【賃金】生活に最低限必要なお金、首都圏も地方都市も大差ない…全労連の調査で [07/05]
1 :
きのこ記者φ ★:
生活するのに最低限必要なお金は首都圏も地方都市も大差はない−−。
労働組合の全国組織の全労連が3年がかりで行った最低生計費の試算結果から、そんな実態が浮かんだ。
10年度の最低賃金を検討する中央最低賃金審議会の審議も始まっているが、地域によって大きな差のある
最低賃金のあり方に一石を投じる調査結果となりそうだ。
最低賃金は、地域の経済状況や物価などを参考に地域ごとに決められ、09年度は全国平均713円で、
最も高い東京都(791円)と最も低い沖縄、宮崎、長崎、佐賀県(629円)では162円の差がある。
しかし、「生計費はそんなに違いはない」と全国一律の最低賃金を求める声もある。
地方の経営者らは「東京と同額は払えない」と否定的だが、民主党も全国一律で最低賃金の下限を800円とし、
全国平均1000円にすることを政策に掲げている。
こうした状況を受け、全労連は最低限の生活に必要な費用を調査することにした。
08年に東京や埼玉など首都圏で、09年に岩手や山形など東北6県で、今年は静岡県で調査を実施。
大都市圏、中堅都市、地方都市のデータがそろった。
全労連参加の組合員などを対象に調査し、家具や家電、衣服などの持ち物を尋ねた。
7割の人が保有しているものを必需品とし、量販店などでの調査から最低価格で計算した。
娯楽費や理容代なども調査から実態を把握し、月額に割り戻して積み上げた。
例えば、静岡の教養・娯楽費用では、携帯ゲーム機の所有率が高く、新聞・雑誌の購読者が少ないことから、
ゲーム機代(月額280円)が計上され、新聞・雑誌代は入っていない。
調査の結果、中堅都市の静岡市在住の25歳独身男性の最低生計費は月額23万5757円(税、社会保険料込み)となった。
1DKのアパートで通勤用の中古車を所有。冷蔵庫やエアコン、テレビ、携帯ゲーム機などを持ち、
主に自炊して食費は月3万8695円、小遣いは月6000円。生計費を時給に換算すると1356円で、
同県の最低賃金713円と大きな隔たりがあった。
この数字を首都圏(さいたま市)や地方都市(岩手県北上市)と同じモデルで比較すると、
税抜きで中堅都市が真ん中になり首都圏と地方都市の開きも月2588円しかない。
首都圏の住居費は高いが、地方は移動に自家用車が欠かせず、交通・通信費が首都圏より高くなっている。
食費や光熱費は各地域で一長一短があり、総合すると最低生計費に大きな差は出なかった。
静岡県のケースでは、最低賃金を1356円に上げた場合の経済波及効果を総務省の調査などを使い試算。
需要増加は約3960億円で3万5767人の雇用誘発につながるとした。
全労連の伊藤圭一幹事は「三つの違う規模の都市間で最低生計費がほぼ同じことが分かり、
全国一律の最低賃金が必要であることが明確になった」と分析。
最賃について「地方で大幅な引き上げは厳しいかもしれないが、最初に引き上げる時に中小などへ厚い支援をすれば、
その後は経済波及効果の影響で経済は活性化される」との見方を示した。
http://mainichi.jp/life/job/news/20100705ddm013100054000c.html http://mainichi.jp/life/job/news/images/20100705dd0phj000006000p_size5.jpg
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:14:58 ID:2eQNqg0D
徳島のド田舎でも家賃は安くても5万近くはするからな
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:17:50 ID:LuO8wN02
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:18:23 ID:WFJLEPNk
千葉の田舎なら家賃2万で一戸建てが借りれるけど・・・。
いままで気がつかなかったとか
どんな金銭感覚してんだよ
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:20:34 ID:8HcyKDNY
家賃や駐車場代も同じとでも?
さいたま市が首都圏代表のサンプル?ご冗談を
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:25:57 ID:MyovjYhU
都市はな
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:26:41 ID:Lq8cZ3HG
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:27:53 ID:8HcyKDNY
六本木ヒルズでの生活に最低限のお金と、千葉県いすみ市で生活に必要な最低限のお金を比較してほしい。
>>4 その千葉の田舎から全労連傘下の組合員が通うような
職場があるか否かが問題になるんじゃね?
街中で当たり前の値引き合戦がないせいか
田舎や郊外は物の価格が高止まりしている気がする
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:29:09 ID:8HcyKDNY
>この数字を首都圏(さいたま市)
地方都市での代表かと思ったw
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:29:42 ID:iGYe5PhP
サンプルの取り方が頭おかしいだろ。
どう考えても最底辺生活調査でなく中流層の調査方法だ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:31:58 ID:Ksn9BmDD
コラコラ、家賃が入ってねえぞ?
さすが乞食新聞だな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:32:16 ID:O7B1SSe2
オレは島根と京都と東京に住んだことがあるが、
実感としては
>>1の通り。
コンビニもスーパーも大抵、日本中どこでも似たような値段だからね。
もちろん東京では車は持たなかったが。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:32:39 ID:2xx6n91f
実家住まいかアパート住まいで年に数十万以上の負担の
違いがでてくる
家賃7万なら月20万でも13万円で生活
実家住まいなら月13万円稼げればいい・・・
この違いはでかい
あとタバコとか車・パチンコ等でもだいぶ差がつくな
タバコ吸うか吸わないかで1万は違う
食費も自炊好きか弁当好きかで2万円は違ってくるだろう
これは地域調整手当を地方にも配れというシグナルですね?
証券取引所 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80 >証券取引所(しょうけんとりひきじょ、仏: Bourse、英: Stock exchange)は、
>主に株式や債券の売買取引を行うための施設であり、資本主義経済における中心的な役割を果たしている。
>
>日本国内の証券取引所
>三大取引所(3市場)
>・東京証券取引所(東証)
>・大阪証券取引所(大証)
>・名古屋証券取引所(名証)
>地方取引所(2市場)
>・福岡証券取引所(福証)
>・札幌証券取引所(札証)
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋
__1位 神奈川県 横浜市 3,671,776人
__9位 埼玉県 さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県 千葉市 955,279人
_24位 東京都 江戸川区 670,613人
_25位 東京都 足立区 642,977人
_28位 東京都 八王子市 575,578人
_50位 東京都 町田市 419,205人
_65位 東京都 品川区 361,965人
_96位 東京都 目黒区 268,931人
122位 東京都 港区 214,449人
128位 東京都 渋谷区 202,979人
都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/ 東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」
副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/ 大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」
おれ、1DKマンションで暮らしているけど、家賃3.3万円。
もっと安いところはあるけど、特急駅前歩いて1分だから便利。
手取り23万も貰ったら小躍りしちゃうよ
地方都市って書いてるけど車が必須ってかなりの田舎だよな。
家賃も安くて車もいらない程度に整備されてる都市なら安くなるんじゃね?
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:43:09 ID:nuXgFiYc
田舎か都会か じゃなくて 実家(家がある)か否か でしょ
移住するのなら
>>1の通り
よって、東京(首都圏)一極集中
車や携帯所有した最低限て調査する意味あんのか
学生時代は家賃月2万(昭和ぢゃない)それでもまだ中の下ぐらいぢゃった
今は月4万、贅沢暮らしぢゃて
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 01:02:14 ID:57wTYV4r
公務員に給与が高いから高くせざるを得ないのです。
ド田舎にある雑貨屋が都市部のホームセンターより安いかと言えば、むしろ高い。
田舎で安いのはその村で獲れた規格外野菜くらいのもんだろ。
農協なんかに卸せない野菜と地元の青空市場で売る。
>>29 青空市場へ行くまでのガス代もかかるからな
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 01:17:58 ID:r6wsOf8k
たしかになぁ、都会の方が給料高いから結局豊かな生活が送れるんだよなぁ。
全労連はちょいと前も同じ様な記事でスレ建ってたな
曰く人間らしい必要最低限の月収は23万であり、アルバイトに直すと自給1300位だと
ってこの記事も同じか
何の為に一々発表してるんだか、最低時給上げたいのか?
全労連って参議院は民主じゃなくて共産支持じゃなかったっけ
見込み薄いなあ
スーパーとかも大手の方が安売りできるしね
散髪代も都会のほうが安そうだしなぁ
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 01:21:36 ID:BJgKmKTI
岡山あたりから西にいくと、国道沿いに
とんかつ定食なんかが400円でご飯味噌汁おかわりOKの
店なんかがけっこうある。
生活物価はかなり違うよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 01:23:13 ID:r/Mz09yP
労連幹部各様方
そんなに最低賃金思うなら正社員の給料減らしのワーキングシェアして正社員を増やせよ
全労連の調査したデータだし、ヤツラに都合がいいデータだろ
なんで沖縄のデータがないの?
不動産が絡まないと物価の差は小さいよな・・・
>>35 その値段なら、都内でも普通にあるよ
運ちゃんが走りそうな道沿いね。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 01:48:37 ID:JDvMvSpL
全労連のは出鱈目だからな。
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 02:02:13 ID:aMAvWL8w
長崎は家賃が高いくせに賃金水準が低い
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 02:23:33 ID:Lq8cZ3HG
千葉でも浦安のように馬鹿高いところがあるのに、
どこが生活費が同じなんだよw
生活費23万がそのまま家賃で飛んでいくだろ
選択の自由が少ない田舎の方が高くつく感覚がある。
都会はやすく暮らそうと思えば相当安く暮らせるし、田舎よりは給与も良い。
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 02:50:17 ID:Yu63mv2+
調査員は実際にその土地で最低限必要な金、最低賃金で、1年程生活してみろよ
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 02:56:21 ID:CKvaDbNI
新聞と雑誌は欲しいなぁ
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 03:06:42 ID:vESkzxXw
会社までクルマ通勤できるんなら、原付二種か小型二輪にでもすれば自動車税やガソリンも安上がり
自転車ならもっと安上がり。
安易にクルマ通勤するからいけない
地方は実家住まいが前提
結婚すれば市営団地を格安で入居できる
独身でひとり住まいなどムリ
なのでデリヘル嬢が若い
>>48 雨ふったらあれだろうし、それより雪が積もったらどうすんのよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 03:23:13 ID:vESkzxXw
>>50 雪国は仕方ない。けれど、そうでない地域なら選択肢はあるだろ。スクーターも屋根付きあるし、
税金・維持費をたくさん取られても快適性を確保したいか否かだろ
つまり首都圏の最低賃金を引き下げればいいんだな
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 03:45:28 ID:HsB7+tbh
都心は競争と選択肢があるからな。
昔上京した時カラオケが地方より土地の高い東京のが安いのにはビックリした。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 03:48:34 ID:4rOxCc86
首都圏でも郊外じゃ車が便利だし、子供できたりそこそこの年代になりゃファミリーカーくらい持つんだが・・・
そうすりゃ都会の方が駐車代などで高くなるわな。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 03:53:24 ID:t89QWJM8
地方の物価は地方公務員により不当に高く支えられています。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 04:12:18 ID:MQjD+8+x
金で与えるより、生活必需品の配給にした方がいいと思う。
運送が面倒ではあるが、それでも全体のコストは抑えられ、
パチンコ代への流用もないだろうし。
さいたまは地方都市の部類だろうに・・・
東京のデータを出してほしい。
都内ならまともな1Kなら6万以上、1DKなら7万以上だろう。
地方の最低賃金を上げようという話だから、結果ありきの話なんだろうけど。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 04:15:38 ID:+MrbnYjV
いやいや、絶対田舎の方が金浮くから
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 04:36:05 ID:8F9tCwGl
>>56 生活家電配給→「やった、金が浮いた! パチンコ屋へレッツゴー!」
田舎は競争がないから物価高い。
車は必需品。
都会も田舎も最低賃金じゃ生活できない。
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 05:42:10 ID:7Im052cH
地方の活性化は経済再建には必要だ
首都圏なら自動車は必要ない。(キリッ
って言ってるくらいだから。
中古車代、駐車場代、保険代、ガソリン代を足すと地方の方が生活費はうんと安い。
地代と人件費の安さがその他の物価の安さに繋がらない所が一種の問題ではあるが。
最低賃金を全国一律なんかにしたら、ますます地方で働くところがなくなるぞ。
公務員の地域手当はやめろ
あと生活保護の地域加算もやめろ
>>62 逆だろう
人口が減るんだから、集約してかないと
物価はどこも似たようなもの
地方は家賃が安い分、車がいる
結局、トータルコストは一緒
車という資産を持てる分、地方のがいいかもな
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 09:38:03 ID:VIuwY9Uy
平成21年平均消費者物価地域差指数
1 横浜:110.2
2 東京23区:110.0
3 大阪:107.1
4 静岡:105.5
5 金沢、京都:105.3
7 名古屋:104.8
8 さいたま:104.5
9 和歌山、岡山:104.0
11神戸:103.5
12宇都宮:103.4
13札幌:103.2
14甲府:102.7
15山形:102.6
16福井、松江、広島:102.5
19長崎:102.3
20盛岡:102.2
21津:102.1
22新潟:102.0
23大津:101.9
24山口:101.8
25千葉、富山:101.6
27福島:101.5
28長野:101.1
29青森、徳島:100.7
31水戸、大分:100.6
33岐阜、鳥取:100.5
35奈良:100.4
36高知、熊本:100.2
38福岡:100.0
39佐賀:99.8
40仙台、高松、北九州:99.5
43松山:99.2
44前橋:98.8
45那覇:97.8
46秋田:97.5
47宮崎:96.6
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/index-c.htm
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 09:49:02 ID:Q15XJ96s
こんなの2chではむかしから言われてること。
とくに質素な暮らしの単身者の場合は田舎より東京都区部の方が生活費なんて安い。
田舎より東京の方が高いのは家賃と生鮮食料品だけ。他のものは東京の方が安い。
家賃の差が大きそうだが単身者の場合は狭いのに我慢すればユニットバスつきの物件
が東京都区部でも45,000円くらいで借りられる。田舎は広さこそ倍以上あるが
風呂付物件だと3万以上する。単身者の場合、家賃の差額なんてせいぜい1万から2万くらい。
それで軽自動車必須の環境。軽自動車を所有するには車両の償却も含めれば25,000円はする。
+駐車場代がかかる。
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 09:55:01 ID:Q15XJ96s
>>22 >地方都市って書いてるけど車が必須ってかなりの田舎だよな。
>家賃も安くて車もいらない程度に整備されてる都市なら安くなるんじゃね?
確かにバス+自転車でなんとかなるが
軽自動車の費用は月額25,000円から30,000万くらい。田舎のバスは高いからバスを
使うくらいなら軽自動車買った方がマシ。
それに地方で自動車を所有してない大人って変でしょ。なにかおかしい人と思われても
仕方がない。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 09:58:58 ID:Q15XJ96s
>>57-58 比較的勝ち組の人は東京で生活した方が当然金はかかる。
ただし底辺の人にとっては田舎より東京の生活費の方が安いんだよ。
だから立場によってどちらが金がかかるかは変わる。
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 10:28:51 ID:QaXDg5++
公共交通がダメな田舎は、物価が高い。
兼業農家だったり、それを手伝っていれば食費はかなり浮くけど。
消耗品とかの値段がかなりボッタクリ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 10:39:00 ID:hZmK/sQ3
公務員は仕事じゃない
貴族と言う身分
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 11:26:48 ID:/RQVDJoF
都会のほうが物価は安いからね
住宅費は高めでも、消費財が規模の論理が働いて安くてバランスが取れてる
都会の方が物価が安いとか知ったかぶりが多いですね
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 11:41:23 ID:Q15XJ96s
「生活に最低限必要なお金」は田舎より東京の方が安い
ただしレベルを上げていくと東京の生活費はいくらでも高くなる
だから「東京の生活費は高い」というは
ある程度レベルの高い生活をしている人の印象だろう
野菜なんかは田舎のほうが安いけど日用品は都会のほうが安いきがす
特にマツキヨとサンドラックが客の取り合いしてるような所だとお得
余計に買ってしまったりするがね
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 11:59:49 ID:O+Q2O2Bn
妻子持ちはどうか知らんが、
まあ単身者なら断然都心だわな
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 13:19:00 ID:smVm+k43
競争がない田舎は高い
競争が値段を下げる
家は別
田舎に競争が無いと思っているやつは
どんだけ世間知らずなんだよw
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 13:48:19 ID:UzK5gHNs
昔、田舎に住んだ事が在ったが…バスが1日三本で笑った♪
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 13:59:48 ID:tHnJC2W2
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ まるで、地方公務員の擁護記事
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.|| 東京と同じ収入を寄越せと?
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆
| ||.|\____.イ :|| ゆったりした自然と道路、海、山は直ぐ行ける
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :|| 最近はヤマダ電機、ダイソー、マックスバリュー、ブックオフ
| ||.|ぬこにゃ) :||
100円レンタル店も進出、もともと大規模ホームセンター在る
公務員には便利極まりない、でも民間人は年収200万円台か生活保護でしょ?
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 14:13:20 ID:Q15XJ96s
地方は基本的に両親とか親戚とかが近くに多い。
そこの融通の利き方が全然違う。
もちろん、都心でも両親が近くに住んでりゃ全然違うだろう。
最低賃金に関してはバイトとかも含まれてるわけだから、そう
いうのも考慮しないと非現実的じゃなかろうか。
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 21:54:08 ID:73CNaKkh
>>57 静岡の独身貴族が23.6万ないとなんて言ってる時点で以下略。
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 00:49:42 ID:9VUv/ZDW
>>51 そりゃアンタみたいに土方ならスクーター通勤も良いのだろうが、ヘルメット
被ったら髪型乱れて仕事にならんし、そもそもバイク通勤×の会社多いよ。
必死に文句つけるような調査でもないような気がするのだが
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 06:36:59 ID:8315hPF0
>>77 最近はどこの田舎にいってもイオンがあるよ。
マツキヨでは680円前後で売ってるウナコーワクール60mlが
ジャスコでは540円位で買えるし。
東京の商店街は食料品も日用品も高い。
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 06:53:03 ID:aDN/ku18
地方にはブルーテント少ないから東京の方が暮らしやすいってことじゃない?
さいたまは地方都市だろ…
見沼とか岩槻なんかクソ田舎だぞ。
最低賃金のサンプルとして東京を冒頭に持ってきた癖に、
生活費の首都圏のサンプルとしてさいたまを出してくるのは論理がおかしい。
せめて練馬とかにしろ。
リジェクトだこんな論法は。バカタレ
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 08:11:36 ID:TndAWBkn
>>90 都内勤務大宮在住、って想定じゃね?
練馬在住でもいいけど
さいたま市ってありえんなぁ
東京の隣だからって大目に見て貰えると思うなよ
首都圏と地方都市郊外で調査してくれ
>>90 共産党系労組は真面目に働かないうえに浪費生活をやっているから、一般社会とかけはなれた結果が出てくるのは普通のこと
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 22:58:48 ID:GTKxpLJ7
田舎はアパートが少ないから実家通いでもなければ
家賃がボロクソに高いし、車は必要だし、金かかりすぎ。
格安アパートがあって車もいらない都市圏は
結構安く暮らせるんだぜ
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 23:41:10 ID:XOVa8v0Q
>>96 永遠に単身でいるのならそのとおりだよ。
しかしみんながそんな暮らしをしてたら社会が成り立たなくなるだろ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 23:43:31 ID:ndrmfn/x
98みたいな奴は最低賃金で一生暮らせばいいよ
>調査の結果、中堅都市の静岡市在住の25歳独身男性の最低生計費は
>月額23万5757円(税、社会保険料込み)となった。
え?
源泉徴収されてる分も使ったことにしてんだろ。お役所くさい調査の仕方だな
平成21年平均消費者物価地域差指数
1 横浜:110.2 2 東京23区:110.0
3 大阪:107.1 4 静岡:105.5
5 金沢、京都:105.3 7 名古屋:104.8
8 さいたま:104.5 9 和歌山、岡山:104.0
11神戸:103.5 12宇都宮:103.4
13札幌:103.2 14甲府:102.7
15山形:102.6 16福井、松江、広島:102.5
19長崎:102.3 20盛岡:102.2
21津 :102.1 22新潟:102.0
23大津:101.9 24山口:101.8
25千葉、富山:101.6 27福島:101.5
28鹿児島:101.4 29長野:101.1
30青森、徳島:100.7
32水戸、大分:100.6 34岐阜、鳥取:100.5
36奈良:100.4 37高知:100.2
39福岡:100.0 40佐賀:99.8
41仙台、高松:99.5 43松山:99.2
44前橋:98.8 45那覇:97.8
46秋田:97.5 47宮崎:96.6
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/index-c.htm