【調査】メガネ不要なら、コンテンツ充実したら、安くなれば、3Dテレビ「いずれはほしい」5割[10/07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
27名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 15:50:54 ID:BMKWzeiq
メガネなしだとさすがに無理だろ・・
できたとしても、俺が死んだ後だろうな
28名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 15:53:24 ID:c74VyxDM
久しぶりに部屋から出たら外が3D仕様になってて驚いた
29名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 15:55:38 ID:oYn6kkUH
タラレバ多すぎるだろ
30名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 16:01:14 ID:DTR5CZIv
眼鏡有りとか、子供だましもきわまってるだろ。

あとはどれだけエロ路線を充実できるか。
そこしか活路ないよ。
不況はもとより、地上デジタルに皆買い換えたばっかなんだから。
31名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 16:02:10 ID:eS3M1+3X
強いてはいらないって事ね。
32名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 16:08:03 ID:hTAxHWxK
50インチとかで眼鏡不要の3Dって出来るの?
33名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 16:15:09 ID:nz7IRnzx
まだ3D系って見たことないんだけどさ、
その眼鏡って、もともと視力悪くて眼鏡かけてる俺でも大丈夫?
34名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 16:21:34 ID:TshzR4g7
K’sでデモ見たが平面的に立体化してるだけだった

中途半端に立体化されてるから逆に臨場感無くなってるし眼が疲れるだけ
35名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 16:28:20 ID:HF3zZb2E
目が見えなくなった人でも楽しめるようにそろそろ脳に線つなごうよ いい加減
36名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 16:35:35 ID:feKKojy0
最初だけなんだよなあ。だんだん慣れてきてよくわかんなくなる
37名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 16:40:00 ID:N5X8L4lI
>>33
メガネの上から3Dメガネをかけることはできるけど、普段かけてるメガネが大きかったり
すると無理かもしれん
38名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 16:57:52 ID:Q2FayUui
下からのぞいたらスカートの中みれたり
上からのぞいたら胸の谷間見れたりしろよ

そしたら100万でも買う!
39名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:03:18 ID:eS3M1+3X
>>38
そうするには一番組に今のカメラ3、4倍以上必要になるからねぇ。
40名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:10:57 ID:sF0PeFDE
メガネ不要になる頃にはホログラムTVなんじゃねえの?w
メガネ無しで3Dって3DSみたいなちょっとした3Dモドキくらいしか無理だろw
41名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:12:28 ID:UvsLrsaK
この手の3Dテレビって3D以外のものも垂直リフレッシュレート120Hzで映せるんだべか?
42名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:16:09 ID:934VtQqi
ソニーのCM見てていらないと思った。
臨場感がまったく伝わらない糞CMw
43名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:16:54 ID:+Glm2lB1
メガネがどうとかじゃなくて、眼に負担の掛からない立体視映像だろ?間違えるな?
44名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:20:36 ID:yrCdv4xI
>>38
100万円はもっと賢く使おう
45名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:31:16 ID:D4WNrAow
> 「コンテンツが充実してきたら考える」
> 「もう少し安くなれば買いたい」

コンテンツの充実や価格の低下って、どの程度を想定してるかってのも併せて聞かないと意味が無いような
価格もソフトの数も非3Dのものと全く同じであればとりあえず3D対応にするだろうから
46名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:33:27 ID:lpIxeHx2
いずれはそういうのが出るから今のはいらんって事だな
当たり前だろ・・・
47名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:37:51 ID:CnN7RlD5
ttp://www.zakzak.co.jp/digi-mono/goods/news/20100603/gds1006031613000-n2.htm

ケータイゲーム機とかの、一人用で視点がほぼ決まってるのは裸眼3Dやり易いだろうけど、
普通のテレビだと、まだ色々と超えなきゃ駄目な壁がありそうな気が。
街頭広告とかで、来年辺り目にするようになるかも。
48名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:40:00 ID:r1Vrris1
電器屋でメガネかける奴で観たけど
書き割りがにょきにょき生えてる感じにしか見えないんだよなー。
飛び出す絵本風味というか。
平板なピースが前後に立ってるみたいで、その違和感が何かイヤだった。
個人的にはまだ要らねー。
それよりも高精細なディスプレイの方が欲しい。
49名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:40:49 ID:D0naPnpg
ソニーのめがねはチョーがっかりだった
50名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:41:39 ID:GQGQaP+5
いずれはとかいつかはとか結局欲しくないって事だな
51名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:44:01 ID:hsPQLir2
3D映画って、映画館のカム撮対策の一環で製作された側面が大きくて
来年度ハリウッド3D公開作品は1%も満たない。おまけにアメリカは
3D化によって映画館が値上げしたことにより、米映画興行収入は落ち込んだので
3D映画自体消えるのは間違いない。
52名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 17:59:45 ID:jGzcRGTq
テレビを売りたければさ、その開発費用等をテレビ局に投資して面白いの作らせろよ。
機能じゃなくてコンテンツの問題なんだよ。
53名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 18:46:58 ID:Ja0PpS4y
目が疲れず、メガネ不要で、コンテンツ充実してて、安ければ 買うかもw
54名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 19:24:28 ID:PgMn3YgA
>>1「今のとこ要らん」て事だろつまりww
55名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 19:28:13 ID:37tVJqIU
どうせテレビ見ないし
56名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 19:33:39 ID:kGgC2W6I
業界は
中途半端にしか普及しなかった前科があまりに多すぎる。

3Dも何時新規格が出てきて、今のテレビじゃ見れません...ってことになるか。
57名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 19:39:05 ID:HEioioz7
普通の家庭だとでかいテレビを2台も3台も買わないよな?
で、居間に置いて家族で見るテレビにメガネ必須とかありえないよな?
逆に誰が買ってるのか不思議でならないんだが
58名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 19:48:30 ID:GDeq/Kcu
比較としてフルHDも同じ調査をして欲しかったよん
むしろソッチの状況はどうなんだと気になる
59名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 19:49:26 ID:56fnoaDz
メガネはバーチャルボーイの二の舞の予感
60名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 19:59:56 ID:YajONNXe
めがね=不要
コンテンツが充実=ゲームソフト多数
もう少し安くなれば=テレビより遥かに安い


動画が再生できれば、ニンテンドー3DSが勝利の予感?!
61名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 20:05:10 ID:xoE9+x+6
>>60
3DS専用の映画配信があるとかないとかあるとか
62名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 20:19:57 ID:nD8SVWHB
日本人は新しい物が出るとすぐ飛びつくおバカな人が多いから、商売は楽なほ
うですよね、と昔フランスの商売人と商売したとき言われたが、確かにそうか
もしれないな。
63名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 20:20:58 ID:DeiPO+Ms
下から覗けない3Dテレビなんて需要無いだろ
64名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 20:52:50 ID:e0pMHd4N
電気屋で視聴したけど、立体というより、薄い紙をちょっと離して置いてる
みたいな感じがした。
アバターもアリスも見てないけど、映画で見るとやっぱ違うのかな
65名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 20:55:14 ID:Z1ih/6Nu
Linuxに3Dモニタ用GUIが出てきたら買う。
66名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 20:58:45 ID:iV+qEZw3
67名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 20:59:06 ID:KlmKjPZP
電気屋で視聴したけどいらんなあ
確かに立体に見えるけどリアリティとは別のベクトルだよね
68名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 21:18:18 ID:mNuCKNq1
今の技術だと自然な立体感というよりも何層かに分かれた奥行き加減を
感じるようにしか見えないので、正直30分も見れば飽きちゃう。
69名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 21:25:54 ID:7jwznptP
レジャーマットみたいなのを敷くと
その上に立体の映像が現れて360度どこからでも見える。
実際の人間が立っているとしか思えない。

こんなのを作った会社は世界征服できると思う。
70名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 21:52:34 ID:Lpp6CDC/
71名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 22:27:48 ID:CWZSGh+w
「コンテンツが充実してきたら考える」




いつのことになるやら
72名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 22:35:24 ID:8MnTYwE8

普及するかはエロかどうかだろ
73名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 23:44:17 ID:aXaN8Pu8
>>67
論理的にはどの位のDepthで結像させるかという点だから、
リアリティはある程度の領域で出せるはず。

問題は元の3D画像を生成するロジックでありプロセスだね。
これがお粗末だと、結局はコンテンツが出ても、
そのコンテンツにリアリティがなければ何の意味もない。

ただ平面としての人物は背景がのっぺりと出たり引っ込んだりしてるだけの
3D画像では、紙芝居くらいの差しかないってことだ。
74名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 23:55:21 ID:1j3WOdo1
>>1
ニンテンドー3DSが爆売れすることはもはや明白か
75名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 23:03:28 ID:JUvalE++
3DSみたいな、画面との距離がだいたい固定されてる物ならまだしも、テレビでメガネなしなんて30年は先の技術だろ・・・
76名刺は切らしておりまして
「ぶっちゃけいらね」を
やんわり言うとこうなります