【コラム】日本国債にマネー殺到 「安全」は大いなる錯覚★2[10/07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100708/mcb1007080506022-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100708/mcb1007080506022-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100708/mcb1007080506022-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100708/mcb1007080506022-n4.htm

[1/2]
日本国債を安全な逃避先と考えるほどの錯覚は世界に例がない。
日本は最も巨額の公的債務を抱える先進国だが、10年物国債の利回りはわずか1.07%と
7年ぶりの低水準にある。高齢化が急速に進む日本では、人口動態的には最も見るに堪えないトレンドが
至る所にあふれている。だが、心配は無用だ。国際市場の混乱を避けるため、資金は円建て資産に
殺到している。

■限られる選択肢
それは100%不合理な話ではない。
菅直人首相は日本の国内総生産(GDP)4兆9000億ドル(約429兆円)のほぼ倍に相当する
公的債務を減らすと約束している。デフレの深刻化は、日本銀行が今年利上げに踏み切るのと
ほぼ同じ確率で、株価の上昇があり得ないことを示唆している。

しかし、利回りが現在の水準に達するような場合に何が起きるかを考えれば、日本国債に資産の逃避先を
求めるのはやや常軌を逸している。日本国債強気派にとって事が順調に運ぶのはまれだ。

日本のソブリンリスクに関する菅首相の発言を見てみよう。
一国の首相が、自分の国がギリシャと同じ運命をたどろうとしていることにいら立ちを示すのは、
はらはらすることだ。首相は先月、公的債務の増加に対処しなければ、国家財政が破綻(はたん)
しかねない状況を認める発言を行い、債券市場は気をもんだ。

日本が取り得る選択肢は限られている。
日本の輸出押し上げにつながる米経済成長の確かな回復はずっと先の話になりそうだ。
菅首相がタイミングの悪い消費税率の引き上げを進めれば、日本の景気見通しは一段と損なわれ、
家計の消費拡大を促す努力を妨げるだけだろう。

政策金利がほぼゼロに近い状況では、政府の支出が極めて重要だ。
歴代の首相が過去10年間になし得なかったこと、つまり「大規模な景気刺激策に頼らない成長拡大」を
菅首相が実現できない限り、日本の債務は今後も増加するだろう。
首相は先に基礎的財政収支(プライマリーバランス)を10年後に黒字化する計画を打ち出したが、
急ピッチな成長なしにそれを達成するのは非現実的に思える。

日本国債に対する投資家の信認の一部は、市場の暴落を回避する財務省の一種の魔法の力によって
支えられている。それは日本国債の90%以上を国内の投資家が保有する状況に寄与する一方、
官僚はヘッジファンド運用者の多くを屈辱的な気分にさせている。

しかしながら、国債利回りが1.2%を下回れば、事態は不安定になる。
日銀がデフレに対抗する量的緩和策で国債買い入れを増やした2003年6月に、10年債利回りは
過去最低の0.43%を記録した。だが、財政に対する投資家の不安を反映し、利回りは9月までに
1.6%に押し上げられた。この国債の大量の売りを投資家は忘れないだろう。

前スレ
【コラム】日本国債にマネー殺到 「安全」は大いなる錯覚[10/07/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278556940/

-続きます-
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:14 ID:l788IaUD
いちおつ
3@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/07/11(日) 22:28:59 ID:???
-続きです-
[2/2]
■選挙結果に注目
同じような相場の急落が再び起きる可能性は排除できない。日本の財政悪化の軌道だけでなく、
人口動態の変化に伴う難題もその後で暗さを増している。
ユーロ圏が直面する苦境は、先進国が成長のため借り入れに無制限に頼ることができるという
考え方について投資家の忍耐が限界に達しつつあることを示すものだ。

日本の1億2600万人の人口の約23%が65歳よりも上の世代であり、15歳未満は13%弱に
すぎない。
本当に深刻な問題は、多くのベビーブーマーが定年を迎える12年度以降に始まる。
貯蓄率の低下と年金支給の増加が同時進行し、国債投資に資金が向かわなくなる。

日本が国債の消化をもっぱら国内需要に依存していることで、ギリシャやアイルランド、イタリア、
ポルトガル、スペインと同列の分類を免れるという主張は、受け入れ難くなりつつある。

ハイ・フリークエンシー・エコノミクス(米ニューヨーク州)のチーフエコノミスト、
カール・ワインバーグ氏は、約200%に達する日本の公的債務のGDP比率について、
今後の低下を予想させる説得力あるシナリオは承知しておらず、日本に比べれば欧州の債務危機が
小さく見えるのは間違いないと話す。

スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)やフィッチ・レーティングスなど格付け会社が懸念するのも
こうしたシナリオだ。7月の参院選で菅首相への有権者の支持がかなり大きなものとなれば、
首相が債務を抑制する裁量も拡大する。このため、格付け会社も選挙の結果を見守っている。

ソブリンリスクがあふれる世界の中で、債券市場の安定した取引の歴史を持つ日本のような国の国債は
人気を集めている。
しかし、それがいつまで続くだろうか。市場の信認が再び崩れれば、日本の債務の
脆弱(ぜいじゃく)さは無視できないほど大きくなり、利回りは著しく上昇するだろう。
(コラムニスト William Pesek)

                   ◇

William Pesekはブルームバーグのコラムニストです。
コラムは個人の見解です。

-以上です-
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:29:26 ID:QOOKAit4
家計資産:1509兆円
非金融法人企業資産:806兆円
一般政府資産:509兆円

金融機関資産合計:3067兆円

http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2006/2006honbun/image/i3411000.png

(資料)日本銀行「資金循環統計」2005年
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:30:44 ID:fZzeiA57
中国も買い付ける事実
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:41 ID:fM6bLxcj
円建てだし日銀が円印刷するだけの話
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:47 ID:7cG5yqeS
「もし戦争が起こったら国のために戦うか?」  「はい」と答えた日本人は15.6%
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:07 ID:g+nrE0iK
単に通貨でもってるよりはましってだけだろう
担保としても使いやすいし
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:18 ID:d2jxOO+E
ユーロに比べれば

少しは、ましってだけだろ
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:05 ID:eUoEn3UN
>>5
どうなっているのかねww
公式統計を見る限りにおいては、
日本国債を買う必要なんてないような気がするのだが、
無限の資金需要がありそうな気がするのだが、
人民元もこれから上がりそうなのだから、わざわざ外貨建ての債権を
買う必要もあるまいww
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:21 ID:KHByWbJv
公務員と議員の給料見たら 世界中が引くよ
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:40:19 ID:2vF49DKL
マーケットは常に正しい。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:41:11 ID:jK8+O8ZH
利回り1.07って去年の冬のボーナス定期キャンペーンと同じくらいだな
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:41:47 ID:6T39PeAI
ではぼちぼち徳政令を
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:43:45 ID:1C+hSmMf
こわw
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:06:38 ID:m+/9CGL2
この20年の天下り公務員と議員の私財をさかのぼって没収しろよ。
税金搾取集団だろ。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:06 ID:5H62TX8t
日本国債を売って得たとしてその資金でどこに投資するのかと、、
愚考しばし、誰か分かる?
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:06 ID:oclCEa8b
一揆を起こせば良い。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:11:39 ID:IHDmPt66
>>10
日本の経済政策に影響力を持つためだろう
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:03 ID:FWKdFYJZ
中華HFが羽を休めてるのさ
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:14:44 ID:eUoEn3UN
>>19
だとしたら、中国人、日本人の性格をよく研究しているww
日本人律儀だからなぁ
他の国だと、アメリカも含めて借金の踏み倒しなんか屁とも思って
いないのに、
日本は終戦直後以外は借金の踏み倒しをしていないからなww
22名刺は切らしておりまして:2010/07/11(日) 23:15:54 ID:YSS4AR/t
>>21
日本も軍票を踏み倒してるじゃないか
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:25 ID:bppkd+Tg
>>1
>日本国債を安全な逃避先と考えるほどの錯覚は世界に例がない。 

と思う奴は、ユーロでもウォンで買ってろ。

こないだのサミットでだって、、、
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:17:14 ID:C6L8psF7
あ、経済はもう全部アングラなのね。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:40 ID:rz2FLcLm
日銀が1000兆円刷って、ハイって返せばいいじゃん。
きょうび海外からの信用でメシ食えるわけじゃねーし。
26名刺は切らしておりまして:2010/07/11(日) 23:25:53 ID:l788IaUD
>>25

いや、漏れ立ちはお前に金貸して儲けたいんだ!他に無いからなw
返されても困るんだよね。もう一度借りろやゴルァ!!
ってことになると思うんだけど・・
27名刺は切らしておりまして:2010/07/11(日) 23:27:50 ID:YZI0DqK4
中国が大量に買い付けて属国にしようと企むんですね
28名刺は切らしておりまして:2010/07/11(日) 23:51:18 ID:gKprJ5CQ
単純に消去法、ってだけだろ。
他に何もソレ以上に安全だと思えるものが世界に無いんだから。
29名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 00:02:58 ID:Kq8GWGaB
>>28
本来は名誉なことなのかもしれないけど、すげー迷惑な話だよな
30名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 01:27:11 ID:RyGS+OZE
日本国債の安全神話は
米国格付け機関が格下げして勝負に出ても
日本国内投資家がひるまず買い進みきった実績があるから。
それ以来日本国債の信頼は北極星のように揺らがなくなった。

と、ちょっと前のエコノミストに書いてあったよ。

31名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 02:08:41 ID:afXLz7Qy
>>30
郵政三事業が頑強な日本経済防御要塞として鎮座していた時代の話だな

今は昔。 
今や吹けば飛ぶことは海外アナリストも周知だし、その為にアメリカが焚きつけて解体させた
32名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 02:37:51 ID:4Pc2ZIL3
日本に住み続けて、日本に資産を持ち、日本の通貨を使いつづけたいなら、
日本を信用するのが一番お徳なのはあたりまえだろう。
信用が第一。信用が全てのコストを最小限に抑えることが出来る。
33名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 03:40:25 ID:NMzsKtJx
あーしかしどうするんだろうね
これでもう誰も消費税には手をつけられないよ
IMFにお世話になる日も遠くなさそうだな
34名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 06:35:01 ID:++8NespD
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資産家から大資産家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

増税で財政再建するなら、消費税増税ではなく、資産課税を導入するべき。

■ 消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時■
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)    
ここで、大資産家から小資産家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資産家から小資産家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資産から小資産家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

■ 資産課税の税収で国債の償還をする時■
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
35名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 07:32:15 ID:Fo3nAFLb
俺は円高のうちに分散投資してるぞ。
定期預金から資金をシフトを進めている。
今年中には金融資金の半分以上は外貨建や
コモディティにする。
36名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 07:49:23 ID:VikH9V7J
>>34
マジレスすると、毎年1%の資産課税を新たに行ったら
住宅ローンを組んでいる30代以上のサラリーマンの生活は一層苦しくなる。
大金持ちは海外に資産管理会社を作って自分の資産を国外に移してでも
税金逃れをしようとするだろうが、土地は海外には持って行けないから
極々普通のサラリーマンの生活に負担が直撃する。
もしも、日常的に住んでいる住宅に関しては控除するというのであれば、
現行の資産税である相続税のように徴税手段としての有効性に欠けることになる。
37名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 08:00:49 ID:Ottlr//+
>>34
実質的に円の増発でいいじゃん
日銀の買取枠を増額して買わせれば日本円保有者に平等に税金を
かけたことと同意なんだから。
それを嫌って株式や不動産や外貨に流れるなら別にデフレ円高の解消につながるからいい
38名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 08:34:05 ID:NMzsKtJx
インフレはいいけど、金利も上がるから利払い負担が大きくなる
税収が上がってないと対応しきれないぞ
39名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 09:07:59 ID:7ngbfvyD
>>38
凍死しそうなときに暖房を入れるのを、「暖房機が故障してることもある」という理由で躊躇するヤツwww
40名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 09:12:53 ID:Fo3nAFLb
金利が上がると、
国債残高の多さが直撃するんだよな。
年間の新規国債と借換債の総額が130兆円くらい。
仮に1%金利が上がるだけでも、
毎年1兆3000億円の利払いが増える。
米国国債並の利率ともなれば、毎年2兆6000億円程度の負担増になる。
税収増えないのに、40〜50兆円の新規国債を発行していくと、
利払い分だけでも危険な状態になる。

公務員の人件費カット程度では、軽く利払い増加で吹っ飛ばす。

日本人が誤認してるのは、消費税の多少のアップや、
人件費削減程度でなんとかなると思っていること。
確かにそれは必要なのだが、それでは解決しないほど
危機が深刻化してることに気がついてる人が少ない。
41名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 09:13:24 ID:RME52mpq
世界不況になって、国債の払い戻しが一気に来たらどーすんのよ???
42名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 09:16:35 ID:BOhrw1GZ
破綻しないと、直らない、既得権はなくならない、破綻しろ
43名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 09:16:42 ID:7ngbfvyD
>>41
払い戻しって一気に来たり来なかったりするのか??ww
44名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 09:17:26 ID:j7pP1wFs
>>40
今までの国債バブルが異常だったんであって
騒ぐほどじゃない。
45名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 09:24:55 ID:YlyDxK17
>>41
勝ち馬投票券みたいでその響きはうれしいなw
46名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 09:40:34 ID:qAIgBPt4
つまりどういうこと?国債は買うなってこと?
47名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 09:53:16 ID:riBaJWGX
>>40
日銀が国債買ってくれりゃいい
48名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 10:18:09 ID:Fo3nAFLb
日銀が買うのも、額が多すぎると必ず問題になる。
日本の財政問題は問題にならない程度では済まないレベル。
日銀の引受は、必ず国債の大規模な売りと、資産逃避をもたらします。
これは断言できます。
自分で資産を運用してる立場の人なら理解できるはずです。
ちなみに引受と買いオペは違いますよ。

実は既に金融機関も将来的には危険なことに気がついてます。
ただ、金融機関の中の人は、所詮はサラリーマンなのです。
目先安全に利益が確実に出れば、国債は買うのです。今年の自分の成績が大事だから。
逆に将来的には有望な株でも、目先が値下がりするなら買いません。
それは今年の自分の成績に寄与しないし、足を引っ張るから。
これが日本の金融機関が国債を買う理由。

金融機関は政府が財政再建を心から望んでいます。
いずれは火の粉がふりかかるから。
49名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 10:18:34 ID:fy8Nw7ZC
日銀がバブル嫌いというのは嘘だろう
国債価格こんなに高止まりさせちゃって

政府のせいであるならば、政府がお金を使わな過ぎるから高止まりしてるんだろう
だったら、もっと国債を発行して景気対策やればいい
自分達が金を使わないで政府にも金を使うなだなんて、日本人は死にたいのか?
50名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 10:24:21 ID:66ckuV3a
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK040960320100708

30年利付国債入札の大口落札先は、
野村証券696億円、クレディ・スイス証券626億円、三菱UFJモルガン・
スタンレー証券478億円、日興コーディアル証券426億円、JPモルガン証券414億円、
シティグループ証券409億円、BNPパリバ証券330億円、大和証券キャピタル・マーケッツ328億円、
モルガン・スタンレーMUFG証券282億円、みずほ証券213億円、みずほインベスターズ証券189億円、
メリルリンチ証券177億円、RBS証券176億円、ドイツ証券137億円、UBS証券121億円、
東海東京証券31億円、クレディ・アグリコル証券10億円、などとなった


外資も積極的に長期国債を買ってるね。


国債は内債だからハタンハシナイヨーって論理を繰り返してきた人へ。(経済音痴な評論家及び政策音痴な政治家含む)
             ↓    ↓     ↓    ↓
   ◆新たな多重債務(国債発行)を繰り返すための、新しい屁理屈を考えた方が良いよ。◆
5150:2010/07/12(月) 10:33:17 ID:66ckuV3a
カネが流通しないからデフレ
カネは銀行でだぶついてる。

で、流通しないカネをいくら刷っても、印刷代と紙の無駄。
流通しないカネをいくら刷っても、円の価値が下がるだけで、やっぱりカネは流通しない。
こんなことをすると、最悪デフレどころか、不況下の物価高になるぞ。

カネをすることがことが目的なのではなく、「どうしたらカネが流通するか?」っことが本筋ね。
52名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 11:04:33 ID:S8FypYI0
>流通しないカネをいくら刷っても、印刷代と紙の無駄。

頭がめでたいの程があるだろw
5350:2010/07/12(月) 11:13:01 ID:66ckuV3a
マジレスすると笑われそうなのだが。

カネをたくさんすると、なぜか、今まで流通しなかったカネが突然流通しだし、
景気が回復するよーって人は、頭がおかしいので、相手にしてはいけません。


大事なことは、どうやって、刷ったおカネを市場に流通させるかといった方法です。
54名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 11:17:14 ID:S8FypYI0
それ以前の話なんだけどね
マネタリーベースと日銀券の違いもわからないような馬鹿はリフレ派どころか日銀擁護派にも失笑されるけどね
55名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 12:24:45 ID:NMzsKtJx
>>50
外債率が上がるということは、利払いを通じて日本の資産が流出するということだ
中国が国債を買いまくっているという報道も出たし、菅総理がギリシャになぞらえてるのも間違いじゃない
日本人はあまりにも危機感がなさ過ぎる
56名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 12:51:23 ID:66ckuV3a
>>54
ここは君のような無知な人がいる場所じゃないよ。
巣にお帰り。

>>55
郵貯で直接アジア投資するって宣言した、がっかりした発言をした総務大臣がいたね。
57名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 12:51:54 ID:7ngbfvyD
>国債は内債だからハタンハシナイヨーって論理を繰り返してきた人へ


しつこい!内債だから大丈夫なんて言う奴は2chにはいない。
ここの奴らは、外債・内債とは関係なく邦貨建てでおまけに現状円高デフレだから無問題って言ってるだけだ。
なんでお前らそんなに頭悪いの? 3流大の現役学生?www
58名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 12:52:56 ID:7ngbfvyD
>>55

ばか?w
59名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 12:58:24 ID:FNHWi8a0
で中華の日本国債保有率は何%なんだ?
国内保有率は?
60名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:00:30 ID:66ckuV3a
ID:7ngbfvyD
何が面白くて笑ってるんだ?

>しつこい!内債だから大丈夫なんて言う奴は2chにはいない。
そんな奴がいないのなら、お前的に問題ないじゃん?
それ以上、何と戦いたいの?


大丈夫?
61名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:02:18 ID:66ckuV3a
あと、聞かれたから、答えるけど、俺は普通のサラリーマン。
お前個人のことは興味ないし、聞かないから答えなくて良いから。
62名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:04:35 ID:66ckuV3a
>>59
米国債と違って。。

日本国際なら、売り払うぞって、外交や交渉の道具にされたりして。
63名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:07:32 ID:7ngbfvyD
>>60
>そんな奴がいないのなら、お前的に問題ないじゃん?
>それ以上、何と戦いたいの?


いないのにいると信じてる(もしくはいると言い張る)バカとだよw
なんでそれぐらいわからないの??
64名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:08:22 ID:66ckuV3a
>>63
で、俺が馬鹿だとお前に何の関係があるんだ?
やかましいから、少し黙ってろ。

65名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:15:08 ID:7ngbfvyD
>やかましいから、少し黙ってろ

オマエガナー (藁
ここが2chである以上、馬鹿は叩かれる。それだけw
66名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:15:54 ID:66ckuV3a
ID:7ngbfvyDが、言いたいことは、「現状」デフレだから、国債は破綻しない。
って、ことなんだろ。
反論する価値がないから放置してるけど、お前の意見はちゃんと聞いてやったぞ。

後は何だ?
へー、すごいね、その通りだよ。 これでいいか?
67名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:37:41 ID:riBaJWGX
いいからもう日銀砲撃って非胎化しろよ
68名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:39:16 ID:zbIgz8hr
日銀のハゲを首にしろ!
日本の輸出産業が崩壊するぞ!


69名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:46:48 ID:ciWiAfHe
>>10
日本との貿易黒字分で国債を買ってるんだろ。
日本国債を買う事で、中国元と日本円で直接貿易し、米ドルを介入させない手法。
なんだかんだで、日本はまだ世界で2番目の市場を持っている。

もう一つは、よく言われるように日本がデフレで、実質金利が高いからだろうな。
70名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:48:42 ID:oEKViUp7
財政問題なんか景気が回復してからでいいんだよ。
それを、ハタンガーハタンガー、ゾウゼイガーゾウゼイガー、うるせぇわ。

とにかく市中銀行を何とかしろって、こいつらを働かせる事が一番手っ取り早い。
もちろん政策の後押しは必要だけど。
71名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:53:05 ID:MkqmU37k
これまでのスレの流れを観ててふと思ったこと・・・

どんどん「知価社会」化してます

そうするとドウナルノデショウカ?
知識のないことは、速攻「バカ」として処理されます

お笑いには「ウェット」型と「ユーモア」型があります
いまのバラエティー番組で活躍してる芸人の多くが「ウェット」型です
かれらは、自分の頭のよさを前面に出してきます
実際、頭は決して悪くない
しかし、こういことを続けていくと世の中は殺伐としてくる
実に潤いの無い息苦しい社会に成っていくだけです

本当の「バカ」を演じられる「ユーモア」型は必要なんです
いま、「バカ」って指摘される瞬間がいちばんキツイ時代です
そのダメージに耐えられないから心に「鎧・兜」で武装します
そして腰には相手にダメージを与えるための「バカ刀」を帯刀

知価社会では、知識がゼニになります
むかしながらの知恵は必ずしもゼニになりません
これは、個人ではどうしようも無いことですが
こういう潤いの無い世界を造る事で自分達の首を
一生懸命、締め合っているのかもしれません
72名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 13:54:00 ID:ciWiAfHe
>>25
単純に1000兆円すると、どうなるんだろうな。
現在の金融資産が1400兆円って話だから、それが2400兆円になる。
1ドル=150円くらいに円価値が薄まるって事か。
意外と良さそうで困る。
73名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 14:05:07 ID:ciWiAfHe
>>49
単純な箱物公共事業だと、借金して不良債権を作る事になるからできない。
かといって、他に金使うところがあるかというと、それもない。

金を生まない所に金を出して、それの維持費分の借金を加速させるか、
それともその金を直接ばら撒く方がいいのか。
悩ましいな。
74名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 14:12:09 ID:ciWiAfHe
>>55
日本円で日本の国債を買って貰い、10年後に円で利息を付けて払う。
流出ってのとは微妙に違うかな。
75名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 14:23:02 ID:ziLL1qv6
>>69
>日本との貿易黒字分で国債を買ってるんだろ。
中国の対日貿易は大赤字だろ
76名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 14:36:53 ID:ciWiAfHe
>>75
えーと……いつのはなし?
77名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 15:20:20 ID:S8FypYI0
>>56
日銀が日銀券を増やせる(>流通しないカネをいくら刷っても、印刷代と紙の無駄。)金融政策があるのなら是非教えて下さい
日銀券ルールを無効化するために是非知りたいです
78名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 15:59:03 ID:rD7We2aB
>75
もうずっと日本の対中貿易は輸入超過(中国の輸出超過)
79名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 17:15:37 ID:DsqkRs7P
どんどん海外に買ってもらって
日本の評価を客観的に示して欲しい。

国内で消化するだけでは、評価がおかしくなって危険だ。
80名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 17:24:41 ID:ciWiAfHe
>>79
外国が国債買っても、使い道がないんじゃない?
投資先として微妙。
それより自分の国の財務体制を健全化したいだろね。
中国くらいじゃないかね。外貨準備が積み上がり過ぎて、国債に変えたいってのは。
81名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 17:26:09 ID:NMzsKtJx
ギリシャは島売って返済しろと言われたけど、日本は中国に
南沙諸島か沖ノ鳥島でチャラにしてやると言われそうだな
82名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 17:27:59 ID:UlpPIKxJ
素朴な質問。
元切り上げ不可避なのに外貨建て買ってうれしいの?>>中国
83名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 17:28:34 ID:DsqkRs7P
本来なら相当に評価は低いはず。
それこそ中国くらいでしか評価できない紙切れで
状況次第では中国から見ても無価値

それが見えてないのが、国内消化の問題
84名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 17:44:31 ID:NMzsKtJx
>>82
単なる金銭的価値以上のものを、国債に見出しているということだろ
国債はぶっちゃけ軍事兵器とみなすべき
85名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 18:20:39 ID:ciWiAfHe
>>82
> 素朴な質問。
> 元切り上げ不可避なのに外貨建て買ってうれしいの?>>中国

この間のニュースでも、1日に0.5%までしか増減させないと言ってる。
逆に言うと、0.5%下げるとも言えるんだな。
それに日本の国債買ってるのは、日本との貿易額が増えてる事が原因。
つーか、お互いに国債を持ち合う事で、ドルでの仲介のない元と円での決済が可能になる。
中国さん、まじパネェっす。
86名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 18:30:51 ID:jDlrnJow
>>75
今は対中貿易日本が赤字だぞ
5兆円くらい
87名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 19:44:43 ID:7ngbfvyD
>>66
個人的な恨みごととか負け惜しみを書き込むのやめろよ。
いくら2chでもここは社会だぞ?
気に入らない意見があったなら、意見に対して反論しろ。能力及ばず、反論できないのならあきらめろ。
悔しいからといって、書いた奴自身への攻撃はするな。
それだけ。
88名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 19:46:09 ID:iH2AwRji
中国に買ってもらったほうが
中国の横やりで財政健全化して日本のためになったりして
89名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 19:47:35 ID:7ngbfvyD
>>88
根本的にわかってない。
勉強しろやw
90名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 19:51:15 ID:7ngbfvyD
>>66
反論もできず負け惜しみばっかだなw
さすが三流大経済学部卒www
91名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 22:54:44 ID:u9/YoaXY
リスク管理においては日本国債は最強w

まあJALを潰すような民主政権では駄目評価がでてもおかしくないし
赤字国債がそれを裏付けるw

麻生政権は国債を少しながら減らして経済対策も優秀な成績を残し
今季もその影響はつづいているw
民主はそのまま続けてるからなwww
92名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 07:25:44 ID:BQLR+Rtp
日本の株価が上がらないのは、ほりえもん事件の際に平日検察が踏み込んで、
しかもその後大した証拠も出なかったのを見て、日本の株式市場は普通の常識が
通用しないと海外の投資家に判断されたからだよ。
ま、富士山系には理解しにくいだろうがw
93名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 19:04:02 ID:h7mvdtW9
>>91
JALは潰して正解だろ

大体ああなるまで放置してたのはどの政権だよ
94名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 20:16:46 ID:vx6SZN54
>>37
インフレはヘッジしやすいけれど、資産課税は合法的には逃れにくい。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
資産課税は担税力を考慮しているので、貯蓄の少ない高齢者にとってインフレより負担が軽い。
資産課税は、バブル抑制効果もある。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
95名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 20:42:09 ID:vx6SZN54
>>36
住宅ローンなどで債務超過の人には資産課税しないから問題ない。
土地や建物は今までの様に固定資産税で課税して、株や債券や現預金などそれ以外の資産に毎年数%の資産課税をすればよい。
資産課税で大資産家から主に回収した税収を社会保障などで支出すれば、
労働者は安定した社会保障が受けられる様になるし、社会保障分野での雇用が増えて、稼ぎやすくなる。

課税対象者が海外に所有する資産にも毎年数%の資産課税をするから、資産を海外へ移す理由にならない。

毎年何十%もの資産課税をしたら話は別ですが、
毎年1%の資産課税をしても、資産没収されるリスクをとってまで資産を海外へ移す人はでない。
万一、資産没収されても取り立てる手段がないし。

資産課税の申告をしていない資産には、保護権(警察、法律、外交保護権など)を行使しないと宣言すればよい。

課税対象者の把握済みの口座に資産売却対価や資産運用益が入金された時点で、資金の出所について説明を求め、説明できない人へは
特別所得税として入金額にがっぽり課税すればよい。

例えば、毎年1%程度の資産課税を行ったとしたら、密告した人に 対象資産の0.25%×対象年数 程度の報酬を支払えば良い。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
96名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 20:44:51 ID:1e38kLDX
>>95
> 課税対象者の把握済みの口座に資産売却対価や資産運用益が入金された時点で、

ここが一番難しいとこだな。
97名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 22:25:57 ID:rj2+hmaC
日銀はインフレは危険とかいいながら小規模の金融緩和もあまりしないんだよな
以前10兆円供給しても大して円安もインフレ硬貨もなかったろ
50兆円くらいなんで国債チャラにしないんだ
98名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 22:54:10 ID:IgLZW23A
日銀がインタゲに消極的なのは、上がった金利に対応できるだけの財源がないから
選挙で増税派は敗北したし、また失われた十年が始まるのさ
99名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:00:55 ID:DX47ox9I
>>98
インフレ対策になぜ「財源」が必要なんだ?
紙幣なんかいくらでも刷れるよ?
100名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:07:21 ID:hUoxgKJ4
>>99
ムガベ乙!(w
101名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:22:49 ID:CSgIGAov
シャウプ勧告で、一度は、富裕税という名の資産税が導入された歴史がある。
でも、徴税が困難なので3年で廃止された。
一回だけの臨時措置としては、戦時補償特別税と財産税というのもあった。
102名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:45:55 ID:hUY8UUay
国が破綻し束愛は、財産税が発動されてもおかしくないな…
103名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:47:02 ID:hXwaGuIn
>>102
それなんて預金封鎖?
104名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 00:20:58 ID:mgpFxVRr
相続税の計算方法に関して、財産の時価を超える課税は違憲の疑いがあるとする高裁判例がある。
反対解釈すれば、100%までは課税しておkってことだ。
105名刺は切らしておりまして
>>40
間違ってる、間違えすぎ。

日本政府が負担するのは表面利率だけ。
仮に長期国債の利回りが1%上昇したとしよう。

すると今年度分の国債の表面利率が1%上がって2%ぐらいになるだけ。
だから政府の負担は、発行額が30兆円だと3000億円の負担増。

表面利率は償還するまで一切変りませんよ。