【放送】地デジ放送の完全移行を延期すべき:放送専門の有識者ら提言 [10/07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
1年後に迫った地上波テレビの完全デジタル化について、
放送を専門とする有識者らが17日、東京都内で記者会見を開き、
デジタル放送の完全移行を2、3年延期すべきであるとの提言を発表した。

提言をまとめた発起人はジャーナリストの坂本衛さん、清水英夫・青山学院大学名誉教授ら。

提言では、来年7月までに見込まれる地上デジタル放送の受像機の普及台数から、
テレビが見られなくなる世帯や事業所が数百万規模に上る恐れがあることなどから、
アナログ放送停止を延期するのが得策としている。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100717-OYT1T00675.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 18:50:28 ID:GJRGGgtJ
てかそんなに貴機関を煽るほどテレビが見られる必要ってあるか?
3名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 18:50:29 ID:5dCyzQ7S
せめてスカイタワーが出来てからやれw
俺は東京じゃないからどうでもいいがなw
4名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 18:51:12 ID:/Lm0viup
やっぱりな
でもテレビ見ないからどうでもいい
5名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 18:52:42 ID:5dCyzQ7S
スカイタワーじゃなくスカイツリーか
6名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 18:52:58 ID:mi60O+g2
なんかデジタル放送とアナログ放送の両方を維持するとかなり経費がかかるとか聞いた覚えがあるけど
これ以上延期したらTBSあたりは本格的に死ぬんじゃね。

望むところだけど。
7名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 18:55:45 ID:CMpQb6Qg
ってか何で7月11なの?
8名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 18:59:33 ID:Pj3cJ6RL
いや、もうとっとと移行しちゃってくれ。
9名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 18:59:52 ID:9nSfN2Ok
犬HKが料金徴収を兼ねてやってきたら、ズバリ

「契約していません」または
「契約しません」の一言

これ以上言う必要はない。
ピシャっと言い切ることだ。
ダラダラと応対しているとプロの手口にやられてしまうよ。
10名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:00:19 ID:Ecxi0uyT
いや、さっさとやれよ。
貧乏人はTV見るな
11名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:00:34 ID:Lrp9keJ9
TVみてない、NHKとか嫌いだから滅べばいい
12名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:01:05 ID:Pj3cJ6RL
テレビとかもう持ってないから明日移行してくれても全く問題ない
13名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:01:44 ID:uy2gfyUC
明日からでもいいよ
もう見ないから
はっはっは
14名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:02:10 ID:qNuAIgkr
貧乏人はラジオで充分だろ
15名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:02:41 ID:y78Fnkjn
てかあんだけCM流して、煽っておいて今更「延期します」は
完全なる詐欺。地上波ですらレターボックス化したんだから
諦めて完全移行しろよ。
16名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:02:47 ID:ydH8aEFo
地上デジタル化?
テレビなんて見ていないから
17名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:03:25 ID:SYCjxvlO
延期しなくていいよ

アナログ終了と共にTVにさよならー
NHKともさよならー
18名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:03:27 ID:94tybqcC
うちの家族は子供からジジババまで全員
殆んど地上波見てないから何時でも移行してもらって結構です。
19名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:03:36 ID:fP+076gw
好きにすればいいよ。
実家はともかくうちではテレビは買わない事がすでに数年前に決まっているので。
今時テレビをみなきゃいけない理由も価値もないし。
20名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:04:00 ID:uy2gfyUC
さっさとやれよ
うぜえな
21名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:04:04 ID:h1bPa/BH
あ〜あwww予想通りの発言来ました〜www

いいから地デジ移行でさっさと潰れろ。
22名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:08:24 ID:8/tZ/O1H
肝心の、

いつまでもアナログ残しておくコストと
廃止して地デジ難民が出るコストは

どうなの?
23名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:08:59 ID:OHkwdRmB
ここってほんと面白いよなあw
「実況板」なんてものがあるのに
TVデジタル化のスレ建つたびに「TVなんてもう見てないからいらない、
どうでもいいよ」カキコで埋め尽くされるよなw

んでテレ東は次いつ「コマンドー」やるの?w
24名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:10:51 ID:rTqQFbXS
てれびなんかみませんよーーーーー アー おもしくねーわ くだらねーわ どーでもええわー
もっとおもしいもの いっぱいあるよぉぉぉおおおおーーーー はははー
おら なんた゜゛ その ほいでもって はやいはなしが   あーーー ふー
おら まいにち あれ みてるんだー あれよ あれ んなにんもなーーーーーー ふー
25名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:12:19 ID:q8TkuCm5
>>23
単なる隔離板である実況板になにか特別な思い入れでも抱いているのか?
26名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:12:40 ID:8/tZ/O1H
>>23
自慢したいだけだろwww

災害、情報配信等テレビ放送の役割を理解してない連中だからね
27名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:13:37 ID:dOBG4ZJj
地デジは、ザッピングのストレスがハンパない。まずはその問題を解決しろ
28名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:14:57 ID:9nSfN2Ok
>>26
緊急地震警報? wwwwwwwww
29名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:15:22 ID:n//iWQE3
急いでテレビ買った奴涙目wwwww
30名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:15:36 ID:l/9AfB/G
地デジ完全移行延期の必要はない
アナログ放送は予定通り終わっていいよw
31名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:16:37 ID:fuQWDcEk
だよねw

親には最低1年は待っても大丈夫って言ってあるわ
32名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:17:20 ID:94tybqcC
>>26
災害情報聴くならラジオの方が確実だろ?
停電したらテレビ見れねえんだぜ?
33名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:18:16 ID:4DfO9bbA
3Dなんて舐めてるのかよ
早く倉庫にしまえ
34名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:18:21 ID:+d8hrS+S
砂嵐、楽しみに待ってるよ。
35名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:19:06 ID:XVPeJKJI
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1102,1565916
古川学園中学校でいじめを組織隠ぺいの疑い
36名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:19:16 ID:gqFCRhRV
勘違いしている人がいるみたいだけど、地上波アナログ放送の終了が2011年6月30日で停波するのが7/24な。
37名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:19:26 ID:q8TkuCm5
>>26
電波行政には莫大な利権が付随していて予定を変更しようモノなら
巨額の損失が発生するのに、今の政治家、官僚に延期を決断できる
人材はいない

テレビ放送の役割?
そんな一文の得にもならないことが利権より優先されるわけないだろ
おめでたい人ですね
38名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:20:06 ID:kFCtlGtq
バカには2,3年延期する事によって生ずる莫大な損失と、
テレビも買えない下層数百万人の価値と比較も出来ないようだ
\3000の地デジチューナーを300万人に無料で配っても、たった90億で済む話。
39名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:20:53 ID:8/tZ/O1H
>>28
地震だけが災害だとおもってんの?w

>>32
映像と音声、どちらが効率的に情報収集出来ますか?
災害になる前の非難にも必用になりますよ

放送・通信共に情報入手のための手段は多いほどよい
40名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:21:32 ID:idLJWIWb


生中継Jリーグ 名古屋×大宮 http://ja.justin.tv/atmark4
41名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:22:41 ID:gqFCRhRV
>>38
ジャーナリストとか評論家なんてそんなもん。
42名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:25:53 ID:8/tZ/O1H
>>37
利権付随と問題を起こすのなら
それを主張して政治家になればいいじゃん
リケンガーキタナイーとか他人事じゃんw


テレビ放送で事実金が動いているよね。
内容がどうであれ経済的な高価はあると言える

オランダじゃ12歳以上との性交渉を認めろと主張する政党が出馬するぐらいだし
日本でもテレビにすら出ないマイナーなとこはそんなレベルだし
43名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:25:58 ID:b+i44Ltq
あのしつこいNHK集金がどんなマニュアルで対応するか今から楽しみです
44名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:26:57 ID:conxRY66
NHKのスクランブル化を早くしろ
45名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:29:07 ID:q8TkuCm5
>>42
何関係ないこと書き込んでんの?
電波君?
46名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:30:14 ID:94tybqcC
なんか一人テレビ大好きっ子が居るね
47名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:32:31 ID:yYgOeXmP
地デジ利権もばっさりと仕分けして欲しいね
48名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:33:24 ID:99XkdQhJ
テレビなんてなくてもいいだろ
どうしても見たけりゃスカパーにでもしろよ
地デジなんか見る価値ない
49名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:34:48 ID:L56mDy+V
うちはアナログテレビだけど明日から停波してもかまわない
50名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:34:56 ID:PecaN0Fl
ぶっちゃけ十中八九延期しても普及率はほとんどこれ以上停止まで上がらんと思うけどな。
このへんの奴らは停波までアナログ使うだろうて。それが延びるだけのこと。
51名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:35:30 ID:Zi56CXeT
遅らせれば、アナログにしがみつく奴が増えるだけさ
52名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:35:44 ID:rURk17fP
やっと地デジテレビの値段が落ち着いてきたんだから
今から十年の移行期間が必要だろ。
53名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:35:53 ID:6ra73z5P
NHK解約まであと1年切ったか
54名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:38:21 ID:Tt6TTXMY
というかとりあえず地方局の利権なんてどうでもいいからBSの難視聴区域向け地デジ代替放送のスクランブル外せよ。
55名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:38:43 ID:rE97M3Dg
こんにちわ♪みな様のNHKです
ワンセグケータイお持ちですよね
ワンセグ付き携帯電話を持っていれば、
家にテレビが無くてもNHK受信料の支払いが必要です
不満があっても法律にはきちんと従え
法律を守らないのは非常識だ

    /||ミ                /
   / ::::||___________/          
 /:::::::::::||____          |
 |:::::::::::::::||        ||         .|     
 |:::::::::::::::||_∧    ||         .|
 |:::::::::::::::||`∀´ >   ||        |  
 |:::::::::::::::||  (    ||        o。      
 |:::::::::::::::||   ⌒l   ||        O ‰     
 |:::::::::::::::||     |  ||        _レ'      
 |:::::::::::::::||  _/,イ  ||    .____.)(
 |:::::::::::::::||_ノ  |........ ||   |r- _ (_)- __
 |:::::::::::::::||ぅ   ヽ..... ||   ||   - __    - __
 |:::::::::::::::||⌒\ \..||   ||   ||  -  ____
 |:::::::::::::::||   >  ).||   ||   ||    ||    |
 |:::::::::::::::||  / / .||....__||   ||    ||    |
 \:::::::::::||  / / ̄ ̄     ||   ||    ||    |
   \ ::::|| (_つ      \.....||    ||    |
56名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:39:17 ID:4Aus0KjU
停波後すぐに災害がおきたら危ないね
ラジオを用意してないおばあちゃんが
危険を知ることができずに
あぼーん!
57名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:39:31 ID:dgoX7eB5
アナログ終了は、NHK受信契約を解約する絶好のチャンス!
58名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:39:43 ID:H1XWv2+9
ラジオじゃまずいのか?
最近、ネットでも聞けるようになったし。
59名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:39:56 ID:rTqQFbXS
穴黒はいやだー ピンクがいいーーーーーーーっ たーーーーーーっ ふー
60名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:40:22 ID:PkJBQxaO
関東地区はスカイツリーが完成してから、
地方は地デジ設備が全地域で完全に整ってから、
最低限この両方の条件が揃ってから2年後の、
地アナ停波、地デジ移行が正しい姿。
61名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:41:03 ID:h2sinEHq
テレビは捨てたからどうでもいいです
62名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:42:15 ID:6ra73z5P
>>38
アンテナ設置もよろしく
63名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:42:44 ID:gqFCRhRV
予想されるシナリオ・・・
来年の4月ごろから「希望者にチューナー無料配布(一世帯につき一個まで)」
ただし
「NHKと受信契約をしていて料金未納分が無い世帯に限る」
64名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:43:16 ID:rTqQFbXS
>>61
おまいもどうでもいいです
65名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:43:27 ID:6sdChqkL
ALL or Nothingな議論はよくないね。
ちゃんとデータ見ろよと言いたい。

地デジ普及率が特に悪いのは、岩手県と沖縄県の65%。
その他の県は、75~85%。
岩手と沖縄以外は、そのまま地デジ移行してもおそらくOK.
岩手と沖縄だけアナログ放送を続ける案も考えてほしいね。
66名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:44:51 ID:/GpNwef7
また有識者が無責任なことを言い出したか。
あんたらは完全移行のために必要な手段を提示すればいいんであって、今更延期とかどんな寝言だ。
67名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:44:59 ID:conxRY66
アンテナも3000円のウーパでイイよ
68名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:45:34 ID:rTqQFbXS


    穴黒VS血出痔って なんか おかしーねー はははー 
69名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:47:15 ID:fpzlcD57
別にテレビなんかみんなが見れなくても構わない。
70名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:48:55 ID:PkJBQxaO
>>65
地デジ普及率と言っているが、実際の世帯普及率じゃないだろ?
地デジ対応テレビを2・3台持っている家が、地デジ普及率のかさ上げしてることを何故隠すwww
俺の地デジ対応PCも普及率算定の台数に入ってそうだwww
71名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:52:36 ID:VEfkDq5R
今から上下に黒幕入れるのやめてくれない? わかってっからさ。
72名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:54:57 ID:dWO09g39
TVが見れくても ラジオやネットがあるじゃなん
なんでも反対するヤツら腹が立つ
73名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:56:00 ID:99XkdQhJ
>>63
NHKやりそうだな
解約されるくらいならチューナー配りそうだ
74名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:56:19 ID:6sdChqkL
>>70
元ネタは総務省の↓
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/pdf/000043398.pdf

抽出アンケート調査だから、99%お前のPCはカウントされてないし、
地デジ普及率をよくみると世帯普及率と書いてあるから重複カウントも
ないだろう。
75名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 19:58:44 ID:Rj3ttTt8
>>71
禿同。
ほんと「うざい」よね。
76名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:00:07 ID:gGVm7t0u
「UHFアンテナにしないと見れない」

これの普及がかなり遅れているらしい
77名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:02:06 ID:gqFCRhRV
>>71
きっと、あの黒幕が一日につき走査線一本分づつ増えていって
来年の6/30に上と下の黒幕がくっ付くんだな・・・
78名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:06:41 ID:XAs3pMqr
うちはマンションの大家がいつまでたっても対応してくれない
見られなくなったら犬HK解約してテレビ捨てるだけだ
79名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:07:47 ID:+NMQwO2I
今すぐ、地デジ化移行でいいだろ
テレビを見たいやつが自分で地デジ対応すれば良いだけ
80名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:08:57 ID:hSh4d1y6
だからダビテン廃止すればって何度言えば
81名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:09:51 ID:joN/vIG+
普及率は順調に上がってるってニュースあっただろ
82名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:14:08 ID:+3qFNMKH
B-CAS廃止が一番の得策だと思うがな
83名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:16:02 ID:5awCIaRl
>>1
そろそろこういう意見が出てきたかw

有識者の提言といっても、正直なところ、総務省辺りの仕込みプレーだよな
84名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:22:00 ID:8lLyvRWk
テレビ番組自体よりも
関係者の右往左往の方が100倍面白い

ドキュメント風にしてテレビでやれば
かなり視聴率取れるんじゃないか
85名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:29:37 ID:ox8QUKRZ
そんなもん、知ったことか。
貧乏人はTVは見る必要なし。
86名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:34:00 ID:0jKwa02G
災害時の情報としてテレビは必要という意見があるけど、百歩譲って必要だ
としてもNHKだけは不要。民放各社はレポーター派遣して災害情報伝えるけど、
NHKは災害対応で大忙しの役所とか消防とかの指揮を執ってるような人を電話
口に呼んで長々と拘束して邪魔してるだけだから。
87名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:36:54 ID:mKcrxSHc
脱テレビのいい機会なのでどうでもいい。
地デジいらねえ。
88名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:38:43 ID:a0wxXfm+
おれはアナログがきれてからチデジ買うつもり。みんなそう考えてるんじゃない?
89名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:39:29 ID:+S08SbEF
テレビを捨ててもワンセグがあるから受信料を支払わなきゃならんのだよな
90名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:41:47 ID:a0wxXfm+
>>63
おれNHKと契約してないが、くれるものはもらうよ。
91名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:59:11 ID:cMS93yoV
電気屋の店頭で見ればいい。つい40年前まではそうだったろ。
92名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:01:38 ID:uvdef45Z
見られなくなればチューナーの購入を検討する。

数百万規模のテレビが数日見られなくなることを避けるために
電波の占拠を2、3年先延ばしにする理由などない。

テレビ局や広告屋が自費でしらみつぶしにチューナーを配れよ。
93名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:04:40 ID:3Zgh0xJk
テレビCMの広告主も未だに16:9を使いこなせてない状態
94名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:09:46 ID:NHSjA9LI
うちのマンションは50戸ほどあるけど
地デジで観てる人はたったの22戸
理由は絶対に延期になるからあわてて買う事ないからだとさ
95名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:12:27 ID:Og48QLoS
>>63
そんな自ら「契約しなければならない世帯」を減らすようなことをするわけないじゃん
96名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:16:57 ID:VlKvNKsY
一旦延期したらなし崩し的に伸びつづける予感
97名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:17:51 ID:GkQotxZ5
>>38
>バカには2,3年延期する事によって生ずる莫大な損失と、
>テレビも買えない下層数百万人の価値と比較も出来ないようだ
>\3000の地デジチューナーを300万人に無料で配っても、たった90億で済む話。

アンテナ工事やCATVの面倒をみる費用の方が
チューナー代よりも遥かに掛かるよ。
98名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:18:12 ID:O3XnG/mt
地デジ(笑)の流れに乗らないでテレビ買わない視聴者がいるのがそんなに気に食わないか
99名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:21:40 ID:a2IeGOqV
NHKだけアナログ放送を延期すればいい。 民放はすべてデジタルへ。
100名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:21:48 ID:zZKQEvOj
「どうせ延期するよ(笑)」って楽観的な主張してた人も結構いたよな。
その通りになるのか?
101名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:22:30 ID:AXQ697WF
テレビいらんし。
つーかPCありゃなんでもできまーす☆
102名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:24:18 ID:rUU7GLAG
消費者はちゃんと皆考えて行動してんだから、期限は守って欲しい!!
期限延期したって、普及率は一緒ですよ。
災害や緊急の問題ならラジオで対応して下さい。
103名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:25:09 ID:AXQ697WF
>>39
>映像と音声、どちらが効率的に情報収集出来ますか?
>災害になる前の非難にも必用になりますよ 放送・通信共に情報入手のための手段は多いほどよい

ワンセグケータイで充分でえっすw
104名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:25:32 ID:DGJbRMMK
どうせ1、2年は伸びると思ってた
105名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:25:54 ID:lVXNACZ8
PCあればサイトで情報手に入るだろ
あとは緊急でラジオあれば足りるし、別に無くても良いよ
106名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:27:46 ID:GkQotxZ5
地デジの面積カバー率を上げるためにも
これからまだ莫大な投資が必要なのに
それが出来る前に、来年で見切り発車という計画は
誰が作ったんだろ?
107名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:27:47 ID:fvWUcnIp
延期したほうがいい、いや予定通り停波するなんて提言や報道自体が害悪。
報道を聞いた一部の人は「延期になったんでしょ」と思い込む。
それで予定通り停波したら混乱がより大きくなる。
108名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:29:16 ID:DGJbRMMK
>>107
テレビに関して報道しないテレビってシュールだな
109名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:29:46 ID:y78Fnkjn
>>100
まあなるだろ。今の視聴率なんてテレビ普及率99%を
根拠としてスポンサーから金せしめているわけで、
コレが普及率85%となったら、スポンサーも
「その比率で金出す配分決めるから」と超強気になる。
企業に対するネガティブ報道も
今までの12%ぐらい伝わらない層ができてくる。
ただでさえ代理店自前で作るからって時代だから
余計に影響デカイ。
110名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:32:41 ID:3VQS2uY0
延期してもしなくても、俺には問題ないからいいけど。

アナログ停波して、テレビがなくても案外平気なことに、一般人が気付くと
テレビ業界の関係者は、都合悪いんじゃないか?
111名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:34:26 ID:XxXQQgMp
>>23
2chをなんかの意識体か何かだと思ってないか?w
結局ここだって実社会の縮図でしかない。いろんな人がいろんな意志を持ってる
多少構成は偏ってるがw
112名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:35:17 ID:6i8y2gKS
地デジが開始された2003年当時は「テレビを見てない」というと
2chですら「それ中二病だろ」「社会不適合者」等々のレスが返ってきていた。

要は、計画した当初はテレビなしの生活なんて考えられないっていうのが
社会の大方の意見であったから、2011年という期限もそれらしく聞こえてたんだろう。

ところがネットの普及とサービスの多様化、携帯の高機能化などがあって
今日では「テレビなんて持ってない」という人が(少なくともネット上では)かなりの数になっている。
113名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:38:35 ID:bl6zn0yN
テレビ運営側の都合を消費者に押し付けてんだから
普及しないのも当然だ。
延期だな。

そして今度は、地デジ導入済のやつらから不満が発生すると。


マスゴミざまーw
114名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:40:55 ID:VAZ9tuKw
こんな話始めだしたらまたテレビ売れなくなるよ
115名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:41:30 ID:74rlS2Ad
延期工作をしているのはNHKだろう。
116名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:41:42 ID:TQNq+P9p
アナログ放送が止まると、アナログテレビはゴミとなってしまう
つまりはオレの財産をゴミにするって事だな
アダプタを付けろというがタダで配布される訳では無い
国が個人の財産をゴミにするのがアナログ放送の停止ということだ
移行期間が有ったと言うが、テレビという耐久消費財を鑑みれば10年はあってもいい
殆どの国民が感じるのは、強くは反対しないが、何となく気にくわないのが今回の地デジ化だな
117名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:42:11 ID:63AAP4SW
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  国民の迷惑より役所のメンツが大事です!
                     U θU   
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
118名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:44:11 ID:2YkvH9sZ
コレで地デジエコポイントも延期してくれたら俺大勝利やがなwwwww
119名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:45:57 ID:dug6tHK3
>>94

22戸なら「たったの」って数字じゃないと思うよ。
うちのマンションは100戸なんだけど、こないだ総会があって
「地デジ機器を現在お使いの方は?」って聞いたら30戸くらい
で、ちょっとビックリ。
「近々、機器を購入予定の方は?」で+10戸くらい。
築10年だから、そんなに老朽化もしてないし、地デジアンテナも
建っている。
総務省の普及率80%とかって本当にウソっぱちだよな。
120名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:46:53 ID:6i8y2gKS
民放各局は余程の自信があったのだろう。広告代理店然り。
そりゃそうだ、今でもなお花形職業と言われているわけだし、
1990年代までは実質の流行や経済を支配してきたようなものだから。

しかし、そのプライドを捨てて、平身低頭「見てくださいお願いします」という態度に改めなければ
顧客離れは避けがたい。そもそも、視聴者を「顧客」と意識しているようには思えない。

NHKはひどいものだが、その点では民放より一歩先に進んでいると思う。
121名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:47:18 ID:oXJUyz/o
B-CASが一番の不信感を買うところ。
漏れは、携帯電話も電波管理局登録時の代行手数料を払わせられるのがイヤで
持たないことにしてる。
車でさえ、ユーザー車検があるのに、なんで携帯電話は自分で使えるように出来ないんだ?
122名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:48:04 ID:rl1Qkag5
高速1000円の時にETCが品切れしたみたいな状況にならまいか
テレビ品切れ、アンテナ工事順番待ちで涙目の奴続出とか
123名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:48:52 ID:h/IrXVVl BE:436116427-2BP(10)
移行から中断とか廃止になったら新社屋たてたテレビ局は涙目だなw
124名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:49:55 ID:oNRB9dNT
>>31

うちはケーブル契約してるから親には2015年まで大丈夫と言ってある。

ケーブルテレビ会社のほとんどはデジアナ変換してくれるから安心
125名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:50:00 ID:oXJUyz/o
>>116
財産権の侵害(憲法違反)だな
損害賠償請求汁べし
126名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:50:42 ID:bl6zn0yN
おまえらみんな、


「地デジなんて関係者が土下座するまで導入してやらねーぜw」


ってクチだろww?
127名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:51:34 ID:2YkvH9sZ
地デジアンテナ工事助成金とか来年予算組んでくれないかな
128名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:51:46 ID:eitQZD2w
>>119
携帯のワンセグも含んでるんじゃね?w
一家庭で一人持ってれば普及してるとw
129名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:53:56 ID:dug6tHK3
>>122

そうなる、そうなる。きっとそうなる。
130名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:54:59 ID:dZ0oqr+P
スポンサー様ありきの偏った報道とくだらない芸人ばかりバラエティーだけのテレビ業界なんか
無くても全く問題ないだろ?ある日突然停波しても1日もあれば事態は収束するよ。
131名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:55:31 ID:dug6tHK3
>>127

地デジアンテナの助成金は集合住宅だけ対象なんだよな。
戸建てにも助成金出して欲しい。
132名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:56:24 ID:2YkvH9sZ
つか集合住宅は出るのかよ

ズル><
133名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:58:30 ID:fvWUcnIp
民放は営利企業なのに、なんで税金で受信環境の補助をしなきゃならんのだ?
テレビ局はさんざん儲けてるんだから、自分たちの資金で補助しろよな。
134名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:00:21 ID:74rlS2Ad
簡単に録画させないためにテレビを複雑にしてそのためにかかる費用数万円はユーザー負担。
そんな業界を助ける気はない。
テレビ局はすべて潰れろ。
135名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:00:30 ID:VP94sK7X
こういうのって延期しそうで絶対に延期しないもんな。
136名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:00:42 ID:bl6zn0yN
停波してもこまらねっつの

これを機に今までえらそうな顔してきた
テレビ関係者のやつら
涙目にしてやろうぜ


「チューナー差し上げますから」
って言わせたら勝ちなw
137名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:02:22 ID:HqHpnIlD
見せる側に見せようって気がねえんだから普及するわけがない

本当に普及させる気があったら
田舎の場合は、地デジにすれば映るチャンネルが増えます。とか
都内なら電波強くして、適当な室内アンテナでもVHFアンテナのままでも映ります
くらいやってるだろ
138名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:05:16 ID:HqHpnIlD
>>135
いきなり「○○までに○○をやります」言ったものが
その通りにできる方が少ないと思う
139名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:08:09 ID:bl6zn0yN
まてよ・・?
テレビに魅力があればみんな速攻で地で字化するはず。


しかし、そうなっていないということは・・・
140名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:09:51 ID:Thq2zKQu
災害時は停電になる確率高いからテレビは役に立たない。
災害時はラジオが大活躍♪
 

141名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:14:47 ID:vlqjgb9w
TVマジで見てないな。アニメ以外
142名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:15:46 ID:2YkvH9sZ
テレビを全く見てないとか言ってしまう輩もそれはそれでキモイ
143名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:16:00 ID:VDgGLamn
TVとかまだ見てる奴いんの?www
144名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:16:50 ID:oNRB9dNT
2011年前半は、エコポイント制度は今年で終了するので、実質今より値上がりするのは確実。
さらに量販店は値下げ率を下げ、相当今よりTVが高くなると予想。
買い替え需要がなくなった2012年ころ、エコポイント制度は形を変えて復活すると思う。
2012頃には買い替えたい人は皆、買っているので量販店の売り上げが一気に落ち、TVが安くなる時期が来るだろう
145名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:25:14 ID:K+4AAgSX
本当は廃棄するアナログテレビを北朝鮮に持っていく予定だったんだよ。
計画が狂って国交正常化が遅れているから延期したいだけ。
146名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:37:52 ID:YcA1tjXn
液晶がまだ高いので買えません
147名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:40:35 ID:yYgOeXmP
>>145
リサイクル料とって北朝鮮に横流しかよ

エコ利権でどれだけぼろ儲けしてんだ
148名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:44:03 ID:cf5MCV9H
>>145
カラー方式が違う(北朝鮮:PAL規格・日本:NTSC規格)のに日本のアナログテレビなんて持って行ってもそれこそ無用の長物だw
149名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:47:55 ID:puvyNZ4h
やるやる詐欺か
150名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:48:56 ID:uy2gfyUC
ゲゲゲと龍馬伝以外はほとんど見てない
151名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:50:30 ID:Ic5kxIO8
>>148
首領様の尊顔を拝するのが主目的なんだから、白黒でも写らないよかまし・・・と悪乗りしてみる。
152名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:50:55 ID:GqFMCRaZ
もうすでにアナログの放送用のパーツが生産終了してるんだよなw
カメラとかの小物はいいかもしれんが、放送施設の維持は困難だろ。
もうさっさと終了すればいい、本当にテレビが必要なのかを考えるいい機会だ。
153名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:53:39 ID:on/+r8+h
光ファイバーで無料でテレビ放送ながせるのに
利権の温存のために禁止
テレビ局はそういう利権悪徳業界
154名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:00:57 ID:cf5MCV9H
>>151
チャンネルの周波数帯域からして全く違うのに日本のテレビ持って行っても映るわけ無いだろとマジレス
155名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:07:04 ID:5sFmDSBM
来年の夏から、スカパー専用テレビになるのか!
156名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:11:49 ID:oB+5aOSk
こいつら、十年も猶予あったのに何してたの?
別にもういらないって意思表示だろ。
157名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:18:10 ID:WSnOJKhf
>>150 NHKのみかい!
158名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:25:47 ID:iBBFsZ4d
話の流れとあわなくて悪いんだけど

このニュースはまだ有識者が提言したというだけで、延期が決定したわけではないけど
もし延期が決定した場合

   地デジカ VS アナログマ

時代の流れから地デジカが圧倒的に有利と思われたこの戦いで
まさかのアナログマ逆転勝利

ということでいいのかな?
159名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:26:44 ID:uy2gfyUC
>>157
世の中そんなもんだ
160名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:27:16 ID:D+EDaar7
テレビが見られなくても構わない。むしろ、テレビ離れに役立つのであれば、即座にアナログ波を止めたっていい。
161名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:36:06 ID:khw4LBJv
NHKが潰れればいいのに
162名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:40:37 ID:Li0kXYa/
延期にした場合の影響ってどうなるの?
空いた帯域を使う計画もあるだろうに
163名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:44:01 ID:aZjxliRt

日本の全部のテレビを買い替えろ って 強引すぎて未だ違和感。

10円、20円の話ではない。10万、20万の話。

それを何年前からヌルッと言いだし、全国民の反論は聞こえないふり。
164名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:46:32 ID:18Ov5WMM
じじい ばばぁ からTVやレコーダーの為に高い金出させて、金をタンスから
引き出そうという デジデジ詐欺じゃねーか。
165名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:53:39 ID:3E6TjspZ
もう、
テレビ見ないから良いよ。いつでも
166名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:55:52 ID:Rn02JIeQ
数年前に地デジ見られるようになったけど
放送されてないアニメが映るようになるわけではなかった。
ハァ(ため息)、地方民放って何の為にあるんだろう。
虚しい。
167名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:59:56 ID:/oPB9txY
TV映らなくなれば見たい人はTV買うだろうし延期なんてする必要ないよ。
それよりBSの韓流やTVショッピングだらけの状態を何とかしろ!
168名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:01:03 ID:3VQS2uY0
地デジじゃなくて、衛星デジタルにすりゃどの局も見られるし、設備投資も低減できたんだけどなぁ。
地方局死亡確定だけど。
169名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:08:33 ID:BW1gFIZh
テレビ放送を全廃して、電波を携帯電話の周波数として使えば
有効活用出来るんじゃないか?
170名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:12:52 ID:WJ44ohZ5
しかしどーしてUHF帯にしたんだろアホ過ぎる
TV買ってもみれねーよ
171名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:16:36 ID:qeBNLAm+
民放痴呆ローカル局が潰れればいいのに
172名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:26:55 ID:Uy6NoPkD
なんだかんだで2020年位迄アナログと地デジ両方放送してる悪寒…
173名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:30:07 ID:Y9itNl2W
地デジ地デジうるせーからとっとと勝手に移行してろ
174名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:32:20 ID:5KTFq6P7
175名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:34:38 ID:kFVaZPuv
予定通り実行してほしいよなぁ

NHKみれなくなるから(今でもみてないが)、受信料払わなくてもよくなる
176名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:40:24 ID:iCdyGd7f
地デジ用のアンテナに交換してないのに地デジのテレビ繋いだら映った
177名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:51:55 ID:6FbZuqig
災害情報とかは停電したら見られなくなるテレビより、
ケータイでインターネット見るほうが正解じゃね?
178名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:54:45 ID:iCdyGd7f
アメリカのハリケーンの猛威で放送網がダメになったとき
インターネットに頼ろうとしたがデマが横行して使い物にならなかったのは
有名な話

やはりテレビ・ラジオ・新聞は必要
179名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:56:24 ID:KqQfMxdS
関東って結構地デジ少ないよな
ボロいアパートに住んでるやつが多いから?
180名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:58:20 ID:HoQWCgvA
>>179
よかったねえー田舎者で
181名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:02:10 ID:pS3DHtyI
全国放送は全てBSデジタルで
地上波はNHK総合と各都道府県に一つの独立U局のみ

こうすりゃ色んな意味で簡単で安く済んだろうに
182名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:05:02 ID:7joH/brG
>>178
インターネットはそうかもしれんが、2chは頼りになるぞ。
お前が死にそうになったら、おれらが真っ先に助けにいく。
そんだけの熱い友情、っていうか絆?ってやつかな?
お前が瓦礫の下から携帯でポチポチすれば、おれらの仲間、
特にスネークって奴、こいつの機動性はすごい。
だいたい日本国内ならどこでも15分以内につく。
そんで写真うpして、メッセージとかも遺してくれる。
183名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:09:57 ID:Gg/OuxWI
>>176
「地デジ用のアンテナ」なんて後から付けた言葉
「UHFのアンテナ」でいい。

日本全国の中で、東京周辺の幾分古い家(MX以前)以外はUHFアンテナは元々付いててあたりまえ
地デジアンテナ塔の位置が変わってUHFアンテナの向き変えるとかはあるが
東京タワー受信以外の地域では基本はUHF設備が付いてるのが一般的
184名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:10:51 ID:IQF5Vrcv
地デジ対応テレビは壊れて捨てたけどw
今はアナログ液晶テレビで見てるけど終了したら見ないだけで困らん。
ネットとラジオがあれば十分じゃん。
185名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:22:07 ID:Gg/OuxWI
>>184
「困らん・見てない・見ない・見るのを止める」人たちの事はどうでもいいんだよ。
今でもテレビの世帯普及率は100%じゃなく99.5%なんだから
「見てる・見たい」のに「買えない・忘れてた」人たちが追いつくのを待てと>>1は言ってるが
待ったところで結局は追いつけない訳で、さっさと期限切ってチューナー無料配布にでも踏み切った方が
経済的損得から見ればはるかにマシ。
186名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:29:05 ID:4ToVvdbN
著作権保護やりすぎなんだよな。
無料配信してて録画も許してんのに撮った機器でしか再生出来んて不便すぎる。ただ面倒でコストがかかるだけ。しかも著作権持ってる人に恩恵無し。
編集禁止みたいな保護ならまだわかるが。

187名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 02:20:00 ID:OvoLh4kJ
>>183
ウチはMXだけのためのアンテナなんて不要って付いてないぜ
188名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 02:51:57 ID:tjw8hrIY
3年後はipadだけでおkになる
189名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 02:58:02 ID:O3NEw+VG
>>89
ワンセグ携帯は月月の受信料を明示した上で販売するべきだな。
190名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 03:00:54 ID:GVr9mV8J
1週毎に、1日のアナログ放送時間を2時間ずつ減らしていけばいいんだよ
191名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 03:02:06 ID:O/Rz/zmr
テレビを買えば地デジを見れると安心している高齢者は多いだろうな。
たぶん大混乱するよ。
192名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 03:04:57 ID:ADKQEk/y
延長するとしてそれは何時頃発表になるんだろ?
あんまし早くしたらまずいだろうし。
193名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 03:19:51 ID:FHR/ODCL
これは国民挙げて地デジ推進すべき。
だってマスゴミが今経費を計上してしまうと利益がマイナス領域深く(前年比180%減程度)
に入るからw
うちの会社にもリース契約にできないか当面試供期間名目で帳簿に載せない方法にしてもらえないか
なんて言ってきてる。
194名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 03:45:40 ID:Z6qs7awD
どう考えてもスカイツリー完成前に停波というスケジュールがおかしい
195名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 07:20:38 ID:MmX52S69
1年前に買い換える理由が無いから買ってないだけなんだけど。
196名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 07:31:21 ID:BgHnv1/B
買い物の話じゃなくて、ビルや集合住宅のアンテナ切り替え工事が明らかに間に合わないレベルなんでしょ。
まあ延期しても同じことの繰り返しだろうけど。
197名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 07:58:10 ID:MtdUwx06
予定通り移行で混乱の前に言っておかないと責任問題になるからね。

198名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:04:35 ID:6YCqsb/U
北海道じゃ町全体が未だに地デジ未開局というところもあるからな
それなのにアナログはレタボに地デジ促進テロップだし
地デジ見たければ多素子のUHFアンテナにブースターかませて遠くの中継局でも狙えと?
199名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:07:08 ID:YBOaRu+f
TVってバカを洗脳するマシーンだから
アナログ停波で、この機能が失われる可能性が大。
TV局にとっては、コストの問題と視聴者大幅減少の問題がありどっちを取るかだが
どちらにせよTV局の経営がさらに苦しくなるのだけは明らか。
200名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:11:29 ID:AKFM1NOl
アナログチューナー無くなるまでデジタル対応のは買うなってあれほど言ってたのにな
買ってる情弱乙w
201名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:24:02 ID:uz/RqQq3
アナログは停止します
延期しません
早く買ってくださいと煽っておきながら
いまさらの「完全移行を延期」


予定通りだろ
202名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:30:04 ID:BgHnv1/B
>>201
政府が延期と言ったの?
203名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:33:20 ID:mcoL7+Jj
おそらく、「地デジがないから、契約しません」と言えば、NHKは無料でテレビを送りつけてくるはず。
だから、買わない。
204名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:35:54 ID:qtykXc/C
テレビ離れとマスコミ離れはクローズアップされない不思議
205名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:36:17 ID:AZTWMrG/
「テレビ視聴者≒情弱≒低所得者≒CM対象」
だから、予定通りアナログを打ち切ったら
視聴者と視聴率を失って広告収入が激減するんだろう
下手に打ち切ったら自分の首を絞めることになるからな
206名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:38:42 ID:WJ44ohZ5
一番の問題はアンテナでもテレビでもなく
その間の屋内配線
207名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:42:50 ID:pH9rl/n0
>>205
テレビ局もアナログ・デジタル両方の放送設備を持ってるのはコストが掛かるし
既にアナログ用は停波時期を見込んで投資を打ち切ってるから
広告収入の減少とアナログ設備維持を秤に掛けるならアナログ止めた方が
メリット大きい

そもそも現状の計画通りに進めることを前提に政府から補助を受けているから
放送局の方から停波期限を延期しろなんて言えないよ
208名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:46:30 ID:yX6nGBkR
アナログ停波で、次にその電波を使う企業群からの電波使用料収入が年間数百億。
全国3千余箇所の放送局・中継局のアナログ放送維持費・機器費が年に数百億。
vs
テレビやチューナーも買えないが、無料支給対象の生活保護でもない極貧者数百万世帯
この人達へ生活保護向けと同じチューナー(\3,000)支給すると300万世帯で90億。

さてどっちがお得かは自明の理。
209名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:47:40 ID:1u6QK7aa
放送専門の有識者
放送専門の有識者
放送専門の有識者
放送専門の有識者
放送専門の有識者
放送専門の有識者
放送専門の有識者
放送専門の有識者
放送専門の有識者
210名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:48:49 ID:LtBE9gpU
なんでデジタルが必要ですか?
211名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:49:58 ID:7w4DiK9M
今のマスゴミ潰れるまで、TV買う意味ないだろ。
212名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:52:30 ID:meK9SC/d
延期じゃなくて地デジを中止すべきだろ
規格が時代遅れのウンコなうえ、
スクランブル化して隔離するはずだったNHKの
隔離も中止したペテン規格

今の地デジはNHK隔離専用にNHKだけで運営させて
民放は別でやればよい
213名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:52:31 ID:LXkIlT2E

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。

地デジ移行の法律成立前にテレビを購入した者への賠償(チューナー、アンテナ)は必要だ。
214名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:52:43 ID:yX6nGBkR
>>210
デジタル方式にすれば使う電波の巾を半分に出来る。
今となっては、アナログ式は電波の無駄使い。

空けた電波を別の産業や携帯が使って新しい需要も興せる。
215名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:59:16 ID:hCYP8cYV
むしろとっとと停波してデジタルラジオ試験放送とtvkとMX出力増力してほしい
216名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:02:42 ID:+OofYxnb
今頃になって延期とか何言ってんだよ。ブレんなよ。
番組が腐っているからさっさと消えろ。
217名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:03:51 ID:8ZJ2Snwe
これからアナログ受信機の販売を一年くらいかけて一切
法律で禁止して
ソニータイマーをつけた受信機が壊れる十年先をめどに、
デジタルに移行する
完璧だ
218名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:05:45 ID:tXngaZYq
アナログ最後の日、全局が一斉に砂嵐になるのを見て
時代の生き証人の一人となることがささやかな楽しみだ、あー楽しみだ
219名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:08:24 ID:yX6nGBkR
>>218
デジタルテレビでもアナログ放送も見られますよ
220名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:09:06 ID:xszxybeG
>デジタル放送の完全移行を2、3年延期すべきであるとの提言を発表した。 

2~3年だと携帯電話会社が黙っちゃいないので、延期は1年が限度。
221名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:12:23 ID:p+CVCGuv
民放は全部潰れても、誰も困らんよな
朝から「本日12時オープン」とかパチCMガンガンやる馬鹿民放は、全部潰せ

NHKと、あと1つ公共系の放送局があればいいよ
222名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:17:07 ID:+OofYxnb
NHKは残ってもよいが、組織はスリムにしないと。
223名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:23:11 ID:VvTTt00g
>>219
最近のはアナログチューナー無い
224名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:27:51 ID:euqNrlKi

地で字で、スポンサーが一斉に逃げるぞwwwwwwwwwwwwwwww

民放は覚悟しとけよ。

企業は、さんざんネガキャンされたからな。

安物のテレビタレントは早めにハローワーク池よ。
225名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:34:01 ID:yX6nGBkR
>>223
メーカー名も聞いたことのない中華製は別にして
国内家電メーカー現行品でアナログチューナー無しって皆無でしょ?
226名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:34:09 ID:8HrtVmgz
TV局の既得権益期間を延ばしたいだけだろ。

ジデジ以降はTV局100も200もできるから今までの
あぐらをかいた仕事、給料ができなくなるので困ってんだw
227名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:39:56 ID:+D8W4zt4
>>218
なんて俺
すんげーたのしみにしてる
当日はごちそう並べてホームビデオに収めたいと思ってる
228名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:45:24 ID:j4sZ/sAr
俺なら「アナログテレビ終了の様子をアナログテレビに生中継する」っていう番組を企画したい。
229名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:57:10 ID:hZd2gKui

名古屋は予定通り移行

名古屋の民放5局が地上デジタル放送の魅力を伝える特別番組「地デジでシアワセ!」(1時間25分)を
共同制作し、完全地デジ化1年前の24日午後1時半から、5局で同時放送する。
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20100702ddlk23200163000c.html
230名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 09:57:57 ID:2JgD52EK
>>229
名古屋らしいな。
管理教育。
231名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:03:33 ID:P8dq6PIf
映像は鮮明になっても、内容が日に日に劣化している。
232名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:04:13 ID:pH9rl/n0
今の段階で予定通り移行しないなんて言ってる地域はないだろ
日本全国予定通り移行
233名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:12:34 ID:n19kSLIY
いつ切り替えても同じ
今アナログ使ってるやつらは 移行延期したらそれに合わせてアナログ使う期間を延ばすだけ
うちの地域はいわゆる高級住宅街で所得の多いやつら多いけど 屋根を見る限りデジタルアンテナ出してるのは全体の2〜3割あとはアナログアンテナだけ
別にデジタル買えないやつらじゃないけど どうせ移行ギリギリになると安売りするだろうからその前後にデジタルにすればいいやと思ってるやつらばかり
234名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:14:45 ID:Ze9WxzsU
普及率8割なんでしょww
235名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:17:49 ID:YBOaRu+f
アナログもデジタルもアンテナは同じものなのだが・・・
デジタルアンテナって何だ???
デジタルに変えたら、アンテナの向きを調整する必要がある場合があるが。
236名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:22:25 ID:j4sZ/sAr
東京ではUHFアンテナが無い家庭も結構多い。
うちは東京MXが当初見られなかったし。
237名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:25:08 ID:SKGhN9Ko
>>233
アンテナの替わりに光ファイバ入ってない?
238名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:34:59 ID:Zad1ZQKg
>屋根を見る限りデジタルアンテナ出してるのは全体の2〜3割あとはアナログアンテナだけ

はあ? デジタルアンテナって
UHFアンテナのことか?
つーか、CATVの普及率50%くらいじゃね?
239名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:40:10 ID:YBOaRu+f
>全体の2〜3割
これから想像するに、衛星放送受信用のパラボラアンテナのことではないのかな。
デジタル・・・パラボラアンテナで受信と思い込んでいたのではないのか?
240名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:46:59 ID:j4sZ/sAr
ていうか>>233-239を読んだだけでもいかに地デジが周知されていないかわかるな。
特に>>235とか。
241名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:52:47 ID:wjgk8bLY
>放送を専門とする有識者ら
>提言をまとめた発起人はジャーナリストの坂本衛さん、清水英夫・青山学院大学名誉教授ら。

要するに携帯その他通信の逼迫した電波帯域割り当てスケジュールのことは考えてない人。
242名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:53:17 ID:780svC6r
さらに、一言。

政治が国のためと言っているのがスカスカに聞こえるよw
243名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:54:32 ID:YBOaRu+f
UHF局が無い地域ってあるのか???
244名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 10:55:55 ID:j4sZ/sAr
>>243
東京は20年くらい前まで無かった。
245名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 11:08:05 ID:w7XUh7i5
>>243

東京都心部はMXができるまでは、16chで放送しているNHK放送大学以外のUHFはなかった。
それ以前からTVを見ていた家庭では、UHFアンテナをつけてない世帯がほとんど。

MX開局後も、MX見たさにUHFアンテナを増設する世帯はわずかだった。
地デジ化で、はじめてUHFアンテナを取り付けた家が大多数。



っていうか、送信所が、東京タワーからスカイツリーに移ったら、
その時点で、屋根の上のUHFアンテナの方向を変えなくちゃならん。。。
また電気屋に金を払って、依頼しなきゃいけないのか。。。



スカイツリー開業まで、完全デジタル化は延期すべし!
246名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 11:12:02 ID:si5L04mD
延期したって、その日までチューナー買わないだけだ。
247名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 11:12:05 ID:TGqf/NX2
>>245
やはりケーブルテレビだな
248名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 11:29:32 ID:x69wtO4B
> 提言をまとめた発起人はジャーナリストの坂本衛さん、清水英夫・青山学院大学名誉教授ら。

地デジ問題で出てくる有識者とされる人物はほとんどの場合、坂本衛か池田信夫のどちらかしかない。
延期を主張する政党も「何でも反対」の共産党だけ。
世帯普及率も、例え嘘であっても2011年5〜6月には推定100%か「惜しくも届かない」レベルになるだろう。

これでは延期派は少数としか思えず、このままだと予定通り2011/6/30でアナログ放送は番組放送終了となりそう。
249名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 11:33:30 ID:BgHnv1/B
それでいいよね。
250名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 11:45:54 ID:n+ViZO7y
これだけ周知してるにも関わらず地デジ化しない奴はもう切り捨てろってw
情報を理解出来ないんだからテレビなんか必要ないだろう。

どうしても延期するならギリギリに告知しろよな。
半年前とかに言うとギリギリまでチューナー買わないのが増えるからさ。
251名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 12:29:33 ID:r11UrS4n
結局予定通り粛々と進むような気がするけどな
遅らせて得する人が誰もいないわけだから、強引に切り捨ててでもやると思うよ
切り捨てた所で後から対応は可能なわけだし
252名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 12:38:10 ID:taDDQ71X
問題を複雑にしているのが、実質的に切り捨てられるのが
視聴者ではなくて放送局側ってところだろうな。
253名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 12:50:17 ID:79MhKZKc
先にアナログ停波を経験した色々な国の例からも
・どう告知しても対応しようとしない層は一定数いる。
・停波してしまえば、あわてて対応に走る。
・工事が必要な場合は多少混乱するが、数ヶ月で沈静化する。

どこの国も混乱というほどの事はなく、スムーズにデジタル化を終えている。

>>252
停波の瞬間で切って「もうここで締め切り」じゃないから結局はテレビ見たいヤツは付いてくるんだよ。
買えと強制された訳でもないのにテレビ世帯普及率99.5%は伊達じゃないから
254名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 13:02:25 ID:Q6Z0KtXB
災害では使い物にならないテレビ!

悲惨な被災者を見せ物にしてスポンサーから金を毟り取る!
255名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:11:27 ID:09ZHjlJE
画面の真ん中にテロップ出して視聴の邪魔する、ぐらいの事しないと
今アナログ使ってる奴らは買い換えないよ
256名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:15:37 ID:2qUgaZp2
不定期に一分間、番組の良いところで砂嵐を流すとか・・・
257名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:23:54 ID:Wj7BPmTL
TVを視る意志があって、なのに未だにアナログ視てる人って、TVが買い換えられない
と言うのとは違う事情でデジタルに移行できないんだと思う。

共同アンテナで、アンテナの持ち主が地デジ用に変えてくれないとか、そもそも難視聴
地域で受信できないとか。
258名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:35:29 ID:Tm4bteKy
>>256
黄門様が印籠を出すところで1分間。
259名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:37:45 ID:2qUgaZp2
>>258
由美かおる卒業とともに、お風呂シーンは絶滅したのか?
260名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:43:57 ID:BW1gFIZh
>>251
アナログ停波でテレビの視聴者が減るわけだよ。
そうすると、テレビCMの広告としての価値が下がる。

新聞・雑誌・ウェブサイトも、利用者数があって初めて成り立つもの。
261名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:47:05 ID:5VuVvr+e
綺麗な姉ちゃんの無修正マンコがネットで無料で観られる時代に
お風呂シーンなんかで興奮する奴はおらんだろ
262名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:52:07 ID:ex5dglvw
B−CASとかで下手に見てる人間の実数を把握しない方が
テレビ局側としては幸せだったかもね
500人の電話調査で普及率を調べれば良かったのに
263名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:56:18 ID:yX6nGBkR
>>260
「アナログ停波時点でデジタル対応が間に合わなかった。」
この人達が、その後テレビをあきらめるなんて思ってるのかね

第一、番組ごとに視聴率は大きく変動するわけだが、1回1回今回は100万人減ったからスポンサー料は1%減ね。
WC中継で40%超えたからCM料を倍増ね。とか精算してるとでも
264名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:00:19 ID:Zad1ZQKg
アナログ停止で5%がテレビを見なくなると、NHKは400億円の減収。
民放も100億円は減収。かなり、あぶないぞ。
ワンセグで十分って人がかなりいるからな。
265名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:03:46 ID:8JUjaw9+
>>264
その5%の根拠は?
仮に停波時点で5%あったとして、その5%がその後もテレビを買い替えない根拠は
他国のアナログ停波例でも大きな積み残し無しに停波してるようだが
266名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:04:59 ID:09ZHjlJE
>>264
それ結局ワンセグで見てんじゃねぇかw
5%も減るわけない
267名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:05:54 ID:HyfkQybx
>>2
> てかそんなに貴機関を煽るほどテレビが見られる必要ってあるか?

同意。

移行を遅らせてもよいが、その追加費用は、TV局が工面しろよ。税金使うな!!
268名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:06:50 ID:Zad1ZQKg
>>265
たとえばNHK接触率 1週間でNHKを5分以上見るひとは70%しかいない。
全国民の30%はNHKを週5分も見ていない。
他国はワンセグが普及しているか?
269名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:10:17 ID:8JUjaw9+
>>268
ワンセグだけでテレビを見てるというのはあまり聞いたことがないが
それでも地デジ放送見てる訳だろ
何か言ってることがおかしくないか
270名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:10:41 ID:Zad1ZQKg
>>266
素人?ワンセグが視聴率にはいらない。
広告料がもらえない。そんな基本もわかってないのに
なんでビジ板にいるのか?
271名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:12:26 ID:LmqU6His
>>261
この夏こそ童貞喪失しろや
272名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:13:08 ID:8JUjaw9+
>>270
元々ビデオリサーチの視聴率は関東600世帯だけの調査にすぎないが?
地デジテレビから自動発信されてるとか信じてるのか
273名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:20:01 ID:QkjLhXB9
地デジで得するのは家電メーカーだけ
274名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:23:14 ID:BW1gFIZh
ケーブルテレビ会社も、地デジで得するよ。
アナログに変換して放送するだけで、月額料金が入るから。
275名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:26:05 ID:9Q54gAVL
優先度でいえば、
テレビとパソコンならパソコン。
テレビと携帯電話なら携帯電話。
時間だって24時間しかない。
機能だって動画受信オンリーのテレビ、動画のほかにもいろいろできる携帯電話・PC。
テレビの地位を上げなくてならん仕事に就いたらみんなどうする?
276名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:29:22 ID:6vQFHJDI
地デジで一番得するのは著作権利権団体
デジタルの著作物は私的複製でも補償金を支払わなければならないという
著作権法第30条第2項があるからな
277名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:34:27 ID:Zad1ZQKg
>>272
反論になってないな。
TV広告料金のこともしらないのか?
GRPって単位だぞ。
視聴率*回数
一流企業ならCM出しているから、一流企業エリートならTVCMに詳しいと思うがな
もしかして、TVCMもだしてない零細企業社員?
なんでビジ板にいるのか?
278名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:35:51 ID:AkU6aXtg
>>275
たぶん、他社を潰すか買収して残存戦略くむんじゃねえの
てか、テレビ局も銀行みたいに合併してリストラの嵐と思うんだけどね

279名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:39:05 ID:fpB4EhCe
マスコミは集団ストーカーをやっている その10
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1267632552/
マスコミの盗聴/盗撮は許されない その15
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1269252250/
いい加減マスコミは思考盗聴について取り上げてくれ
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1208918336/
マスコミのタブー
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1180099477/
テレビ局や芸能界などでの思考盗聴について
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1246947123/l50
280名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:41:02 ID:2qUgaZp2
テレビはマンネリだから、ここで奮起して面白い番組を作るほうに行けばいいのに。
281名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:44:22 ID:AkU6aXtg
>>280
連中がやってることみてたら、絶対 まんねり から抜け出せないシステムになってるね
もう見たくもないね
282名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:55:43 ID:t06Nl479
>>238

よく理解してない人間ほどケーブル会社に騙され高額な
月額料金を払い続けるハメになる。
余程のド田舎でない限りCATVは不要。
283名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 16:56:01 ID:G6Qa6mfv
>>1
いやいや困るよ。
ウチは、もう地上波はご覧の通り見れないので
この際CSに移行しよう、ってやるつもりなんだから。

キッチリ終わらせてくれよ。
284名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 17:40:58 ID:9AGSxEIu
>>282
東京だけど10数年前に近所に高層マンションが建って電波障害になるからと
業者が来て強制的にCATVにされたぞ
285名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 17:45:13 ID:s9MgJcwx
地デジ移行はテレビ局の為じゃなくて、大事な800MHz帯をもっと有意義なモバイル通信に引き渡す為なんだから
延期しては困る
286名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 18:02:06 ID:6YCqsb/U
>>277
視聴率なんて上下数%も誤差あるのに、そんなんで広告料を決めてんのか
どうりでテレビ局がコンマ数%を競うわけだ
287名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 18:46:07 ID:UXfcA+p3
さっさと地デジに移れよ。
テレビも買い換えられないような貧乏人はほっとけ。
288名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:13:24 ID:z/9h9cXb
>>287
ほっとく=NHKの収入減。
そこからはじき出される数字で民放の収入減。
地デジ難視聴世帯150万世帯なので、
ほっとく=民放も150万世帯の視聴世帯を失う。
289名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:16:38 ID:+OofYxnb
>>264
危ないというのがおかしい。高すぎる給料をカットすればよいだけ。
290名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:18:14 ID:eVe7Lmdv
>>286
だから視聴率調査対象世帯にわざわざ挨拶に行ってたやつとかいたじゃん。
ほんとアホだよな。
291名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:35:25 ID:zcF7WIP9
>>288
難視聴=絶対に見れない

という証明ができないなら、NHKはいくらでも
これまで同様取り立てるわけだから、
収入なんぞ減りませんよ。

少なくともその理由ではね。
他の理由で減ることはあるかもしれんが。

なにしろ、ケータイのワンセグで見られるなら
料金徴収しようとするところだしな。
TV地デジが見れなくてもワンセグ対応ケータイ
持っていれば徴収されるよ。きっと。

292名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:35:46 ID:5VuVvr+e
>>290
そんな世帯まで公表するのか?
293名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:44:06 ID:q4d+WyCE
クソつまんねえ番組しか作らず

世の中の動向には批判しかしない

自局の失敗はなかったことにし

女子アナは大物アイドル気取り


そんなマスゴミの一角に大ダメージを与えるチャンスだ
俺はしばらくアナログでいるぜ
294名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:46:06 ID:UXfcA+p3
>>288
仕方ないだろ。
それはあと2,3年伸ばしたら解決するのか?
295名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:50:37 ID:Wj7BPmTL
>>288
>ほっとく=NHKの収入減。
それはないな。NHKは契約者のほうが何もしない限り、勝手に契約を地デジ契約に切り替えて、
地デジが視られようが視られまいがそのまま受信料の引き落としを続けるぞ。
296名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:50:42 ID:7gcW80l+
ほっときゃいい
そういう人は砂嵐になってから重い腰を上げるよ
297名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:54:00 ID:5kBqURDO
賞与も無いのに家中のテレビをボーナス払いで買い換えた俺オタワ
298名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:54:23 ID:ZrgQekUo
2011年7月で有無を言わず、アナログは廃止して下さい。

あれだけ前から言っていたのに、買わないのがアホ。
金がない? 知るか、ばーかwww
直前になって自分の馬鹿さ加減を棚に上げて言う奴いるよね〜〜
そういう奴らは、会社でもそうなんだろうな・・・
直前になって権利だけ主張する。義務は果たしていないのに・・・

しねってかんじwww
299名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:56:36 ID:7gcW80l+
地デジがなんのことか理解できない人は
最終日過ぎて砂嵐になっても
「あれ?テレビが故障した?」とか勘違いして
「しょうがない・・直るまでラジオでも聞くか」ってやり過ごすよ
実家のバアちゃんがそうだから
300名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:02:36 ID:ZrgQekUo
地デジが入らない地域とかけまして、田舎の爺さん、婆さんと説きます。

そのこころは・・・
どちらも「痴呆(地方)」ですwwwww
301名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:04:02 ID:VR86CmO3
アナログの部分は
もう携帯電話会社が
2011年から使うことになってるんだろ

いまさら延期むりじゃね??
302名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:06:01 ID:79MhKZKc
>>288
逆に、「地デジ難視対策衛星放送対象リスト(ホワイトリスト)」入りした真性の難視聴地域なら
BS経由の東京地区放送の受信が可能になるが

もしBS受信設備を持ってなければ
NHKがBSパラボラアンテナもBSチューナーも無料貸与。工事まで無料でしてくれるぞ。
もちろん受信料は払わされるだろうが
303名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:08:54 ID:7gcW80l+
実家のバアちゃん
砂嵐来ても
「地デジは画面が見にくくてかなわん」とか言いそう
304名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:14:16 ID:HtPAaKl1
>>298
馬鹿。
延期に必死なのは放送局のほう。
受信料や広告費が激減する。
305名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:16:34 ID:pH9rl/n0
>>304
放送局が延期に必死になってる具体例を挙げてくれない?
脳内妄想はイイから
306名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:17:27 ID:9L7v0dde
期日までに停波しなかったら裁判所へ仮処分申請。
307エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/07/18(日) 20:21:51 ID:AsnAUpL7
この機会にテレビ見る人間が減って、洗脳の仕組みが維持できなくなる。
そうなるとわれわれの支配構造にとって致命的だ。

ってさ。
308名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:22:45 ID:x4vmEGjj
>>305


放送協会は徴集だから困らない

民法、特に日テレ、フジ、テレ朝は世帯普及100%で
推定実視聴が1/4に減る、統計では平均一世帯5台普及らしい
世帯普及400%で現状維持

このままだと世帯普及7割がいいところ、CM料など半値交渉が
始まっているとのこと
309名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:23:09 ID:Izh8Pnsa
伸ばしたところで何のメリットもない
1年延ばせば、もう一年延ばせという議論が出てくるだけ
310名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:24:27 ID:79MhKZKc

今もNHKで「地デジテレビに買い替えたらBS放送も見よう」キャンペーンCMをやってたが
ここんとこNHK受信料収入が伸びてるのはBS衛星契約の急増。

「せっかくデジタルテレビにBSチューナーが付いてるのに見ないのは勿体ない」との宣伝文句
で、パラボラ付けたら「衛星契約へ変更願います。」
衛星契約だと受信料が倍近くに上がるからねぇ。ベランダにパラボラあれば見て無いとも言えんわな。
少々解約があっても関係ない増収。笑いが止まらんだろ
311名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:27:42 ID:pH9rl/n0
>>308
延期に必死になっているという具体例を聞いているんだけど?
本気で延期するなら電波法の改正が必要でしょ
何か関係者が政府に働きかけていたりするわけ?
312名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:32:03 ID:5mOcBIgQ
TVはアナログもデジタルもいらないわ
御用マスコミや「有識者」w
313名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:36:00 ID:79MhKZKc
>>308
そのめちゃくちゃな数字に基づく憶測は別にしても
少なくとも以前はアナログ併行放送の負担の重さから早く停波させろという考えだったがな
--------------
民放連会長、アナログ放送の停止前倒しを示唆
 日本民間放送連盟の広瀬道貞会長(テレビ朝日会長)は21日の会見で、
現行のアナログ放送の停止の時期について
「デジタル放送に100%対応できた放送局に(アナログとデジタルの)両方やれとは言えない」と語り、
地域によっては2011年7月の期限より早まる可能性があることを示唆した。
消費者はテレビの買い替えを前倒しで迫られることになり、議論を呼びそうだ。
314名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 20:52:49 ID:GEwIPW6B
もうテレビ見る人は減るだけだよ
315名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 21:07:43 ID:AkU6aXtg
減るんじゃない、居なくなるんだ
316名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 21:30:52 ID:XoUT0VQ4
地方局のデジタル設備化が間に合わないんだろうね>2-3年延期
アナログ停波で地方局なんて潰れるよ
麻生が総務相やってた頃、地方局のデジタル化費用を公的支援するよう検討とかフザけた話出てたけど、アレどうなった?
317名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 21:37:55 ID:Zix2z6Z2
>>1の理屈はおかしいだろ
受信機が普及していないからなんて理由で先延ばししたところで
デジタルに切り替えてない視聴者も「まだ大丈夫なんだ」って言って
デジタルへの切り替えを先延ばしするだけ

アナログテレビ世帯のテレビが一定数壊れるまでずっと先延ばしの
いたちごっこでもするつもりか?
それならそれで2-3年と言わず無期限で平行運用してればヨロシ
318名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 21:51:08 ID:AkU6aXtg
>>316
公的資金投入しまくりじゃないか
ふざけてるんじゃない、乞食やってんだ、テレビ業界は
319名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 22:05:13 ID:kNaiaG0T
地デジ関係では既にさんざん税金投入してる。
特にNHKと電波塔関係では。
今更なにを。
320名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 22:08:47 ID:AkU6aXtg
こんなものに投資して、日本のGDPは下がる一方になった
321名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 22:17:57 ID:XoUT0VQ4
>>319
それはもちろん知ってるけど
地方局への公的支援の話はどうなったか聞きたいんだが
322名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 22:18:15 ID:O3NEw+VG
>>178
テレビ局がネットで流せば?

そもそも、行政の対策本部が直接流せば中間業者は必要ないな。
323名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 22:36:56 ID:HtPAaKl1
テレビなんて見なくなればすぐに慣れてしまう。
今年見たのは選挙速報とサッカーワールドカップだけ。
無くても困らない。
324名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 22:54:24 ID:EBG0EeNM
地デジ化によってどうやらテレビの時代が終わるらしいってことが
だんだん見えてきた
325名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 00:26:49 ID:drEIWQ4p
アンテナの方向を変える工事をする費用がすぐに発生するため地デジの移行を
スカイツリー完成まで延期するよう総務省には訴え続けてきたが、もっと伸ばす
提言ですか?
326名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 00:31:57 ID:GhVAfmhx
男目線で言わせてもらえば、インターネットにエロを奪われたのが大きいよ
昔の深夜番組とか映画とかにあったお色気(死語か)が消滅して
テレビを「凝視する」ようなことが無くなった
327名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 00:34:20 ID:voPN4SuO
地方局のCMスポンサーの少ないこと
何で稼ぐのだろ
328名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 00:37:25 ID:DVJ2P6PF
延期だけしたって何の意味も無い。
やるべきことの定義とスケジュールがあって「今のままでは間に合わない」「これだけ延期すれば良い」と言えないと。
329名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 00:38:43 ID:VLW/57a+
スカイツリー稼働後のアンテナ向き変更しないと不味い地域、世帯数とか把握してるのかな?
330名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 01:11:41 ID:1nmt7baA
331名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 01:15:54 ID:jg3NxMZg
受信機があっても映らない地域とか多すぎ。無茶苦茶じゃねーかw
332名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 07:16:46 ID:oGxHmOmP
受信可能地域のマップが公開されているが
載ってるのに見られないなんて声もいっぱいある。
層無償の調査はザルだろ。
333名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 08:25:02 ID:cbzufwdY
延期になればデジサポの予算が増える仕組みなんだろ。
334名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 08:31:15 ID:+Cw05MS3
せっかくのBSデジタルが利権によって潰されて
民法は、つまんないテレビショッピングばかりになっているからな
画面にずーっと通販のフリーダイヤルが表示されてる始末。
335名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 08:34:03 ID:fASb8T80
テレビを見ない練習をしてる。静かに過ごせて心地よいよ。
情報はネットでとればいいし。
336名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 08:47:21 ID:pIVpUQRf
337名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 08:54:11 ID:oMQd8otp
>>332
あのマップは目安といえどかなりいい加減だと思う
大規模局が全部カバーしてるところにまで小規模局を建てたりしてるから
もしエリア通りに映るなら小規模局は不要だし
338名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 09:02:10 ID:v3kbu+WW
草薙で普及すると見越んだのが間違い
339名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 09:02:16 ID:O0Rm9dK3
デジタルやめりゃいいんですよ。どうせ小泉破壊内閣のときの案件だもん。
340名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 09:13:00 ID:Gk4uJPqr
文句ばっかりたれて、自己努力する気なし。
341名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 09:17:04 ID:GwHM1O3R
一度延期厨を絶望に落としたほうがいい
テレビがない生活を一度すれば世界が変わるから
342名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 09:19:26 ID:ZCuANh2w
>>336
こういうの規制すべきじゃね?w
343名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 09:28:35 ID:F4JxMRV4
テレビないほうがいいよ
情報は他から取れるもん
344名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:06:00 ID:9p5DaXGC
そもそもデジタル化することを前提に
放送事業の認可(免許)をされてるはずなんだが・・

それが無理だというなら、さっさと放送事業辞めればいいやん
別に総務省は「お願いだから放送続けてください」って
お願いしてるわけじゃない

現に名古屋のFMラジオ局が10月に廃局するんだが
別に総務省は引き止めて無いっショ?


345名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:08:14 ID:/gngbSU5
>>343
エロDVD見ないの?
最近はブルーレイも出てるから画質いいぜ
346名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:11:12 ID:9p5DaXGC
>>342
改正放送法で規制とはいかないまでも
「それについてオマイラ(民放)の考えを聞いておく」
くらいの措置が可能になるはずだった

ところが民放側はそれすらも厭って
反対キャンペーンを張ってる
「言論の自由の侵害」なんだそうだ
347名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:13:31 ID:+Cw05MS3
>>336
スゲー番組表だ。
348名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:15:37 ID:GZbSER2b
>>336
禁じられた403
349名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:19:26 ID:1PqaWrtW
ハイビジョンテレビを購入したがアンテナはVHFのままでアナログ放送を見ているにもかかわらず、
「うちはハイビジョンテレビだから地デジだ」って思ってる人って結構居そうだよなw
350名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:21:36 ID:oMQd8otp
>>336
テレビ愛知が広域化できない代わりにこれだもの
岐阜の独U局も似たようなもんだし
351名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:27:03 ID:269JQTaz
>>336
よくこれで潰れないな・・・
352名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:28:44 ID:pg7wvRVd
TVっていつも同じタレントが喚いているようなイメージしかない。
やっぱ競争原理が働かない産業はダメだな。
353名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:35:58 ID:PeyNnBFI
>>349
昔は沢山いたと思うけど、今は右上に「アナログ」と表示されてるから
さすがにいないんじゃね?
354名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:41:47 ID:9p5DaXGC
ちなみに、通販番組の氾濫と弊害について総務省は改正放送法のための委員会報告書で
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・ また、昨今のいわゆるショッピング番組に対する社会的な問題意識の
高まりを受け、ショッピング番組の扱いについても、「広告放送」の範
囲を含め、具体的な検討を進め、その検討の結果を踏まえて、前述の公
表を求める制度において必要な対応を図ることが適当である。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www.soumu.go.jp/main_content/000027457.pdf

と明記しています。んで、民放連は
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ショッピング番組は視聴者のニーズも大きく、不況の中で個人消費のけん引役となっ
ており、地方局を中心に収入の大切な部分でもある。
公表については放送の自主自律の原則の下、番組種別等の公表
は法律で義務付けられるまでもなく、自主的に行うことを検討したい。
※ その際、例えば番組種別に新しいジャンルを新設するなど、
種分けの混乱を避ける方策について
も、検討をお願いしたい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin01_000021.html
と潰す気満々です、
355名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:43:52 ID:TjjmNvbc
有識者はバカ。延期は何も救済しない。
有識者は無責任。経済的付加など知ったことではない。

まぁ有識者なんてのは何の責任もとらない評論風情だからな。
356名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:44:26 ID:+T/MOCeV
>>313
その発言は実質の普及率が上がっていないことに関して、
視聴者にプレッシャーを掛ける発言にしか見えないね。

実際、部屋ごとにTVがある時代にも関わらず、サザエさんのような一家に
一台テレビがあれば良いという発想の世帯普及率はアホすぎる。

大体、不景気以降、スポンサー側は難癖付けていかに枠出稿量を削るか、
単価を落とすかに対して躍起になっている。
ある程度名の知れた大手にとっては出稿コストに対するメリットが他のメディア
に出稿した場合に比べて相対的に減少している。TV局側に足元を見透かされない
ようにいかにうまく正当な理由をつけて出稿を減らすかが勝負。
(見透かされるとTV局側にその企業のネガキャンやられるので困る)

昨今のTVCM見てみろよ、明らかに以前に比べてスポンサーの格が落ちてるぞw。
時々、TVCMを出稿できていること自体驚きのスポンサーまで出稿している。
まあ、それを生暖かく観察できることはエンターテインメントだがな。
357名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:47:27 ID:cbzufwdY
ここは今週末、デジタル完全移行なのだが、どうするのだろう。?
http://www.city.suzu.ishikawa.jp/
358名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:48:51 ID:82kEWTeU

難視地区は多いが、ホワイトリストはごく僅か
窓口が多すぎてたらい回し
359名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:51:02 ID:42ur52p3
80%普及してるなんて、どう考えても間違ってる。
360名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:00:13 ID:OQlKxNS+
嫁実家が埼玉県川口市だけど、まともに地デジの電波届かないよ。
東京タワーの方角は見通しいいんだけどな。
映ってもブロックノイズの嵐。
一応3台とも地デジ対応テレビにしてあるけど、アナログでしか見られない。
ワンセグだって都内くらいでしかまともに映らないってのに
こんなんで来年完全移行なんて馬鹿ですかアホですかキチガイですかとしかいいようがない。
せめてスカイツリーが稼動後に移行するのが筋ってもんだろ。
361名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:14:58 ID:+T/MOCeV
>>359
世帯普及率だから。普及率じゃないよ。

>>360
埼玉とか茨城などの地域で東京タワーからの広域局を受けている人は困った
ことになりやすいみたいね。地デジ用のアンテナはタワーの中でも低い位置
に付いてるし、VHFに比べてUHFの方が"相対的に"飛びが悪いから。
ハイゲインの八木でも立てれば改善するんだろうけど、スカイツリーの件も
あると2度手間になるし面倒だよね。
362名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:15:22 ID:uUbcjJR3
>>357
そこは全世帯に無償でチューナーを配布したんじゃなかった?
363名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:16:08 ID:uUbcjJR3
364名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:21:02 ID:cN4/hzHl
B-CAS廃止
スピルオーバーどこまでもOK
CATV再送信全部OK
ネットでのP2P技術利用の再送信すべてOK
くらいやればどう?
365名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:23:34 ID:Osr0paOO
また地デジ商売も延長するワケか・・・・
え?




366名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:30:37 ID:+T/MOCeV
>>357
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/珠洲中継局

アナログでV/Uともに受けていた地域だから関東広域圏での参考にはならないね。
UHFローバンドアンテナ対応の問題はあるけど、基本的には受信機のみを
変えれば対応できるね。おまけにCATV普及率が高い地域を選定してる。
役人が大好きなお手盛りデモの実施地域じゃんw
いやー、関東広域圏での来年の混乱振りがいまから楽しみ。

>>364
>CATV再送信全部OK
デジアナ変換は予定通り解禁されたね。
367名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:34:03 ID:DtfiUYoF
で、また10年後くらいに新たな規格の新地デジ移行が始まるんだなw
368名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:36:59 ID:HxRurlYI
読売は、このままアナログが停波したら自分の系列局もつぶれると
気づいたから、この記事を流したんだろうな。
気づかなければ黙殺していたと思う。
369名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:49:11 ID:uUbcjJR3
>>367
そういう事。コロコロと放送の方式を変えれば金になるから。
370名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:49:41 ID:+We9Q6tq
アナログもデジタルも停波でいいよ
糞番組しかないし
371名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 12:02:27 ID:rnGhLYdN
で、チューナーはいつが一番安くなるんだ?
372名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 12:08:11 ID:+T/MOCeV
>>369
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/スーパーハイビジョン
B-CASの仕切り直しも兼ねてこの辺だろうねえ。
でも、きっとMUSEの時みたく、4Kデジタルシネマがスーパーハイビジョン
だったことになりそうだけどwww。そもそも周波数の有効活用という割には
UHFの放送帯域が減ってないんだよな。SFN/MFN併用にしても広すぎる。
もう一度切り替えさせる気まんまんだわ。2025-2030年ごろ放送開始か。

>>371
購入するならすでに底だよ。ここまで待ったのならどうにかしてタダで貰えば?w
373名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 12:20:58 ID:oMQd8otp
>>372
デジタル完全移行したら53〜62chを使ってる地デジ局は別のチャンネルに移すという
でもどうせチャンネル再編するなら同一県内を全てSFN化してしまえと思うのだが
374名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 12:21:16 ID:rdl9nGr2
>>368
つか、この「有識者提言の記者会見」てのが読売のヤラセなんじゃね?
地デジ完全移行で一番困るのは経営難のテレビ局(特に地方局)だもんな
難視聴地域が残っても役人や政治家はどうせ責任取らないし、TVが絶対報道しないBカスに天下りしまくり
375名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 12:36:01 ID:+T/MOCeV
>>373
もっと削れるよねw。完全SFNは無理でも、30chあればMFN/SFN混合で現実的に
対応できると思う。
SFN、もっと便利かと思ってたらガードタイムが最大40km弱までしか想定して
ないみたい。なので、県域で1chってのは広域局絡むとちょっと面倒そう。
誰だよ、こんなしょぼい規格にしたやつはと。わざとやったとしか思えないw。

>>374
ヤラセかどうかはともかく、読売にとってはかなり都合良いニュースだと
思う。正面で楯突くと、放送免許取り上げとか面倒な話が待ってるし。

来年はじめくらいから、生活困窮家庭のドキュメントとかなんとか言って
アダプタ貰えないが、生活も苦しいなんて家を取材しまくるキャンペーン
やると思ってるんだが。もう今から来年が楽しみなんですよw。
376名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 12:43:25 ID:+T/MOCeV
>>375
念のためにバンドプランで言うと、物理チャンネルでch13〜43の範囲な。
ch1〜30とか夢にも思ってないので念のためw。池田のおっさんはch13〜23程度
で良いといってるがそれはいくらなんでも放送局に可哀想だろうと。
香川や徳島県民が泣くぞと。(すでに泣いてるけど・・・)
377名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 13:10:39 ID:SNqBzjjH
> 提言では、来年7月までに見込まれる地上デジタル放送の受像機の普及台数から、
> テレビが見られなくなる世帯や事業所が数百万規模に上る恐れがあることなどから・・・

元記事読んでも放送局の都合じゃなく「デジタルテレビが全世帯に普及するのを待て」という話なんだが
まぁ元々がずっと「地デジは間に合うはずが無い。延期に決まっている。」と言い続けてた評論家が
停波に間に合いそうな・強行しそうな現状に言い訳と自己正当化せずにはいられなかった。という話だろ

相手の数字は「都合のいい選り好み」
自分の数字は推測と憶測とないまぜて、基本が「地デジチューナーもレコ機器も3割以上といわれるCATVも無駄」
「デジタルテレビの個人普及率」を前提の組立てだから話にもならん。
378名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 13:16:14 ID:/2mbZdup
米国植民地政策である年次改革要望書に指示されている地デジ化命令を当時の傀儡政党の自民党が機械的に導入しただけ
サヨク学者が今更何を言っても無駄です
379名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 13:40:47 ID:rdl9nGr2
発起人の坂本とかいうジャ−ナリストのHP見つけたが、何かしょっぱいよ
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/index.html

見出しだけ見たが、やはりりB-CAS利権には一切触れてない
テレビや新聞で仕事したかったらタブーの話題なんだな
380名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 13:59:33 ID:NkpwRiQB
単純に、地上波放送をデジタル化すること自体はいいことだと思うのだけれど、
有象無象が利権を捻じ込んだものだから、アナログよりも不便という変な状態に・・・
381名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 19:05:25 ID:9p5DaXGC
>>375
>正面で楯突くと、放送免許取り上げとか面倒な話が待ってるし。

少しでも知識があればわかるはなしだが
こんなことが出来るわけはない

総務省は民放には楯突けないよ
不法行為の理由を聞いただけで
「報道の自由の侵害」と言われるんだから
382名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 19:14:02 ID:9p5DaXGC
>>379
「民放は神聖にして侵すべからず」
と「放送免許神授説」を唱えてるなw
383名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 19:34:54 ID:z/QS7fnq
今の格安チューナーのほとんどは、赤白黄色のAV出力端子しか付いてないのがなぁ。
最低でもS端子をつけてほしい。
Qriomのは格安チューナーには珍しくS端子がついているが、音質が悪すぎるのが難点。
384名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 19:37:51 ID:LJnN+4sd
>>367
>で、また10年後くらいに新たな規格の新地デジ移行が始まるんだなw

圧縮方式をH.264にしないのは
貴重な電波帯域の無駄遣い。

TVの買い替え促進のために
H.264への切り替える時に
またサイマル放送みたいな
効率の悪いことをやるんだろうか?

こんな馬鹿げたことに莫大な税金を使い
国民にも買い換えを強制するならば
一回でケリをつけて欲しい。

385名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 20:14:56 ID:+T/MOCeV
>>381
狡猾な役所が正面切って免許取上げはしないよ、んなことわかっとる。
奴らの手口は、まずはあらゆる手段を講じてその系列局に対する補助金額
を絞る。
また、その放送局の不祥事を待って、その後の再免許申請タイミングで
行われる「再免許ヒアリング」で放送局を可能な限りボコる。
うまくいけば再免許の期間を短縮、もしくは交付を行わない。
もっとも、2008年の再免許交付では総務省側がヒアリングを省略したみたい
だけどなw。

ま、役人共はいつまでも執念深いからテレビ局側も後から揉め事になる
ことをするわけがない。
386名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 20:27:39 ID:9p5DaXGC
>>385
はい妄想乙w

とりあえず
>その系列局に対する補助金額を絞る。
「補助金」?そんなんだれが出してるの?

*妄想で無知はカバーできないよw


387名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 20:28:32 ID:BlSkED09
次はスーパーウルトラハイビジョンで走査線の数が10000本とかになるだろう。電波帯域を死守するためにね。
388名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 20:48:22 ID:9p5DaXGC
結局
>>385
のような業界の現場馬鹿の御先棒担ぎが
あること無いこと言いふらしてるんだよなあ

例えば

金融商品取引法違反:「夢大陸」FMに聴取要請 放送法抵触の疑い 総務省
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20100629ddp041040036000c.html
2010年6月29日6時0分 [トップ > オッショイ!九州 > 社会]
コミュニティFM局で警察沙汰にまでなってる事業者に
「要請」しかできない、しかも
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20100629ddp041040036000c.html
「番組編集の自由もあるので、慎重な判断が必要」(九州総合通信局)
と完全に腰が引けている。

妄想膨らまして屁理屈こねるより、事実を確認な

389名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:11:12 ID:+T/MOCeV
>>386
ハイハイ。それで?
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/tool/kohosiryo/hodo/21/03/0331-2.htm

388みたいな木っ端役人の代表例が前例を根拠に否定しまくってるのは役人根性
丸出しの証拠な。時間外まで前例主義かよ。もっと仕事しろw
390名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:12:22 ID:i1xhnx3u
今まで一人一台で世帯で4〜5台が、
一世帯2台(多くて3台)ぐらいまで減る。
しかも録再機能デフォで付いていて、
スキップ見が当たり前となったら
それだけでも、スポンサーから見れば金出すの嫌になるなあ。

391名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:21:38 ID:9p5DaXGC
>>389
でその補助金が「系列局」とやらにいってるという話は
どこに書いてあるの?

資料をマトモに読む能力も無いのか?
392名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:29:24 ID:+T/MOCeV
>>391
しつこい。役人みたいに言葉遊びやってんじゃねーんだよ。
さっきは
>「補助金」?そんなんだれが出してるの?
で、補助金を総務省自身が出していることを説明したら今度は、「系列局」についてかい?
今は地デジ化の都合で全国で補助金ばら撒いているし、今後もいくらでも
チャンスがあるだろうが。そのタイミングで申請を渋るだけでも充分圧力だっつーの。

おまえ仕事できない奴だろ。
393名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:32:37 ID:9p5DaXGC
>>392
その言葉遊びすらマトモにやれない
無知さ加減を自覚したほうがいいよw

そもそも「補助金」の意味すら理解して無いだろ?
394名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:34:31 ID:9p5DaXGC
>>392
あとな

>申請を渋るだけでも充分圧力だっつーの。

補助金を「申請」するのは「事業者」な
所轄官庁は補助金を「交付」するのな

もっと国語力をつけような
395名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:43:35 ID:+T/MOCeV
>>393
>>394
1コメントに2レスなんて煽られすぎだぜww。
あ、>>392 内の”申請を渋る”は”申請受理を渋る”の間違いだな。ご指摘、
ありがとう!セコいんだよなー、役人連中はw。
396名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:47:42 ID:9p5DaXGC
>>395
で、自分の無知さ加減に気づいたか?
そういう「自称業界通」の素人はどこの業界にでもいて
あること無いこと吹聴する

たとえば
>”申請受理を渋る”
なんて補助金申請の手続き知ってれば
言わないようなこととかな
397名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:57:54 ID:+dpULIDi
テレビ業界の再編だろ。参入を自由化したらええねん。
398名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:00:25 ID:+T/MOCeV
>>396
あのさー、ほんとに仕事できないでしょ。
いちど決めたことはごめんなさいできないでしょ。
だから、地デジの移行もぐだぐだになっちゃうんだよね。
間違ったことだったときは、ごめんなさい、指摘ありがとう、と素直に言える
それが普通だと思うんだよね。
虎之助が適当に決めた日程すらも是正できない木っ端役人さんw。
399名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:05:07 ID:9p5DaXGC
>>398
で、反論できなくなったから
人格攻撃に移行っと・・・ホントわかりやすいなw

もっとも
>>375
>正面で楯突くと、放送免許取り上げとか面倒な話が待ってるし。

次のレスで
>>385
>狡猾な役所が正面切って免許取上げはしないよ、んなことわかっとる。

と「無かったことにする」厚顔さからすれば当然の反応だろうけどな
400名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:07:46 ID:Rna1bxtz
本当に困るのは視聴者じゃなくテレビ局の方だからな。
停波になったときのテレビ局側の阿鼻叫喚が今から楽しみwww
401名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:07:55 ID:L5WvTgWy
むしろ今すぐアナログ波を止めるべきだろ。
アホな金持ち老人は焦ってTVを買い換えるだろうし。
402名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:11:02 ID:olrnPwXM
衛生放送とDVDでも借りてくれば事足りじゃん
ネットでもTV番組は見れるしね 何をムキになって
延期する必要はない余計経費がかかるだけだ
有限な電波を有効活用したほうがいい
403名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:12:51 ID:olrnPwXM
放送自体がネットに駆逐されつつあるのに
今更放送専門の有識者だって ばっかじゃないの
こんな奴らの意見を聞いてたら何も前に進まない
404名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:14:38 ID:9p5DaXGC
愛知の某FMラジオ局の例でもわかるように
総務省は「去るものは追わず、
やめる事業者は引き止めず」
だからね

あと、実体が無くなった事業者を除いて
総務省が事業停止を行った例も無い
逆に、認可も受けないのに実態先行で
既成事実で事業認可を受けた例はあるがね

405名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:21:39 ID:+T/MOCeV
>>399
貴方も大概こっちの突っ込みを無視or手続き論(前例主義)で
逃げまくってるだろうに。
こちらは枠組みがそうなっていることを説明してるだけだ。
それを貴方は個別事例で矮小して、全てが違うかのように
ミスリードを誘うわ、ふざけんなと。

>>404
FM東海のことか?もったいぶんなよ。
406名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:25:05 ID:9p5DaXGC
>>405
>こちらは枠組みがそうなっていることを説明してるだけだ。
説明じゃなく妄想だろ?
根拠は全部おまえの脳内にしかない
「個別事例」も「前例」も何も無い

「役人」を小馬鹿にしているが、
おまえはその役人にはるかに及ばない
407名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:25:21 ID:Gp4CkdHO
今テレビ(アナログ)の音声が聞けるラジオで報道ステーションを聞きながらネットしてる。
平日も5時過ぎごろからラジオでテレビのニュースの音声を聞きながら仕事をしてるんですが、
地デジの音声を聞けるラジオって無いんだろうか?
408名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:26:00 ID:eGuQF1ys
>>405
お前、マシ痛いやつだな。自分のレス見返してみろよ
だんだん化けの皮が剥げて草の数が増えて、見てる方がはずかしいわ
ボロが出ると話をどんどんそらしていくのはこの手のヤツのワンパターン
でこの後は、相手が根負けするまで「ボクちゃんの負けてないもん」を続けてくんだろ
409名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:29:01 ID:RicFDmQv
今更延期なんてかえって税金の無駄
郵政&日通の強制統合に比べりゃ上手くいってるよ
410名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:31:49 ID:GWOC3Hb+
痛いとかいう電通関係者が一番遺体わな
411名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:33:23 ID:9p5DaXGC
>>408
なんとなく、俺にもそういう突っ込み欲しかった気分・・

だたなあ、民放連のHPなり総務省のHPなり眺めてれば
「放送免許取り上げ」なんて発想わかないと思うんだが

「役所=強者」「事業者=弱者」というのが
刷り込まれてるんかねえ?
412名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:41:42 ID:z/CWx9c0
国民の娯楽だったTVを、
こんな追い込み方しても
良いことないよな・・
413名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:54:29 ID:GWOC3Hb+
>>411
そういうNHKは 放送 免許を、とある女の子に完全にとられて
大わらわだったよね
414名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 22:54:57 ID:neDZDHkv
自滅しただけですが
415名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 23:04:16 ID:hb8DC0xh
うちの実家もちろんまだブラウン管とVHS
地デジ対応にするにはアンテナ工事から必要。
何度か説明したが、よくわからんが必要ない
の一点張り。来年7月になったらテレビが映らなくなったと
大騒ぎすることはほぼ確定。しかもアンテナ工事からだから
1-2週間はテレビ見れない状態が続くはず。
こんな家庭全国でたくさんでると思う。
416名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 23:05:12 ID:6geLHrjv
流石に、ここまで来たらちゃぶ台返しは無理だろ。
予定通りやるしかない。
417名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 23:24:52 ID:mVyfMarD
>>414
NHKがね
418名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 23:26:23 ID:nVGqzuV1
全国に無料配信してて録画も許してんのにコピーガードガチガチの意味がわかんねー。
再配布、再配信を防ぎたいなら編集不可にしてビーカスID埋め込むだけの仕組みで良いだろ。
延期するなら、コピーできま10を見直せ。
419名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 23:27:59 ID:hb8DC0xh
再配信再配布許したって絶対にDVDの売り上げ減らないから
早く余計な制限全て削って欲しい。
420名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 23:35:34 ID:B+Hn4AZf
バカじゃないのか、いちど延期すればダラダラするだけ
さっさと完全移行しちゃえば見たい奴はさっさと対応するから
もう前倒しでアナログ廃止してもいいくらい

そもそもテレビを全員が見れないといけない、なんて建前がおかしい
放送開始当初はごく一部の裕福世帯の贅沢品だっただろ
421名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 23:45:33 ID:Jppzv1qa
そもそも、うちの田舎にまだ地デジが来てないのだが
準備期間短すぎだろ
422名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 23:51:10 ID:GhVAfmhx
このレスの流れを追ってると
テレビが本質的に保護産業だということがよくわかる
423名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 00:14:59 ID:2umlP777
延期は、あり得ない
今まで、やってる事が無駄になるだろう
424名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 06:46:48 ID:iO2gTclm
>>420
テレビ=巨大な洗脳装置なので、そのたがが外れると
まずいところがあるんだろ。テレビで切られた情報を
そのまんま信じ込む層にとっては、
「前後の流れよく調べてみたの?」
「よく結果より経過が大事って言うけど、最初から結論ある結果求めてない?」
でぶちギレる。
425名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:32:22 ID:G3Nq0XPy
2015年に全世帯に光ケーブルなんて言っているわけで、
延期は即ちテレビがネットに吸収されることを意味するだろw

426名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:36:31 ID:AutbbAY7
それもある
427名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:38:51 ID:GktIib0D
BSデジタルで地デジってシステムもあるんだし、もっと有効に利用した方がいいよ
BS普及させると受信料収入も増えますよ
428名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:42:41 ID:nqo5vhx4
予定どうりに移行してください。
テレビを処分するから。w
429名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:50:53 ID:G3Nq0XPy
>>1
また嘘ばっかりww
日本のテレビ台数は1億台-1億3000万台。
デジタル化はせいぜい3000万台だろ。
倍にできても6000万台。

世帯で考えているから6割とか言う水増しが出るのであって、
テレビ台数なら3割以下だよw

だいたいテレビ一家に1台の時代に戻そうと言うアナクロはどこの発想だ?
アナログからアナクロへ転換かな???
世帯普及率と言う水増しの為の発想はそういう前提だよな?
1台あれば普及率としてはOKと言う?

テレビ台数に対するデジタルテレビ普及率で比較するべき。
モニターなしの受信機のみとか、ケーブルテレビ契約率とか、録画機でもなんて水増しは
いずれ露呈するよ。

テレビ屋はテレビの広告収入がここ10年間一切増えていないと言う現実直視すべき。
完全に斜陽産業であり、未来がないんだから先延ばしは益々の失敗の前提になる。

今年にでも停波して国民の審判うけな。
与野党の選挙敗退なんか問題じゃないほどの強烈な裁断が下されるだろうなwww

「誰もデジタル化なんか頼んでねーよ」

おそらくこれが天の声だww
430名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:51:41 ID:vN96vrsP

1年延期は規定路線

テレビというものがヤバイ時代だからね
431名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 08:07:41 ID:G3Nq0XPy
>>384
総務省だけで初期投資1800億円、民放とNHKで6000億円。
普及のためのコストが別に3000億円。

事業仕分けの対象にしないとなw
432名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 08:19:21 ID:G3Nq0XPy
>>253
典型的な役人や利権屋のレスだなw

先進国の殆どはケーブルか衛星が多く、地上波主流なんか英国と日本くらいだろw
ドイツやオランダは数%しか地上波受信世帯はもともといなかった。

国民がついてこないから10年前からテレビ広告収入は毎年一貫して停滞、5年以上前から
一貫してマイナスだろ。広告収入総額が拡大していた好景気の時期でもマイナス
だったと言う点がその深刻さを明白にしている。
テレビはみんな見なくなっているからだよ。
広告主は馬鹿ではない。当然その分ネットに移行させている。

テレビは完全に衰退している産業だ。停滞ではなく衰退な。
国民に強いてまで斜陽産業に多くの投資するなんてことは完全に間違いです。
プロパガンダといい北朝鮮と変わらないなw
433名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 08:48:03 ID:uF/+D788
もう全部地デジにしたから、アナログ停波は無問題。
それより、空いた電波帯をどう使うのか気になる。
434名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 08:58:59 ID:n8d4XVf/
>>429

早くVHFを無線LANに使わせて欲しいと願っているのもいるよ。
435名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 09:03:34 ID:pR0+tx0Z
本当に有識者というのは無責任でいいかげん。
救済と称したただの先延ばし。
今アナログの庶民は、見られなくなるまで見ている世帯。映る限り移行はしない。
436名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 09:10:03 ID:FKa1L/lr
NHKにスクランブルかけて、
任意契約制にしてからやれ。
437名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 09:18:40 ID:DcVVp22i
>>420

洗脳装置を全国民に使わせないと、叛徒が増えますぜ旦那w


テレビの役目は電通の洗脳ですぜ
流行とかこれからどうすんの
テレビがないとツイッターでさえ流行ませんぜ
438名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 09:21:02 ID:Ox53QIId
ああ、やっぱり
439名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 09:23:48 ID:Ox53QIId
>>434
無線LANにVHFを使うなんて話、初めて聞いた
周波数と、そこに乗せられる時間当たりの情報量は正比例するんで
VHFじゃものすごく遅い回線しかできないぞ

ちなみに今の規格
802.11b 2.4〜2.5GHz 最大11Mbps
802.11a 5.15〜5.35GHz
5.47〜5.725GHz 最大54Mbps
802.11g 2.4〜2.5GHz 最大54Mbps
802.11n 2.4GHz / 5GHz 最大600Mbps

VHFってのは30MHzから300MHzのことな。遅すぎる
440名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 09:34:21 ID:5ubMByE6
>>439
恥ずかしいから黙ってた方が良いと思うよ・・・


おっと。。。吊られちまったかなw
441名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 09:35:56 ID:5ubMByE6
>>419
逆だな・・・
「再配信再配布を禁止したって絶対にDVDの売上げ増えないから」
442名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 09:40:33 ID:Cjwc5SAV
スカイツリーの運用開始日とアナログ放送終了の日のズレがおかしい
443名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 09:49:46 ID:5ZCyMX1F
B-CAS廃止になるまで地デジは買わん!

自然物ならともかく、不細工芸人とかの不細工顔や政治家のジジィ・ババァどもの顔が高画質で大写しになると、飯時なら吐くぜ。地デジに魅力無し!



444名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 09:59:31 ID:Ox53QIId
>>441
つか技術のこと知らんのに何偉そうに言ってるんだ?
445名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:01:12 ID:n+vWnZhh
>>444
ああ、PHSでもWifiでも携帯でもなんでもいいよ
テレビ波が邪魔で仕方ない
446名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:06:38 ID:5ubMByE6
>>444
ひょっとしてネタじゃなかったんだwww

キャリアの周波数と通信速度が単純比例するってトンでも理論ステキだよw
もっとも、キャリア周波数と周波数帯域幅の区別もついてないみたいだし、
帯域幅だけで通信速度が決まると思ってるみたいだし・・・
うーーーん朝から香ばしいw
447名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:10:32 ID:DUzvb7Z+
延期したら、対応を遅くする家が増えるだけ
さっさと前倒しするべきだわ
いっそ明日からでもいいよ
448名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:14:28 ID:n+vWnZhh
>>446
それはドコモなどがもってる800mhzの熟成が進んでて届きやすいってだけだろ
別に帯域がでかいと効率がいいのも間違いでもないやん

449名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:28:30 ID:5Kgr/ZLv
まだ準備できてないグズはほっとけばいいよ
くだらないテレビに多くの帯域を割いているのは本当に無駄
450名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:29:46 ID:0Fw3NOwW
地デジ放送は良いこと、通信の進化に役立つ放送だ。何故反対するのか?
451名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:36:12 ID:Ox53QIId
>>446
お前フーリエ変換とかも知らないレベルの馬鹿だろ
452名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:38:14 ID:0Fw3NOwW
やるべきものは延期したらコストもかかり、前倒しで移行すべき。
NHKよチンタラチンタラやるな、早期実施をお願いする。
453名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:38:51 ID:GH9L6rwW
24時間ニュースを久しぶりに見たら時報が無かった
たまたま消えてるのかなって思って見てたら
ブロックノイズが出たので「なるほど」と思ったけど
「アレ?」とも思った
見てるのはアナログ放送

デジタル放送をアナログに変換して放送するのを
禁止する法律があったはずだ(それが出来るとチューナー不要になる)
地デジ化しない理由の一つだったから間違いないと思うけど
変わったの?
454名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:46:37 ID:+WmI6g4U
どうでもええわ
455名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:46:37 ID:5ubMByE6
>>451
悪いな。俺教えてる方の立場なんだわ・・・
フーリエ変換だったら関数の直交性から初めてみっちり教えてやるぞw
456名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:58:54 ID:n+vWnZhh
>>455
奇遇だね、俺もだよ、しかし直行性なんてFFTにあったっけ?
457e-名無しさん:2010/07/20(火) 11:01:52 ID:3bYrYAu8
>>407
つ[ワンセグケータイのBGMモード]
458名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:05:29 ID:7Ze+6yKU
録画してると裏番組が見られないってことを知って驚愕した。
アナログのほうがいいよー。
チャンネルさくさく変わってくれるし。
459名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:07:14 ID:Vqsv76AU
まだテレビ見てるのか。
まだやってるのか。
460名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:09:04 ID:5ubMByE6
>>456
直行してどうするw
ってか教える側でそれはマズイだろ。
実際に使う変換で基底がかならずしも直交してないのはwaveletとその属ぐらい
それにFFTは名前こそTransformだけど、本質的に級数展開だから・・・
あと、教える側でmhzは絶対にやっちゃいけない間違い。

スレチなのでこの辺で。
461名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:10:41 ID://6zNFok
TVはぶっ壊れたのでやむなく買い換えた。
地出痔は今まで見れた局が見れなくなったのが最大の不満。

んで、デジタルと言えば文字情報も充実してるかと思いきや・・・・必要な情報は少ない。
少なくとも、天気・交通情報・道路情報は各局充実させろ。
番組宣伝ばかり充実させやがって。

オマケに標準画質程度なら多チャンネル化も可能にも関わらず
フルセグでつまらん番組ばかりを流す。
なんら、地で痔のメリット無いわ。
462名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:11:13 ID:n+vWnZhh
>>460
いや、全然スレ違いじゃない
おまえがいう級数展開から直行性はあるといえるだろ
付加部分がなにかによるが

んで。まさか他人の論文盗んでわかった気になってるとかのクチか?
463名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:14:13 ID:svuGzI35
>>462
>他人の論文盗んでわかった気になってるとかのクチ

巨人の肩に乗ってるってことですね、わかります。
464名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:19:05 ID:qJBljbcU
このままグダグダやってくのか?
それもいいが、
この際未導入全世帯に
無料でアンテナ設置
&テレビ配給&設置
しちゃいなよ
日銀が紙幣刷って
内需拡大の名目ならOK!
ついでに
生活保護必要かつ未受給全世帯に
保護費刷って配っちゃいなよ
内需なんか一気に生き吹き返すぞ
でもってみんなに仕事が行き渡れば
最低賃金UP→生活保護費減ってくぞ
465名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:19:22 ID:sChzM+wL
アナログ止めた途端に、視聴者は激減する。
延期したら両方の設備を維持なければならない。
どっちにしても民法は地獄。
地方の放送局の利権を守るため政治的な力が働いて、地デジが決められた。
海外での日本式地デジと言っているが、そのやり方は日本とは違う。
これらのほとんどは知らされないで進められてきた。
466名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:27:52 ID:JWO3g8oR
思っているような有識者なんて日本に存在しない。
467名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:32:11 ID:5ubMByE6
>>462
十分スレチだと思ったんだけど、これで最後ね・・・
まず、いい加減に直行って止めない?あと授業で教えるフーリエ変換・級数なんて既に一般化しているので
論文がどうのってレベルじゃないでしょ。まさかとは思うけど、"Back to Cooley-Tukey!!"じゃないと気がすまない?

で、FFTだけれど式を見ればただちにわかるように、変換される関数の周期性を暗黙で認めている。
いくらなんでも、これはいいよな?(ここで、異論があるようだと、どこの宇宙のFFTだよってことになっちゃうからw)
よって、FFTはこの周期を最長周期とする複素フーリエ級数展開とみなすことができるわけだ。
事実、複素フーリエ級数の係数を求める際の積分(内積)を、1周期内で等間隔に取った参照点で矩形近似してごらん。
DFTと全く等価な式が出てくるから。FFTがDFTの高速計算法である以上、FFTも複素フーリエ級数と等価ってこと。
FFT(DFT)で不規則信号を扱う時に、なぜ窓関数が必要なのかを考えれば、この議論は明らかなんだけど・・・

てか、本当に教えている人?
468名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 11:39:22 ID:9GuiM+4O
テレビ離れが決定的になる。
焦るのは契約解除激増のNHKw
469名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 12:31:43 ID:qT93bvaD
test
470名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 13:17:58 ID:/kb2q+iu
>>468
そうなったらそうなったで、NHKは民放化を本格的に検討する事になるので、
それはそれで今の民放テレビ局は困る事になる訳だが。

まあでも、すでに5000円切ってる地デジチューナーも、UHFアンテナを建てる
金もないのかよとも思うけど。
471名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 13:25:47 ID:n+vWnZhh
>>467
随分googleに時間かかったなおい
472名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 13:39:01 ID:QVRt79Gg
(´・ω・`)まさに血出痔
473名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 13:39:44 ID:p5qeW+/n
ビーカス停波して南米方式でやり直して下さい
474名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 14:40:51 ID:D0vUihf6
アナログ乞食を甘やかすな
475名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 15:29:29 ID:3qkfJS/Q
熊本朝日放送、夜ゴールデンタイムが約1時間も放送停止 アナログで
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100720/biz1007201239008-n1.htm

熊本ではアナログ停波テストが行われたようだw
476名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 10:28:05 ID:dF1s7f0u
>>470
もっと根本なところで入出力端子がないテレビを使っている家が未だに存在する。
 そういう家庭ではチューナーでは手も足も出ない。

 程度のよい若年式のアナログテレビを無料で提供してもいいんだろうが、リサイクル料金使って回収された
テレビを転売・転用するのは違法と国自身が言ってるから、それも出来ない。
477名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 10:53:42 ID:sRrIitiZ
テレビなくても不便感じないよ。
思い切ってタバコとテレビを止めよう。
478名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 15:15:52 ID:vgP2rg2P
テレビは一家に1台以下で十分だと気付いてしまった。
だが業界的にはそれじゃスゲー困るんだろうなw
479名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:28:53 ID:m73ukioZ
地上波ないと困るのはスポーツ中継見たい人だけでしょ、と思ったけど
野球もJリーグもろくに中継しなくなったから、本当に好きな人はCS契約してるよね
相撲も不祥事がなければ有料配信されてたわけだし
自分スケオタだけどネットにうpされてるからテレビなくても困らない

ネット環境がない貧困世帯はラジオ聞けばいいよ
ラジオに慣れるとテレビがギャーギャー騒いでるだけなのがわかる
ラジオドラマの方がテレビより脚本も役者もしっかりしてて面白いし
女優の汚肌で興ざめになることもない

地上波なくて困る理由考えてみたけど全く思いつかんw
さっさと止めて税金使って電通に普及広報させるのやめれ
480名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:33:42 ID:BYD1YGII
最近テレビつけるのはデータ放送で天気予報と野球の結果見る時だけだなあ
481名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:11:53 ID:TpAnPeS4
放っとけばいいじゃん。

4000円のチューナーも買わない人に広告流しても効果ないだろうし。
482名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 21:21:04 ID:6k5flqPH
>>476
”手も足も出ない”ってそこで思考停止か
それほど古いテレビ使っていて明日壊れたらどうすんのって話だろ
テレビが壊れたらもう買えない。台風でアンテナ折れたらもう立て替えられない。
そこまで極貧でしかも生保じゃないならあきらめてもらうしかないが

まぁアナログテレビなら近所のスーパーの住民掲示板あたりに「アナログテレビ下さい」の紙1枚貼っとけば
山のような提供申し出があるだろう。
リサイクルのエコポイント対象は買い換え時の1台だけだから、リサイクル費用掛けて捨てるより
とりあえず死蔵してるという家庭は結構ある。
483名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 21:32:14 ID:vOSpVvfS
ビデオ入力端子がない かつ ビデオも持っていない(ビデオがあればRF出力を使ってつなげる)って
テレビしか持っていない世帯は無視できるレベルでしか存在していないんじゃない?
484名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 23:25:14 ID:BPaIMPeX
テレビを買えなくて困ってるという話なのか?
全然違うだろw
485名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 00:05:32 ID:KvE9ugdB
>>484
>>1の「提言」そのもの
「地上デジタル放送完全移行の延期と現行アナログ放送停止の延期を求める」記者会見・提言発表
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/enkitei.html

なんつーか
・外付けチューナー=>どうせ古いアナログテレビはすぐ壊れるから無駄。
・ケーブルテレビのデジアナ変換送信=>デジタルテレビの恩恵が無くコストの無駄
だから真デジタルテレビが世帯単位じゃなく個人に普及するのを待つべき
といった強引な理論展開が目立つ
486名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 18:11:29 ID:4bYg0Pqs
南北統一記念にアナログテレビを北にプレゼントする予定が狂っちゃったみたいだな。
487 :2010/07/23(金) 23:24:55 ID:V7pn3mrF
一世一代洗脳解除!!
488名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 07:46:27 ID:6LaJUbhn
だが、こうしたビッグネームの発言にも関わらず、テレビ・新聞の「一流メディア」は、この「マスコミ官房機密費」問題について
ほとんど完璧に沈黙を貫いている。仮に、海外のメディアだったら、税金の一部が「賄賂」としてそれを追及するはずのマスコ
ミに流れていたとわかったら「大キャンペーン」となっていることは間違いない。だが、記者クラブのある日本では、記事や番組
で真正面から取り上げているのは皆無であることが不思議だ。

○大新聞・テレビはごく一部を除き相変わらずの狸寝入り

http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/eabbadeff3d16f8f73e6115790a7804f
489名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 07:51:16 ID:4BgGk3Rb
>>1
もうみない奴はみない

ギリギリまでねばる
こういうのしか残ってないだろ

あれだけCM垂れ流しておいてテレビ見ている奴が見逃すわけがないだろ

490名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 07:56:54 ID:AjkScd9d
つーか迷惑だからアナログなんてさっさと終了しろよ
電波の有効活用のデジタル化だろ
491名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 08:09:44 ID:eieXxNEn
>>481
田舎者なんだろ、
東京で問題になっているのは
アンテナと屋内配線
東京はVHF
田舎とは違う。
492名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 08:11:09 ID:eieXxNEn
簡易デジタルチューナー買えば見れると思っているのは
田舎者
都民じゃないな。
田舎者は問題の本質がわかってない。
田舎感覚でネットにわかったように書くのやめたら?
493名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 08:18:55 ID:AjkScd9d
家中に配線を張り巡らしてる高級住宅ほどきついな
ISDNのときと似たような感じ
494名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 08:31:35 ID:XvhuGHSR
実際に見られなくなったら慌てて用意するだろ
テレビ中毒の国民なんだから
予定通り移行すればよし
495名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 01:00:22 ID:kDXWh9qv
>>494

テレビ中毒ww

お前、30年ズレてる。

まだ地デジに替えてない奴はテレビはもうどうでもいいと思ってる。
496名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 01:42:25 ID:iVCh1DOf
>>495 に同意
商品が売れないのは魅力が無くなったからなのに、消費者が(地デジのことを)まだ知らないだけで
本当は欲しがってるに違いない、と信じてるところが痛々しい
497名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 04:05:50 ID:N5/vqDT5
>>490
そのとおり。
TV局をさっさとVHFから追い出して、携帯電話とかの
成長メディアに電波帯域を渡せなければ、
地デジ移行をやるいみなんてほとんどない。
498名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 09:40:22 ID:zlWMJGn3
まだテレビ見てるの
499名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 09:52:10 ID:munvbOfg
地デジとアナログで予算が分散されて質の悪い芸人ばかり使うなら
さっさとデジタルにした方がいい。
今見てないとは言え、たまに流して見るとどうでもいい馬鹿芸人ばかりで辟易
500名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 00:17:10 ID:P74AjJ2A
地デジをやるのだったら地上波テレビへの新規参入もセットでやるべきだった。
低所得者へのチューナー配布もやるのだったらなおさら。
501名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 00:49:25 ID:6xC8WnXk
TV放送VHF帯を早く空けて800MHz帯MCA等の割り当てをこちらに移すなどして
携帯・情報通信向けの帯域を空けてやるべきだ。

地デジがだとかアナログがだとかが問題ではない、
情報通信インフラの整備のほうが遥かに国民の為になるし
その中に放送業を取り込めばいいじゃないか。

原口なにやってんだ、禿にたぶらかされて無意味な光の道なんてやってないでこっちを注力せえよ
502名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 17:46:52 ID:SvH/L1fz
>>490
下らないテレビ番組の携帯配信に使うんだろ(笑)
503名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 09:49:24 ID:+FwhYkyU
東京だけの地デジ率を出してくれよ。
戸建てと集合は別で。
僕の予想では60%だね。
504名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 14:35:06 ID:tQO0bT63
>>503
だね
505名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 00:51:10 ID:omVjkV4h
家中のテレビを地デジにさせられる金は
誰が負担してくれますか?

1台だけ地デジにすれば
普及率100%の目標達成でお終いですか?
506名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:14:28 ID:9pC4y+3S
>>505
> 家中のテレビを地デジにさせられる金は
> 誰が負担してくれますか?

それを各国民に出させて政府と癒着してる家電業界が大儲け
ってのが当初からの目標だろ

> 1台だけ地デジにすれば
> 普及率100%の目標達成でお終いですか?

そうです
507名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 01:04:30 ID:pgBJdiT4
簡単な話ですよ。

・・・です。わかりましたか?はい。ありがとう。
508名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:52:12 ID:aPeNfB5Y
アナログで白黒映像見て時代を感じる事はできたけど
アナログはそこそこ普通に見れる画質だしな〜と思ってら
ハイビジョンテレビはアナログ映すのすげーヘタだね
509名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 03:34:45 ID:9yioRRw7
>>508
今さらアナログの画質を上げるのに金かける必要薄いからねえ。その代わり?、DVD再生機のアプコンが
かなり効いてるのが改めて実感できるけど>大型テレビ
510名刺は切らしておりまして
そもそもなんで世帯単位で徴収すんのかね?
個人単位で徴収すればいいじゃん。NHKとかバカなの?死ぬの?

だいたいね、テレビとか、家族の共有資産などと嘯いたところで、
実際にそれで事故や事件が起これば、誰の持ち物だったのかとか、
誰の責任とかいうのに行きつくんだろ?
まあ、事件っていったところで、破産や離婚騒動やなにやらで家にあるもの
処分するってときに、「誰の?」って程度のものだろうけどな。

パソコンや、ソフトのライセンスにしたって、セキュリティ上の観点から、
所有者や管理者ってのを定める時代なんだから、

家電だってこと細かに、ばからしいけど所有者、管理者を家族内で決めればいい。
テレビに限らず、冷蔵庫や炊飯器、エアコンなど、全部にだ。

そして、俺思うに、テレビが1台だろうが5台だろうが同じ料金ってのも変だ。
テレビが5台あるなら、5台分の料金を徴収するのが当然だろ。