【家電】象印、羽釜形状の内釜の圧力IH炊飯器、11.55万円…プラチナナノ粒子コーティングで甘み45%増 [10/07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備餡子φ ★
 象印マホービンは、羽釜形状の内釜を採用した圧力IH炊飯器「極め炊き NP-SA10」を9月21日より発売する。
希望小売価格は115,500円。炊飯容量は0.09〜1.0L。本体カラーはプライムホワイトとプライムブラウン。

 同社の炊飯器のラインナップで最上位機種に当たる圧力IH炊飯器。
同社では、新モデルの開発に当たり、ごはんがおいしいと評判の飲食店を食べ歩くことから始めたという。
その中で大阪・堺の定食屋「銀シャリ屋 げこ亭」が同社の理想とするごはんに近いとして、同店の炊飯方法を研究。
その結果、かまどで炊くことによって強火が均一に釜内に回っていること、熱を逃しにくい羽釜の形状などに工夫が見られたという。

 象印ではこれらの研究の結果、内釜の側面部分に羽を設けた羽釜形状の「極め羽釜」と、羽部分に密着して加熱する
「羽釜ヒーター」を新たに開発した。
羽釜ヒーターは、極め羽釜の形状に合わせたヒーターで、羽釜に密着して加熱することで、羽の下から釜底までの間に蓄熱性
断熱性の高い「空気断熱層」が生まれ、熱が外に逃げるのを抑えるという。

 さらに、熱量を増やすため、側面と上部のヒーターを強化した。
これにより火力は従来の約2.4倍となり、かまどに近い高火力を再現しているという。

 極め羽釜は、内部で熱を対流させやすいように、形状を浅く、広くし、サイズを従来より大きめにした。
本体は溶湯鍛造した内釜を、1品づつ削りだして作っているという。
さらに内側には釜内の水質を弱アルカリ性に変化させる「プラチナナノ粒子」をコーティングした。
弱アルカリ性の水は米の表面のタンパク質を分解し、中心まで水を浸透させやすくし、熱が米の中心部まで伝わるという。
これによりでんぷんのα化が促進され、ごはんの甘みはコーティングなしの場合に比べ約45%増加するという。

 炊飯工程においては、連続的な高火力を実現するため、ふきこぼれを抑えるトルネードファンを蒸気口に設けた。
また、7つのセンサーで、炊飯時、保温時の温度をこまかく制御するという。

 炊飯メニューでは、おこげが作れる「おこげメニュー」、気圧を抑えて電力量と蒸気の量を少なくする「蒸気セーブメニュー」
などを備える。

 本体サイズは290×420×225mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は7kg。消費電力は1,330W。

▽ソース:家電Watch (2010/07/08)
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100708_379325.html
▽ニュースリリース
http://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2010/100708/NPSA.html
▽画像
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/379/325/00.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/379/325/2.JPG
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/379/325/4.JPG
2名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:30:20 ID:PFafdAzC
業者の宣伝だな
3名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:31:18 ID:M/Q+sTiv
よさそうだが、電気釜に11万も使う気は無いな。
電気釜なんぞ、せいぜい3万くらいまでしか出せんよ。
4名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:34:12 ID:fu34/6Zw
2〜3万ので十分贅沢 米太るし常食しないし
5名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:36:29 ID:+z3BzK2O
こんだけ付加価値付けても

ガス釜にはかなわない現実w
6名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:38:02 ID:lz4L/Kpk
タイ人は、タイガーより象印がお好き。
理由は単純に、ゾウさんが好きだから。
7名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:43:44 ID:M/Q+sTiv
台湾でタイガーだったか象印だったかの魔法瓶水筒が、
けっこう人気あって驚いた。
8名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:49:30 ID:ngdrWsaD
45%も甘さが増したら逆に食えなくなりそーな・・・
9名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:52:34 ID:M/Q+sTiv
マックスコーヒーみたいなごはんが炊けるのかなw
10名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:52:44 ID:mqL41Tnz
電気保温が可能なハイブリッド釜とかないのかな?
予約はガス部がやばいから無理か
11名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:52:47 ID:/M28RqZ9
September 25, 2006
By M. Pierce (SLC, UT USA)

私と妻は最近忙しくなってきたので、キッチンにいる時間を節約する為に
炊飯ジャー [ rice cooker ] を買う事にしたんだ。
(中略)
私はこの炊飯ジャーを強くお薦めする。
大家族には容量が足りないかもしれないが、1人若しくは2人か小さな家族
には、正にもってこいの商品だろう。
夢の様なご飯が炊き上がり、レストランよりも良いご飯が自宅で味わえる。
私達は、週に6-7回は夕飯にこの機械を使って穀物を食べている。
君もひとたびこの象印のスイッチを押してしまったら、もう二度と
昔の生活には戻りたくなくなるはずだよ。
・ご飯を炊くならこれっきゃない
・私をご飯好きに変えた!
・こういうの大好き!
・この炊飯器に絶対LOVE!
12名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:56:17 ID:/M28RqZ9
米アマゾンに掲載された、象印炊飯ジャーに対するレビューでは、
「まさにドリーム」「スイッチを押したら二度と元の生活には戻れない」
「こんなにご飯が美味しく炊けるなんてアメージング」などと大絶賛の嵐。
13名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 04:09:58 ID:O4liKxpD
11万も出すなら、3万のガス炊飯器買ったほうがいいな
14名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 04:24:23 ID:j8i2Rn1P
でもまだガスにはまだ勝てないんだろうな
15名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 04:26:56 ID:j8i2Rn1P
>>14
間違えた。。日本語変。
農家から買ってきた新米をガスで炊いて、食って育ったから
電気釜では満足できなくなった。
16名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 04:30:28 ID:WfGEo3/Y
そんなことするくらいなら
200V仕様の高熱量タイプ出せよ。
17名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 04:51:16 ID:qQzPF1Hn
>>14
うちはガスだけど
一度食べ比べてみたいな。
18名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 22:37:20 ID:YhLpawJg
象印の高級機種は魔法瓶の技術を生かした真空釜がウリだったのに
それをやめちゃったんだな
19名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 22:57:16 ID:uH0mMcL/
プラチナとかダイヤモンドとか純銅とか

炊飯器ってオーディオマニアの原発コピペに近づいてんじゃね?
20名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 22:58:46 ID:PinYrku9
NP-NA10買うところだったが、
もう少しまとう。
21名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 23:40:08 ID:/2ysOxwc
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/379/325/2.JPG
隙間空けるより、ヒーターに密着させたほうが効率良さそうに思うが
22名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 23:56:38 ID:+6D2tQ0q
甘いご飯が食べたいのならば砂糖かけれ。
23名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 20:42:50 ID:jC70YRj3
アイデアが尽きてネタに走った感が有るなぁ
24名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 21:03:36 ID:KP+jlyy+
なんかこの手の宣伝文句って、営業の必死さが伝わってくるよね
そんなに均一火力が良いなら、内釜内部に電熱線をまんべんなく入れれば良い
IHである必要さえない
実際は周りを筐体で断熱している炊飯器なんか底面を過熱するだけで充分均一に熱が伝わっているんだよ
鍋の中なんてたかだか100度なんだからさ
25名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 23:17:41 ID:W/vtnDV2
26名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:35:35 ID:nsk/WWPa
トルネードファンって取り外して洗えるの?
出来ないならちょっと汚いような
27名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 14:52:33 ID:lVK8dL9f
三菱の蒸気レスに対抗して各社蒸気セーブモードを搭載してきたな
でも、その分味は落ちるんじゃ?
28名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:05:13 ID:TPWqWj0v
飯くらい鍋で炊けよ!
29名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 22:15:52 ID:5kL/Y3Q3
自動炊飯モード付のガスコンロと
専用炊飯釜があるので
こんなものいらない。

(゚д゚)ウマー
30名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 01:01:17 ID:i5W9ycmr
45%増って、今までなんだったんだ
31名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 02:11:32 ID:Au6IFrjT
ここまで来るとオーディオマニアと変わらんな。
32名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 17:54:08 ID:+lMVFQcL
プラチナ粒子w
33名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 18:54:40 ID:mcEYeTNP
最近のには内釜に取っ手が付いてないから、持ちにくい。
34名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 15:37:40 ID:jIgq6Qhc
ほぼ日本市場限定の商品を毎年モデルチェンジして新機能搭載って採算有ってるのかなあ?
35名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 16:05:48 ID:nQTV1Pxa
ご飯の何割かは水分なので、うまいご飯を炊きたかったら水にこだわる必要があると思う。
36名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 16:31:04 ID:okn7mke7
家庭用電気釜は100Vで火力に限界があってIH以降殆ど進化してない。
もう言葉ばかりが先走っててオカルトな世界になってる。正にオーディオの世界と変わらない。
ガスが美味しいのは単純に火力が強いからだ。
電気は業務用みたいに200Vな製品でも出なければこれ以上変わらないでしょ。
37名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 22:12:24 ID:vPbVgiqK
車のホイールだと鋳造より鍛造のほうが軽くて剛性が高いってメリットが有るけど
炊飯器の釜を鍛造にするメリットって何?
38名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 22:15:06 ID:j3/OQnad
もう砂糖コーティングでもして甘み100%増量しろよ
39名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 22:22:27 ID:MA+hkJN6
おひつに入れるとマジで飯が美味いよな。
40名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 22:41:09 ID:vWvNRfaf
>>39
大きいタッパに軽くよそってしばらく放って置いても同じようなのが出来るよ
大体、500mlのタッパに一膳分くらい
41名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 12:37:20 ID:nMe/Z+gE
>>40
タッパが熱で歪んだりしないの?
42名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 14:38:27 ID:U4QkJMU9
高級品路線でさぞ利益率も改善してるのだろうと思ったら
営業利益暴落してんじゃねーか
大丈夫かこの企業
43名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:56:35 ID:beLz2QIA
圧力IHって普通のIHより甘めの炊き上がりになるって聞くけど
これはそれ以上って事?
44名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 00:46:13 ID:VMziD52a
ご飯は炊飯器で炊くものっていつの間にか常識になってるけど、
ガス火で炊くのも慣れれば別にそう面倒でもないよ。
味の違いは分からないけど、電磁波で加熱して炊いた米と
直火で加熱しで炊いた米っていう気持ちの違いがおいしく感じさせてくれる。
今の若者は貧乏だし、一人暮らしだとガス火炊飯派って結構増えてるんじゃないかな。
45名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 01:02:58 ID:uCy+3PXR
>>44
そうそう。
自分は毎日、鍋でガスコンロで炊飯してる。最初はちょっと難しいけど慣れれば簡単。
10キロ3000円の安い米だけどとてもうまい。おかずはのりと生卵だけでいいくらい。
たまに実家に帰って、かーちゃんが炊飯器で炊いたご飯食べるけど
自分でガスで炊いたほうがうまいと感じる。

炊飯器に12万も出すなんてあほくさ。これ買うならガスでご飯炊く練習するほうが何倍もお得。
46名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 01:13:32 ID:6Qzqdep1
必要十分なIH圧力炊飯器ってどれ?
47名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 01:16:27 ID:8+g677UB
プラチナ使うとは贅沢な設計だな
48名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 08:03:40 ID:aeikFW1H
精米機を買わずに高級炊飯器だけ買っている人は変だと思う。
49名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:07:00 ID:0nJ63PtR
>>42
高級品路線はそれ程強くないそうな
三洋、三菱、パナあたりに負けてる感じ
50名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:46:05 ID:nnRZvZ3k
>気圧を抑えて電力量と蒸気の量を少なくする「蒸気セーブメニュー」

蒸気を抑えるのが味とのトレードオフになるなら、最初から蒸気レスの三菱買ったほうが良さそうな
51名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:53:28 ID:UONPIfKe
昔ながらのタイガーマイコンジャー炊き立て使ってるけど
特段不満はないよヽ(´ー`)ノ
52名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:56:24 ID:GVEN3AqX
メガ粒子釜や家電粒子釜はまだですか?
53 :2010/08/07(土) 09:38:14 ID:le8izyv6
【裁判】「IH調理器を使い続けたら心疾患になった。ガスコンロにしたら症状が落ち着いた」 三洋電機を相手に喫茶店夫婦が提訴★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281024212/
54名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 06:19:05 ID:jeqj6b4X
炊きあがった後、ごはんかき混ぜる機能はないのか?
55名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 14:04:48 ID:FVfsyvMS
>>54
東芝のには炊き上がった後に圧力調整して擬似的にほぐす機能が付いてる
http://www.toshiba.co.jp/living/rice_cookers/rc_10vgc/
56名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 14:10:42 ID:a2YTyae4
>>45
実家帰ってかーちゃんにこの炊飯器の存在教えてやれよ。興味持つぜ。
年寄りは小金持っていても使い道がねーんだよ。 だからこーいうのに飛びつく。
量販店でもこれとか、水蒸気で暖めるレンジとか興味津々で見てるのはじーさん、ばーさんばっか。
57名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 22:45:47 ID:JAmPdBtd
>>56
小金持ってても、いい車買うとご近所の目が有るし、高級炊飯器は買っても普通は人に見られないから
よく売れるんだろうね
58名刺は切らしておりまして:2010/08/14(土) 23:22:34 ID:WVRSfKA1
ほぼオカルトじゃねーか。圧力鍋いいぞ
59名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 10:31:58 ID:NN05T1uF
炊飯器の電源ケーブルをPADのドミナスに代えたら
飯が美味くなりました.米の1つが1つが立って,
触感も向上しました。以前、炊飯器内のコンデンサを
全部ブラックゲートにした時も変わりましたがこんどは
それ以上です.あと炊飯器の足もプチルゴムで補強したら,
熱の周りが均等になって良い感じです.
60名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 18:28:03 ID:UrDN9nhj
ハイテク駆使しても、未だに目標はかまど炊きなのか
そろばんに計算速度で負けてる電子計算機みたい
61名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 18:43:48 ID:LdwhQW9F
>>29
俺の嫁が、IH炊飯器の釜のテフロンはがれ2回目で、炊飯器の買い換え検討をしてた。
三菱の蒸気レスIHに興味があったらしいが、テフロン釜やる以上無意味と気付き、
岩城のビジョンという耐熱ガラス鍋を買い、毎日炊飯しているようだ。
ガラスだから安全で焦げ付きが見えて火加減簡単、割れない限り使える、ガスで炊飯する
から電磁波問題なし、換気扇あるから蒸気・におい問題OKなんだそうだ。
味は炊飯器の方が旨いがなw
62名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 19:06:14 ID:ZWf2IXXl
一方、ホームレスは釜の炊き出しでおいしいご飯を食べた
63名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 19:19:03 ID:99+0EbED
( ̄^ ̄)y-~~
64名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 22:22:07 ID:kzJ+lsOp
こういうスレでガスや土鍋の話題を毎回出すアホってなんだろうと思う。
マーケットが違うじゃん。ウィンドウズ派の人に「でもマックでは」って言ってるようなもん。

お手軽に炊ける電気釜の中の最高峰争いなわけでしょう? 
本炭釜やおどり炊きプレミアを候補にしている人の対抗馬なんだから、
それらとの比較をしなければ意味をなさない。
65名刺は切らしておりまして:2010/08/15(日) 23:59:09 ID:tlAUDiMw
>>55
これだと効果はかなり疑問かな。下のご飯の蒸気は逃げないかと。仮に逃げても上のご飯に吸収されるだろうし。

後米研ぎ機能かな。無洗米って味落ちるしね。
66名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 01:41:38 ID:8c1H7uCR
>>64
おまいさんの言うことはもっともだが、それは家電板や価格.comあたりでやればいいんじゃね。
ビジニュー速の価値は、ある事例に対して様々な角度から見ることより利点と欠点を出し、
徹底した相対化を行うことで、事例の本質や価値を議論するところにあると思う。
どのスレ見てもレス2の内容は秀逸だし、>>24>>31>>35>>51>>60あたりに、
2ちゃんの知恵を感じるぞ w

で、高級炊飯器のうまいご飯は、既存のIH/マイコン炊飯器と比べて超絶旨いのか?
最近売れる商品を見ていると、「我慢しなくてよい快適さ(特に生理的な不快感解消)」を売りに
したものが多い気がする。
三菱の蒸気レスIHは、炊飯時のにおいが壁や棚につかない点において売れる要素がある。
マイコン、IH両方持ってるけど、炊飯器の違いより水の善し悪しが大きく左右するような気がする。
67名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 22:52:04 ID:5K+tmIX2
>>61
メーカーによっては「内釜での洗米可」を謳ってるものが有るから、そういうのを選べばコーティングも丈夫なのでは?
68名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 22:28:58 ID:o8Ob5xLI
>>66
味は実際食べなきゃわからないけど、蒸気レスは聞いただけで機能がわかるから売れてるんじゃないかな
69名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 23:24:08 ID:Xo12cmiX
廃棄した後プラチナ回収できるの?
希少な貴金属をこんなのに使っちゃって良いの?
70名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:09:27 ID:msrdY/2+
ガス釜、上手いのに廃れたのは保温機能がないせいだろ。
今なら簡単に付けられるんじゃないの、電気で。
71名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 08:13:06 ID:juhbQQkf
>>70
今は保温機能もタイマーも普通に付いてるよ
72名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 23:55:25 ID:WaSsIe5z
>>71
ずっと種火点きっぱなしで保温してるの?
73名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 21:42:01 ID:CvWKKfoP
熱源は各社IHを採用してるけど、釜の材質は各社各様で1つに収斂しないね
74名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 14:34:56 ID:X67rwZ54
>>70
ガス会社が新築住宅にガス炊飯器用の元栓を作るように上手く働きかけが出来てないからじゃない?
電気炊飯器使ってる人がわざわざ新たに工事してまでガス炊飯器買うとは思えないし
75名刺は切らしておりまして:2010/08/28(土) 15:57:52 ID:exfIt12N
ウチのくそったれ炊飯器は4合以上炊く時、炊飯スイッチを1回だけでは炊けない。
1回押しただけだと勝手に保温に切り替わってしまい、生暖かく水を吸った、中途半端に硬い
米の塊になる。水を足して炊きなおしても到底喰えない。
粒は融合して白い塊となり、無理して食うと吐き気がしてくる。
この4合分の米、どうすればいいんだよ。なんとか喰えないかな・・・

メーカーはSANYO、型番はEC10-UFだ。買わないほうが良い。
76名刺は切らしておりまして:2010/08/29(日) 23:09:31 ID:EToPT57K
>>75
EC10-UFでググっても炊飯器出てこないよ
どんだけ古い機種なの?
77名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 23:31:46 ID:9AzIrb6I
>>75
買い替えろよ
2万も出せばIHで十分な性能のものが有る
78名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 01:58:56 ID:T3KZa2ys
10kg2800の米が3500円相当の旨さになるなら買ってもいいな。
ええ貧乏人ですとも。
79名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 13:14:58 ID:o1gZwnyS
>>56
炊飯器はともかく、高級電子レンジって山盛りの機能を使いこなしてる人いるのかなあ?
80名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 13:40:37 ID:5vvr1UDd
アジア勢に押されてすっかり劣勢の日本の家電業界は、
もうこういう方向で生き残っていくしかないのかもな。
81名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:26:37 ID:vaUHwXVS
プラチナナノ粒子コーティングって効果は永続的に続くのか?
82名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 22:55:27 ID:qvri5wt5
電熱線を外側に配置すると、どう断熱を工夫しても釜の外側に熱が逃げやすいと思うんだけど・・・

うちがまの真ん中に投げ込みヒーターみたいに熱線を配置するほうが良いのでは?
83名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 22:31:19 ID:W2Ge3xlg
>>82
ご飯炊けた後に取り出すのが面倒くさそう
84名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 22:33:47 ID:3JZpgE04
>>1

まぁ〜お安い!
85名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:21:59 ID:+qApci4y
>>70
 ガス釜が主流にならないのは、ガス管の引き回しが面倒だからだよ。

>>72
 保温は電気。 つまりガス管と電気コードの二本差しの形になる。
86名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 23:28:53 ID:+qApci4y
>>82
 IH炊飯器では、誘導加熱によって内釜それ自体が発熱するので、そういう発想は成立しない。
87名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 00:35:03 ID:CkBLqfg3
>>85

単純に電気店で売られてないのが理由じゃないかなぁ。

ガス管のとりまわしっていうけど、どのへんが大変なの?
逆に電気食う器具をとりつけるコンセントの確保のほうが面倒だよ。
88名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:20:31 ID:fwE+ccU+
>>87
 単純に、ガス管は電気コードよりもずっと太くて固いので邪魔。
 
89名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:24:45 ID:CkBLqfg3
>>88

何十センチも引き回すわけじゃないし・・・
90名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 23:40:02 ID:oyChyGTC
>>89
何十センチも引き回すわけじゃないなら、設置場所がガス台周辺に限定されるじゃん
91名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 12:49:15 ID:b0C82LnJ
高額家電の中でも炊飯器が売れてるのは違いがわかりやすいからだろうね
高い洗濯機と安い洗濯機の洗い上がりの差なんてわからないだろうし
92名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 21:55:01 ID:2L2D9e/n
>>48
精米機って糠の処分が面倒そう
93名刺は切らしておりまして:2010/09/16(木) 22:05:03 ID:SFT9QzG6
自分で精米するのおすすめ
個人的には8分が好き
カレーによく合う
94名刺は切らしておりまして:2010/09/17(金) 22:48:48 ID:RA4B4Yjw
料理、食べ方に合わせてつき具合を変えられるのは自家精米のメリットだね
95名刺は切らしておりまして:2010/09/20(月) 22:11:28 ID:F78RSQYo
>>61
>味は炊飯器の方が旨いがなw

意味ねぇ〜〜〜W
96名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 23:00:51 ID:yxN9QAca
>ふきこぼれを抑えるトルネードファンを蒸気口に設けた

ふきこぼれそうになる泡にファンが当たるんでしょ?
ファンを取り外して清掃できるのかな?
97名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 23:37:12 ID:Bx+xQIQD
業務用で最高の炊き方ができる機種を作って、炊きたてを冷凍して商品化した方が
安上がりなんじゃないのか。
98名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 23:42:13 ID:fQAzQQsi
電ケー変えたら味が変わりそうだな
99名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 00:06:13 ID:fuZgA6F0
素直に200V専用を出せよ
100名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:18:01 ID:J4iMjVb7
>>97
このあたりの機種を買う人は安上がりかどうかは気にしてなさそう
101名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 21:37:12 ID:SVU/uRvF
原発の電気より水力の電気の方が美味しいんだけど、
味音痴のおまいらには分からないだろうな。
102名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:51:54 ID:wshqMtvX
>>99
炊飯器の為にわざわざ配線工事までする人は少ないと思うなぁ
103名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 02:15:44 ID:IsjeOTDR
炊飯の為なら動力引くだろ。
三相200Vの炊飯器早く出せ。
104名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 23:25:21 ID:4Hf+cSg2
いっそ高圧電線から6600Vを引っ張るとか
105名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 13:35:41 ID:i//Rh2FZ
炊飯のためなら電験3種ぐらい取得しないとな。
106名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 22:58:05 ID:U5KZ4uAp
>おこげが作れる「おこげメニュー」

毎回使ってたらコーティングが傷んだりしないのかな?
107名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 22:11:57 ID:Lpz7vdP3
>>80
だからと言って低価格機種の手を抜くのも危険だよね
108名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 14:20:47 ID:Q1DGtfcn
>>78
安い炊飯器では2800円の米の本当の美味さが出し切れてないのでは
109名刺は切らしておりまして
3000円の圧力釜とカセットコンロで十分おいしいご飯は炊けますですよ。