【IT家電】シャープ、電子書籍に本格参入--「電子書籍ライフに革新を起こしたい」 [07/20]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:09:35 ID:UpBf0x4R
最近全てが5年遅いぞジャパン
売込みが糞だからこうなる
電子書籍は開発途上
今からでも間に合う
アップルが独裁である限り
シャープの電子書籍規格って仕様が公開されて無くて
使うのに許可とか使用量がいるクソ規格じゃなかったっけ?
今更おせーよ
#が儲かる隙間は無いだろ
ん、iPadもってなにやってんのと思ったら試作機か。少しはオリジナリティを出せよ。
今更革新とか頭膿んでんのか?w
だから端末どうこうというより
コンテンツの確保が問題だと
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:19:42 ID:mQtAjcwb
Shoinってブランドかな?
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:19:59 ID:mCzQZuDV
得意の猿まねか
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:20:38 ID:YTboy7WJ
>>2-
>>4 アップルやソフトバンクの禿は、電子機器に対してどのように発展すべきか
理想があって、それを技術の発達でどのようにすべきかきちんとしたモデルが
頭の中にあるんだろう。それは日本の文系社長には出来ないこと。
そんな日本の会社は潰れたほうが世界の発展のためにはいいことだと思う。
優秀な技術者が飼い殺しにされないためにもね。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:23:10 ID:JrlPEZ6B
mac信仰者だけだから シャープさん錯覚したね
超漢字使えよ
電子化したらリアル本より高くなってダウンロードは
回数制限や期限があって、マシンが変わると読めなくてコピー不可とか
革命的な書籍ライフになるんだろうなw
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:26:30 ID:E2z0hsQt
理系文系厨って必ず湧いてくるよなw
○書籍ライフに革新を起こしたい
×電子書籍ライフに革新を起こしたい
虚しいわ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:30:44 ID:aeyT+B5A
外観がiPhone、iPadのパクリ件
XMDFは面倒なDRMとか無いし読める端末も豊富でコンテンツも多い
かなり以前から買ってるから専用機は嬉しいな
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:35:56 ID:YTboy7WJ
>>15 知らなかったなw日本の会社は社長クラスがほとんど文系だから。
理系なら何でもいいというわけじゃないが、技術の先をみて経営してくれたらいい。
>>16 理系、文系で全て経営問題の議論が片付くと思っているわけじゃないが、
数字を理解できない上司に苦労させられた経験があるのでね。
きちんと説明してもわかってもらえなかったり、数秒で済むはずの説明が
1時間話してもわかってもらえなかったり。効率悪し。
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:36:51 ID:+mf182YZ
書籍か
また、書院出すのかと思った
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:39:06 ID:+r8gDWXs
パクリwwwww
こりゃ売れないわ
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:39:09 ID:BJ/9GjgT
とりあえず、電子化したら不便になった、というのだけは勘弁
開発はzaurus系なのか電子辞書系なのかで、だいぶ違う。
ipad意識なら前者、kindle意識なら後者だな。
土下座してiPhone互換機作らせてもらえ
画像見ると読みにくそうだな
iPad意識したんだろうが、ダメだろ
xmdfて、macで見れたっけ?
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:53:48 ID:wzMQHvCI
後出日本企業大杉。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:54:09 ID:P3zk+tvS
何番煎じだよw
この会社はいつも先行はするけど上手く育てられなくて果実を他社に
持ち去られる
開発の人間を食わすために作ろうとしている会社多くね?
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 18:07:31 ID:wvT0OwtP
シャープの電子辞書は使いやすかったなあ。
ちょっとしたことの違いなんだけど、すぐ引けて見返せるんだよね。
ああ言う気配りがこの端末にも出来ていればなあ。
でもちょっと遅すぎないか?
日本の電機業界はガラパゴ携帯で全部沈没しちゃったのかな。
テキスト、html、pdf、画像なんでも読めるようにすれば勝てる
画面は電子ペーパーなら技術でかつる
ネットに転がってるタダの文章や掲示板を目を悪くしないために電子書籍で読みたい人は多いだろう
なんでもコピーして読めるようにし、著作権はあとまわしにしろ
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 18:12:45 ID:wvT0OwtP
写真の後ろにXMDFソリューションって書いてるが、
ユーザーはそんな囲い込み規格どうだっていいんだよ。
電子辞書と同じようにコンテンツが良くて
使い勝手が良ければそれでいいんだ。
強調するもの間違ってる。
日本の電子書籍市場はもとからアメリカ以上じゃなかったっけ。
この手の端末はどれもなんか分かってないよなぁ
もう一度本を代替するにはどういうものが必要かってところに立ち戻った方がいいんじゃね?
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 18:18:42 ID:O9cHZHTC
電子書籍事業で、「ipadに対抗する」とか
言っているようでは完全に方向性を見誤ってる
だろ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 18:20:30 ID:xiJxXo+Q
もう、遅いよ
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 18:25:13 ID:NfuK/YOj
>>23 カードを持てる信用がある人が本を買うとか
スペースをとらず蔵書するという事意外
では便利になることはあり得ないと思うけどね
読むだけなら紙には勝てない
電子レンジ ヘルシオ
電子書籍 ヘルシミ
iPhoneも辞書アプリを追加すれば良い
電子辞書にもなる
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 19:01:32 ID:H1dmk6m2
iPadもどきのaPadにそっくりだな。
>>38 「対抗」とか言うときは大抵マスコミが勝手に言ってる。
特にiPhone/iPadがらみの場合。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 19:55:14 ID:xFo1vvPf
どうでもいいから
Android 2.2対応のスマートフォンとタブレット早く出してくれ
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:19:55 ID:vhhUQxLN
シャープだと完全組み込みの
電子ブックリーダとか化すからつまらん
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:39:09 ID:jtnERnXz
現状のサービスとビジネスモデルでは、なかなか難しいと思われ。
どんなビジネスモデルを提供するのか、そこだけだわ。
期待できるのかな???
とりあえずタダで配る
ひさびさにシャープ携帯端末の新型?
シャープのこういうものへのこだわりは、ある意味の執念を感じるんだよなぁ。
だからこそのwktkせざるを得ない。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:51:36 ID:PE+nTXqU
朝鮮人が日本叩きに必死w
KindleとiPadを禁止して、政府として優れたシャープ規格をサポートすべき。
>>50 それは早いんじゃない?とりあえずどういう物なのかを見てみたい。
(せっかくなのでFlash対応のTRONを載せるとか、面白いことをしてもらいたいトコだけどね)
物欲を煮えたぎらすような物を出して欲しいよ。とりあえず超期待。
やたらとXMDFを強調してるのが気になる
XMDF専用とかアホなことやらんだろうな
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:58:16 ID:mKSZwQrs
Googleがオープンソースな規格を作って、中国人がそれに乗って大量の
激安電子ブックリーダー登場 → みんなそれを使う
電子書籍は欲しいけど、電子ペーパーじゃないと読書する気にならないな
カラー電子ペーパーはいつ出来るんだろう
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 21:04:11 ID:FjKlXBR7
ePubってオープンソース規格が既にあるわけで。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 21:09:29 ID:jtnERnXz
ePubって著作権保護的には、どうなの?
XHTML&CSSに著作権保護のソースを埋め込むのかな?
それに、XHTML形式ならアプリで対応可能なのだから
構造にもよるけど、対応は容易なんじゃないの?
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 21:29:14 ID:1lMg86vt
とにかく圧倒的な差別化が必要。
第一にアップルで評判の悪い通信機能強化、第二に電池の寿命の長命化、
第三に瞬間起動の実現、第四に日本の出版各社との協調
これらがうまく実現できればアップルを圧倒できるよ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 21:29:20 ID:mHl7zIg/
シャープはデバイス屋でOEMしてた方がいい気がする
とてもいい商品作るんだが営業が・・・
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 21:30:49 ID:Ltjl1j8C
徹底してやってくれ。。俺はキンドルを使っているが、バッテリーは
1〜2週間は確実にもつ。画面も見やすい.で、このキンドルを凌ぐ
やつをお願いしたい。そこをクリアしたら、次の問題は、電子データ
の方だ。今の日本では、業界がせこ過ぎて、なんか期待できなんだよ
なぁ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 21:39:58 ID:jtnERnXz
写真を見る限りeinkでは無さそう カラーで動画対応とも書いてる。
Kindleレベルの電池持ちは無理なんじゃないの?
iPadの10時間が比較レベルだと思われ
各個撃破の流れか
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 21:48:43 ID:5WQK3qLN
シャープさんのガラパゴスっぷりはうんざり
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 21:59:34 ID:pR5+WdSs
そうか?
Windows MobileもLinuxも昔から積極的だった。
ソニーみたいな、独自規格至上主義はないよ。
書籍をPDFに代行するのって個人でもやれそうだな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 22:10:26 ID:9JTVD+15
日本の電機メーカーなんて
嘘で塗り固めたマイナスイオンなんてもんで
値段釣り上げる業界だからな
期待するとがっかり感が増すから、あきらめ半分で待っておくのが吉
見た目、まんまiPodとiPadやん・・・・。
日本に技術が無いとは思わないけど、相変わらず前例に固執し過ぎて
その間に海外勢に独走されて、慌てて後追いってパターン大杉だろ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 22:18:37 ID:jtnERnXz
iPadやKindleの登場により、電子書籍への注目が集まっているなか、シャープが動き出した。
シャープは2010年7月20日、従来の「テキストや静止画」に加え、「動画や音声」が楽しめ、
コンテンツの表現力を一段と高めた次世代電子書籍フォーマットXMDFを開発したと発表した。
動作はは、今回の技術を核に、出版社・新聞社・印刷会社・取次会社など国内外の関係各社
の協力を得ながら、本年内にも、配信サービスとタブレット端末を組み合わせた新たな電子書籍
ソリューションを立ち上げ、電子書籍事業に参入するとしている。
■電子書籍がさらに読みやすくなる
「次世代XMDF」は、2001年より小説や漫画など日本の貴重な文化を電子コンテンツ上に表現
してきたXMDFをさらに発展させ、「動画や音声」を含むデジタルコンテンツを手軽に閲覧できる
ほか、文字サイズに合わせて自動で段組みを変えられるレイアウト機能など、編集側のコンテ
ンツ表現へのこだわりに応えるとともに、利用者の読みやすさを高める企画だ。
端末はカラー液晶画面を指で触れて操作するタッチパネル方式。この日の会見では5.5型と
10.8型の2種類の試作機を披露した。価格を含めた仕様の詳細は未定。米国でも通信大手
ベライゾン・ワイヤレスと組んで新端末を発売する方向で協議を進めているという。
配信するコンテンツは毎日新聞社、日本経済新聞社、ダイヤモンド社、東洋経済新報社などが
提供する予定。
コンテンツの電子書籍化を支援する事業を展開する大日本印刷や凸版印刷も、シャープの配信
サービスなどに協力する。
電子書籍端末にするなら画面をワイドにすんなや
>>58 少なくとも日本では携帯とテレビのシェアトップなのに
それ言っちゃ他社の営業はなんなのかと。
ZAURUSの実績もあるし電子辞書では2位だし、
シャープがこれをOEMで作る理由はないんじゃ。
どっちかと言うと、コンテンツjサービスにはシャープは手を出しちゃいけない気がする。
黒歴史しか記憶に無い。
国内で製造するもが無けりゃ
サービス事業を展開しなけりゃ
仕事が無くなる ってことじゃないの?
シャープの中の人も大変ですな
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 22:42:52 ID:h1MfIuq+
夢を語るには実力が必要だ
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 22:46:40 ID:3m1JUk/q
>>69 携帯電話端末は、半分、OEMみたいなもんだからなぁ。
主導権握ってるのはキャリア。
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 22:48:01 ID:syl5QwH5
電子端末関係でいろいろがんばっているが、いまいちぱっとしないのはなぜだろう?
オープン規格ではないからかしら。
>>72 実力もノウハウも、ZAURUSや携帯辞書で十二分にあるから心配するまでもないよ。
あとは、どれだけの物を作れるかが問題。
期待してるよ、シャープ
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 22:52:14 ID:5JjmlZUw
>>69 日本市場ではそこそこ強いけど、世界市場ではウンコな企業ってイメージがある。
>>74 それだいぶ昔の話じゃない?
最近はキャリア違ってもほぼ同じ端末出してるし。
キャリアにつきあってOS別々にしてるのが大変そうだけど。
Androidでようやくその呪縛から逃れられる?
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 22:59:33 ID:jtnERnXz
注目する部分としては
ハード面では
プレゼンテーションでは、電子書籍だけではなく、さまざまな機能を備えることが紹介された。
1つはFlash 10への対応で、ユーザー同士でコンテンツをオススメしあえるようSNSへの対応
もうたわれている。Webブライジングや、書籍以外のアプリケーションの追加もできるとのことで、
スマートフォン風のスペックになることを示唆した
コンテンツ面では
出版社やエンドユーザーの双方にとって、現状の電子書籍は、紙書籍と同時にリリースすること
が望まれているとの見解があらためて示された。
>>34 >著作権はあとまわし
これが重要。
でも紋切り型官僚政治の日本では融通きかない可能性のほうが高いだろうけど。
今更、巻き返しは難しいだろw
本を開いて本体に押しつけたらコピーできるとか
便利な機能がないとまず逆転は無理だな。
あとから出すなら、せめてiPadより使いやすいものを出せよ
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 23:25:08 ID:xnFlO7Ie
スマートフォン「KIN」も思い出して下さい
>>11 己の考えた規格にこだわるのは理系の技術者も同じ。
というかアイデアを出した技術者の方が拘り続けたいという心理が働くのは頷ける。
問題はマネジャーがそれらをどう制御していくか。
「フリー規格を利用して付加価値を技術開発し、シェアを勝ち取ろう!」とリーディングするのか
「リスクも大きいけど独自規格で圧倒的な支持を得て独占を狙っていこう!」とリーディングするのか。
日本のメーカーの場合、マネジャーの判断は現状の市場を見据えたものでなく
社内の情勢によって決まることが多い。
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 23:37:54 ID:jtnERnXz
シャープ専用の規格だけを再生できるような端末にするとは思えないけどな。
紙の媒体と同時に電子化した媒体を閲覧できるフォーマットは独自規格にし、
著作権を保護する。
アマゾンなど、既存の電子書籍会社からサービスされている電子書籍は
それぞれのリーダーで閲覧できる。
ただ、ビジネスモデルとして、専用にカスタマイズした展開を実施するとしたら
定期購読(購読期間を縛る)の専用端末として、書籍販売会社をキャリアにし
端末費用を定期購読費用に入れるパターン
どちらを選択するのか、どちらが実現できるのか秋にならないと分からないのでは?
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 23:53:50 ID:3zFYVm3Z
内容からすると、ハードはNVIDIAプラットフォームだろうなぁ。
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 23:59:00 ID:LjM+K6VP
イラネ
フラッシュに対応と書いてるから、アンドロイドだとしても
2以上のバージョンを採用してるんじゃないのかな
電子書籍って、印刷・製本の費用がかからないし
置き場所もいらないし、出荷・返品の輸送料もいらないし
紙の本の半額以下にならないとおかしいのに、なんであんなに高いの?
ユーザーの立場からすれば、フォーマットなんて意識せず
一度購入したら、色々な端末に最適化された書籍を
いつでも自由にダウンロードできるのが理想。
フォーマット争いとか、このクラウドの時代にバカバカしいことやってんな!
フォーマットの策定からIndesignで組んだ紙媒体用データからのコンバート、
頒布するサーバーの提供まで含めた一貫システムを提供か。
米大手通信業者Verizonとの提携も含め、日本メーカーとしては
ちゃんと策を講じた上で取り組むようだ。
>>91 そこらへんはAppleやAmazonに文句言った方がいいような。
日本勢は珍しくオープン規格よ。
現状のePubでは、日本語も含めた非欧米圏の文字、表記法に関しては
「ゴチャゴチャ細かい規則など対応できるか、静止画像にして貼っとけ」も同然の扱い。
むしろ日本勢がもっと頑張って過不足なく扱える電子フォーマットの普及に努めなければ。
AndroidみたいなOSならともかく 読めるだけ状態で電子化しても意味ねーだろうが
値段が数万もするんであれば、普通iPad選ぶわな。いろんな用途で使えるし。
読書専用機もしくは独自OSっていうのも、もったいないし袋小路の気がする。
Andoroidだったらまあ、いいかも。
appleのは壊れやすいとかなんだかんだいっても、ハードさえ壊れなきゃ実は長く使える。
初代iPodも現役だけど、不便は感じ無いな。
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 02:37:46 ID:sIN3a/Za
5.5型 10.8型 価格面が気なるな・・・
後、USBメモリがSDカードとか対応してほしいな
後は競馬新聞も購読して
タッチペンで落書きにも対応して欲しい
Kindleみたいに好きな端末使えれば端末なんてどうでもいい
問題はコンテンツのほう
ザウルス昔使ってたが、手書きの漢字認識で
初めて使い物になる製品だったな。
この辺をポイントにしてiPadみたいの出せば、
一定市場を確保できるかも。
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 05:48:21 ID:pIJYCSRr
>>6 iPadと違いダサいGUIでシャープらしさを出し、差別化を図ります
データーは著作権ガチガチプロテクトのみだろ?
あと、わけわからんシャープ謹製のソフトてんこもり
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 10:35:39 ID:TSHkTvAG
「電子書籍ライフに革新を起こしたい」
・・・相変わらずアホだな
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 10:37:20 ID:NVvWCGK6
どうせまた分厚い説明書ととんでもなく使いにくいUIなんでっしゃろ?
日本の会社のお家芸。
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 10:47:41 ID:qeKyTNcm
いろんな仕様に対応し過ぎてガラパゴスになるなよ
成功する要素がひとつもみえないな(´・ω・`)
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 10:52:33 ID:2OeCe8Y1
株価ぎゅーん↓
ipodの10分の1も売れないだろ?
それでも対抗するのに大して値段を下げられないだろうし、
結局儲からないってオチ。
見開きタイプで単三電池数本で駆動するやつを出してくれ。
小説とかならともかく漫画とかは見開き2ページじゃないとつらい。
それに読みたい時に電池切れとかかなわんからなぁ。
111 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 14:52:05 ID:4QaoVWzl
どこの昭和脳メーカーも、加齢臭が発生しすぎて
気が狂って来てないか?
112 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 14:56:28 ID:RA+Cuard
2001年から始めてて何でいまさらアップルの後追いなんだよw
9年も続けて鳴かず飛ばずなのに、今更何が出来るっていうんだよwww
>>112 長くやってたといっても、
出版社や書店のほうばかり向いてて読者のほうは向いてないからな。
既存の業界にケンカ売る度胸は日本のメーカーにはないから、
黒船がやってくるのを待っていたんだろう。
こいつら、中国人とかわんねー、所詮はアジア人だなって、
ガイジンさんから小バカにされそうw
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 15:30:51 ID:+eR/NtZJ
出版業界とどうすんのかね
ソニーみたいに朝日と組まないでもらいたい
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 15:53:26 ID:OXI2WWgX
>>115 日本の電子書籍のイニシアティブをソニー陣営と争っている状況では
iPadを追いこす事なんて無理だろうね。
日本の電機メーカー、新聞社、出版業界が一つになれば、
多少なりとも可能性は考えられるけど。
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:24:32 ID:9zkXRprh
ipadはマスコミ総出で宣伝したからなぁ
あれだけただでしかも視聴者が良く見てる番組中に宣伝してもらえたら儲かるわな
普通なら宣伝できないNHKでも大々的に宣伝してもらえたわけだし
出版社押さえないと話にならん
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:31:38 ID:9zkXRprh
出版社もいままで何度も打って出てるよ
でも結局売れないから現状になってる
売れないといってもアメリカよりは電子書籍は
日本のほうが売れてるみたいだが
ガラパゴスじゃないんだろうな!
NetWalkerはどうするんだろうな
あれも電子書籍端末になるのと違ったのか
あれはどう考えても一般コンシューマ向けとは思えなかったが、こんどは一般コンシューマ向けの物という事かな
安くて操作性良くて優良コンテンツがそろうなら勝ち目が無いとは思わんが、実際の物みんとなんともいえんわね
123 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 00:07:35 ID:qsa931Bc
あれは、Linuxパソコンに拡張したほうが良いと思うけどね
画面サイズを大きくして、ドライブを搭載してね
と言っても、シャープのパソコンって昔の話って感じだよな
大昔はUNIXも作ってたとか。。 思わず 嘘だろ? と言ったわ
>>90 >電子書籍って、印刷・製本の費用がかからない
各端末向けのオーサリングの手間と
アップデートや新規格への対応、
新たな販売ルートの確保などに費用がかかります
>置き場所もいらないし、出荷・返品の輸送料もいらないし
本一冊あたりにすると費用は数円です
>紙の本の半額以下にならないとおかしいのに
そんな風に考えられる方がおかしいですw
>>124 最初にコストがかかるだけっぽいから、
最初に参入していろいろ儲かる根っこ掴むか、
安定してコストが確立してから参入するかしたほうがよさそうだな。
最悪なのは中途半端に参入することだ。
まあ日本企業のことなんだけどw
とりあえずまず「電子書籍ライフ」を定義しようぜ
>>119 アメリカでは電子書籍が紙媒体を逆転したはずでは?
>>127 縺昴l縺ッAmazon縺ァ縺ョ繝上?シ繝峨き繝舌?シ縺ョ螢イ荳翫↓蟇セ縺励※縺�縺代?ョ隧ア縲?
繝壹?シ繝代?シ繝舌ャ繧ッ縺ッ蛻・縺ョ隧ア縲?
>>119 譌・譛ャ縺ァ螢イ繧後※繧九?ョ縺ッ謇隧ョ縺ッ繧ア繝シ繧ソ繧、繧ウ繝溘ャ繧ッ縺ィ縺九□繧搾シ?
縺ゅs縺ェ繧ゅ?ョ縺ァ豈碑シ?縺励※繧ゅ↑窶ヲ縲?
謚陦捺嶌縺�縺ィ縺九■繧?縺」縺ィ霎シ縺ソ蜈・縺」縺溷??螳ケ縺ョ迚ゥ繧偵こ繝シ繧ソ繧、縺ァ縺ソ繧医≧縺ィ縺区昴o縺ェ縺?縺�繧阪?
縺昴≧縺?縺?迚ゥ縺瑚ヲ九l縺ヲ螳溽畑縺ォ縺ェ繧狗腸蠅?縺悟?コ譚・荳翫′繧峨↑縺?縺ィ縺ェ縲?
ちょ…文字化け。ww
mojibake kayo.ww
P2 de shiyou henkou atta noka?
おかしいな?変な文字なんか使ってないはずなんだけど…。
>>127 それはアマゾンでのハードカバーに限っての話。
ペーパーバックは越えてない。
>>117 日本で売れてるのはケータイコミックがメインだろ?
技術書や込み入った内容の本をケータイで読む気になるか?
そういうのを読む気になれる実用的な環境ができて欲しいな。
>>130 技術書といえば、あんまりおおっぴらに書くことじゃないけど
JISのPDF落としてiPadで見ればタダで済むよw
書院かとオモタ
書院は名機だった…
>>132 ちなみにその記事でわざわざ「聖書・教科書・専門書が数えられていない」
って書いてあるのは、アメリカでは日本みたいな書店だけじゃなくて
大学レベルの教科書・専門書を売る書店と、宗教関連専門の書店が別にあるから
割合は、一般:大学:宗教=2:1:1くらい
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 22:12:02 ID:Dv3D7bPr
お前らSmoopyってソフト知らないの?
ゲームや音楽のDL販売は、購入手段が違うだけで
「モノ」自体は同じだから受け入れられてるけど
電子書籍の時代なんてまだまだ来そうもないな。
一瞬iphoneとipadの写真に見えた
日本が絡むと一気にガラパゴス化しそうだな
ガラパゴ厨w
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 07:40:17 ID:oig/CFkV
ガラパゴ厨〜がやって来る♪
頭が空っぽやってくる
ノーミソもガラパゴか・・・