【放送】全国初、地デジの「デジアナ変換」サービスが開始…四国の3CATV事業者より [10/07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備餡子φ ★
四国総合通信局は、愛媛CATV、四国中央市と四国中央テレビから申請のあった「デジアナ変換」暫定導入に係る放送
設備の変更の許可を行った。これにより、全国初の「デジアナ変換」サービスが、7月14日から順次スタートした。

「デジアナ変換」サービスとは、地上アナログ放送終了後も、当面の間、引き続きアナログテレビ受信機で視聴できるよう
ケーブルテレビ事業者が受信した 「地上デジタル放送」を変換し、加入者に配信することをいう。

総務省では、地上デジタル放送への完全移行に向け、

・まだ使えるアナログテレビ受信機を引き続き利用したいという御要望への対応
・2台目、3台目以降のデジタル化対応(買い換え等)に係る費用負担の平準化
・アナログテレビの廃棄・リサイクルの平準化
・共聴施設におけるデジタル化に関する合意形成の加速化

等に有効な手段である「デジアナ変換」の暫定導入を促す要請を、ケーブルテレビ事業者に対し行ってきた。

四国総合通信局では、引き続き四国管内のケーブルテレビ事業者に対し「デジアナ変換」暫定導入を促す働きかけなど
デジタル化に向けた取り組みを進めていくという。


※愛媛CATVは実施延期、開始日未定のようです。
http://www.e-catv.ne.jp/
>7月14日開始予定だったデジアナ変換試験サービスは、一部機器の不具合により延期とさせていただきます。
>開始日が決定次第改めてご案内いたしますので何卒ご了承くださいませ。

▽ソース:PRONEWS (2010/07/16)
http://www.pronews.jp/news/1007161603.html
▽関連
総務省 四国総合通信局
平成22年報道資料/全国初の「デジアナ変換」サービスを開始 7月14日から四国管内の3事業者が暫定導入
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2010press/201007/20100713.html
2名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 02:58:26 ID:Db4dNVuP
これまで無料で見れたTVを見るために、CATVの基本料がかかるのか
3名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:02:25 ID:f7z+AM+A
>>2
ちげーよ
こういうのは元々入ってる奴が対象
嫌なら自前でアンテナ立てればいいだけ
4名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:03:08 ID:GTHgDhfN
>>2
CATVでディジタル放送みるために金払わんとあかんとこもあるんだぜw
5名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:17:00 ID:60ipauWO
あれ?
今までもとっくにやってるもんかと思ってたよ
6名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:40:33 ID:ERC/E3hB
全国的にやらせるって国が決めたからな・・・
地デジカ軍団は一切触れないし、テレビ局も報道しない
7名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 04:39:59 ID:A5JaMYtJ
前にテレビで、街の電気屋が自治体から頼まれて出張で無料チューナーをつけにいったら、ほとんどの年寄りの家の
テレビがUHF端子とVHF端子しかついてなくて頭かかえてたなあ。あの後テレビは買ってもらえたんだろうか。
8名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:22:05 ID:myKzR0PB
>>7
ファミコン方式にすればいい
9名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:25:53 ID:VaBxmZ/8
ケーブル加入が前提なんだろ
結局金かかるじゃん
10名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:33:09 ID:pEdf5kcg
>>9
このソースみたいな田舎はな。
都会では事情が違うんだよ
11名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 18:33:04 ID:X10a54OY
ケーブルテレビ入らされて金を払わされる。
最悪だな
12名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 18:36:53 ID:LGgC6kMQ
>>11みたいなおつむが残念なのはbiz+にはいなかったはずなのに
これが夏厨ですか
13名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 19:12:50 ID:CK/pb9g1
>>12
そうか?地デジ関係の話は見ざる、聞かざる 喋りたがるが何時もの事だろ
14名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 19:21:38 ID:LGgC6kMQ
>>13ラスうまいな
15名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 23:37:53 ID:c36kCb96
来年7月24日以降に始まるデジアナ変換のテストケースとして始めてみたものの
見事に最初っから躓いたって話?
16名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 23:40:30 ID:jtnERnXz
田舎では、ケーブルテレビがデフォなんじゃないの?
アンテナを立ててる人っているの?
17名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 02:57:01 ID:m73ukioZ
難視聴地域の補助で無料でCATV観られた家が
地デジは有料になるってレス結構あるけどデジアナ変換だとどうなの?
18名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 08:27:41 ID:eVsBs7oX
>>16
村全体がケーブルのところもあれば
集落が散らばってて小規模デジタル局を何ヶ所も建てるところもあったりと様々
19名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 21:26:26 ID:m73ukioZ
ケーブルテレビの人件費は収入の85%超

市民のためのケーブルテレビを考える
http://www.kairin.co.jp/akio/minimu/minimu003.htm
 ここには第三セクター方式で自治体からの天下りが経営を圧迫することが詳しく書かれてる。
 四国中央TVはどうだ?後になって「赤字」ですから税金から補填しますでは困る。
 採算性の低い地域のTV工事費用相当の黒字ぐらい出せる経営を要求する。できなければTV事業
は市民にとって高コストなお荷物だ。すぐ止めろ

「防災」「福祉」は単なるお題目。テレビの映りが悪いことにしちゃえば
CATV工事、追加のブースターなんでも税金垂れ流しの利権化構造。
そして国保の保険料、介護保険は大幅値上げ、必要な補助金は大幅カット
20名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 15:12:34 ID:nMe/Z+gE
>>18
地元のほうの集落では、はじめ共聴アンテナだったのが、それが老朽化して
ケーブルテレビに置き換えられたな
21名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 15:20:16 ID:AjkScd9d
地デジ普及率ってデジアナ変換も入ってるの?
もしそうなら原口はとんでもない詐欺野郎だな
22名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:02:28 ID:beLz2QIA
>>21
CATV会社へのデジアナ変換を要請した時の政権党ってどこだったっけ?
23名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 23:30:39 ID:PkkedIZt
アナログ放送終了した珠洲ではデジアナ変換もやってるんじゃなかったっけ?
24名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 22:46:01 ID:bv93lkxt
>>17
ウチは近くに高圧鉄塔が立ってるから、電力会社が難視聴対策としてCATV視聴が割引になる補助を出してるんだけど
地デジ化電波障害が解消されるから補助を打ち切ると。

それ自体は別に良いんだけど、じゃあとDpaのサイトで放送エリアの目安を確認するとNHKしか電波が届いてない。
ふざけるなと。
25名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 23:55:58 ID:o/7YU19r
地デジTVを買った。でも電波が届いてない。
じゃあ難視聴対策のBSのスクランブル解除。これで良いじゃん。

今さらCATVに補助金ばら撒かなくても。
26名刺は切らしておりまして
はやく!
東急ケーブルでもやってくれ!!!!!!!!!!!!