【調査】携帯電話ユーザー、全世界で50億人に、使わないのはわずか3割--英紙[10/07/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
2010年7月3日、英フィナンシャル・タイムズによると、このほど英国の携帯電話市場調査会社
The Mobile Worldの統計から、最近数日のうちに全世界の携帯電話ユーザー数が50億人に達する
ことがわかった。中国とインドの経済が急速な発展を遂げていること、北米や西欧で2台目の購入が
増えていることが原因だとみられる。網易科技が伝えた。

同社の統計によると、今年第1四半期には新規契約などで携帯電話ユーザー数が1億6800万人増加し、
合計48億2000万人になった。さらに、中国市場の急速な発展などを受け、7月の第1週で50億人を
超えることが確実視されているという。そうなれば、単純計算すると世界人口の73%が携帯電話を
保有することになる。

同統計によると、中国とインドにおける4月と5月の新規携帯電話契約者数は5000万人を記録。
また、第1四半期の増加分に占める中国・インドの新規契約者数の割合は半分以上だという。
インドでは国内通信市場における競争が激化、通信コストが急速に下がっており、
携帯電話ユーザー数は固定電話の3400万台を大きく引き離し、5億台となっている。

同時に、50億人のうち約4分の1は2台以上の携帯電話を持っており、従来の携帯電話とブラックベリー
(スマートフォンの機種のひとつ)やiPadを併用したり、複数枚のSIMカードを使って通話費用を
節約したりしている。
これらの状況から、2014年までに携帯電話の普及率が100%を超えるとの予測もあるという。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100705-00000005-rcdc-cn
2名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 10:56:22 ID:639W/m1M
3割もいたのか
3名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 10:57:31 ID:dU5FeHsD
まだ持ってない
4名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 10:59:36 ID:9DaQsHH0
ブッシュマンですら携帯で連携をとりながら狩りをしている
5名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:01:16 ID:zC4JwvVN
>北米や西欧で2台目の購入が増えていることが原因だとみられる

なんかよくわかんない統計だな。
契約人数じゃなくて契約数なのか?
6名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:04:22 ID:0O4G8++L
人と話していて携帯鳴ったら迷惑だよな。ww
7名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:06:56 ID:ktZlSKC5
携帯販売員とかならノルマとかあってひとりで5台6台持ちとかいそうだよな。
持っていない人の数なら半数以上にはなるはず。
8名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:07:56 ID:d0PB5nrB
>>1
20世紀の始めには、レーニンが先進国にはもうまともな貸出先がないから、
金貸しは発展途上国に貸し出しを増やすしかないのだが、
発展途上国は踏み倒されるのだから、軍隊を引き連れて進出するしかない、
あげく戦争だと言っていて、
中ごろには、ケインズが有効需要の原理を発見して、人類の生産力は
需要よりも多いのだから、公共事業を起こして需要を調整して、
金利を調整して投資を調整するしかないと言って
戦争経済にもっていったのだが、
21世紀の今は大戦争はほとんどないからな。
アフリカにまで、携帯がいきわたるようになるくらいの生産力は
戦争以外にはどうやって解消するのだ。
新しい経済学が必要だな。
9名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:12:37 ID:uoUbMwgA
オレも持ってない。
10名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:14:52 ID:Z2UFvfUm
ネットするだけでメール通話は一切しない。
相手がいないからね。SEXなんとかや、Viagra〜とかしかメールは来ない。
11ぴょん♂:2010/07/05(月) 11:29:38 ID:jkZ8yDfo BE:260373252-2BP(1029)

たしかアメリカは人口より携帯の方が多かった気がする
12名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:30:19 ID:QiteQ5Sl
3割はどう考えても“わずか”って数じゃないよな
13名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:34:37 ID:pAG2yL9i
俺、人には言えない仕事してるけど
携帯20台持ってる

同業者の数がすごいから多分世界人口の8割は持ってないと予想
14ぴょん♂:2010/07/05(月) 11:35:41 ID:jkZ8yDfo BE:1458089287-2BP(1029)
>>11
間違ってた。 orz

普及率 アメリカ40% 日本80% 台数では アメリカ>日本
15名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:38:03 ID:Jt2y2dUz
いまどき動物園のパンダも持ってるのに
16名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:47:51 ID:vhCrtu8u
使用台数の話だから、利用者数自体は1/4って所じゃないかね。
17名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:49:04 ID:kgctwsKp
日本人で30代ですが携帯持っておりません、
 仕事では事務所ので十分、私用は固定電話で事足りる。
 なくて困ったことがないのが困ったところなんだが、
 実際携帯持った方が良いのかな?
18名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:50:47 ID:OvZPxKeP
俺も持ってねえ
19名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:55:41 ID:ktZlSKC5
外で仕事の連絡とる必要がなく、
かつ友達いないやつなら必要ないでしょ。
20名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:05:41 ID:IZPKQdZv
>>17
他人に聞いてるようなら必要ないだろ
みんな通話なんて今じゃオマケと思ってるよw

てか、今パソコン使ってるんだろ?
それが全部携帯でできるようになったら、パソコン捨てるだろ?
そういうこと
21名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:12:05 ID:VkPHNRJY
脳が湯豆腐になると分かった時には、50億人がボケまくっていて手遅れだった
22名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:13:29 ID:IZPKQdZv
>>21
それも進化の方向
プラス思考にはわかるまいてw
23名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:15:36 ID:uVRDx+Zp
この単純計算というのが何の意味があるのか
73%が保有? ありえないだろ
24名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:16:23 ID:VkPHNRJY

もう携帯市場は完全に飽和しきっている。

人類が100億人200億人になったりしない限り、これ以上成長する見込みは薄いよな〜

25名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:16:50 ID:bDxp5mMA
ケータイもPCももってない
26名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:17:38 ID:m2ytGT0/
>17
某社のスマートフォンが典型だが、必要性も無いのにファッション感覚で持っている人間が大半。
どのような商品にも該当する事だろうが、市場なんて所詮はそんなもの。
利便性ではなく、単なる惰性を必要性だと錯覚しているに過ぎない。

>20
所詮は携帯電話である以上、画面サイズの制約がある。
PCの完全な代替は不可能。


携帯電話なんて興味も無ければ関心も無い。持ってもいないので>1の三割の内に入る。
関心事は、携帯電話関連の株価程度。
27名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:20:52 ID:VkPHNRJY
>インドでは携帯電話ユーザー数は固定電話の3400万台を大きく引き離し、5億台となっている。

インドではぜんぜんADSL(銅線)は普及していないわけだし、緑の電話ボックスも、これから設置される(べきなの)だろう!

28名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:21:34 ID:IZPKQdZv
>>26
お前は誰にも聞かれなくても意見を言いたい年頃だな

他人への回答じゃなく自分のオリジナル話題を出せよ

それなら対面して人間が関わってるのを携帯が完全に代替えしたとでもいうのか





とりあえずパソコン大好きなのはわかったからさww
29和田竜二:2010/07/05(月) 12:24:03 ID:4D+rgRDU
http://www.newbusiness.jp/100man/

仕事探してる方は良かったらみてください。まずは資料請求してみてください。
情報は確かめることが重要です!
30名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:34:24 ID:ul5b7H8E
バルタン星人が地球に移住してきたら20億人増えるから、新たな市場ができるぞ。
31名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:39:52 ID:/4KL+gAV
固定電話がない発展途上国の需要があるからね
32名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:40:45 ID:nWGBmf2R
インフラ代ね
33名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:45:33 ID:upvqlEnd
イヌイットの小さな集落にすらあったな
ブータンのクソ田舎ですら広まってる
34名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 12:48:21 ID:ktZlSKC5
そういう僻地こそ生きるためにコミュニケーションが必要だから携帯の需要が多い。
日本みたいに他人とコミュニケーションとらなくても生きていける社会なら
本来携帯は不要だろうね。
35名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 13:01:38 ID:54H+VvDp
個人利用での固定電話の必要性が身元確認ぐらいになりつつある
36名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 13:12:22 ID:0C+Hp8UI
           (´ん`/ )
           ノノ  ) 
       ,ィーァ-‐'"~ ̄≪:...`ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i  っ っ っ っ っ
        ,||   ||  ||   || っ っ っ っ っ

  そこに行けば
    どんな事も
     叶うというよ                   成仏速報
                         http://namidame.2ch.net/poverty/ 
37名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 20:56:04 ID:mwvXws0p
中国の大地震で
同情ひこうとインタビュー受けながら携帯電話で電話してるんだもんな。
すごいよな。

何がスゴイって大地震のはずなのに
通信インフラは無事ってこと。
38名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 01:31:06 ID:RO5lbZOW
ゼロからインフラ整備する場合、未開地に固定電話のケーブル引っ張るより
基地局1つで半径数km圏内を一気にカバーできる携帯電話のほうがコスト安いからね。
途上国では固定電話網なんか整備するのやめて携帯電話網のために国費投入してるし。
39名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 14:18:48 ID:evWUEpto
>>38
固定電話のために整備するの馬鹿らしくなるぐらい効率がいいだろうからな
40名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 10:17:20 ID:LziVqrGW
iphoneかわせようと必死だな
41名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 11:20:11 ID:TlQj9Kzb
話す相手がいないので固定電話しか持ってない。
42名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 11:21:37 ID:Wc+k10QA
>>38
そう。
アフリカアジア中南米は携帯電話しかない。
電気も来てないから基地局は太陽電池で稼動。充電も太陽電池。
43名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 11:54:53 ID:GDe9OS3Y
>>6
その人と携帯で話せば邪魔は入らないぞw
44名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 16:31:27 ID:5qwpLidf
>>41
話す相手がいなかったら固定電話もいらないんじゃね?
45名刺は切らしておりまして
>>42
アフリカの野生動物保護区で携帯電話が使われてるシーンを見ると
通信インフラとしての携帯電話の簡便性を思い知らされる。