【電源】村田製作所、産業機器向け共通仕様回路の電源商品化 [10/07/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼80-120下@備餡子φ ★
 村田製作所は16日、半導体製造装置などの産業機器市場向けに、入出力など業界共通仕様の回路を使った標準プラット
フォーム電源を開発、商品化したと発表した。

カスタムICを用いた独自の共振回路によって、業界トップクラスの高効率を実現。
発熱を抑え、放熱を最適化することで長寿命を達成した。
すでに4月から2アイテムの量産を開始しており、今年後半には小型品を投入する計画。

同社は、電源回路技術のノウハウをプラットフォーム化し、産業機器市場向けの電源を開発。今後は他の仕様への拡充も図る。
自然空冷を前提とし、冷却ファンが不要。
半導体製造装置のほか、各種計測・分析装置、産業用ロボット、発光ダイオード(LED)表示装置などに展開していく。

▽ソース:化学工業日報 (2010/07/20)
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/201007/20/04601_2131.html
2名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 01:08:30 ID:Mz9AD+xv
で?
3名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 01:21:12 ID:PLUr1tBb
地味だがこういうパーツの高品質化は産業全体の品質向上に貢献するよ。

安定した電源供給がもたらすものの重要性がわかっている人なら
村田製作所の未来を不安に思う人間はいないだろう。
4名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 01:29:31 ID:Qu7zr5eN
いやパクリだぜ、これ
5名刺は切らしておりまして
例のコンデンサ訴訟はあれからどうなったの?さっさとサムスン潰して欲しいが