【インタビュー】早稲田大学大学院教授 野口悠紀雄氏 〜 新産業を生むのは日本人でなくてもいい [10/07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
■根拠なき楽観論に振り回されるな 日本に求められる産業構造の転換

<前略>

 ―たしかに、新しい産業への転換は必要です。グーグルの村上名誉会長は「日本企業はまだ
まだIT武装が進んでいない」とおっしゃっていました。そもそもIT産業が発達しきれていない
ということでしょうか。
 
 野口 まず、日本にIT産業はないと思います。今のアメリカのIT産業というのは、グーグル
だけではありません。アップルもそうですし、アマゾンもそうですし、IBMもそうです。これ
らの企業では資本収益率が10%を超えています。アップルに至っては20%近くです。
 
 日本の製造業においては、09年3月期段階ではホンダですら1%台なので話になりません。
10年3月期は黒字転換しましたが、それでも資本収益率は低い。問題は、アップルやアマゾン
に代表されるIT産業のような新しい産業が現れるかどうかです。日本にはこれがありません。
 
 ―日本には、そうした産業は生まれ得るのでしょうか。
 
 野口 それは、日本経済が大転換しないとできないことです。
 
 ―具体的に誰がどのようにすれば、そのような産業が生まれるのでしょうか。
 
 野口 唯一の方法は、日本経済が焼け野原になることです。廃墟になれば出てくるでしょう。
80年代、アメリカの製造業は日本からの輸出によって追いまくられ、繊維産業も鉄鋼もエレク
トロニクスも、みな潰れていきました。そして最後に、自動車が潰れました。それと前後して
、アップルやアマゾンのような企業が現れました。そうした流れは、政府が作ったわけでも
なく、誰かが作ろうとしてそうなったわけでもありません。
 
 先に挙げたIT企業は競争の末に生き残ったもので、これらの企業が生き残るまでには死屍累
々なのです。それらのなかには、非常に先進的な企業もあったわけです。たとえばネットスケ
ープとか。ブラウザを発明しながら、マイクロソフトに追われて数年間で死んだ企業もあるわ
けで、その類の企業はいくらだってあります。

 今の状況から、連続的にこういう企業が日本に生まれてくるとはとても思えません。とくに
最初に申しましたように、根拠のない楽観論で皆が何とかなるだろうと思っている限り、絶対
に出てきません。

 アメリカにおいて、こうした企業をつくったのは、アメリカ人とは限りません。たとえば
グーグルのセルゲー・ブリンはロシア人ですし、ヤフーのジェリー・ヤンは台湾です。インテ
ルのアンドリュー・グローブはハンガリーで、彼はハンガリー動乱のときに脱出した人です。
サン・マイクロシステムズにいたっては、創業した人の半分以上が外国人です。だから、別に
日本人でなくてもよいのです。その意味で、アメリカとくにシリコンバレーは世界に開かれて
います。

 ―たしかボストンにも同じような地域があったのですが、やがて衰退したと聞きます。

 野口 ボストンも、20年くらい前までは環状道路のまわりがリサーチ地域だと言われていた
こともあります。しかし、ここからはあまり優秀な企業は生まれてこなかったですね。10年
ほど前、アメリカ東海岸にもいくつかそういうところが生まれつつあると言われたことがあり
ます。でも結局はあまり発展しませんでした。

<以下略>

ソース:ネットアイビーニュース
http://www.data-max.co.jp/2010/07/post_10703.html
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:58:54 ID:UygUEjDh
2ダ
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:00:05 ID:sWmF+HAs
> 野口 唯一の方法は、日本経済が焼け野原になることです。廃墟になれば出てくるでしょう。

こういう清算主義的なことをいう人は、まずは自分の家を焼け野原にすべき。
そうすれば自分の主張がいかに非現実的で、非人道的であるかわかるはず。
4諸葛公明:2010/07/11(日) 19:00:56 ID:+aigyX71
残念な発言だろ思います
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:17 ID:5Z/42iUn
パート3でこう言ってた


>野口 雇用の面から言えば、製造業が海外移転して国内での過剰労働力が残ることを考えると、
>介護のようなサービス産業に移行することが必要です。もうひとつ重要なのは、付加価値の高いサービス産業です。
>たとえば金融とかITですね。アメリカやイギリスの産業は、すでにそういう構造にシフトしています。


>介護のようなサービス産業に移行することが必要です。
介護キターwww

6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:40 ID:6gLewlUp
ウンコ燃料を発明すれば介護とエネルギーは解決
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:47 ID:3nrP3pFA
ネトウヨ悶絶
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:06:13 ID:vBgGHISU
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:06:18 ID:+ZJEynhi
お前らがこれから作る子供は老人の世話するために生まれてくるんだぜ?w
お前が今生まれるか生まれないかを子供として選択できるとしたら、
生まれてきたいか?w
俺は絶対に生まれたくないね。
生まれちまったら死ぬまで、空気読んで競争して職奪い合って稼いで税金収めつつ
諸問題を次々に解決していかないといけないんだぜ?
しかも最近の若者はとか若者が消費しないのが悪いとかギャーギャー言われながらなw

正直言って、今子供を作る奴は悪魔だと思う。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:06:40 ID:5Z/42iUn
介護って・・・・
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:06:42 ID:Lf+QdIkQ
放置プレイしろってことか
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:07:25 ID:6hVVwhZ/
>>5
> もうひとつ重要なのは、付加価値の高いサービス産業
> 介護のようなサービス産業に移行することが必要です。
これはあれか夜勤病棟みたいなry
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:07:47 ID:EH+LQLCL
なるほどな。
アメリカは投資資金を有効につかって成功し
日本は使えてないからこの有り様ってことだわな。

14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:08:14 ID:Ng6YfE3b
ソフトウェアで飯食いたいならCAに行けってことか
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:12:32 ID:LUkfCZ6y


またこのじーさんか
もういいよ。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:13:41 ID:AWWBSFC1
161:名無しさん@十周年 02/16(火) 23:42
早稲田の図書室外人ばっかりだよ。

4:05/18(火) 22:09
早稲田いったら
中国人ばっかだったぞw
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:13:47 ID:3nrP3pFA
日本で新しい産業なんて無理だって
ホリエモンがどうなったか知ってるだろ
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:13:52 ID:vu3rjQKw
非生産のサービス産業で資源のない国家が成り立つのかよ
科学立国、技術立国であればこそのこれまでの繁栄なのに。
これが今の早稲田学者のレベルか
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:14:55 ID:AWWBSFC1
140:名無しさん@十周年 02/16(火) 23:37 [sage]
留学生に昔聞いたんだけど、なんか中国とか台湾だと
早稲田のネームバリューがすごいらしいよ
だから人気があるらしい

45:名無しさん@十周年 02/16(火) 23:08
つか、留学生支援なんて税金の無駄遣いだろjk
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:15:46 ID:cm1Ip2Uw
好きな事言って
結果には責任も取らずに
お金貰えるっていいね。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:16:25 ID:GSJrENpF
日本の大学ってのは終わっとるな。
左巻きの巣窟だから多額の学費と4年費やしても得るものが全くない。
諸外国の優秀な学生が日本の大学を見向きもしないのは当然のこと。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:16:29 ID:xj2rndg1
デンソーや三菱はどうなの?
組み込みなら十分にすごいと思うが。
はやぶさだって組み込みで動作しているわけで。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:17:08 ID:cftHre8L
日本も何か強みのある産業をグローバル化させれば良いじゃないか。

エロとか。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:18:02 ID:+ZJEynhi
>>20
やるだけやって責任を取らないのが最近のトレンドだから。
でもこれは良いことでもある。
俺たちも責任を取らなくていいわけだからw
好きなようにやろうぜw
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:22:04 ID:EH+LQLCL
巷にあふれてる高学歴プアーな人たちに
資金を与えたら新産業が何か生まれるかな?
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:22:11 ID:nZCfhcbM
日本はアメリカのような多国籍国家じゃねーよ。
何言ってんだこいつ?
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:24:54 ID:4aQGG3Sw
野口さんのいってることは、たぶん正しいと思う。
日本はいつも外圧で変化しているんだよね。
そして、たぶん中国に今の地位を奪われるはず。
そのとき日本は何を基幹産業としているんだろうか。
そして担い手は誰なんだろうか。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:26:27 ID:pqD0s3vX
アニメ、漫画があるじゃないか。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:28:33 ID:EH+LQLCL
これは正しいね。
カネがあって、それを使って新産業を起こすなら
その知恵のスタートは何も日本人である必要がない。
日本がカネを出して、留学生が産業を起こして、日本に産業が生まれるなら
それをマイナスと考える方がおかしいわけで。
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:28:57 ID:JWTZmMH0
いまさら介護とか出てくる時点でお話は終了w
結局は、自分の下の世話する奴の確保だけが大事なんでしょうな。
ズレまくりの経済御伽噺するよか「教育改革」の方が先決だろうにw
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:30:01 ID:e8TWrtD+
>>28
アニメ、漫画も衰退してる。
エヴァンゲリオン、ドラゴンボール以降いいアニメ、漫画があったか?
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:32:24 ID:ISxUxG/y
>>26
日本が経済所得を今のように維持するためには多国間のネットワークを開拓していくしか
ないわけで外へ市場を求めようと思えば国内も多国籍化していかないと変化についていけないよ。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:34:04 ID:EH+LQLCL
>>32
国内を多国籍化するよりも大学を多国籍化して知恵を集めることだろうな。
それと日本人の勤労意欲の回復w
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:54:00 ID:cm1Ip2Uw
>>24
会社なり自営業なり自分の言動、行動でお金を稼ぐ。
当然責任も伴うわけで最悪、首、倒産でお金を稼げなくなる。
が、マスゴミ、コメンテーター、論客ってのが論外なわけで・・・
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:54:56 ID:iUJ5U6tD
この野口って、超整理術の人か。
あんなくだらねー本かいてて、よく教授になれたもんだ。
早稲田も地に落ちて地中に埋まってる感じだね。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:57:06 ID:uPZypvlT
>>3
自分の身は安泰な人の言葉だもんなぁ・・・
ナマポを乞食とか批判する人も自分の身はそんなに危うくない人たちだしな
いっぺん成ってみろって言いたい
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:59:00 ID:MLLVRpoj
野口之雄も馬鹿だな
 いわゆる語るにおちると同じ

グーグルは焼け野原になったから出たなら
その前の産業はどうだったんだよ
 繊維がだめになって鉄鋼か 鉄鋼がだめになってエレクトロニクスか
そんな単純じゃないんだよ

今の本質は第二の欧米化が中印等世界中でおこっててそこにどう対応するか
なんだよ

グーグルつくりたきゃ ヤフーを政治的にサポートしてアジア進出させりゃ
よかったんだよ  アップルもソニーのウォークマンと本質は変わらん
アマゾンより楽天のほうがうまくやれてるじゃないか

つまり日本経済が焼け野原になれば高収益企業がでるとはまず限らないし
焼け野原になることがその条件なはずもない
学者として適当すぎる  床屋談義として面白いってだけ

なぜソニートヨタが生まれたかからだろ
国内で適度に高いものをうるさい消費者に向けて生産販売できたからだろ

それをレベルダウンとスピードアップでやるんだよ
それができるかどうか経営と現場でがんばるだけ
学者の出る幕はないんだよ
米のような企業は日本でもできなくはなかったんだよ

とにかく野口は適当すぎる  お粗末だ
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:06:43 ID:Ng6YfE3b
公務員最強の国で産業なんて生まれるわけないだろ
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:07:06 ID:s7zyi6Kc
>>22
擦り合わせは強いが、組み合わせで作る大規模開発がだめ。日本のメーカーは、短絡的視点で
変なカスタマイズばかりして、長期的視点で20年以上バージョンアップ可能なアーキテクチャや
フレームワークを作れない。

その点、アップルはすごいと思うわ。iPhoneで使っているフレームワークとか、20年前に作っ
たものをいまだにバージョンアップして使っている
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:29:40 ID:FWKdFYJZ
一度廃墟にした方が良い
今は弊害が大きい
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:37:53 ID:L5OU3LHP
IT企業の歴史も考えないで、
インテル、アップル、ヤフー、グーグルを挙げている時点で、説明が破綻していると思うけどな。

あと、アメリカの自動車産業は、90年代、00年代、完全に復活したと言われていた時もあったんだけど、それは無視なんだ。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:47:45 ID:ZlhKz+yS
なにこの頭悪い人はw

必要性がなくなった代替物が豊富にあるような品物は
総じて価格下落に見舞われるのは常識だよね。

なんでこんな頭が悪い人間が教授をやってるのか。

さっさとこの国から出せ。こんな奴飼ってる余裕があるなら出せるだろ。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:55:19 ID:P3R/T4D2


 「早稲田大学院教授は日本人で無くていい、合理的優秀な白人でいい」

   と逆に問い返されたら、カシコイ野口さんどう思う???

 
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:59:36 ID:FWKdFYJZ
>>43
頭悪そう
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:25 ID:FWKdFYJZ
日本語検定に合格してから出直してくれ
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:48 ID:Rc6sX/CL
略歴
幼いころに父親がフィリピンで戦死し、母親に育てられる。
都立日比谷高校卒業
1963年東京大学工学部卒業 同大学大学院工学系研究科修士課程へ入学
1964年大蔵省(現・財務省)に入省。大学院中退。同期には野田毅、田波耕治、秋山昌廣、涌井洋治など。
アメリカ合衆国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)へ留学し、1968年修士号取得、1972年、計5年間に渡り経済学を専攻し、米国イェール大学にて、Ph.D(経済学博士号)を取得。
帰国後大蔵省に戻ったのち文部省に出向
1974年埼玉大学教養学部助教授(大蔵省より出向)
1978年一橋大学経済学部助教授
1981年一橋大学経済学部教授
1996年東京大学先端科学技術研究センター教授
1999年東京大学先端経済工学研究センター長
2000年より青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授
2004年、スタンフォード大学客員教授、一橋大学名誉教授
2005年4月より、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%8F%A3%E6%82%A0%E7%B4%80%E9%9B%84
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:26:46 ID:gDIwIWN8
そう、小泉改革は日本を焼け野原のして、かつての李朝朝鮮半島のようにすることだったのです。
自民の支持者のみなさん、うれしいでしょう。わたし別に民主支持ではありません。ただただ、
売国清和会が大っきらいなだけですので。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:27:19 ID:6gLewlUp
>>46
官僚の天下りみたいなもんか
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:38:28 ID:cftHre8L

まあ既に、日本は経済的には焼け野原なんだがな。

何が売れるって、今は食料品とか生活必需品ぐらいだろ。

こんなもんは、どんな発展途上国でも売れてるわ。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:41 ID:1nav6Btx
シリコンバレーでも韓国人や中国人の成功例は聞かない
韓国人や中国人を母国に送り返して別の外国人に入れ替えすればよい
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:12 ID:VpLHLXRh
だって授業料を日本の税金から半額補助受ける中・韓留学生をどんどん受け入れて稼ぎたいからねw
日本人は少子化でたいした人数にならないけど、留学生ならまだまだ増やせるから。
さらに政府も官僚も経団連も奴隷が欲しいから永住権をバンバン発行してるし。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:14:52 ID:Sb+0WtkF
>>51
こうして、日本の大学を焼け野原にしよう!という話なのさ。
まずは、早稲田からなw
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:17:25 ID:xefUh3Tn
>>47
まだそんな事言ってるのか?
小泉路線の方向性は間違っていない、ただ任期を自ら早めて改革を中途半端にしてしまったのがいけなかった。
でも小泉は何もブレもしてないし嘘は付いてない。
問題はその次だ。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:32 ID:ZGzBMTGk
>>43
それは平気でOKと答えるタイプだよ

ただ、IT産業の話は、アホかお前、と言いたくなるレベルだよあなぁ
まぁ、野中のゆっきーは、「経営」学者じゃなくて「経済」学者だからな
マクロレベルの知見はあっても、ミクロの個々の産業のお話は、ろくにしらんのよ。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:51 ID:zLFExl4C
超整理術で整理できなかった負け組み連中が
ここでクダ巻いてるwww
56名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 00:35:04 ID:/xYeZnpO
バカJAPに出来る訳ないが
移民否定のこの国にそんな優秀な外国人はこない。
焼け野原になりみんなで死脳w
57名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 10:05:42 ID:6wh2D2F6
現役世代の格差を拡大すれば来て貰えるよ
58名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 10:42:45 ID:CWYP3ADe
介護よりは乳母捨て山のが間違いなくビジネスになるよ。
59名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 11:44:40 ID:I5YVZD7i
>>58
サッサとソイレントグリーン事業を日本で始めればいいのに(笑)
お手本あるんだし
60名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 12:32:53 ID:BTyr5CHh
パクれという意味なら賛同したいがお決まりの外国人つれてこいだろ
サービス業を外国人にってw
特殊技術を必要としない雇用の受け皿に外国人使ったら日本人の労働枠が消えるだろうが。

中国がやっているサービス業の中国人優遇が更に強化される見通しだが、
この手の話になるとだんまりになる人間だろうな。
61名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 15:28:24 ID:rD7We2aB
>3
禿同

ま、野糞だしw
62名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 15:35:33 ID:kKnukjUQ
まだ介護とかw
バカ田大学らしい発想だなw
63名刺は切らしておりまして:2010/07/12(月) 20:56:52 ID:9kP+aiWs
>37
レベルダウンって何?

64名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 01:44:08 ID:D3pGrebq
>唯一の方法は、日本経済が焼け野原になることです。廃墟になれば出てくるでしょう。

早稲田大学は焼け野原への道一直線だけど、一回廃墟するのが狙いだったのか。

私学の雄は"無試験だらけ"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4

こうした大学全体の"無試験化"が進むなか、有名大学もその波に流されている。
HRコンサルティング会社「ニッチモ」代表の海老原嗣生著『学歴の耐えられない軽さ』(朝日新聞出版)によれば、
早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試の割合が年々下がり、'09年度では、わずか39.9%。
他学部も、法学部32.6%、商学部39.8%といずれも4割を切っているのだ。

「推薦入試、近年のAO入試枠の拡充に加え、早大学院や早実など、付属校からの入学者がかなりの割合を占めます。
国際教養学部などの学部を増設しても、総学生数は増えていないため、一般入試の割合が減っています。
これでは、私大の雄としての看板を保つのは難しい」(早大関係者)

早稲田の一般募集人員の減らし方は異常

早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移
 
       政経    法     商    一文  教育   社学   二文    人科
1990年  1060名  1100名  1000名  840名 1000名  540名  480名   420名
1992年  920名   950名   ↓    900名  970名  650名   ↓    380名
1994年   ↓    900名    ↓     ↓    ↓    ↓     ↓     ↓
1998年   ↓     ↓    900名    ↓    ↓    ↓     ↓     ↓
2001年  800名   750名   800名   820名  960名  590名  410名  355名 
2004年  500名   350名   500名   640名  700名  500名  450名  330名 
2007年  450名   300名   ↓     440名  700名  500名  500名  330名     
2008年   ↓     ↓     460名   440名  700名  500名  500名  360名
2010年  450名   300名   455名   440名  700名  450名  500名  330名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   −610名  -800名  -545名  -400名 -300名  -90名 +20名 −90名
90年比  (58%減)  (73%減) (55%減) (48%減) (30%減) (17%減) (4%増) (21%減)
65名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 01:52:43 ID:8W6kH7Uu
不況の原因がITにあると思うんだよなあ
労働力は、少なくて済むし
安い遊びや、無料でいろいろ楽しめるようになったしさ
昔みたいに、金使わなくていいんだもん
景気よくなるわけないじゃんwww
66名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 01:54:58 ID:TOnQknia
金がまわってないのが一番の問題なんだけどね
67名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 02:35:34 ID:Pn82OTeo
>>1
ただしいね
68名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 02:35:56 ID:pBuY0Cvd
>>46
やっぱり
案の定留学してるな
69名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 04:33:27 ID:1Rw8k2K+
>>42
> なんでこんな頭が悪い人間が教授をやってるのか。

アメリカに都合の良い発言をするのが商売の
犬だから。

70名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 04:47:12 ID:3xaRYKjS
まぁその通りだ。
他国の技術パクるだけでもいい。サムスンみたいに。
それも立派なビジネスだろう。体裁にとらわれててもしょうがない。
71名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 06:21:02 ID:GC41LnyF
先進国なら、途上国と違う高付加産業に移転しなければならない。
ただ、それが出来ない為に、
韓国などと同じ土俵で戦いだした日丸連合の電子業界、で予想通り惨敗したのが現状です。
小錦みたいなもんでモト大関だけど、もう上には上がれず幕下に落ちるまで、
下の若いのと同じ土俵で戦うしかない…戦う土俵を変えれなかった末路的な。
72名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 06:30:57 ID:GC41LnyF
ITバイオでは米国に負け
排出規制などの環境対策の分野では欧州に負け
先進国相手には適わないからといって、
勢いのある発展途上国に勝負を挑むなど無謀な方向に舵を切り
自動車や家電でも中国やインドに負けそうな雰囲気の中
ついに日本は世界で始めての不名誉な衰退国の称号を頂きました
73名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 06:33:46 ID:B1gHBVzc
>>71

うまいワロタww

これもひとえに日本が世界に誇るデフレマイスター日銀の素晴らしい所業の成果ですな。
74名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 07:04:50 ID:NIGsxjUB
ネトウヨ涙目だな
くやしいね日本人に生まれた事ってwwww
親を恨めww
75名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 07:14:13 ID:2tMGQiVs
>>1
「新産業=IT産業」って決めてかかってるように見える。
頭固いんじゃね?
76名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 07:18:52 ID:B1gHBVzc
>>75

まぁ第三次産業に寄って行く傾向があるのは普通のことだからそこはいいんでないか?

叩くべき箇所はそこではない。
77名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 07:26:21 ID:2tMGQiVs
>>76
そうかな。
新産業って「今儲かっているものの、次に儲かるもの」のはずだと思うが。
78名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 07:29:03 ID:B1gHBVzc
>>77
まぁアタマで勝負しろってのは間違ってない。
ノグチユキオは他で間違いすぎて雑誌記者レベルの説得力しかないインチキ経済学者。
79名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:34:58 ID:w6AIZ/lY
>>77
日本の場合は「次に税金をガッポリ使え、天下れるもの」を新産業といふ。
80名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 12:53:05 ID:V/0RMR9+
ハゲがここまで大きくなれたのは在日韓国人だったからというのがあるんだろうなぁ
ホリエモンは潰されたもんな
81名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 13:01:15 ID:S3YPlMRA
非人道的だけど確実だよね。
今経済から政治から法治からが全て崩壊すれば絶対に10年以内にまた世界のトップに躍り出ることができる。
でもその過程で人命も日本国民の純血も失われることになるので、できるわけがない。
なら落ちていくことを素直に受け入れて、伸びるためのシステムではなく、うまく逃げる・耐えるシステムに変えていかなければならない。
82名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 13:45:16 ID:4SutabFA
リトルボーイおかわりですね、分かります。
83名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 13:53:43 ID:W9wrY8jO
>>37

>>1
>アメリカにおいて、こうした企業をつくったのは、アメリカ人とは限りません。たとえば
>グーグルのセルゲー・ブリンはロシア人ですし、ヤフーのジェリー・ヤンは台湾です。
84名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 16:12:25 ID:GC41LnyF
結局南極、明治維新後150年かかって
やっぱ欧米化出来ず江戸時代にBack to the Futureみたいな。
それもかったるいのでとにかく子供
を作らず自分の代で終わらすのが吉かと。

日本人は勘違いしてた、欧米化というのは無から有を生み出すことだった。
そんなこと日本人には出来ません。


85名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 17:00:15 ID:OGixNXLn
欧米人は文化創造種で、日本人は文化追従種。
日本は凄い勢いで進歩しているように見えるが、欧米の模倣に過ぎず、
欧米から隔離されれば、進歩はすぐに止まるであろう。

by アドルフ・ヒトラー
86名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 19:52:58 ID:QATIz+e2
日本は、今の子ども達が将来、15歳くらいになったら
自衛隊か、介護職か、SEか、リサイクル事業のいづれかに強制的に1年くらい
タダ働きさせれば、日本の財政は飛躍的に改善する。
本人たちの勤務状況を細かく査定し、進学や就職に影響するようにすれば、彼等は
一生懸命働くよ。
87名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 22:55:17 ID:rGSQg0hR
85 名前:名刺は[] 投稿日:2009/04/19(日) 04:48:28 ID:DdC872ds
モノづくり幻想が日本経済をダメにする−変わる世界、変わらない日本 (単行本)

野口 悠紀雄 (著)
単行本: 228ページ
出版社: ダイヤモンド社 (2007/10/27)





86 名前:名刺は[] 投稿日:2009/04/19(日) 04:50:08 ID:DdC872ds
円安バブル崩壊−金融緩和政策の大失敗 (単行本)

野口 悠紀雄 (著)
単行本: 248ページ
出版社: ダイヤモンド社 (2008/5/30)
言語 日本語


半年でドテンw
88名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:01:09 ID:5ik5stJZ
介護はむしろ放棄すべき
老人をないがしろにするのではなく
老人を移民させてフィリピンやタイに介護施設を
つくる。月6万の年金でも日本よりマシな暮らしに。
89名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:03:26 ID:CSEVYOrb
殺処分でいいだろ
90名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:23:08 ID:fJ7XmWPK
超勉強砲がピークの人か
まだ居たんだな
91名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 23:37:59 ID:9t7R3akL




狼は生きろ、豚は死ね  


      by ユッキー


92名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 05:27:35 ID:n5OKy9Zf
>>80
> ハゲがここまで大きくなれたのは在日韓国人だったからというのがあるんだろうなぁ
> ホリエモンは潰されたもんな

背後に守り神として
アメリカ様が居らっしゃったおかげです。
93名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 05:45:12 ID:SaVzu8Qw
金融やITじゃ吸収できる労働力は数十万が限界。
残りの数百万をどうするのか聞きたい。
まさか介護じゃないだろうな。
94名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 05:49:16 ID:8df20AUK
数十万が
残りの数百万を

まさかの介護
95名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 13:08:35 ID:XMeBpCdL
公務員給料を大幅に引き下げ代わりに増員して雇用の受け皿にすべき
96名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 21:20:41 ID:Ib17RybM
野糞逝男は経済学者として何を評価されて教授やってんの?
97名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 21:30:08 ID:MaTVkqRF
日立製作所 主要生産品目 赤字w

これじゃ焼け野原になるわな。
98名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 00:40:57 ID:wTY2z5TC
「日本人」と「日本企業」がごっちゃになってるだろ。
学者の癖に、GDPが何なのかもわかってないのか?

ソニーの社長は何人でもいいけど、ソニーがちゃんと成功してくれないと
やっぱり日本はやばいってことよ。
99名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 10:33:57 ID:HSxpTqr3
せっかくアメリカさんがww2で
焼け野原にしてくれて
「土人はおとなしく農業でもしとけよ」
だったんだが。もうオシマイケルw
100名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 11:04:42 ID:OIjn1Fzl
本当に野糞悠紀雄だなwwww
悲観論ばかりしか言えない似非経済学者

なんでそんなに悲観になるのか理解できない
101名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 11:37:47 ID:q5PkvpWX
よくこんなの育てたな
102名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 11:40:30 ID:OIjn1Fzl
野糞悠紀雄には
次の巨大市場が見えないんだろうな・・・
80年代のアメリカでも悲観論が蔓延していて
日本はバブルを謳歌していたけど
いまはどうよ?

世の中なんてルールが変っちゃうと勝者も変る
103名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 14:53:38 ID:tPBIGPVl
>>84
欧米化が無から有を生み出す、ってとんだ認識不足だな。
104名刺は切らしておりまして:2010/07/16(金) 22:07:10 ID:XOqU3f8J
日本の「家計貯蓄率」は世界最低水準
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100716/237208/?P=1

その日が刻一刻とせまる。胸があつくなるよな。
105名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 14:55:34 ID:H0KYdi5E
莫迦ばっかりだなw
106名刺は切らしておりまして
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100718/fnc1007180852000-n3.htm
「新成長分野を特定し、そこに重点的に投入することだ。」

莫迦だからできないと何度言ったら