【家電】LED電球が1770円! 西友が低価格品を発売[10/0701]
341 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 11:00:17 ID:b389Eh3W
>電球型蛍光灯で充分ではないか?
その通りwwwだが情弱は白熱電球と比べて○倍お得!!というセリフにころっと騙されるwwwww
>>322 蛍光灯型のLEDは一回全部取り替えるか
蛍光灯部分だけのでも、安定器を取り外す作業がいる。
で蛍光灯の形のものはマイナーメーカー製だから、強度とかの資料が足りないので嫌煙されて
コンビニとかに導入されるのは先になると思う。
343 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 11:45:36 ID:CsFXCymI
今までに比べればそりゃ安いかもしれないけどドケチの俺は
500円以下ぐらいにならないと手が出んわ
344 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 13:02:34 ID:5UvwOXTR
たぶん原価なんて安くて、寿命の長さだけで値段決めてると思う
レーザープリンタのトナーと同じ
黒い粉の量がちょっと多いだけで値段が1万円も違うなんてありえん
345 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 17:27:28 ID:ad8JLBMo
>>344 LEDに関してはわからんが、CCFL電球の原価はやたらに安いらしい
LEDが値段を吊り上げてくれるので台湾・中国のCCFL電球の利益率が高く、大挙して日本に
なだれ込むのも時間の問題になってきたみたいだ
LEDは下手に値段を下げれば照明産業の利益崩壊につながるので、下げたくても下げられない
つらい立場に立たされている
一年後はマイクロSD見たいな価格の動きするんだろうな。
はやくお金持ちはたくさん買ってあげて設備投資に貢献してくれ
347 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 19:17:06 ID:ad8JLBMo
>>346 そうだね
つまりは俺の言いたいことも、LEDが値段を下げるなら今しかないということだね
モタモタしてると台湾、中国製に市場を荒らされるから、それじゃぁ手遅れだって
言っているわけで
さっさと値段下げろLED
暗い、高い、低寿命。これがLED電球の真実。
今日の浦安の西友に行ってきたが2200円くらいで売ってたぞ
350 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/09(金) 02:13:27 ID:0LxvYscn
>>164 感じ方は人それぞれだろうが
ウチでは、天井の高い玄関に付けても
蓄光だけで問題なく足元が見えている。
351 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/09(金) 02:35:16 ID:pUQwVQ/E
外国で開発された蛍光灯は80000時間だそうだしな
全然長寿命じゃないLED
352 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/09(金) 08:30:15 ID:zY2HQ1UU
もう、蛍光灯で十分じゃん
それともLED、40W相当で1500円ぐらいまで値下げしてくれるか?
電球型CCFLと電球型蛍光灯とは別物ですか?
国内メーカーでCCFLってどれですか?
354 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/09(金) 09:00:40 ID:zY2HQ1UU
電球型CCFLよりも北欧電球型HCFLがオススメ
寿命2万時間で明るく効率も良い
CCFLやHCFLは普通の蛍光灯のエコ替品となりえますか?
356 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/09(金) 09:24:33 ID:zmHEGRFH
>>352 カインズで1780円で売ってたからもう一息だな。
蛍光灯型が500円ぐらいから買えるので、俺は1000円ぐらいになる
まで買わない。
980円だな
>>191 それとニッケル水素電池(単3or単4)すごく売れてますけど
359 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/10(土) 01:18:52 ID:WjPsHZJC
CCFL厨は家電板で論破されたのに必死だな
360 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/10(土) 02:24:32 ID:RhZUY9qI
>>359 CCFLなど既に目じゃないトンデモな放電管が登場している
寿命10万時間全光束250W-2kWクラスの放電管なみの明るさとコストパフォーマンス
HELだが、コイツが市場を席巻すると、CCFLはもちろん脂肪するがLEDも有機ELも蛍光灯も
水銀灯も脂肪する
SEDや有機ELの話を聞いているような錯覚に陥った。
362 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/10(土) 02:46:49 ID:WV9XIJBz
LEDはまだまだ発展途上ってこったよ
100Wクラスのが1000円になるまで蛍光灯を使うのが正解
363 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/10(土) 02:56:14 ID:RhZUY9qI
>>362 1500ルーメンが1000円になるのかよ
ハードル上げ過ぎてない?
せめて1000ルーメン1000円でいいのではないか?
俺はLEDは否定してないが、誇大広告に反発しているだけだからね
直感蛍光灯からのエコ替え
高々電球に1個5000円以上も出した新物好き涙目w
マジこの先未来永劫電球型蛍光灯で充分。
366 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 00:59:57 ID:eiS9cYWh
これもマスゴミが作り出した幻想ブーム
踊らされるにぽんじん
367 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/17(土) 02:10:41 ID:bRWE9JUn
368 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 22:52:21 ID:4Pel99Pp
369 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 10:00:50 ID:nrSj2wg9
LED電球は、LEDのみからなるわけじゃない。
制御回路や放熱手段を有する。
それらが10年程度持つ耐久性がないと本末転倒だお。
371 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 15:25:10 ID:V4ukY0Fz
>>371 なんだその「このAAどこで使えばいいの?」的なAAはw
>>231 だからこそ、日本メーカーはLED電球の工場をさっさと海外へ出した。
最初にシェアとって、低価格化したもの勝ち。
374 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:39:22 ID:V4ukY0Fz
>>373 それを中国の貧乏人の次世代照明と言われるCCFL電球が目標330円の1500ルーメンで日本市場を
狙っている
マレーシアではLEDを含めた次世代照明コンペでCCFL照明が政府調達を勝ち取った
>>351 水銀無使用かい?
日本が蛍光灯で勝負しようとすると、すぐに欧米で水銀規制を掛けるにちがいない。
水銀や鉛のないLEDで勝負するしかない。
376 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 02:43:41 ID:PvVRb/xu
>>19 セックスもできない負け組みが皮オナニーしてキモチイイだと?
あと数年経って、実力が分かってから買うことにするか。
冷陰極蛍光灯って、長寿命だが発光効率は蛍光灯に劣る浪費型電灯なんだけどな。
378 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 08:22:52 ID:5a2v8kx9
>>375 その欧米(北欧)は蛍光灯の回収処理システムが完備している
日本にはそういうシステムがない
大きな違いがある
379 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 16:13:54 ID:NIYo0upa
>>377 短い冷陰極管(例えばノート用)の場合は陰極降下電圧による損失の割合が陽光柱で発光する
エネルギーに比較して大きく、この点で熱陰極管よりも効率が低い原因となっている
しかし、液晶TV用CCFLなどのように発光部分が長くなってくると相対的に陰極降下電圧による
損失が低くなってくるために、長尺大電力の冷陰極管と熱陰極管との比較では冷陰極管が
効率上有利になってくる
交換が減ると言っても、最初の1回は絶対必要だからな。
今、交換係は大忙しだ。
381 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 03:57:40 ID:1FAUfTdH
一回交換したらもうその業者とは10年以上おさらばだからね
納品業者との絆も崩壊するね
照明業界の終わりの始まりだね
383 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 17:08:33 ID:1FAUfTdH
>>382 納品業者の方も一回納品したらお客様とは10年以上オサラバだってことだよ
この意味わかる?
384 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 17:12:09 ID:9+BCWPsv
粗悪品でもいいから売るだけ売りまくって、そのあと会社たたんで撤退するのが乙
LEDやってる中小企業なんてほとんどそう
385 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 18:59:51 ID:3tCT3IHc
昔、販売やってたとき
お客のコンビニオーナーに蛍光灯の注文受けたときあったな
入荷の連絡したら、ついでに取り替えてくれないかと言われたけど、
さすがに「ウチでも業者に頼んで交換してもらってんですよ」と言って
断わったけど
コンビニは本数多いから大変だな
>>383 だからそれがどうしたって言ってるんだよ
387 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 00:08:50 ID:pWc33GuR
LED照明について、真に社会貢献や照明事業の未来に情熱をもって臨んでいるやつなんて
皆無だってことだよ
誰も売ったものの責任を取らずに照明事業の未来が崩壊しようと関係ない
そんな連中ばかりがブローカーのようにLED照明に参入して来ている
20年後、無責任ブローカーの残したゴミの後始末をするのは俺たち照明職人なのか?
388 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 00:12:43 ID:ag4UvFzw
メーカーにしてみれば
LEDはおいしい商売なのだ
でもホントは長持ちしないし、
明るくないというはなし聞いたぞ。
389 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 00:50:59 ID:pWc33GuR
明るくない、はホント
長持ちしない、は中小企業がLEDを定格以上のパワーで使って寿命が短くなるとか、中国製の粗悪品
だとか、電解コンデンサという部品がLEDよりも先に逝くとか、そういうもろもろの問題
390 :
名刺は切らしておりまして:
20年ももつ製品売っていれば無責任ブローカーではないよね
実際には3-4年以内に照明職人とやらの出番が来ると思うよ