【家電販売】秋葉原『ヤマギワリビナ本館』、閉店へ [07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ヤマギワは8月29日、同社が展開するヤマギワリビナ本館を閉店する
ことを明らかにした。

同社は1923(大正12)年創業。1954(昭和29)年に照明部を設置し、
2000年には石丸電気と提携しワイアンドアイを設立、一部店舗を譲渡。
2002年、音楽ソフト販売部門をソフマップへ譲渡。以降、秋葉原の
ヤマギワリビナ本館はインテリアの総合ショップ&ショールームとして
照明や家具などの販売に注力してきた。

同社は「照明・家具などの商材を中心に、インテリアの総合提案をするため、
外販部門をさらに強化させることと、近年の秋葉原地域のあり方が当社の
姿勢と合致しなくなったこと、当社の顧客にとって利用しやすい地域での
活動を具現化させるため」と閉店理由を説明する。

オンライン販売は今後も継続。加えて、今秋に別地域でショールームの
オープンも予定。将来的には本社機能なども、同オープン予定のショールーム
近くに移転することを視野に入れているという。ヤマギワリビナ本館の建物の
今後については現在検討中。

●ヤマギワリビナ本館
http://images.keizai.biz/akiba_keizai/headline/1279194601_photo.jpg

◎ヤマギワ http://www.yamagiwa.co.jp/

◎ソース http://akiba.keizai.biz/headline/2036/
2名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:07:03 ID:rVj5nvan
照明の証明ができんじゃないか
3名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:11:42 ID:+nY16aMz
秋葉原は、ふつうの日本人が行きにくい場所になったからな。
4名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:12:00 ID:lhLqaUvu
ああ、あの貧乏人お断りの店か。変なの一杯売ってたな
5名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:15:07 ID:wjDRl4Qp
北欧デザインのぼったくり照明が売れなくなったのか
6名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:15:10 ID:w6Bea07c
電車男以来居心地悪い
7名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:15:57 ID:wf4QfWcq
もはや電気街じゃねーし
さらにネット通販の台頭な
秋葉原的にはネットと一番被ってるので一番割り喰ってる
ただ実物を見に来るだけで買うのは価格.comじゃあ
そりゃどんどん潰れますよ
8名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:17:18 ID:KOkVtdUK
例のシャンデリアは・・
9名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:21:35 ID:pXAbz1oo
価格の値段をリアル店舗で引き合いに出されても困るだろうな
店員も「じゃ価格で買えよ」とかもいえないしな
10名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:23:22 ID:e/5SHc7M
小売りはとっくにやめていい
11名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:48:30 ID:6A+RDiDe
お手洗いが清潔でよかったのに。
12名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:15:57 ID:k800ZBBV
ネットに負けるわなw
13名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:28:16 ID:fFOsY8JI
ジャンク屋やるにも千代田区の超一等地じゃ採算取れないw
14名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:31:58 ID:A+dG0YKe
ヤマダ電機が買収に4000ギル。
15名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:43:21 ID:JIk4Pa9n
デザイン重視で使いづらいアイテム盛りだくさんだったな
ただのカラーベニヤイスが6万とか…



一番ワロタのが蓋付き便所ブラシ
意味なさすぎて腹痛かったwwwwww
16名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:49:12 ID:ltZf3vQ4
>11
トイレ事情が劣悪だった頃は重宝したよね
17名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 21:55:48 ID:y9M8jSbE
丸五の廃油汚染がこんなにも拡がっているとは…
18名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:09:42 ID:xB89VKou
これは久々に良い物件ですね
19名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:10:25 ID:Z5LTGQNd
>>近年の秋葉原地域のあり方が当社の
姿勢と合致しなくなったこと、

ずばりこれだよな。
20名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:12:13 ID:xB89VKou
>>19
もえきゅんですね
わかります
21名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:17:42 ID:t3B/7np2
いっつも入口にマセラティとか派手な外車ばっかり止まってたな
日本でも屈指のインテリアショップなんだが
22名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:18:00 ID:VYY6WqxP
またひとつ、「秋葉原」が消えていく・・・
23名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:26:45 ID:qiIYjlhb
ヤマギワかあ。
実家のリビングの電灯、親父がなんも考えずにヤマギワからパナの商品を正価で買ってきたんだよなあ。
家族中から罵られてたが。
デザイン系はいいの売ってたんだが、この際だからオーデリックあたりと合併した方がよくね?



24名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:29:03 ID:t3B/7np2
ヨドバシが買ってくれないかな
25名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:33:06 ID:fJbyKq1x
ここ数年は入り口に「○○(←高級マンションの名前)御成約者様」みたいな看板が
幾つも立ってたりしたけどねぇ

高級マンション買う様なお客さんには駅から徒歩で行くルートは
確かにキツいだろうなぁw

今だったら六本木辺りにでも移転した方が美味しいカモね
26名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:33:25 ID:sOsnT4X4
秋葉原はキモイ外人だらけになったな
27名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:37:35 ID:5H8iMC0i
空き店舗が増えてきた青山あたりに引っ越すと、広くて家賃もそこそこで
いいかも。B&Oとか、デザイン料が製品価格の98%みたいな品を扱う
店だったな。
28名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:38:02 ID:qjSBssuL
昔秋葉原でトイレといえば、ヤマギワか図書館が定番だったな
29名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:38:30 ID:t3B/7np2
最近の中国人はホント見分けが付かないな 日本の若者の方が格好がみすぼらしいしw
30名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 00:08:35 ID:hsLBGRsp
好きな店だった。いろいろ思い出に残る品も買ったな。
こういう店が残れないのは、アキバが変わってしまったということも
あるだろうけど、やはり日本経済は縮退してるのかなと思ってしまう。
31名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 00:14:32 ID:g1Q0DA9W
千葉のヤマギワLIVINAは今ブックオフになってる
32名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 00:27:56 ID:fR+rLcjU
http://www.yamagiwa.co.jp/interior/contact/livina/floor/5f_01.jpg

これが店舗写真…だと。
郊外に行くべきだろ。
33名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 00:32:16 ID:lwCDo8D5
>>18
(´・ω・`)LAOXのザコンの跡地ですら何にもなってないのに
34名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 00:41:54 ID:Awvp3lku
アーロンチェア買っておくか・・・・・・。
35名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 00:48:30 ID:kaGFm1sB
>>33
LAOXは中華企業が入っているから誰も触りたくないのでは。
36名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 00:51:00 ID:y1Nj20FB
ヘッドフォンは石丸かヤマギワと決めてたのに・・・
37名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 00:55:33 ID:p5SH960W
>>33
ザコンの跡地の権利を持ってるのは、中央通りのサトームセン跡
(新しい方のCLUB SEGA)の権利を持ってるトコロと同じらしい

サトーの跡地の改装の時に用途が「遊技場」になってたから
パチ屋かと思ったら結果ゲーセンだった訳だけど、どうもやっぱり
そっち方面の会社っぽいので、ザコンの跡地はパチ屋狙いの
可能性が高そう
ただ、ここ最近パチ業界自体が急減速中だから借り手が付かない
んじゃないかねぇ…

LAOXと言えば、中華資本が入ってから中央通りのドコモショップの
並びの店を金掛けて改装してDUTY FREEショップにしたのに、数ヶ月で
もう閉店させちゃって馬鹿みたいだよね
跡地はカラオケ&飲食と書いて有ったけど、駅前の信用金庫の跡と
いい秋葉原にカラオケ屋が沢山出来る(&変な客引きが出る)なんて
数年前では想像も出来ない状況だよなぁ
38名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 01:06:21 ID:DA4BDRLU
ここで40万円のソファとかいろいろ買ったな。
それでもAXISより安かった覚えがある。
セールの時期に行けば大塚家具より安く買えた物もあるし。
39名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 02:40:25 ID:ZaK2EjRF
秋葉原は普通の日本人が行くところではなくなってきつつある。
馬鹿でかい声やマナーの悪さに不愉快な思いするだけでしょ。
40名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 04:05:03 ID:TsG8VP/I
また一つ秋葉原の顔が亡くなるのか
41名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 09:37:33 ID:mWH6zBqs
>>38
どうですか?気持ちいいですか?
ここでの自慢は
42名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 11:22:38 ID:orrWbkKr
ここ10年くらいの都内で、秋葉原ほど凋落のひどい地域は他にない気がする。
新宿
43名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 11:29:27 ID:nKk1ssAm
もしヨドバシAKIBAがなかったら893と中国資本に乗っ取られてたろうな
44名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 11:35:14 ID:mWH6zBqs
>>42
激しく逆だろ
45名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 11:42:16 ID:3ztJIkbX
取り壊して、コインパーキングかな。
46名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 11:43:59 ID:mWH6zBqs
>>45
やめてけれ
47名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 13:11:41 ID:oE5yYHdY
ヤマギワかぁバブル最後の頃に親に連れられて36インチのアナログハイビジョンTV買いに行ったなぁ。
48名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 16:57:21 ID:HvYNQeKc
ついこないだアルテミデのライト買った。
秋葉に行く唯一の場所だったのに。
もう秋葉に行くこともなくなったな。
49名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 17:56:54 ID:nKk1ssAm
ウチもアルテミデのトロメオとか照明はほとんどヤマギワだわ
今後はどこで買ったらいいのやら
50名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 18:09:07 ID:xpOWkQXY
秋月が残っていれば十分。
あとクレバリーのキーボード専門店
51名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:01:03 ID:mWH6zBqs
クレバリー(笑)
52名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 21:23:41 ID:obYnAZK7
ところで、閉店バーゲンとかやってるのか?

53名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:03:22 ID:6pmsh3Zq
電機大学も移転だし、秋葉原はまだまだ変わっていくんだろうな。
Perfumeが秋葉原で活動してた時にうまく仕掛けられれば、インディーズバンドの聖地にもなれたんじゃないかなと時々考える。
御茶ノ水の楽器街にも近いし。
54名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 23:15:44 ID:p5GFsGfg
照明しか売ってない店だろwww
誰が買うんだよってずーーーーーーーーっと不思議に思ってたがついに閉店か
淀と真反対の場所だからな
アキバで一番静かな場所だろ、あそこらへん
55名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:22:51 ID:5K9zZqO/
>>54
イメージとしてはそう(照明しか売ってない)なんだが
実際は輸入家電とか正直「誰が買うんだよ」的なモノも
結構扱ってた

静かかどうかは確かにリビナの入り口付近は静かかもしれんけど
同じブロックの三月兎辺りはかなり猥雑なエリアだからナンとも
56名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:07:13 ID:jk2uGuLn
秋葉原が、次第に歌舞伎町化していくな。
57名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 00:23:50 ID:KVoIO07O
ワークチェアは専門店とサプライメーカーでは全然違うし、
この店は種類も結構多かった。それにイスはやはり座って確かめたい。
秋葉原でちょっとよって行くのに便利だったな。
58名刺は切らしておりまして
家具屋の多い外苑前辺りに移転するんじゃね?
その方がいろいろ見比べられていいしな。