【モバイル】「他社端末も電波強度弱まる」 アップル(Apple)が“検証動画”公表[10/07/21]
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 11:29:12 ID:TbScAeci
アップルって独自の道を進む会社とばっかり思ってたのに
他社の足を引っ張る小さい会社だとは知らなかった
それが仕様だ、
と言い切って欲しかった。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 11:30:24 ID:Y1h02tPI
小者がやることだよなw
iPhone4特有の欠陥ではないという動かぬ証拠を出されてアンチが涙目なスレはここですね
電波の知識もないゆとりがいるスレはここですか?
そしてそのゆとりをうまく煙に巻こうとしているのがアポーです
禿BANKである限り、iPhoneは買わない。
でも、ドキュモではうらないだろうなぁ、iPhone・・・
まずい料理だして、他にもまずい料理が有ると言えば
その料理は美味しくなるの?
前にもどこかで書いたけど今回のアップルってライトついてますかの世界だよ
呆れるっていうか笑うしかないっていうか
デザインについても逆に「ライトついてますか」の正解行ってるのにねぇ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 15:56:13 ID:T+GCF+qi
いま信者ヲチが最高に面白い
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:12:41 ID:ssH1tL86
電波強度
今年の流行語大賞かな
Apple信者はどうか知らんけど
iPhoneユーザーは他社端末との比較検証なんて望んでないと思うが
他社端末も同じだから我慢しろと言われて納得するのか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:48:35 ID:y4UWq8XY
アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ
白人を豊かにするためのシステムです
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:54:09 ID:PB34WTV3
ドコモは当面
クソ端末+神回線で行くと予想
>>32 そもそも同じじゃないけどね。
でもiPhoneユーザは実際のところ、「他の端末より劣っていない」
と言って欲しいんだよ。ユーザの求めるものを提供する姿勢は正しい。
電波がつながることは、iPhoneユーザは求めてないんだよ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:11:50 ID:3urm5IPX
余所を引き合いに出さなければ教祖と信者の関係だからしゃーないか、で済んだのに
余所を引き合いに出さなければ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:18:50 ID:wjRV+5iT
>>26 ジョブ禿がSBを選んだのは他の足を引っ張る気質で気が合うからだったんだなw
全面戦争だろこれは
馬鹿か
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:23:10 ID:kRBaxOgk
これが正しいのなら他のスマートフォンユーザーからの
クレームもでると思うのだが。
アップルがよっぽど酷かったってことじゃないの?
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:24:54 ID:tq8R2TnH
会見でそれ発表した時に記者から俺の黒苺じゃなんねーぞって言われて
ここじゃ再現できないよって答えてるしw
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:42:18 ID:tUxB+0uW
みんな良く見ろ!!!
>>8が真性のアホと言うやつだ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:59:33 ID:9IKqiiMR
>>41 > これが正しいのなら他のスマートフォンユーザーからの
> クレームもでると思うのだが。
RIMにせよNokiaにせよ
通常の持ち方では問題が出ないように作られている。
つまり、公開されている映像は、捏造の疑いがある。
こんな馬鹿なことやるよりも、あっさりリコールしたほうが好印象で宣伝になるから
イメージアップキャンペーンのための宣伝費と考えればリコール費用なんて安いもの
と筋金入りの信者としては思うんだけどね。
アップルは、天狗になり過ぎ。
なんだか、韓国みたいなことを言い出したな・・・
「変な持ち方をすると電波障害の起こる可能性がある機種」も
「普通の持ち方をすると電波障害の起こる可能性のある機種」も同じである。
「変な持ち方をすると電波障害の起こる可能性のある機種」は欠陥品といわれていない。
ゆえに
「普通の持ち方をすると電波障害のおこる可能性のある機種」も欠陥品ではない。
って理屈だな・・・少なくとも信者はこれで大満足したででしょ
>>45 極限まで(アンテナ5本立つギリギリ)まで電波遮断した部屋を用意した上で、
握りこむ事で「ほら!!1本まで減った!!!」とかやってるんだろうね
スマホ云々でなくても、うちなんかリビングは5本だけどトイレは1本だしねw
ギリギリの境界あたりだとそりゃ握りこんだり遮蔽物増えたら一気に減衰する罠
何やってんだ、この会社
こんなことに予算投入してんのか?
>>49 5本立つギリギリっていうのが良くわからんのだが、
そうなるとアンテナ2本から4本ってなんのためにあるんだ?
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:37:34 ID:2nmSxK0U
みっともない、
孤立上等なんだな
落ち目になったら一気に崩壊するぞ
HTCとかはともかく、BlackBerryですら駄目な持ち方するなんて林檎や林檎信者って頭おかしいだろ
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:42:03 ID:r7N25par
林檎キモいです…
他もダメだから俺のは問題ないだろ?って事?
あほか。
IS01使ってるけど感度が使用に問題が出るほど落ちたりしないぞ。
潔くないね。デザイン云々言ってるけど社風が美しくない。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 23:06:28 ID:eYf+zqpW
サイト変わってやがるwww
みっともないな
変えても変えなくてもダサい結末だったな
リコールしたらただでさえ部品不足なのに供給できなくなる
>>55 アンチなんてたいてい林檎スレでしかわかないのだから
それを逐一見ているお前が信者なだけだ
信者はどこにでもわくから
潰れたリーマンと一緒、強欲だ。恥を知れ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 02:02:15 ID:QT8m1wOK
>>35 ソフバンは当面
クソ端末+クソ回線で行くと予想
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 02:13:01 ID:1uK/Fr3/
発想が小学生レベルだな、「ボクたけじゃないもん!」w
アップルは嫌いじゃないけど、PC歴20年以上だが個人では一銭も払った事ない
Windows 98以降は欲しいと思った事もない
iPodの親機としては考えたが、iPodと共に購入見送り中
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 07:14:20 ID:Meu1pjiG
まあiPhoneはあと数年以上様子見が正解だな。
コピペ爆弾してるうちは怪しいと判断した方がいい。
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 07:20:45 ID:Gm5ISp6R BE:525528533-2BP(0)
>>16 MSとかSONYとかアップルは 本社が朝鮮人とよくかかわっている。MSとSONYは裏で手を引いている。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 07:44:47 ID:GOQM8Fh1
俺、馬鹿でもかっこ悪くてもいいから‥ 普通の携帯でいいや
何も考えずに持ったら、電波の受けが悪くなるというのと、
いかに電波受信を阻害するように持てばよいか熟考の上、最大的に阻害できるよう持つと言う事を、
同系列にして語るアップルは、賢いのだか、バカなのだか。
Appleが賢いとかバカだとかじゃなくてApple信者が総じて馬鹿なんだよ。
適当な記事をAppleのサイトに載せとけば何でも鵜呑みにする。
Appleはそういう層に対して効果的なアプローチ手法をとってるだけ。