【設備】エレベーターの「2012年問題」って?…数万台が数年で部品切れへ [07/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
「エレベーターに『2012年問題』があると聞きました。古い機種で、そのころに部品がなくなってしまうということです。
部品がなくなると、どうなるのでしょうか」=東京都港区のマンション管理組合理事長、斎藤明子さん

・基幹装置で供給停止
ここ数年、エレベーター製造メーカーが、製造中止からおおむね25年以上経過した機種について
「保守部品の供給を停止する」と相次ぎ発表している。供給を止めるとした期限は2012(平成24)年が多く、
今年9月に迫っている機種もある。
供給が止まるのは、発電機やモーターなど基幹装置の部品。故障すればエレベーターは使えなくなるが、
供給停止で修理の手立てがなくなってしまうわけだ。

「日本エレベータ協会」によると、国内のエレベーター台数は約66万台。把握できない分を含めると
70万台を超えるとみられる。供給停止の対象台数は明確でないが、数万台程度が、今後数年で部品切れに陥るようだ。
「製造中止から長い期間が過ぎ、必要な機材や設備、技術者の確保も困難。供給継続は限界に達した」
業界最大手で、最初に供給停止を表明した三菱電機と系列の保守会社、三菱電機ビルテクノサービスは、そう説明する。

各メーカーや系列保守会社は、供給停止を機に、エレベーターをリニューアルするよう、
顧客であるビルのオーナーやマンション管理組合などに呼びかけている。

「顧客側が部品切れ後も使用を続ける場合、保守契約を打ち切る」という方針を打ち出しているのは三菱ビルテクノ。
「苦渋の決断だが、安全が第一。重要部品が入手できない状態で、無責任な契約はできない」と話す。

エレベーターをめぐっては、平成18年6月に東京都港区のマンションで、男子高校生がカゴと建物の間に挟まれて
死亡するなど、事故が相次いだ。
昨年9月には従来の安全装置に加え、扉が開いた状態で動作しないようにする装置の取り付けを義務づけた
改正建築基準法施行令が施行。各社が更新を推奨する背景には、そんな事情もある。

>>2以下に続きます)
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100731/sty1007311801004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/100731/sty1007311801004-p1.jpg
2きのこ記者φ ★:2010/07/31(土) 23:50:54 ID:???
(続き)

・税務上の法定耐用年数は17年
部品が供給停止になった装置だけを入れ替える手段もあるが、必ずうまく動作するとはかぎらない。
もしエレベーター全体を買い替えるなら1千万円単位の費用が必要。更新を迫られる側にとって大きな出費だ。
「30年以上、部品交換料を含むフルメンテナンスの代金を保守会社に支払ってきた。今も問題なく使えている。
なぜ買い替える必要があるんでしょうか」

不満顔なのは、質問を寄せてくれた斎藤さんだ。「部品がないのはメーカーの責任なのに、弱みにつけこまれている感じ。
せめて、もっと早く知らせてくれれば…」と憤る。

エレベーターは、何年くらいで更新すべきなのか。税務上の法定償却耐用年数は17年だが、物理的な耐用年数に決まりはない。
各メーカーは「20〜25年」を目安に掲げており、国交省が20年に策定したマンション長期修繕計画のガイドラインも、
おおよその目安として「30年」を示す。実際にはそれ以上の間、安全に稼働しているケースも多く、一概にはいえないようだ。

メーカー系より安い保守代金でシェアを伸ばし、部品の融通などでメーカー系との“不仲”がいわれる独立系保守業者は、
どう見ているのか。業界団体「エレベーター保守事業協同組合」は「30年も部品を持ち続けるのは難しい。やむを得ない判断だ」と、
供給停止に理解を示す。

一方、マンション管理組合を支援するNPO法人「マンションオーナーズコミュニティー」の吉沢康博事務局長(51)は、
30〜35年を目安とする。「30年たてば給排水管など、ほかの大規模修繕の時期にも重なる。今後何年住み続けるのかを
考える必要もある。低層なら更新をあきらめるのも一つの考え方。メーカー側と交渉するにも、最も重要なのは住民の合意形成と
団結だ」と話す。

昭和40、50年代に急激に増加したマンションが築30年以上を迎え、老朽化や耐震性などが問題化している。
エレベーターの部品供給停止は、そうした住宅問題の一側面でもある。
「今回は対象外の機種でも、中古の再生品でしか部品を調達できなくなりつつある。他の機種でも供給停止になるのは時間の問題だろう」。
ある業界関係者はそう指摘している。

(記事終)
3名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 23:52:55 ID:ha14b+b2
非常階段で歩こう。
健康にいいぞ。
4名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 23:53:00 ID:ymOzRbl6
車やバイクみたいに代用品やリプロパーツが出てくるだろ
5名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 23:54:16 ID:whux1W2S
サーバなんて5年かそこいらで保守打ち切られるぞ。
6名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:02:53 ID:n0FEq1fF
エレベーターもマヤ暦で運行してるのかと思った…
7名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:02:59 ID:8BQMt8kJ
三越だか高島屋のエレベータって100年くらい使ってるだろ

たかが25年で保守打ち切るってマイクロソフトなみの悪徳企業じゃん
ビルの耐用年数ていどの50年はサポートしろよ
保守料取ってるくせに
8名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:03:41 ID:2/lx+gzG
つまり築25年以上のマンションを買うとヤバイということだな。

オーナーになるのもヤバイということだな。

マンションなら賃貸にするか買うならやはり一戸建てにかぎるなw
9名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:04:14 ID:HXTpJy8g

これは企業が悪いw

10名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:10:15 ID:BkMmfPRM
「今まで使用できたのだから今後も使用できるはず!」 みたいな馬鹿なことを考えている人が多いからメーカーも大変だよな。
11名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:16:36 ID:NXdvDs6o
どうやらエスカレーターの時代が来たようだw

12名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:30:50 ID:pPxdzJuo
横にまいりまーす
13名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:34:41 ID:m1I7G/Zj
横浜市は31日、同市中央図書館(同市西区)のエレベーター内に来館者の男女5人が約45分間閉じ込められる事故があったと発表した。けが人は無かった。
 同市によると、事故が起きたのは30日午後8時35分ごろ。2基あるエレベーターのうち1基が3階と2階の間で止まり、ドアが開かない状況になったという。
 故障したエレベーターは三菱電機製造

 三菱電機(株)




。制御する電源装置の劣化で、正常な電力を出力できなかったことが原因とみられ、詳しく調べている。
 電源装置を交換して運転は再開された。20日の定期点検で異常は確認されなかったという。 時事通信報道
14名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 00:42:34 ID:SIa2fa5o
メンテナンスを軽視する人が多いからな。

機械はいつか必ず故障するし、修理には部品が必要。
で、その部品は商業ベースで販売されているから、売れゆき次第で廃盤になって入手困難になる。
部品メーカーも良心的なところは供給を続けてくれるけど、採算度外視だったりするし。
15名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:06:28 ID:eOE8IBV4
鉄道車両なんか電子部品が製造中止になるから走るんです仕様だね。
16名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:07:46 ID:azgieWXA
Lカセット欲しい。ベータのビデオも。
17名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:12:51 ID:ALjHeE1U
>>7
ああいうところは金に糸目をつけずに特注で部品を作らせるけど、一般人が住んでるようなマンションでそんなことするんだったら取り換えた方が安くつくわ
18名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:18:45 ID:rec6mLPv
就職の面接の時に「社会貢献」という言葉を使う輩がいるが会社側は
あきらかに社会への貢献より自分らの損得しか考えてないという事ですな。


19名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:23:32 ID:MKXlaTEx
平成のもので部品供給なしか…。
明らかに量産タイプのエレベーターなのにこれは酷いわ。
20名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:30:33 ID:a0r6c6t1
オーチスなら大丈夫じゃね?
日本の住設機器は頻繁に規格が変わるから備え付ける設備は輸入品の方が良いよ
単に床に置くだけとか壁にかけるだけのエアコンとかは日本製の方が良いけど
21名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:56:36 ID:G9smPCF6
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ




アホらしい
22名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:03:09 ID:EAKTnYUs
これは部品専門会社を興すチャンスだな。
23名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:08:45 ID:I6nMdQOL
>>16それって地デジ録画できる?
24名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:44:15 ID:YNgb5fSb
部品なんてまた作れば良いじゃん。
馬鹿じゃないのか。
25名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:48:12 ID:RCDsa0TW
>>24
釣りは他所でやれよw
ν速なんかいいんじゃね?
26名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:52:53 ID:wqD4ienM
マンションは色んなリスクがあるな
戸建てだとだいたい把握できるし、個人の責任だからどうにでもなるが
マンションだと1人でも管理費とか払わない奴とか居たら他の人にしわ寄せが来る罠
27名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:12:45 ID:OKWU4X58
シンドラーなら大丈夫!
28名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:15:46 ID:bbTmTv+U
>>1
書き方が悪いんじゃないのか?
全部取り替えるわけじゃないだろう?
モーターとかならば今作ってる別のモーターも付けられる、インバーターもシーケンサーも
現代のものにリニューアルはできるはずだ。
工作機械はこういう事はよくあることだ。
29名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:19:57 ID:f0qvmS29
>>8
リニューアルされたとこも多いと思うんでなんともいえないがなw
うちのマンションもおととしあたりにリニューアルされたよ
かごがぼろっちいのはかわんないが階数表示と操作盤が今時のになったw
30名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:27:24 ID:jjTZ2Q0n
>マンション管理組合を支援するNPO法人「マンションオーナーズコミュニティー」の吉沢康博事務局長(51)

なんとも役に立たないアドバイス
31名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:29:30 ID:fWRqLMSO
三角形の開閉ボタンのマークは咄嗟にどうしても逆を押してしまう。
美人のお姉ちゃんが乗り込もうとしてきたから「開」のボタンを押したつもりが、
閉まってさっさと上昇してしもうた。
32名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 07:43:11 ID:4tfnFe0G
一品物で作れるものはまだしも
電子部品の枯渇はなんともならんから
しょうがないんじゃないかな

サポートが切れちゃうほうも困るとは思うけど
33名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 07:56:01 ID:ekaLTG19
>>3
膝に負担がかかって危険だよ
特に通勤用靴では
34名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 08:10:01 ID:ujEM4a67
古いマンションが完全停止して、日本中に廃墟が増えるな。
35名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 08:27:46 ID:/ytTIqRd
国内の下請け部品会社を切って中国の部品で新しい製品作るから作れないんだよ。
金型とかも全部下請けに負担させていたのでは、在庫もほとんど持っていないんだろ。
36名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 08:33:07 ID:VHe5r9yA
マンションの耐用年数考えると、1回は交換しないといけない寿命だな
37名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 08:37:56 ID:/ytTIqRd
エレベーターくらい中小企業でも作れるようになると、いろいろ役所に規制
させて業界団体の認証がないと使えなくしたりするのはいつものことだな。
地上デジタルテレビ、携帯電話、中古家電。
で、暴利の一部を天下りのお役人と
「折半でどうぢゃw。」
「それはご無体な。」
38名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 08:39:19 ID:3FPS48DJ
まぁ、放置プレイで事故発生は確実
39名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 08:40:21 ID:POdNr4gk
供給が止まるのは、発電機やモーターなど基幹装置の部品

ビル持っているんだから、それくらい換えてやれよ 
40名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 08:47:51 ID:UCpYB5Lv
>>1
何この酷いバズワードw
リンク先のjpgにも、「"近く"部品供給が停止されるエレベーターの状況」って書いてあるじゃん。
こんなの別に2012年に限った話じゃないよ。
後にも先にも、よくある話。
41名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 08:53:00 ID:0Hfg8zKj
危機を煽って買い換えさせたいのです
42名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:01:32 ID:2YiPZz4E
2000年問題以降○○年問題っつーのがよく言われるな。
43名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:16:18 ID:IxAaf8N1
「○○○○年問題」 とアオった問題で
たいした問題になったことは無い。





44名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:17:15 ID:QMaYb1yz
30年物の扇風機が燃えまくった事故を思い出した
45名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:21:07 ID:gkJ+YkUV
>製造中止からおおむね25年以上

コレは酷いな。
ビルの寿命の40年くらいは保証すべき。
46名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:33:43 ID:9U/mL+o1
>>17
三越のはオーチスとかのだから、高いだろうけど長く使えそうだ。
ロンドンとかに扉のない古いエレベーターとか結構あるし。
47名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:38:39 ID:a1JMZPr6
マヤの予言の正体か
48名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:40:23 ID:2254yuje
築30年マンションを見てると、エレベーターなど交換せず、
ぶっ壊した方が安くなりそうだわ。

外壁、水周りはボロボロだしな。
49m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/01(日) 09:43:08 ID:fhh6ehSA
欧米のビルとかはどうしているの?
あっちの方だと、エレベーター付きの築100年クラスがゴロゴロしているけど
別にエレベーターが止まっている訳じゃないでしょ。

上手いこと、パーツを使い回して保守出来そうな気もするけど。
50名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:45:07 ID:+q7t+ZZj
「30年後も使えるなら多少高くても買う」「これを選んでもらえるなら30年の部品供給を約束する」
今回こういう言葉が双方から出てこないんじゃ20年後にまた同じ事繰り返すんだろうな。

要するにどちらも懲りてない訳で大した問題じゃないって事だろ。
建物の寿命とかで部品供給とは無関係な更新需要・供給もあるわけで。
51名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:47:34 ID:/YVRJaaO
>>49
ハーレーやフォードと似たような状態なんじゃね?
向うはかなり部品の使いまわし効くように設計されてる事おおいし。
52名無しさん:2010/08/01(日) 09:52:21 ID:FgGHZ0Ue
修繕積立金が不足しているマンションの管理組合には、残酷な話だなぁ〜。

スラムマンションが増えそう!

53名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:57:51 ID:a0r6c6t1
>>50
うちの築40年のマンションはオーチスだよ。
港区で当時としてはかなりハイグレードな建物。

マンションを売る会社はとにかくコストを下げないといけないから
ある程度グレードの高いマンションとか官公庁仕様の建物じゃないと無理。

個人の戸建でも「あれも付けたい、これも付けたいしかし予算があまりない」と
安い設備ばかりあれこれいっぱいつけたが。機能をしぼって質を上げるという
考え方をする人はかなり少ない。
54名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:00:05 ID:a0r6c6t1
>>52
うちは修繕積立金にはかなり余裕がある。港区で駐車場が戸数に対して約6割
あるから修繕積立金も安い。しかも駐車場利用料もわずか25,000円/月。
55名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:02:44 ID:4NiNoqAr
>>8
そりゃエレベーターの件に限らずマンションを「買う」のは情弱の極みだろ
56名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:06:47 ID:VHe5r9yA
業界人じゃないからしらんけど、
デパートの古い部品とかは、メーカー純正部品じゃなくて特注や互換部品で代替してメンテしてるんじゃない?

メーカーがサポート放棄するだけで、部品自体は特注品作ったり互換部品見つければなんとかメンテナンスできそう
どーせ、ユーザはエレベータボックスと操作パネルしか見ないんだから、他の部位が元と似て非なるものになっていても
気づかない
57名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:09:37 ID:a0r6c6t1
>>55
日本以外の国だと大都市都心部は事実上戸建禁止の国が多いだろ
日本の場合は法的な規制が甘いから都心に醜いミニ戸が乱立したりしてるし
マンション買うのが情報弱者なら大都市住民はみんな郊外に住んで電車通勤
しろということか?
58名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:20:09 ID:Xs3may0y
日本産だとどこが一番悪かったんだっけ?
59名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:21:47 ID:0Sn36j2W BE:1406014496-2BP(1029)

エレベ〜タ1基入れ替えるのって いくらぐらいするん?
60名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:25:37 ID:0Sn36j2W BE:546783473-2BP(1029)
>>34
3階くらいまでなら 住む人いるでしょ。水道が出る限り。
61名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:29:48 ID:bKc0K9Le
要約

  「日本での実験は終了しました。

   これから先、日本人は階段で健康的に昇り降りしてください。
   車いすの方?知りませんね。1階につくらないのが悪いのでしょう。

   これから先は、中国などがメインの市場となりますので、
   無用の日本人に部品も設備もこれまで同様に提供する
   つもりはありません。

   どうしてもというのなら、中国市場のものを日本に転用するぐらいでしょう。
   安全性?保守性?それにかんしては現地市場関係者と
   ご相談ください。我々は知りません。責任もありません。
   契約は契約ですし、旨みがなくなった日本なんかどーでもよか。」
62名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:44:16 ID:WBRbp+vp
日本のメーカーってなんでこういう保守を簡単に切り捨てるんだ?
こういうのこそ企業イメージの獲得に大事なんだろうに、25年でサポートやめますとか正気の沙汰とは思えない。

大体なんで代換部品使えるようにしてないんだ?普通継続して開発してるものなら後発部品で代用できるように作るだろ
そういう設計思想自体がないのだったらもう日本の製造業は終わりだ。
表面や一時的な機能ばかりに目がいって、根本が出来てないってことだならな。これじゃ韓国製とわからん。
こんな状態で次も客が選んでくれると思うなよ・・・
63名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:44:34 ID:13r+AWE1
>>8
マンションやばいなw
ローン払い終わった引退後ぐらいに、立体駐車場、エレベーター、給水管の入れ替え工事必要になるのか。
まさに負債w
64名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:47:08 ID:4NiNoqAr
>>57
賃貸か土地持ちの2択しかないだろ
65名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:48:59 ID:4NiNoqAr
>>63
さらにその後には大枚はたいて建て替えか出て行くかだからな
残された子供にとってもメリットなし
66名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:50:47 ID:VHe5r9yA
>>62
海外のメーカーがそうなのか、そうじゃないのか分からないから何ともいいようがない

メーカーが後継製品の部品と互換性があると保証してないだけで(互換性の調査が面倒)、
実際は互換性がある部品を今後も出し続けるかもしれないし、
他社部品を流用することが可能かもしれない

海外のメーカーだって一定期間が経過したら部品の互換性保証をせず、あとは勝手にどっかで部品を見つけてきてください
って方針を採ってるかもしれない
67名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:54:21 ID:dIrbeR08
ITシステムも20年位使わせて欲しい。5〜7年程度で保守を打ち切るベンダーども氏ね。
68名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:55:11 ID:ifQwzHlZ
階段厨の俺歓喜!
エレベーター厨涙目www哀れwww
69名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:57:19 ID:VHe5r9yA
>>67
足元見られたくなければ、自社でシステム作ればいいじゃない

OSもLinuxや*BSD系で構築して独自のデストリビューション作って自前でサポート続けりゃ
ほぼ永年システムが完成するぞ
70名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 10:57:59 ID:nhFgoTCq
>>67
しかし、IT関係なんてチップとかまでベンダーが作ってるわけじゃねーだろうし
エレベーターより更にきついだろ
保守20年とか無理だろw
ハードからソフトまで全部つくってねーと
71名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:06:20 ID:DpRyP0vP
少なくても土地売る代金より解体費のほうが高くつくようなマンションは買っちゃダメだな。
72名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:06:45 ID:WBRbp+vp
>>67
IT系は機械自体は無理でも、
新しい機械にVirtualマシンを乗せてその上で仮想環境で動かすのが最近の主流だね
システムがそのまま動くからそういう意味では保守できてることになるんじゃないかな
73名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:14:38 ID:a0r6c6t1
>>66
ヨーロッパに住んでたけど
水周りは簡単に補修部品が手に入る
あと窓枠とかシャッターの規格も統一されてる
例えば50年前のマンションの手回し式木製シャッターとか
新品買ってきてそのまま交換できる

日本だとそうはいかない
例えばうちはTOTOのシャワーが付いてたが
シャワーが古くなったので交換しようとしたらシャワーフックの規格も変わって
いたのでシャワーフックも交換しないといけない
で、問題は古い規格のシャワーフックと新しい規格のシャワーフックでは
穴の位置が違う。だからシャワーフックを交換しようと思えば穴をプラスチック板
でふさぐとかして見栄えが相当汚くなる。
他にも温水暖房設備とか水冷エアコン、天井埋め込み型エアコンなど
10年とか15年サイクルで規格が変わるからわずか数百円の補修部品が手に入らず
数十万、数百万かかる全交換になることが多い。
だから温水暖房機とか床暖房設備とかは導入コストは高くてもヨーロッパ製品に
した方が良いんだよ。
74名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:22:41 ID:a0r6c6t1
あと日本の設備で気になってるのがペアガラス。
あれって耐用年数があるんだよ。年数が経つと内部で曇ってくるの。
まあ、見た目を気にしないのであれば使えることは使えるが。
で、曇ってきてガラスだけを交換もできることはできるが
できばえはやはりそれなり。できばえをきれいにしようとすると
サッシごと交換になるのだが、問題は窓枠の規格が変わっていた
大工を入れて窓枠ごと作り直さないと交換できない可能性があること。
75名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:29:15 ID:d0wnNxjn
>>73-74
シャワーフックとかサッシなんかはJISで決まってるんじゃないの?
サイズとか
76名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:34:01 ID:QHtPNojW
そこここで経年劣化や疲労を起こすモノを限界ギリギリまで
延長して使うなんて…人命に関わる機械なのに
メーカーだってそんなのに付き合いたくないでしょ
77名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:35:28 ID:a0r6c6t1
>>75
シャワーフックの形状は各社違う。
しかも同じ会社でも定期的(10年単位とかで)に変更になる。
たぶん互換性を持たせないようにわざとやってるとか思えん。
もし機能性を高めるだけならわざわざ穴の位置まで変更する必要ないし。
78名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:35:30 ID:nhFgoTCq
>>76
それが本当の理由だよね、最近部品供給止めだしたのは
何かあったら会社が潰れるまでメディアに叩かれるわけで
もう30年も前のエレベーター保証出来ないってのが本音だよな。
79名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:40:26 ID:a0r6c6t1
>>78
エレベータの機器を交換する必要があるのは良いんだよ。
問題は規格が変更になってるのでそのまま機器だけ変更できない点。
無理やり変更すると見栄えが相当汚くなる。

80名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:43:18 ID:M+Z6XLxf
うちなんて44年前の製品ガ壊れたから、
応急処置に呼ばれてなおかつ、原因究明まで求められてるのに。
81名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:45:11 ID:d0wnNxjn
>>77
ふむ
まぁどこまでお役人が音頭取りするかだろうね
82名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:45:11 ID:bSY0Vkm+
マンション買っちゃった人どうするの? ねえどうするの?
83名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:23:19 ID:WBRbp+vp
>>76
今回のは、補修部品が手に入らなくなる=経年劣化が一番早い部品の寿命がそのまま機械の寿命になる
ということで、全体の寿命がまだまだ延ばせるはずだったものが、使えなくなるということ。
メーカーのサポート姿勢の問題であって、経年劣化して危険なものを使い続けるのとは話が違う
84名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:23:31 ID:l+Up1HTm
こんなの前からある話だろ
いまさら記事にすることでもない
85名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:47:59 ID:QHtPNojW
>>83
消耗が激しい部品以外にも年数が経つと交換する必要が
あるものが構造を支える部材なんかに出てくる
そういうのは摩耗,損耗,変形とか外観で判断できる
ものではないことが多いので交換の判断がしようがない
仮に腐食なんかで明らかに交換するべき部材があったと
しても大掛かりになり過ぎて日数や費用的にユーザーの
納得が得られるかどうか
86名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:05:13 ID:d0wnNxjn
単純に部品価格とかメンテナンス費用に転嫁すればいいんじゃないの
部品だって作れないわけじゃないんだから

それで買うより高くつくなら新しくするだろ
87名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:42:47 ID:RC2R6GZj
機械モノのパーツは供給するのがメーカーの社会的責任だろ。
実際、クルマとか20年乗れるし
88名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 14:10:12 ID:/jopgyNM
>クルマとか20年乗れるし

パーツ供給の基本は車体製造中止から10年、
10年以降は末端業者のデッドストックです。
89名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 15:14:36 ID:nJVHYL1w
>>72
基盤(OS・ミドルウェア等)側のバグが出たら悲惨だけどな。
90名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 16:10:04 ID:DD+9cYFo
今のうちに、重要部品を変えておけば、10年はOK.
91名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 16:25:02 ID:2254yuje
ちょこちょこ修繕すると、
今住んでるマンションよりも、新しい所へ引っ越した方が、
安く済むかもよ。
92名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 16:31:16 ID:8VpC2kyP
一度作ったらそれっきり、修理やメンテで使い回さないってのが日本人の設計思想なんだろうなあ。
家なんか、一代で建て替えるのが普通だ(った)しな。その最たる物が伊勢神宮なんだろうけど。

工業製品一般に関しても、ニコンのFマウントみたいなのは珍しい例で、規格の維持って考えが希薄だよね。
93名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 17:18:34 ID:QHtPNojW
工業製品はその世代の人と一緒に淘汰されて
いかないと不都合が多いと思う
幾ら現役でも産業博物館の展示品みたいな古い
機械って設計思想そのものがカビ臭さとか
野暮ったさに触れるのもゲンナリするような早く
なくなって欲しいと思う現場サービスの人間は
多いと思う
実際に技術資料も手書きの古文書みたいでカビて
いたりするのもあると思うけどw
94名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 19:45:55 ID:YXxod+m+
保守部品にも税金がかかるし、25年保証ぐらいがいいとこだろ。
再生産しようにも、そんだけ年月が経つと製造設備や材料自体もなくなってる可能性高いし。
95名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 20:51:04 ID:4pXBXUAu
>>92
しかし縦穴やドア口のサイズには対応してるわけだろ。
じゃないと新型への交換すらできないし。
96名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 20:57:31 ID:cl1oFSVs
>>82
まともな管理組合は長期修繕計画でエレベーターの交換を想定している
97名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 21:58:30 ID:9T1m8AyL
これって深刻な問題です
98名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 22:07:15 ID:Zf5Tz7M9
25年なら妥当だと思う。
99名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 22:08:50 ID:CMC2UCF8
マンションの長期修繕計画でエレベーター交換費用1500万とかあるの死ねる
100名刺は切らしておりまして
毎年、何度も何度も落下死傷事故が起きるけど安い中国のエレベータ買えば?