【金融】プロミス、従業員の36%退社へ 966人が早期退職に応募[10/07/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JD@かしゆかさんφ ★
消費者金融大手のプロミスは1日、希望退職への応募が子会社の三洋信販を含め計966人となり、
募集人員の900人を上回ったと発表した。両社を合わせた今年3月末の従業員2680人の約36%に相当する。

内訳はプロミスが720人で、三洋信販は246人で、10月末までに退社するという。割り増し退職金の
支払いのため、2011年3月期に約68億円の特別損失を計上する見込み。

プロミスは6月の改正貸金業法の完全施行による規制強化に向け、事業規模を縮小するため、希望退職を募集した。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100701/fnc1007011838018-n1.htm
関連スレ
【金融】プロミスが中国本土に参入 中間層照準、金利最高50%[10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277306302/
2名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 20:54:39 ID:uUdjsUbj
ざまぁw
3名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 20:56:10 ID:09YUPF3P
そろそろ過払い請求するか。
4名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 20:56:50 ID:2HBu+JLb
プラス70万しかないの割り増しって、少なくなくない?
5名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:00:03 ID:dyi8qMr2
どうするwプロミスww
6名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:00:11 ID:VwA6r/3c
中国進出するんでしょ? 上限金利50%で・・・・
7名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:00:37 ID:w+IAFxf9
>>4
700万じゃね?

俺は2,500万だったけどねw
8名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:01:22 ID:Wb5LbisY
消費者金融オワタ
9名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:02:56 ID:eW7TsEKZ
辞めたやつどこいくんだろ
10名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:06:50 ID:0mG6y3/1
>>9
名簿持ち出せばどこにでも…
11名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:07:21 ID:Imv7pA2K
>>9
退職金を使って街金
12名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:10:11 ID:5Hf2CyqA
退職したヤツらの追跡調査してみたいなww
13名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:11:47 ID:7YmLQ9sO
36%も応募するって、内実知ってる社員には先のない企業ってことか?
14名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:13:38 ID:gR/4ep/d
武富士はどうかな
15名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:15:08 ID:0mG6y3/1
>>13
国内家電メーカーPも30%超える応募者がおったそうな
どこでもいっしょさ
16名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:15:54 ID:uRQb61aR
サラ金から全財産を没収して叩き出せ
17名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:17:03 ID:WkTC0hRg
まぁーたハロワでのライバルが増えるのか
18名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:18:39 ID:5orybtdd
金融業を退職したら
ほかへ就職が出来ません。
19名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:26:58 ID:1h2nQ66N
>>13
支店閉鎖したからな
現状先が無いってか仕事が無いんだろう
そんな俺は元P
20名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:27:14 ID:lg9AkUPw
沈没する企業は経理から辞めていく。
21名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:28:01 ID:K5RstjyV
闇金に転職
22名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:30:36 ID:caCjwpX0
>>18
昔、おれは居酒屋でバイトしてたんだが
元サラ金の人が中途入社してきてことがあった

社員のひとりが「お前ここに来る前に何の仕事してたの?」って聞いたことから前職がバレて
サラ金嫌いの先輩達からあからさまに無視されたり仕事をわざと教えないようにされて
元サラ金の人はそのまま職場に来なくなったな
23名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:33:04 ID:+xcP5GUd
もうしがみついていても先は無いからな。
24名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:35:07 ID:yVxzEAQn
親会社は東京三菱だっけ?
25名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:36:09 ID:iEqeZXpL
>>22
それひどいな
いい年した大人がいじめって…
26名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:39:04 ID:yVxzEAQn
>>25
どこを縦読み??
27名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:40:28 ID:Ypp53mdb
>>25
プロミス社員は参考にしないと駄目だろ
元サラ金にとっては、ありがたい情報じゃないのか?
28名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:42:26 ID:sdcS/+nT
退職金で闇金経営する奴出てくるな
29名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:49:36 ID:m+qmOYv7
>>24
プロミスは三井住友
アコムがUFJ
30名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:51:36 ID:ymvHLBjO
>>13
残るも地獄 ってことだと思う
31名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:53:05 ID:ufXc9hq0
>>1
希望退職とか言ってるけど実質的に強制解雇だろ。
残ってもあなたに仕事はありませんよ的なこと言われてるんだろうなぁ。
32萬田銀次郎:2010/07/01(木) 21:58:23 ID:+fdkFGzN
街金か闇金になるんちゃいまっか
33名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:58:33 ID:oykrjvRt
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 35
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276923030/
引寺利明さんは集団ストーカー被害者
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1277519685/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
34名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:01:04 ID:5orybtdd
もうね、朝からリンチとかして・・・
なんかね、旧日本海軍のよう・・・
負け戦は常にこうなのかな?って感じる
35名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:06:11 ID:NInK6oN+
世の中銭や、萬田金融
よろしゅうに
36名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:26:45 ID:+cHwi32i
10万借りてるんだけど潰れたら無くなる?
37名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:29:38 ID:3f+4nOpF
>>36
もっと笑えないところに債権譲渡。
38名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:41:24 ID:LdtABWat
サラ金屋ザマぁ。
39名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:44:32 ID:LdtABWat
>>22>>25
たしかにひどいな。サラ金屋出身は前職を隠すしかないのか?
40名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:47:18 ID:LdtABWat
>>29
三友銀行自体サラ金屋みたいな会社だな。アコギでヤクザで自分の利益のためならなり振り構わない。
41名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:57:23 ID:VjdndL25
>>40
消費者金融もかつては、欧米の金融関係者がべた褒めした
ビジネスモデルだよ。
欧米では貧乏人に金を貸して儲けるビジネスはなかった。
42名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:02:45 ID:3Bfr5g4O
日本の貧乏人と欧米の貧乏人じゃ質が違う
43名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:03:11 ID:CtmDQiOD
>>34
ww2敗戦とまったく同じミスをしたバカJAP。
破滅待ちw
44名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:19:54 ID:kHrz+DHb
ざまあ
45名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:21:21 ID:6LC+I5PF
>>41
政府が手のひら返さなきゃ今でも有益なシステムだからなあ
なんか新規上場でもお金を私的にもらったら上場禁止とか
日本がどんどんお金に綺麗になっていく
お金が借りられるお偉い人の子弟様しか大金を用意できない国日本
46名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:24:14 ID:uJFCpGx/
>>42
日本人だから出来るシステムだろうな
法外な利子で借りるくらい頭は悪いのになぜか借りたものは返すという常識だけは守る
そんなアホがたくさんいる国日本
47名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:25:11 ID:C8x7owja
サラ金から借りればいい
48名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:31:10 ID:C8x7owja
>>41
おいおい、貧乏人からむしりとるのは欧米人の方が遥かにきついぜ。
大体クレジットカードだって、日本で言えばサラ金カードに相当している。
故に、アメリカのクレジットヒストリーの初期段階でのキツさは異常。信用がたまるとユルユルになるのも異常。

アメリカの手形割引所とか、利子50%とかザラ。州ごとに規制が違うから一概に言えないが。

アメリカでは、小切手社会なのに、貧乏人のほとんどは銀行口座持ってない。
給料の小切手の現金化もめちゃくちゃ手数料を取られる。
支払いの為に小切手が必要なときは、バカ高い手数料を払って小為替で払わされる。
家賃とか現金お断りだからな。

とにかく貧乏人は代替手段がないから、各地区に寡占的に存在する唯一の悪徳金融業者に食い物にされている。
49名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:32:23 ID:xBEmty6I
>>22
そこまで酷くはなかったけれど、クソミソに言うヤツは結構いたな。
みんな一様にパチンコと競馬にハマっているヤツらだったから笑えた。
50名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:34:49 ID:811wgU3P
早期退職制度のご利用も計画的に。
51名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:35:30 ID:j2O1ECJI
平成の豊田商事=日弁連
http://zoome.jp/utaro/diary/2/
こんな奴らに税金で給料払う必要があるかヴォケ
大阪地検女検事河野智香 26才処女超笑えるドブス
キツネ目の化け物
はよ赤のきちがい小林と裏で結託している内海とかいうえたひにん
弁護士法違反で逮捕しろ
何度も刑事告訴状提出してるがお前のあほ部下が却下しとる
3000万よこせと脅迫してきやがった。
精神病の母親は弁護士に嵌められていることに気付きよらん。
このあほ公判で偽証しまくったからな。
ふざけんなよ
検事調べで贅肉を寄せてあげたおぞましい貧乳の谷間みせやがって
過去に股開いた女はごまんといるがお前ほど醜い化け物の求愛は初めてや
身分弁えろ化け物
お前の周りに大浦健太郎とかいう河馬面の豚ゴリラのような醜悪しかおらん
からイケ面医者の俺に好意を持ったのは理解できるがw
おまえのような雲助の餓鬼は雲助と結婚すりゃええんだよ
河野智香のえたひにん親
おまえらどういう教育を娘にしとるんじゃ
えたひにんが医者と結婚できるわけないことくらい教えとけ
52名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:54:58 ID:yb9SvHJY
世の人々を不幸に陥れる企業の存在理由とは何であろうか。
恥しい企業である。
53名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:57:08 ID:bC5ciddc
>>4
どっちにしてもゼロになる前に脱出したいんじゃね
再就職大変だろうけどなー
54名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 00:21:09 ID:mjWIX2M1
何か街歩いてても軒並み消費者金融の無人契約機が閉めてんのな
今の時期再スタート大変だと思うよ
花屋か嫁に行くか計画的に行くかダンサーになるか麒麟でも飼うか
55名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 00:23:27 ID:ZwGlyifc
斜陽産業だね
56名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 00:49:14 ID:yRmUxUyd
>>54
半分ぐらい消えた感じがする
57名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 04:05:02 ID:wo+xZ8pR
一人当たり700万円の退職金の上乗せか。
JALの一人当たり3000万円に比べるとたいしたことないがそれでも恵まれてるな。
58名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 04:16:13 ID:KyP+pMC5
>>36
いちいち個人の取っぱぐれた債権なんて譲渡するわけないだろ。
通常は貸したお金自体が100%経費と認められて税金の対象外となる。
わざと経費計上して税金控除したほうがプロミス規模になるといいのさ。
小さな街金はしらんけど。
59名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 04:26:11 ID:onDY96wU
プロミスはトラストミーに生まれ変わります。
60名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 05:54:51 ID:8gUvqmPP
JALもこれくらいやれ税金泥棒
61名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 06:13:29 ID:OauYCbGr
ま、人としてクズになる前に高利貸しから退職するのは正しい選択さ。
62名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 08:12:37 ID:Xec8Fre7
>>22
サラ金を毛嫌いする奴は多重債務者だろうな。
63名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 08:23:29 ID:XfWAch4f
>>61
カネ借りるほうがクズなんだけどな
64名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 08:26:14 ID:DLAwk+Hk
>>62
水商売の人は金銭にルーズな人多いからね。

契約して他の第三者にカード預ける名義貸しをしたり
本人となりすまして保険証入手して契約したり
契約して一度も返済せずトンズラしたり
借り手側にモラルの薄い人間も多いねえ。
65名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 08:28:16 ID:XfWAch4f
>>43
ああいうことするから、えたひにんと言われるんだよね
んで、都合が悪いとなんでも否認するシナ(中国人)

ナンバープレート使った予告とか、偽物つかった人物偽作とか
このやりカタあきらかに中国共産党だよ、うざい、殺したい
みなごろしに、消滅させたい、ああ

66名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 09:11:03 ID:h1BiYwVG
チャンコロっていえよ
67名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 16:19:29 ID:0WV9soH2
また官製不況か
管製もくるーw
68名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 16:35:33 ID:l84t34Ao
韓国で儲けるんだろ?
69名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 16:41:02 ID:XoPcDGNK
パチンコ店内(一台づつの横)に小型のATM設置しろよ!
70名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 17:38:27 ID:vwyA/esF
サラ金は、業者も借り手もクズ。
71名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 18:21:52 ID:6GwoMtD7
地方公務員も早期退職募ろう
72名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 19:30:59 ID:mF8SkTT6
>>63
貸すクズと借りるクズ、両方いなくなって最高じゃん。
73名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 19:51:52 ID:3Z3+NCKe
返せない奴だと分かってて無担保で金を貸し、同業者同士の間で金を回して
借りた個人や中小企業が完全に破産するまでに、いかに高利を含めた元本を回収するかの
ババ抜きゲームをやってただけの業界だろ。

そりゃ総量規制かかったら当然終わりだわな。
74名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 20:12:47 ID:tsTvmXAG
>>31
そう。
まず「今、辞めればこれだけもらえる」「君には○○への転勤を考えている」
など精神的に追い込んでくる。

そこで「あなたはなぜ辞めないのか。ここ数年の明確な成果は何か?」
と切り返して、相手を辞めさせたw
75名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 00:55:54 ID:42T8NHkA
12月希望退職組でいまだに職が決まってない奴っているのかな?
いたらもうまともな会社に再就職は見込めんだろうね
76名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 13:20:08 ID:AQjZ+Wf9
>>75
失業保険満了まで就活しないのが普通だろ
最長者は、上限金額を来年1月末までもらえるんだからまだまだ楽園よ
77名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 14:12:33 ID:YlKZlLpW
自分も失業保険貰い切るまで就活しなかったな。
まず失業給付をもらうのは当然の権利だし、そのために毎月失業保険を払い続けてきたんだからな。
しかもバイトとかパートとかすると返って失業給付より収入が減ることになるからな。
78名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 14:22:48 ID:TtkCONZ8
焦って就職すると、とんだブラック企業だったりする方が多いからな
79名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 15:32:25 ID:42T8NHkA
>>78
元々がブラックだから面接受けても10社中8、9社は敬遠するでしょ
俺はメーカー営業だが皿大手出身の奴が何人か中途で応募してきたって部長さんから聞いたわ
書類で速攻落としたらしいよ
80名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 15:43:04 ID:SsymNRJx
>>79
元サラ金より
元先物の方が根性があるから営業力強化になるな
81名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 17:45:01 ID:9LqYTGX9
>>77
やめてからすぐに必死で探しても一年近くかかった俺登場。
やっと最近になって再就職。
年は28で前職の実績も結構あるんだが、同業界でも厳しかった。
殆どが書類選考を通らない。25位でこの実績なら良かったんですがとか・・・
25で同じくらいの実績ある奴がいるなら連れてきてみろと思った。
実際には謙虚だが内心思ってた。
結局企業側が無い物ねだりしてる求人が殆ど。
大卒以上25歳まで、業界経験5年以上とか。
採用担当は引き算も満足に出来ないのかと。
82名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 18:19:01 ID:nynf82mw
>>81
在学中から業界に入ってるような濃い奴じゃないとつとまらない会社だったら
普通にあり得るな

まぁブラックだが。
83名刺は切らしておりまして:2010/07/04(日) 07:49:31 ID:E8WErm8J
>>80
一時的に売上は上がるが
数年後には悪評ばかりで商売出来なくなります
84名刺は切らしておりまして:2010/07/04(日) 13:15:02 ID:6WJzaenY
偽装と隠ぺいに満ちた会社、プロミス
社員が顧客個人情報悪用レイプ事件を起こしている。企業の採用担当の方、プロミスをリストラ
された連中を採用しますか?
85名刺は切らしておりまして:2010/07/04(日) 13:29:11 ID:N3FDG19z
>>81
飛び級できるほど頭いいやつしか取る気ないんじゃない?
86名刺は切らしておりまして:2010/07/04(日) 13:58:12 ID:aVo/umYb
>>84
君は浦島太郎か?
もう遥かな新時代に変わってしまってるんだよ
早く大人になろうね
それと、私は大手企業の人事部担当者だが、勿論採用するわけないじゃないか
そんなもの考える余地なし、即決に決まってるだろ
87名刺は切らしておりまして:2010/07/04(日) 14:06:27 ID:J8SbcfRC
>>83
そういう会社は会社の存続は考えてないだろう。
短期間に詐欺で儲けて、又、どこかで同じ詐欺を繰り返す。
88名刺は切らしておりまして:2010/07/04(日) 18:11:19 ID:E8WErm8J
>>87
流行り物に手を出して3年でトンズラだな
89名刺は切らしておりまして:2010/07/04(日) 21:16:22 ID:A5AkNL5m
政治献金足りないから規制かかるんだな。
まあ一般市民にはうれしいからいいが。
90名刺は切らしておりまして:2010/07/04(日) 21:31:29 ID:2qoP4CWU
一般市民にはどうでもいいけどな
ってか一般市民は総量規制なんて知らないだろ
91名刺は切らしておりまして:2010/07/04(日) 21:32:57 ID:g5zanqCB
前職が消費者金融だった奴なんか、まともなところへ再就職できないだろ。
これまで審査する側だったが、今度は審査される側だな。
92名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 10:56:58 ID:2OeB3ASF
>>91
ボウズ、それがどうだって言うんだ?
総量規制で借りられなくなった腹いせか?
あまりにもかわいそうで涙も出んわ
93杉並のエスパー伊東モドキw:2010/07/05(月) 21:27:32 ID:jN9D47fk
>>40
ヤ●ザがホ●ダチの行員使って殺人起こす位だもんな。
しかも得意のモミ消しでほとんど報道されないし。
94名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 23:20:05 ID:1YcoFFpw
>>91
元プロミスだが不思議な事に意外とみんな良いトコ転職していくんだなこれが
95名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 23:23:04 ID:Pt6RTHkO
>>94
同窓会で「今ここに勤めてるよ(キリッ」てとこ?
例えばどこだか教えてw
96名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 23:36:29 ID:1YcoFFpw
>>95
大手信販・金融が多いかな 同期じゃなくて職場の人だった人ね
俺は1000人くらいの大した企業じゃないけどサラ金出身だからってマイナスには
ならなかったよ
97名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 23:40:02 ID:dQuUcmPO
>>96
プロミスってむかしから債務者に評判良いのはなんでですか?
98名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 23:46:20 ID:Pt6RTHkO
>>96
?>大手信販・金融が多いかな 
サラ金の大きいヤツ?
99名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 23:48:13 ID:1YcoFFpw
>>97
今50代以降はえげつない事やってたらしいけど、それ以降の取立ては比較的
緩いんだよ
プロミス、アコムは緩い 武富士、アイフルはきつい
社員の定着率にも現れてるな
給料はそこそこで何より住宅手当が良かった
手当てだけで一人暮らしの家賃出たよ
100名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 23:51:12 ID:nIrIXphx
身元もはっきりしないクズ労働者に金を貸してやったのに
グレーだなんだとクズどもがうるさいよ。

返せないなら初めから借りるな。金がなくなったら死ね。
101名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 23:52:06 ID:eghJyZSJ
>>99
>>1の36%の中の人でつか?
102名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:00:10 ID:1YcoFFpw
>>101
いや もう3年前に辞めて別の企業で働いてるよ
この業界グレーゾーン規制までは良かったけど今は旨みないねえ
103名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:23:32 ID:uagWaYnC
>>102
1980年代バブルの時は貸金業すごかったと聞くもんね
バブル弾けても低金利で銀行から借りて
22%で貸し出してたから広く浅く集めることができたが…

広く浅く集めることが
ある意味グレーゾーンを呼び込んだのかもしれないね
104名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:25:19 ID:F77i4HJP
>>100
親親戚ともかく久しぶりに会った友達とか
同窓会で名詞渡せないのってミジメ
105名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 00:41:31 ID:L37oNICu
同窓会ってそういう場なんだ。
出たことないから知らなんだ
106名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 10:34:27 ID:FOD8qE+C
>>99
前の希望退職で辞めて、住宅ローンを完済しました。
会社から住宅手当としてもらってた毎月4万はすごく助かりました。
住宅ローンの利息として1,000万払いましたが、700万は会社
が払ってくれたので手出し300万で済みました。

107名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 10:39:16 ID:FOD8qE+C
>>18
>>22
いい大人なんだからウソつくのはやめようね。
108名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 10:40:42 ID:Q15XJ96s
>>103
>バブル弾けても低金利で銀行から借りて
バブル崩壊後、サラ金はお上に銀行の貸出先として利用されたんだよ
で、用済みになって切り捨てられた
お上は正義の味方気取りで悪者のサラ金を成敗すれば愚民の溜飲が下がるしな
109名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 10:45:12 ID:irXUZcBi
>>105
成功を見せびらかしたい人と、そのおこぼれにあずかりたい人が
出る。
110名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 21:08:27 ID:Im+frC2S
大阪貸金特区で全員再雇用だろ
111名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 21:50:17 ID:qXZC5tKB
ブラックに
ノウハウ生かしてなだれ込め
112名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 22:23:33 ID:/tNnPguW
>>76
ワタクシもその口ですが昨年より今年は激減しております
113名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 22:51:54 ID:0pqjQO9i
もっともっと肩の力を抜いてのんびりやろうよ
日本人みたいに働き虫の民族はいないよ
何のために働くのか考えことある?
それは休日に笑っていたいからなんだよ
疲れすぎて休日ダウンは悲しすぎるよ
1:9くらいの気持ちで休日を楽しもうよ



114名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 23:27:45 ID:g1Ql0OHi
>>76
職歴に盛大なブランク刻むのか。
かわいそうに。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:44:22 ID:saUp6PFX
>>104
それはありうるな
でも関係者以外に名刺渡す機会って一生に一回あるかないかだけどな
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:56:00 ID:HS12BWM2
>>113
仕事がないんだよ

お前は昭和の頭だな
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:25 ID:DIwpdNzt
>>113
んなことしたら日本終わるぞ
ただでさえ危険な状態なのに
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:00:31 ID:saUp6PFX
>>117
何をそんなにあせってんだよ
どう危険なんだよ?
そんなにびびって生きてて楽しいかよ
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:33 ID:DIwpdNzt
>>118
他の先進国と比較して日本が勝ってるところって何かあるかい?
日本人はバカ真面目にサービス残業して働く事でやっと今の国力を現状維持できるんだよ
それをやめたらどうなるかぐらい簡単に想像つくだろう?

びびって生きてて楽しくはないよね
だから自殺者数が減らないんでない?
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:15:59 ID:saUp6PFX
>>119
オレも昔はそう思ってたな、というよりも思わされてた時期があったな
直属の上司がそういう考えの人で部下にそれを押し付けていたからだ
言われるままサービス残業をやってたにも関わらず成果は上がるどころか下がったな
つまりみな精魂尽き果ててしまいモチベーションが急減してしまっていたのが原因だ
それから何度も話し合いサービス残業はもちろん通常残業も原則ゼロでやった結果
社員のモチベーションは上がり、若干ではあったが実績は右肩上がりになった
オレは部長でこの会社を辞め、今は別会社でまた部長をやっている
お前もいつまでも戦後のような古い考えを今すぐ捨ててもっと人間らしく生きなよ





121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:01 ID:FwHWNyME
>>119
奴隷乙!
オマエ個人が奴隷なのはどうでも良いが、他人まで巻き込まないでくれ。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:07:33 ID:HPVMMiZ7

奴隷奴隷言ってる奴も、自分自身は親の庇護下のペットだろ。
身の程をわきまえろよバカ。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:16:19 ID:DIwpdNzt
>>121
奴隷ならまだいいだろう?
確かに非効率だが、引き篭もりニートよりまだましだ。

あと、巻き込んでないよw
ただ意見してるだけ
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:26 ID:HPVMMiZ7
>>123
会社の奴隷なら辞めれば済むけど、引きこもりは死ぬしか逃れようがないからな。
125名刺は切らしておりまして:2010/07/13(火) 11:00:30 ID:MmgU6Jsd
自分のクソくだらない生き方を「日本がぁー」というところまで
巻き込んで考えられる人間は、逆に働いてない奴の誇大妄想としか思えないんだが。
126名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 15:34:41 ID:sLQF6iPO
わたしは元社員で今は無職です
家のローンも完済し借金はゼロになり家族4人が5年間くらい生活できる貯金もできました
しばらくのんびりするつもりなので、あえて就活はしていません
一度立ち止まってゆっくりと人生を見つめ直す時も必要だと思っているからです
わたしの考えはまちがってないんでしょうか?


127名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 15:42:37 ID:rvGwc1X/
蓄えがなくなったら生活保護受給ですね。
128名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 20:53:13 ID:8uo8mabq
>>126
たぶん間違ってますよ。
今後が明確に決まっていて、しばらくのんびりは有りだと思いますが、
次も会社員になる可能性があるなら3ヶ月以内に転職する気で活動しないと書類すら通らなくなります。
田舎暮らしで自給自足するとか決まってるならのんびりしても良いと思います。
129名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 22:11:03 ID:h12/Xxf6
のんびりした方がいいな。
仕事なんて腐るほどあるし、いつでもでき
る。
逆にのんびりなんて普通できない。
貧乏暇なしで貧乏人は働き続けなあかん
130名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 23:19:22 ID:7nil/+GX
>>126
もう社会復帰はむりだね。
131名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 13:11:12 ID:O3/xH4xV
>>126
失業保険受給期間ならのんびりするんは全然あり。
貰いきった後ならのんびりしとる間なんか全然なし。
132名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 13:43:48 ID:4nX+wHgX
確かに今の日本人は物凄く視野が狭くなってる
133名刺は切らしておりまして:2010/07/15(木) 14:53:13 ID:n92r6s9t
>>131
現状は受給期間中でないと書類すらも通らなくなるんだが。
応募者が多いから離職期間で足切りの対象。
住宅ローンを返し終わってるとなると若くはないから既に厳しい。
134名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 15:47:08 ID:pR057xHI
バカハゲの白装束は、まだしがみついてんの?
揉み手ゴマスリばかりで周りの者からは「かわいそうな犬」と呼ばれていたのを本人は気づいてなかったな。
これからも「かわいそうな犬」のままで実際よりもどんどん老けていくんだろうな。
同年齢で実際より若く見える者と並んだら親子に見えてたもんな。
自分からすすんで老ける必要はないと思うが・・・



135名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 16:04:14 ID:wYtpBmF8
日本人のくせに金貸しをしてる奴は殺処分にしろ
136名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 16:05:56 ID:dbPMd1Av
どれぐらいの割合がやみ金行くのかな
顧客情報もって
137名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 16:17:48 ID:TW++n3xC
っていうか
次の掃除はパチンコの番だろ
138名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 01:49:33 ID:arIagKqS
>>107
そりゃ潰しが利かないとはよく言うけど
昔ほどじゃないよなw
139名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 10:24:10 ID:Kt0Cg6zW
前職が893じゃなければ何でも一緒でしょう
140名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 16:50:10 ID:zm/+2992
9月末で店なくなったら、やめない者は「過払い部隊入隊」か?
141名刺は切らしておりまして
>>138
サラ金の人=自殺に追い込む人ってイメージがある人は多いのも事実。
場合によっては最悪人殺し扱いだよ。可哀想だけど。