【経済政策】メルケル独首相、ハンガリーの財政赤字問題を両国「共同で協議」[10/07/22]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 08:35:09 ID:epdV7lWC
ハンガリーがデフォルトして、一番困るのはドイチェやツルコメなわけだしな(w
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 08:37:07 ID:e/UxtBTu
ユーロ圏はクズばかりで
いっそのことドイツが全て制圧しようみたいになりそう。
>>3 ハンガリーはユーロ圏ではない。
旧ドイツ圏ではあるが。
同じアジア人国家として日本が金を供出すべき
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 10:24:58 ID:/40FDqCJ
OCRソフトのRecognita等なかなか良いものを持っている。
日本も将来欧州との連携を考えるならもう少し技術協力すべし。
まあギリシャ人に同情心などあるまいが
ハンガリーはドイツがなんとかするだろ
ドイツはギリシャにはツンしてたが、ハンガリーには優しいんだな
やっぱりハンガリーに対しては昔の大戦時代のナチの負い目もあるんだろうか
どちらかというと逆だよ。
ハンガリーはまわりをスラブ人に取り囲まれていて、ドイツの庇護をあてにするしかないという宿命がある。
そのせいもあって、ハンガリーはドイツのジュニアパートナーだったじゃないか。
ハンガリーとはそういう面倒くさい問題はないんだよ。
>>8 負い目も何も、オーストリア=ハンガリー帝国の時代からハンガリーはドイツ人の使いっぱ。
ニ重帝国時代はともかくとして、だ。
80年代のピクニック事件でハンガリー、オーストリアには大きな借りがある。
事件のお陰で確か1000人近くが東独から逃げだせたし、後のベルリンの壁崩壊に繋がった。
20周年記念式典もやっていたし、無論東独出身のメルケルは出席している。
ハンガリーには厳しくできんだろ。
厳しくできないと言っても、
笑顔で助けるか般若の形相で助けるかが違うだけだけどね。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 03:33:43 ID:yVsz3dk8
>>4 ハンガリーはユーロ圏である(通貨はユーロではないが。。)
>>8 > 昔の大戦時代のナチの負い目
それに尽きるんじゃね 援助しなかったら、ねちねちと責め続けられるはず
無論ドイツだって金を垂れ流すのは嫌だろうが、
負い目だとかあとで愚痴られるからとかそんなのではなく、
ドイツの利益のために行うに過ぎないよ。
独洪の接近は周辺国に脅威を与えるため元来歓迎されない。
しかし歓迎できないとしても、支援する力があるのがドイツだけだから、
ハンガリーへの接近を誰も止めることができないのだ。
援助ではなくて、融資でしょ。
ドイツは他国のために、身銭切るようなことは一切しない。
これまでと同じく高利貸しやるだけだけど、ギリシャと違って表面上ユーロとは別個の通貨だからまだマシかもね。
どこか憎しみにとらわれた人だね。
それは間違いで無償援助を中心に他国に勝る水準といってよい。
そして銀行を高利貸しというならそれはドイツに限らないし
ドイツから資金を調達しているということは、
「他国はもっと高い金利でしか貸してくれない」ということだよ。
まぁフランスからもたんまり借りているんだけれども。
>>14 第2次大戦の時は、ハンガリーは自発的にドイツに付いたんだが。
歴とした日本の同盟国。
自発的つーかドイツ圧力のもとこうするしかなかったと思うけど
その後も大戦中ずっと圧力下でしょ?離れたくてもドイツから離反することもできなかった
ドイツの旗色が悪くなったら寝返ろうとして制圧されちゃたってのはあるが
ハンガリーは旧領回復のために自発的にドイツに近づいて行ったんだ。
被害者のように扱うのは誤っている。
>>19 > 自発的つーかドイツ圧力のもとこうするしかなかったと思うけど
いやいや、ドイツがチェコの領土を奪ったときに便乗してスロバキアの領土を掠め取った。
喜んでドイツのお先棒を担いだんだよ。
>>21 ドイツの手下のように考えてはいけない。
中東欧の一連の問題において、ハンガリーはドイツの思惑を超えて野心的だった。
イタリアの拡張政策と同じように、
ハンガリーはハンガリーの利益のために主体的に行動したに過ぎない。
結局最初から最後までドイツの手のひらの上だったってことだよね
自らが選んだ運命だよ。
>>23 そういうこと。
ユーロ一人勝ちのドイツと、借金漬けで破綻連鎖の他国。
バカとしかいいようがないw
ヨーロッパはクズの集まり
東欧なら物価安いからもっと日本は工場作るべきだ ソニー撤退したばっかだけど
西欧と比べて東欧は日本を信頼してるっぽいし なんとなく