【再開発】12月全線開通の東北新幹線の終点、新青森駅 まちづくりに遅れ 周辺分譲地の買い手少なく [10/07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 12月4日に全線開通する東北新幹線の終点、青森市の新青森駅周辺のにぎわいづくりが遅れ
ている。市が駅前で分譲する土地にホテルや小売店の進出予定はなく、小売業大手が民間の
土地で計画する出店計画は開発規制があり難航する。にぎわいを中心街に集める市の「コン
パクトシティー構想」も影響している。人口減など厳しい経済環境下にある東北のまちづくり
の難しさを物語る。

 高架構造の新幹線の駅舎はほぼ完成し、新幹線車両の乗り入れ試験が続く。高架下では東日
本旅客鉄道(JR東日本)グループが開業と同時に、商業施設をオープンする。地場産品を
扱う物販店や飲食店を集め、季節ごとの催事も開く。

 ここで買い物や食事をすれば「青森らしさ」をそれなりに楽しめそうだが、店舗面積は合計
1700平方メートル。これ以外は駅からすぐに行ける場所に、目立った店舗やホテルは見えない。

 青森市は新青森駅の周辺で土地区画整理を進めた。分譲用地は約3万9000平方メートル。
売れたのはレンタカーの営業所と生協のオフィスビルの約8000平方メートル強にとどまった。
トヨタレンタリース青森(青森市)の新しい営業所で、レンタカーを借りれば、県内各地への
観光に便利だ。ただ新青森駅に降り立った観光客が駅周辺の散策を楽しむのは難しそうだ。

 市の分譲価格は1平方メートル当たり8万3700〜13万4000円。「立地は良いが高い」(青森
市内の企業経営者)との声が目立つ。一方、JR青森駅前の中心街には新しいホテルなども
誕生し、新青森駅の土地を購入する投資効果を期待しにくい状況だ。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819490E3E4E2E2848DE3E4E2E5E0E2E3E29EE3E3E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E3EAEAE7E6E2E0E3E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
http://www.nikkei.com/content/pic/20100717/96958A9C93819490E3E4E2E2848DE3E4E2E5E0E2E3E29EE3E3E2E2E2-DSXBZO1123047017072010I00001-PN1-2.jpg
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/07/20(火) 02:35:37 ID:???
>>1のつづき

 新青森駅周辺に進出意欲があっても即、出店とはいかないケースもある。ホームセンター
県内大手、サンワドーは国道7号沿いの所有地などを活用し、大型物産施設を計画している。

 青森県八戸市で鮮魚の買い物や食事が楽しめる「八食センター」を参考にする。センター
は八戸駅から100円バスで結ばれている。新幹線が八戸駅に開業してからは、観光客の人気ス
ポットになった。ただサンワドーの計画地は開発を制限する「市街化調整区域」にあり、「い
つ開業できるか分からない」(中村勝弘社長)という。

 青森市は約20年間、「コンパクトシティー」のまちづくりを進めた。郊外開発を抑え、新し
い図書館や商業施設を中心街に集めた。新幹線の開業後の中心街の集客が減るのを警戒し、
新青森駅前の開発区域を絞り込んだ。市は新幹線で新青森駅に到着した観光客らをJRの在来
線やバス、タクシーで中心街に呼び込もうとする。

 新青森駅前では、市などが新幹線開業から約1カ月間、各地の産品を即売する「正直市」
(仮称)を開くが、その後、永続的な仕掛けは乏しい。

 駅近くの商業施設は、自力で顧客を呼び込もうと工夫する。地場スーパーのマエダ(青森県
むつ市)は市内のショッピングセンターと新青森駅を結ぶシャトルバスを運行する予定だ。
「観光客にも寄ってもらえるように地場産品もさらに増やす」考え。

 新幹線は2015年度に北海道の新函館駅まで到達する。新青森駅が寂しいままでは、観光客
が青森県を素通りする可能性もある。まちづくり戦略が現状のままでいいのか、問われている。

-以上-
3名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 02:40:17 ID:9hp9hq+l
今まで通り青森駅周辺の繁栄にこだわってるのかw
新青森と距離遠いし無理があるなw
4名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 02:45:06 ID:10/2ZC/Z
青森と新青森って場所ちがうのかよw
新幹線のいみねーじゃん。同じ場所に建てて再開発しろよ
んなことして誰が得するんだ
5名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 02:55:22 ID:+xUSKv8M
今の新青森って無人駅だよな、在来だと無人君で充分な乗降客数しかない限界集落ギリギリの場所に無理やり客寄せ施設作れるか?
今の状態で東北の田舎のやつらが自分たちの下品なセンスだけで造ったら大コケ間違い無しだがな(w
6名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:01:00 ID:n1yC01lW
大阪や横浜という大都市ですら新幹線の駅前はあまり発展してないというのに
青森のような田舎で別立てで駅作れば寂れるのは当たり前
7名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:02:07 ID:rXwF1e4Q
単なる北海道への通過点だから当然だろ
8名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:05:50 ID:0zo+taLx
地図を見ればわかるが、青森駅は海のそば。
青函連絡船への乗り換え駅だったから、そこから先の線路は無い。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/de/4f6c5beb32d91c137912a88db8d3ca99.jpg

よって北海道へ延ばすことができないため、
国鉄時代から青森市の新幹線駅は、西の外れの新駅になることが発表されていた。

青森市は青森駅への新幹線設置を求め猛抗議し、
国鉄との対立が7年以上続いたが、その間に整備新幹線が凍結され
結果的に盛岡から30年近く遅れたという苦い経験がある。

新青森駅設置はやむを得ないとして
青森レベルの街で、現駅と新駅の両方を発展させることはできない。
だから現駅中心部だけに都市機能を集中させた「コンパクトシティ」政策を採り、
新駅周辺は「市街地調整地区」として、原則として商業施設を建てられないようにした。
青森市では、すでに郊外大型店の建設が規制されている。

新青森駅周辺は空港と同じように、駐車場とレンタカー施設で十分だよ。
9名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:06:20 ID:IyAqWts4
なんで青森駅にくっつけなかったんだ?
仙台みたいにくっつければよかったじゃないか>在来線と新幹線
10名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:07:03 ID:Yyca5abo
>>4
青森とか函館ってのは連絡船に乗り継ぐ前提で置かれた駅だからね。
門司港みたいに、そういう駅はとっとと本線からは切り捨てられればよかったんだけど。
11名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:10:39 ID:rpGi1kNv
リタイヤした人が住みやすいように、住まいと総合病院とか介護施設とか
商業施設とかが隣接した、便利でコンパクトな住みよいまちづくりに徹すれば
良いのだ。全国からジジ&ババを集めれば良いのだ。
12名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:10:39 ID:0zo+taLx
13名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:12:49 ID:IyAqWts4
どうせなら、国道4号の地下にでも埋めて、在来線の駅と歩いて地下街もついでに
作っちまえば良さそうなもんだが。
14名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:17:23 ID:0zo+taLx
>>11
だから青森駅前に老人向けマンションを建てた。
病院もある。隣の商業施設の地下には市場もあるしな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC
15名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 03:18:49 ID:10/2ZC/Z
>>10>>12
そうなのか。
じゃあ梅田や東京駅京葉線ホームのように
 と り あ え ず 繋 が っ て ま す
みたいにするしかないな
16名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 04:04:30 ID:D66ej2Cb
>>12
新函館が中心地から外れた辺鄙なとこにあるのと同じ理由か…。
17名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 05:59:13 ID:vZKgFlvH
新青森はまだ近いほうだからいいけど
八戸通した時点で線形なんてどうでもいい感が漂ってくる青森に対して
函館は札幌延伸の線形にこだわりかなり涙を飲むことになってしまったな
18名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 06:42:36 ID:LguDuqKb
>>17
ここまで来てまだ弘前ルートを主張するのか?
19名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 06:50:10 ID:sEFv6xls
売れたのはレンタカーの営業所
売れたのはレンタカーの営業所
売れたのはレンタカーの営業所
20名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:17:45 ID:Awc5AJMn
JR岐阜駅 と、新幹線・岐阜羽島駅
が全く別の街 ってのと同じことか?



21名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:19:11 ID:RQPloEGv
いかの加工場にして大儲けするか、蟹工船の基地にするか。
坪1万円なら500坪現金で買う。
22名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:24:48 ID:+DVjLmAe
現在の終点八戸駅もどうでも良い場所にあって困るが
在来線の接続考えると仕方ない。
盛岡以北一括開業で、本八戸駅あたりに新幹線駅ほしかった。
23名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:29:05 ID:WLuh2v2B
>>22
人口20万人以上の都市で日本で1番しょぼい新幹線が止まる駅だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
24名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:31:14 ID:FF8vLhXj
誰か、新青森駅の新幹線駅ができる前の画像と、新幹線駅ができた後の画像を
はってくれ。あの衝撃ももう一度味わいたい。
25名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:49:08 ID:k9bZRwv2
26名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 08:05:40 ID:gejA/o+X
佐久平も最初はなんもなくて誰得な駅だった
新幹線がきたら大型店舗やマンションが建ちまくったけど
27名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 08:31:15 ID:CZemhCX2
青森市が市の方針として「新青森駅周辺の開発は行わない」ことを
明言してるんだから無理にやらんでもいいと思うぞ
28名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 12:42:09 ID:2lpqH5Jt
観光客は駅前に興味があるわけではないから、駅周辺の整備は影響ないと思うけどな。
29名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 13:21:29 ID:eWVkCsoo
・青森駅に新幹線を引っ張れなかったのは技術的な問題。在来線のRだと新幹線が曲がりきれないから。そうなると買収からやり直しで何十年も先になるもの。
・中心市街地活性化基本計画の承認を国からもらう為には、SC建てれなくする規制が必須条件なの。
・新青森駅は駅ではなく、空港と同じ捕らえ方とする=青森市中心市街地基本計画より抜粋
・なんとしても青森駅前商店街を残したい=商店主は郊外のジャスコやイトヨーの近くに住んでるのにね。
・結論:新幹線が来ても、誰も駅商店街なんかに行かないよ、わさおみに西海岸にいくんじゃね?
30名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 13:23:14 ID:7RGJIVBU
31名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:48:07 ID:oABTDexi
>>26
佐久平は小海線が通っているからね。
新幹線と高原列車が交わる憧れの駅。
32名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:54:05 ID:u6Epemni
確かに新青森はあくまで新幹線停車駅ということだけでいいよ
メインは青森駅のほうで
33名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 19:39:00 ID:n23RnMbJ
これは新函館も全く同じ問題
34名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 19:48:30 ID:Qd09sMvQ
8年間のターミナルの座を明け渡す八戸駅は
尻内駅に改名というか先祖帰りが適切
35名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 19:51:52 ID:DqyvDqdv
自民党の現幹事長は 青森選挙区 だったけ。人相が悪いやつ。
あんなのが居座っているうちは、なかなか自民当支持も難しい。
36名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:16:36 ID:J5Bti4cO
坪30万円か。
買っとくかな。
37名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:26:47 ID:8ho0SPHB
青森〜新青森間に新駅を
38名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:38:28 ID:Stt2CaUp
七戸十和田駅の大発展に期待。
39名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:55:20 ID:zLKiGKZp
現行の青森駅の所に引っ張れないのは仕方ないにしても、
もう少し市街地の近くには造れなかったのかねえ

関係ないけど八戸駅は、前後の路線がトンネルでショートカット
しまくってる関係で、大迂回しているように見える
4024:2010/07/20(火) 21:10:55 ID:XYaEWpCE
>>25>>30
これこれ!!ありがとうございます。本当にすごいわ、この国。
41名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 22:07:40 ID:Oy8rMZ+d
まちづくりに遅れも何も元々新青森駅周辺は開発を行わないという方針だったのに変な事言うなこの記者は
しかも自分でコンパクトシティの件も取り上げてるから尚タチが悪い
42名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 22:27:37 ID:r1lj7T6o
日経の記事も結構適当なの多いからな
最初から地方は経済厳しくて大変、という結論で書こうとしている
43名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 23:11:21 ID:CXOTex3u
青森=絶望

本当になんもいいイメージない
44名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 23:49:20 ID:n23RnMbJ
>>37
動く歩道で
45名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 00:15:15 ID:yY8fF6HQ
>>43
外の世界を知らない東京ヒッキーさんにはそういうイメージでしょうねw
46名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 00:17:17 ID:3eFODlQL
どうせ今現在の青森駅周辺も大した事ないんだから市街地区を新青森駅地区に移転しろよ。
47名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 01:01:54 ID:IeNcfvbh
今の青森駅の位置は、青函連絡船がなくなった以上おかしい。

むしろ市役所の南の保線区へ青森駅を全面的に移転し、
青森駅で東西に分断されている状況を変え、再開発の起爆剤にすべきなのだが、

やらないだろうな
48名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 01:26:40 ID:Ty4MbZcI
まあ新駅なのにいきなり栄えてる方がおかしいって
49名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 01:47:01 ID:Lu/jLUqX
>>47
青森駅の西側なんて住宅地だし、
東側と繋がっても何のメリットも無いだろ。
もともと小さい商圏だから、新たな商業施設が出来るわけでもない。

まあ青森駅は橋上駅化して東西自由道路は整備すべきだと思うが。
50名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 02:25:40 ID:AMNtHQA9
>>43
出稼ぎ労働者&風俗嬢の輩出率が日本一だしなw
日本の中に一ヶ所だけ後進国があるようなもんだ
51名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 02:31:17 ID:Lu/jLUqX
>>50
またこいつか。
本当に青森大好きだな。
52名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 02:35:35 ID:o3Mxgqdj
>>47
> やらないだろうな

やりたくでも予算がないんじゃないか?
53名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 02:56:30 ID:AMNtHQA9
っつうか、すぐに「東京」の名が出てくるところがまた青森のカッペっぽいな
54名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 02:59:11 ID:Lu/jLUqX
そりゃ大阪とは東京以上に縁が無いだろう。
東日本だから。
55名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 03:32:46 ID:1m1cB6rY
>>54
その大阪には青森出身の女子アナがいたりしてます。
56名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 07:43:28 ID:yY8fF6HQ
>>53
東京の名が出てきて何か都合の悪い事でもあるの東京人さん?
57名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 07:45:48 ID:wKwDxc4x
北海道へ延伸したら単なる通過点だからな。
大金かけて開発する意欲がわかないのも当然。
58名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 07:47:42 ID:qcpFvDZm
とうほぐ
59名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 11:23:17 ID:SBgj1oro
青森市街地の東西に地下トンネルなどで通過するのに、
技術的不可となる決定的問題なんてないよ。

残念ながらか、
住民が工事中の騒音をいやがった(補償にだだを)
工法が複雑化すると地元土建屋の下請け受注額が減ってしまう
関係者が折衝を楽にしたい(対外的には早期開通のため)
を優先にしてしまったのよね

だから後になって、青森の人(メディア)が不便だ、困ったなんて言う資格はないんだけどね
まあ他地域にもこういうのいっぱいあるが
ほんと利用することより、地元企業が金を得ることばっかり優先するのはやだねえ

函館だって、少なくとも五稜郭辺りに通せるのに。
平面地上図しか見れない人が、曲線形が無理とかいうんだろうなあ
60名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 11:51:44 ID:rrAI35dR
>>59
技術的問題じゃなくて
建設費が膨れあがるんだよ。
青森駅にどうしても新幹線を設置するには
地下トンネルや海を埋め立てる必要があるが
それだけで数千億はかかる。

大阪や横浜、神戸だって中心駅に新幹線は設置できなかった。
青森だって同じ。函館もそうなる。
61名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 12:07:04 ID:L/LrmJUn
>>5
元もとの新青森駅って本当の掘っ立て小屋みたいなのがたっていました
それよりも 駅前の狭い道とか昭和中期のような小汚い商店街 あのままにして
置くつもりなのかな。。。青森駅とのアクセスはどうするのかも疑問です
62名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 12:13:14 ID:rrAI35dR
>>61
青森〜新青森は奥羽線で一駅なんだから
本数を増やしてアクセス性を高めれば良い。
だいたい大阪〜新大阪と同じ距離だよ。
63名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 15:46:28 ID:U/uOAy82
何もないところに作るのが手っ取り早い。
64名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 17:56:41 ID:bLkkIKQm
>>60
> 大阪や横浜、神戸だって中心駅に新幹線は設置できなかった。
> 青森だって同じ。函館もそうなる。

人口と都市の規模が最初から違うんじゃないか。
65名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:23:05 ID:rrAI35dR
>>64
人口規模の大きい大阪・横浜ですら中心駅に新幹線を持って来れなかったから
それ以下の青森・函館でも当然だってことだろ。
66名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:32:44 ID:ndxIp8gr
>>65
駅は,地方自治体や地元企業も出資するのですか。
67名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:39:46 ID:B0FgQ5cM
青森駅前→地主が前青森市長
新青森駅前→地主が某国会議員
68名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 12:05:23 ID:5Y0q7Pt0
元々開発する気が無かったのに遅れも何もないだろ
69名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 12:38:45 ID:XQgm4Dov
>>65
へんな理屈。
人口も少なく地価も安けりゃ、より容易に中心駅へ持ってこれると考えるのが自然じゃないのw
70名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 16:54:51 ID:UKzCn74f
12月4日の開業日って、どこかで開業イベントやるの?
青森駅とか新青森駅とか。
そういうイベント情報みたいのどっかに載ってない?
71名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 18:59:40 ID:tFfG2XcB
>>30
何これふざけてるのか。
72名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 20:59:06 ID:UXhzbbbn
これなんのすれ
73名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:21:58 ID:I1U92l6y
利用率上がるかな?
羽田行きの飛行機の方が早くないかな?
74名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:25:22 ID:JM/R9jlx
流石、青森市。県庁所在地なだけ。実質、弘前や南部藩の八戸で持ってる青森県
秋田新幹線を延長で弘前通した方がよかったんじゃね
75名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:48:41 ID:7Oxx8h9O
>>73
東京駅〜青森駅の所要時間が飛行機>新幹線+在来線な現状でも、すでにシェアは飛行機<新幹線+在来線だったはず。
ソースは忘れた(キリッ
76名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:49:18 ID:Q/fiegHE
アホかw
秋田新幹線は「新幹線の車両を在来線にも通してみました」ってだけ。
盛岡過ぎたらただの特急と変わらん。
盛岡〜秋田の約130kmを1時間半かけてチンタラ走る。

秋田から弘前まで特急でいくらかかると思う?2時間だぞ。
弘前から秋田経由で盛岡まで3時間半w
新青森から東京まで着いてしまうわw
77名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 22:10:36 ID:vcLZPjUK
>>60
今の青森駅は中心市街地からはむしろ外れているので新幹線を通す必要は
なかったろう。むしろ作るなら青森信号場のあたりの方がよかったんじゃない?
ここは青い森鉄道が『青森中央駅(仮称)』を作ろうとしているからな。

東北本線・奥羽貨物支線・津軽海峡線の直上を通せば地下トンネルにしなくても
通せたんじゃないかなと思うけれど?
78名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 22:19:35 ID:Q/fiegHE
>>77
「青森中央駅」構想があったのは事実だが
それを唱えたときはまだ「羽越新幹線」計画が生きていて
弘前方向からの新幹線が合流する上で問題があった。

http://aooff.sytes.net/cgi-bin/00/img/1132.gif
http://aooff.sytes.net/cgi-bin/00/bbs.cgi?mode=res&no=1129&st=-1
79名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 22:27:23 ID:vcLZPjUK
>>78
羽越新幹線・・・(--;)

全線複線化すら見通し経ってない狸が乗るような新幹線計画の
ためにあんなどおしようもない位置になったのか・・・・。全く
田中角栄の罪も大きいものだな
80名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 22:30:16 ID:Q/fiegHE
>>79
まあ青森中央駅だろうが新青森駅だろうが
今の青森駅には持ってこれないわけだから
青森市としては不服だったろう。
81名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 22:58:22 ID:843ROwaK
まあいずれにせよ新幹線開通によって北東北の中枢に青森市がなるのは確定
その後が問題だ
82名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 23:41:50 ID:7Oxx8h9O
>>79
>全線複線化すら見通し経ってない
単線では開通してるみたいな表現だ。

青森中央駅のために新幹線が青森市街地縦断するコースだったら、建設費は高騰するし線形も制約されるかもしれないし、
ついでに騒音振動問題の範囲が拡がる懸念も。おそらく青森にはほぼ全停で、市街地付近は騒音振動が大問題にならない程度の低速通行になるとは思うが。
83名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 00:54:01 ID:I3Gzo+7f
尻内駅は、新青森開業で1往復程度通過列車設定されるのか?
84名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 15:21:05 ID:w2B+yOBz
七戸十和田駅の大発展に期待
85名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 01:26:18 ID:Hv8RFlS/
>>79
羽越本線が複線化すらしてないのに ということです。舌足らずでスマソ

で、青森駅は恐らくは・・・じゃなくて間違いなく全停だろ
で、今のルートだって青森市街地を大迂回している

>>78に示しているようなコースなら殆んど東北本線上を通るから用地買収費をむしろ圧縮できた可能性が
強いし、大迂回しないので距離も短い線形もよい。市街地に近いので新幹線のメリットが最大限に発揮される。
どの方面へも青森でスイッチバックせずに直通できるし、普通に考えれば一番いいはずなんだがな。

どう考えても今の駅は東北本線方面・津軽海峡線方面との接続が最悪だろ。しかも、新青森と青森駅間の
羽越線は単線だから本数やダイヤも制約される。
86名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 00:32:31 ID:DHD42tuz
>>84
そりゃあ元々が0の状態だからそれを基準にすれば間違いなく大発展はするでしょうね
87名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 07:03:04 ID:2ZC4Qqj8
>>26
安中榛名に比べたら……。
88名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 22:15:12 ID:iv3Yentr
現在の新青森駅の乗降客数はどれくらいなの?
89名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 23:07:59 ID:XhRrLAZi
なんだか勘違いしていないか。

新幹線開通で観光客が大挙して押し寄せることはない。
そんな心配するより、青森の人が県外へ流出する対策を考えないと。
90名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 23:33:27 ID:dIEGy6iN
新駅でまちづくりすることよりも
青森駅を全力で再開発した方が良かろ
91名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 00:14:55 ID:BJsjbjoz
>>88
無人駅なのでデータなし
92名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:38:11 ID:E4MXYfQg
八戸駅延伸開業時、行き先表示が「八戸(青森)」と、表示されるらしいと
いう噂があったがデマだった。
「新青森(八戸)」って表記される事はないだろうが県庁所在地として
八戸暫定開業されたのは屈辱だったって聞いたことがある。
93名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 19:02:01 ID:XHlzGzC7
所詮、乗り換え駅だし、将来は通過駅になるんだから
無理に街づくりしなくてもいいんじゃないか?
94名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 19:07:15 ID:/FFVlHZR
>>1
まだ新幹線開通してないだろ。
これからだよこれから。
小諸の衰退、佐久の発展なんて話もこっちにはあるぞ。
95名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 19:33:14 ID:cA4eOoyW
>>92
もともとは、弘前と八戸が城下町だよ

明治政府のイヤガラセで、その間を取って青森市が県庁所在地にされただけで
96名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:16:17 ID:FkrHKCUP
本数が異常に少ない羽越線を増発したり新青森に特急停めたりするのか?
青森から弘前・秋田方面の列車は平気で2〜3時間待ちがある。酷い場合は青森〜秋田の移動が普通に乗り続けるのが一番早い場合すらある。
今時汽車型ダイヤなのは青森地区ぐらいだろ
97名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:40:23 ID:cA4eOoyW
>>96
新青森駅に新幹線が到着した時、連絡列車がないのは洒落にならないので

青森〜新青森〜弘前〜秋田間の「かもしか」をはしらせるんじゃないの?
98名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:06:24 ID:3BGmisAU
青森〜八戸の時間短縮は良いが、特急料金が約二倍
距離は少し短縮され、安くなるけど、
気軽に乗れないな。車は高速道路・有料道路整備されてないし。
99名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 00:15:55 ID:uV7v5RrZ
八戸〜弘前のつがる、八戸〜函館の白鳥は終了か。
新青森乗り換え時間含めると30分程度しか速くならないな。
100名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 00:18:36 ID:AyYdMm8Z
どうせ見渡す限り駐車場だらけになるのは目に見えてるだろ
地方の新幹線駅はどこもそうだ。
ホームに降り立ってまず目に入るのは見渡す限りの駐車場だからな。
101名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 00:29:25 ID:fJdqHGnq
意外に青森と八戸は仲がいい。弘前は何処とも仲がよくない。
102名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 03:11:59 ID:Wan/AMvx BE:1025791373-BRZ(10001)
>>100
駅裏に立体駐車場が既に出来ている
103名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 06:40:31 ID:Nmwdclhr
>>97
かもしか号は残るでしょう。E751系では輸送力過剰な気もしますが。
なお、白鳥号は新青森〜青森〜函館の運行になることが決定しています。
104名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 07:41:17 ID:uV7v5RrZ
八戸〜三沢〜野辺地〜大湊の直通は終了?
大湊線はJR線で残っても他JR線から分断されてしまうが。
105名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 18:59:10 ID:a7Lup2NV
スーパー白鳥はどうなるのかな

朝6時に東京駅を出発して、午前中に函館競馬場に着けるでしょうか?
106名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 20:39:21 ID:YIjl1T21
>>29
なんか商店街を残したいだけって感じだな
中心街に大規模ショッピングセンター建てるわけでもなく、コンパクトシティー構想つっても意味が無いような
107名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 18:39:34 ID:P2g4alGp
>>105
もう開催終わったじゃん
108名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 14:35:53 ID:/dSIaprY
>>62
ところが単線故に列車の本数をなかなか増やせないんだな。

いいとこつがる廃止分をそっくり弘前−青森の普通or快速にするのが精一杯。
109名刺は切らしておりまして
青森、八戸は港町。弘前は文化町。仲がいいわけないだろ。
殿様同士も敵だったし。騙し打ちだったがな。