちょっと外れるともう空家だらけってことだろ。
30名刺は切らしておりまして
同じフードサービスなのに違う就業形態 "請負"、"名ばかり店長"が流行る理由