【出版】電子書籍の業界団体設立 大日本印刷と凸版印刷、ipadやkindleに対抗[10/07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
79名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 06:05:41 ID:Hzyzp1Tu
原因は少子化だから
電子書籍云々は関係ないだろ
むしろ書籍から離れるような人を繋ぎとめているしな
80名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 06:32:52 ID:nZLEaxDf
>>73
出版より印刷業界のほうがはるかに発想は柔軟だわ
この2社は書籍が無くなっても食っていける手はすでに打ってるし
出版業界の保守性のほうがヤバいね
81名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 06:44:05 ID:pfbXZC+p
確かに超大手印刷会社は電子書籍狂想曲にちょっと乗ろうとしてるねw
超巨大会社は事業ポートフォリオを組めるんだよ。

ただ、これからうまくいくかどうかは誰にもわからない。
82名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 08:42:38 ID:Lp0aV7rn
企業単体でプラットフォームが構築出来る現代において
電子出版の業界団体など赤壁の戦いの鎖で繋がれた魏の船だ
83名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 11:37:14 ID:FqLt7XUB
電子書籍業界も、盛り上がっている人も冷静な
分析のできない山師が多くて萎えるな。
84名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 14:45:08 ID:bDDnX+Nl
山師乙w
85名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 19:09:43 ID:CbTOOHBN
ガワはかってにつくる。
.txtをおいてOK
86名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 23:41:15 ID:O+ALGzP7
既得権益確保に必死だね・・・

87名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 02:23:41 ID:ciQCeOjF
印刷会社が旗振り役って時点でお察しだな
悪いがそっち系が出てくる幕じゃない

とはいえ、日本ではこの団体が主導すんのかね
まぁ日本はしがらみの強い国だしその程度だわな・・・
88名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 05:44:59 ID:aRSZy4TA
囲い込んでホルホルして そのまま日本マーケット自体がフェードアウトするんですね。わかります。
89名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 06:43:06 ID:b4ECS3f2
というか、世界のマーケット自体がフェードアウトするかも。
90名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 07:50:10 ID:LM3LonZC
電子書籍を海外企業より安く提供できるなら歓迎するよ
91名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 08:10:36 ID:IVxs2lid
>>86-87
電子書籍をいかに盛り上げるか
より
電子書籍市場にいかに自分たちの利権を食い込ませるようにするか
に必死になっている感じがするからな
大日本印刷と凸版印刷
嫌な予感しかしない
92名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 08:25:06 ID:ZgFVwQVB
生き残る事に必死なだけだろう
結果自分の首を絞めてるだけだが

万が一うまくいっても既存の社員の殆どは必要の無い社員になり
全く違う企業になる。
結果倒産するのとあまり変わらないだろうね
93名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 08:37:06 ID:GlagaQ6l
AppleやGoogleやAmazonのいない団体が何の役に立つの?
94名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 08:45:46 ID:fJYUHXDd
必要なのはキーパンチャーくらい
95名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 09:45:52 ID:JKPpr73R
お得意の談合ですかw
96名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 12:32:45 ID:fJYUHXDd
良書は紙が好い
97名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 04:04:59 ID:o9qeQfOd
大日本印刷、凸版印刷が「電子出版制作・流通協議会」を設立
ttp://ascii.jp/elem/000/000/542/542650/
98名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 04:10:50 ID:o9qeQfOd
【IT】「日本の出版文化守りたい」 DNPと凸版の電子書籍業界団体にドコモ、東芝など参加[10/07/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280283126/
99名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 05:39:25 ID:RhTHWsR+

ちなみに「外野」というのは出版業界人がよく使う言葉で、
例えば業界外の人間がブログで電子書籍について書いたりすると
「外野が言っても信頼できないんだよな」「外野は無責任だから」
といった言い方をする人が、すぐにネット上に現れる。
私は本を20冊ぐらいも出していて、あちこちの雑誌に寄稿しており、
出版業界にどっぷり浸って暮らしているが、そういう人間に対しても
「外野」という言葉を使うのだ。
書き手も読者も印刷会社もみんな外野で、「内野」は出版社の社員だけ
ということらしいw
ttp://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/757.html
100名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 06:43:54 ID:Q77bLGAO
>>99

自分に直接関係ないものについての発言は、みんな無責任だよw
いい加減なことを威勢よく断言できる。なんだってそうだろ。
101名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 11:37:51 ID:/suSBS3u
これからは産地直送でよい
102名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 06:52:39 ID:lvf+vmlV
>>99
阿修羅ひさしぶりにみたw
103名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 06:54:03 ID:lvf+vmlV
>>90
しかしそれは、団体設立の目的から著しく逸脱してるんだろうなw
104名無しさん:2010/08/01(日) 07:16:41 ID:4cLAk7Ap
社長の年収「9億8000万円」
大日本印刷「北島家」根拠なき同族支配
ジャーナリスト 田中幾太郎
 有価証券報告書の開示によって巨額の報酬を得ていることが判明した大日本印刷の北島義俊社長だが、実は創業家出身でもオーナーでもない。にもかかわらず、次期社長には長男・義斉副社長の昇格が確実視され、北島家は同族支配を連綿と続けていく構えだ。
http://www.zasshi-online.com/%EF%BC%BA%EF%BC%A1%EF%BC%A9%EF%BC%B4%EF%BC%A5%EF%BC%AE%EF%BC%88%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%B3%EF%BC%89+2010%E5%B9%B49%E6%9C%88%E5%8F%B7/c=pd/q=ZAITEN5100802_n_n
105名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 12:30:59 ID:eEmdUEo3
電子書籍端末一台を買うお金で、本は何冊買えるのか
106名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 19:29:37 ID:X2lpBpCL
【IT/出版】NTTドコモと大日本印刷、電子書籍で提携へ[10/08/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280815903/

【流通】セブン&アイ、電子書籍市場に本格参入 雑誌の記事だけでなく掲載された商品購入も[10/08/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280797823/
107名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 03:54:25 ID:235vBB2p
【企業】 「アップルに対抗!」 シャープ、電子書籍配信…敵は「ドコモ・大日本」「au・凸版」「ソフトバンク・アップル」「グーグル」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280908338/
108名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 04:00:10 ID:h3t8GUgj
めざせJASRACだろうな
日本は無理
109名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 04:03:19 ID:oD2VIhIM
>>105
初代iPhoneって最新OSにアップデートできないんだよね。
そういう感じで定期的な買い替えが前提だとしたら
実はなかなか高くつくことになる。

まあ、アップル以外は気長にサポートするのかも知れんけどね。
110名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 06:20:27 ID:dH6Ri+Bf
>会長 高波 光一 (大日本印刷株式会社 代表取締役 副社長)
>副会長 大湊 満 (凸版印刷株式会社 常務取締役)
>理事 北島 元治 (大日本印刷株式会社 常務取締役)
>    名和 正道 (凸版印刷株式会社 情報コミュニケーション事業本部 トッパンアイディアセンター マーケティング本部 本部長)
> 杉本 晶 (株式会社 電通 執行役員)

いらなくなる会社の奴しかいないのは何故なんだぜ。
111名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 06:46:49 ID:zXCxiAR+
>>92
出版社は自分の首を絞めてるだけだが、
印刷会社は何らか取り組まないと普通に仕事無くなるだけだろ。
消費者に有益かどうかはさておき。
112名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 06:51:04 ID:/f0LHLeE
製作の現場はインデザイン使ってるのに
Adobeの名前が不気味なくらい聞こえない
印刷会社がジタバタしてもどうにもならん
113名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 13:21:28 ID:Xo4xAhKC
DNPや凸版を町の印刷屋レベルで語る奴なんなの?w
この二社は出版印刷ごときがなくなっても別に困らないよ

印刷の儲けの主なものは商業印刷だろうし
どちらもエレクトロニクス事業やってて、電子書籍の普及にも積極的
114名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 16:27:19 ID:Jjo9NOn7
【IT/出版】「TSUTAYA」のCCC、電子書籍参入を検討 雑誌ネット販売のFujisanを関連会社に[10/08/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280970819/
115名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 23:12:20 ID:liiomPR8
>>113
重要なのは、電子出版は印刷屋でなくても出版流通が可能だということ
116名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 23:30:06 ID:Xo4xAhKC
>>115
重要、かなぁ?w 

ホムペやブログでも「それができる」と言われてたけど実際はこの有様だし、
同人誌で紙・電子で個人出版やってるやつはいっぱいいるけど
出版社のブランド力・資金力・販路の多さには到底及んでいない

電子書籍になるとそれが変わるの? 変わらないと思うよ
117名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 23:57:43 ID:EA/JSxpY

http://www.fujisan.co.jp/Partner/PartnerSuspensionInfo.asp
東京三世社の雑誌が
エロから一般誌まで7冊
一気に休刊

東京三世社、9月末に任意整理
ttp://www.shinbunka.co.jp/news2010/08/100803-01.htm

同社は9月末に営業を停止し、会社を存続させながら残務処理に移る。
平成17年8月期には売上高45億円とピークをむかえていたが、
ネット情報の進化や小口シール止めの実施、書店返品率の増加などで
同18年8月期から4年連続で赤字となっていた。
同22年8月には売上高30億円の見通しという。
同社では、書店のショタレ本を発生させないよう、取次各社との口座を生かしたまま、
およそ2年間にわたって返品処理など精算業務を行う。
書店には市中在庫の継続販売を呼びかけている。
山岡真一郎会長は「業界関係者に迷惑をかけられない。断腸の思いです」と語っている。
118名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 00:21:03 ID:xraIqInq
泣けるエロ話だな
119名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 00:23:15 ID:Y32LN2Iz


かわいそうな無才ニートや貧乏出版屋程度に限って
上から目線な事言い出すよなw
120名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:09:28 ID:C731dWg6
電子書籍ブームはそろそろ沈静化。市場は次のブームを探している。
121名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:48:54 ID:D813qSvW

次のブームについて
     ↓
122名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 23:39:38 ID:1Px6qyQF
日本の出版社のもってるコンテンツなんか、
使い捨てのビジネス書かタレント本、糞面白くもない小説を除けば、
地味〜な実用書と、売り物にならない専門書ぐらいなもんだろ?
どうでもいいわwww

小説読むんなら、権利切れたやつの方が面白いしね。
123名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 00:06:29 ID:De7Tb7iO
みこしは軽いほうがええ
124名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 14:18:54 ID:oa4wAPbi
つーかすでに、電子書籍市場は日本のが大きい(ケータイマンガだけで400億いってる)。
業界の動きは、基本的に黒船防止ということだけ。
125名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 22:20:03 ID:U99MPtu9
うんこは臭いほうがええ
126名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 22:33:27 ID:F02/SKch
>>124
まぁ、エロヤクザのシノギだからねw
カタギ層とは、どうして乖離しちゃうね。DQN向けのパチ屋、
ラブホ商売と同じ。パチ屋、ラブホがいくら儲かっても
駅前を陣取っても、表に出ても、日陰でしかない。
127名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 23:08:20 ID:LfKRreHp
>>126
男性向きのエロは意外と少なくて
女性向きのエロやBL、ロマンスモノが多いのが
ちょっと違うところだけどね
店頭では買い難いと言う需要をしっかり掴んでいると思うよ
128名刺は切らしておりまして
ラブホレベルの日陰モノ。表には出れないね。