【製鉄】韓国POSCO(ポスコ)、営業利益980%増の1340億円に--2010年第2四半期 [07/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
韓国の鉄鋼最大手ポスコは13日、2010年第2四半期の業績を発表した。
売上高は前年同期比25%増の7兆9330億ウォン(約5790億円)、
営業利益は同980%増の1兆8360億ウォン(約1340億円)、
純利益は同178%増の1兆196億ウォン(約870億円)だった。

◎ポスコ(5412)
http://www.posco.com/homepage/docs/jpn/jsp/s91a0030001i.jsp

◎ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010071300685
2名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 17:33:15 ID:fIR4s0E+
大韓勝利
3名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 17:38:22 ID:8I+WS2iY
日本は円高終わらないし苦しいね
4名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 17:39:38 ID:ULhdHJqu
自国通貨を高くすることは大変でも、安くすることは本来簡単じゃないの?
だって札すって 円の価値を希釈すりゃいいだけだろ???

5名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 17:39:39 ID:Llmsbf0N
トヨタはここの鉄使い出してから法則発動しまくってるなw
6名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 17:41:45 ID:fIR4s0E+
>>4
外貨建てたとえば対ドルでもとの30%円安にしても給料が対ドルで元より増えればいいけどな
ありえない
7名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 18:00:34 ID:S4WhbBsd
>>5
使う前の車種もだけどね・・・
8名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 18:09:42 ID:7wX6L+13
売り上げが25%増で営業利益が980%増って、いったいどこで経費を
削減してんだって話し。人件費なのか設備費なのか・・・。
9名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 18:17:28 ID:k3yEBX/k
ホンダと日産は昔からここの鋼板使いまくってるからな。

トヨタは子会社愛知製鋼を持ってるし、国内メーカーはトヨタ最優先。
10名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 18:30:53 ID:tBF1MQnp
なんだここのバカども、海外製造ならどの会社も使ってるだろ。
新日鉄系だし、天下のポスコだぞ。
11名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 18:33:45 ID:xF0qRgkp
>>3
日本の鉄鋼メーカーは直接の鋼材輸出比率は高くないし、
今は原料高で苦しんでいるから円高は必ずしもマイナスではないんじゃないか?
12名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 18:34:14 ID:OiqzsoLc
なーんかサムスン関連といい韓国の企業ってだけで法則だのなんだのと言う奴がいるがその傲慢さが今の
サムスン>日本の家電メーカーの結果だと早く気づくべき
13名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 18:38:50 ID:fIR4s0E+
サムスンもポスコも時価総額(B/Sの純資産とこの「株主資本」)をどんどん上げてるわけ
だから純資産に対して負債が小さく見える

んま、でっかいライブドア
14名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 18:49:07 ID:LJZyYjuA
製パン
15m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/07/13(火) 19:03:56 ID:aRRnFOlJ
国士様の為替がどうとか鵜飼いの鵜ガナンチャラとか、韓国経済は来年には破綻するから大丈夫とかのコメントはないの?
16名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 19:04:01 ID:VOSyX4Dd
不正でしか成長できない韓国企業
17名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 19:06:42 ID:hoRyPc7/
何百%増って言っても成長じゃなく回復でしょ?
18名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 19:28:24 ID:p46n0/6T
「POSCO」だとわからなくても、浦項の企業だと言えば
サッカーファンならわかるんじゃないかと
19名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 19:30:44 ID:Az/ET13C
新日鉄に配当よろしく。
20名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 19:34:12 ID:TVjv4VJP
ビジ板でそんな説明いらんだろ
21名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 20:10:12 ID:5/5RsdIl
新日鉄が価格下げようとしなから、日本のメーカーは仕方なくポスコの鉄買うようになったんだろ。
新日鉄は最終製品作ってる方が強いということを理解していないのでは?
22名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 20:11:52 ID:LpFORAmo
鉄鉱石が高くなりすぎだろ。
23名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 20:28:13 ID:qFaVZFLv
ホームプラスの親会社?
24名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 21:18:17 ID:2hjaPtbt
ポスコって敷島パン?
25名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 22:31:18 ID:8I7K4OEu
それはパスコ
26名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 01:45:41 ID:tutFRB3g
赤いのは私のせいじゃない
27名刺は切らしておりまして :2010/07/14(水) 08:02:56 ID:j2+tZ1ZF
韓国にはポスコ以外の鉄鋼会社(高炉)はどうなのでしょうか?日本は新日鐵、
JFE、住金、神鋼と4社です。人口比で見ると、韓国にはもう1社、ポスコと同
規模の鉄鋼会社があってもおかしくないと思うんですが。もしご存じの方がお
られたら教えてください。

>>8
 設備の維持改修費などが不要になるからでしょうね。資本集約的な産業ではと
にかく設備の回転率・操業率を高くし、それを維持する事が最重要なんですよ。
これが出来たらもう収益性は桁違いになります。本当にお金を作っているような
感じでしょうね。現場の人達は楽しくて仕方がないと思います。
28名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 08:48:40 ID:D2ciEyR5
ボスコアドベンチャー
29名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 17:37:32 ID:t3ZpF/qM
>>27
日新も入れてあげてくださいw

ポスコ以外にハイスコってのもある。
30名刺は切らしておりまして
ボコスコウォーズってあったっけ?(´・ω・`)