【技術】「テラバイト級の光ディスク」を実現へ、ソニーなどが世界初の青紫色超短パルス半導体レーザーを開発[10/07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースはギガジン
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100721_sony_tb_disc/

ソニーと東北大学が世界初となる100ワット出力の青紫色超短パルス半導体レーザーを共同開発しました。

「100ワット出力の青紫色超短パルス半導体レーザー」と言われても、いったいどのような技術なのかが
よく分かりませんが、ソニーの広報に直接問い合わせたところ、テラバイト(1TB=1000GB)級の
記録容量を実現した光ディスクを実現できる技術だそうです。

詳細は以下から。
Sony Japan | ニュースリリース | 世界初100ワット出力の青紫色超短パルス半導体レーザーを共同開発
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201007/10-0720/
世界初100ワ... | 受賞・成果等 | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2010/07/press20100720.html

ソニーと東北大学が発表したプレスリリースによると、国立大学法人東北大学 未来科学技術共同研究センター
横山弘之教授とソニーの先端マテリアル研究所が、共同研究の成果として、レーザー光のピーク出力を
従来の世界最高値から一気に100倍向上させた青紫色超短パルス半導体レーザーを開発したそうです。

今回開発に成功したのは、波長405ナノメートル(1ナノメートルは1メートルの10億分の1)の青紫色領域で、
3ピコ秒(1ピコ秒は1秒の1兆分の1)の超短時間幅、100ワットの超高出力ピーク出力、
1ギガヘルツの繰り返し周波数を持つ、光パルスを発生できる半導体レーザーで、
従来の青紫色パルス半導体レーザー出力の世界最高値の100倍以上にもなる100ワット超のピーク出力を
実現しているとのこと。

青紫色超短パルス半導体レーザーのシステム概略
http://gigazine.jp/img/2010/07/21/sony_tb_disc/sony_tb_disc01.png
レーザーと増幅器
http://gigazine.jp/img/2010/07/21/sony_tb_disc/sony_tb_disc04.jpg
これが青紫色超短パルス半導体レーザーです
http://gigazine.jp/img/2010/07/21/sony_tb_disc/sony_tb_disc03.jpg

これまでにも先端科学研究用途の超高出力・超短パルスレーザー装置は存在しましたが、
光源装置自体が大型で高価だった上に、レーザーの安定動作のために専門技術者による操作が必要だった
のに対して、今回開発された半導体素子の組合せによる半導体レーザーシステムは、このような装置を
大幅に小型化・コストダウンできる技術で、無機・有機物質のナノメートルオーダーの3次元微細加工や、
次世代大容量光ディスク記録など、用途の大幅な拡大が期待されています。

(中略)

また、この技術によってどれだけ光ディスクの記録容量が増大するのかについて、ソニーの広報センターに
直接問い合わせたところ、新たに開発されたレーザーはディスクの記録層1層あたりの記録容量を
増大させる上に、昨年12月12日に日本経済新聞朝刊で報じられた、ソニーが開発した1層あたり6GBの記録層を
34層重ねることでディスク1枚に204GBのデータを記録する技術と組み合わせることで、ディスク1枚で
テラバイト級の記録容量を実現することが可能となるそうです。

-以上です-
ソニー http://www.sony.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6758
2名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:05:00 ID:Pgi8nP2N
そして儲けは出ないw
3名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:05:35 ID:fzsjeqP8
2年ぐらいすると認識しなくなるんですね
4名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:05:44 ID:o8jW6bJU
2TBのHDDの方が安い
5名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:08:10 ID:MW8mB1Gz
100ワットってなんかの兵装ですか><
6名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:09:00 ID:u7tqjzQs
ちょっとでも傷が入ったり熱伸縮しただけで読めなくなりそう
7名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:09:40 ID:yJwJ88sK
テラスゴス
8 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:11:52 ID:tF5+yWJA
もう光ディスクの時代は終わったんだ
いつまでCD・DVDの夢を見てるんだよ
9名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:12:11 ID:ogNFcnfj
BDですら持て余してるのに、これ以上容量増やす必要あるのかねぇ
10名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:12:31 ID:+3mwTI+d
データ消失時の被害がでかくなるばっかりだな
11名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:15:25 ID:vLbTK/Lf
光ディスクへの応用と言うより、兵器とか産業とかの用途が拡大するだろうな。
ぶっちゃけ、光ディスクに100Wなんてパワーぶち込んだら、反射膜に穴が開いて使い物にならんわ。(w
12名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:15:48 ID:ajJfqBQ3
パルス!
13名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:16:12 ID:3w/yykGl
これが普及する頃には、HDDとかペタの単位になっているんだろw
14名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:20:31 ID:ObrtM9zF
それよりかBDの書き込み速度はやくしろよ
15名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:21:11 ID:TOG5jfwE
RWじゃなかったらイヤだな
16名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:24:41 ID:c1pBW8Yy
レーザーディスクの時代到来だな
17名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:25:53 ID:ojaVMrgR
>>9
BDの単層25Gってストーレジとしては中途半端だわ。
単層100Gぐらいの媒体なら欲しい。
単層にならないと低価格化しないし。
単層100Gで一枚40円ぐらいのメディア希望。

逆にここで話題になってる単層500Gみたいな奴は研究すればいいけど、
いまのPCだと書き込みに時間かかりすぎる。
18名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:26:35 ID:Ai3o/lma
アニオタとエロは、必ずこの規格を超える。

触るアニメ、触るエロ

これ。

今みたいに視覚や聴覚に訴えるアニメ、エロは伸びしろが無くなってきてるが、

触感は、これから確実に伸びる。
触感は再現するのにめちゃくちゃデータが必要。日本人が得意な分野。

臭覚も伸びるかもしれんが、
これは中毒になるから、
規制されるだろう
19名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:27:45 ID:pVR75LHA
書き込みに一日以上掛かりますってか
20名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:28:23 ID:EvhAKYmO
ソニータイマーは、三分で点滅を始めます。シュワッチ。
21名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:29:53 ID:h8oQ3rJs
BDが最終形態ってのは嘘だったんですね
22名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:30:02 ID:Cd4Jx24T
普通にSSD辺りを着脱可能にしたほうが良いと思う。と言うかそうなるでしょ。
もうブルーレイなんてどうでもいい
23名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:32:27 ID:VRk0Eoxe
24名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:48:12 ID:C7JTpur7
本体が逝けばで録溜めたディスクも全部見れなくなるんだよ。
25名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:53:12 ID:JFPHVN4H
テラの回転ディスクってBD出る前から
開発されたよな?

NTTの水晶みたいな直方体に
DATA残すインフォマイカとやらはどうなったん?
26名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:53:37 ID:XLunlEOF
PS4クルー?
27名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:55:41 ID:nLWyqUB1
いいかげんディスクから離れろよ化石脳・・
28名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:58:55 ID:wUrggCST
>>22
フラッシュの記録安定性って微細化やMLC化でどんどん下がってるぞw
SSDでモジュール化して定期的にメンテすれば大丈夫だろうけどそれじゃ保存用には向かないし

>>25
今まででてたのは大抵ホログラム記録するのじゃなかったっけ
あれは光に弱いから一般向けには使えん
29名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:10:06 ID:CJvux1J+
8 : [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:11:52 ID:tF5+yWJA
もう光ディスクの時代は終わったんだ
---------------
素人?
ITで一番の問題はサーバーの電力消費
HDDより円盤の方が電力消費が少ない。
そういう点で円盤のメリット大。
30名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:15:50 ID:lR2yigJJ
読み込みがBDよりさらに遅くなるんですね
31名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:19:07 ID:oGyQcF6E
1TB焼くのに3時間位かかるのけ
32名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:19:43 ID:t9YdoIpK
回転数の物理的壁を考えると殻付き規格が望ましい
殻無しでは速度が限界に近い
33名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:20:16 ID:FOfR44qk
今後のコンテンツ販売の主流は光ディスクじゃなくてネット配信や半導体だって
書いてる人、いつになったらその時代は来ますか?
東芝がHD DVD撤退からしたとき、社長が言ったのと同じことを馬鹿の一つ覚えみたいに書いてたよね
34名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:24:43 ID:+FqLKWeh
2ちゃんねるでさえ、SSDにしたというのに…

おまえらときたら…。

え、まちがえているだろって?

もとい。
2ちゃんねるでさえ、SSDにしたというのに…。

ソニーときたら…
35名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:24:55 ID:CjUZ4vWS
これで空さんを持ち歩けるな
36名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:29:58 ID:R/EIkyKW
一応、パッケージソフトとしてのブルーレイは、まだ売上が伸びてる
ソニーが次のを作ってもいいだろう
37名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:31:00 ID:LB8WkOuc
どうせ規格争いで今後20年は消費者に影響無いよ。
38名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:37:41 ID:uQwxAgIV
分解してレーザー銃を作るのが横行しそうな気が
39名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:41:45 ID:yTrxDpA9
DVDで十分じゃ
40名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:46:06 ID:iOGCs3EK
ネットの海で共有すれば
こんなディスク作る必要ないのに
41名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:53:07 ID:l5YWw7qt
>>33
殻無し光ディスクは回転数が物理的限界に近い、BDの速度が上がらないのも振動で安定したデータ転送が出来ないから
42名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:54:38 ID:/bmhDjiJ
韓国にスパイされる。
特許を、アメリカのように管理しないと、どんどん盗まれる。
43名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 18:01:41 ID:uW86MnXC
ここまでディスク容量が増えすぎると
光で読み書きするのも時間がかかってネックになるな
手っ取り早い方法は読み書きするヘッドを2つ以上にするか
あと、光の代わりになると言ったら・・・放射線!?
44名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 18:02:29 ID:qeKyTNcm
俺のAVライブラリーをいつも持って歩ける幸せが来るんですね
45名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 18:07:04 ID:+1wkVoA1
>ソニーが開発した1層あたり6GBの記録層を
>34層重ねることでディスク1枚に204GBのデータを記録する技術と組み合わせることで、ディスク1枚で
>テラバイト級の記録容量を実現することが可能となるそうです。
ふ〜ん、ほとんど意味が無い技術ってことか。
46名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 18:10:23 ID:io6pXZs/
形も大きさもMDと同じにならんかね
扱いやすさの面で丁度いい
47名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 18:19:28 ID:lpPD7tms
テラワロス級
48名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 18:20:29 ID:Cx/28SzJ
なんでもいいからバックアップに使えればそれでいいやん
49名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 18:21:33 ID:KJXpiBjM
今頃光ディスクとか研究してる時点でアレだなwネットには勝てん。
50名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 18:23:25 ID:Cx/28SzJ
韓国人のざれごとはほっといて
HDDやSSDのバックアップがHDDって現状はあぶねえよ
なんとかしてくれ
51名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 18:31:48 ID:JbLgOS4Q
独自規格でソニー製品しか繋がらない
52名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 18:45:16 ID:66n7CCS/
HVDはどうなる?
53名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 19:14:47 ID:+Enq1GgA
>>17
>逆にここで話題になってる単層500Gみたいな奴

>>1によると
>1層あたり6GBの記録層を34層重ねることでディスク1枚に204GBのデータを記録する技術と組み合わせる
前提だから、単層ではあんまり変わらんのじゃない?
光学系は波長が短くなると分解能が上がって、記録密度があがるんじゃなかったっけ
54名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:35:27 ID:e8aCnyCn
まあテラバイトぐらいあれば
コンピュータのバックアップには使えるかな
55名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 23:18:42 ID:mgqLDRH5
二層のCDやDVDが長い間高級品の値段で
BDが普及しても三層のがいまだに気軽な金額で出てこないことを考えると
ドライブが10万以下でメディアが1枚千円、高くても三千円程になるのはいつごろだろう
56名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 23:18:56 ID:B0FgQ5cM
>>33
Wiiに乗せるとHD-DVDが勝つよ。
57名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 01:02:38 ID:SHI94+3L
そろそろ容量のバカみたいな上昇よりも
コンテンツ自体の容量削減に目を向けるべきなんじゃないの
58名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 01:06:20 ID:Z6k9yl7t
ぶっちゃけ、もうディスクはいらん
59名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 01:09:47 ID:vzlsF6Uw
>>57
それは、共産主義へようこそになるけどいいか
60名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 01:42:45 ID:9bZgQV9a
回転するようなものはつくるな。回転機構だけでも資源の無駄。
61名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 01:48:57 ID:+6grUPVN
コピーできないメディアなんて安くても売れないw
62名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 02:07:11 ID:iMwKh3nh
まるで405nmレーザーをソニーが開発したような書き方だな。
ここ最近ソニーの広告記事が多いけど、よほどバラまいてるのかな。
63名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 03:09:05 ID:pp4fpkfq
実際にいろんな所が研究開発してんだからまだまだディスクメディアは期待されてるんだろ
HDDも半導体も製造コストと手間がかかり過ぎるってことだろ
64名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 03:42:47 ID:0HcF5t6n
>>60
あなたのPCはSSDのみでHDDも積んでいないんですね
65名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 04:08:39 ID:7Q37S7gm
>>64
はい、そうです。それが何か?
66名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 04:31:42 ID:hIlUYwAY
>>65
耐久性があがったのは直近のSSDだけらしいから、いつ止まるかわからんですぜ
俺のもな
67名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 04:33:40 ID:8TMPswl2
>>33
iPodとか知らない人?
68名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 04:33:59 ID:wQ/2UfAW
BDの40GBだっけ? 全部焼き終わるのに1枚何分くらいかかるの?

容量増えても、焼くのに何十分とかそういうの もう要らないから。
69名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 04:35:12 ID:hIlUYwAY
これぐらいの出力になると、一般人用じゃなくて
図書館とかでデータ焼いてるような冷蔵庫みたいな箱だろ
なにいってんだ
70名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 04:36:43 ID:4GBj7T38
DVDの保存耐性は確立できませんでしたとさ

おしまい
71名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 05:06:41 ID:5NvDoWGf
光メディアはSony最後の砦だな。
72名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 05:45:19 ID:jwEv1jru
傷や経年劣化に強くないと実用化は無理だろうな
大容量な代わりに、極端にデリケートだと困る
73名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 06:28:03 ID:AQOURtoU
Blu-ray Disc Association(BDA)は、記録容量を最大128Gバイトまで拡大した多層Blu-ray Discの新フォーマット「BDXL」の最終仕様を決定した
74名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 06:39:10 ID:3kPDg8I3
なんかこれ専用のレコを作ったら1000万らしいな
家庭用までコストダウンの量産化までだいぶかかるだろうな、初期のDVDレコだって30万したよな。
それと初期のディスクには手は出してはいけない法則も
2倍速4倍速時代のDVDRなんてほとんどデータ劣化して再生エラー多いは今、BDも初期の物はヤバかったな。
75名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 06:54:38 ID:khm8L4Ye
家庭用100Wだから、1000万円とははありえない。
74はアホ素人だ
76名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 06:58:53 ID:3kPDg8I3
いやいや本当に機械作れば1000万ぐらい掛かるて言ってたよ
77名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 07:00:18 ID:C1lJ9GCm
こんな開発はもういいから耐久性と簡易性と価格の追求した
記録メディアを開発しておくれよ
78名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 07:10:45 ID:ZEoDxzwv
いいから早くSSDが安くなるようにしろ。
79名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 07:14:32 ID:ZEoDxzwv
>>42
ソニーはもう日本の会社じゃないよ。
80名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 07:31:07 ID:0ECzfM/e
日本、またノーベル賞一個追加ですか?
81名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 07:56:05 ID:3kPDg8I3
ノーベル賞科学技術部門とったど〜

確実に取れるだろうな
82名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 08:27:02 ID:jMWptrkK
なんか世の中の流れって
株主総会→今年の新商品、新プロジェクト放出→将来への投資ネタ放出ってかんじなのかなかなぁと最近思う
83名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 08:30:46 ID:VP9y9/zp
>>35
後はRSDの技術向上を待つだけだな
2017年には間に合いそうだ
84名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 08:31:13 ID:H8Lwfx60
>>82
同意
だから何をやってもサムチョンの手柄になってしまうんだよな。
85名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 08:40:25 ID:3kPDg8I3
日本メーカーはサムスンの為に新技術作ってあげてるような物だね
86名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 08:44:48 ID:imi1tYIa
ここまでラピュタのAAなし(パルス!
87名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 10:10:11 ID:7JPl1Ted
>>13
これが普及するころ(絶対普及しないだろうけど)
HDDなんて過去の遺産になってますww

HDDの時代の終りの始まりですよ。
88名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 11:05:05 ID:GEcUuWee
またソニーの負け規格乱発かよ
89名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 13:17:52 ID:7JPl1Ted
>>88
ソニーに限らず、力のある企業は
規格乱発して数打ちゃ当たるって感じなんだけどな

むしろ、規格が出来るのを待ってるだけの企業の方が
みっともない。それってどこのサムソン?w
90名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 13:27:22 ID:5vdTn+Lh
しかし、テラバイトでもすぐに容量不足になるのは目に見えてるしな。
せめてペタバイトは欲しい。
91名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 13:30:06 ID:7JPl1Ted
光ディスクの場合は交換用/配布用メディアとして割り切って使うから
当分のあいだ、1枚でペタバイトなんて容量は要らない。

っていうか、ペタバイトって言いたいだけと違うんかと・・・
92名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 13:37:01 ID:NRgXhOiO
33 1/3回転のレコードと45回転のドーナツ盤位の違いでしかない。
93名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 13:41:05 ID:7JPl1Ted
>>92
じゃあ78回転で
94名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 13:46:07 ID:WjSJAi4h
>>18
5.1chとか3Dとか、
視覚と聴覚はほぼ限度いっぱいまで来たって感じはあるな。
いよいよ、これからは別の感覚で勝負する時代か。

SF作品によく出てくるバーチャルセックスの実現も
そう遠い未来ではないのかも。
95名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 14:01:25 ID:5vdTn+Lh
>>91
君はFDで十分w
96名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 14:37:40 ID:btibOu3q
>>94
まだフレームレートが足りてない
240fpsになると2Dでも今まで見てた動画とは違って見えるそうな
アニメやCG作る人が死んでしまうから一般化はしないだろうがw
97名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 15:44:38 ID:WjSJAi4h
>>96
240fpsってww
30から60に代わっただけでも雲泥の差だし、
そりゃ開発は死ぬわなw
98名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 15:58:55 ID:G7IwQFax
人間の目だと1秒100フレームあればいいんじゃないか
99名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 16:06:19 ID:jMWptrkK
インタレースを再利用すれば半分でOK
100名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 16:53:39 ID:d6LKoh1P
60pや120iなら今のBDの50Gで達成可能だし
再生も既存のPS3のアップデートで対応できるはずだろう
101名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 17:08:57 ID:uOnV6KqN
2層ですら怪しいのに
34層なんて実用できないだろ。
102名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 17:17:00 ID:WywrUzNS
BDプレイヤー買わなくて良かった
まだ過渡期みたいだね
103名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 18:10:38 ID:sHkyA2sF
ソニーは特許申請数が落ちてきて心配だったがさすがだな
104名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 18:15:45 ID:CCh6cpns
こんなの開発しても一部のマニアックな人種にしか受け入れられないのにな
ほとんどの人間はDVDで十分
105名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 18:22:30 ID:crPiGzwl
>>100
表示デバイスのリフレッシュレートが追いついてない希ガス

CRTは100Hzくらいのも普通にあったけど、
液晶は黒挿入とかしないと残像感がひどいから、倍速120Hz実質60Hzくらいまでしかないでしょう
業務用とかならあるのかな
106名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 18:24:52 ID:kZWUQd7A
ああ、ヤマトに沢山ついてる一番しょぼい武装ね
開発者は真田さんか
107名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 18:52:41 ID:3kPDg8I3
素朴な疑問だが
あまり層を増やすと頻繁に切替で止まるんじゃね?
DVDだって1層から2層に切り替るところで止まるでしょ
止まらないように連続的に再生出来るならいいが。
108名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 21:07:11 ID:7JPl1Ted
>>107
バッファーという便利なものがある
BDの切り換えで止まったのみたことないけどなあ
むかしのCDウォークマンだって20秒くらいディスク停止しても音鳴り続けたし
109名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 03:52:41 ID:z/zVXIFB
そろそろ経年劣化の強さを宣伝文句と規格競争のネタに出来ないか?
経年劣化にに弱いとどんな泣きをみるかのコマーシャルとかして
110名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 04:02:41 ID:D1CEArNY
いいじゃないですか。いずれくるスーパーハイビジョンのコンテンツが楽しみです。いつになるでしょうか。
111名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 04:04:56 ID:tVY6+ssf
束ねたら、兵器になるかな?
112名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 04:24:24 ID:dVG/thuP
3Dって技術開発が進むと容量も喰うようになるのかしら
113名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 05:23:56 ID:4Dr8T/tR
PS5くらいに搭載予定w?
114名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 17:27:44 ID:9YITvjah
発売される頃にはHDDの容量が100TBぐらいになってて
1TBの光ディスクじゃバックアップおっつかねーよ
ってことになるんだよ。
115名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:47:23 ID:i6IJTHUq
>>113
出ないよw
PS3やPSPで出した莫大な赤字を片づけて
さらにPS4の開発費をねん出し、かつ、それを成功させた上でないと。

でも、任天堂が調子に乗ってる間はソニーはゲームじゃ満足に稼げない。
すでにほとんどの大手サードは3DSでの開発に全力。
さらにWiiの次世代機まで出たら完全に王手。
116名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:59:52 ID:NmFWql5l
韓国に技術が盗まれませんように。。。。。
117名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 19:02:08 ID:xwodsr1K
ホログラフィックディスクだったかあれはどうなったん?
118名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 19:16:40 ID:8nAaom5t
しかしソニーの光学メディアに対するコダワリというか執着心はすごいな
119名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 20:10:05 ID:CZzdvPnp
用途がなくなれば、リストラされるから、
担当技術者は、こだわっている以上に必死
120名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 21:01:41 ID:2bnO/uUm
いつの時代もユーザーを混乱の渦に引き込むのが大好きなソニー
ベーター vs VHS
BD vs HDDVD
メモリースティック vs SD

安定してる媒体をわざわざ潰す理由ってあるのか?特権握りたいだけで色々作ってユーザーを混乱させるの辞めてくれる?余計に売れないよ。 
121名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 21:44:49 ID:YpxZOE+l
>>120
消耗品?ビジネス
ハード1台3万円、300円のメディア100枚売れば一緒
122名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 22:18:47 ID:j2HdnfRv
PS3にはアップデートでこないの?
123名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 22:57:06 ID:hfhoS6LF
モードロック
チタンサファイヤレーザか
124名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 01:34:18 ID:0bT6vWMg
>>120
パテントとったら儲かるんですから当たり前じゃないですか。意味分からないこと言いますね。
125名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 08:38:47 ID:J6KfmKbG
>>120
安定している媒体かどうかは結果論。
時間も整理出来ないようなら消えなさい
126名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 18:29:33 ID:rsFp85QI
>>120はビジネス板の鑑といえよう
127名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 18:40:33 ID:zjyU6YBx
>>120の人気に(ry
でも、VHSもHD-DVDもSDもソニー規格のあとから出てきた規格だよね。
128名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 22:34:13 ID:s8EQXrj/
まあ一回CDで爆儲けしたんですから。そりゃやめられませんよ。
129名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 23:31:12 ID:tLAI36Mu
でもチョンに技術を全部もっていかれたら何もならんがな
これを俗に間抜けというのです
130名刺は切らしておりまして
>>120
DVD+Rもあったなぁ