【資格】米国公認会計士試験が日本国内で受験可能に、2011年春から [07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米国公認会計士資格の受験が2011年春にも日本国内で可能になることが
7月16日、分かった。これまでは米国内でしか受験できず、日本人受験生は
試験のために米国内の受験会場に行く必要があった。国内受験が可能になる
ことで、受験生の増加につながる可能性がある。

米国公認会計士資格の試験は米国の各州が実施している。受験要件なども
各州によって異なるが、試験内容や合格基準は各州で統一されている。
コンピュータベースの試験で、各州にあるプロメトリックセンターに
予約して受験する仕組み。

日本では東京、横浜、大阪で受験可能になる見込み。プロメトリックセンターで
受験する。米国公認会計士資格試験では2011年からIFRS(国際財務報告基準、
国際会計基準)についての内容を含むとしている。

米国公認会計士資格試験の国内受験開始は、混迷している日本の公認会計士
資格試験の改正議論にも影響を与えそうだ。

◎ソース
http://www.atmarkit.co.jp/news/201007/16/uscpa.html
2名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 18:42:54 ID:dQRmNNeb
よし、俺もこの試験に合格して脱ニートするぞ!
3名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 18:43:26 ID:y6R6x0pB
コリアンに手を焼いたアメリカが日本に押し付けるためだな
4名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 18:43:30 ID:o5hOqA6z
取得したら、また会計方法が変わってやり直しとか?
5名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 18:43:36 ID:SPRxfjMB
会計の知識+英語力+米国の法律の知識が必要なのか
滅茶苦茶ハードル高そうだな
6名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 18:55:25 ID:W7q+j5iM
でゆくゆくは日本でも資格を与えた途端に外資系の一括上陸の足場になるわけね。わかります。
7名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:01:45 ID:ZzlWlXvX
グアム行きの口実が無くなった
8名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:02:54 ID:6Rn1xwYF
独占業務のない資格に大した意味はありません。
9名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:36:54 ID:w03k7Wto
公認会計士って今超絶な就職難なんだろ?
10名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 19:40:43 ID:GGA3YOU1
>>5
公認会計士よりは遥かに楽だよ
11名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:12:27 ID:qX1R0EKR
公認会計士増えすぎたからなー

でも増員の程度が半端無い
弁護士よりましか・・・
すでに平均年収がたおち
もはやありふれた資格に落ちぶれてる
歯医者もやばい
12名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:12:57 ID:j3s4VrxG
>>8
数年後は会計士の国際相互承認だよ。
13名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:14:21 ID:arIRHTaU
これ受かると税理士業務ってできるの?
14名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:17:45 ID:kAYW4jA4
米国公認会計士資格が無い会計士はクズ扱いされるね。
15名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:40:01 ID:6Rn1xwYF
>>13
アメリカで?
当然日本じゃできないよ
16名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 20:43:57 ID:H0UvUjKw
>>11
アメリカも多すぎるのか
大変だな
17名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 21:24:35 ID:v+k/WkOF
会計屋、税理屋が既得権にしがみつけるのも時間の問題です。
18名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 21:25:38 ID:aTuORr/Y
なにかと日本の会計士より簡単だということで、簡単さが強調されるが
普通にかなり難しい
少なくとも日本人にとっては

簡単簡単言ってるやつは、大抵受けたことも問題見たこともない奴
俺は5年くらい前に挫折したわ
仕事が多忙で勉強に時間が割けなかったことも理由(言い訳)の一つだが
俺が行ってた予備校でも、最終合格までいった人は、1割もいなかったんじゃないかな

これを機に勉強再開してみるかな
19名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 21:39:46 ID:0ZdXfXbZ
司法、会計、税理、政治屋、公務員、歯科医
草加、私大、経団連、団塊

ここ最近、既得権の破壊が始まってる。
この国はどこに向かってるんだろう?
20名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 21:42:24 ID:XqPltgqE
日本語の試験はないの?
21名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 21:45:47 ID:INca/9AR
>>20
中国語はないよ
22名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 21:55:31 ID:LzRKVTgJ
頑張って難関資格とっても仕事はないから終了
23名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 21:57:48 ID:isEJ+U8H
>>16
アメリカは供給絞るつもりないんで
最低限の知識チェックレベルだよ。
英語できれば日商簿記1級の方が
難しいかもしれない。
24名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:02:39 ID:QDaAvo6I
何だこの属国推進試験は?どこでどう使う気だ
25名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:12:07 ID:6Rn1xwYF
>>18
日本の会計士は受かったのか?

26名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:16:27 ID:xeTVNQbc
こうやって、試験そのものが外国規格に変えられてく。これが構造改革の
本当の目的だったのさ。日本人が外人に支配されるようにしたのが自公政権。
そいつらが靖国・日の丸!!と叫ぶのは悪い冗談だよ。別にミンス支持者ではないがね。
27名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:21:38 ID:QDaAvo6I
グローバル資本主義には会計基準は一つでいいって逆行だろw
こりゃあ菅
28名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:32:39 ID:VPNOh3F1
>>26
もともと、日本の会計基準もアメリカに合わせかけてたがなw

リーマンで時価会計が一時棚上げになったw
29名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:41:38 ID:aLcggEGI
倒産した安生は元気にしてるかな
30名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:44:12 ID:G8XLevKZ
>>13
っていうか、税理士が独立してある国って少ないって聞いたことあるような…。
31名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:46:22 ID:e3NY2Afa
そりゃ少ないよ
税務署の天下りみたいなもんだもん
32名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:47:12 ID:ajLoD1DP
>>30
日本とドイツくらいだっけ?
アメリカは弁護士と会計士が税務やってるな
トムクルーズが主演した「ザ・ファーム法律事務所」も税務専門のローファームが舞台だった
33名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 23:27:49 ID:0ZdXfXbZ
ついにツケがまわってきたか。

アメリカにまともな監査やらせたらこの国の企業に未来はない。
財閥解体が始まる。
34名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 23:29:14 ID:DrGCWK4x
またみんな必死に勉強して大量に合格して過当競争でみんなじり貧w
35名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 23:42:48 ID:wjDRl4Qp
真面目に勉強するだけなら馬鹿でもできる
36名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 00:08:12 ID:ui/sQwSX
馬鹿は真面目に勉強できないから馬鹿なんだよ
37名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 01:47:10 ID:YWCea6qS
資格は肩書き、所得保証ではない・・
38名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 02:23:40 ID:Sdpr5nsL
キター
IFRS時代にJCPAは要らないw
39名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 06:41:14 ID:23opb4cW
>>32
いやさ、アメリカにはTax Attorney ってのがあってだな、

http://www.hollowvoice.com/06.html
>税理士の業務も税務弁護士(tax attorney)と会計士(accountant)が
>行っているといえる。
40名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 06:45:38 ID:23opb4cW
>>32

>>39に追加
てかどっちが本当かわからんが、もうひとつあった。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB
> 米国税理士(べいこくぜいりし、Enrolled Agent)とは、米国の内国歳入庁(Internal Revenue Service 略称:IRS)の
>施行する国家試験に合格し、登録免許を受けた米国の税理士のことである。
>全世界でActiveなEAはおよそ約48,000人。[1]

41名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 07:22:31 ID:rLOFnLGl
いろんな仕事で一番難しいと実感したのは相場のディーリングだな
42名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 07:50:30 ID:yhYmRnQC
>>33
企業より国と地方自治体の財務監査の方が重要で危ない。
安易な起債ができなくなれば利益を生まない公務員の給与と生活保護を削減せざるを得ない。
行政コストを低くし規制緩和し、自称優秀な人材には公務員でなく民間の活力になって欲しい。
社会保障において無努力弱者には厳しくすべき。介護や医療では、たゆまない運動とストイックな食事で防げるものは防げる。
若い頃から暴飲暴食、ヘビースモーカー、運動しないで病気になりました、介護して下さいが多すぎる。
43名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 07:57:25 ID:23opb4cW
>>42
激しく同意
>企業より国と地方自治体の財務監査の方が重要で危ない。
>安易な起債ができなくなれば利益を生まない公務員の給与と生活保護を削減せざるを得ない。

国の場合は会計検査院がある(効果は疑わしい)が、地方自治体は早い話が地域ボス(小沢みたいな)
が圧力かけるから本格的な監査をやって欲しい。
地方交付金だって膨大だし、地方税収入の使い道もあるから
44名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 08:20:02 ID:BbhF9can
USCPAとかw 日商簿記1級程度の知識だし
合格率45%の資格とか何の役にも立たない。
45名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 08:21:58 ID:SpWYrYiQ
>>44
日商簿記1級は合格率数%の難関資格でないの?

46名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 08:39:52 ID:7tfOWYuz
これはめちゃくちゃビッグニュースだろ
それだけ需要も増してるからなぁ
47名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 08:42:53 ID:M2N2XwoE
>>18

日本の公認会計士より簡単といってるのを
お前が読み違えてるだけだろ。

相対的に簡単、と絶対的に簡単は違うんだよ。

松坂は野茂に比べてたいしたことない。っていうのと
松坂はたいしたことがないって言うのはぜんぜん違うだろ。
48名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 08:44:32 ID:RniuXbtN
この資格って関連業務やってる人にとっては一般教養だからね
中小企業診断士みたいなもんかな
49名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 08:45:22 ID:2jKw5LXr
米国内の監査法人でも、最も雇いたい日本人は
USCPAホルダーじゃなくて、英語のできるJCPAホルダーだという事実
50名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 10:00:41 ID:2SIyLU7E
仕事が多忙で勉強に時間が割けなかった

そんな奴は日本の公認会計士なら棄権するぞ、受けずに
51名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 10:14:31 ID:32go+bRO
もう日本の会計士試験は止めてこれに一本化したら?
将来使われなくなる日本の会計なんて勉強してもしようがない。
52名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 10:16:10 ID:Km0g53/r
日本の公認会計士が激ムズなだけ。

USCPAなら本職でも再合格出来るだろうが、
JCPAで再合格出来る本職がどれだけいるのやらw

資格なんてあくまで入門ラインなんだから、
入門ラインが実務ラインより高いのは明らかにおかしい。
53名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 10:18:56 ID:2SIyLU7E
>>52
日本の資格はみんなそうさ
54名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 11:10:36 ID:2jKw5LXr
>>52
>日本の公認会計士が激ムズなだけ
だからこそ、JCPA合格者の能力が信頼できるってのはある
USはピンキリ
55名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 11:21:07 ID:YnK5xr4A
エンロン事件は会計事務のコンピュータ化によって
危機感を持った会計事務所が起こした事件でもある
会計事務所は今は食えないだろ
56名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 11:25:13 ID:ECBl0RZZ
USって簿記2級レベルの会計知識だろ?
57名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 11:51:51 ID:PecaN0Fl
>>39
attorney自体が弁護士だからな。tax attorneyは単なる税務を専門とする弁護士だよ。
58名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 13:52:04 ID:w1ZNkLpX
プロメトリックテストセンターでのパソコンがフリーズするのは、
TOEFL受験者なら常識。
59名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 15:26:03 ID:YWCea6qS
CPAの試験を日本語にして実施したらどうだろう。もちろん現行の試験は廃止で。
60名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 16:28:04 ID:o7ZisIN7
>>32
税務署員へのアメだしな
61名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 16:36:34 ID:BLKPoprg
>>56
このまえグアムで受験してきたが、
企業結合やらセールアンドリースバックやらてんこ盛りだった。
これが2級範囲なら2級もバカにはできないな。
62名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 17:24:20 ID:rzrdJwgh
平成22年公認会計士試験第U回短答式試験の合格発表の概要等は、次のとおりです。

1.合格発表の概要

(1)受験者数

17,660人

(2)合格者数

820人(総点数の71%以上を取得した者)

(3)論文式試験受験予定者数

5,512人

うち 平成22年第T回及び第U回短答式試験合格者数2,396人

短答式試験免除者等数3,116人(注)

(注)短答式試験免除者等数は、平成20年又は平成21年の短答式試験合格者2,481人、司法試験合格者や大学教授等の短答式試験免除者134人、旧第2次試験合格者等の短答式試験みなし合格者501人の合計。

63名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 17:53:51 ID:JaQsIo+k
企業会計基準が実はマクロ(設備投資・雇用)を縛ってしまうのであった
市場が企業行動を決定するなんてのはウソだぴょん
64名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:05:56 ID:hw+5QQSZ
>>45
内容はそれほど難しいわけではない

3級や2級と同じく70点合格にしたら合格者が3倍くらいに増えるだろうw
65名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:13:41 ID:j2hzO1fT
人員削減の時代なんだから一人何役もこなせるように
複数資格もって複数業務かけもつようだろ。
66名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:29:49 ID:dZ0oqr+P
>>1
そんで、その資格取ると年収は増えるの?
MBAとかもそうだけどハッタリ上等なオッサンどもは米国大好きだからなぁ
67名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 20:32:51 ID:b2Z8c3G4
在学中に取得して、面接の自己PRの剥付けくらいにしかならないよな。
資格浪人してまで取る資格では無くなってきてる。
68名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:26:04 ID:7nFuetrJ
>>66
ハッタリ上等がアメリカのルールだよ
ハッタリがハッタリでないかを証明するのは、仕事をはじめてから

日本人は貯蓄をしてから消費する
アメリカ人は、借金で消費をしてから、返していく
文化の違いだけど、アウトプット(消費)が高く現れるのは、どっちのお国柄かといえば、アメリカ

そんな日本人が、日本の意識で『USCPA取ったら安泰だ!』とか思って食らいついた日にはどうなることやら
69名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:40:09 ID:UoyQSvIm
日本の公認会計士だって極論すれば監査法人就職のパスポートに過ぎないのに
こんな資格になんか意味あるの?
70名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:40:11 ID:suaispH/
大学出てUSCPA取得して企業の経理なり財務なりのアシスタントに潜りこんで
スッテップアップしていくもんじゃないの?アメリカって。

会計士→監査法人
税理士→会計事務所
新卒→企業の経理

ってな感じで硬直してる日本に合うとは思えないな。
実務は簿記2級で充分なんて風潮はどうにかならないのかな。
部長以上は何かしらのライセンス持ってて欲しいよ、正直。
71早大政経卒ブランク20年フリーター:2010/07/18(日) 03:59:31 ID:/gRCEnyX
これ受かっただけで100%に近い確率で
大手監査法人に入れるの?
貧乏だから米国までの渡航費ないし。
72名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 05:14:58 ID:/mVPLC38
>>61
企業結合やセール(アンドだぞ)リースバックなんてどうせ大した事聞かない
だろ,USじゃ。

リースバックの再取得価額計算及びファイナンスORオペの判定かつ,
再リース時の特約条項有りOR無しによる減価償却の計算方法かつ
買取条項ついていた場合買主が年の途中における級数法使用時
の時の計算なんて聞いてきたか? 聞かないだろ

Jの場合はそこまで聞くし今ではソフトが勝手に減価償却してくれるが
それでも知ってる事は重要(監査であれ,経理であれ)
73名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 05:58:58 ID:G7vau0cW
>>71
日本の監査法人は無理
アメリカでも資格持ってる人が多くて無理だろ
USCPAなんて日本で言えば簿記1級ぐらいな感じの資格
74名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 07:36:31 ID:j0yGsVT0
>>64
1級も70点合格の筈だが?
75名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 08:00:50 ID:XMpNRMJi
>>70
それは少し違う。

大手監査法人の場合は無資格の新卒を採用する。
会計士資格は勤務の傍ら各人が取得することになる。

通常は3年程度で取得できるが、たとえできなくても社内の昇進は普通に可能。
ただし無資格のままではパートナーにはなれない。
76名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 14:17:12 ID:suaispH/
>>75
それは日本の話?
日本だったら全然違うよw

新卒で監査法人?
なんで会計素人をわざわざ中で教育しなきゃいけないんだ?
リーマンじゃあるまいし。
77名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 14:22:18 ID:MgdT+OIY
>>69
いつでも独立開業可能という幻想つき
78名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:21:19 ID:wb5+qQMO
日商簿記1級より簡単なら、受けてみたいなー
79名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:44:35 ID:Tk2Xapcs
興味あるなあ。
日商1級と税理士簿財持ちなんで
とりあえず12月のBATICのController Levelを目指す。
不合格でもそれなりに実力はつくだろう。
80名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 15:47:01 ID:XCewapz5
この資格って意味あるの?
それとも外資系上陸の為の地ならし?
8161:2010/07/18(日) 17:14:37 ID:v1TyxDka
>>72
2級でそこまでやってるなら大したモンだが、Jとの差なんて話題にしてないよ。
あと、残念ながらUSの試験問題は守秘義務があるから具体的には答えられない。
(俺の今までのレスも、人に話してOKなのか微妙かもしれんが)
俺もJとして働いてるけど、あんまりUSを目の敵にしないでおくれ。
82名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 17:33:10 ID:v1TyxDka
>>76
アメリカの話だろ。

大学でGPAの優秀な学生を新卒採用して、事務所内で勉強させて試験に受からせる。
USCPAの合格率がそもそも高いから、日本ほどリスクはない。そもそも優秀な学生だし。
PwCあたりが就職人気ランキングで上位なのも、新卒採用が普通ってのが一因なんだろう。
てか、海外の事務所のことを監査法人と呼ぶのは紛らわしい。
83名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 17:48:56 ID:MM/X2DLU
>>80
まぁ、もっててジャマにはならんだろ。 外資の転職の時にはけっこう箔付けになるし。
仕事しながらでもさらに受けやすくなるから自己啓発のためだけでも意味ある。
少なくともMBAや日本の公認会計士受験よりは時間とカネの投資に対するリターンは良いと思う。


84名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 17:55:17 ID:obThlEhV
受かっても仕事ない、教養として受けるなら止めない
こんなもの勉強するくらいなら、中国公認会計士の勉強した方が100倍儲かるw
85名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 17:58:47 ID:PeGC9ODZ
新卒犠牲にしてまで取るほど有難い資格でも無くなったからねえ。
86名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 18:18:44 ID:suaispH/
中国の企業の監査は危険だと聞いたが。
87名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 18:25:57 ID:2AYK5afq
また資格ビジネスかよw
88名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 18:57:29 ID:3Wh4Y+2R
弁護士にしても会計士にしても合格の難しさに対しての見返りが少なすぎ
この先受験者減るだろ
89名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:04:33 ID:HZwh8f9P
当面日本人的には香港の会計基準がテーマ
90名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 19:29:07 ID:tixV3R7N
>>84
シナ国内では公認会計士の暗殺とか普通にあるぞw
まあ死なない程度にがんばれやwww
91名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 22:49:44 ID:iAo5jx5g
>>82
PwCはアカデミー賞の投票用紙の管理をしている
なんてことを会計学の教授から聞いたことがある。
ビッグ8とか言われた時代もあったそうだが、今は
いくつになったのかねえ。
92名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 23:20:12 ID:BEYpZZLh
ウチの同僚、毎回ハワイまでいって受験してたのにw
93名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 23:51:40 ID:mRa01ZWO
>>78
内容は1級より簡単だと思うよ。
ただ会計英語がスラスラ読めないときつい。
94名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 00:14:26 ID:wyL7zJJJ
マジレスするけど新卒の就職活動であれば、
IFRSの絡みもあってUSCPA持ちの学生は結構優遇されるぞ

TOEICや英検、日商簿記なんかよりも評価される
だから学生の間にUSCPAを取得して絶対に損はない

しかし財務未経験の30歳以降のおっさんおばはんが
USCPAを取得してもあまり評価されないけどなw
95名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 00:43:19 ID:IdzyTMLP
IFRSでUSCPA?
日本よりは差異は少ないけれど
なんか誤解されてる気がする
96名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 14:52:02 ID:qt926hC0
いまさらUSCPAなんてとってもしゃあないよ。
IFRSだって一部の商売にしたい人たちが騒いでいるだけで、
たいしたことない。

英語でも勉強しよう。
97名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 15:36:24 ID:Im9kOYM6
USCPAのスクール通ってたけど、年配者が多いぞ。
あれはなんでだ?
98名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 16:03:00 ID:wpln8vR/
98
99名刺は切らしておりまして
いま日本の公認会計士試験はその行く末が
揉めに揉めている。いずれは国内でも連結ベースでは
IFRSに収斂されるのだから、簿記の勉強しようが、
USCPAまたはBATICの勉強しようが、同じこと。
いずれにせよ、英語が苦手ならいまから勉強しといたほうがいいよ。
それだけ。