【エネルギー】青森、国内風力発電の中心地に [10/07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 年間を通じて東風(やませ)が吹き、津軽半島からは西風も吹く、風の街。この風を生か
さない手はないと、六ケ所村の風力発電は78基10万5850万キロワットと、堂々の全国
トップを誇る。同じ青森の東通村がこれに続き、周辺一帯は国内風力発電の一大拠点になり
つつある。世界では成長産業の風力発電だが、日本は13位にとどまり、日本で風力発電が
普及するには、騒音問題による住民の反対や建設コストなど課題も多い。中でも風力発電など
不安定な電力を大量導入すると、既存の電力網の電圧が上昇したり周波数などに悪影響がでる。

 こうした問題を解決しようと、日本風力開発が開発したのが、ナトリウム硫黄(NAS)
電池に発電した電気をため、出力や電圧を安定化させる蓄電池併設型風力発電所だ。この実用
化第1号が二又風力発電所(34基、5万1000キロワット)だ。

 同地の風況の良さや港湾整備など物流環境が整備されていることもあり、日本風力開発は、
10基約2万キロワットの蓄電池併設型風力発電所を建設する計画。すでに運営子会社の「吹
越台地風力開発」を設立済みで、さらにこの六ケ所村で風力発電を加速する計画だ。

 二又風力開発の松島聡社長は六ケ所村に立地した理由について、「風力発電は地域との共存
が欠かせない。反対意見があっても粘り強く説得し、新しい産業に前向きだ」と話す。

 こうした中、昨年12月、二又風力発電所は全国的に脚光を浴びた。同社の大株主でもある
石油元売り大手の出光興産が、発電時に二酸化炭素(CO2)を排出しない上に、既存電力網
への影響がない二又風力発電所の「グリーン電力」に着目。これを東北電力や東京電力の送電
線網を使いJR東京駅前の新丸の内ビルディング(新丸ビル)に“産地直送”する、自然エ
ネルギーに特化した電力小売り事業に参入し、話題になった。

 東京都は今年4月から約1400カ所の工場やオフィスビルを対象に、事業所ごとにCO2
の排出削減を義務付けた。いわば、総量規制で、削減量が足りない場合は余剰分を持つ企業
から購入するなど取引で相殺することになる。都市部で風力などの再生可能エネルギーを増
やすのは難しいが、こうした環境規制強化の動きは、東北の自然エネルギーの追い風になり
そうだ。今年9月には市町村で風力発電の立地推進を図る「全国風サミット」がこの地で開催
され、自然エネルギーへの追い風も吹きそうだ。

ソース:SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100712/bsc1007120502008-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100712/bsc1007120502008-p1.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:01:38 ID:SpfwDm+I
マグナス式風力発電にすればいいのに
3名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:09:31 ID:aF6EsHGC
そんなことよりストロンチウムの漏れはどうなった?
大間にも原発作るんだよな
下北半島東岸の活断層の活動状態は本当に問題ないのか?
4名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:09:51 ID:tRBLroei

見っとも無い田舎風景になるな!

汚らしい光景だな

風力発電は景観を台無しにする!



5名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:11:22 ID:qZVjAiML
日本国内には風車が回っていない風力発電機が多い
6名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:12:57 ID:R3LckACJ
青森なら問題あるまい。

人住んでないから。

ホントに。
7名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:13:07 ID:oe/lhWwE
低周波騒音を無視するなら、電力会社の社長の家にも風力発電つけよぅぜ
8名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:14:05 ID:W5DQTSkv
エコエコ言えば税金と電気料金でお金使いたい放題だからなw
9名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:14:16 ID:YZtC4nPk
推奨銘柄 2766日本風力開発

買え
10名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:27:20 ID:AWmW5ZpW
桁ひとつ足りねぇ、、
やる気ねぇだろ?
11名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:29:04 ID:F6QuOxZT
>>6
あそこは戊辰戦争に敗れた会津の人間が強制的に移住させられた所
元々人間の住めるような所ではない
だから全土を風力発電にするのが一番良い
12mn:2010/07/13(火) 12:44:55 ID:68qzhZpH
もっと原発造れば、問題解決!
13名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 13:03:07 ID:3Dxh3ZaS
再処理工場が邪魔
14名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 13:07:58 ID:2Z6TGAp0
青森でどんだけ電力作るんだよ
15名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 13:22:55 ID:WWa33ps0
買っててよかった2766
これからもどんどん回ってどんどん稼いでくれ。
16名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 13:28:51 ID:3Dxh3ZaS
青森県民ばかだな。風力だけで十分だった。
放射能あびてまで原子力誘致して損したな。
17名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 13:42:54 ID:xLFuuHvI
東北は人の住める土地じゃないんだから
全て原発で埋めればおk
18名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 13:51:52 ID:eyuaPdlI
低周波騒音公害で、青森の人間の脳が狂うな・・・('A`)
19名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 14:24:52 ID:F6QuOxZT
もう既に狂ってます
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_health/health_p/15020009

東北なんか人間の住む所じゃないよ
20名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 14:34:06 ID:rVQd6Y00
都市部だとビルの屋上とか谷間風とかで強風も珍しくないだろ
電池が良くなればどこでも風力発電できるんじゃね
21名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 14:46:27 ID:3Dxh3ZaS
低周波w
どんだけ低周波だしても下北なんて人住んでねえしw 衛星写真で見てみろよw
22名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 14:47:57 ID:fATl2/Er
しかし、青森で電力作るのはいいけど
どこで消費するんだっていう。
23名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 15:24:38 ID:08+ecUFL
ノルウェーだったか、
海岸線にズラーッと風車が並んでるのって。
風力、地熱、太陽光発電で国内消費電力の10%ぐらいを賄ってるとか。
将来は30%まで上げたいらしいが。
24名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 16:52:22 ID:QHMUz/g9
>>22
東京

CO2減へ東京、青森が協定/自然電力を都心の事業所が購入
http://www.shikoku-np.co.jp/national/science_environmental/article.aspx?id=20091204000201
新丸ビルに青森の風力&太陽光電力を供給
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20091209-574278.html
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000501004160001
25名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 16:59:40 ID:QHMUz/g9
勘違いしている人間がいるが、
原発にしろ再処理施設にしろ立地しているのは
青森圏内でも人が少ない下北半島で
市街地の青森市や八戸市からは直線距離でも50km以上離れてるんだよ。
都心から千葉の館山あたりぐらいの距離。
人が住んでいない地域だから低周波公害も出ない。

会津が流されたのも斗南藩といって下北半島だけ。
もともと人が住んでいた津軽藩や南部藩とは違う。
26名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 18:33:14 ID:q46ySQEa
地上に風力は日本では厳しいだろうな。
海上に風力発電を作った方がいい気がする
27名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 20:32:52 ID:3Dxh3ZaS
海岸から1km以内の沿岸にいっぱい造ればいい。
28名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 20:39:19 ID:pY0Bz+eu
風が吹いたら林檎が落ちるやん。
29名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 21:01:45 ID:oe/lhWwE
>>21
クズ

実際に行ってみろ

クズ
30名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 21:34:33 ID:Sdt5ayFy
広さだけなら北海道の方が上だろうけど、青森県は「東京と陸続き」という
強みがあるな。
31名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 21:51:58 ID:B+uqoYRd
>>17

チョンの植民地 九州よりましだろ カス
32名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 21:57:50 ID:SsUofcFb
>>30
あと、北海道は北方有事の際に
ロシアに侵攻されやすい地域。
国家的重要施設を北海道に置くわけにいかない。
33名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 22:19:41 ID:oe/lhWwE
>>32
風車があれば、上陸作戦が難しくなるな。
良いアイデアだ。

高さ50m以上にすれば、
ヘリも撃墜しやすくなる。

揚陸艦も沖合いに出ないとならない。
風車が壊されても、残骸で舟艇の運行を妨害できる。壊されてなくても進入路が決まってくるから、壊滅しやすい。

潜水艦も近づけない。
海中では細かい動きができないから。

良いアイデアだ
34名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 22:22:46 ID:Tjfz63gv
放射能と風切音。住みたくないねえ。
35名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 22:26:52 ID:eyuaPdlI
【豆知識】
青森は風が強くて風車向けだと思われるが、
実際は風が強すぎて危険防止の為に風車を止めている時間の方が長い。
36名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 22:30:20 ID:Tjfz63gv
原発放射能の影響は半径160km内に出るといわれているから、
青森市八戸弘前をすっぽりカバー。
37名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 22:48:42 ID:i7lKzavI
>>35
強いほうが、弱いほうよりも可能性がある。
発電可能な風速を1m上げるだけで、ウハウハに発電量が増える。
38名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:01:43 ID:eyuaPdlI
>>37
増える前に発電用モーターが焼き切れて使えなくなるよw
だから、止めているんだってばw
39名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:03:02 ID:eyuaPdlI
>>37
さらに言えば、現在の風力発電機は、風が弱くても強くても発電できない、まだまだ未完成の技術なんだよw
40名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:11:41 ID:i+aP6UKe
7年前、6月に竜飛岬いったけど
あそこの風がすごすぎるw
めっちゃ晴れてるのに台風みたいな風だったw
車停めて展望台までの2,30mを身体を小さくして
前かがみで歩かないといけなかったぜ・・・
風力発電の羽が沢山あったのもうなずける。
41名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:12:33 ID:i+aP6UKe
>>38
あ、俺が行った強風の時も羽止まってたw
42名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:30:48 ID:CzcYcfkm
>>36
それじゃ東海村の原発で首都圏もアウトだろw
43名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:39:31 ID:yPtzXW7q
この記事なんでいまさら
朝日新聞とかで同じような記事いっぱいでてて新鮮みがないや
44名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:50:54 ID:0s2kfVaz
地熱発電が先だろ。
八甲田山と津軽富士があるのに地熱発電所がまだない。
温泉街も廃れたし、なんも障害がない。
45名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:57:01 ID:F6QuOxZT
東北全体がシベリアみたいなもんだから
46名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 00:35:48 ID:VG8KQ1EO
>42
東海村より浜岡を心配した方がいいと思うぞ
首都圏は…
通常、風は西から東に向かって…
47名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 00:43:04 ID:8K2sgXBM
風力発電事業に投資してもらって
地元に金を落とすんだったらいいんじゃね。
六ヶ所村なんか1人あたり平均所得が1500万円ぐらいあるからな。

市町村1人当たり所得 六ヶ所トップ1520万円
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/03/31/new1003311401.htm
48名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 00:45:16 ID:dEJtO31l
風力発電は、地元に金は落ちないし、解体費用も誰が責任を持つか確定してないんだが。

会社が潰れたら、
地元自治体が数億かけて解体しないとならない。

ジェンジェン儲からない。
49名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 01:40:14 ID:djljNoba
家庭用小型風力発電機なら都会にいくらでも設置箇所があると思うけどなあ。
鉄道や高速道の沿線沿道にずらっと発電機を並べてくれ。
50名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 07:34:28 ID:3g8fhLIh
村としては日本一の所得だからね
俺も将来移り住んで生活保護受けるつもり
51名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 08:38:22 ID:1ybT0dDD
会社が潰れて風車インフラだけ残ったら儲けもの。おれが買い取るよ。
52名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 11:39:55 ID:RtpFX0Rs
>>47
事業所も含んでの1人当り所得だぞと。
地元の人間がそんなに所得持ってるわけなじゃない。
持ってる人間は転勤で来て帰っていくだけだ。
53名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 12:26:25 ID:wPz87frl
六ヶ所村の人口は1万人。
そのうち2千人が日本原燃の社員。
つまり20%もの人間がそれなりに高所得なわけだ。
それ以外の80%の人間も国からの補助金で恩恵を得ているわけだから
豊かなことには変わりないだろう。
54名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 12:34:24 ID:W0rcCC4z
東海村とかが典型だけど、原発のある村って
財政状況がすごく優良な自治体なのよね。
だから、危険なのは分かってても
豊かさを保障してくれる限りは
大きな声で「出て行け!」とは言えない。

特産品とかのない貧しい地域はむしろ
原発を誘致したいほどだとか。
同じような意味では、米軍基地もそうかな。
どちらも、地元に落とす金は大企業の工場の比じゃないから。

どこの自治体や住民だって、
多少のデメリットに目をつぶってでも、金のなる木は欲しい。
55名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 12:46:22 ID:1ybT0dDD
なんもない田舎で金だけあってもねえ・・・
大して必要性のない物が増えるだけだろな
56名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 16:51:14 ID:mz+fisj5
六ヶ所の事業所得は、補助金

つまり天下り公益法人と同じ
仕分けもしないで税金が大量に投入されているに過ぎない
だから他の市町村と所得が合うように補助金を減らすべき
57名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 17:10:16 ID:pNfkTk58
公益法人と違って、
原発所在地の補助金は「電源三法」によって
きっちりと法律で明文化されている。
つまり改正には国会で審議される必要があり
仕分けレベルでどうにかなる問題ではない。
58名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 17:29:11 ID:STiW87jO
あえてここでスマートグリッドの意味を感じない
59名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 19:56:36 ID:ljL4JlGe
>>57

仕分けってのはそういうの含めて仕分け

アホな奴
60名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 23:07:24 ID:XJdRzW0W
>>38
それを克服するのが開発って奴だろ。
61名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 23:23:09 ID:I9jRLVtY
>>59
国会の審議が必要ということは
与党が単独で出来る仕分け作業と違って
野党の協力が不可欠ということだよ。
電源三法なんて今の政局の議題にすら上ってない。
62名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 08:01:23 ID:xpYnAcWq
というか、そもそも民主も方針としては当面においては原発推進なのに
その辺に大きな手を付けられる訳がないしな
今となってはそうじゃない国や政治団体、各種団体も少ないだろうけど
63名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 10:15:51 ID:jgm2aF4P
>>61

>>62

民主とか与党とか関係なく
税金が使われてて他より所得多いんだから仕分ける必要がある

それを電源三法だからとか国会だからとか出来ない、に終始して思考停止する姿勢ってバカなのか?
64名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 10:17:51 ID:jgm2aF4P
まぁ
馬鹿だから「仕分け」ってのを例の「仕分け作業」にしか
捉えてないんだろうけどね・・・まさにバカ
65名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 12:26:06 ID:n5+pP86j
そんなことしたら原発を受け入れる自治体なんか
今後一つも出てこなくなるだろw
放射能事故というリスクを引き受けてるんだから
その対価が無くなればもうどこも引き受けない。
そんな簡単なことも分からないほうが馬鹿じゃないのw

社民・共産は原発反対派。自民・民主は推進派。
66名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 12:41:28 ID:jgm2aF4P
>>65
それは単純に原発無能論不要論にたどり着くはずだが
そうしないのは利権だね
それこそ税金を投入しなければ維持できない赤字事業の証じゃないかね?

本当に原発コストが安いのなら、その差額を補償費に充てても余裕なはずだろ?
2円/kWhもあれば1基年間150億円は余裕だろ

でも電源促進税3000億も投入している

辻褄の合う反論を求む
67名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 07:30:01 ID:N/lmfgGx
青森は道路の赤字を債権化だか証券化するとかでゴールドマンサックス
が絡んでたよな・・・今回の件もなんかクサイな
68名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:14:29 ID:i/ykfoyP
>67
また、風力発電もですか?エンロンとか彷彿しちゃいますね
あるいは補助金狙い?
69名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 00:45:38 ID:O/HW8j/z
至る所に風車が立ってるよ
多過ぎ
70名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:32:04 ID:mmX2Gzb3
六ヶ所の風力発電群と自然を見ると、

マクロスプラスの風景を思い出す
71名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:35:00 ID:mmX2Gzb3
大間の原発、潮力発電

六ヶ所の原発、ITER、風力

八戸の太陽光、LNG、メタンハイドレート

エコエネルギーで、第二太平洋ベルト形成できんものかねえ

日本復活の鍵になると思うが。
72名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:47:45 ID:i/ykfoyP
>71
六カ所村は原発じゃないっす
東通村っす
それに風力も東通村のほうが風もいいし風車も多いっす
って八戸に太陽光ってナンスか?
73名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:49:23 ID:hkNkguoH
風力発電はかなり騒音がでて騒音被害が大きいから、
人里離れたところでしか不可能だからな

人が住んでない地域がたくさんあるところじゃないと成り立たない
74名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:51:13 ID:mmX2Gzb3
75名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 03:53:22 ID:pHsRjjty
モーターが焼ききれるのって、
単純にギアチェンジでなんとかならないもんなの?
巨大な充電池さえ作ったら風にムラがあっても安定供給できると思うんだが。
76名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 12:05:48 ID:mmX2Gzb3
もう、そのへんはクリアされつつあると聞いたが
77名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 22:11:54 ID:k4PGn35l
先日、二又を通ったが風車が激増していた。、あと、近くの駐車場に見たこともない数の車(社用車?)停まってた。
何か、大規模な事業はじまるんかな?
78名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 23:34:46 ID:zDOyXbnH
2年くらい前に増えてそのままかと思うけど
79名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 23:40:18 ID:V5GN3SrX
いいこと思いついた。
竹島とか侵略されつつある田舎の島にも風車大量に置けばいいんじゃね?
うるさくてたまらんだろ。
80名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 12:17:27 ID:8lGEue72
【エコ】洋上の風力発電、国内初稼働 7基で7千世帯分の能力
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1279731225/

洋上の風力発電、国内初稼働 7基で7千世帯分の能力

 富士重工業と日立製作所は、茨城県鹿島灘の洋上風力発電所「ウインド・パワー・かみす」に納めた風車7基が稼働を始
めたと21日発表した。強い風や波にさらされる港湾外の海上で風力発電を始めるのは、国内で初めてという。全体で年間
約7000世帯分の電力をまかなう能力を持つ。

ソース:asahi.com(朝日新聞) 2010/07/22 01:00
http://www.asahi.com/business/update/0722/TKY201007210610.html
81名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 22:20:24 ID:X/lHCEWG
これ以上増やしてどうすんのさ
82名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 06:50:07 ID:4xSYTwa7
風車は騒音被害がひどいから、人が住んでる地域には設置できない
青森の人里離れたところなんてもろに風力発電向け
83名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 07:58:16 ID:IhQ+kQ13
三浦半島にある風車の至近に住んでいる知人宅に泊まったことあるがまったく気にならなかったよ
バス通り沿いの知人宅に泊まった時のトラック通過騒音のほうがよっぽど気になったよ
84名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 15:53:58 ID:uiE9syOb
竜洋町の風車、公園にあったけど爆音だった。500mくらいでも
聞こえたよ。近くにキャンプ場があったけどうるさいんじゃ
85名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:00:25 ID:WAECsqS+
>>83
風下の日にはうるさくてしょうがないけどな。

数日過ごした人の意見は頼りにならないね
86名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 07:44:20 ID:eBD2Zgbs
風切音は50mで完全に減衰します。
500mで聞こえるくらいならゴーーーーーーーという連続音が続くとでも言うのでしょうか?
そりゃ愉快ですね。
87名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 07:50:00 ID:dbvP1qGE
風下ならあり得るだろうね。
一概に距離だけじゃ音の減衰は計れないのよ、ぼくちゃん

季節、時間、風の流れ、地形、気温

冬の深夜だったら、500m離れても音は飛ぶ。
88名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 07:52:29 ID:dbvP1qGE
都会にこもって、資料しか見てない、現地に行かない人は、>>86みたいに距離だけで音の減衰を断定しちゃう現実離れした考え方しちゃうんだろうな。
89名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 08:02:12 ID:dbvP1qGE
ちなみに、東北新幹線が360キロ運転できないのは、冬期夜間の騒音が規制値を超えてしまうから、

距離だけで音が完全に減衰するなら、
東北新幹線は、すぐにでも360キロ運転できるw

新幹線も同じ風切り音が騒音の原因だから、騒音というのは>>87に上げた要素を全てクリアしなければならない難しい問題。

過去に日本海でf15戦闘機が出した音が、
数十キロ離れた能登半島で爆発音のように
聞こえて騒ぎになったくらい。音は広範囲に届く。

道路や鉄道に防音板を設置しても、不快な成分を含んだ音だけが周囲に流れて、近隣住民から苦情がある。

何も防音対策をしてない風力発電は、
近隣住民にとって害でしかないw
しかも、金を地元に落とさないし、
得をするのは風車メーカーだけw

距離だけで風切り音が完全に減衰すると断言してる人は、
風車で美味しい思いをしたい人なんだろうw
90名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 08:07:53 ID:dbvP1qGE
ということで、

日本は無人地帯が少ないから、
風力発電は洋上に大量に設置するのが正しい。
陸上設置型は健康被害を引き起こすだけ。
ブレードが壊れて民家に飛ぶ事件があったら、終わる。

洋上風力発電なら、ロシアや中国が揚陸作戦を展開できないオマケもついてるw
風車を一定感覚で設置したら、へリボーン作戦もできない。
91名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 08:16:21 ID:DiNnXANZ
六ヶ所村前に行ったことあるけど、
普段風車を見る機会なんてないから幾つも
並んでるのを見た時は荘厳さを感じたな。
92名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 08:43:34 ID:EbWz4NwJ
俺も、あそこ通るけど毎回凄さを感じるよ

洋上発電だと、塩害とか、コストどうするんかね
93名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 08:44:17 ID:TizD+WPW
売国奴岩手よりもよっぽど日本の役に立ってる県だな
94名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 12:10:04 ID:R3yrqgTx
>>66
横レスすまん。
>>それこそ税金を投入しなければ維持できない赤字事業の証じゃないかね?
原発は赤字事業だと思うぞ。
利権云々よりも、赤字でも日本の電力需要に対応するためには必要な事業ということだろ?
今でこそスマートグリッドや蓄電技術の活用などで“安定した電力の供給源”として脚光を浴びているが、
風力や太陽光などの自然エネルギーは、今まで“非効率的で非現実的な選択肢”と思われて来たから、
赤字でも原発推進してきたんだろ?
これから自然エネルギーを推進していく場合も、原発以上に補助金をガンガン突っ込まないとダメだろ?
自然エネルギーの場合は、送電網の改修にも莫大な金が必要だからな。
95名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 12:41:41 ID:NDAMoGcs
>>89
こいつ最高のアホ
レベル関係なく新幹線などと比較してるぜ

新幹線の騒音が遠くまで聞こえるから風車も同じように遠くまで聞こえると思ってる単細胞
96名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 16:06:05 ID:EbWz4NwJ
>>95
何をやっても、反対してあげあし取りするやつはいるよね。
97名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 16:11:30 ID:EbWz4NwJ
>>93
青森県は、米軍との関係も良好だし、陸海空自衛隊もあるうえ、原子力施設の集積も進んでる。
出稼ぎで安い労働力を首都圏に提供したり、高品質な農林水産物を供給してる。有事に最も頼り
になる県だと思う。
98名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:41:06 ID:cOB/SGWv
>>89
>>過去に日本海でf15戦闘機が出した音が、
数十キロ離れた能登半島で爆発音のように
聞こえて騒ぎになったくらい。音は広範囲に届く。


問題だーとかいう奴いるけど、沖縄の米軍機は数十メートルしかはなれてないんだぜw
何が500mでも騒音だよ。笑わせるなよ。
99名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:45:02 ID:dbvP1qGE
>>98
??
100名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:45:59 ID:dbvP1qGE
>>95
風力発電の騒音が測定されてるんだから、しゃーない。
101名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:46:24 ID:TRvsaSmY
県内に住んでるけど三沢基地の米軍の悪い噂って聞いた事が無い

航空ショーでも地元や観光で来る人達で賑わうし
事件とかテレビで見る事もほとんど無い>ある事は、あると思う

沖縄の海兵隊と
青森の空軍と

同じアメリカ軍でも違うの?
102名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:47:58 ID:dbvP1qGE
>>96
陸上で風力発電をするより、洋上で大規模風力発電をした方が良いってこった。

日本の場合は、陸上の風力発電は周辺住民を無視した乱開発だから、禁止した方が良い。無人地帯以外は。
103名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:50:47 ID:dbvP1qGE
>>101
空軍は学力のある層しか入れないから、あまり問題を起こさない。

海兵隊の陸上部隊は、荒くれ者が多いし、戦場で病んでるのもいるから問題を起こす。
グアムでも問題になってる。
104名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 18:27:12 ID:cOB/SGWv
海兵隊。

1950年7月11日に小倉市で黒人米兵250人が城野補給基地から集団で脱走、
完全武装した彼らは4、5人に分かれて繁華街や民家に侵入し、略奪、傷害、強姦を繰り返した。
カービン銃やライフルを手にした脱走兵の中には手榴弾をぶら下げている者もいた。駐日米軍の憲兵と小倉警察はなすすべもなく、
米軍二個中隊が鎮圧のために投入され市街戦となる。翌日12日には終息に向かうが、市街戦の末15日に鎮圧したとも言われている。

彼らは前日10日に岐阜から城野補給基地第24連隊に移送され、近いうちに朝鮮戦争に送られる予定であり、
その恐怖が脱走につながった。生き残った逮捕者は朝鮮戦争の最前線に送られ、ほとんどが戦死したと言われている。

大事件ではあったが、GHQの情報規制のため殆ど報道されず、被害の詳細もわかっていない。
警察に届けられた被害は70数件だが、表ざたにならない強姦事件も多数あったと伝えられている。
当時の日本人の多くはこの事件を知らなかった。
105名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 18:33:21 ID:dbvP1qGE
あとは、岩国でも反乱を起こした
106名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 18:43:27 ID:4w/1DON8
>>104
怖すぎる。
107名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:06:06 ID:55vKvZfT
>>104

事実は
小倉で略奪、傷害、強姦を繰り返した朝鮮人を制圧した鎮圧戦だった


かもな
108名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:08:24 ID:cGM2dEXF
>103
嘉手納は空軍でつが・・・
反感凄いよねw
109名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:12:06 ID:4w/1DON8
>>107
かもな、、じゃ事実じゃないってこと
110名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:55:22 ID:W+qS+kr7
111名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 21:35:24 ID:h56BqFrz
六ケ所村の風力発電は実際みると物凄い光景だよな
112名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 22:18:23 ID:EbWz4NwJ
緑の山々と、太平洋、鷹架沼、エコハイテク機械が溶け合って

壮大な景観が現出している。近未来はああいう風景だといいなあ
113名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 22:37:18 ID:EbWz4NwJ
114名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 23:12:20 ID:SojucFNy
核燃料サイクル機構がじゃまだな
115名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 23:32:18 ID:dbvP1qGE
>>113
きたねぇー風景だ。
乱開発とは、こういうことを指すんだ。

さっさとつぶして、
海上風力発電に移行した方が良い
116名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 23:41:16 ID:dbvP1qGE
大間沖の一帯は、常時風が吹いてるような地域。

大規模風力発電ができれば、
青森にも金が落ちるのに
117名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 01:04:00 ID:X1lggcyb
>>115
俺は、非常に美しく感じるのだが?

環境を破壊するのが乱開発なら、風力発電は環境を守るためのものだ。

海上にコンクリートを浮かせ、そのメンテにかかるエネルギー、コスト

こそ環境破壊という乱開発に思えるのだが?その発想は、無駄の大きい

大規模公共事業の香りがする。
118名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 01:43:32 ID:jMiujtD2
>>116
青森はエネルギー自給率も食料自給率も100%以上

それでいて所得も全国最低レベル
なにかがおかしい
金も落ちてこない

だから電気代2円上げて差額1兆円を青森に配れと・・・・
それがたった数10億で価値を安売りする県政
馬鹿としか言いようがない
119名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 02:06:48 ID:2/N+lL5l
りんごの自給率に比べたらエネルギー自給率なんて
120名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 03:52:17 ID:gLuu1KFW
六ヶ所村には下北縦貫道路という
高速道路が今建設中。
121名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 18:11:08 ID:zjyU6YBx
>>120
でも南側は野辺地で終わるよ。
第二みちのくに繋がるのはいつになることやら
122名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 18:25:41 ID:fHvXTOvA
>>118
ああ、それは沖縄と同じことだよ。
嫌なものを押し付けるために経済を弱くする。
そうすると米軍基地や原発を受け入れないと駄目と思い込むようになる。
簡単なことだ。
そして見返りは、ちょっとしかやらない。
なぜなら経済発展させてはいけないから。
123名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 19:03:54 ID:2bpGO3p0
アップウィンド方式は、強風でブレードが風下に曲がり支柱に接触で・・・
http://www.youtube.com/watch?v=JIO7Akw-uMc
http://www.youtube.com/watch?v=CqEccgR0q-o
124名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 06:15:23 ID:ziYTThYE
付近に人間の居住してない土地がたくさんある青森は、騒音問題がおこらない土地がたくさんあるし
平均風速も高いから風力発電に向いている

平均風速がそれなりにある
非居住地域がたくさんある

の条件が風力に必要
125名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 06:26:50 ID:E/nCxa4k
>>124
不思議なことに、そんな土地に住みたがる人がいるもので
126名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:56:13 ID:ELkgPlpb
自分ちでも風力発電してもらえばいい。
そしたら少々の音にも理解が深まる。
127名刺は切らしておりまして