【自動車】軽自動車の上級規格は検討されていないの? ガラパゴス化する貴重な技術開発資源  [10/07/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
■軽自動車の上級規格は検討されていないの?

軽の上級規格は検討されていないのでしょうか。

リッターカーと軽の中間のニッチな規格で800cc程度で5人乗り。サイズは少しだけ大きく、
税金は最小限に高く。インドへの輸出や逆輸入(新マーチの様に)も出来るでしょうし、
需要はあると思うのですが。(はらぽん)

■其の疑問、MJブロンディがお答えいたします!

はらぽんさんのおっしゃるとおりですね。

軽自動車の規格はイビツでおかしい、という議論は、軽の新規格が施行される以前からあり
ました。が、国土交通省はまったく動く気配がありません。

現在の軽自動車に660ccでは、排気量が小さすぎて、燃費的にはかえって不利です。1,000cc
くらいあった方がいいんです。

軽自動車を「多くの国民が必要十分な(=最低限の)利便性と安全性を享受できるクルマ」
と考えると、排気量アップが望ましい。エンジンだけでなく、ボディサイズも再検討しない
と、そのままでは輸出もできず、グローバルに展開できない。

軽自動車はまさにガラパゴス化しています。貴重な技術開発資源が、日本国内専用の規格に
投入されている状況は、日本の産業界全体にとってもマイナスです。実際、多くの軽メーカー
が「軽ばなれ」を始めています。

スズキは軽自動車のシェア争いから撤退し、グローバルに展開できる車種に軸足を移しました。
スバルはダイハツからのOEMに移行し、三菱も開発は低調です。ホンダですら軽の開発ペース
をダウンさせています。頑張っているのは、準「軽専業メーカー」のダイハツだけです。

もはや軽自動車に莫大な開発費を投入しても、回収が難しいという判断がなされつつあるの
です。ただ、軽の性能自体は、私の予想をはるかに超えて進歩しているのも確かです。ほんの
5〜6年ほど前まで、私は「軽ノンターボ車みたいな、トルクのない、燃費の悪いクルマはい
らない!」くらいに思っていました。軽は優遇税制だけに支えられた、一種のあだ花だと思
っていたのです。

ところが、ダイハツがトパーズエンジンを出した頃から変わってきました。軽は、660ccとい
う排気量のハンデを克服して、実用上必要十分な加速性能とともに、優れた実用燃費性能も
手に入れています。

正直「まさかここまでやるとは!」という感じでした。実に頭が下がります。ガラパゴス化
とは言え、ここまで性能が高まった軽規格をいきなり大胆に上級移行させるのは、既得権益
やユーザーの利便性の面からも不可能でしょう。地方には、田畑のあぜ道など「軽の車幅で
ないとダメ」な部分もいろいろありますからね。

ソース:オートックワン
http://autoc-one.jp/word/566796/

関連スレ
【自動車】三菱自動車、軽の車種絞り込み…eKワゴン、ミニキャブ/タウンボックス以外が対象か [10/07/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279559410/
【自動車】ホンダ、軽自動車ゼストスパークが浜崎あゆみさんとコラボレーション!! [10/07/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278152476/
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/07/28(水) 20:48:48 ID:???
>>1のつづき

そこで、はらぽんさんのおっしゃるように、軽と普通車の中間的な新規格を作るのが望ましい。

コンセプトは「グローバルな軽自動車」です。「大人4人+荷物を載せられるベストな燃費の
クルマ」を狙って、つまり日本の自動車業界の国際競争力向上をターゲットに新規格を作り、
優遇税制を創設するのです。排気量はどこがベストか議論があるでしょうが、排気量で区分け
するより、燃費(あるいはCO2排出量)で枠を設けたらどうでしょう。

たとえば、JC08モード燃費でリッター50キロ超!くらいの、ハードルの高さがあっていいか
と思います。そしてハイブリッドだろうがディーゼルだろうが電気だろうが、何を使っても
OKにする。これなら年間税額をゼロに設定してもいい。

現在のグローバル経済下では、官民挙げての試みが必要だと私も考えます。

-以上-
3名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:50:35 ID:iK1aKeus
今の時代、そもそも軽自動車と普通自動車を仕分ける意味があるのかな?
4名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:51:56 ID:jo63IFOx
安全基準をうんと下げて
車重400k〜600kくらいにすべき

車が戦車みたくどんどん重くなってるのは間違い
車に乗る奴は危険のリスクを承知で乗るべきだな
5名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:52:26 ID:frRYf7Z7
軽規格自体止めろよ

普通に排気量と重量で区分しろ
リッターカーより重い軽のほうが重量税安いとかなんの冗談だ
6名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:52:57 ID:pF7oxnX7
3495 x 1595 x 1550
1気筒ふやして880cc

全高より幅は太い方がいいし
軽のコンポーネントを利用して海外展開を目指すならこのくらいがベスト
7名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:53:52 ID:9Z6CM+tG
10年後に軽自動車制度廃止とかアナウンスして長期的に
切り替えていくしかないな。
8名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:54:04 ID:ZsCqfrEl
>>1
>軽の上級規格は検討されていないのでしょうか。

普通自動車でいいだろ
要するに「税金払いたくない」だけだろボケ
金出して好きな車両にのれよ
9名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:55:23 ID:n13k94ts
原付も自転車のかっこうしてほしい。
10名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:55:25 ID:sKlIYLl6
小型車の税制を軽並みにすることが先決だろうね?
11名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:55:34 ID:KPsfgn3p
1,000ccに統一して少し税金安くすればいいんでわ
12名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:56:01 ID:0pCBApDf
上級規格?
リッターカーでは??
13名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:57:35 ID:x+6Gc690
軽トラは海外でも売れると思う。
14名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:58:35 ID:DFxxgceb
だから普通車乗れってばww
そんなに軽と大差無いぞ
15名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:58:52 ID:qk3O+NmV
軽規格は国内市場を占有するための非関税障壁だったんだろ。いまさら日本の軽市場を奪える海外メーカーなんてないんだからとっとと排気量アップしろよ
16名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:59:39 ID:PlCfM9xW
今の軽は街で乗るには十分な性能だから、税金安いことがメリットで売れてるんだろ
上げたら売れなくなるだろうね
17名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 20:59:58 ID:iTBrZO6L
>現在の軽自動車に660ccでは、排気量が小さすぎて、燃費的にはかえって不利です。1,000cc
くらいあった方がいいんです。

↑ここで答え出てんじゃん?
18名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:00:28 ID:XZfemcr9
燃費限定でエコカー規格ってのはありだと思うけどな。
いまでもやってるけどさ。
19名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:00:40 ID:hU/Cb21R
>排気量はどこがベストか議論があるでしょうが、
>排気量で区分けするより、燃費(あるいはCO2排出量)で
>枠を設けたらどうでしょう。

グループCカー的発想だな
とはいえこれが一番公平かもな
20名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:01:00 ID:QMvjGrz7
リッターカーはそれほど税金はたかくないけどねえ。
ただ、軽の税金が不当に安すぎるんだよ。
21名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:02:50 ID:sKlIYLl6
>>13
いや既に海外の空港や港、工場や農園では日本の軽トラは常識化してるよ。
22名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:02:53 ID:BE1aUSSk
むしろサイズダウンした乗員3名以下の新規格作れよ
23名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:03:37 ID:+HxrfswE
>>22
てめーでやれ アホクズニート 死ね
24名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:04:13 ID:ZQxksaQ3
なんでもガラパゴス言うな!

さっき、ガラパゴスイグアナさんが言ってました。
25名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:05:19 ID:GgsgGzqS
電気自動車に絞ったほういいような気もするが
26名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:05:29 ID:5JK8+lKS
むしろ1000ccの車作っても値段や税金が1500ccオーバーと大して変わらないなら
誰が買うんだよって感じ

今の日本で1500cc以下の普通車乗るメリットなんて無いだろ
27名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:05:51 ID:VZVBcYZi
人命救助確率向上への期待も含めて支持
28名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:06:07 ID:X5YbYAxI
400cc刻みにしる
29名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:07:02 ID:hU/Cb21R
この人、自分の本で「軽で十分じゃん」みたいなことも
書いているんだよね
30名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:08:44 ID:aqapBsXz
軽自動車とか5ナンバー枠とかガラパゴスだよなw
31名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:09:15 ID:GIEd9BMd
ガラパゴスとか言うが
ワゴンRやコペンは輸出もしてるんだが
32名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:09:26 ID:c48JMcg5
普通車の税制が高すぎるからいかん。
早く暫定税率を辞めて、さらに普通車も軽並みにしろ!国土交通省っ
33名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:12:54 ID:DCQyWOV5
マレーシアのペロデュアだっけか
ムーブやミラのコピー作ってるのは
いっぱい走ってるから東南アジアやインドにはあのサイズが合うんじゃないか
34名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:13:06 ID:x1Amq21y
>>1



>>22

も正しいと思う。

1000cc以下は再考すべき
35名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:13:10 ID:0iuCjMyu
燃料課税重視にすればみんな燃費のいい車にに乗るようになるっての
実燃費の悪い軽が売れてたりとかでかい高級車にエコカー減税とかいびつにもほどがあるだろ
36名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:14:07 ID:d/rf1LkG
軽が売れるのは税金が安いから
1500だろうが1000だろうが、軽並の税率なら売れる
それほど疲弊してんのよ
37名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:15:49 ID:bAjN1k3P
>>13
ttp://www.youtube.com/watch?v=NEdToJP7a2o&feature=player_embedded#!

海外ではオフロードカーとして人気っぽい。
38名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:19:24 ID:8IucjmiW
税金が複雑なんだよ。
買うときの消費税とガソリン税だけにすべき。
リッター300円でも400円でもOK
39名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:20:57 ID:hHnSa5on
税金払って1200〜1500CCの車乗ればいいじゃん・・・
税金払いたくないけどいい車乗りたい宣言されても困るわ
40名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:24:07 ID:o7siem/o
貧乏で目先のことしか見えてないやつらしか買わない軽なんてどうでもいいよw
41名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:24:25 ID:hU/Cb21R
では米国や欧州で800〜1000cc
サイズは少しだけ大きいムーブやワゴンRが
売れるだろうか?

たぶん日本ほどには売れないと思う
あれらは走る居間みたいなところがあるが
それが受ける市場ではない
42名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:24:30 ID:HSfuc8C2
必要十分の性能があるって
どうしてあれでそう思えるんだよ
ったく
43名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:25:07 ID:6VpYTINN
なんで軽って輸出しないんだろ?
ベンツのスマートみたいに
小さい車が外国で禁止されてるわけでもあるまいに
44名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:25:07 ID:W9+Y5+kR
中途半端な田舎住まいだが、地方によっては道路規格自体が軽専用になっているぞ。
単に車の横幅を拡げてもニーズは無いと思う。

800ccにして燃費改良の分を税金UPで良いんじゃないかな。
45名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:25:17 ID:+C28JYR7
>>35
受益者負担の観点からもそれが一番だな。

ガソリン税が3兆円前後に対して重量税が1兆円前後だから
ガソリン税を3割、1リッターあたり20〜30円くらい上げるだけで十分に賄える。
46名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:27:07 ID:8T6LKm+W
もう5ナンバーを軽自動車の上級規格にしちゃえ
20年前なら、クラウンまで軽自動車。
47名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:27:22 ID:GpjEIw1z
燃料課税が一番てっとり早い。

CO2排出量=燃料消費量。
48名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:28:07 ID:dGTu6Zt3
軽がリッターカークラスのサイズになったら意味ない気がする。
馬力はもうちょっと緩和してほしいな。
49名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:28:08 ID:pJ/KfmXR
5ナンバーサイズと3ナンバーサイズで今でも分かれてるだろうが
50名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:28:31 ID:e9gbN0PY
少子化を見越して一家に一台から一人に一台のコンセプトでむしろ360に戻るべき
51名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:29:21 ID:mqNyFJPA
プリウスはアルトより狭いが
52名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:31:32 ID:eAEQ9vcH
外車以外の日本車でも近いのあったけどね
軽の車体に1000ccエンジンのミラ1000とか
ストーリアX4(713cc)とかブーンX4(936cc)とか
大きさ的には小型車やまんま軽だったりするが
53名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:31:50 ID:dhaSuNwB
重量税廃止して、その代わりガソリンリッター300円で良いよ。
乗った分だけ払うようにすれば良い。

そうすればクラシックカーの維持が楽になるし、所有台数も増えるだろう。
54名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:31:54 ID:LrvWdWu5
今の軽は安全性を 過度な剛性(重さ)でカバーしてバンパー等の車体つぶれしろでの

衝撃吸収が少ないからな

車内スペースにも上限を設けるべき   そして軽い車にするべき
55名刺ナシなし梨:2010/07/28(水) 21:32:01 ID:YJhWp0qY

 東南アジア市場!
 中古の軽がよく売れてまっせ!
 タイではガス車に改造されてるよ。
56名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:32:17 ID:dGTu6Zt3
でも、スズキの軽ってインドとかで売れているんだろ?
57名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:34:01 ID:pIe5hb92
>>44
お前は馬鹿か そんな道路の規格があるわけねーだろ
私道やあぜ道と混同すんなカス
58名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:35:36 ID:E5NqYizs
ボディサイズを変えずに800ccに上げるだけでいいよ。
ついでに自動車税も少しだけ上げる。
59名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:36:12 ID:jq4qZf0Y
【現行】
軽自動車(〜660cc)黄色ナンバー
【変更後】
軽自動車1種(〜660cc)黄色ナンバー 
軽自動車2種(660〜1000cc)ピンクナンバー

軽自動車板ではこの案が支配的
60名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:36:13 ID:WILqZUyU
>>48
何も規格一杯使う義務はない
実際ミゼットUみたいなのも作られたし
山林で使う用途なんかだと550cc時代のサイズでも良いくらいだろう
61名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:36:30 ID:dGTu6Zt3
>>58
税金据え置きで、800ccがいいい。
62名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:36:49 ID:Z6Hlsgxh
外国に本格的に軽自動車を輸出するのなら
軽自動車制度を廃止しないと不可能。

外国車が日本へ小型車を輸出しても
排気量、サイズすべて軽自動車の規格に合う車を輸出するのは無理
事実上の保護貿易でWTOに提訴されるよ
63名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:37:47 ID:SjypazmU
軽優遇税制廃止フラグ着たこれww
64名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:38:08 ID:eUYv4LtE
いい加減軽自動車を廃止すべき
なくせよ、もう
65名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:38:10 ID:mqNyFJPA
原価数千円のターボで20万円ぼったくってるメーカーに言え
66名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:39:57 ID:qUA3uvJS
旧規格軽自動車でやっと通れるような道も多いけどな
67名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:40:33 ID:7jYLxGEV
国交省は無能なんだから仕方ないんだよ
68名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:41:30 ID:InoXatUY
>>43
軽自動車も一部は800ccエンジン載せて
売ってたりするんじゃなかったっけか。
海外用の軽自動車(海外基準)も作ってたり。
69名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:42:19 ID:GIEd9BMd
>>66
対向からアルファードとかくると氏ねと思う
都会じゃわからんが、そんな道はあるわな
70名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:43:01 ID:ygf4852V
日本でしか売れない軽を税制優遇してまで保護するのは時代遅れ
世界で売れる規格を作り直して税制も変えるべき
71名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:45:17 ID:LV9ToZAX
>>14
だから軽に乗るんだろうが

沖縄に旅行したとき、軽のレンタカーを予約したのに1300にグレードアップ(笑)されて萎えた
車内の広さがワゴンRと同じか狭くてありがた迷惑
72名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:45:31 ID:sCqdy08B
MJブロンディ

フェラーリ病の人か
73名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:46:52 ID:aTW7aQvr
なんでも世界標準言い出したら
日本もMTばっかりになるぜ
74名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:49:51 ID:dGTu6Zt3
維持費安いからな。我が家も2台目は軽自動車。
75名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:50:48 ID:QOmnSSQz
燃料消費に応じた燃料税と
1kg10円とか20円とかの重量税でいいんじゃね。
76名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:50:51 ID:jq4qZf0Y
>>70
日本には日本独自の道路事情があるから独自規格があってもいいよ。
現行の軽規格は、むしろ寸法サイズを旧規格並に小型化した方が実情に適してる。
むしろ欧州規格のAセグメントに相当する新規格を別個に設けた方がいい。

原付バイクも排気量別に三段階あり、税金も違う。
白ナンバー(〜50cc)、黄色ナンバー(50〜90cc)、ピンクナンバー(90〜125cc)
軽自動車も同様に2〜3段階に区分けした方が現実的と思うよ。
77名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:53:04 ID:ecoeGz37
軽の税制でも維持できるか微妙なんで車は持たない主義ですが
全ての車が軽と同じ税金になれば車に金を使いたいと思ってます
78名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:53:45 ID:+0zmZj0k
>>41
アジア
79名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:54:12 ID:0jSkwaP/
軽四の自動車税を1万円くらいまで上げればいいのにね
80名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:54:22 ID:zcTDBMsA
軽規格自体は正しい
無駄にデカくしない発想は、これからの方向にあってるし

まぁでも軽のターボはどう見ても脱法行為だなw
あんなもの認めるなら排気量上げたほうがまし
81名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:55:30 ID:dwbOUEtG

そんなの「規格化」してどうするの?
税金優遇するの?
今の軽だって装備を簡素化して全高下げればいい
82名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 21:57:51 ID:oaRmw/YR
【レス抽出】
対象スレ:【自動車】軽自動車の上級規格は検討されていないの? ガラパゴス化する貴重な技術開発資源  [10/07/26]
キーワード:ビート



抽出レス数:0
83名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:00:34 ID:NqXc8urC
輸出用のE/Gを載せれるような軽規格に改正したら?
豊田が邪魔するだろうけどな。
84名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:00:45 ID:8T6LKm+W
そもそも660で良いのに、4人乗れて乗用車に遜色無い作りに
しようとするからパワーが不足するのさ。
雨風しのげて、4輪が付いたバイクと言う発想で良い。
85名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:00:57 ID:aTW7aQvr
逆に軽の規格を360に戻せばいい(サイズも当時ので)

ただ、今ならその枠でも快適なもん作ってしまう可能性はあるが
86名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:02:34 ID:ecoeGz37
>>84
一般人は同じ金出すなら人と荷物がいっぱい載るほうがいいって考えるんだよ

ツインは今の時代こそ必要だと思うんだが早すぎたんだ
87名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:04:30 ID:oaRmw/YR
>>86
エアコンつきで50万円なら国民車だったろうになw
88名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:06:59 ID:RY1n0r+N
韓国じゃ日本の丸パクリみたいな軽自動車だらけだけど
89名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:07:14 ID:ZC6pv0V/
>>86
ツインはホイールベースが短すぎて怖いな。
90名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:08:17 ID:F8/2NeQI
4ナンバーの軽トラ・バンだけ軽四規格として残して
軽の5ナンバー枠は全て廃止にすれば済む話
91名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:08:49 ID:oaRmw/YR
>>89
そこでIQですか
92名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:10:46 ID:GIEd9BMd
>>91
スマートはファッションだから2名でもいいが
IQやツインじゃ無理
93名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:12:10 ID:uSCP9YMx
>>56
>でも、スズキの軽ってインドとかで売れているんだろ?

インドじゃ、車と言えばホンダでも日産でもトヨタでもなく
「スッズ〜キ」だそうです。
94名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:13:54 ID:RBLhrXkJ
既得権が邪魔になっているのなら、新規格では乗車定員を二名にしたらどうだろう?
95名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:15:43 ID:ZC6pv0V/
軽四が7200円で1000t以下の乗用車が29500円とか、極端すぎるんだよな。
96名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:17:22 ID:oaRmw/YR
>>95
きちんと重量(乾燥かどうか吟味はさしひかえ
で路面破壊額等計算してやればいいのにねえw
97名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:19:06 ID:H+gh5BC9
イビツなのは軽規格ではなく税制でしょ。
98名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:19:32 ID:cyFJ82V1
現行軽でレクサス版だしてみて。ダイハツ、トヨタコラボ。
99名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:22:54 ID:qUA3uvJS
ツインにターボ搭載するとシングルターボでもツインターボ不思議!
100名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:24:20 ID:8T6LKm+W
>>98
SCが廃止されるので、コペンとか良いかもしれない。
101名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:25:50 ID:+Z4Gq6zz
日本よりも速度制限の緩い高速では軽は無理。
102名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:28:08 ID:CnvjUpTv
>>39
なんで困る?
日本人の10人に一人はクルマ関連の仕事してるんだよね
その貴重なリソースの一部が日本以外で売れない仕事をしていて
グローバル化で未来には永遠に失われるという話でしょう。
ちょっと排気量デカくするだけで相当開発費など削減できるのにと。
103名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:30:53 ID:SmT2z6vA
ディーゼルエンジンの軽自動車を作って欲しい
104名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:31:19 ID:cGEpzMeJ
>>20
普通車の税金が不当に高いことに気づけよ
105名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:33:58 ID:VW5D29AO
>たとえば、JC08モード燃費でリッター50キロ超!くらいの、ハードルの高さがあっていいかと思います。

コーヒー吹いたw
106名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:34:04 ID:BEdemniT
軽自動車規格を撤廃して、400cc刻みくらいで世界に通用する税制にすべし。

〜800cc 
〜1200cc
〜1600cc
〜2000cc
2000cc〜
107名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:34:54 ID:QgbaqmlU
軽自動車は日本にしか存在しないガラパゴス諸島。
外国では最低でも1200ccでもあり、
大きさも最低でマーチやヴィッツクラスぐらいはある。
108名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:36:26 ID:IwcfgbLd
>>72
ダイハツ・エッセも持ってる(持ってた)
109名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:37:27 ID:SmT2z6vA
MTの普通車で安いのが少なすぎ
110名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:38:05 ID:qUA3uvJS
>>106
EUは200cc刻みなのに400cc刻みってバカなの?
111名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:39:17 ID:wQSGxd8s
軽自動車がそもそも不完全な車として税制優遇されてるのだから、普通車の
税金引き下げるか上級企画の税金を引き上げるかのどちらかが必要になるわな。
余裕ではないとはいえ高速道路巡航できて、20年前のコンパクトカーよりは
安全で、AT、ABS、パワステ、エアコン、カーナビ、キーレス、アルミホイールと
快適装備満載の軽自動車をもはや優遇する理由があるとは思えないが
112名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:40:23 ID:SmT2z6vA
400cc 600cc 800cc 1000cc 1200cc でそれぞれ味のある車を作って欲しい
113名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:41:17 ID:oaRmw/YR
>>112
マイケル、ご冗談を
114名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:41:24 ID:I47yya4E
日本独自仕様でいいじゃん。なにがダメなの?
輸出用には軽ボディーでリッターエンジン積んでんじゃん。
115名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:41:41 ID:QgbaqmlU
400と600は必要ない。
最低限1000からでいいよ。
116名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:42:07 ID:zL/ulgKE
刑事道車の国内規格は小型だが
海外ではリッタークラスの規格でも応用可能にされていると思うので
役所の対応次第だと思う
もっとも声がでかいのはトヨタだろうけど
117名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:46:19 ID:IwcfgbLd
燃料税に一本化すれば全ての問題が解決する。
118名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:51:36 ID:XbhsE447
小型車と普通車の区別が付いてない奴って多いな。
119名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 22:56:36 ID:QgbaqmlU
欧米には軽自動車が存在してないんだから、
日本にだけ存在するってことは、
ガラパゴス諸島と同じだということだ。
120名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:00:57 ID:6sAuTySC
>>112
バイクなら面白そうだな
121名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:02:59 ID:rdF/tclu
ビートやカプチーノやAZ-1のころは面白かったな
122名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:03:30 ID:IwcfgbLd
>>101
中国でさえ120km/h制限だからな。どっちが自動車先進国なんだか・・・
123名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:04:03 ID:HSfuc8C2
強制保険はともかく、日本政府は車から基本的に意味不明の税金取りすぎだ
これじゃアメリカからもしつこく言われてる内需拡大、できるわけない
124名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:04:44 ID:ahHb4Yj7
軽自動車をもう一回り大きくする
税率は今の水準とする。

その代わり軽の5ナンバーは廃止
軽自動車は商用車のみとする。

これなら
・軽自動車(軽規格車)を輸出できる
・税率が安い軽を選んでいる人には負担増にならない
125名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:05:21 ID:QgbaqmlU
>>122
日本は遅れてるな。
126名刺ナシなし梨:2010/07/28(水) 23:05:27 ID:YJhWp0qY
レトロキュートなデザインにすれば?
性能はいいんだからファッション感覚もほしいね。
ボンネットタイプなんか欲しいよね。
127名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:08:45 ID:oCr+PaEQ
ガラパゴスと付ける記事はもれなく糞
128名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:08:59 ID:CnvjUpTv
>>116
その応用するという点でのコスト自体、それ自体クルマの開発費自体から
比べるとわずかなものなのだけど、それすらエクストラコストとして問題
視されているのだね。
だから、そのコストを日本市場で吸収できるほどのプレミアムを乗っけて
販売するとして、それが売れなければ、日本から丸々撤退ということも
あり得る。
129名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:12:03 ID:zL/ulgKE
>>128
トヨタがって主語が抜けてるように感じるけど
パッソの実験結果はどうなんですか、結構売ってると思いますけど?
パトカーまであるし
130名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:14:20 ID:wQSGxd8s
>>123
車の保有率が低い若年層が維持できない理由は税金抜きにしても
駐車場代と保険が高いからだろ
コンパクトカーや軽だから駐車場代が半分なんてことにはならないし
131名刺ナシなし梨:2010/07/28(水) 23:16:56 ID:YJhWp0qY
T型フォードってどの部類になるの?
132名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:20:50 ID:SmT2z6vA
軽トラックは1000ccでローギヤドにした方が扱いやすそう
133名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:21:43 ID:6pdfSESD
>>95
4ナンバー貨物は4000円だっけか。
軽が優遇されてるのか、普通車が高いだけなのか・・・

134名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:22:22 ID:SmT2z6vA
>>132
間違えたハイギヤードだった
135名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:23:52 ID:rJd4Mp7N
トヨタ様が絶対に許しません(キリッ
136名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:24:09 ID:SmT2z6vA
軽商用が2年車検なら普通商用車も2年車検でいい希ガス。
軽トラは結構酷に使われているのに
137名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:24:36 ID:DxbjEvIg
1000ccにしたらしたで、
「もう少しパワーが足りない1200ccが効率が最も良い」
とか言いだすんだろうなw
138名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:25:34 ID:5v5I2dyY
日本の道路なら軽で十分
街中なら、軽の方が遥かに便利
高速だって、休日には渋滞だらけ

渋滞のろのろ、軽に抜かれるベンツかな
139名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:28:12 ID:Hl+Naeuo
軽自動車660CCを800CCくらいにアップした方が燃費も良くなるしいい商品が出回るはず
これこそ規制緩和すべきものの最たるものだ
140名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:29:53 ID:3hWn8f36
都会だけが、日本じゃないぜ。北陸道に渋滞は存在しない。
141名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:30:44 ID:dkwFfO4S
俺の2000t1気筒を見てくれ(`・ω・´)
142名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:34:49 ID:3hWn8f36
韓国の軽規格は、数年前、800ccから、1000ccに引き上げられたね。
143名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:36:44 ID:LLHg9oe3
日本の軽は外国でも通用する(キリッ)みたいな事2chのみで見たことあるけど
MINIの偽物だって日本じゃ軽だけどヨーロッパじゃ1000ccで売ってんだろ。
144名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:41:13 ID:/U5cK3Ll
かんこくみたいに1000ccまで軽自動車にしたらいいのに
定員5名までにして税金も2000円くらい値上げ
145名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:41:55 ID:XpuwWgbO
750か1000だろうな
800なんて半端なのは無駄
146名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:45:05 ID:k5+BvfU9
ターボ&スーチャーに関していうなら
正直WRCや他のレースのように*1.4の排気量として見做す
という計算式を適用してもいいと思う。
NAが全てじゃないけどターボ&スーチャーと燃費馬力で同額はおかしい。
147名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:47:40 ID:DIodQRHk
排気量にとらわれず、燃費で枠を作るってのは賛成。
でも、ボディサイズがこれ以上大きくなるのは反対。

税制の違いなどはあるだろうが、軽とそれ以外で、業界団体が分かれてるのが無駄だと思う。
自動車の利益団体は〇〇協会とかいうのがいくらでもあるが、軽はそれらが別になってて、
○○軽自動車協会などが別個に存在する。
車検受ける場所も軽と普通車では別だし、これは無駄だろう。
148名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:49:53 ID:k5+BvfU9
>>147
無駄だね、、そんなんあったんだ。
149名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:50:54 ID:NqXc8urC
1,000CCまでが軽の税金がいいよ。
過給機の有無や燃費で枠を作るとロクな事ないしな。
150名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:51:40 ID:RmczGG/Q
黄色のナンバーなんとかしてほしい
151名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:51:44 ID:Q01PsSlh
>そこで、はらぽんさんのおっしゃるように、軽と普通車の中間的な新規格を作るのが望ましい。

軽という規格を廃止して、自由に作らせるのがいいんじゃないの?
152名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:54:46 ID:Q01PsSlh
>>130
地域によっては、軽は車庫証明が不要。
だから夜間の迷惑路駐は軽が多い。
153名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:56:08 ID:k5+BvfU9
>>149
いや、過給器は正直あった方がいい。
別に過給器自体をdisる訳じゃないけど(下手にV8とか大量生産されても困る
あえて計算式を加えた方は税の不公平感無くなる。
だって今のGTRとZがほぼ同じ税金とかありえねえだろ。
154名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:02:29 ID:DIodQRHk
155香具師A@お大事に:2010/07/29(木) 00:04:57 ID:D6mifY6q
いびつで 訳のわからん規格
だからこそ いろいろと面白い車がうまれた(日本人の特性)

4バルブ4気筒DOHC インタークーラー付きスーパーチャージャー
フルタイム4WDアンチロックブレーキ フルオートトランスミッション
排気量660CC なぜか64馬力(最大乗員最大貨物積載時)

さうがにツインターボはない(かるく100馬力超えるから)
その気になれば(スピードリミッター解除)140k/hはでる
安全にね
とんでも規格だからこそ とんでもなく面白い車ができた
香具師は変えて欲しくないなー いつまでも
156名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:05:06 ID:+pDy7BZW
排気量で区分するのをやめればいい。
馬力とか,どうだい?ブロンディ?!
もちろん、軽規格は撤廃で。
157名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:06:42 ID:DBY78Eby
法律を変えて軽の規格を800ccくらいに変えれば、海外輸出もしやすくて
いいんだろうけどね。
欧州だと道が狭いことや税金の関係で、800-1000ccの車が売れているけど
軽だと馬力が足りないので海外向けはエンジンを載せかえている。
158香具師A@お大事に:2010/07/29(木) 00:07:32 ID:xbbu0M2A
あ 誤字 ごめんね
さうがに×
さすがに○

きにしない きにしない
159名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:10:08 ID:Z625D7EE
>>157 そういう話は10年位前からあったけど、ダイハツ(と親会社のトヨタ)が猛反対してた。
160名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:10:32 ID:fpJy5FAR
>>130
駐車場問題も税制がなあ
161名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:10:45 ID:rwis4/V7
たった660ccで、普通車と遜色ない走りをする車を作る日本の技術って
素晴らしいですわ?
あ、話題ずれしてる?
162名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:10:54 ID:rw4qb+mY
日本の軽の存在意義は、都市内未舗装区間でも走れる簡易自動車というスタート地点だしな
四輪自動車と言うところとはまたちょっと違うところ。

まあ、都市内未舗装区間はすでに存在しないから、
税制優遇を燃費で統一するか、現状求められている新規格を打ち出すか。
163名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:15:02 ID:QDykmTvN
>>1
トヨタのパッソってスズキが作ってたんだったっけ
外国ではブーンでかなり人気とか
164名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:19:56 ID:JZf3W8hP
軽は事故死亡率高いんだから保険料を相応に値上げすればよい。
軽の保険料の安さも異常
165名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:20:56 ID:MRnFftP3
>下手にV8とか大量生産されても困る
2000ccのV8とか気持ち悪いエンジンが出てくるというのなら話は別だが
全く困らないわけだが
166名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:21:23 ID:hBiJEGXG
>>163
スズキやない。ダイハツや。
167名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:26:27 ID:zfkncbMl
>>153
>だって今のGTRとZがほぼ同じ税金とかありえねえだろ。

いや、ぜんぜんw
これから小排気量+過給機がトレンドになるかもしれないのに。
それに、公平感のある税金は見た事ないわ。
100CC単位で税金を区分した方がマシだな。
168名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:26:36 ID:R5ajjbGt
逆に2シーター250CCMTで、激軽のビートみたいな大きさのだせよ。
169名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:28:58 ID:kp99mhro
軽トラ、特に赤帽仕様みたいなハードな使い方されることを前提とした
高品質なものは日本以外世界でも作れるメーカー無いだろ。
170名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:30:34 ID:VZx3lKEb
町のりとか田んぼに軽トラでいくとかだったら普通車よりあきらかに軽自動車の法が
燃費いいけどなww
171名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:31:50 ID:K04qrtRQ
>>164
>軽は事故死亡率高い

よくそう言われるんだが、実は乗員死亡事故台数は、軽よりスポーツカーや大型セダンのほうが高い。
軽は絶対的な安全性は劣るかもしれんが、速度が出ないので乗員死亡率が低いと思われる。

■1万台あたり乗員死亡事故台数

ファミリー軽乗用車 0.57人
1500cc以下セダン 0.56人
1500〜2000ccセダン 0.48人
2000cc超セダン 0.69人
スポーツ&スペシャリティ 1.46人
ワゴン 0.37人
1BOX 0.44人
RV 0.38人
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info14/info14_1.html
172名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:32:09 ID:MRnFftP3
バイクですらマルチならスカスカなのに車で250ccとかチンパンジーの
アイちゃん並の主張しちゃう男の人って・・・
173名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:35:20 ID:VZx3lKEb
中長距離はしるんだったらリッターカーの方が良いけど
短距離めいんだと軽自動車で必要十分なんだよね
国土てきに
174名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:37:25 ID:R5ajjbGt
172
発想が貧困、ボルトオンでターボ積むとかすればいいだろ。
ちみ2cvとかしらんだろ。
175名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:38:26 ID:fjLl4Y+o
660ccは2015年まで!とか地デジ見たいにしたらどう?
買い替え需要で景気回復w




無理かw
176名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:38:42 ID:eoG+ckts
うんうん
俺の母親は軽が燃費がかえって悪いと知らなかった
こういう記事はもっと大きく扱ってもらいたいな
177名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:41:36 ID:MRnFftP3
>発想が貧困、ボルトオンでターボ積むとかすればいいだろ。
これはwwww
本当にアイちゃんがレスしてるとは気づかなかったな
178名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:47:38 ID:OraTXYRq
自動車税も重量税も廃止して燃料税一本化でいいじゃん
たくさん走る奴や燃費の悪い車に乗ってる奴がたくさん払う
車検も5年に1回でいい
こうすれば一人で複数の車を所持しやすくなりやすくなるから今よりメーカーの売り上げもあがるかも
179名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:55:19 ID:s7WSQRmQ
輸出できないのはもったいないな
180名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:57:31 ID:R5ajjbGt
177
日本人煽る前に、車の免許とってからレスしろよ

お前が2cv知らんのは解ったよ池沼。
181名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 00:59:49 ID:6wKbUucq
軽は50km/hくらいが一番燃費いいよな。
リッターは70km/hくらい。

それが同じレーンで走っていると、軽が邪魔でしょうがない。
軽が頑張ってスピードを上げても、エンジンがうなって燃費悪くなるしなー
182名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:00:27 ID:rEKcu5zc
軽は規格のハンデがある見返りで税金が優遇されてる。
規格のハンデをなくしたら税優遇もなくなるでしょ。
183名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:00:47 ID:lg4oywY3
軽で、碓氷峠は笑えたww
184名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:02:14 ID:QvCqOVH8
>>8
重税国家がスキならでていけ。アホ
185名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:04:35 ID:MRnFftP3
>>180
最近のチンパンジーは自分のことを免許持っている日本人だと勘違いしているのか
アイちゃんが天才だとは聞いてがこいつはたまげたね
186名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:04:52 ID:rEKcu5zc
>>184
軽が7000円ぐらいで、リッターカーが3万5000円ぐらいだったかな。
税体系がいびつになっているのも事実。
187名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:05:15 ID:m+Gdr7Dn
排気量や車体サイズの基準はやめて、
トラックも乗用車も軽自動車も重量課税に一本化すればいい

車両重量
700 (kg) \5,000
800 \10,000
900 \20,000
1,000 \40,000
1,500 \80,000
2,000 \160,000
3,000 \320,000
4,000 \640,000
6,000 \1280,000
8,000 \2560,000

EVは\0
188名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:06:15 ID:ZowbpkIC
自分は車に乗らないけど、車の規格区分や税周りはいい加減に見直した方がいい。
今のところ維持費がとんでもないから少しでも車を買いやすい税体系にしないとね…。
189名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:06:32 ID:K04qrtRQ
>>181
普通車でも、大体のクルマは50km/hぐらいが一番燃費がいい。
60km/h以上になると、空気抵抗が一気に増えてくる。
「俺のクルマは高速で100km/h巡航が一番燃費いい」と反論来るかもしれんが、
仮に高速で50km/h定速巡航すれば、もっと燃費がよいはず。
実際には、周りに迷惑だから実行できんけどね。

■CD型アコード2.2VTEの定地走行燃費 (モーターファン別冊実車試験から)
(カタログ値 10・15モード:13km/g  60km/h定地走行:22.1km/g)

30km/h 19.1km/g
40km/h 20.4km/g
50km/h 22.6km/g
60km/h 21.8km/g
70km/h 20.7km/g
80km/h 18.5km/g
90km/h 16.8km/g
100km/h 15.1km/g
110km/h 13.7km/g
120km/h 12.3km/g
130km/h 11.6km/g
140km/h 10.6km/g
テストコースで一定速で走った燃費を測定したもの。
190名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:12:33 ID:R5ajjbGt
185
まじボキャ貧困でつまらん

2cvが好きなら、お前だけ買って乗ってろドケチ野郎とか
まねして風呂も入らないんだろとか、突っ込んでくれよ。
191名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:14:28 ID:lg4oywY3
>>189
定速巡航の場合、エンジンでも若干変わるような。
192名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:16:01 ID:6wKbUucq
50km/hで走れるか?俺は無理だな。精神的に病む。
193名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:21:25 ID:MRnFftP3
>>190
アイちゃん他人のボキャブラリに突っ込んだつもりで悦に浸ってるとこ悪いけど
2行目以降が日本語になってないよ。アイちゃん自身は悪くないよ、飼育係の人が
しっかりしてないのがいけないんだから
194名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:27:40 ID:nFVdw46E
ホンダのカブ110のエンジンがベースの定員二名の4輪で、
一応雨風しのげるくらいのボディ被せた、
ミニマムサイズの車を40万くらいで出したら売れそうな気がする。
195名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:31:50 ID:KguvJ2ph
ミラなど一部の軽自動車はヨーロッパとかへ輸出されてるよ
1リッター前後のエンジン積んで、バンパーとかも欧州法規対応品へ
換えてたりと細かい所は違うけど、ボディーは殆ど変わらん
196名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:31:51 ID:R5ajjbGt
193
すまん確かに読みずらい。


だがお前レスマジつまらんよ、粘着君の中じゃ最低かも
頑張って教養身に付けろよ。
197名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:33:53 ID:x3e9Pir4
>>167
そういやRX-7とかのロータリー車ってなぜか係数掛けられてるよな・・・
198名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:39:37 ID:l6V1b4Ih
高速料金まで、普通車より割安とか意味不明すぎる
何でここまで優遇されてんだか
199名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:41:19 ID:VZx3lKEb
奴隷根性がしみついてるよな
優遇じゃなくて普通車が不当に高額なのだと気づけよww
200名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 02:02:14 ID:MRnFftP3
俺ほど教養豊かな人間は正直珍しいぐらいなのだが
アイちゃんに言われるとはまだまだなようですな
201名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 03:04:05 ID:1dCGcHd/
>>194
安い軽は売れてないからそれはない。
軽くて安いエッセやアルトではなく高くて重いタントか売れている現状。
202名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 03:29:40 ID:jXFfWHPW
軽自動車の割高感は異常。

軽自動車規格をリッターカーレベルにするか、
軽自動車規格自体を廃止するか、どっちかにしろ。

ただ、前者だと自前で軽自動車を作ってないトヨタ・日産がファビョるし、
後者だと軽自動車メインのスズキ・ダイハツがファビョる。

あと、軽自動車税の収入を奪われる市町村もファビョりだすだろうな。
203名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 03:38:57 ID:Yqjlwl54
さっさと新型コペン出せよ
204名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 04:08:59 ID:ovNtWpXE
軽の64馬力自主規制をどうにかしてくれ。
205名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 04:11:01 ID:Ndw5qjF8
こいつら道交法も変える気ないだろ。

事故でも加害者の言い分を100%通した審議がなされるし、
こいつらは犯罪者そのものだよ。合法殺人できるようなシステムになってる。
206大阪3区民:2010/07/29(木) 04:14:56 ID:nRiRYDWX
>>1
>軽自動車はまさにガラパゴス化しています。貴重な技術開発資源が、日本国内専用の規格に
>投入されている状況は、日本の産業界全体にとってもマイナスです。実際、多くの軽メーカー
>が「軽ばなれ」を始めています。

国内市場を日本企業に独占させるために、あえてガラパゴス化してるということには
考えが及ばないのかな?
207名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 04:15:43 ID:Xx8ulQob
地方に行くと軽が多いね。
軽の優遇は地方票をもらうため?
208名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 04:32:32 ID:GlT4+1Rj
>>152
軽には車庫証明なんて無いよ
それに車庫証明と迷惑路駐はなんの関係も無い
209名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 04:55:21 ID:FJhHDFUK
税金も車検もいらん50cc8人乗りおkなエルグランドくらす
の自動車まだか
210名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 05:11:31 ID:QyvxEMpK
>>206
日本市場における日本メーカーの販売比率は95%以上だから
仮に軽規格がなくなったとしても
海外メーカーに食われる心配はまずないよ

日本市場では、輸入車=高級車だからね
日本車が安すぎて、実用車の分野では
輸入車に勝ち目はない
211名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 05:26:29 ID:PdU0k5v3
軽というなら車重800Kgまでだな
212名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 05:35:46 ID:kpC6z1Al
全長×全幅 3395×1475→3900×1695
重量  1000Kg以下
排気量 1000cc未満
出力制限 60馬力未満
ターボ禁止

くらいで良いと思う
213名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 05:42:57 ID:fhZjzGIL
別に加速性能とかどうでもいいだろ記者も軽の評価基準にそれを入れてるのは間違い
見た目がなんとなく自動車で、雨露しのげて、買い物袋持ち運べる、通勤に使える
その上で内装が綺麗で、思ったより広くて、安いかどうか

これなんだよ
加速とかどうでもいいんだよ
214名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 05:44:58 ID:zvBmuZIN
東京の友達のところに遊びに行ったとき、(かなり前だけど)

軽自動車、新規格になって困ったよ・・・とこぼしてた。

二十三区内の持ち家なんだけと、国道からの接続が「スゴイ」

旧軽規格で、「サイドミラー」をたたんでやっと通れる道路が

約百メートルほどあるんだ。

友人いわく、次の新規格で全幅が広がったら、輸入車から探すかなって。

規格が変われば、ほとんどがギリギリまで規格内で最大の大きさまで

持ってくるのは止めて欲しいそうだ。
215名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 05:57:19 ID:1dCGcHd/
>>208
大半の自治体では必要。
216名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 05:58:10 ID:kXf+gY3F
細かい税金全部やめてさ、消費税と所得税と相続税だけにすればいいんだよ
税収へっても間接経費浮いてスリムになるよ
217名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 05:59:28 ID:kpC6z1Al
>>215
まあ、軽は届出だけで良いけどな
218名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 06:02:34 ID:XOk/Acjz
最近流行りの背が高くて広くて豪華で重くて重心高くて燃費悪い軽は歪に見えるな
昨日もタントが信号待ち発進で横転するの見ちゃったし
軽が必要なのは判るが、価格もリッターかーと同じほどだし規格の見直しは必要
219名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 06:04:49 ID:mwQsvOPP
軽自動車とか原付あたりは、ちょいちょいと法改正するだけで
ほとんど予算かけずに景気浮揚策になるのにな
軽自動車の優遇措置そのままで排気量1000ccになるなら
買い換え需要高いだろうし、海外でも売れるよ
220名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 06:09:59 ID:lVpog7/L
1000ccまでを”小型乗用車”にして、維持費は現在の軽なみ
2人乗りバブルカーを”軽”にして、更に維持費を安くする

ってのどう?
221名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 06:10:24 ID:RhA2NkkZ
>>211
700kgだな。
今後はダイハツとかカタログ燃費狙いで「700kg以下」を狙う車も増えるだろう
222名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 06:18:12 ID:T/HNAJe3
何十年も前からトヨタが作らせないように関係各所へ根回し済みです
他人のいやがらせするの大好きだよねトヨタ
223名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 06:38:06 ID:JnUsFh5J

昨日、久しぶりに2700ccで120km 走った。高速が無料だから国道はすいてると思いきやかなりの混雑。
それに信号に全部、引っかかるし前方を高齢者の軽がのろのろ。走りにくいのなんの。
俺も軽バンを持ってるが、非力だから一定速度で走ることが中々、難しい。ちょっとした坂でも速度が
落ちてしまう。燃費も12km程度で特にいいわけではない。
今の軽規格はほかの車にストレスを与える。900ccあたりが適当だと思う。ダイハツのe:sは3気筒ターボで
車体を100kgも軽くした。どんな性能か・・楽しみだ。
224名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 07:16:02 ID:IScd5NUI
>>73
そっちの方が事故減ると思うのだが。
225名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 07:25:20 ID:+E8OHiBw
前原大臣が仕事してないってことか?
226名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 07:36:46 ID:1dCGcHd/
>>205
逆だろ。自動車専用道路で人をはねて逮捕されるのは日本だけだ。
227名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 07:51:03 ID:Monq0yvF
軽がリッターになってしまうと
税金面など不利なカローラクラスが売れなくなる。

228名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 07:56:10 ID:rEKcu5zc
>>202
いやダイハツはトヨタの系列会社なんだが。
簡単に言うと、トヨタの軽部門がダイハツ。
229名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 08:15:29 ID:wg6R0LDB
トヨタも昔は軽の税制優遇は止めろと言ってたけど
最近何にも言わなくなったのはそのせいだったか
230名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 09:33:32 ID:MS9gmVlN
税金優遇でカテゴリーが出来ている事自体がいびつな
感じもするねぇ。
231名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 09:36:43 ID:CFoHeSlb
軽は車検場も別なんだよな

これこそ仕分けの対象だと思うんだが
232名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 09:46:58 ID:yQmDJLlr
トヨタグループ
ttp://www.toyota.co.jp/jp/facilities/affiliates/index.html

(株)豊田自動織機  Toyota Industries Corporation
愛知製鋼(株)     Aichi Steel Corporation
(株)ジェイテクト    JTEKT Corporation
トヨタ車体(株)     Toyota Auto Body Co.,Ltd.
豊田通商(株)     Toyota Tsusho Corporation
アイシン精機(株)   Aisin Seiki Co.,Ltd.
(株)デンソー      DENSO CORPORATION
トヨタ紡織(株)     TOYOTA BOSHOKU CORPORATION
東和不動産(株)    Towa Real Estate Co.,Ltd. 1953.8
(株)豊田中央研究所 Toyota Central Research and Development Laboratories, Incorporated
関東自動車工業(株) Kanto Auto Works,Ltd.
豊田合成(株)      Toyoda Gosei Co.,Ltd.

日野自動車(株)    Hino Motors,Ltd.      連結子会社(傘下)
ダイハツ工業(株)   Daihatsu Motor Co.,Ltd.  連結子会社(傘下)
233名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 09:55:18 ID:fIuDQaO6


自動車は購入価格や維持費が高すぎる。

電車、バス、タクシーを上手に使う方が得です。

自動車を所有しなければ年間数百万貯金できる。

交通事故のリスクを考えれば NO自動車の時代です。


234名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 10:05:25 ID:1/ogME+s
みんな、「ガラパゴス」を否定的に捕らえているが、
その地域に最適化しながら進化した結果だということを忘れるな。
軽自動車も5ナンバーも、日本国内なら最適な自動車だといえるだろう。
235名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 10:09:30 ID:2Z8esuLw
軽自動車は安いのでみんな好んで乗るのだろうか。

事故映像を見ていると軽は無残だ。排気量より安全対策が必要だ。

236名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 10:14:14 ID:Fm5KRlZp
評論家の話では説得力がない。
技術的にどうなのか。
評論家なので適当すぎる。
軽の性能自体は、私の予想をはるかに超えて進歩している とか
早い話、この人は予想をはずしているダメな評論家。
237名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 10:20:09 ID:ozlaIytY
>>1
もともと、国内向け規格の軽自動車をガラパゴスと言われても、説得力無いだろ。

近い将来、ガソリンエンジンは、電気自動車の補助動力になるから、
いまさら、軽規格を見直す必要はないんじゃないか?。
238名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 10:24:40 ID:SuAY6YYo
グローバルに展開して自動車の台数が劇的に増えたら環境に悪い。いい意味でガラパゴス化してる。
239名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 10:33:28 ID:jfkIJ93f
>>56
日本の軽に800ccのエンジン乗っけて売ってる
アルトに800ccのエンジン乗っけたのが
マルチ800とか

流石にめんどいので
スイフトとかをまんま売り出した
240名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 10:51:52 ID:emLaj47f
インドのワゴンR 1000cc
ttp://www.marutiwagonr.com/
241名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 11:16:11 ID:nW7zQTnH
むしろ普通車も、軽に則した税体系にすれば良いんじゃね
242名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 11:18:57 ID:WVxDshDY
たしかにジムニーが998ccとかになると最強になるだろうな。
243名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 11:30:45 ID:ZJ7e04e1
俺みたいな独身は一人乗りの車が欲しい、
誰も座らないのに3席開いてるのがむなしくなる
300か400ccくらいでできそうに思うのだが
244名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 11:30:53 ID:IU2sIMM6
逆に言えば、技術的なハードルも高いし儲けも少ないから
海外から参入しにくいな
245名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 11:40:04 ID:BX/Z0q/d
とりあえず、税金制度は車に限らなめらかな連続性を持つようにしないとだめだ。
246名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 11:44:04 ID:rmvmoThA
燃費、サイズ、体積、パワーで制限つけたら面白い物が出来そう。
重量は燃費とサイズで自ずと制限されるだろうからいいや
247名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 11:58:57 ID:oIyD1UYr
軽規格廃止
自動車税無くして、その分ガソリン税増やしたらいいのに
248名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 12:10:52 ID:6yKTa4ig
カーボンコンポジットとアルミで軽く強靭に作って車重400Kgに抑え
660cc2気筒+電動ターボチャージャーでトルク10kg台を実現できれば

リッター50km/hに手が届くかも
これなら欲しいな

値段は500万円くらいになるけど・・・
249名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 12:12:14 ID:6yKTa4ig
リッター50km/hって・・・
間違えたorz
250名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:02:31 ID:GvKoALuT
軽は庶民の足なんだから、税金1000円程度でも良いぐらいだな
251名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:04:43 ID:l6V1b4Ih
日本の道路事情に合った、独特の進化をした自動車というより
節税のために、無理くりに小さいボディに詰めこんだ
日本の税制の矛盾が生んだ、歪んだ規格
252名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:42:57 ID:kpC6z1Al
20年くらい前まで3ナンバーの税金が極端に高かった時は
5ナンバー枠いっぱいのボディーに2000ccターボという車が多かったな

しかしそんな時代でも5ナンバー車と共通のボディーに大きいバンパー付けて
排気量が2800ccとかの車に倍の税金払って乗ってた人がいたのに驚く
253名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:45:50 ID:eYYXNgU1
>>252
成金は目立つのがすきなんだよ
プロ野球の選手がやたらベンツに乗りたがるのも成金趣味
254名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:50:19 ID:Z8RMc62V
>>242
かなり前から、輸出用をそのまま国内で販売した
ジムニーエイトという800ccモデルもあって
その後、リッターモデルのジムニー1000 いまは1300モデルもある。
255名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:50:35 ID:W+2YxMsI
軽枠は車検制度や自賠と一緒に廃止。
重量税は区分を100cc単位で細分化。
これでいいだろ。
256名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:53:54 ID:Z8RMc62V
>>253
まあスポーツ選手は「人気商売」でもあるから、
ファンに夢を与えないとという使命感で乗っていたり
また税金対策だったりするからなぁ
257名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:54:46 ID:Yqjlwl54
そして松茸食ってジジイに絡まれると
258名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 14:03:07 ID:jfkIJ93f
259名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 14:06:57 ID:y+j2v65m
>>1
今さら、ガソリン車の制度を見直すよりも、電気自動車の市場を開拓すべきだな。
ガソリン車は消え行く産業なのだから・・・
260名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 14:07:37 ID:kpC6z1Al
>>258
5ドアのジムニーとか
全長が長く軽トラなみの荷物スペースがあるジムニートラックなど
エンジンはディーゼルでだしてほしい
261名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 14:11:43 ID:lg4oywY3
>>259
電気自動車も今現在微妙だぜ。
262名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 14:43:27 ID:QXZUKtj7
国内でも軽自動車用エンジンをベースに1000ccしたものはあったし、東南アジアでは800cc版もあるな。

こういう自動車ライターのネタをソースにするのはどうかと思うが、軽自動車と普通車の中間規格を作る時に軽自動車の税金が上げられる恐れがありそうで、軽自動車中心のメーカーは議論を最近は避けてるみたいだ。
263名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 14:44:57 ID:1asXQBHu
昔の軽ならあまりの小ささに税額が優遇されてても納得できるけど
優遇はそのままで今のサイズってありえない。
1000ccクラスとサイズがほとんど変わらないのに300ccちょっと違うだけで
2万円以上開きがあるっておかしくね?
この国の税率の考え方ってよくわからん。
ま、色々圧力があるんだろうけどさ…
264名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 15:03:58 ID:Z8RMc62V
>>260
ジムニートラックは過去にもあった
ちなみにインドではまだトラック仕様も生産されている。
265名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:35:43 ID:9m+PFPjS
>>214
もうそういう場所に関しては道を拡げる事を考えるべきだ
266名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:49:47 ID:K04qrtRQ
>>265
軽規格はもっと車幅を広げるべきだと思う?
267名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:58:47 ID:1dCGcHd/
>>231
良いこと言う。台数が少ない田舎では特に金の無駄だ。
268名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:59:53 ID:RhA2NkkZ
寸法の規格は不変、排気量は1L未満でいいけど
現行レベルの税制優遇を受けるための燃費条件を厳しく定義した方がいい。
自ずと無駄に大きく重い車種が消えるだろう。
軽量化・燃費アップの技術は他でも活かせる
269名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:08:38 ID:Z8RMc62V
>>266
軽規格のまま幅の拡大はもういいよ。

ワゴンRは初代の「必要十分+アルファ」の洗練されたルックスが、
現行型の尻上がりで台無しになった気がする。
270名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:18:01 ID:/jVKHukd
俺も軽のノンターボはないわと思ってたが
CVTの登場で変わるかも知れないと思った
馬力がなくても自由に変速できるから、一般道ではほぼ不満が出ない、高速走行は妥協するとして
徐行時にエンジン回転数が上がって五月蠅いのを改善すればかなりいい
271名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:41:36 ID:FBDlm+d7
>>235
軽の中で安全性重視の車種は、販売台数的に苦戦してますな
272名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:42:42 ID:CvRuh8H3
軽自動車という規格と優遇税制がなくなったとしたら
どういった問題が出てくるだろうか
273名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:57:52 ID:x3e9Pir4
>>214
スバルのR1があえて旧規格サイズじゃなかったっけ。
274名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:59:26 ID:dK3bscT6
地方で車が売れなくなると思う
殆どの主婦の人が軽自動車のってるよ
275名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 19:11:20 ID:IxE3tWSB
■軽自動車の上級規格は検討されていないの?

そんなもん ね〜よ     馬鹿
276名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 19:48:40 ID:MOkRvCSw
>>274
田舎は車がないと生きていけないから
軽からコンパクトにスライドするだけ
277名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 19:53:43 ID:OX2UfYNY
TOPAZ 2CDDIマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
http://response.jp/article/2003/10/22/54966.html
278名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 19:54:46 ID:02FjmzG/
>>273
幅は規格いっぱいの1475だよ

たまに昔の車見ると幅の狭さがまず気になる。
今、プリンススカイラインの2000とか見ると狭すぎて笑える
279m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/07/29(木) 20:24:26 ID:NQLzGnYO
軽規格を止めればいいじゃん。
どこのメーカーも輸出用ボディーを生産して居るんだから、文句は言わないだろ。
280名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 21:35:21 ID:u7QMRHDX
>272
軽トラックや軽バンを利用している農家や商店主が困る。
軽自動車規格の撤廃ではなく、規格の拡充こそが望ましい。
281名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 21:43:45 ID:vsnSjryf
>>276 :名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 19:48:40 ID:MOkRvCSw
>>274
>田舎は車がないと生きていけないから
>軽からコンパクトにスライドするだけ

No!
馬鹿役人、金持ち役人のもくろみ通りにはいかん。
半分は原付に移動だろうw
282名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 21:50:28 ID:MOkRvCSw
>>281
田舎は中高年だらけだからな
原付は厳しいだろ
特に冬場に雪が降るエリアは
283名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 21:54:28 ID:Y3m1pe81
>>281
加齢臭の漂う反体制脳はゴミの言い草の受け売りが理性・情操の限界で、
ある意味、幸せなことですねえw
284名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 22:03:55 ID:w6zUtR7c
アルトの東欧仕様車って、1100だか1200があると聞いたが・・・。
285名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 22:04:10 ID:2lF/L/Pn
車両重量1000kg未満のコンパクトカーである
パッソ/ブーン、ヴィッツ、マーチ、デミオの購入を検討されていないの?
286名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 22:07:09 ID:x3JiFttu
排気量足りないから規格変えろ?
直噴ターボでダウンサイジング化がトレンドの欧州と真逆の路線を行く気かね

もはや技術で克服できないから行政に泣きつく時代か。技術後進国日本哀れなり
287名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 22:08:29 ID:MOkRvCSw
>>284
軽は全車大きめのエンジンを積んだモデルを輸出してる
660ccは日本専用
288名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 22:17:58 ID:6yKTa4ig
>>252
その驚きの車に18年乗り続けてるが何か?
ぜんぜん壊れんし、燃費が悪い以外は問題ないしな
289名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 22:21:26 ID:2lF/L/Pn
社名  車名 モデル名 重量 エンジン排気量 価格 10・15モード燃費

トヨタ パッソ 1.3G 940kg 1329cc 132.5万円 21.0km/L CVT
トヨタ ヴィッツ 1.0F 990kg 996cc 118.1万円 22.5km/L CVT
ニッサン マーチ 12X 950kg 1198cc 123万円 26.0km/L CVT
マツダ デミオ 13C-V 990kg 1348cc 128.5万円 23.0km/L CVT

車両重量1t未満(重量税が1t超より安い!)のCVT車で比較。
290名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 22:21:37 ID:fXtixdBM
>>286
燃料課税だけにすれば良いんだよ。
そうすれば燃費が悪いクルマは淘汰される。
291名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 22:26:40 ID:2lF/L/Pn
>>290の意見で>>289を眺めてみると
日産マーチ以外は淘汰される

つまりタイ産しか生き残れないということだ。
日本はもう終わりだな
292名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 22:27:31 ID:MOkRvCSw
>>286
660ccではあまりに小さすぎるんだよ
使ってるのは日本だけだし
ホントいびつな規格だ
293名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 22:34:50 ID:x3JiFttu
>>292
なんかの企画で競争している動画を見たが
SMART(軽規格じゃないほう)より軽ターボワゴンのほうが全然速かった
てかiQと互角だったくらいだから軽ターボは動力性能的に十分だろう。海外でも通用する

あとは燃費対策で少気筒化すれば
294名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 23:41:32 ID:qUo21aYu
軽トラは公道のセーフティカーだよな
295名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 01:00:20 ID:NXoBHKeB
>>293
パワー不足補うためにターボなんて付けて
生産コスト・燃費悪化なんて本末転倒な事をしてる時点でおかしいだろ

税金の安さが、多数のデメリットをチャラにするほど魅力的だから日本では売れてるけど
税制で優遇されない海外じゃ通用しないって
296名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 02:28:56 ID:Qs8t3KzH
そこで、660の単気筒にターボのお出ましだ。
製造コストも安いぞ

絶大な低速トルクと独特の脈動感で世界中の通を唸らせるだろう
297名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 02:32:40 ID:Qs8t3KzH
ま、本来なら軽規格が真っ先にEVに置き換えられるハズなんだけどな
298名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 03:25:25 ID:WyCJqA3u
>>295
パワーじゃねえよ。足りないのはトルクだ
燃費はポート噴射・低圧縮比と技術が旧い現状では不利だが、ダイハツなんかは直噴2気筒も開発中
そうなりゃ1000ccコンパクトと同等かそれ以上の実燃費は狙えそうだがな
ターボというだけで生産コスト悪扱いですか。VWやフィアットの直噴ターボだって大衆車用のやっすいターボだよ
そっちにはケチつけずに軽のターボにだけケチつけるのは筋違い

海外で売れないから何だよ?国際的に通用する安車なんてコンパクトで十分だろ
外貨稼ぎたければ勝手にそっちでやってろって話
日本の道路事情に最適な軽規格を、そんなくだらない物に擦り寄るために歪めるなよ勿体ない
欧州におけるSMART規格みたいな優遇を享受して然るべきなんだよ、日本の軽は
299名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 03:31:44 ID:mskLaNOa
>>298
もう国内市場は縮小していくのみだから
軽のような利幅の小さい車種のために、国内専用で開発はしてられない
ということだよ

全ての車種で、海外向けのをついでに国内で売るのが
メーカーにとって都合のいいことなんだ

一番の理想は国内市場からの撤退だろうが
300名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 03:34:07 ID:QKqlwhxq
>日本の道路事情に最適な軽規格

別に最適なわけじゃないけど。
地方の大きめの街はバスパス化が進んでいるので、
軽のような加速が遅い車は流れを悪くしているし。
301名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 04:54:47 ID:JMFwJIN2
>>298
軽が日本の道路に最適?
302名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 07:51:44 ID:OzfocOdK
>>266
いいや
もっと割り切った規格にすべき
高速道路走れないとか定員2人とか小さくする方向で行けよと思う
でも旧軽でやっと通れるみたいな道は拡げた方がいい
303名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 08:17:40 ID:WyCJqA3u
なにがべきだよクソがw
ようは権利を剥奪したいんだろ?
登録車と何ら遜色なく公道を走れて、かつ優遇されてるのが妬ましいだけだよお前は
醜悪だねえ。そんなヒマあるなら登録車を減税させる口実の一つでも考えてろよ
304名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 12:20:30 ID:jfurY9LO
軽ターボは64ps自主規制撤廃したほうが燃費伸びそうだけどな
305名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 14:45:27 ID:qi8UGaDi
今考えてみたら
スマート600CC、軽の幅で日本発売って
異例だったな
売れなさ杉だったけど
306名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 15:01:34 ID:7M+C0ndp
結局
・寸法サイズの肥大化、安全対策で重量増加→トルク不足、燃費悪化
・国内専用スペックはコストが掛かる→Aセグメント等の国際規格に合わせるべき
の二つが不満だろ?

だから軽自動車の規格も二本立てにしたらいいの!
・商用車は安全基準を緩和して旧規格の小さく軽いサイズに先祖がえり
・乗用車は排気量上限UP、寸法サイズも輸出に耐えるサイズにUP
これでいいのだ!
307魔屡樟:2010/07/30(金) 16:16:02 ID:MwImrwbp
あのねーやっぱ思うのよ。取り合えず現行規格でいいよ。
何気に軽の規格は、長い時間を掛けて少しずつ大きくなったのだから。
軽の規格が、亡くなると戦で小さかった花輪が、弐戦近でブクブク太り
元のボゼションに別の新型をだすようなメーカーがセアー50ですよ。
結局安く付く手、多角飼わされるとOHも飛まつ。
308名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 17:15:29 ID:NQqnwOZO
高速道走っていても軽自動車なんて動くシケインだろ
普通自動車と同程度の面積と重量を持ちながら安いって何事だ!
軽なんて首都高のせるなよぉぉぉ!!!
309名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 19:28:19 ID:BOOyPWg4
>>308
東名とか名神だと、大型のほうがシケインだな
310名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 20:07:23 ID:ihXn50nH
1L未満の税金を軽 8800円、1〜1.5L 34500円の
間の2万円前後ぐらいにして国として誘導すれば良いのに。
311名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 20:32:21 ID:n2U1jxsc
軽は税金が安いから貧乏人か、車体感覚の乏しいある意味生理的に自動車を運転しちゃいけない層が
乗っている。だから天井高くなっただけで広くなったと思ってる空間認識能力が足りない人は満足。
そんな人は周りが迷惑するので、公共交通機関か自転車を使ってエコに貢献してくれ。
軽が流れを遮るから周りが避けるために加速してエコじゃない。まあこれはプリウスにも言えることだが。
312名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 20:42:11 ID:SXubW53z
某古い町並みの街に住んでるが、ちょっと幹線から外れると小型乗用でもすれ違うのに苦労する。
軽規格が無くなったら困るわ。
313名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 20:52:11 ID:KDE1PKU8
>>311
あなたのような偏見の固まりが一番自動車を運転しちゃいけないんですが
314名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 21:07:08 ID:me/OkjwJ
>>4
またガラパゴスですか?
315名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 21:22:25 ID:uP2hMT8G
これがホントのガラケー!
おあとが宜しいようで。。。
316名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 21:51:37 ID:Y9P4ViXE

もう生活必需品なんだから税金止めるべきだろう。
税金がなければ車離れも、かなり状況が変わってくるはずだぞ。


317名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 21:54:48 ID:n3wjjtUT
昨日代車で軽のターボ車?借りたけど3000回転は回さないと流れについて行けなかった
あれで普通なのかな
318名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 22:12:56 ID:tAukZIWP
>>317
普通と思われ
319名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 22:23:02 ID:pbFRbiNi
一見、自動車先進国であるかのように見せかけて
内実は年寄りの見栄と利権に縛られまくりの
自動車「関係のシステム全般」後進国だから困る。
320名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 22:29:01 ID:tAukZIWP
ま、自動車関連は政府が足を引っ張ってるわな。
利権で自動車産業は損をしてると思う。
321名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 23:18:55 ID:HQl9IYU7
慎重163センチしかない俺は今乗っているアルトHA24Sがちょうどいいサイズ。
重量が720kgでMTだから運転が楽しいよ。燃費も平均で18km/lほどで満足している
322名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 23:36:23 ID:n2U1jxsc
>>313
ある意味、安全側に物事考える偏見さがないと運転には向かないと思うけど?
意味分かります?軽はそーいう動きをするから、車間を開けようとかねw
323名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 23:38:59 ID:XN2kfJVV
登録車が税金・維持費高くてムカツク〜
という人が軽を選べばいい。
金があって税金をたくさん払いたい奴が登録車にのっていればいい。

今の政権の政策に同意できないから、あまり税金を多くは払いたくない。だから軽にする。
という考えだな、自分は。
324名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 23:45:01 ID:uDPiVMm7
>>320>>321
その通り。
世界一高い税負担、世界一高い高速道路の通行料、世界一厳しい駐車規制
世界一低い制限速度は官僚支配の象徴だよ。
325名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 00:35:16 ID:j9YCIjuz
自動車関連のメディアは、本気でそれらに対する改革を啓蒙しないままここまで来た
なぜか
僕ちゃんだけがホンモノの良さを知ってるもんね〜欧州マンセー!
的な特権意識に浸り、国内の消費者を見下す快感を失いたくないから
326名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 00:37:51 ID:D8t9YJJn
>>322
私の経験だと軽以上にミニバンの動きの方が危険を感じるケースが多いです。
むしろ軽自動車は他の車とほぼ同じに思えます。
327名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 00:40:52 ID:XqvlLWua
ミニバンは視界を遮る壁にもなってるね。背は高いし窓は黒いし。
走れば無駄な空間と車重で環境に悪く、止まると邪魔。
背高で箱みたいなミニバンこそ、ガラパゴスだろうな。日本だからこそ許されているような存在。
328名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 01:19:48 ID:rUXDucTK
>>324
ただ、中古車は安いよね。
日本は世界一安く、程度のいい中古車が買えるんじゃないかな。
外国の中古車サイトで検索すると、16万キロ走った古いのでも、けっこうな値段がついてる。
日本だと廃車だからね。

オーストラリアとか、政策もあるがクルマが実に高い。
329名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 01:33:19 ID:gmClqV5+
>>328
日本の道路は平均速度が非常に低いから、走行距離が同じだと
日本を走るクルマの方が圧倒的に稼働時間が長い。

この点をどう考えるか、でお得かどうか見解は分かれる。

10万キロを平均時速10kmで使用;1万時間稼働
10万キロを平均時速40kmで使用;2千5百時間稼働

航空機なんかは移動距離ではなく飛行時間で消耗を判断するよね。
330名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 01:37:20 ID:rUXDucTK
>>329
それでも、まだまだ乗れるクルマが日本では捨てられているのは間違いない。
日本で値がつかなくなったクルマが、海外で使われてるからね。
331名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 01:39:08 ID:XqvlLWua
平均使用年数は普通車より軽の方が長いという構図がずっと続いてるね。13年超え。
普通車も11.68年で4年連続増加か
332名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 02:30:12 ID:m3uCj2xf
軽規格は、低価格海外車への非関税障壁だし、なくしたくないだろ。
>>324
制限速度や法定速度の緩和は、車の安全基準が追いついてからで良い。
オフセット衝突やポール衝突で70km/hでもむち打ち症なしならば、一般道の法定速度を70km/hに緩和してもいいだろう。
333名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 03:30:06 ID:6+hw0Y+m
>>332
軽規格がなくなったところで
コンパクトで安価な日本車がなくなるわけではないから
低価格海外車なんて売れないよ

・販売店の数が少なすぎる
・信頼性に不安
・ナンバー付けた途端に査定ゼロ

こんな海外低価格車なんて誰も買わないよ
334名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 03:41:54 ID:m3uCj2xf
>>333
軽規格がなくなったところで、世界の低価格車にいまの”国産”小型車が太刀打ちできるかなあ。
で、2台目のちょい乗り用に低価格車を買うことも増えるだろう。
問題はマーチのような逆輸入車、国産車の市場が減るだけになりかねんよ。
軽規格の撤廃で失業率は増えはすれども減りはしないだろうね。
335名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 03:50:43 ID:6+hw0Y+m
>>334
トヨタはすでに価格を今より3割程度下げて
ヒュンダイ並みにすると発表している
他メーカーも後に続くだろう
336名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 06:40:38 ID:vSixpCnR
昔、ビートが出た頃
自動車雑誌に面白い事書いてあったな
軽規格みたいに寸法とかの制限がガチガチだと
なんとかその範囲内でやろうと
日本人はガンバると・・
しかし自由にやってくれと言われると
とめどなく肥大化すると
337名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 06:49:08 ID:gmClqV5+
高速道路の制限速度が中国より低いってどういうことだよ!?
338名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 06:53:27 ID:rVB9tXGB
>>336
そんなのどこの国でも同じだよ
339名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 08:04:37 ID:j9YCIjuz
ゴルフはメタボハッチ化して魅力なくなった
340名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 08:36:48 ID:reQmv2FT
>>312
多分、あなたのところよりも道幅が狭いと思われる城下町に住んでいるが、
軽でも普通車でも特に問題もなくすれ違っているけど。
341名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 08:53:58 ID:cacsE7F5
電柱がなくなるだけで道路がだいぶ広くなるのに
日本みたいに電柱や電線だらけの国ってあるの?
342名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 09:34:05 ID:+VKfQsOj
排気量は最大で900(それ以上はさすがに小型自動車と変わらん)まで
全長は現状より5〜10センチUP、高さ、幅はそのまま
自動車税は現行より上げて10000〜15000円の間とする

これだけでも変わると思うが
343名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:20:19 ID:Jm+HVffl
サイズは変えない
過給器つきは660のまま
自然吸気は1000まで軽扱いにするだけでいい
344名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:33:17 ID:m3uCj2xf
>>335
日産や三菱は、海外生産に切り替えていく模様。
345名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:56:21 ID:w/nmQuNp
スバル・ドミンゴ
http://jp1gue.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/imgp3701.jpg
今の軽自動車より全長がちょっと長いだけのサイズに
1200ccのエンジン、4WD、7人乗り
いい車だったホント楽しかった
346名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 14:12:08 ID:RAwPVt8s
>>345
スズキ・ダイハツ・三菱が後から同じような6・7人乗りだしてたけど
全滅しちゃったなぁ軽ベースワゴン
347名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 21:07:44 ID:wa87CvD9
ヴィヴィオとかアルトワークスとかロースタイルの速い車が無くなって
コペンを除いた広いだけの車しかラインナップされない軽自動車は興味が無くなったな
少数派のハイトワゴン系が嫌いなヤツの為のロースタイルの熱い車を作るべきだろ

日本での普通車の税金とかってなんで高いんだろうな
ただでさえ駐車料金とか馬鹿高いのに
348名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 22:55:20 ID:SXw7ootQ
>>347
税の負担には受益者負担の観念がある。
いつも砂利のほとんどない路面など、立派な道を見れば想像に難くないだろ。
349名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 23:00:46 ID:a1YCeKEx
初心者の俺でさえ田舎の狭い道を1760mmの3ナンバーのクルマでスイスイ走れてるんだから、
軽の車幅拡げても全く問題ないと思うんだけど…
350名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 23:59:54 ID:+4DXHK1Q
全長:3.400mm → 3,500mm (パッソが3,600mmくらいだっけか)
全幅:1,480mm → 1,550mm (機械式立駐おkサイズ車の全高が基準)
全高:2,000mm → 据え置き
排気量:660cc → 750cc (800ccとかじゃちと普通車に接近しすぎかな、と)
車重 :〜1,000kg (ある程度スペース制限とか内装簡略化とか装備制限に繋がるのかな)
定員:4人 → 据え置き
その他:寸法が増えた分はクラッシャブルゾーンに使う義務とか室内スペースに制限とか快適装備の制限とかetc

今更全く根本的な解決にはならん適当案w
何度か出てるけどやっぱり燃費とかCO2排出量で課税するか、いっそ軽自動車規格自体を
普通車規格と統合して排気量200cc刻みくらいで課税とかの方がいいのかもなぁ
そういやトヨタのiQが全長3m弱なのを考えると現行軽規格でもそれよりかなり長いんだな
351名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 00:14:07 ID:j3b1S0pJ
>>347
あれがほしい、これがほしいっていっても実際に数が売れなきゃ作らないだろうな。
そんなに需要がないんだろ。
352名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 01:30:46 ID:/ekiR3A6
結局が最終的に無くなるってあり得そうだな
スズキも減らしてるんだっけ?<国内への軽自動車供給

まともなコンパクトカーを作ってれたらいいんだが国産はしょぼい……
353名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 02:19:56 ID:vqWmKS6i
>>348
立派な舗装部分を定期的に工事して張り替えてるよな
受益者にとってはとっても負担を感じる光景だ

>>349
それは初心者の行動範囲内だから。日本は広いよ色々行ってみるといい
軽ですら離合困難な酷道険道が生活道路の人だって沢山いる現実を目の当たりにできるから
354名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 11:31:05 ID:6RYWChz+
>>347
一人当たりの道路の長さ 島根県 4.48m
一人当たりの道路の長さ 東京都 0.22m

その差なんと22倍!!
島根県は軽自動車ばかりで税収が少ないはずなのに
なんでこんなに道路を造れるんだろう。
355名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 12:29:53 ID:OwPrRpKm
>>349
田舎の狭い道≒都会の広い道 だからだろw
356名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 21:09:38 ID:i0Kn/jcR
広島駅から宮島駅までの沿岸部だと自動車を買う意欲が湧いてこない
路面電車で大抵の用が足りてしまう
357名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 01:09:56 ID:POHxzkfu
>>354
土地の値段は22倍じゃきかなくね?
市に山の一部を買収された知人は坪換算で400円だと凹んでた。
358名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 11:48:15 ID:o5h1fal0
田舎で軽乗ってるやつは総じて下手なやつが多い。
3ナンバー幅で見切りがすんごく悪い車に乗ってるけど
俺は狭い道で離合するときに思いっきり左寄れる。でも軽に乗ってる奴はまだ余裕あるのに寄らないであたふたしてる感じ(笑)
しかも左折するときに思いっきり右に膨らんで曲がるという謎の行動。普通車でそんな曲がり方してる人はほぼ見ない。
お前の車何mあるのかと。
359名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 09:37:17 ID:lIQSmLYb
>>357
島根県の道路が1kmあたり50億円かかったとして東京だと1000億円か。
いくらなんでもそんなに違わないだろ?
360名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 09:51:15 ID:vMwULENL
>>358
田舎者のサル乙!
361名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 09:56:00 ID:XGtF4UoH
現行の軽は軽のままで、軽とリッタークラスの中間クラスを新設して、税金も中間にすればいいだけ。
362名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 10:28:07 ID:7bULs8o1
なんでそんな回りくどいやり方を望むかね
単にリッターカーの税金下げろ
それでいいじゃん
363名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 15:41:19 ID:SiJEUG5R
人間、一度手にした利権を手放すのは惜しいもんだ。
364名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:08:27 ID:jDwBMSI8
クルマの税金とか車検でおいしい思いしてた人は、
まさか軽すら乗らない奴が出るとは
予想外だろうな
365名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:25:50 ID:Bw0z+3VO
>>259
もう既に中国じゃ電動スクーターに電動チャリは爆発的に普及し出してるからな。
366名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 17:33:27 ID:knsIP97P
>127
禿同
馬鹿記者の見分けにいいねw
367名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 18:57:54 ID:CKUKBCKm
公共交通機関のない田舎にとって軽自動車は生命線。
368名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 22:19:18 ID:LksYVvfV
>>358
きっと、あぜ道にまっすぐ入る癖が出てるんだよ。
あぜ道の土手に乗り上げるとどんどん崩れていくからね。
未舗装路が多い田舎ならではだね。
369名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 23:57:18 ID:RuxSw6wa
>>350
先代パッソと10cm違いでしかない全長にするのはさすがに大きすぎないか
iQの全長2985mmという数字を見てしまうと尚更そう感じてしまうな
370名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 00:44:45 ID:dIaOHW5N
余り車幅が広くなると、狭い路地に入れなくなるんだよ!
371名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:04:27 ID:c+iFrpuH
一台でもいいから個人的には全高をあと−20cmぐらい下げて欲しい
ミニバン嫌いな自分にとって今の軽自動車は魅力的に見えない
372名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:07:58 ID:yrnwOZxN
>371
ダイハツのソニカ売れなかったしな、あんまり背は低くないけどスズキのセルボも……。
373名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:35:18 ID:g+es9+ox
昔は軽自動車っていったら軽トラ、軽箱、ミラやアルトなどお馴染み2BOXセダンくらいだったけど
ワゴンR以降一気に背の高いトールワゴンが主流になったね。それだけ画期的だったのかなやっぱり。
374名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:42:32 ID:52OV1syH
普通車の維持費が高すぎる
375名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:58:13 ID:uQi4Tvkx
主流というより軽=ワゴンって感じになったな
いくらなんでも全車(コペンを除いて)をトールワゴンスタイルにする必要があるのかよって思ったが(違うヤツもあるかもしれんが個人的にそう見える)

国産メーカーも正直、軽自動車から撤退したいのかね
最近は外装や中の広さだけ茶々って弄って中身とかには手を入れず、販売してるし
かといって北米向けにメタボ化した車を国内でついでにように売る体制は気に食わんが(ミニバン以外、人気が無いのはわかるが)
国産メーカー自体、無意味にデカイ車を作るのが得意になって小型車を作るのが下手になったように見える
376名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:14:38 ID:V64KtLUZ
>>367
それが本当なら安くて燃費が良い車種が売れてないとおかしいわな。
現状は、値段が高くて車重が重くて燃費が悪い車種ばかりが売れてる。
377名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:33:17 ID:3VcuWDFz
軽自動車はコンパクトカーに吸収される運命にあり、
軽自動車がメインのダイハツディーラーは消滅する運命にある。
378名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:34:51 ID:m0lmoMH2
>>376
【図解・自動車産業】国内新車販売台数の推移(最新・2010年7月1日更新)
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_car-newsales-japan

日本で売れてる車の1/3が軽自動車なんだが。
379名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:37:46 ID:P44/WkEp
ターボを禁止にすれば良い
380名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:40:26 ID:y9NX65vM
>>3
規制権限があればウマ味がある。役人が絶対に手放すはずがない。
あいつら国益なんかクソ食らえだから。
381名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:44:54 ID:S8v67M8n
この手の話になると軽自動車は優遇されてるって意見が散見されるけど
軽自動車が優遇されてるんじゃなくて、自家用乗用車がボッタくられてるだけ。

◆車種別・車体課税の国際比較
営業用貨物車や軽自動車の負担水準は各国ともほぼ同じ水準ですが、
日本の自家用自動車は突出して重い負担となっています。
http://web.archive.org/web/20071024173854/http://www.jama.or.jp/tax/car_and_tax/tax_04/images/tax_04_00g2.gif

◆軽・自家用乗用車
日本  :|||||||||||| 12.9
ドイツ  :|||| 4.2
イギリス:|||||||||||||| 14.6
フランス:|||| 4.2
米国  :|| 2.6

◆自家用乗用車
日本  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 60.6 ←ちょwwなにこれwww
ドイツ  :|||||||||| 10.2
イギリス:|||||||||||||||||||||| 22.6
フランス:||||||| 7.4
米国  :||| 3.2

◆営業用貨物車
日本  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 44.5
ドイツ  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 48.2
イギリス:||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 43.7
フランス:||||||||||||||||||||||||||||||||||| 35.6
米国  :||||||||||| 11.5
382名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:48:31 ID:iQ0g5OMq
990cc 3気筒以下で。BRICSも視野に入れた低価格品なら
面白いけどなあ。
383名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:49:49 ID:P44/WkEp
>>381
ヨーロッパで車を所有してたけど
北米はともかく欧州より日本の方が所有コストは安いよ
384名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:55:37 ID:P44/WkEp
>>381
俺がいた国では
消費税は21%

165馬力以上だと登録時に40万円
210馬力以上だと登録時に80万円

3000ccで毎年7万円
4000ccで毎年20万
385名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:01:22 ID:P44/WkEp
>>381
まあ最高出力が115馬力未満で
排気量が1800ccくらいまでだと日本より安いかもしれないけど
386名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:17:57 ID:wyYKO7AM
ヨーロッパでもエンジン変えて軽売ってるし
インドでもスズキは日本でのラインナップそのままで商売してるぞ
ガラパゴスと言うならミニバンの方がよっぽどガラパゴスだろうに
387名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:19:51 ID:Co35IoM9
もう64馬力規制は止めた方がいいね。
NAでもうそこまで来そうな感じだし。
388名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:21:17 ID:bB9X3pkT
>>378
>>376は「軽の中でも値段が高くて燃費が悪い車が売れてる」
といいたいんじゃないのか。
389名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:33:16 ID:DqK9hANh
国際競争に耐える800〜1000ccクラスと、街乗り専用(高速非対応)でもっと低出力な準ミニカーの二種類に分化するのがいいんじゃないか?
390名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:48:05 ID:V64KtLUZ
>>378
軽自動車の売れ筋は、車重が重くて値段が高くて燃費が悪くて
維持費が高いタイプです。

生命線ならイニシャルコストや維持コストが安いモデルが
売れないとおかしいだろ?
391名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:49:52 ID:V64KtLUZ
>>388
正解。
車重が重くて燃費が悪くて値段が高いタント、ムーブ、ワゴンRが売れ筋トップ3。
392名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:50:58 ID:V64KtLUZ
>>377
トヨタのディーラーがダイハツに替わってる。
393名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 04:09:03 ID:m0lmoMH2
>>390 >>391
それは軽自動車というカテゴリ内の話だろ
重くても高くても良いなら何で普通車買わないんだ?て話になる。
394名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 04:13:54 ID:3AKe/WUB
多少燃費悪くても、トータルでは安くあがるんじゃないの
何万キロが分岐点なんだか計算するのも面倒だが
395名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 04:18:29 ID:V64KtLUZ
>>394
タント、ムーブ、ワゴンRはリセールだけは良いかもな。
それでも安い軽を買って10年乗る方がはるかに低コストです。

>>393
軽は税金が安いから売れてる。一部を除けば軽自動車は生命線でも何でもないよ。
396名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 04:27:07 ID:mZaTgtAk
幅の狭さ、車庫証明不要
この2つだけで田舎は軽を選ぶんだよ。無知は黙ってな
397名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 04:29:01 ID:S8v67M8n
だよね。
重くて燃費悪くても、車選びは燃料代だけでなく自動車税等を含めた
トータルの維持費で考えているんだと思うよ。
398名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 04:44:17 ID:bB9X3pkT
>>397
なんか趣旨が違うと思うぞ。
>>367の「軽は貧乏人の生命線だから優遇を廃止してはいけない」
という主張に対して
>>395は「軽の中でも経済性の高くない車種が売れてるのはおかしい
=軽は貧乏人の生命線ではない」
といっているんだろうよ。

>>396
それが軽が選択される理由なら、軽の税優遇は必要ないという結論かな?
それなら>>395と同じ結論だよ。
399名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 04:52:58 ID:mZaTgtAk
>>367の「軽は貧乏人の生命線だから優遇を廃止してはいけない」
>という主張に対して
>>367のどこをどう曲解したら軽="貧乏人の"生命線、などという解釈が生じるのか意味不明
田舎は子どもやお年寄りを抱えた家庭が買い物するために、車が必要。
道幅狭い林道や険道など離合もままならない田舎では、軽がモアベター。そういうことだろ。
貧乏人云々はお前が軽に勝手に抱いている先入観。勝手に後付するな。

>それが軽が選択される理由なら、軽の税優遇は必要ないという結論かな?
何で?車庫証明不要は占有面積小さくて済むから優遇は妥当ユーザー側にとっては安くて困ることはない
テメエが軽優遇に勝手に嫉妬してるだけじゃん?
400名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:08:06 ID:V64KtLUZ
>>399
「林道や険道」がメインステージならタントでなくジムニーが
売れ筋になるんじゃないか?
401名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:08:13 ID:ogb210m8
もう、排気量で税金を決めて欲しいね
402名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:08:57 ID:bB9X3pkT
>>399
税が安くて困ることはない? そりゃ普通車だってそうだ。
占有面積が小さくてすむ? じゃあ小さい車庫でいいね。

軽は貧乏人の生命線じゃない?
じゃあ軽が普通車と同じ税金になっても
普通車より軽(幅がやたら狭い車)を選ぶわけね。
軽を選ぶ理由はコストではなくて離合の容易さなんだから。

合理的な理由があれば、軽を優遇してもいいと思う。別に嫉妬なんてしてないよ。
車以外でもそういう政策は珍しくないし。
でもあんたの理屈はめちゃくちゃ。
403名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:15:47 ID:tzB5w9f8
>>375
トールワゴンスタイルしか売れないんだから仕方がない
普通車もそうだけど
背の低い車はとにかく売れない
404名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:16:16 ID:mZaTgtAk
>>402
普通車の税金下げて欲しけりゃテメエで世間に通用しそうな屁理屈こねあげろよ
軽を妬んだところで何もかわらねえよタコw

軽は減らないよ。俺もそうだし、業務で使う車は軽でなければならない所もゴマンとあるからな
405名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:22:28 ID:V64KtLUZ
>>404
離合の容易性が軽自動車が普及する主な理由なら、
「道幅狭い林道や険道など離合もままならない田舎」に住む人が減るとともに
軽自動車の販売台数や普及の割合も減らないとおかしいよね。

過疎が進み都市人口の割合が増えているのに軽自動車の販売が伸びているのはなぜ?
406名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:22:44 ID:S8v67M8n
そもそも>>381の通り、軽は優遇なんてされてないですから。
軽の維持コストが妥当だから少々燃費が悪くても選ばれてるのでしょう
という話。

普通乗用車の負担がおかしいと考えた方が分かりやすいと思います。
407名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:23:04 ID:rhku7Wbv
今の民主政権なら軽の上級規格を認めるよ
もちろん優遇税制も上級規格で普通車に限りなく近づく
408名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:26:33 ID:mZaTgtAk
>>405
都心では逆に古い住宅密集街など、田舎もびっくりの狭い道がある
軽の利便性および室内空間の快適性・動力性能の向上に着目されて、販売台数が伸びるのは当然

田舎も都心も、軽需要が高まっても何らおかしくないし、事実世の中そうなってるだけだ
409名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:29:17 ID:V64KtLUZ
>>408
都市と言える地域なら公共交通機関が有るじゃない?
410名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:32:59 ID:mZaTgtAk
>>409
自分の家が最寄り駅に近くても、目的地がそうとは限らんだろ
行動範囲が広がって生活にもたらす恩恵の大きさを考えれば、車が必要ならば軽という結論に帰着する
そういう人も多いってこと
411名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:33:31 ID:tzB5w9f8
元々軽というのは「車もどき」みたいな存在で
普通の人は相手にしないような代物だったから、優遇税制を受けていたが
規格が変わって立派になって、いまや「マトモに使える車」に成長した
だから軽のシェアもどんどん伸びている

規格や税制の見直しが持ち上がるのは当然のことだよ
412名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:38:13 ID:V64KtLUZ
>>410
「公共交通機関のない田舎にとって軽自動車は生命線。」かどうかを話してるんだろ?
413名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:43:24 ID:mZaTgtAk
>>412
別に田舎で有利な点が、都心で不利になるとは限らない。田舎でも売れるし都会でも売れる現実がある
それだけの話だろうに何わけのわからんことをw
それだけ幅のコンパクトさの優位性が見直されているんだよ。普通車が軒並みメタボ化一直線だからな
コンパクトカーが5ナンバーギリギリってありえねえよ
414名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:47:47 ID:V64KtLUZ
>>413
公共交通機関が有るなら「生命線」ではない。
415名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:54:58 ID:V64KtLUZ
>>413
都市と呼ばれる地域では軽自動車は売れてないよ。
416名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 05:55:50 ID:mZaTgtAk
意味わかんなくなってきたけど
>>405は田舎に対して都市における軽自動車販売の伸びに関する質問じゃねえのか
田舎でなんで割合減らないかって?さあな。必要とされてるからじゃないのか
割合とか漠然といわれても、どんな集計に対する割合か判らないと答えようがない
ある年度における都道府県別の軽自動車販売台数、ある県における軽自動車販売台数の推移
そのデータによって答えが全然違ってくる
417名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:03:27 ID:HIBfCQ9B
>>411
ホップ使ってないビール系アルコール飲料の販売が伸びたら、新たに
引き上げた酒税を課税しようというのと同じだね。

最近伸びている、ノンアルコール・ノンカロリーのビール風飲料は
どう課税するつもりだろう。(w
418名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:05:53 ID:V64KtLUZ
>>416
道路の幅は年々広がっていて、広かった道路が狭くなることはまず無いんだから
離合性と軽自動車の普及は無関係だろう。
419名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:10:01 ID:mZaTgtAk
>>418
先述の住宅密集地や過疎地の細道みたいに整備が行き届いていない道路も日本にたくさんあるってこと
年々広がっていて、とか大雑把な妄想たれてるヒマあったら免許取りなよ
420名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:13:50 ID:mZaTgtAk
最近ナイナイ矢部の車を新米マネージャーが運転して、都心の路地で自販機にぶつけた話があったな
まあそこまでは極端とはいえ、都心で外車(ボルボか何かだったっけ?)は厳しいよな

そろそろ落ちるか
421名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:17:33 ID:V64KtLUZ
>>419
狭い道路が全く無くなったと言っているのではなく、
狭い道路が拡幅されることはあっても広い道路が狭くなることはない、
と言っている。
422名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:18:29 ID:Tt5FIapr
軽以下と軽以上の両方が必要だと思うぞ
軽以下は地方で日常の生活のみに使うクルマ
原付のエンジンで小さいクルマあるよね マイクロカーだっけ?
ミツオカとかで作ってるやつ
これを少し大きくして安全にする 2人乗りまで認める
高速に乗れなくていい
そもそも大型トラックやトレーラーと小さいクルマが一緒に走るなんて危なすぎる
軽以上は今の軽に安全性をより一層付加して880ccとか1000tとか
5人乗りまで認める
税金が高くて乗りたいのに乗れない層が求めるのはこんなクルマじゃないかな
まあ頭が固いから実現しないだろうが
ニーズはあると思うなー 
423名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:21:12 ID:mZaTgtAk
しつけえな最後だぞ
だからその区画整理されなかったりして残っている狭い道路が生活道路にまだ残っていて
幅狭い車に乗るメリットがある人がまだ数多くいる
そういうことだよ。ほんと血の巡り悪くて疲れる。小学生?
424名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:25:19 ID:V64KtLUZ
>>423
違うよ。
幅の狭さが軽の主な利点なら、狭い道路が減って
「幅狭い車に乗るメリットがある人」が減ってるのに
軽自動車が増えてるのはおかしいだろ?
425名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:26:22 ID:wymPGUWc
むしろ軽用エンジンの技術が今後生きてくる
発電用としてな
426名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:27:06 ID:WQwXxyfg
>>1
海外需要のため国内規格を変えろって馬鹿じゃないのw
本当に海外に需要があって「儲かる」のなら現在までに軽メーカーが輸出専用モデルとして作っているって。
しかしそんな規格の小型車欲しがるのは貧乏な国だけだろ。より安く車の作れる国(インド、支那等)に対して価格競争力があるのかいな?
それに軽規格のままでも現在軽トラを中心に輸出してるし、エンジンだけ800ccにしたモデルも輸出現地生産してる。

ああっ、こいつはアルトベースの大宇マチスがサイコー!って言いたいチョンか?
でも本国では800ccも軽ベースシャシーも止めちゃったねw

ガラパゴス大いに結構じゃないか。それが実質的参入障壁になってることも重要だよ。
より国際的な規格にした途端、安く作れる海外メーカーが乱入してきて、国内市場がボロボロになる危険も考えなくちゃ。
427名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:37:02 ID:V64KtLUZ
>>423
車庫証明が必要な地域でも軽自動車が増えていて
道路の幅(平均値)が増しているにも関わらず
軽自動車は増えている。

よって車幅でも車庫証明でもなく維持費が安いことが主因で選ばれていると
考えるのが妥当。
428名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:07:08 ID:HIBfCQ9B
狭い道路が減っていると言うのは明らかに嘘。従来からある道路に関し
ては、車線の幅はむしろ狭くなってる。 具体的には、例えばこのあたり。

ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.722171,139.73147&spn=0,0.004088&z=18&brcurrent=3,0x60188d0a1e298baf:0xf5432a851e94a999,1&layer=c&cbll=35.722303,139.731419&panoid=-Ow9ezaLm0NYNDXBE6EWYw&cbp=12,155.6,,0,-1.61

ここは従来は片側それぞれ二車線あった場所。左右にパンして、用地買収
と歩道の車道へのせり出しの結果、ムダに広くなった歩道を見て欲しい。
429名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:13:19 ID:jZZ9iL67
やたら車幅にこだわっている奴がいるが
一度軽とコンパクトの税制や車庫証明の有無などの条件を同じにしてみて
売り上げがどう変化してみるか実験したら面白そうだな

きっと客はコンパクトに流れるはずだw
430名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:22:36 ID:HIBfCQ9B
いまや、コンパクト車と言っても、従来の5ナンバー枠のコンパクトなんて
日本メーカーでもほとんどないわけだが?

コンパクトに限らず、通常セダンや、ワゴンにしても同じ。
431名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:24:54 ID:V64KtLUZ
>>429
こいつ↓
396 :名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 04:27:07 ID:mZaTgtAk
幅の狭さ、車庫証明不要
この2つだけで田舎は軽を選ぶんだよ。無知は黙ってな
432名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:26:18 ID:jZZ9iL67
>>430
ヴィッツ・マーチ・フィット・デミオ・コルト・スイフト
各社大黒柱のコンパクトは全部5ナンバーだよ
433名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:27:50 ID:V64KtLUZ
>>430
FITやPOLOやヴィッツがあるやん
434名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:29:20 ID:mMfpGalV
区画整理って言われても
生活道路なんてそうそう幅はかえらんないぞ
セットバックだって道になるわけじゃないんだし
435名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:30:36 ID:oOFPGIhD
とにかく早く1000cc以下にしろ
経済も回復するよ!!!!!!!!!!!!!!!!
なったら即買う
436名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:33:27 ID:V64KtLUZ
>>429
海外市場を見れば明らか。
437名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:37:39 ID:gx5vcJRR
ちゃんとした普通車を買えない奴は人間のクズ
というのが一般の認識。
660ccで1000ccでも同じ。クズがクズに乗ってると笑われるだけ
438名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:39:00 ID:56+Asgr2
>>289
軽を膨らませただけのシャーシのパッソ、ダイハツ製三気筒エンジンのヴィッツ、タイ製で三気筒エンジンのマーチ、消去法でデミオ。
439名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 07:40:17 ID:mdCgPOhp
過給機禁止で900cc前後だなぁ3,525×1,520×2,000くらいか
税金は1万6千円でも乗るわ。
440名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:17:45 ID:eWxH7nRQ
何でもかんでもガラパゴスガラパゴスて。
カタカナ使いたいだけなのかと。
ガラパゴスってのも悪くない面があるって誰一人取り上げないんだよな。
441名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:22:55 ID:bZ7WLcC4
みんな普通車の税金の高さにむかついているんだよ。
442名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:24:12 ID:jZZ9iL67
>>440
結局のところ、市場が小さい(今後さらに縮小する見通し)から
ガラパゴスになるんだよ

中国みたいに大きな市場で必要とされてるものなら
みんなこぞって参入するからな

市場が小さいというのは悪以外の何物でもない
443名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:27:57 ID:gTHYmFn5
>>1 逆だろ? 
まず一番最初のステップとして、軽をイタリアに輸出できるよう
イタリア政府の高関税を問題にすべきじゃないのかな?
向こうは日本の軽自動車を恐れまくってるぞ、このままイタリアに輸入されたら
イタリアの小型車は全滅の恐れあり、だとさ。
何でもかんでも日本が悪い、じゃないだろ? 日本に対してが一番文句言いやすいもんな、 
そう言う記者の方が卑劣なガラパゴス動物だ。
444名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:35:06 ID:Ywme2J4C
軽規格はもういい加減廃止して、「1000cc」までを優遇するリッターカー規格にするべきだ
445名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:35:28 ID:bZ7WLcC4
日本のミニバン、例えばエスティマとかノアとかヴォクシーとかセレナとかステップワゴンとか
海外では売れてないけど、国内では主力車種。

日本のミニバンこそガラパゴスの現象だと思うがなー
446名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:41:37 ID:gEFY2b29
斜陽化した石炭産業を支えるのが無意味だった
ように自動車産業の再生より安全で円満な撤退を
考えてもいいんじゃ
447名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:45:46 ID:E8wEcFtn
もうそろそろ軽は〜1000ccまでにして増税
普通車は減税位やっても良いと思うんだ
448名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:48:03 ID:bZ7WLcC4
そんなに普通車の税金が高いと負担に感じているなら
クルマを手放せばいいのに。
449名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:48:59 ID:E8wEcFtn
負担よりも不公平感が強い
450名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:51:53 ID:bZ7WLcC4
>>449
普通車を手放して軽に乗り換えれば優越感
451名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:53:36 ID:E8wEcFtn
不正受益と認識するような物で喜べるような価値観を持っていないのが残念だ
452名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:55:04 ID:tETnswKU
自家用車の車税なんて、3000ccまでは1cc×10円でいいだろ。
3000ccを超えるものは倍付けか3倍付けで。
453名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:57:49 ID:bZ7WLcC4
間違った妄想にとらわれていたり見栄を張るには、金がかかるのが現実。金だよ金。

思考方法を根本的に変えた方がいいと思うが・・・
454名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:10:46 ID:hO/aCHcD
どんな先進技術でも始めはガラパゴスだろ。
それを国際標準にする力が必要
455名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:10:47 ID:0TaS6yuz
バモスターボのスペックが、S600とほぼ同じ
つまり今の軽は40年前のスポーツカー並み
456名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:20:00 ID:4z9aa0he
>>455
それってエスロクがすごいんじゃないか?
457名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:24:51 ID:UHvKjJzf
軽で140km/hの安定走行が出来て頑丈さが備わるよう
技術革新した方が将来的に世界に売り込めると思う。
ガラパゴスだけに留まってるように見えなくも無いが、
ガラパゴスから国際標準への技術革新には制限された規格を使うのもあり。
458名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:27:30 ID:Kn3Cudff
ふつうに1000ccにしたらいい。
車体も今のままでいいだろ。

なんで車体を大きくする必要があるんだ?
この記事のポイントは「800ccにするには車体を大きくしないといけない」だが、大きくする必要性も書かなきゃ、記事として成り立たないだろ。
459名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:27:55 ID:RgKwZ5xw
欧米が本拠地の外資系企業だが、
10数台ある社用車のなかに軽が二台あるが
むしろ外人に人気だ。
こんな小さい車にターボとか何の冗談だよ的反応がワロス
460名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:32:31 ID:bLuFeg3K
軽自動車は税金も安いし小さく取りまわしも楽でいいな
461名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:37:54 ID:eoib09xZ
660ccってブンカ系が談合で決めた数字で何の根拠もないんだろ?




ガラパゴスというより変態規格。
確かブリチッシュレイランドの頃実験で決めた値(100km/hまでの加速力+エアコン+大人4人)は1,100ccだった。
もう20年前なのでわかんないけど800CC位でも実現できるのではないか。

軽は狭すぎ振動多すぎ五月蝿すぎ燃費悪すぎ。
462名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:40:51 ID:ShyDgLJf
>>461
1000ccの車より静かだぞ
ステラ乗ってるけど 高速も同じぐらい
463名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:41:06 ID:0TaS6yuz
>>459
チンクとかミニがあるのにその反応はないやろ
464名無しさん:2010/08/08(日) 09:42:57 ID:xCugeamB
軽を廃止したら、俺の田舎の地方経済は成り立たなくなる。
軽しか乗れない貧民が、うごめいている様な地方にとって、軽自動車は生活の必需品。


だからこそ、国土交通省も、うかつに手を出せないんだろう。

465名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:44:12 ID:bLuFeg3K
大昔の軽自動車の規格は360ccから始まって、550ccに改正され、その後現在の660ccまで上げられた。
だから今後800ccくらいに上げることも不可能じゃないはずなんだけど、何か拒む者があるのかな?
あまり普通車に近づくと、リッタークラスが売れなくなると怖れるメーカー側だろうか?
466名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:47:20 ID:v6MqLUs+
>>157
軽自動車の規格がガラパゴス化を、
招いているのは否めないからな。
最低でも800ccできれば1200ccまでは軽自動車にするべきだとも思うよ。
車体サイズもいまよりも広げないと。
467名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:48:56 ID:v6MqLUs+
>>461
文科系の官僚と、
文科系の自動車関連会社が、
取り決めたんだろうな。
私立文科系と国立文科系は日本をガラパゴスにした張本人だな。
468名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:52:31 ID:UHvKjJzf
>>466
800ccで欧州が出来ることを660ccで日本が出来たらどうだろう。
米国のフリーウェイを日本の軽で快適に走る。
俺はそんな夢を見てるんだ。
469名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:56:35 ID:RgKwZ5xw
>>468
フリーウエイは55mphなので今の状態でも快適です
470名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:58:49 ID:QER1Y1Nv
軽という規格をなくして
全て排気量別の課税にしたらいいんじゃないの?

たとえば
〜800cc 1万5千円
〜1200cc 2万円
〜1600cc 2万5千円
〜2000cc 3万円
〜2500cc 4万円
〜3000cc 5万円
〜3500cc 7万5千円
〜4000cc 10万円
〜5000cc 15万円
〜6000cc 20万円
それ以上 30万円

みたいな感じで
471名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:58:55 ID:0TaS6yuz
>>467
とはいえ、軽規格ができてから時代に合わせて排気量拡大してってるけどな。
以前800cc化しようとしたときに、ちょうど世界戦略車としてvitz出そうとしたT車が
売れなくなるからと反対したとかウワサになってたよな。
472名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:06:15 ID:UHvKjJzf
>>469
55マイルのフリーウェイではいいだろうね。
65-70だとちょっと厳しい。あと周りがでかいので頑丈さだな。
473名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:09:58 ID:RgKwZ5xw
>>463
旧型の話だろ?
そんな車に乗ったことがあるやつなんかいないよ。

474名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:12:12 ID:TPBBtUUY
最近、ガラパゴスが悪い意味の言葉として使われてるのが大変不満である
475名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:13:55 ID:IJKnSwn+
999ccまで軽自動車に分類すればいい。
日本ならいろいろ工夫してパワーUPもありうる、
ハイブリットとか。
476名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:19:58 ID:V64KtLUZ
>>475
軽自動車を廃止して、500cc以下の分類を創設すれば良い。
自動車税は29500円。
477名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:29:38 ID:bLuFeg3K
>>476
誰得?政府か?
478名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:30:32 ID:V64KtLUZ
>>463
元祖ミニやFIAT500は法律であの大きさになっているわけではない。
日本の軽自動車とはそこが大きく違う。
479名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:32:04 ID:tjkWJ7z2
酒税の税制みたいなものだからなぁ・・・
準軽自動車の区分を作って軽自動車より税金高いけど普通自動車よりも低くしたとして、どれだけそちらに流れるかな
480名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:42:57 ID:wcZveeKR
国交省が動かないって
俺ら国民がボンクラ役人を動かしてやりゃいいだけじゃん。
政治家を使ってな。
前原おまえだよ。
481名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:52:08 ID:HIBfCQ9B
ハイブリッドはともかく、プラグイン式充電の電気自動車が主流になれば、
エンジン排気量による分類で課税する制度に意味がなくなる。

それに電気自動車になると、エンジン車と違って構成部品点数がはるかに
少なく、新たに必要な部品より、要らなくなる部品の方がはるかに多いから、
今以上の構造的な不景気がやってくるぞ。

具体的には、エンジン本体と、ラジエータなどの冷却系、マフラーなどの
排気系、燃料噴射装置や燃料タンクなど、多くの金属加工専門の下請け会社。
ホイール内蔵モータによるダイレクト駆動で、ミッションやギヤなどの部品
を作っているメーカーも要らなくなる。
482名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:53:17 ID:x40LnNJC
>>481
自動車脳はこれだからw
自動車部品がなくなったら世界が終るみたいなw
483名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:55:41 ID:QER1Y1Nv
>>481
そんなの流行りようがない
マンション住民はどこで充電するんだよ?
航続距離の問題も全然解決してないしな
電気自動車の時代は来そうで来ないんじゃないかな
484名無しさん:2010/08/08(日) 10:56:04 ID:xCugeamB
結局は、貧乏が悪いんだよ。
現在の軽自動車の維持費でリッターカーに乗れるようにすれば良いんだよ。


485名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:59:38 ID:M3NNHj9U



 世界首都NYCと比べると、トンキン子がゴミ屑なのがよくわかりますネwww

 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281063437/48


 貧乏人の村、それがトンキンよw

486名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:15:23 ID:IJKnSwn+
>>481
未来は電気自動車が主流になるわけでなく燃料電池、水素エンジン、天然ガス
エタノール、スターリングエンジン・・・等バラエティに富んだ内燃機関車に
シフトするわけだから部品中小企業が消えるわけではない。
さらにエンジンは自動車にかぎったことでもない、他の分野を開拓するチャンス。
それよか今より多品種少量生産になるからぼやぼやしてるときのこれない。
そういった意味なら部品企業の淘汰はあるかもしれんがね。
487名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:18:16 ID:fDc/NKrb
> エタノール、スターリングエンジン・・・等バラエティに富んだ内燃機関車に
> シフトするわけだから部品中小企業が消えるわけではない。
これほんとう?
複数のインフラを同時に整備していくってすごく無駄だと思うんだけど。
488名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:25:52 ID:BhgdViQ5
この種の話昔から聞いてて不思議に思ってるんだけど、普通に660CC
のまま輸出しちゃいけないのか?
489名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:27:23 ID:QER1Y1Nv
>>488
別にいいけど
それでは遅すぎて売れないんだろ
490名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:27:33 ID:HIBfCQ9B
>>487
スターリングエンジンは蒸気機関車と同様の外燃機関なんで、燃やせる
物なら燃料は何でも桶だけど、コンパクト化できないんで、自家発電とか
ならともかく、自動車用には向かない。

ほかで有望なのは水素くらいかな。国内には需要満たせるほどの生産設備
や計画さえないけど。 エタノールや天然ガスは輸入依存。

メタルハイドレードなんて、サラリーマン金太郎の漫画ネタになるくらいで、
ペテン科学者の脳内妄想段階。
491名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:38:19 ID:lP5Rkwb7
>コンセプトは「グローバルな軽自動車」です。

つかDAEWOOはスズキから旧型アルトのプラント買って、
800ccとかのエンジン載せてヨーロッパで売って、大もうけしてますがなにか?

492名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:40:56 ID:YmkqYLnH
ようはMINIみたいな車の規格がほしいってことか
493名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:42:35 ID:lP5Rkwb7
規格を変えないように、日本の政策担当者たちが陰に陽に脅されているんじゃないのか?
外国勢力によって
494名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:44:59 ID:QER1Y1Nv
>>492
今のミニはごく当たり前の5ナンバー枠の普通車だよ
リッターカーよりも上のクラスだ
495名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:46:35 ID:HIBfCQ9B
>>493
脅しているのは、むしろ国内のトヨタとかでは? 縮小する国内市場で
軽だけが伸びたら子会社のダイハツと親子関係が逆転しかねんし。
496名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:51:21 ID:YrbneVh6
ダイハツのエッセやスズキアルトみたいな軽が
軽自動車の本来の姿だと思う。
ワゴンRは下位2グレードのみ。
497名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:00:00 ID:lP5Rkwb7
>>495
俺はベンツとBMWとVWが犯人だと思うな
498名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:05:30 ID:HIBfCQ9B
>>497
まず、前回の軽自動車の排気量とサイズアップに対して、国内メーカーが
実際にとった対応を調べてみては?

当時は軽自動車を作っていて軽から撤退するスバルは忘れたが、軽自動車を
作っているダイハツとスズキ以外は、(普通車の市場が食われるので)法案に
反対してたかと。
499名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:11:22 ID:wcZveeKR
さっくり800CCぐらいのエンジンが乗るように
規格を変えりゃいいんだろ。
民主党に陳情書を提出してみようぜ。
一年も掛からないだろう。
500名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:21:41 ID:gglsPDE6
>>478
オリジナル・ミニは、設計者のアレック・イシゴニスが、
「大人4人乗れる最小限のサイズ」を突き詰めたらあの大きさになった。

2代目フィアット500(チンクトチェント)は、既存上級モデルのフィアット600の基本パーツを使いながら
それより非力なエンジンで動かすため、人間をぎりぎり4人載せられる前後長まで、開発者のダンテ・ジアコーザが縮小した。

大体、日本国外の軽自動車に当たる車格の車というのは、
監督官庁からは、排気量や馬力に重点を置いて規定されてきたケースが多い。
でなければ、シトロエン2CVのように、
なりは4人乗りででかいのに375cc・9馬力でデビューなんてクルマは出てこない。

昭和24年制定の最初の軽自動車規格自体、車幅からしてオートバイ程度にしか適用できない(今の125-250cc級のカテゴリー)
ものであって、3輪・4輪自動車に何とか使えそうになってきたのが昭和26年と29年の改正あってのこと。
法律が現実を追いかける通常パターンとは逆に、
軽自動車の場合、現実のメーカー側に技術が足りず、
苦労の末に法律を追いかけて、ドイツ車のコピーで昭和30年のスズキ・スズライト、
飛行機屋のハイテク投入で33年のスバル360という、曲がりなりにも自動車と言える物がそれぞれ出来上がっている。
(10年後にはホンダN360が法律を追い越したバケモノとして現れたわけだが)

>>490
スターリングエンジンはどう考えても定置動力向けだろうな。うまくしても、船舶用。

またエタノールは、燃料としては体積に対する含有エネルギー量が、ガソリンより少ない欠点がある。
自動車燃料に使うにしても、ガソリンの水増し用に少量混ぜるという考え方が現実的。
エタノール車先進国と言われるブラジルだって、エタノール対応車が普及しているのはサトウキビ産地に近い地域に限られ、
しかもガソリンとエタノールの相場変動に合わせて、ドライバーが好き勝手にブレンディングして使っているのが実情
(ブラジルの当該地域販売車は、ガソリン・エタノール両用車なのだ)
エタノールへの完全転換はされてない。
501名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:38:46 ID:IJKnSwn+
自動車は変わっても内燃機関という分野はこれからもなくなること
はないと思う。要はいままで自動車用だけで大丈夫だったがこれからは
そうではないということ。だから変われない中小企業は結局淘汰される。
502名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:39:39 ID:lP5Rkwb7
>>498
カモフラージュだな
国内メーカーが反対したことを大々的に喧伝して自分たちの暗躍をさらに巧妙に隠す
503名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:06:45 ID:xBMAFG+l
軽自動車も第四のビールも税制のためにわけわからんことになっちゃってるよな。
良く言えば「商機を作ってる」とも言えるが、あんま生産的には思えん。
504名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:11:23 ID:Kn3Cudff
>>470
排気量じゃなく、「走った分だけ税金取る」形に変えればいいんだよ。
ついでに、道路に負担かけないんだろ?乗用車・軽は
505名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:27:20 ID:+QxsISrr
走った分じゃなくて、ガソリン消費量にかけるのが公平
1000リットル使ったやつは1000リットル分税を払う
506名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:29:33 ID:lP5Rkwb7
>>505
つガソリン税
507名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:33:30 ID:3VcuWDFz
コンパクトと軽の融合規格化で、1000〜1500cc車化した新ムーヴは、
ネッツとカローラ店で販売します!
508名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:34:12 ID:lP5Rkwb7
昔の丸目アルトワークスに隼のエンジン乗せて販売してくれ
509名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:36:44 ID:lP5Rkwb7
ホンダもトゥデイがCBR1100XXのエンジンを乗せて復活
510名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:46:08 ID:Kn3Cudff
>>505
ごめん、間違った。消費量な。
あと、道路を傷める重量の車には、年間の税金。
511名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:50:31 ID:McaDLg3x
>>1つか>MJブロンディ

#現在の軽自動車に660ccでは、排気量が小さすぎて、燃費的にはかえって不利です。
#1,000ccくらいあった方がいいんです。

リッターカーカテゴリなんて、今更論じるほどの新機軸でもないだろ。
ダイハツだって持ってたじゃん。と言うか、排気量小さすぎって言うけど、
それは使われ方の問題だろうに。バイクとか燃費悪いのか?

新権益狙ってタメにする議論とか、そういうアンジャンレジームはもうゲップが出るよ。
512名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 13:58:54 ID:mdCgPOhp
MJブロンディの正体はやくみつる、豆知識な
513名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 14:08:04 ID:JhCqykZ2
日本は官僚が既得権益を手放さないので、
小型自動車や普通自動車への税金が非常に高い。
自動車税とか取得税とか重量税とか、
そういうものが官僚の給与になっているわけで、
その結果として欧米のような公務員の平均年収が300万から400万円なのに、
日本は600万円から700万円と約2倍である。
貧しい勤労者が年収200万円未満なのに、
高級官僚は年収2000万円を超えている。
その差が10倍を超えているわけだ。
これも日本がガラパゴス化した要因であろう。
514名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 14:22:29 ID:f+cHgRqA
軽規格変更するなら、
排気量規制:撤廃
馬力自主規制:撤廃

軽自動車税:廃止:無料
重量税:無料(軽のみ)
(その代わりガソリン税で課金:税率up)
自動車所得税:免除(軽のみ)

車庫証明免除:撤廃(軽のみ)

最小回転半径:4.5m以下:追加
全長:4700mm以下:緩和(小型車同一)
全幅:1480mm以下:維持
全高:2000mm以下:維持(小型車同一)

高速道路:走行禁止(軽のみ)
*小型車は無料で

これでどうだ。
515名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 14:25:25 ID:3VcuWDFz
>>514
白の5ナンバーに吸収して、自動車税を¥20000〜15000にしたんでええ。
516名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 14:39:51 ID:PFTdVyzU
軽自動車の規格を廃止して、
5ナンバーに吸収するのと、
自動車税を12000円にしたらいいと思う。
517名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:14:45 ID:OZeWd5+6
税額が高いというのを知らずに登録車買ってしまって
後で税が高いと不平をいっている人こそ情報弱者だと思う。

高い買い物なんだから、買う前に比較して調べてとけよって思う
情報弱者が増えた日本は、もう終わりだな
518名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:14:47 ID:3VcuWDFz
660cc軽といえど定期の消耗品さえきちんと替えてやってたら、
15万km〜12万kmは使える。
フィットやらノートならば排気量の余裕で20万kmいける。
519名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:26:47 ID:RzxhoDnK
いっそのこと軽は昔と同じの360ccで3000×1300にしたらどうか。
そうなればどこのメーカーも1000ccくらいで出してこないかな?

ただし360でワゴンRとかタントとか作ってそっちが盛り上がってしまい
効果ない場合も考えられる
520名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:44:22 ID:sEOXyW1i
きょうびの軽自動車のぼうがリッターカークラスより品質良いしなあ。
中古価値も乗用車に比べそんな下がらないし

カテゴライズは重要だ

むしろ軽規格車をなぜ海外に打ってでないんだろかと思う
521名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:51:43 ID:PFTdVyzU
海外では軽自動車優遇の税制がないからでしょ。
522名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:54:32 ID:wQH0kNnG
>>520
最近の軽自動車は、ほんと普通車より精巧にできている。
装備なんかも普通車を凌駕するものなんかもあるし。
523名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:11:50 ID:HIBfCQ9B
まぁ装備つっても、電動&タッチパネル式液晶モニタが付いた、DVDプレーヤ&
ワンセグ内蔵の一体型カーナビが5万ほどで買えるけどな。

日本人は情弱だから、そんな中国製を日本メーカーがOEM供給受けて、20万で
売れば飛びつく。
524名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:18:49 ID:wymPGUWc
リッターカーの安っぽさは酷いもんだ
規制がゆるい割には選択肢が少ないし
525名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:24:11 ID:P44/WkEp
>>523
カーナビは1万5000円のガーミンで十分
526名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:26:26 ID:+QxsISrr
エアコン使っても普通に走る車がいい
527名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:39:21 ID:P44/WkEp
>>526
そういう観点だと2Lクラスのディーゼルが一番良いよね
528名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:43:14 ID:+Cc/1UBB
>>518
たいした整備されてなくても15万kmくらい平気で使えるもんな。
>>520,524
初代ヴィッツに乗ったとき、軽より酷いんじゃないかと思った

軽はもっと安っぽくてよいから、軽く、安く作ってほしい
529名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:50:02 ID:OZeWd5+6
金がない。お金がないのに贅沢を望めば
多重債務者になって自己破産するか生活保護になるのがオチ
530名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:56:59 ID:3VcuWDFz
>>522
排気量とボディーの小ささと、定期消耗品の存在なんかわからん分際で
コストパフォーマンスには厳しい日本の消費者故、
リッターカーより設計・製造で手がぬけんのです。
531名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:59:46 ID:D44rtFdd
>>530
消費者は誰も求めてないのに、
時速100キロ以上で走行できたりするけどな
532名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:03:13 ID:P44/WkEp
>>531
660ccで最高出力抑えて
低速トルクを増やすことできんの?
533名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:03:15 ID:tETnswKU
>>531
100km/h出ない軽なんて、誰が望んでるんだ?
534名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:15:17 ID:P44/WkEp
>>533
俺の車は馬力には余裕があるけど
怖くて90キロ以上出せない
高速巡航だと80キロ以上だと疲れるので
75キロくらいで走ってる
535名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:26:18 ID:mZaTgtAk
>>424
昔の売れ筋であるカローラなんて1600mm前〜中盤程度、クラウンですら5ナンバーがあった時代
今は同クラスの排気量に乗ると軒並み拡幅されて3ナンバー化したりしてデカクなってるんだよ
で、狭い路地は昔と変わらず狭いまま残ったまま。ジャストサイズがないから思い切って軽に乗り換え
そんなユーザーも増えている現実を直視しな。維持費の安さというテメエの結論ありきで締めたいワガママは通じねえよ
>>427
軽に車庫証明なんか存在しねえよ。人口多い市町村では届出だけだ。知ったかがまた恥晒したなw
>>431
こいつじゃねえよ便所クズがw粘着ゆとり臭いんだよ


536名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:35:50 ID:mZaTgtAk
>>442
グローバル化の行き着く先が、タイ製マーチだよ。あれならお前が悪と定義する軽のほうが正義に思えるね
日本人が消費し、日本人労働者が作り、日本の道路事情にあった製品を享受する。理想のサイクルだ

>市場が小さいというのは悪以外の何物でもない
メーカーの儲けという観点においてのみだろ、そんなウンコみたいな正義は
537名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:42:48 ID:OZeWd5+6
まあ軽自動車も10年前に規格改正して全長10cm肥大化、横幅8cm肥大化したけどな
538名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:43:09 ID:jX4qmIBC
>>536
軽もいつまでも日本で作られるとは限らないけどな
今の海外移転の流れが進めば、海外で作って輸入するということもあるかもよ
539名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:45:51 ID:mZaTgtAk
スズキの提携先のVWは、軽自動車を海外で"そのまま"販売するプランを提案し協力する意向がある

>21日のドイツ経済誌ウィルトシャフツウォッヘ(電子版)によると、同国自動車
>大手のフォルクスワーゲン(VW)のウィンターコルン会長は、日本以外での
>軽自動車の生産を検討していることを明らかにした。同誌のインタビューに答えた。

>資本提携などで合意した日本のスズキの軽自動車について、同会長は「限られた空間を
>最大限に利用している」と高く評価、その技術が「VWにも重要になる」とした。
>今後、欧州や東南アジアなどを念頭に軽自動車の生産・販売を検討するとみられる。
>会長はスズキとの業務提携の第1弾として、ディーゼルエンジンや環境対応車の
>エンジンを共同生産する意向も表明。車台の共通化も「可能性がある」として、
>検討していく方針を示した。(共同)

エンジン載せ買えに言及してない以上、660ccの日本仕様のままと解釈するのが妥当のようだな
ガラパゴスガラパゴス喚いてるのは欧州コンプで頭弱い一部の日本人だけw
皮肉にもご当地の評価は高いという現実。厳しい規定内で実用的なマイクロカーを作った技術は誇るべき
540名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:49:28 ID:P44/WkEp
さすがに660ccターボは日本以外ではありえんだろ
541名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:50:26 ID:jX4qmIBC
>>539
それが軽規格変更のきっかけになるかもしれないな
軽が本格的に海外に進出すれば
軽も海外市場メインの車作りをするようになるだろうから
そして生産拠点も海外に移転していくと
542名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:52:43 ID:OZeWd5+6
まあsuzukiとDAIHATSHの軽開発の技術力は、すごいということだ。
あのスバルにもDAIHATSHからOEM軽自動車を供給してるし
あのニッサンにもsuzukiからOEM軽自動車を供給してるし
543名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:59:16 ID:gglsPDE6
>>534
534自身が安全運転するのは自由意志だが、
100km/h安定巡航性能が確保されているのは、近代的な乗用車の必須条件だよ。

76年前、ヒトラーがポルシェ博士にフォルクスワーゲン(ビートル)の開発を命じた際、
その要求スペックには「アウトバーン100km/h連続巡航」が含まれていた(無論、平坦路での話だ)。
ポルシェ博士はそれに応え、1000cc25HPで最大速力105km/h以上、連続巡航速力100km/hのフォルクスワーゲンを作り上げた。
戦後排気量拡大を繰り返し、最終的には125-130km/hは出るようになった。
高速道路が延びていく時代に合わせ、最初から高速走行を考えてあったので、
1938年の原設計なのに、戦後30年以上も西欧・北米市場で販売できたわけだ。

戦後に長く生産された世界の乗用車で、ずっと最高100km/h未満のままだったのってフィアット500(2代目、空冷2気筒)ぐらいだぜ。
あれはスクーターの代わりでチョイノリするのが本義であって、高速道路のことは考慮してなかったから90km/h限界でよかった。
544名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:06:06 ID:Zn6qW8xz
>>535
1990年ころからカローラの車幅は変わっていないし、3ナンバーの
プリウスがこれだけ売れているのに車幅を問題にするのはおかしいよ。

>>532
圧縮比を上げて直噴ターボにすればもっとトルクを出せるだろうが
コストがかかる。
545名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:21:36 ID:qCye9Cmu
>544
セルボの直噴ターボで圧縮比9.5だったっけ?

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20100722/184424/

日経オートモーティブテクノロジーで加給ダウンサイジングエンジンを特集してるみたいだけど、軽自動車メーカーがVW等と同じようなコストをかけれるかどうか……。
546名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:27:34 ID:mZaTgtAk
>>544
1990年なら普通車でも他に小さい車が乗り換え対象としてあったし、ほどなくワゴンR登場の大ヒットなどあった
そこから移行は始まっていたんじゃないか
今はリッターカーのパッソやマーチクラスでも1650超えてる。幅のわりに室内空間は軽より狭い。いい所なしだ

プリウスはブランドが確立し、上級車種からの乗り換えに抵抗がないから他の普通車の売上シェアを食っただけ
軽からプリウスへシェアが移ったわけではないな。幅の広さについてはインサイトとの比較で不満とするレビューも結構ある
そこを我慢してでも購入に値する目新しさ・商品価値・許容できる個人的環境があったんだろう
547名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:33:40 ID:Zn6qW8xz
>>546
軽規格ぎりぎりより幅が狭い軽自動車はないのはなぜ?
548名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:34:25 ID:IJKnSwn+
軽のワゴンタイプがいい、引越しやスキーに大活躍だぜ。
オレはタイヤには金かけてるけど、つっても軽だから安い。
今は軽キャンパー改造に興味津々。
549名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:38:34 ID:mZaTgtAk
>>547
ミゼット2みたいな例外もあるが、あれは1名乗車ゆえ成せる技だったな。それは置いといて
側面衝突安全性の確保のためじゃないか?最低でも横並びに2名乗車を想定したら
現行基準をクリアするにあたって支障が出るだろう

長さに関しては、後ろに人間乗るのを想定しなかったり+2と割り切ったりすれば縮小可能
ツインやR1みたいにな
550名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:45:17 ID:R18lMtwx
>>539
そうそう、何で軽規格がガラパゴスって言われてるのか理解に苦しむ
誰かの陰謀なのか?
軽は遅いって、現地のロアーグレードの欧州車(一昔前の1.4リットルエンジン積んだ
ゴルフやらプジョー306やら)に比べたらよっぽど速いだろ
551名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:32:29 ID:gvMJLx7E
昔は350ccや550ccや800ccとか多くあったのにな、今の軽よりも小型で軽くそれでかつ800ccというパワー
なぜ660cc縛りにしたんだろうな日本は
昔の普通車並みの大きさになって糞重たく糞デカイ軽、それで660cc64psしか載せれないという矛盾、今の日本の自動車や道交法は時代錯誤もはだはだしい。
552名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:06:45 ID:uQi4Tvkx
というかハイトワゴン系一色になりかかってる今のラインナップは寂しい……
国産は1,5リッター以下だとクーペとか趣味に走った車を作ってくれないんだよな
ただでさえエコカーを除いた車が売れない状況だから仕方ないかも知れんが
個人的に軽規格のスポーツモデルやクーペって維持しやすいからな(嫁に売れといわれても大丈夫)
海外戦略に打って出るんならもう一度、ミラTRとかアルトワークスみたいな車を出して欲しい
海外だとアルトワークスとかヴィヴィオって評価が高いって聞いたんだよな、あのサイズであの性能は異常だって
海外で軽自動車が評判になってならばってメーカーがその手の車をもう一度、復活してくれたらって妄想をしてしまうんだよな
553名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:44:22 ID:ysY86Rak
最近ガラパゴスという言葉が海外規格に従属していないという意味になったな
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 20:44:52 ID:uw1D3wfY
くびれ美人にゾクゾクする。
惚れた。ほしい。
http://www.gizmodo.jp/2010/08/_nex-5.html
555名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:45:43 ID:KBIkVOxH
フム
556名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 20:59:29 ID:gvMJLx7E
売れる物しか作れなくなった日本企業

悲しいな
557名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:09:28 ID:EQJuv7KZ
根本的に売れない問題に気が付いた。
660ccと言う数字が悪すぎ。
558名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 21:26:35 ID:mMfpGalV
>>557
880とか980とか1250とかなら売れるんだけどね。
660はよくない。
幅をあと12センチ。
長さを後30センチ伸ばしたほうがいいね。
100キロ走行で安全性が低いのが怖い。

559名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:22:35 ID:wcZveeKR
>>553
なってねえよ。
海外に打って出る気もやる気もねえ
ゆとり企業の記号だろ。
560名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:44:24 ID:Zn6qW8xz
>>557
売れてるだろ
561名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:55:46 ID:njy4eV96
>>553
売れてるよ。
普通車全体で、軽より売れている車種は一握り。
562名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 23:03:12 ID:5Bf+Lub5
もっと税金の区切りを細かくしてほしいな
660、800、1000、1110、1300、1500 くらいに
563名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 23:14:25 ID:uQi4Tvkx
設計者からすれば800ccとか四気筒にしやすいほうが開発が楽かもしれんと思う
564名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 23:27:49 ID:eKGZqbaz
てか自動車税が高すぎるんだよな
軽よりちょっと排気量上げると○万越えとか


565名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 23:50:38 ID:5Bf+Lub5
>>564
確かに1000cc〜2000ccの税金は割高だな
大排気量車の税金をあげて2000cc以下を下げるべき
566名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 00:08:54 ID:SB5YGMvz
結局軽の問題じゃなくて、普通車の鬼畜さが浮き彫りにw
567名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 00:09:43 ID:C1Q+DNst
>>550
向こうの小型ハッチはディーゼルがメインだからじゃね?
絶対的性能は大したことなくても常用域で扱いやすいからな
660ccのガソリンではやはり厳しいんだろ
568名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 00:10:23 ID:Wv6H5mQf
10cc100円という税金にすれば良いんだよ
569名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 00:12:36 ID:C1Q+DNst
ただでさえ税収が減ってるわけだから
今ある税が下がるということはないだろうよ
570名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:05:00 ID:YOXODexE








 世界首都NYCと比べると、トンキン子がゴミ屑なのがよくわかりますネwww^・^
 トンキン子なんて負け組の貧乏人が住む世界の姥捨て山みたいなもんヨwww^・^

 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281063437/48










571名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:48:53 ID:7eZdfXy7
>>426
国内市場なんてボロボロにしていただいて結構
ネトウヨはそこまでして国産車優遇政策を続けて欲しいのか?
572名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:56:19 ID:3aOlQ4vJ
結局国産厨はネトウヨガラパゴス野郎で軽自動車も買えない貧乏人ってこと?
573名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:06:54 ID:NRCVyA6a
>>572
ネトウヨなんてニートヒッキーばかりなんだから車なんていらんだろ
574名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:11:53 ID:RhWpaj1Y
>>564
自動車税を、軽自動車と同じ値段にすればいいんじゃね。
575名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:29:10 ID:pB+DelXr
>>417
消費者はノンアルコールビールであっても専らこれをビール様(よう)
の飲料として飲用するのであるから、アルコール度数に関わらず
ビールと同様に課税するのには一定の妥当性がある。
…なんて言い出しそう(今も似たようなことを言ってるし)。

>>569
現状はまあそんなとこか。

ただもし税負担が高くて車手放したり買い控えてる層が多いなら
薄利多売みたいに税を下げて税収拡大も役所は考えんといかんが。
576名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 09:56:50 ID:0mU5+moq
>薄利多売みたいに税を下げて税収拡大も役所は考えんといかんが。

エコカー減税をやっとるがな。
577名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:29:42 ID:/VliDsXH
>>576
エコカー減税の実態は、もともと可処分所得の多い公務員向けの裏ボーナス
(しかも割引分は所得ではないので課税されない)と、自動車業界向けの補助金
ばらまきだけどな。
578名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:31:40 ID:pB+DelXr
エコカー減税は新車登録とか初回審査とか1年だけの減税だからねぇ。
軽自動車は取得税と重量税減税はあるけど、軽自動車税減税は無いし。

継続保有に対する税負担を下げないと。
579名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 10:42:09 ID:EhRwh1An
軽自動車の規格なんぞそのままEVにさっさと移行しちまえば良いんじゃねえの?
580名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 12:40:01 ID:SU+r3ZHl
上級規格なんて検討やってるヒマなんてないだろ
軽自動車というクラスが日本の社会の中で現実的に実用になっているわけだから、
もっと自信もってそのまま世界に持って行けばいいと思う
581名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 12:45:43 ID:7QJ3lwJc
全員がやるべきこと(負担減・ガソリンに税金統一)を分かってる。
けど、やらないっていうね・・・。
582名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 12:55:06 ID:vu7c2o0g
>>581
2000cc未満はガソリン税だけで良いよな
それ以上は100ccあたり年間1万円くらいプラスすれば良い
583名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 13:04:58 ID:RGWX/A9N
軽の税金が安いんじゃなく、
普通車の税金が高いんだよ。
584名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 13:14:20 ID:lJTv9ddV
>>580
北米 軽みたいなマイクロカーの需要はない
欧州 ディーゼルがないと厳しい
第3世界 もっと安価な車が必要

中途半端な存在なんじゃないか?
日本でも軽とコンパクトの中間があってもいいと思ってる層も
結構いると思う
585名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:05:49 ID:VxZBAQH0
変態のアメリカ人たちはおいといてだ

元々ミニマムディーゼル(1000cc未満)は振動面で実用的でないから、欧州で小排気量ガソリンってのも可能だろうし

第三世界なら、アルトやミラの5ドアボディに粗悪ガソリン対応の800cc積んで簡素な装備で送り出せば
いっぱしの商品にはなるわけで
586名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:30:48 ID:/Ax6aweD
>585
> 元々ミニマムディーゼル(1000cc未満)は振動面で実用的でないから

ttp://www.hobidas.com/auto/newcar/article/104100.html
>今回の改良では、cdiが搭載する0.8リッター直3直噴ディーゼルに、ピストンの改良と燃料噴射システムおよび吸気系の最適化を実施。

例外はこれぐらいだしね。
587名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:44:49 ID:fwTkjQBq
日本の軽で満足できる俺は、幸せなのかもしれないな。
他人に見栄なんて張ってもしょーがないし。
588名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:51:54 ID:dBFf1Ej/
俺のヴィヴィオ20km/lくらい走るけど
1000ccでそれだけ走る車あるの?パッソのほうが燃費いいの?
660で特に加速に不満無いけど…
上級移行する必要を全く感じないんだが。
最近ガラパゴスガラパゴスって馬鹿の一つ覚えのようにうるさいんだよ。
ガラパゴスでいいじゃん。
589名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 20:51:58 ID:7eZdfXy7
外資が参入できるくらいの国際規格にしろよ
日本国内だけで競争がないから情弱や車音痴しか買わないガラパゴス仕様車になる
590名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:34:49 ID:ouIC5V+S
>>578
重量税は最初の5年分が減額される。
591名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:38:27 ID:RIAdu0+L
5ナンバーがやたら高いからな。
592名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:40:37 ID:gEmda8Bu
>>589
情強で車音痴でない君の愛車は何?
593名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 21:51:21 ID:lk3MYBZV
国はさっさと意味のない排気量での税金の区分けをやめろ!

軽に重量に合わない小さいエンジン積むことでどれだけガソリンが無駄になってると思ってるんだよ

車の税金は環境や道路への負荷(燃費、排ガス、重量、大きさetc)で決められるべき
594名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:11:43 ID:VxZBAQH0
>>593
できればそうしたいが、一番代表的な燃費だけでも基準として無理だよ。
一つのモデルでもグレードやバージョンで千差万別なバリエーション・性能差が生じる現実を見たら、
それを全部テストしていちいち課税するのは不可能だ。
テクニック優秀なメーカードライバーにかかったら、実用ではあり得ない燃費も絞り出せるわけで。

燃料課税への集約とか、ガソリンターボ車への課税係数制定とか、
軽乗用車にもシビアな重量税制度を導入するとかの、シンプルに課税できて誰にでもわかりやすく、
メーカーが姑息な法律逃れをできないような方策を考えた方がいい。
595名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:25:59 ID:BvKBTCYA
排気量区分けやめろ、じゃあなくて
(重量もそうだけど)500区切りとか大雑把過ぎるのをやめろ、かな。
なんで排気量・重量に係数かけて算出するんじゃダメなのか。リニアでいいじゃん。
596名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:47:38 ID:PyfstTeE
自動車って一体税金を何重取りしてるんだろうな
自動車という1つの物として考えれば排気量税・重量税・環境税・取得税とかこれはおかしいよね
排気量や重量など別々に個別に税を設定するならいくらでも他の物にも適応されてしまうわけだが
給料は所得税を引かれるが、これを自動車で例えるなら、所得税・お札税・印字税とか設定しているような物だ。
597名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 00:58:53 ID:eGSqScmV
悪しき制度・慣習だな
賃貸物件の敷金礼金更新料と同じ

こういうのは直接不満を口にしない限り永遠に変わらない
598名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 08:46:56 ID:FcqIzpWr
100cc刻み、100kg刻みにしないと国内専用車は本気を出さない
599名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 09:25:51 ID:EG+/oGVD
軽なんてぶつかりゃすぐ死ぬ棺桶だろ
乗っている奴の気がしれん
600名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 12:24:06 ID:RVmE8HLk
昔の軽並のサイズで二人乗りの高速・自動車道は走れないマイクロ軽規格を作れば?
601名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 12:57:51 ID:5iJCIJcO
>>600
運輸省が提案してたが当然のごとくお蔵入り
602名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 13:24:47 ID:+Jic0t6l
>>354
>>359
>島根県の道路が1kmあたり50億円かかったとして東京だと1000億円か。
>いくらなんでもそんなに違わないだろ?

首都高速道路で11Kmの延長で1兆550億円
http://www.shutoko.jp/topics/prl2sv0000000pg1.html
959億円/km

山陰自動車道は13.6kmの事業で650億円
http://corp.w-nexco.co.jp/newly/h21/0317/pdfs/5-5.pdf
48億円/km

40倍とは言いませんが20倍近い違いがありますな
603名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 14:38:34 ID:0WahBbg8
1000ccくらいのハイブリの噂って本当なの?
604名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 14:52:46 ID:Lm/6YqGX
軽自動車って外車が入れないようにするため作ったガラパゴス型の参入障壁だろう
605名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:20:47 ID:OsClgK1P
これ以上規格に余裕を持たせたら軽の意味ないだろ。アホじゃねーの?
大体さ、作ろうと思えば作れるんだって。
ムーヴやワゴンRの車体にテンロク載っけてもいいんだよ。軽ではなく普通車という形になるだけで。
税金安くさせる代わりに小さく、だろ。
必要十分な性能を手に入れたいなら金払え。
606名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:24:34 ID:INTG+8/X
>リッターカーと軽の中間のニッチな規格で800cc程度で5人乗り。サイズは少しだけ大きく

昔、各メーカーが何種類か出してたが、どれも売れなかったなぁ…
607名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:29:22 ID:04rg4WZA
>>596
>自動車って一体税金を何重取りしてるんだろうな
自動車は所有しないという選択肢があるんだから構わないだろ
税金払いたくなければ持たなければ良いだけ
608名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:32:33 ID:xxUJ3kr4
>>587
普通車で見栄張ってると思ってるオマイこそ普通車コンプレックスじゃねーの。
俺は足がでかいから、足元の狭い軽が嫌なだけ。タントでも頭上は恐ろしい
ほど広大だけど、足元はやっぱり軽。
609名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 15:44:09 ID:xTnfQrNc
>>606
軽に毛の生えた車で負担は普通車じゃ売れるわけないわな。
610名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:33:29 ID:TDLFeLJn
>>607
地方では必需品になってる。

軽の区分ができた当時とは状況が変わってる。
官僚組織は60年変わってないけどな。
611名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 17:56:55 ID:GF+NqHsg
農道をあぜ道と混同する馬鹿がまたでたか
612名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:24:04 ID:fk7TmXMa
要は、軽自動車を残そうとする奴は、天下りを守りたいだけ

軽自動車規格を廃止して、
コンパクトカーを減税すればいいだけ。

無駄な軽自動車開発は、企業の開発資金を浪費させて、韓国や中国のメーカーに負ける要因となり、かつ消費者に高い車を買わせることになる。

軽トラが必要なら、普通自動車として減税すれば良いだけ。
613名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:32:09 ID:fk7TmXMa
なんとか軽自動車協会とかを守るより、

電気自動車などのエコカーが国内で生産できるかが、これからの課題で、

軽自動車なんて維持しても何も意味ない。

税金や保険料がエコカーの方が安くなったら、軽自動車を残す意味がないからな。

車庫証明云々は、地方分権でどうにでもなる。都心部は保管場所届出が必要だしね。

さっさと、軽自動車規格は廃止しなさいよ
614名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 18:54:04 ID:ksQUkjyd
普通車の税金にぶらさがってる天下りの方が多いだろ普通に
615名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 20:54:30 ID:eGSqScmV
>>604
知るか。やつらが作るの下手なだけ。SMART-Kなどで真っ向勝負挑んで壮大に自爆してたな
あれが連中の実力よ
616名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 20:58:00 ID:io23nyKL
>615
スマートはついでみたいなものじゃ?
617名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 20:59:30 ID:eGSqScmV
>>612-613
リッターカーの税金下げればそれで済む話だ。税金安けりゃ客は何もせずともそっちに流れるはず
それがお前ら軽潰し推進派の持論だったろ?w
軽の規格を無くそうと躍起になってるアフォがw論理破綻しまくりなんだよ
618名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 21:00:23 ID:eGSqScmV
>>616
ついで、って何のついでなんだよ。軽規格に沿って作った本命車種なんて存在したか?
619名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 23:00:58 ID:io23nyKL
>618
スマートを手直しすれば軽規格になりそうだったから、スマートKにしたんじゃないの?

最初は599ccだったし。
620名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 23:01:35 ID:6WM4lfKg
この場合排気量上げた方が燃費に良いしな
外国に同じ排気量で売れればコストにもいいしな
621名刺は切らしておりまして:2010/08/10(火) 23:52:02 ID:EQ95G88w
大半がハイトワゴン系となった現行軽自動車に愛着を抱かなくなったな
622名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 08:49:11 ID:QHsYY12K
結局、役所が自動車産業のグローバル化や国内経済の変化の
速度についていけなくて、メーカーやユーザーつまり国民の足を
引っ張ってることに尽きる。

役所を変えないとホントにこの国は潰れるよ。
623名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 09:28:37 ID:jqyWmQb1
軽規格だけではなく排ガス規制や自動車税区分や重量区分や右ハンドル右ウィンカーとかレギュラーガソリンのオクタン価とか
国産車優遇ガラパゴス政策多すぎだからな
624名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 10:06:31 ID:cKXLTj9O
>>623
あんたガラパゴス言いたいだけだろw
別に国産車優遇政策だけで意味通じるし。
625名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 13:32:52 ID:5xRFhHFr
輸入車に乗ると国産車優遇が嫌でも感じるからな
ドイツ車はともかくイタフラ車だと不便を感じるレベル
中国、アメリカに次ぐ自動車大国なのに輸入車のシェアが5%程度で現地生産すらないのは異常だろ
ガラパゴスと言われても仕方ない
626名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:26:23 ID:UaBCg48y
>>625
アメリカは日本車が30〜50パーセントとか売れたりしたんだろ?
日本だけ輸入車が5パーセントというのは不合理なんだよね。
強制的にでも輸入車を増やさないと、だめだろう。

輸入車の税金はすべてゼロにするとかね。
627名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:37:03 ID:IXNdc3A3
役所が元号を使ってるうちは
ガラパゴスから脱出できないよ。
628名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 14:39:50 ID:UaBCg48y
>>627
いまやだんだん、西暦も使うようになりつつあるよ。
629名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:35:57 ID:ROPwqcXy
重自動車でも作るのか?
630名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 16:41:02 ID:TvWugIrd
良い響きだ…重自動車
631名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 17:19:01 ID:lsEdSbsc
重自動車・・・とりあえずGTOが思い浮かんだ
632名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 17:39:58 ID:QCGAyTfs
>>625
あんたガラパゴス言いたいだけだろw
安くて高性能な国産車があるのに意味も無く輸入車を選ぶ理由はないし。
633名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 17:55:02 ID:fWWLhw9v
でも税金は軽自動車並にねって話だとしたら
それはさすがにふさげんなと言いたい
634名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 17:55:15 ID:0duNv/QD
軽という規格を無くせばいいだけだと思う
635名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 18:52:28 ID:/IOyNKiz
TOPAZエンジンってすごいのか
636名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 18:55:48 ID:Asm1duvN
軽のFCXかハイブリまだ?
637名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 19:30:59 ID:jqyWmQb1
>>632
今の国産車は安かろう悪かろうだろ
本当に衝突安全基準を満たしているかも怪しい剛性感のないボディとドア
座布団みたいに薄いシートとフニャフニャの足回り
ベルトズルズルで踏んでもちっとも加速しないCVT
オルタネーターの改良で燃費基準クリアしました^^と全く改良されていない古い設計のエンジン
コストダウンではなくコストカットのしすぎて安っぽいではなく本当に安い内装
100万円の国産車3台買うくらいなら300万円の輸入車1台買ったほうがはるかにマシだぞ
638名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 21:09:45 ID:NYVvAzqY
さすが右ハンドルをガラパゴスと言い切る池沼だけあって、悪意と偏見剥き出しでなんら具体性のない主張だ
639名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 21:49:55 ID:nMVIBzZh
軽規格と白の5ナンバー規格を統一して、
660ccのエッセから1500ccのプレミオまでを、
自動車税を¥20000ぐらいにして強引に『白5ナンバー枠』にしちまえよw
640名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:30:47 ID:4r92gMsi
>>638

そっとしておいてやるのが優しさってもんだ。

10年後くらいに社会に出れば自分が如何に恥ずかしい書き込みをしたか分かるよ。

それが分かる人間になれば良いけどね。
641名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 03:02:25 ID:EVx/977Y
300万円の輸入車w 数えるくらいしか無いが。
てか、輸入車なら2〜3年の維持費だろそれ。
642名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:48:49 ID:0bKLh9wB
>>627
日本語だけで完結してしまう時点でガラパゴスなんじゃ
643名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:53:04 ID:9S2c51Ye
>>638
右ハンドル・右ウィンカーって日本車くらいだし十分ガラパゴスだろw
音声案内付3Dカーナビもガラパゴスだしスマートキーもルノーのほうが先に採用したけど日本ほど普及していない
車検証入れやドリンクホルダーもガラパゴス
90年代までは日本車以上にガラパゴス車だったフランス車のほうがグローバルに近づいているよ
キー連動格納サイドミラーや自動防眩ミラーやセンター燃費計や精度の悪いオートライトやオートワイパーやオート室内灯とかおせっかいな装備は日本車以上だけどな
644名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:06:51 ID:+QhmfXW7
特異性というのは重要だと思うけどね
645名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:13:10 ID:t+StNcEq
軽自動車とHVがなければ、日本車は欧州のパクリ猿真似だらけと嘲笑されているだけの存在に成り下がっていただろう
646名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:31:00 ID:vMKKyXnm
>>637
粘度の低いエンジンオイルで、燃費の数字を競うから
ヘタに硬いの入れると、あっという間に数字が落ちて
それこそ20年前のマニュアルミッションのサニーと大差なくなる。
647名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:37:48 ID:onX/9WkF
>>303
俺は軽乗りだよ
免許取ってからずっと軽しか乗ってない
648名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:25:51 ID:Pr4VnoSN
>>647
自動車税の安さと一般道での機動力は、何物にも代え難いからな。
649名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:31:32 ID:4r92gMsi
>>646

当時のマニュアルSunnyなら軽く20は走ったぞ。

オイルはグレードの高いのはのを漬かっても変わらん。

まめに買えるのが一番。
650名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 15:43:18 ID:fJ/ipBms
昔のサニーは、燃費の良さと、同クラス車より小回りの利くことが美点だった……
651名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 20:35:47 ID:kRq/24KS
古い町だと軽でぎりぎりスレ違い出来るところもまだあるんだよね。
そう言うところに3ナンバーが突っ込んできた日には、殺意を覚えるね。
652名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 21:18:34 ID:CizHBN5l
別に3ナンバーだからと言ってデカイとは限らないよ、軽サイズの3ナンバーというおバカな造りの車もあるし外車で。
653名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 21:34:09 ID:DDs2Drd0
>>643
右ハンドル、左ウインカーのMT車乗った日には、乗りにくくてしょうがねーんだよ知恵遅れがw
654名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 00:25:04 ID:+dmRMHKp
デカい車乗ってて下手な奴は目立つからな
655名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 10:41:03 ID:za/xklVZ
上級企画なんて検討しなくていい
税金が高くなるだろ!
大人4人乗りしたいなら普通車かいな
656名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 10:43:32 ID:6yEcEiuu
>>639
毎月2000円だと24000円になる計算だから、
1500ccまで、正確には1499ccまでは、
どんな自動車でも24000円にしたらいい。
商用車は12000円にすれば4ナンバーは安くなるぞ。
657名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 10:52:19 ID:C8bSYd2M
街乗りで一番小回りきくのは1800〜2000ccクラス
発進、加速、駐車、運転のしやすさ、視認性、居住性、運搬能力、燃費どれをとっても秀逸
軽乗りとかどんだけマゾなんだよ
乗ってるだけで恥ずかしい
658名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 10:59:39 ID:za/xklVZ
>>639 >>656
やだよ、なんで2万も払わなきゃならないんだよ
そんなこと言ってないで素直に普通車に乗ってろ
軽自動車のことに口を出すな
659名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:11:34 ID:53jxq4tq
そもそも日本の車に関係する税金高すぎない?
660名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:13:21 ID:V/pU6yTG
高いね
他の国にない税金まであるし
道路行政の管轄もバラバラだし
ドライバーに対する還元も悪い
661名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:19:29 ID:CXcE1gYe
>>56
インド軍に認められたジムニーの高い機動性。

国内でも、かつてのクロカン四駆は
右へ倣えで高級SUVにシフトし鈍重化した。

クロカン四駆として、まともな走破性を持っているのは
軽規格と1300のジムニーしか残っていない。
662名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:20:43 ID:mv6tRkvQ

上級車=貴重な技術投入?
下級車=最先端技術投入が ほんまもん技術力の証ちゃうんか?

もともと 最先端技術なんてありゃせんのやろけど・・・
663名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:25:01 ID:Ks0czCan
(-ω-)
664名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:28:40 ID:i3g5zgWM
輸出産業にしたいならセグウェイみたいなのを軽自動車として優遇しろよ
今は自動車はどこでも作れるじゃん
665名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:29:06 ID:BJSM1/0f
よく「ガラパゴス化=悪」みたいな言い方されるけど、日本は軽以上の
排気量のコンパクトカーでは世界的に勝負できるレベルにあるんだし、
なにもこのうえ必要以上に軽の独自性を悪であるかのような論調にする
理由なんてないだろ。
国内では維持費の安い軽を選ぶか、パワーやトルク、燃費でも悪くない
1L以上のコンパクトカーを選ぶか、消費者は十分恩恵を得ている。
それが「ガラパゴス化」だと決め付けて海外の規格に無理に合わせる
必要なんて全然ないと思うんだが。
インドに輸出なんていうが、快適装備てんこ盛りでコンパクトカーと
同等かそれ以上に装備充実な傾向の日本の軽自動車なんてインドで
売れるわけがないし、かといってインドで売れるような車であれば
日本では商用車程度のもので、売れっこない。
>>1のような切り口の軽の規格拡大は、あまり意味のない議論だよ。
666名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:32:02 ID:u1I/JsgR
1,000cc単気筒とか胸が熱くなるな。
667名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:32:36 ID:pajtfG/4
>>665
海外の規格と共通化できればコストが下がるし
排気量が上がることで燃費も良くなる
668名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 11:32:54 ID:PrDRWSct
軽は新規格になる前のが楽しかった。
これ以上大きく重くすんのは止めてくれ。
669名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 12:08:07 ID:LnTm8b5b
後席30分乗っただけで酔うんだよなあ
670名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 12:31:34 ID:BJSM1/0f
>>667
そうじゃない。
既に国際的に通用する1L以上のコンパクトカーがあって、
それらの車については現に海外に出て行って競争して勝てる
ことすらあるでしょ、という話。

日本の軽自動車の技術は、660ccのエンジンの性能で、
軽量で高品質の車体を走らせることができるというもの。
ただし、軽規格に守られた国内向けの技術なうえに装備過剰
だから新興国では売れないし、新興国で売れるような車は
日本では売れない。共通性が乏しいと言ってるの。

両方で売れるようなものについては既に1L以上のコンパクトカー
があるわけだし。大金かけていろいろ整備したり法制度変えたり
する割には軽とコンパクトカーで食い合ってしまいあまり意味が
ないということ。
671名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 12:50:08 ID:bCG/Ikz7
>>670
軽だって外国では排気量上げてるの出してるだろ
これが統一されればコストが下がる
軽はリッターカーとボディサイズも違うし
そもそも1t以上のボディを660ccで動かすのがどこが軽量何だか
672名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 12:56:32 ID:eJd1SjbF
>>381見れば分かるが、ガラパゴス化してるのは諸外国と比べて
異様に高い自家用乗用車(いわゆる普通車)の税で、だから軽を
選んでる人も少なくない。

税とは別に、クルマとしての軽規格を見直すことで、より省燃費で
低コストな製品を作れたら恩恵を受ける人は多い。

でもそれで軽に高い税を課すようなことがあれば本末転倒。
日本の自動車税制が歪(いびつ)で国民の利益が失われてる。

ほとんどぜいたく税化してる普通車の税制が問題。
673名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 12:56:35 ID:TidSkyjQ
それもボアだけ上げてブロックは同じだろ。たいしてコスト増なんてねえよ
1tなんてタント系の一番極端な例だろが。ワゴンRクラスならNAで800kg台だ
674名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 13:01:48 ID:dTb8iQUu
その割には共通化されているリッターカーの方が安いよなw
675名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 13:24:46 ID:5b6l6QyF
言いたいことはリッターカーまでを軽に含めて欲しいってことでしょ
800CCとか独自サイズとかガラパゴスを更に孤島化させることだもんな
676名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 14:13:00 ID:pt/oTjld
>>670
>ただし、軽規格に守られた国内向けの技術なうえに装備過剰
>だから新興国では売れないし、新興国で売れるような車は
>日本では売れない。共通性が乏しいと言ってるの。

頭ごなしにそういう事言うべきでないと思う。

現状の日本の軽自動車には、多彩な車種と巨大な国内市場がある。
これはそのまま、小型自動車開発・販売の実験用フィールドとなりうるし、事実なっている。

そもそも過剰な装備類というのは、構造上、ボディ本体からは脱着・省略可能なものがほとんど。
それを取り除いてみると、一応日本の安全基準を満たしたモノコックボディとドライブトレーンが残るのだ。

そのボディに、例えばシトロエン2CV並の簡素な内装を与えれば、基本メカを共通化しながら、
途上国向けのクルマぐらい難なく作れるだろうに。

677名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 14:29:43 ID:6yEcEiuu
>>659
>>660
自動車税高いし、
自動車取得税と、
自動車重量税と、
消費税までふくめると、
4種類の税金がある。
ガソリン税まであるから、
5種類だ。
フランスとかはガソリンが日本より高いけど、
重量税とか取得税は無いみたいだし、
自動車税ももしかして無いのかも知れない。
車を買って、乗らなければほとんど経費がかからないみたいだね。
678名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 14:49:00 ID:06VCFVhQ
>>676
外国では自家用車でも廃車までに50万km走ったり、
道路が日本より確実に劣悪だったりするからなあ。
679名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 14:59:18 ID:yX5iLKvI
次は運転免許証取得のガラパゴス問題について書いてくれ。そのつぎはパチンコ営業のガラパゴス…。
680名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 15:08:17 ID:Ne0u3hER
女が軽に乗ると、ただでさえ判断が遅い上に加速も遅いから邪魔すぎる
誰だよ「軽=女が乗る車」みたいな風潮作った奴は
能力が劣る奴こそ性能でカバーさせろっての

田舎の市道で大渋滞作るジジイの軽トラとか本当勘弁してください
681名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 15:15:30 ID:pt/oTjld
>>678
耐久性に不備があるというなら、基本的なロードクリアランスとサスペンションストローク、
それにフロアパネルの鋼材とその防錆処理を再検討すればいい。

少なくとも、30年近く前のアルト(今とは比べ物にならないぐらい徹底して安普請だった)
の設計を流用したマルチ800が、インド市場で使い物になっている以上、
軽のモノコックとサスだからダメということはない。
682名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 15:17:30 ID:ZjFeLZQy
馬鹿って税金はらうのすきだよな
683名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 15:23:27 ID:6X3luENT
次は軽に乗り換えようと思ってるけど欲しいと思うのが無いんだよね。
ソニカが欲しいけど新車じゃないし。
684名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 15:33:07 ID:+dmRMHKp
軽で不便と言うか不安を感じたのは高速道くらいだな
685名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 15:39:01 ID:Ne0u3hER
>>684
3車線くらいある道路の矢印無しでの右折はエアコン切らないとなんか怖い
686名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 17:40:13 ID:53jxq4tq
>>670
今の二輪産業見てみろよ
このまま四輪も同じ方向進んでどうする
687名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 18:17:25 ID:Pe07Xqb1
>>684
おれは軽で東名はしるけど不安なんて感じない
10年前のミニカ
高速道路によっても違うのか?
688名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 18:40:45 ID:pt/oTjld
18年前のお買い物仕様ヴィヴィオでも、関越、東北、北陸道などの平坦路での100km/h巡航なら無理なくできたな
前輪駆動車は概して高速巡航時の安定性は高いんと違うか

混雑する関越道の上越国境越えとか、上信越道上り線碓井軽井沢から先の下り坂猛スピード追い立てとなると、
涙目で前後に合わせて130km/h出してたけどな
あれは、120km/hでハンドルの感覚がなくなり、130km/hで異常振動が始まるのがわかった
前後のクルマヒドス
689名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 18:48:59 ID:06VCFVhQ
>>681
排気量660ccが通じたのは、プロドゥア初代カンチルだけだったな。
690名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 18:52:48 ID:JPS7nt/6
>>684
代車で乗ったハイト系だと風の横揺れが怖かった
軽乗りは慣れてるから怖くないのかな?
691名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 19:58:10 ID:rLagzP1O
>>688
営業車のミラは140でも全く問題なかったよ
エンジンは全開回っていたけどさ
692名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 20:17:44 ID:xsU9JJA4
軽自動車の規格つーより、税制がオカシイ。軽と普通車の車検場が別なのも無駄w

毎年請求が来る、自動車税が諸悪の根源。
廃止にして、燃料税に大きくシフトすれば、ユーザーは効率的に車両を運用する。
原付のナンバーも陸運局でいいよw つーか50ccとかのくくりもいらんよ。
電動車両が増えそうだしな
693名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 20:49:51 ID:eMUxU64O
これまで無意味だったかそうじゃないかを問わず、軽の規格は無意味だろ
軽は税金が安いのではなく、普通車の税金が高すぎるの
このままエコカー減税を恒久化しろ
減った税収の分は道路予算削減すればいい
ガソリンと本体に税金払って、それの消費税分も払って、車検とかなんかに金かかって

で、「車が売れない」も何も無いだろう
車は購入も維持も金がかかりすぎる。そしてそうしてきたのは国でしょ
694名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 20:59:22 ID:eMUxU64O
小泉改革で、道路作る公共事業への金の垂れ流しはある程度とまったと思われているし、実際一般財源のそれは歯止めがかかってる
でも、車にかかる税金はそのままで、その金は未だに国や地方が道路のために垂れ流されている

こんなの廃止か一般財源化でいいでしょ
本当に必要な道路ならその時議会の同意を得て作ればいい

自動車重量税廃止!(もしくは一般財源化)
695名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 00:59:12 ID:Arcqv4dK
>>693
軽自動車と同じ税金体系にしたらいいんだよね。
年間8000円ぐらいの自動車税にするとかで、
車の維持費がかなり減る。
696名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 01:11:34 ID:1iW4XMDR
>>695
本当にそうだね
道路特定財源が合計で毎年5兆5000万くらいもあるって知った時にはびっくりしたよ
特定財源だけで防衛費よりでかいじゃないかと
消費税何パーセントに当たるんだ?
だれもこの「埋蔵金」を話題にしないよね
最近やっとガソリン税の「増税分」をすったもんだの末一般財源化する事が決まったけど、一般財源化するにせよ、減税するにせよ手をつけた方がいい

それをしないだけで、未だに官民や政治の道路利権はでかいんだよ
自民党が政権失っても、民主党内の利権政治家の小沢やなんかが利権をいただくだけ
要するに自民党の派閥の勢力争いと変わってない
地方議員もかなり絡んでるしなあ
697名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 01:36:31 ID:Arcqv4dK
>>696
小沢氏も、中国と親しいけど、
自民党政権がもともと中国と親しかったんだから、
こういう自動車税の利権って自民党の田中派の伝統だよね。
698名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 01:48:11 ID:ro2HC29b
>>688
北陸道は福井の80km/h区間と富山の80km/h区間は
軽と普通車では性能差のため明らかに軽は遅い。

坂とカーブだらけの区間。
福井のは山岳区間という標識があったと思う。
699名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 09:41:35 ID:ke+vPPtg
軽自動車でも0-100km/h加速7秒切れば問題ない
700名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 12:44:21 ID:YlG4DGhH
インドで一番売れてる車ってアルトだろ。
日本製品のガラパゴス化より
書き込みしてる人間の脳のガラパゴス化が心配だよ。
701名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 12:53:12 ID:kih4aCtk
>>700
お前タタナノでボコるわ
702名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 20:54:21 ID:u/eg0k3U
>>697
利権政治家は考える事が一緒だからな
国が傾こうが自分とその業者に金が落ちれば後は野となれ山となれ

と言うか福田内閣の時のガソリン税(の一部)一般財源化は結局骨抜き
小沢の鶴の一声で復活
ガソリン税(の一部)以外の特定財源はそのままなわけだ
一方で財政破綻するから増税が必要です!と言っておいてこれは詐欺だ
消費税1%で2兆円と言われてるらしいから、消費税2・5%分にもあたる税金を無駄遣い(流石に全てを無駄とは言わないけど)しておいてなんだという話

そりゃ、自動車保有も減るし景気も悪くなるってもんだ
703名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:16:37 ID:Mm4KoVdE
>>696
国と地方を合わせて約10兆円だろ。
704名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 02:52:05 ID:RfZfEpNY
こんなの軽の区切りを無くして
税金を1500cc以下は今の軽の税金にすればいいだけじゃねえ?
用途や趣向で好きなサイズの車を買えばいいし
705名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 03:04:20 ID:z1fhg7rE
代わりに2000cc以上は昔の3ナンバーの税金プラス、物品税も搾り取れ

自動車ヒョウロンカどもの悲鳴が聞きたいw
706名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 04:22:31 ID:gyhV/rQi
>>692
「電動車両が増えそう」といいながら
今さら燃料税へのシフトって……。
707名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 04:36:31 ID:G5CAVNdy
世界一の自動車輸出国をガラパゴスを呼ぶ発想が理解できない。
なんでも流行りで言えば良いというものではない。
708名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 11:45:06 ID:A2Szh5bY
世界3位の自動車大国なのに国産車優遇政策のせいで輸入車のシェアが一桁で現地生産がないのにどこがガラパゴスじゃないって?
おまけに日本で売っている車はほとんどが国内専用車で海外でも売っているモデルは日本ではなぜか安全装備や内装足回りまで手抜きコストカットされているのに
自国のメーカーにすらガラパゴス扱いされてナメられているのにまだ気がつかないの?
709名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 11:58:24 ID:wZUMZr2b
自動車なんて、各国で違ってて当然。
国ごとに、言語が異なるし、路面状況、使用目的、平均乗車人数、求められる足回り性能、
速度、税制、規格、燃料の仕様、販売方法、求められるアフターサービス、必要な耐久性
気象条件、気温、風速、湿度、国ごとの嗜好の違いなど

これら無視して世界単一車種ならば大量生産してコスト削減できるという論調は
ガラパゴス反対論者によくみられる単細胞的な考えだと思う。

世の中、そんなに単純ではないのだが。
710名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:04:02 ID:yP19BsH3
>>708
国内で独自進化して海外で通用しないのをガラパゴスというのだよ。
その点では日本メーカーは海外で通用してるからガラパゴスではない。
輸入車のシェアなんて関係ない。
711名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:16:36 ID:kHObVWZA
軽は地方ほど所有率が高い、五人家族で軽二台普通車一台など良くある。
つまり、需要がある要因は、維持費が安い事が決めてである。
712名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:17:59 ID:2s24llfY
ガラパゴス車じゃなかったら日本車は
鎖国車、尊皇攘夷車、ネトウヨ街宣車とでも呼べばいいの?
713名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:19:53 ID:2s24llfY
>>710
軽自動車は海外で通用しないって話じゃないの?
日本車が通用しているのは北米の一部とインドのスズキくらいでしょ?
714名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:36:38 ID:yP19BsH3
>>713
軽自動車というのは日本での区分であって、
海外での小型車の効率性は
軽自動車で培った技術のお陰だろう。
715名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:56:27 ID:512jfOEO
ローエミッションビークルとしては世界最先端を大昔から進んでるのに。
なんで政府はこの財産を活かそうとしない!?
716名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 20:04:13 ID:MhsyrRvt
全世界の自動車メーカーで統一機構つくって、そこで規格とか排気量設定とか
話し合って決めたらいいのに。
717名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 20:34:19 ID:DyW4h2oN
>>716
無理だ
世界標準であるメトリック規格からずれるマイル&インチやガロン単位がまかり通り、
ベストセラーカーの最小排気量が歴史を遡っても1200ccクラス(初代ビートル前期型とかダットサンB110サニーとか)、
いまなお大衆車の標準排気量が2400〜3500ccクラスという、横暴なアメリカ合衆国によって、
多くのつまらん妨害を受けるだけだ

もともと小型車需要への土壌があり、古くはオースチン・セブンやフィアット500、VWビートルやシトロエン2CVを産んだ欧州に
メーカー単位でアプローチしていく今のやり方が、
北米・オージーの大排気量志向や、新興国の動きを牽制するには有益だ
718名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 14:31:55 ID:bvj6yh4P
>>716
miniや500、ビートル、2CVなどの大ヒット車は規格が有ってできたものではないので無意味
719名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 14:37:18 ID:AzJsIdV5
日本国内でしか通用しない車は、
輸出できないんだから、
ガラパゴスだろう。
海外に輸出している車と、
国産で販売されている車の規格が違っているから、
海外特に欧米の車をそのまま輸入しただけでは走らせることができないのだから、
ガラパゴスといってよい。
720名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 14:37:39 ID:5dcEtu70
>>1
ソースのレベルが低すぎて話にならんだろコレ
721名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 14:39:46 ID:zfmAijsk
原付2種みたいな区分作りたいのかな?

660〜1000ccまでは軽2種とか
722名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 15:04:23 ID:8V8BfBah
税区分1000cc以下を引き下げれば済む話だ。
このカテゴリはあくまで「1000cc以下」、ぶっちゃけ660ccでも何でもいいルールだからな。

新規格なんざ税制が煩雑になるだけだし、いらん。
723名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 15:16:11 ID:RQ1vLArY
今クソ円高が続くのなら外国と規格をあわせた瞬間に
完成車輸入が活発化する可能性が高い
小型車は利益率低いからね
724名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 15:23:25 ID:2rymmQRr
もちろん新規格軽自動車はは1000cc以下で検討されている
税率も普通車並みに大幅増税
ハイブリッドの軽が出れば大幅減税だよ
飴と鞭は政府の上策
725名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 15:31:05 ID:u2PKX1Sq
>>724
さすがに官僚は世間知らずだなw

維持費が負担になって軽に流れてるってのに・・・。
税金をガソリンに一本化するのが妥当ってのは、当たり前のこと。
726名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 15:35:35 ID:nndv39/H
その昔ツインとハイゼットカーゴハイブリッドと言うのがあってな(ry
727名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 15:37:26 ID:GPT1OUSP
軽のハイブリッドは重量増のデメリットが大きすぎるからな
軽のエンジンを発電専用にするシリーズハイブリッドでもコスパ悪すぎるし
728名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 15:38:04 ID:+uuDwGCf
金ないんだから軽優遇廃止しろや
729名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 15:42:29 ID:nndv39/H
まずは800cc次に1000ccって規格改正の方が
重くなった今のボディにはいいだろうな
730名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 16:19:53 ID:309chVwW
>>728
>金ないんだから軽優遇廃止しろや

元々、優遇でも何でもありません。軽自動車税は地方税です。
731名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 16:28:12 ID:+uuDwGCf
>>730
じゃあ国に財源委譲せーや
国道走ってるんだろ?
732名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 16:34:34 ID:8V8BfBah
じゃあ普通車は市道走るなって話になるだろ
頭悪いな
733名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 19:51:53 ID:b19MNLFF
>>718
要求性能もしくは使っていいエンジンの制約があって、その範囲内でベストな小型車を作ろうとしただけだな。
日本の軽自動車ほど、シビアな規格縛りは受けてない。
734名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 20:01:45 ID:XWbKqwj7
>>725
>維持費が負担になって軽に流れてるってのに・・・

それが分かってるから軽を大幅増税して
普通車にスライドさせようとしてるんだろ
維持費が大差ないなら軽なんて買う奴いなくなるから
735名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 23:25:37 ID:YxelMRFw
軽規格はそのままで自動車税の排気量区分や重量税の重量区分を細かくすれば良いと思う。
736名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 23:49:59 ID:Rq9FVLOS
そう言えば日本では滅多に見かけないiQをイタリアでは割と見たぞ
737名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 23:57:47 ID:hiU2TraR
>>736
海外の都市では短いことにメリットがあるから。
738名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 00:28:29 ID:dsJuhtQs
軽規格そのままで普通車の方をそれに合わせて減税とかすると
駐車場代が値上がりしたりして都市部じゃ逆に出費増えそう
うちは駐車場持ってるからそれはそれで有り難いけど
739名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 04:42:17 ID:hwpTTb04
>>719
軽自動車の輸出仕様はたいてい1000ccエンジンを載せているから
その意味で「そのままでは通用しない」ってのは事実だが、
ガラパゴスっていうほどの違いがあるわけでもない。
740名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 04:50:35 ID:3F+Fu6G+
>>738
人口が減って自動車保有台数も減少に転じそうなのに駐車場が値上がりする?
741名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 05:43:21 ID:Tzj5Ru5q
>>740
都市部の人口の意識がおそらく違うんだと思うが、
南関東4都県の人口は未だ増えてますからな
742名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 21:00:35 ID:m4EpC3Vy
そーいえば1000ccの輸出仕様の軽は燃費良いの?
743名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:52:09 ID:znxr4Cbm
>>719
ノン。
コペンはイギリス、ドイツに輸出されているのだ。
744名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 07:42:04 ID:GFjyeI41
大前さんの
http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/1555.php
はどう?課金はされるけど前向きじゃないかな
ただ10年も続けるとほんとに止められるかどうかが心配なんだよな
ずるずると20年30年と「暫定」が続きそうで
745名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 08:12:47 ID:sytQZrU6
>>742良い
というか概ねカタログスペック並み。
EUなんかではカタログ性能通りでないと裁判にすらなる。
746名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 11:40:49 ID:oHvm/es5
上級規格よりも単に排気量上げた方が良いよ
747名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 23:55:20 ID:z1a+clhF
>>746
それが一番現実的な気がするけど簡単には行かないんだろうなやっぱりw
748名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 00:07:23 ID:DM2o+Uus
>>736
都市部の信じられないぐらい狭い道路で威力を発揮するからな
ダイムラーのスマートもよく売れてる
749名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 02:09:05 ID:h5s92sQh
>>748
狭い道で幅の広いIQが役に立つ?
750名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 03:23:09 ID:OR3uvCe9
ミニやスマートより幅は狭いんだからヨーロッパで売るなら十分だろ
あと全長が短い。
751名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 03:54:06 ID:piEmDSzO
欧州だとヴィッツが上限だな
アイゴの方が見かける
752名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 10:11:10 ID:w0HQEoly
>>748
iqの幅はマークXなみ
欧州の都市部では縦列駐車で威力を発揮する
753名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 10:20:46 ID:cmXlxw6B
>>752
フランスへ旅行に行ったら、縦にぶっこんでるiqみたよ。
754名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 11:47:22 ID:X9XYjPru
>>752
都市型のコミューターだな。
高速走ると乗り心地や直進安定性が悪いらしい。

日本だとナンバーが黄色じゃない時点で高速安定性も
要求されるからきつい。
755名刺は切らしておりまして:2010/08/24(火) 23:57:38 ID:7laDXatF
iQって全幅1,680mmもあったんだな
全長が2,985mmで3m切ってるからもっと細いもんだと勝手に思い込んでたわ
756名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 00:52:02 ID:oaXPloM3
衝突安全対策で車体重量増加、排ガス規制でEg能力不足。
排気量を660ccから1000ccに拡大したら実燃費も向上するのにね。

・サイズを現状維持→排気量UP
・排気量を現状維持→サイズと重量を縮小(安全基準も緩和)
どちらか二者択一で改訂して欲しいよ。



757名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 01:15:38 ID:oaXPloM3
現実問題、車体重量が1tもあるワゴンRやタントみたいなハイトールワゴン系が
同じくらいの重量で実燃費に勝るヴィッツやマーチクラスに対して税制面で有利なのが矛盾。
解決するには軽自動車税を二段階にするのは賛成。
但し排気量ではなく車体重量で。
・〜750kg以下(年間7200円)
・〜1000kg以下(年間15000円〜20000円くらい)
(4ナンバーは従来どおり一律年間4000円)
逆に1000kgを越すような軽自動車は普通車扱いとすべき。
758名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 01:21:12 ID:6ag1qaH3
軽規格は元々燃費やCo2で優遇されるのが目的の規格じゃねえし
最近だよな。後付でそんな定義こさえるペテン師が現れ出したのは
759名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 01:24:43 ID:ssg4Pehr
軽は昔から燃費よくなかったけどなぁ。

安いんだから我慢しろって言うコンセプト
760名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 01:27:18 ID:Fx8+PtNr
>>1
>リッターカーと軽の中間のニッチな規格で800cc程度で5人乗り。サイズは少しだけ大きく、

というか、マーチとかヴィッツの前のスターレットなんかって
元々そういう目的の車種じゃないの?
だんだん大型化していっただけでしょ。
761名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 03:01:44 ID:A01qURXZ
軽規格を無くしたら、ダイハツディーラーの売るモノがなくなる
762名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:16:08 ID:NHb3yF1t
>>758
乗るに堪えない代物だったから優遇されてたんだろ?
これだけ普及すれば優遇する理由はない。
763名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:18:28 ID:6RJTUJ5V
>>762
そう
昔は「車もどき」みたいな存在だった
今はもう普通の車に進化したわけだから
優遇制度は廃止されるべきだよ

欧州でも戦後直後の復興期間中に
日本の軽規格のようなものが設定されていたが
復興が終わると同時に廃止された
764名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:43:10 ID:6ag1qaH3
エンジンそのままじゃ非力で輸出もままならないとか
ことさら「車もどき」のレッテルを貼っていたかと思えば
その舌の根も乾かぬうちに「普通の車に進化」したから廃止しろと抜かす

ダブスタ駆使してまで軽規格を亡き者にしようと啓蒙に必死な軽アンチの執念には恐れ入る
765名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:44:20 ID:ePsEwxQ+
優遇制度を廃止する前に自動車の税制全体を整理しないとな
766名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 09:54:52 ID:W+hxUIFL
9種類も税金があるのはおかしい。
最低1種類または2種類までに整理するべきだ。
767名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:40:36 ID:M67bHh9U
>>760
マーチやヴィッツの肥大化は軽規格の拡張によるところも大きいと思う。
このクラスはとりあえず軽より大きくなきゃ売れない。
外車でもいわゆるAセグメントは日本ではまるっきり売れない。

ヨタなんか欧州向けにはヤリスの下にアイゴがあるもんな。
768名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:51:16 ID:6ag1qaH3
関係ない
衝突安全基準が厳しくなったから拡幅してピザ化してるだけだ
769名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 10:59:45 ID:6RJTUJ5V
北米市場がボディの肥大化を要求

日欧メーカーがDセグ以上でボディ肥大化

それに釣られてCセグ以下も徐々に肥大化
770名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 15:33:50 ID:19km6jNU
北米でもコンパクトがでかくなったのでサブコンパクトの
需要が増えてるね。
ヤリス、フィット、ヴァーサの激戦区にVWもポロ投入予定。
771名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 20:49:51 ID:HVTfUXeV
>>763
2CVはそんな感じだけど、
フィアット500やイセッタ、BMW600などの小型車は大衆の車需要を喚起
しようという目的で作られたもので当時の経済水準に合致していた。
復興とはあまり関係ないよ。
772名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:39:17 ID:shQxzyt2
西ドイツでは250ccまでは優遇があった。
だから、ホンダのN360を250ccにするキットがあった。今は知らんけど。
773名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 23:55:36 ID:NWnHQfEF
>>757
丁度二輪の原付1種と二種の関係みたいな感じか
774名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 03:30:10 ID:VwoxTdfV
>>764
所有にかかる税が安くなれば自動的に消えるだろ。
ガソリン税中心の税体系にするのが最も公平。
775名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 03:39:49 ID:gFS93WXf
あれ、以前に欧米から「軽の規格は非関税障壁だ」ってクレームがきてたろ。
欧米のメーカから要請されて、逆説的に書いた記事なんじゃねぇの?
776名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 07:38:49 ID:8EKLVwDF
>>764
優遇する必要がなくなったら廃止すべきに決まってるだろ
例えば電気自動車は、今はとんでもない優遇が受けられるわけだが
将来電気自動車だらけになった場合、そんな優遇は続けられないわけだからな

軽も一緒よ
これだけ軽が中心的存在になってきたら
逆に軽の税率を上げて、売れにくくなった普通車の税率を下げてもいいぐらいだ

そうやってバランスを取っていかなくちゃ
777名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 07:57:35 ID:CS0JBeVT
いいや
車モドキ程度の動力性能かつ純国産で高価な軽自動車は国策で保護すべきだな
軽が売れることは内需安定、日本人の雇用安定にそのまま繋がるからよ

今後海外移転した工場で製造されるであろう登録車なんて保護・優遇する根拠は薄いんだよ
国外の労働者の雇用確保のために、何で日本の税金ドブに捨てなきゃならねーんだ
778名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:10:08 ID:8EKLVwDF
>>777
今後は第3世界向けに軽の世界展開が始まると思う
スズキと組んだVWがそういう旨の発言もしてるし
遅かれ早かれ、軽も海外生産&逆輸入という方向に行くと思うぞ
779名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:14:59 ID:30v11JrD
>>777
輸入車海苔からすると国産車メーカーは潰れてもいいし国産車優遇政策はやめてほしい
780名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:16:07 ID:CS0JBeVT
提携先のリップサービスであって実現の可否はまだ決まっていない段階の話だろそりゃ
そんなの真に受けて「思う」とか都合のいい青写真描いてるんじゃないよ
現状では国内専売商品であるし、これからも変わらないだろう
781名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:19:58 ID:8EKLVwDF
>>780
すでに一部海外でも売られてるぞ
エンジンだけは少し大きめなのに換装されてるけどな
782名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:22:54 ID:CS0JBeVT
そもそも諸外国基準からいえば軽が優遇されてるというより登録車がボられている
再三言ってるにも関わらず普通車の税率を独自に下げる努力を一切しようとせず
意地でも軽を巻き込もうと粘着する

ほんと狂気かつヘタレな糞だよな、軽アンチって
783名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:24:15 ID:Nx7se2qk
まあ、マジレスすれば軽自動車規格の優遇税制をやめて、
性能に応じての優遇に統一するだけでいいんだけどな。

784名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:25:21 ID:CS0JBeVT
>>781
統計上無視できる範疇の「ほんの一部」だけな
幅の狭いクルマなんて基本的に欲しがらないんだよ。特にアメリカの連中は
785名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:28:45 ID:8EKLVwDF
>>782
税収が減れば、結局消費税引き上げに向かうだけだぞ
>>784
だから第3世界と言ってるだろ
786名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:33:06 ID:CS0JBeVT
>>785
各都道府県で財源確保できてないとか、そういう証拠の統計もないまま恫喝にかかるとは
さながらチンピラの如きだな。哀れみすら感じるよ
軽自動車税は市町村税。入るフトコロが違う。そのくらいから教えないとダメな人なのかお前さんは

第三世界の話はVWとスズキの未来提携の話じゃねーのかよ
話を整理してから反論しろ
787名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:36:58 ID:8EKLVwDF
>>786
軽規格そのものがいらないんだよ
排気量別の段階的課税にすればいいだけ

今でも中国にも輸出してるんだが
788名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:39:54 ID:8EKLVwDF
あえて軽規格を残すのであれば
定員2名までで高速道路走行不可の排気量500cc未満
というような「車もどき」に戻すべきだ
789名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:42:38 ID:CS0JBeVT
>>787
残しておいても問題ない。
登録車はリッターカー以下の排気量別カテゴリを設けて安くするとか、勝手にやってろという結論
ほんと病的だな。そんなに憎いかい軽の税金の安さが

中国ではむこうの会社が大昔の日本の軽ライン買い取って、いまだに昭和クオリティの軽作ってるよ
そっちのほうが安いし売れるんだろうな
790名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:44:40 ID:xZaFSdgq
791名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:44:44 ID:CS0JBeVT
>>788
せめて優遇されて幸せな軽ユーザーに苦痛を与えたいってか。醜悪だね
憎悪のカタマリで頭おかしくなってるのかな
792名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 08:56:00 ID:MZ0X9RWc
軽の規格が550ccから660ccに大きくなった頃、
「なぜ軽の思想で普通車を造らないのかな?」・・・と思ってた。
ちょうどワゴンRがデビューした時期だった。

登録車って制約がないから安易に製品化できるんだろうな。
やがてミニバンだらけになっちまったがw
793名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 09:06:40 ID:VwoxTdfV
>>789
軽の売れ筋はワゴンRやタントなどの割りと高額なモデルだから
安い軽を海外生産しても売れないと思うよ。
794名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 09:10:10 ID:CS0JBeVT
>>793
それは知ってる
中国で作った昭和クオリティの軽を、日本に入れろと言ってるんじゃなくて
日本製の軽を輸入して現地で売るより、現地製の古い軽のほうが売れて当たり前だという話をしていたんだよ
795名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 10:51:46 ID:XDotvyHj
予言してやろう
どんなに熱く議論しても国土交通省は何もやらない、変わらない
変わるとすればユーザーに取って悪く、だ
796名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 11:53:32 ID:VwoxTdfV
>>794
中国へクルマを輸出すると関税がべらぼうに高いから当然だ罠
797名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 12:11:58 ID:0XqVmMkC
デミオ買ってくれ
798名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 12:45:06 ID:igNR6AYV
いくら落ちぶれてもマツダは無理
799名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 13:12:02 ID:eDywV08k
youtubeに古いミニとか、VMにスズキ隼のエンジン積んでる改造者の
ビデオあるね。すげー速そう。レスポンスとかまんまはやぶさ。
おれのラパンにはやぶさエンジン積んだらかなりいかすんだが。
800名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 15:13:38 ID:MZ0X9RWc
HayabusaにRapinのエンジン積んで走れよ・・・
801名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 17:59:41 ID:27X7ofyR
>>795
>変わるとすればユーザーに取って悪く、だ

だから、軽の規格が廃止され増税される
という話になってるんだろ
802名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 23:56:56 ID:raCDTX0D
K6Aはいつまで延命するんだろうw
803名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 00:58:36 ID:iChhLDW6
登録車の税制を整理しないとね。
804名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 05:13:13 ID:+GWn/LAc
軽は税金が安いと分かってて
普通車買ったんだろ?
優遇税制の恩恵に与りたいなら軽自動車買えばよかったじゃん
後から何、文句垂れてんの?
805名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 06:58:31 ID:1Tb/Ni73
現状変えるのに手始めにインド・EU辺りと協議して国際軽自動車規格作ればいい
21世紀だろ、そんくらいやれよ
806名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 13:21:26 ID:VAEgYM9s
手始めに韓国の軽車(キョンチャ)規格にでも擦り寄れば?w
807名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 13:43:26 ID:HYPUq8Sa
発泡酒みたいなもんだよな
808名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 23:58:01 ID:YhrXy3YO
排気量が上がったら軽トラや軽箱バンの必死で頑張ってる感が薄れてしまうなw
809名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 01:13:05 ID:ofoTE4tx
軽自動車の税金を高くするよりも登録車の税金を安くすることを。
810名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 21:54:48 ID:Q7hvTYo6
オイラの家は成城学園だが、道は狭い。月5000円の駐車場は普通車では入らない。
軽のメリットはコンパクトなこと。排気量が800ccなら最高だが。

海外では800ccのアルトあったよ。
811名刺は切らしておりまして:2010/08/30(月) 23:58:21 ID:LYUpoKZl
>>809
そっちのがいいな
812名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 09:47:12 ID:qJcbCLE5
>>757
いいね。
2ちゃんねるへの書き込みだけでは勿体無い。
是非とも国に提言すべき。
813名刺は切らしておりまして:2010/08/31(火) 22:22:01 ID:CAsL4N2D
自動車税は排気量で区分しているが、これを重量で区分すればよい。
1000kgなら軽自動車でも登録車でも税金は一緒に。
814名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 05:49:52 ID:wjPOaUY8
>>813
重量税がすでにある
815名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 15:15:37 ID:kiSGFo1b
世界の基準からすれば、
最低でも1200ccで、ターボチャージャーつき。
寸法は今よりも横幅は、20センチ広げて、
全長は30センチは伸ばす必要があるね。
816名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 15:40:36 ID:Ll8P/OPl
SMARTやフィアット500のツインエアでも通用してるのに1200ターボとか無知すぎるだろw
登録車の二の舞だな。海外に媚びれば幅広がって日本で使いにくくなる
世界基準なんてクソ喰らえ

(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
817名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 16:22:12 ID:GYe2Xg4q
>>804
排気量とエンジン回転数と車体重量の相関関係から、
有り有べき合理的税制の話をしているのです。
818名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 16:22:44 ID:+pfXhNad
>>809
一律じゃなくても、2000と1800と1600が同じとかが変なんだよね、1800や1600を下げてやればいい。
同じように2500と一緒にされてる2400と2200とかを下げてやる。
4000と一緒にされてる3700や3600を下げてやる。細分化するだけで違うと思うよね。
あと小型に1000未満を作ってやれば800のターボとかでいい。
軽の排気量アップは諦めよう。
819名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 16:47:17 ID:09+Mn8Om
>>818
細分化すると「どうせなら少し金出してでも区分で一番大きい車」という選び方が無くなるからダメ
820名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 21:12:41 ID:GHAzbYbI
排気量も重量の方も重いほうが有利な税制のせいでダウンサイジングの波から取り残されてますますガラパゴスにw
821名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 23:59:55 ID:yKQOJx2Z
>>818
欧州みたいに200cc刻みくらいか
822名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 00:13:46 ID:IkqxoqKv
イタリア並みに保険が高くなれば世の中軽だらけだろうな
823名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 00:46:56 ID:x9bgK1Zv
>>822
なんで軽だけ保険が高くならないという前提な訳?
824名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 09:31:44 ID:haXdHuc0

つ税
825名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 23:58:19 ID:Htw+1O6a
フロンテクーペホシス
826名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 00:15:58 ID:aGlJ9I6G
>>823
バカ?相対的に高くなって安い車ばかりになるってこった!
小学生か?世話がやけるわ
827名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 02:25:21 ID:mzFH1IVK
>>823
賢い。
828名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 09:14:16 ID:dNlk3a8b
>>804
ガソリン税や軽油税を上げて所有にかかる税を下げれば良いんだよ・
829名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 09:18:29 ID:9+mDI/WU
ガソリン税だって安いわけじゃない。
所有も高いわけで、
もっと車を所有するのに簡単じゃないと、
車が売れなくなる。
830名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 10:16:31 ID:9mcI2Gkl
この規格のままでも、10年ぐらいすれば安いハイブリッド軽ができるかもな
そうなればわざわざ変える必要もないかもしれない
さすがに10年ぐらい立てば安くなるだろう
831名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 10:22:31 ID:XbzabaET
軽自動車のRバンパーは意味があるのか
832名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 13:15:43 ID:PVN4x6Fr
見た目が良くなる。
寸法合わせ
833名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 13:59:21 ID:fl9jcsQR
>>830
軽ならハイブリッドよりもエネループ使用ソーラー充電電動自動車でいけると思う
10年待たなくても低価格で作れるはず
834名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 14:13:39 ID:J42IZKF/
新型マーチてタイ製なの?
835名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 14:14:28 ID:24bVzCj+
>>834
日本で売るのはね
836名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:33:58 ID:dNlk3a8b
>>829
所有にかかる税が安くなれば、複数所有が増えるから販売台数は増えるだろう。
837名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 20:57:34 ID:TFM1HZZt
>>836
フランスだと、
所有には税金はあまりかからないから、
一人何台も保有していて、
ガソリンを好きな車にいれて、
何台も保有して使うらしい。
838名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 23:59:54 ID:PYVIDTZc
>>837
原付と250ccのバイクで昔それと同じ事やった事あるな
たまにGS行くのが面倒だった時横着して灯油ポンプで移し換えてたw
839名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 00:11:37 ID:0HyGkKVJ
軽自動車規格廃止でムーヴの名を冠したリッターカーを造ったら、
トヨタのカローラとネッツにOEM供給は必至。
840名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 00:28:36 ID:cfW6X73X
国内でもフィアット500ぐらいのサイズと排気量の車を作ってくれないかなあ
841名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 00:30:14 ID:yiNOchmp
>>837
そうなれば文化的なクルマももう少しは売れる。
842名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 01:15:22 ID:lJUX3kM/
>>21
海外だと形は軽だけど、1300ccくらいのエンジンを乗せてるのが多い。
中国のコピー車とか、合弁でやってるシボレーのスパークとかもそう。
スパークは旧型800、新型は1200ccだった気がする。
843名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 20:34:11 ID:0HyGkKVJ
初代スイフトのエクステリアデザインはネ申

オーバーフェンダーでごまかした三菱は反省しる!!
844名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 20:45:44 ID:uzI1TFMe
>>840
つIQ
845名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 22:59:18 ID:aU88cUps
軽自動車
原付一種、二種
そろそろ日本は新しい規格に切り替わらないと
846名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 23:02:24 ID:7R5Welf+
税金を排気量かける12円にするとかどうよ?
排気量を1で小刻みな税金ってのはwwww
そうしたら360も復活してくれるかな?
847名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 23:41:11 ID:aU88cUps
ただでさえ原付や軽が邪魔なのにそんなゴミなんか走らせるなよ
848名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 06:55:15 ID:FG95cK2o
>>846
そもそも排気量に税金をかける必要が無い。
849名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 08:10:14 ID:ls0qRe5p
排気量=車格の概念がこれからの小排気量加吸気エンジン、HV、PHV、EVの普及で変わってくるよな。
ティアナの1200のエンジンで発電するHVとかさ。
体積に課税した方がいいんじゃないか?iQとバモスやタントの維持費が逆転する位じゃないと。
アルファード2400とアテンザ2300が一緒なのは歪だと思う。
軽はミラやエッセ、普通車はカローラ/プリオンクラス、レガシィ/アテンザ/フォルティス程度の大きさで十分。
ミニバンもエクシーガとかオデッセイみたいな低くて邪魔にならんのが増えていいだろ。
2500のおっそいフーガとかクラウンとか偽スカイラインも駆逐されて欲しい。
850名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 08:40:01 ID:oNhHzf/c
http://www.newfit.jship.net/content26.html
>10年,10万キロで維持費の差は40万円ほど。
下手に軽バンでターボなど色々付いたら170万ぐらいするからコンパクトの最低グレードで100万+αなら
維持費込みでもコンパクトと大差ないよな。
むしろ規制の為に特殊な材料使ったりで無駄に車両本体が高額になりすぎてるだろ…

851名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 08:45:29 ID:FMnTrumT
2気筒エンジンが騒音規制がクリアできるように
特別枠つくって欲しい。
852名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 09:01:13 ID:yT1zz4wW
>>850
その計算からいくとどうせ軽買うならミラやアルトなどの安いの買わないと意味無いってことだなwwwww
タント海苔とか馬鹿すぎwwwwwww
853名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 09:30:13 ID:db8002HA
タント買う層は家族持ちで、ミニバンの代替として買うわけだから
実は燃費性能なんざ二の次
854名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 09:36:01 ID:oNhHzf/c
フィットの方が広くない?
855名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 09:39:25 ID:yT1zz4wW
>>854
しかもミニバンの長所である多人数乗車という能力はフィットの方が上である。
856名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 10:04:14 ID:db8002HA
>>854
タントのほうが後席広いよ。圧倒的に

核家族化、少子化著しい昨今、4人くらい乗れれば不満ないんだろうよ
857名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 10:05:45 ID:db8002HA
言うまでも無く後席フラットにした場合の積載能力は圧倒的だから
ただのハッチバックのフィットより格段に多用途でつぶしが利く
858名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 10:09:10 ID:W1iLgaaG
>>772
>ホンダのN360を250ccに
400ccのキットも無かったっけ。それよりスバル360を電動化しちゃう人いるけど
勿体なくないのかね。構造が簡単だから個人でもエンジンを下ろせるというけど。
859名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 12:36:11 ID:9/NR75Vp
燃料と燃費に、うんと税金を掛ければいいよ。
ハッピー燃費(カタログ値)大歓迎。

660ccだろうが4Lだろうがリッター30km走ればよいではないかよいではないか
860名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 19:48:18 ID:Nz4nsU2g
>>841
保有するだけなら税金がかからないなら、
年に数回しか乗らない車とかでも、
持っていたほうがいいってことになる。
一時期レンタルのスーツケースがはやったけど、
いまや3万円か5万円も出せば、
海外旅行用で上等なケースが購入できる。
1万円〜2万円でも可能。
レンタルでも8000円ぐらいかかるから、年に1回は旅行するなら、
購入したほうがお徳。
861860訂正:2010/09/05(日) 19:50:46 ID:Nz4nsU2g
誤)レンタルでも8000円ぐらい
正)レンタルでも4000円ぐらい
この場合は、レンタルと購入のどちらが良いか不明だけど、
まあ、5年間に何回もいくなら購入したほうがいいね。
862名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:51:39 ID:V3YWF9yV
>>860
普通のクルマは経年で価値が落ちるから所有に税金がかからないとしても
レンタルの方がお得だよ。
863名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 23:28:42 ID:USm6n+AU
フランスはCO2排出量に課税だっけ?
864名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 02:43:01 ID:YPmUdaXH
>>862
それ税制上か売った時の話であって、所有し続けるなら関係ない。
865名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 03:03:05 ID:NsZsnwQ8
>>864
そんなことないよ。
年に数回のレンタル代が12万円くらいだとして任意保険と
自賠責(計10万円くらい)だけでその額に近いだろう。

車両価格が200万円だとすると整備代を除いてもペイするのに100年かかる。
866名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 21:07:37 ID:WBSxXNEo
税金とか燃費とかどうでも良い。
これ以上軽の規格が大きくなると配達に支障をきたします。

しかも、オーバーキャブ車がスバルサンバーしか無い。
田舎じゃ細道のクランクばかりで、ホイルベース長いと立ち往生しちゃう。
867名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 07:52:44 ID:VDTLmBwD
そのサンバーも、もうおしまい
868名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 12:57:33 ID:AdEv3Prp
車高の低い軽が好き
869名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 18:29:00 ID:Hudk6Yqm
最近の車雑誌が良くも悪くも金持ち専用な件について

新モデルだの新車の値切りだのDQNチューンだの寒いドレスアップだの、見てて何も面白くない
貧乏人のカーライフを中古車カタログ以外で提案できる出版社は無いのか
870名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 18:38:37 ID:08RYCrdL
>>869
そういうコアな特集すればその層には売れるからね。
フィギュアの人形みたいに、買う一定の層は必ず買う。
871名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 18:50:55 ID:I6UMeWEw
>>869
金持ち専用でもないよ。
貧乏人を相手にしても商売にならないから、切り離しにかかっただけだろ。
872名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 18:52:06 ID:Sho4sRhv
>>866
今の車幅になって排ガス基準と衝突安全基準が厳しくなり、
トルク不足と車体重量増加でパワーウェイトレシオが落ちたよね。
明らかにエンジンの能力が不足してるから排気量UPすべきだと思うよ。
その方が回転数上げなくてよくなる分、実燃費も好転するしね。

車体寸法はもうこれ以上UPする必要のない所まで増えたよね。
維持費を安くしたい自家用ユーザーが車体重量の軽いライトバンを避けて
小型車くらいの重さがあるハイトールワゴン系に流れてるのが問題だと思うんだ。
税金の差がなければフィットに乗ってるであろう層に対して、
ライトバンに誘導するような施策は必要だろうね。
873名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 19:01:42 ID:Sho4sRhv
自分自身サンバーに乗ってるが同程度の車両価格帯(マーチ、ヴィッツ等)の普通車と比較して、
税金等の諸経費が大差ないのであれば、もしかしたら普通車を買ってたかもしれない。
幾つかの軽自動車は小型普通車よりも価格が高いにも拘らず、純粋に車両自体の造りを比較したらチャチだもんね。
自分のような自家用ユーザーが4ナンバーで年間4000円の自動車税で済んでるのは有り難い反面、税制のいびつさを感じるよ。
874名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 20:09:56 ID:3q/fdfXt
>>154
どの車も誇らしげだな。軽自動車も誇っていいと思う。
世界中で660ccエンジン造らせたら日本が一番!充分誇らしいじゃないの。
875名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 21:03:53 ID:CM7KPVaP
同意
自虐好きの頭弱いバカほど声がでかくて困るよなw
876名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 05:47:45 ID:Cj/v/Uwi
>>873
その歪を正そうとするのはいいんだけどさ
なかには軽の税金安すぎ!上げろ!と醜悪な理由を
理論武装で隠して主張するやつがいてさ、他人にもっと
金を払わせたい、痛めつけたいというだけなのにさ
俺は軽のりだけど普通車が税金安くなることに何の
反対も無いよ、そっちの方向で是正してよ、やるならさ
877名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 07:42:09 ID:acQXhJeG
普通車の税金を年間12000円に下げるべきだな。
そうすると、軽自動車の8000円と差がほとんど無くなる。
重量税も軽自動車と同じに下げるべきだと思う。
878名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 19:52:35 ID:B0cLcZGP
>>877
それなら登録車のミニマム排気量車に移行したくなる。
879名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 01:13:12 ID:6RWBRyhL
アンダー1000ccの軽自動車2種(仮)とかのクラスを新設すればよいのでは?
当然、現行の軽より車体・エンジン規格はアップ、税金もアップで、
登録車の下限クラスを取り込む。

現行の軽クラスは、日本の道路事情を考えると無くす訳にはいかない。
880名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 02:35:20 ID:PYAirxQ3
全く問題の本質的な部分が解決出来ないだろ
軽の維持費が普通車に比べて安すぎるというのが問題なんだが
881名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 17:34:45 ID:Q9iDjvAu
諸外国比だと軽の維持費がむしろ水準で、日本の普通車税が高すぎる
何百回言わすの?
スレ読んでないの?
バカなの?
882名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 22:54:27 ID:jsx0DPW0
むしろ現行軽規格を世界にひろめるべきだろ、こんな時代は
883名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 04:10:28 ID:o1DH+r6Y
>>879
軽の3ナンバーか、面白そうだな。
884名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 23:59:55 ID:YKI9KQgr
>>882
欧州やアジアだと現に800〜1300ccくらいのエンジンを積んで売ってるみたいだね
アメリカなんかだと法的には公道走行不可みたいだけど軽トラをサンドバギーみたいな使い方して遊んでてワロタ
885名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:11:52 ID:lmTZ+N6L
>>879
燃料税だけにすれば良いんだよ。
幅が狭いことに意味や需要があるなら、現行軽のようなクルマも残るはずだ。
886名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 00:22:44 ID:Fs/feXxr
世界市場的にはガラパゴスでも、日本の道路環境に軽規格の車幅は
意味があり、これからも必要だよ。腐敗した保守政権なら林道まで完全に
2車線幅に整備しかねないが、それにしても整備が行き渡るまで時間は掛かる。

だから現行規格のサイズでエンジンのみ拡大、もしくはより普通車に近い
安全性能を確保できる範囲内ギリギリのサイズでの小幅な車格アップの、
>879で言う「軽自動車2種(仮)」とかのクラスを新設、というのは理にかなってる。

市場だけに任せてしまったら、狭い道の街でも車幅1.8mの3ナンバークラス
だらけがガッチンコしてしまい、市民生活は破綻しかねない。
887名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:12:33 ID:lmTZ+N6L
>>886
自動車の所有に高額な税金をかけるのがおかしい。
燃料税にシフトしても何の問題もない。
888名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 01:35:02 ID:aMtKU4tx
>>886
「市民」は馬鹿じゃないんだから、必要なら小さい車に乗る。
林道なんて、そこ走る人間がジムニーに乗りゃいいだけ。

自家用の車の税金なんか値段だけで十分。一回完全に根本的に
見直すべき。

道路に対するダメージなんてハマーだって軽だって、たいして
かわりゃしないし、ガソリンにはもう相当に税金かかってん
だから、悪い燃費の車にはハンディがすでに付いてる。
排気量で課税とか論理的に筋が通っていない。

日本の特殊な環境的には云々、とか市民生活が云々、のように
こまかーーい、実効性の薄いルールをたくさん作って、がんじ
がらめにする官僚主義が経済を停滞させてる事に、そろそろ
みんな気が付くべき。
889名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:12:42 ID:xlicZGNA
結局車は大した進化なしに衰退期にはいっちゃったな
規制が邪魔で出来ないのかもしれないけど、例えばボディーの
一部を着せ替え可能な車とか、そういうレベルには到達しないまま
部品統一統合安価電気になっちゃったなw
890名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 02:37:59 ID:Fs/feXxr
>>888>>887
>「市民」は馬鹿じゃないんだから、必要なら小さい車に乗る。

言いたいことは理解できるけれど、その結果意味もなく「大きい車」を
優先して買うようになるよ。5ナンバー枠の税金が3ナンバーと同額になって
から、5ナンバー車シェアが激減したのが良い例。道が狭い例として林道を
挙げたけれど、都内含め旧市街地やら農道やら市町村道やら、狭隘区間は
日本中いくらでもある。現状は軽や小型車へ意図せず誘導されていることで、
とりあえず流動が可能になってるだけ。

今ある道路を有効に使い(≒無駄な新道路の建設を防ぎ)また無駄な大型車で
流動が阻害されることを考えると、小型車ないし軽・軽2種(仮)に政策的に
誘導するのはむしろ国全体の効率を高める。

税制を燃料税を主に変えてしまうことは、そうした交通の秩序を
破壊しかねない点で、立案段階で詳細な検証が必要と思うし、自動車税
の課税水準そのものを下げるが目的なら、現行法を弄れば済む話。
891名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 05:56:58 ID:g6BTLzV9
>>890
俺は在米なんだが、こっちはでかい車ばかりだよ。
道が馬鹿みたいに広いから。

その論理だと、日本でも普通乗用車はこっち並みに
でかいのばっかりのはずだが、こっちの人間から
したら、日本はものすごくちっちゃーーーい車
ばっかりしか走ってない。

自分が良く行くとこが狭いのに、無理矢理デカイ車
買う人間なんて居ないよ。そもそも5ナンバーが
売れてた事自体が、単に税金で優遇されていたから
ってだけ。

5ナンバー車シェアが激減したからって、道路の
渋滞が問題になったりとか、別にたいした問題に
なっていないのですでに証明されてるじゃん。

ドイツなんてあんな道路整備されたとこでも
スマートとか出してるわけで、「大きな車は
贅沢だ!」ってのは昭和の、それも初期の時代の
感覚だよ。

軽自動車が国全体の効率を高めるってのは、
何かデータがあって言ってるの?
892名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 07:18:46 ID:OWOo808g
だってさあ
もうリッターカーで1650mm、スイフトやFITでも5ナンバー枠ギリだろ
太りすぎだよ。安全基準とかにかこつけて際限なく拡幅しやがってさ

欧州では1600mmちょっとのAYGOが通用してるんだから、日本でも出せない理由ないと思うんだがなあ
893名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 09:27:01 ID:W5Asc9xr
800ccにしてもうちょっと頑丈にしてくれ。
894名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 10:38:51 ID:dltikWrM
過給器つきの660は普通車と同じ扱いにしろ
895名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 12:21:00 ID:xUQsJh3/
登録車の税金を下げる方が先。
軽自動車とのギャップが縮まれば軽自動車のあり方も変わるだろう。
896名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 16:06:22 ID:iasCXW2s
>>884
法的に走行不能(登録か。。)は、良く聞くけど360cc時代のじゃないかな?
MTVでハイゼット改造してくれて、貧乏そうなw若者が喜んで乗っていたし。。
897名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 16:22:34 ID:unaBzij9
欧州は、特に横幅広く、長さは短く(小回りが利く)…が好まれるから、
日本のメーカーも、その傾向が強い。

何よりも、日本なんて、世界から見たら、
小さな小さな市場でしかない。

日本のためだけに合わせた車は、もう作らない。
というか、作るだけの余裕はメーカーにはない。

軽は短距離限定だろうから、
アイミーブのような、軽EVで良いんじゃないかな?

ガソリン車にして、航続距離を稼ぐ必要もないし、
G.S.も整理することができるし。
898名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 16:26:05 ID:m0cA7D5D
コンパクトカーを海外で生産する流れが加速しておるので、
軽自動車の製造は日本国内の製造設備を守る砦になった。
899名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 16:28:35 ID:KnYxh5Ri
軽自動車の上級規格が検討されるたびに
クズトヨタが抵抗してオジャンになるんだよ
本当の話。
900名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 16:29:30 ID:pOfT7Owr
国が主導で世界各国で軽自動車が売れるようにするべき。
新しい企画なんぞ必要ない。今のジャパニーズスタンダードを
そのままグローバルスタンダードにしてしまえ。
今や国家とは巨大な株式会社なんだよ。
901名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 16:36:04 ID:unaBzij9
>>900
日本は、あまりにも小さ過ぎて、見えません@世界

逆に、安全面で不安が指摘されて、
軽の存続が危なくなるかもw
902名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 16:51:00 ID:45ooCxRJ
軽かコンパクトか迷うニュース
ttp://www.youtube.com/watch?v=4EXlb75qgNs
903名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 17:20:59 ID:m0cA7D5D
>>900
軽自動車まで海外生産になっちまって、日本国内の雇用が減るなあ。
904名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 19:24:21 ID:dnUkmEfr
>>901
衝突防止センサー系を充実させていけば事足りる
今は高齢ドライバーも多いんだから一石二鳥だし
905名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 19:57:11 ID:NOatedJC
>>1
>現在の軽自動車に660ccでは、排気量が小さすぎて、燃費的にはかえって不利です。
>1,000ccくらいあった方がいいんです。
じゃあリッターカー買えよ。アホじゃねーの。
大型化して意味不明となった優遇措置を廃止しろ。
906名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 20:05:23 ID:SnKvAvWy
>>905
だから世界的に見て優遇でも何なくて小型車普通車がボラレ過ぎなんだって
907名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 20:07:56 ID:NOatedJC
>>906
そんな基準の違う外国との相対論に意味はないな。
軽自動車優遇は日本基準の中の歪みだから是正が必要、という話。
908名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 20:24:03 ID:buj8qMld
ちょっと整理してみる。

1) 軽自動車の規格ageろ派
 (軽2種など新規格創設派含む)

2) 軽自動車の優遇税制ヤメロ派
(親トヨタ様派? 軽を見下せなくからヤメロ派?)

3) 登録車含めてとにかく自動車税全部サゲロ派
 (燃油税に転嫁しる派含む)

>>1の趣旨だと、1)をどうするか、なんだけどね。
>軽と普通車の中間的な新規格を作るのが望ましい。コンセプトは
「グローバルな軽自動車」です。「大人4人+荷物を載せられるベストな
燃費のクルマ」を狙って、つまり日本の自動車業界の国際競争力向上を
ターゲットに新規格を作り、優遇税制を創設するのです。排気量はどこが
ベストか議論があるでしょうが、排気量で区分けするより、燃費(あるいは
CO2排出量)で枠を設けたらどうでしょう。

たとえば、JC08モード燃費でリッター50キロ超!くらいの、ハードルの高さ
があっていいかと思います。そしてハイブリッドだろうがディーゼルだろうが
電気だろうが、何を使ってもOKにする。これなら年間税額をゼロに設定して
もいい。

http://autoc-one.jp/word/566796/
909名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 20:36:57 ID:SnKvAvWy
>>907
ん?軽自動車税が無くなって小型車枠になれば税収が増えるとでも?
登録台数が増えるとでも?
そもそも税種が違うのに優遇とは笑わせる。
おっと!軽自動車税の生い立ちを荷車税とか語るなよ。それこそ無意味だ。
910名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 20:53:32 ID:NOatedJC
>>909
960ccにして優遇はそのままにしろってか?
生活保護にたかる朝鮮人と同じだな軽乗りは。
911名刺は切らしておりまして:2010/09/11(土) 23:46:05 ID:lmTZ+N6L
>>900
タタ・ナノでさえ軽規格に収まりません
912名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 00:30:59 ID:MAzpnclo
最近気が付いたんだが、ガラパゴスの最たるものって携帯ストラップだな。
海外や国内の外人が付けてるの見たこと無い。
IPHONEに付いてるのも見たこと無いし。
上手く活用すれば、爆発的に海外で販売できそうな、、
913名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 14:52:10 ID:YtUYAVTE
軽自動車をけいよん!に改称するべき
914名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 04:11:07 ID:+UYm1ooi
>>705に一票

評論家どもの愛車を調べれば、なぜ奴らがこの提案をしないのか誰にでもわかること
915名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 04:31:31 ID:zF6pFkKH
そもそも島国限定で過剰なまでに優遇された軽自動車という規格があること自体が、日本がラパゴスである証なんだが?
916名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 04:47:09 ID:+UYm1ooi
うっせーな
ヨーロッパで大都市で路駐容認されてるような所しか使い道ない、SMARTみたいなのだってガラパゴスだろーが
917名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 04:56:59 ID:VSCYFLAW
あのダサイ黄色いナンバーを何とかするのが先だろwwwwwwww
918名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 06:50:34 ID:xq+7NHXY
>>916
あれはガラパゴスの逆、先進しすぎだろ。

しかし、あんなクソ高くて小さいのに、アメリカで
年間2万台も売れてたりするんだな。
919名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 08:49:49 ID:zF6pFkKH
ガラパゴス諸島で保護され生きている自動車には漏れなく目印として黄色ナンバーを付けている。
みな生暖かく見守ってやろう。
920名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:14:15 ID:d94qzNDm
ハイブリッドイグアナみたいな進化しているからな
921名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:26:34 ID:4IYuNZZw
>>1
いまだに「ガラパゴス化」(笑)みたいな、
知恵遅れの廃人ヲタが嬉々と使う珍語を
ふりまわす馬鹿がいるんだなwww

922名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:28:13 ID:4IYuNZZw
「ガラパゴス化」(笑)とやらを必死に煽ってるのは、単純アメ公やチョソやチャンコロだろ。

世界統一政府をつくりたいアレ系とかな


923名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:31:12 ID:4IYuNZZw
「ガラパゴス化」(笑)とやらを得意満面に使う低脳って、社会にまともに出たことのない無能なアニヲタが多いよな。

アニヲタって、何で生きてるんだろーな

あいつらの不気味な妄想って、要するにダイソーの100円商品で世界を埋め尽くせってことか
924名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:33:15 ID:bjRbFLPx
何この裸の王様
925名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:33:25 ID:A+w+3YEa
ID:zF6pFkKH

こいつ、このスレで一番の馬鹿じゃね?
オデコの面積が異常に狭そうだし、気持ち悪そうな顔してそうw 
おそらく朝鮮人のはずw
926名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:49:39 ID:S08ZIUmk
面白いこと言ったつもりの奴をいじめるのはよせ
927名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 13:05:19 ID:zF6pFkKH
面白いこと?嫌味を言っただけで面白いことなど言った覚えはないが?
軽自動車は税制で過剰に優遇されているが、日本の道路事情や生活必需品の地域では役目をなしてきた。
急激な少子化、高齢化と人口減がはっきりした今、燃費面で不利で輸出競争力の劣るお荷物を今さえ良ければいいといわんばかりに後生大事に保護しても日本の衰退は進むだけだろう。
俺はもう30年も生きないだろうからいいが、若いやつは新たなる世界のガラパゴス諸島とで生きていけよなw
俺の子供には日本の落ちこぼれは見捨てて世界で生きていけるよう頑張らせるつもりだ。
928名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 13:47:21 ID:+UYm1ooi
保護じゃなくて普通車の税金がボッタクリ
そっちを下げる努力もせず寝言ほざくなメクラ
929名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 22:16:41 ID:sfCoBHup
登録車の自動車税、重量税を下げる。
930名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 09:32:07 ID:eYfYU0Ol
>>912
向こうでは流行らないよ
携帯ゲームも駄目だろうね
931名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 09:44:59 ID:/JjLpdSB
>>912
海外の携帯にはストラップを通す穴が無い
932名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 13:21:35 ID:SOUoYK1M
軽規格やめろって言う馬鹿は
てめえの食ってる野菜や果物は畑から出荷まで何で運んでるか知らないのか?
優遇税制なくなったら廃業だぞ。
933名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 00:18:27 ID:pODHRO24
934名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 01:01:51 ID:WEMGEcbn
>>933
イマサラ何言ってやがんでぇ、だね。
都会のヒョーロンカ様w
935名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 04:02:02 ID:jkAZFciu
>>931 だから、ドラゴンボールとかのストラップ付き携帯とかを
海外向けに販売すれば売れるんじゃねーのかって話。クールジャパンとコラボでね。
先日欧州に行ったら、フードコートにOBENTOの店があってワロタ。
936名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 13:37:30 ID:D14Xzglh
何やらこんなスレが立ってるみたいだ

【税制】総務省の研究会、『環境自動車税』を提言--自動車税と重量税一本化、CO2排出量と排気量に応じて課税 [09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284550797/
【政治】 環境自動車税、軽自動車では4倍強の増税に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284611664/
軽自動車厨マジ脂肪 環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284605331/
937名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 13:46:57 ID:JTjStXjD
>>936
リッターカーが続々と海外生産になる昨今、
軽自動車規格は日本国内に大衆車の製造拠点を残す理由となるというのに、
総務省は不況の沈滞ムードの中で空気が読めんことを。
938名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 13:53:28 ID:ExsCmZzO
>ところが、ダイハツがトパーズエンジンを出した頃から変わってきました。
正直「まさかここまでやるとは!」という感じでした。実に頭が下がります。


ふむふむ、、、そんなにイイのかい? このエンジン・・・・
939名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 15:13:26 ID:gyk2bVTC
2000回転回せばピークの9割くらいのトルクが得られる、低回転でパワーのあるエンジン
940名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 16:22:03 ID:FgTfSTyi
軽自動車の場合は小さいから人気があるのではなく、税金が安いから人気がある。
例えば軽自動車税(5ナンバー・自家用・7200円/年)を排気量に応じて課税される自動車税に揃えたとする。

・登録車
1000cc以下    2万9500円/年
1000〜1500cc  3万4500円/年

・軽自動車
660cc       1万9500円/年

これだと軽自動車の税金面でのメリットも小さくなる。

さらに自動車重量税も登録車の基準にそろえると、
現状の一律2500円/年から、重量に応じた5000〜7500円/年が課せられることになる。
不当なまでに税制面で優遇されている現状が、今の軽自動車天国を作り出している。
941名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 16:50:31 ID:0LobGpdZ
>>940
所有にかかる税が大幅に低減されたとしても同じ状況だな
942名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 23:59:55 ID:D14Xzglh
>>913
けいとら!ならニコニコかそこらに動画があったぞw
943名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 02:01:29 ID:PmhEz7S6
つーか今の軽は全然小さくないし
ミニの方が小さい
944名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 15:34:11 ID:XgrjiMZb
軽規格をさらにエコな規制で縛って税金据え置きが正解だと思うね
CO2排出半減ぐらい
945名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 22:22:04 ID:PmhEz7S6
>>944
そんな技術開発にメーカーが投資したがるかなあ
軽の代替はEVでしょ
軽規格は廃止し、EVをシティコミューターとして普及させるようにもっていくべき
946名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 22:33:01 ID:nf+E4GT1
軽の代替をEVって、社会環境的に厳しくないか?
現状の軽の地域分布って、基本ド田舎の足なんだしさ。

EVは都会の足なら使えるが、田舎じゃ無理。
947名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 22:36:32 ID:Jq1kn7sl
【池原照雄の単眼複眼】鈴木会長の燃費向上策---20リットルで満タン?
http://response.jp/article/2010/09/01/144576.html

てか、この用途ならEVで良くね?
EVならガソリンタンク容量、0リットルで済むし
航続距離短くて良いなら近距離しかバッテリー持たない現状のEVでも合格点
車重増えてもトルクウエイトレシオはガソリンターボ軽より圧倒的に勝っている
948名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 22:46:19 ID:zieP70kl
>>947
燃費は良くなるだろうけど、給油が面倒だろ。
田舎だと近くに給油所が無い場合も多いだろうし。

EVはとりあえずもっと安くならないと、比較対象にもなりません。
949名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 22:54:44 ID:zhHqh5ME
なにがガラパゴスだよ。これからの時代は小排気量+ターボの時代だよ。

FIAT500はまもなく875cc二気筒ターボエンジン搭載車を売り出す。
1t近い車でも十分足りるんだよ。
ゴルフでさえ1.2Lターボエンジンで普通に走ってる。
660ccターボエンジンでも十分戦えるよ。

http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/0/142598/
950名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 23:23:47 ID:nf+E4GT1
そういや軽規格の64馬力規制も、まだ生きてたね。
税金優遇とのトレードオフとはいえ、環境性能でクリアできる
のならある程度緩和してもよさそうだが。
951名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 23:43:17 ID:Jq1kn7sl
>>949
日本の軽の話になるとターボはなぜか批判の的。燃費とか過剰パワーにケチが付く

「軽自動車でターボ付きを許可したら本末転倒。排気量規制した意味が無い
レースでもターボとNAが同一競技で競う状況なんてありえない」

と岡崎五郎のバカがのたまっていたよ
もちろん欧州車のダウンサイジングターボに関しては無条件にマンセーの立場
952名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 23:43:19 ID:ls/OGaoj
CITY TURBOの再来が必要。
953名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 00:36:51 ID:9DaVm5w0
>>951
日本の軽自動車にダウンサイジングターボはない。
登録車にあえて660ccターボというのもない。
954名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 01:56:49 ID:BYv/WEEz
エンジン単体において、1000cc相当のNAと比較して同等のパフォーマンスを得ている
スペース効率やアイドリング時のCO2排出量の観点から、立派なダウンサイジングといえるだろう
1000ccコンパクトカーから乗り換えても遜色ない
955名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 08:41:46 ID:lbQD+mJo
軽自動車にも直噴ターボがあったけど圧縮比低すぎて旧世代ターボと変わらなかったな
956名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 13:01:22 ID:qo6BpFm/
>>951
>岡崎五郎

納得w
957名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 13:41:52 ID:f29DcLlN
この間のモーターショーでダイハツが2気筒エンジンで30km/lってのだしてたじゃん。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2009tokyo/20091023_323782.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tatsunhi816/49366368.html
958名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 15:58:05 ID:rTAdY4RF
>>954
1Lの方が燃費が良いからダウンサイジングとは言えない
959名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 15:58:33 ID:1OgWz7bG
960名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 16:27:34 ID:BYv/WEEz
>>958
セルボSR・ソニカ等はカタログ燃費も同等、実燃費も互角に近い数値を叩き出している
山間部などでは気圧の影響でもパワーが落ちないターボが逆転する可能性も高い

それも非過給時の燃費パフォーマンスが低いポート噴射式、
もしくは>>955が述べた低圧縮比の直噴ターボを使用した結果であるから、
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091023/190580/
このような2気筒直噴でTSIのような特性を持つエンジンだと完全にNA1000ccを凌駕する
961名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 16:45:03 ID:zy9fSZcQ
800ccのプレミアム軽規格!
962名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 16:45:44 ID:zy9fSZcQ
>>943
小さいのは排気量だけ。でかい図体に小さな排気量のおかげで燃費最悪。
963名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 16:49:19 ID:9DaVm5w0
>>960
それならスズキはスイフトに660ccターボを使えばよいのにね。税金も安くなる。
964名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 16:56:19 ID:BYv/WEEz
>>963
スイフトの場合車幅が軽枠超えてるから小型車扱いとなり、
1000cc未満であれば税金変わらないから敢えて660ccを載せるメリットはないが
フィアットが持つ800cc2気筒ターボみたいな低燃費ターボエンジンを
スズキとVWで新造すれば、小排気量ターボ化への移行もあながち夢物語ではなくなる
965名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 17:01:40 ID:zy9fSZcQ
税制面で大幅に優遇されてるからこそ軽自動車が売れてる。
その恩恵を受けられないのであれば、そこまで軽自動車が売れるわけがない。

無駄なまでに装備が豊富で車両本体価格が高いだけの非力な小排気量車で終わるからな。
966名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 17:04:39 ID:Hz6QymMo
>>965
ダイハツ専売店が一番厳しいなあ。
967名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 17:05:13 ID:BYv/WEEz
アルトやミラなど、軽自動車の本分であるところの簡素、軽量、安価な軽は売上維持できる可能性がある
税金目当てで登録車からハイトワゴン軽に乗り換えた層は、税制変更で登録車に戻る可能性大
968名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 17:21:43 ID:Vv2dHls8
>>165
250ccの量産直4エンジンも過去にはあったし、500ccのV8も余裕で可能だったりする。
969名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 17:25:08 ID:Vv2dHls8
>>202
1リットルに国が100円県が50円市町村が30円位の税金をかければ問題無い
970名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 17:39:27 ID:Hz6QymMo
>>968
軽自動車なら定期メンテはありで、12万km〜15万kmはもたないといかん。
971名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 18:24:49 ID:QcK7xon/
軽がなにやってもゴミ車に変わりはない
加速性能?乗り心地?
そんなもん求めるなら普通車買えば事足りるだろ
軽なんてゴミだ
972名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 19:45:51 ID:Hz6QymMo
>>971
wクルマは立派だが、本人がゴミw
973名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 19:48:51 ID:DZj0YBr+
最近日本にケチつけるのに無駄に使われているよな、ガラパゴスって
974名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 19:58:09 ID:rTAdY4RF
>>960
比較するなら、800kgの1L車と比較するべき。
市販されていないエンジン(二気筒)なんて問題外。
975名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 19:59:48 ID:rTAdY4RF
>>969
少し高い。80円、40円、20円の計140円くらいが妥当だな。
それで現状と同程度の税収は賄えるはずだ。
976名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 20:16:25 ID:BYv/WEEz
>>974
K12マーチやパッソは900kg前後
セルボやソニカは820kg
これくらいの差であれば比較対象としては適切

小気筒直噴ターボは既存の技術であり、海外他社が既に量産化している
燃料電池車等と比較して実現可能な技術。何を持って問題外とするのか意味不明
977名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 20:27:47 ID:V17chDY3
3シリンダー1200cc辺りが最高に燃費が良い気がする。

振動の問題があるけどさ。
978名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 20:49:35 ID:p6RdsQ+q
1気筒あたり400cc前後が、燃費効率的には最適な設計ができる、と
聞いたことはある。2気筒で800cc、3気筒で1200ccか…。
979名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 21:10:38 ID:btFShjJZ
>978
400〜500ccあたりがいいらしいね。

気筒数を減らした分のコスト減で振動対策が充分出来るなら、イメージ的な問題はともかく効率はよくなるだろうね。

マーチの1200cc3気筒がアンバランスマスで振動対策やってるけど。
980名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 22:11:33 ID:rTAdY4RF
>>976
FIATの二気筒エンジンはダウンサイジングだけど軽自動車のは違うよ。

二気筒ターボの軽自動車が無い以上比較にならない。
981名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 22:14:01 ID:0SJ8OvCh
今の軽自動車に1300ccのエンジン乗せろ!大きさなんて小さければ小さいほどいい
982名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 22:15:54 ID:rTAdY4RF
そもそも660ccの燃費が最も良いから、660ccの税金が安いわけじゃない。

軽自動車は燃費を追求したことで生まれた規格やコンセプトではない。
1気筒あたり200〜250ccあたりが一番効率いいんだっけ?
800ccまでにするか、いっそのこと軽自動車を廃止して
リッターカーまでを「エコカー」として中ぐらいの減税するか。
984名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 22:27:11 ID:Hz6QymMo
>>981
衝突安全性のことを鑑みたら、
ボディーサイズが拡大して現行5ナンバー枠に吸収され、
ダイハツはトヨタに『ムーヴ』を取り上げられる。
985名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 22:33:14 ID:V17chDY3
昔は1シリンダー400ccが理想と言われていたが
フェラリ・ランボル(12気筒5000cc)フェラリ246の6気筒2400cc
328GTB(8気筒3200cc)ロータスヨーロッパ(4気筒1600cc)

キャブ→インジェクション
排ガス規制
コンピューターによる高度な制御

空燃比の高い超希薄燃焼が可能になると、気筒400ccの黄金率は
絶対ではなくなった。
986名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 22:44:06 ID:rTAdY4RF
>>984
ガソリンの場合は400-500cc。
気筒当たり排気量が減ると表面積の割合が大きくなり熱が逃げてしまうので
排気量当たりのトルクがやせてしまう。
987名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 22:45:01 ID:9DaVm5w0
なんでそんなにきりがいい数字なのか。
395ccとかじゃなくて。
988名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 22:57:40 ID:p6RdsQ+q
普通車だと低燃費で知られるVWポロがインタークーラー付ターボで
1197cc@4気筒。1シリンダー当たりざっと300cc。

そのまんま2気筒にダウンサイズできれば600cc、53ps?
989名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 23:02:37 ID:BYv/WEEz
>>980
ああフィアットのはマルチエア式だな
VWとは違い直噴使わないアプローチだが小型エンジン+ターボで
より大排気量NAの代替となるような性能を発揮している点では変わりない
そして日本の技術レベルで、それと同等のエンジンを製造できるか否かと聞かれれば、可能だ

開発の目途が立っている以上、比較対象の範疇に入れても構わない
入れたくないというのはお前の我侭
990名刺は切らしておりまして:2010/09/18(土) 23:51:00 ID:QcK7xon/
>>981
iQがあるじゃん
1300ccで軽より小さいよ

税金が高いとかは言うなよ
991名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 00:44:55 ID:w0MlPhzU
>>989
技術の問題ではない。
買えないものと買えるものでは比較対象にならない。
992名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 01:55:48 ID:AW+p4yef
>>991
ダイハツは燃費競争でスズキに負けているから燃費性能に勝るエンジンを
早期投入する必然性があり、投入時期の前倒しも十分考えられる

加えて形まで出来上がっておりスペックも公表済みなので実在するエンジンと認識して差し支えない
現時点で買えないという理由だけで比較対象から除外するという勝手な前提は、やはりお前の我侭
993名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:12:48 ID:w0MlPhzU
>>992
燃費が悪いタントが販売台数1位で燃費が良いエッセよりはるかに売れているから燃費が良い
軽自動車を欲している人はそれほどいない。

2気筒の音振を嫌う人が多いから、現状では1台もないしダイハツもなかなか出せない。
二気筒の方が燃費が良いなんてことはスズキもダイハツも分かってる。

形まで出来上がっておりスペックも公表済みなので実在するエンジンと認識して
差し支えないという理由だけで比較対象とするという勝手な前提は、やはりお前の我侭
994名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:26:23 ID:kNN+NRgo
ちょっとすいません。


   我侭


ってどう読むんですか?
995名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:27:51 ID:AW+p4yef
>燃費が悪いタントが販売台数1位で燃費が良いエッセよりはるかに売れているから燃費が良い
>軽自動車を欲している人はそれほどいない。
消費者が要求される室内空間や積載スペースの都合上、タントが選ばれエッセ等を
購入対象から除外している客層が現状で多いに過ぎず、燃費が良いに越したことはない
その証拠にライバル車のパレットは当初CVT非搭載で燃費性能が著しく劣り、
タントに比べ売上成績が振るわなかったがMC後のCVT搭載によりカタログ燃費向上しシェア奪回しつつある

振動対策は3気筒ですら嫌う人間がいたのは事実だが液封マウント等制振技術の進化により
現在では実用上全く問題ないレベルにまで到達している
さらに振動面で不利なフィアット500の800cc2気筒も同様に、悪評が聞かれないことから
技術的に克服しているものと推測される。マーチの3気筒も然り
もう振動で少気筒エンジンを忌避する時代は過去のものとなった

我侭なのはこれらの現実から目を背け、終いには幼稚な鸚鵡返しで応戦するお前だけと証明された
996名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:29:55 ID:AW+p4yef
念のためアンカー付けとこう>>995>>993に宛てたレスな
997名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:41:02 ID:AW+p4yef
>>994
[名・形動]自分の思いどおりに振る舞うこと。また、そのさま。気まま。ほしいまま。自分勝手。「―を通す」「―な人」

客観的な議論を放棄し、主観を押し付け自分の都合のいい前提を元に話を進めたがる者。例)ID:w0MlPhzU
998名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:41:54 ID:AW+p4yef
>>994
読み方は、わがまま。これ書き忘れたら意味ないな。失礼
999名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:44:20 ID:AW+p4yef
まあ新規格なんて必要ない。>>1の内容なぞリッターカーの規格内ですべて実現可能なことだ
1000cc未満を減税し、普通車以上を大幅値上げして帳尻合わせりゃ済む
軽自動車枠は低所得者救済のため、現状維持でかまわない
1000名刺は切らしておりまして:2010/09/19(日) 02:45:02 ID:AW+p4yef
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。