【決算】韓国LG電子、第2四半期は営業利益が90%減[10/07/28]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
[ソウル 28日 ロイター] 韓国のLG電子が28日発表した第2・四半期決算は、
営業利益が前年比90%減と、予想よりも悪化した。
テレビや携帯電話機の販売が振るわなかった。
米アップルや韓国のサムスン電子などとの競争が激化するなか、スマートフォンの
品ぞろえの弱さが今年下半期も引き続き、LG電子の業績の足を引っ張るとみられて
いる。
SK証券のあるアナリストは「業績は第3・四半期もさえないだろう。
しかしアンドロイドを搭載したスマートフォンが発売されるため、
第4・四半期には一定の回復が見込まれる」との見方を示した。
営業利益は1260億ウォン(約1億0660万ドル)。
前年同期の1兆2400億ウォンから減少した。
トムソン・ロイターがまとめたアナリスト12人の予想コンセンサスは2100億ウォン
だった。
テレビ部門が不振。
第2・四半期にユーロが対ドルで10%近く下落したため、薄型スクリーンやその他
資材のドル建て決済コストが膨らんだ。LG電子はテレビの売上高の約40%を欧州で
稼いでいるとみられている。
携帯電話機部門は、営業損益が1200億ウォンの赤字となった。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-16476120100728
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 16:11:53 ID:BOYO116D
営業利益が90%減=利益が10分の1
でもこれ、パッと見たらショッキングだけど
利益率がどう変わったかとか、実際に数字を見ないとなんとも言えんぞ
(´・ω・`)らんらんは豚だから難しいことわかんないよ
衝撃降下90度
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 16:27:08 ID:CqkQgiYb
自転車が止まっちゃうのでは?
心配で心配でwktkが止まらない
PCショップでやたらLGのDVDドライブ進めてくる店員とか店とか
ほんとうざい
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 16:41:06 ID:hoIuJvrT
メシウマはここですかw
やっぱユーロの購買力低下が直撃か、欧州開拓で遅れた日本は結果オーライだったのかな
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 16:42:39 ID:tubwVIxQ
あれ?ドコモのLGは売れてないのかな?
毎日CM流しているくらいだったのに
LGはちょっと改善されたけどサムスンの目潰し液晶がなぜ売れてるのがわからない
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 16:57:58 ID:gjqJdUEs
LGディスプレー4−6月期、売り上げ初の6兆ウォン [2010/07/23 07:22:09]
LGディスプレーが22日発表した2010年4−6月期決算(国際会計基準)は、
売上高が前四半期比10%増の6兆4542億ウォン(約4664 億円)、
営業利益が同8%減の7260億ウォン(約525億円)、最終利益が同14%減の5548億ウォン(約401億円)だった。
売上高は四半期ベースで初めて6兆ウォン(約4300億円)を突破した。高価格帯の製品の販売が伸びたことや、
サッカーのワールドカップ(W杯)に伴う需要増が背景。
W杯などでテレビ市場が好況だったほか、米アップルがスマートフォン(多機能携帯電話端末)の
「iPhone4」に採用した「レティナ・ディスプレー」と呼ばれるIPS方式の液晶パネルや3D(三次元)パネルなど
高価格帯の製品の売り上げ比率が伸びた点が好業績の背景だと説明した。
こっちではTV市場が好況でディスプレーが売上増とか言ってんだけど、LGのTVだけが売れなかったのか?
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 17:04:43 ID:CqkQgiYb
>>11 何かカラクリがあるんじゃね?
1次ソースがあればいいんだけどな。
欧州は大不景気だから売上が激減して当然
欧州に売上を頼っているところはどこも同じはずだぞ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 17:14:05 ID:zMUK8BCE
>>13 それを言ったらビクターとかも入るんだけど
ラッキーゴールドスターかw
30以降のオヤジにはバッタ屋ご用達ブランドとして有名だったな。
LGでこれか
携帯市場はそうとう厳しいみたいだな
>>11 >>12 鍵は、国際会計基準 じゃね。
たしか、IFARSだと、買った方が到着を確認した(?)時点で 売り上げになる。
従来の会計では、工場出荷とか発送日 が売上計上日。
つまり、前の四半期がおかしかったとか。
糞笑った
サムスンが無事なら韓国にとって些細なこと
むしろLG潰してサムスンに取り込んだほうが選択と集中できるな
そいやサムスンに比べ、LGのAndroid端末って聞かないですな。
ぐぐってみたら一応あるらしいが・・・
特許使用料ちゃんと払え
アップルに卸しまくってもそんだけかよ。カルテル組めとは言わないけど、
ちょっとは考えた方がいいんじゃないか。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 12:54:55 ID:x3Ty7lLh
アップルの奴隷だな
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:00:06 ID:G+6n34Et
DVDドライブも材料費くらいでしか売れなくなったし、液晶は出遅れてるしBDもパイオニアに押されまくり
TVもサム寸と同程度だからな、金がない方が先に沈むでこうなったか。
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:11:13 ID:WDiMviir
韓国企業って、ヒュンダイにしろサムスンにしろ、最終的に一強他弱に
なっていくよな。
>>23 90%も減益といっているのに特許料払えとか鬼か
>>27 日本も多少淘汰されるべきだと思う。
車に関してはヒュンダイ以外存在感なくなったけど、
日本としては起亜の台頭が一番危なかったんだよな。何故か潰れてくれて良かったと思う。
>>29 起亜、生き残ってるじゃん!
現代グループだけど・・・。
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 19:20:28 ID:WwsekuCH
>>29 起亜がの台頭してくると何が危なかったんだ?
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:19:37 ID:RPG/CieK
韓国政府の手厚い保護があってこれか
言っちゃ悪いが韓国企業の発表する財務は信用できない
LGはましな方かも知れんが
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 05:50:29 ID:B4gS3gRl
90%減て極端だな
今までが逆に嘘だったんじゃないか
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 10:30:04 ID:9WESiaWK
「今年度からチョン帳簿をやめて国債会計基準を適応しました。」
あら不思議w 営業利益が9割も減っちゃいましたwwww
37 :
29:2010/07/30(金) 16:53:17 ID:HdSJ14hK
>>30 逆にまだブランドが残ってる分、先は無いよ。
>>31 韓国車の中だと起亜が一番だった。
じゃあなんで起亜は倒れたの?
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 11:49:22 ID:5vokPrp6
40 :
名刺は切らしておりまして: