【三輪車】日本発×日本初、普通免許で乗れるリバース・トライク(前2輪/後1輪)「ウロボロス」が登場 [10/06/29]
1 :
備餡子φ ★:
メルクリウス?
仮面ライダーアクセルが好きな身としてはダサいような気がするがすっごく欲しい
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 00:38:35 ID:KyXlPQd6
電王?
雨の日はパワースライドしまくりだろうな
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 00:49:23 ID:FcI0GoY7
まあ、運転手が生身を露出している時点で野蛮な乗り物。
特に夏、長時間乗ってたら死ぬ。
冬も死ぬけど。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 00:52:13 ID:s0a0sbvP
ださ
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 00:52:28 ID:7Is+Zb26
この手のトライクはトラクションが逃げ易くてストレスになりそう
あの細いタイヤに重量バランスがフロントヘビー
従来のサイドカーの方が重量バランスに優れてると思う。
オートバイをベースにしないでFF方式のトライクだったら素晴らしいのにな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 00:55:41 ID:elpKdCjr
3WDだと面白かったのに
もうちょっとスマートにして欲しかった
かっこわるくね?
スズキならうれた概観か・・・
だっせ・・・
これが4輪なら、迷わず買ってた。
エンジンをケツの下に配置して、フロントにラジエータやバッテリー類。
リアの車軸上にミッション置けば、綺麗に収まるのにね。
それにエンジンは、660ccで良いよ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 01:31:09 ID:02BYZJwn
イーダさんのほうがかっこいいわ・・・・・・・・・
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 01:31:17 ID:JlsvVcNE
ずんぐりむっくり。
全長を伸ばして、シャープなデザインにしろや
これじゃあ中国産バギーと変わらん。
ベース車両としては悪くないが、フロントカウルデザインが…なんかヤッターマンのビックリドッキリメカだ。
せめてヘッドライトくらいは市販スクーターの流用でよかったんじゃないだろうか。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 01:48:38 ID:koOcdNiq
ボルボロス
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 01:53:32 ID:RxVWX9Kq
二輪免許が取れない奴がバイクごっこしたくて乗るのか。
安定性は最悪だろうな。屋根のない爽快感ならオープン
生身剥き出しの緊張感なら二輪にすりゃいい。
合法ノーヘル厨用の実に中途半端な乗り物だな。
あー、小さい頃これよく走ってたよなあ
近所のプロパンガス屋とか使ってた
DQN臭がすごい
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 02:19:55 ID:j5EJTRzv
かっこわりぃ。
カブの方がクールだと思う。
デザインは嫌いじゃないけど重心の前寄り具合が半端ないな
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 02:26:41 ID:FA/wbZLT
また「ノーヘルですがなにか?」みたいなドヤ顔が乗るんだろうな・・・・
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 02:37:07 ID:KLQDj819
三輪駆動にすればいいのに。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 03:05:57 ID:gq5LwxNl
リバー・ストライクじゃないんだな
すり抜けできないのに荷物も詰めない
傾かないとコーナーですっ飛びそうなんですが
これは…地震のもとを踏み潰したり台風の目に体当たりしたくなりますね
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 08:03:15 ID:iFK9p/b4
>329万7000円
コンパクトカー2台買ってもお釣りが来る価格
五万なら買う
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 08:22:34 ID:xgGFb7uP
330万円もして、雨の日乗れないのか。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 08:25:49 ID:6ESH/PQ7
ただでもらっても乗ろうと思わねー
バイクもクルマも両方乗るけどコレは要らないなー
ただでさえ今までのトライク乗ってる奴はDQNばっかしなのに
変に安全だとかなんとか言うと、更にDQNが増えそうで嫌だ
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 08:34:22 ID:KqAabMSw
メッサーシュミットを作れよ!
ブリキのおもちゃ世代ならうけるのか?このスタイル
二輪の方が楽しいと思うけど
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 08:40:43 ID:EDI6genU
インアウトで特性の違いがあるプレイズを後輪に履かせたら、直進安定性そこなうだろ
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 08:47:23 ID:O8mKjUa+
後輪のタイヤをもっとふとく汁
そしたら今の10倍かっこ良くなる(主観)
俺は好きだ!!!
トライクやバギーをノーヘルで乗る乗ってカッコいいか?
普通にメットかぶれよ
330万は高いけど、かっけーw
金持ちの別荘に保管されて主人をまってるイメージw
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:02:47 ID:5e845jPK
バギーにしろよ
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:03:53 ID:YcpxBfc2
あの〜、中国製ですか?
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:04:49 ID:8UzOGwfk
これはダサいし使えない
高速走れるジャイロキャノピーでいい
これって曲がれるの?
どうしても高速コーナーとか怖い
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:18:26 ID:YhGvGHU3
カッコ悪くて実用的じゃなく、高いってゴミレベル
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:19:23 ID:XOrHj4/v
うっひゃ〜格好悪い
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:22:50 ID:wnSNy8Y/
車として見なされるのであればシートベルトを着用しなくちゃいけないだろう。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:26:13 ID:3v+96d0n
昔のダイハツの奴のほうがカッコいい
カブトガニみたい。
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:28:54 ID:4hR3fvSi
これ買うなら、オープンカー買った方がよい。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:36:21 ID:D7Grbb89
二輪→ヘルメット着用
四輪→シートベルト着用
三輪→ヘルメット、シートベルト、エアバック内臓型ジャケット着用
四輪みたく強度もなく、二輪みたいに回避性能もないんだからこれくらいやれよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:41:40 ID:q6RUH9d5
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:49:32 ID:2L7PubOS
前1後ろ2はあるけどな。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 10:01:43 ID:SnSL8eDZ
地主の馬鹿息子が欲しがりそうだな
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 10:02:37 ID:u/L5lVQh
そのまま戦隊モノに使われそうなデザインだな。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 10:16:56 ID:URkBjcWe
このテール&ウインカーランプの位置ってどうよ?
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 10:24:58 ID:4hR3fvSi
外国製の前2輪の3輪車あるよね。あれいくら?
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 10:25:49 ID:DJu0v01d
草刈り機も積めるようにした方がいいかも トラクターとお揃いカラーならw
名前が縁起でもねえ
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 10:37:09 ID:s2Afrr3S
今から出すならEVにすりゃいいのに
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 10:39:48 ID:PMTFMOvA
>0uroboros(ウロボロス)とは自分の尾をくわえたヘビ
O(オー)uroborosではなく0(ゼロ)uroborosなのが気になるな
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 10:54:33 ID:PMTFMOvA
パワステは付いてますか?
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 11:08:25 ID:tDTnLxMC
醜い
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 11:10:21 ID:DjeWC/Na
罰ゲーム乙
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 11:12:22 ID:RqpNxzM4
こんなの乗ってなにが楽しいんだ? いっそのこと4輪にしろよ。
バイクは体つかってバンクしてカーブ曲がるのが醍醐味だろ。
オープンエアだけ満喫したいなら オープンカーでいいわボケ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 11:20:46 ID:+IiYKLVU
ズーマー改なら30万くらいであるぞ、
原付ベースの150ccで高速ノーヘルとか死ねるけど、、
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 11:25:31 ID:Gs7P59EG
幅が軽より10数cm広いのはいかがなものか。
スコーピオンみたいな二座設計ならともかく。
途上国の農耕用車両といった趣だね。
デザインはスパイダーのほうが良いな。
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 11:49:24 ID:MTfZc5Hp
車検の無い250ccクラスで70マソ位になれば行けるな
値段が高いのは生活感を払拭するため
ファニーなスタイルは、族感を出さないため
あとは屋根次第だな
まぁフェラーリよりは実用的かな
タイヤ3つしかないんだから4輪車より安くしろよ
なんだこのふざけた値段は!
とか思うヤツはさすがにいないと思いたい
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 12:21:22 ID:DWuCTQac
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.|| エタニティ と言うかっこいいコンセプトが昔あった
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆ これは高過ぎ、100万が限度かな
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :|| 4輪だけどコパンの方選んでしまう値段
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :|| それか素直に安い1000ccのバイク買う
だいたい現在750cc以上なら10台所有してる
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 12:25:29 ID:SGNkZDCZ
バイオハザード5スレになると思っていたが、違った。
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 12:27:23 ID:4hR3fvSi
バイクの3輪車は車の欠点とバイクの欠点が合わさった最低の乗りものだろう。
>>78 なぜか、パナソニックのロデオを思い出した
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 12:37:38 ID:pVZYQvlz
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.|| かっこいい3輪視たかったら
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆ p67b エタニティ
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :|| で探してみそ 動画も多数
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :|| これは屋根付きバケットシート、戦闘機みたい
やっぱろ公道で使える、カートのような4輪が欲しいよね。
トライクもそうだけど、普通免許で乗れるのはいいがメットは義務付けろよ。
俺は乗らないけど、万一こんなのと事故を起こしたらと思うとね。
ああ、それと最近見かける小さい4輪バギーもだ。
ああいうのにノーヘルで乗ってる奴は馬鹿にしか見えない。
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 12:50:59 ID:zT5moNcV
かっこいいな
4輪バギーはダサいけどこれは良い
法改正してジャイロキャノピーの原二版がでれば万事解決
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 12:56:31 ID:oiMk6Fep
ああ、VFRのフレームにNS400のエンジンを積んだ
カスタムマシンを作ってるバイク屋か
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 13:02:18 ID:jrBAA+ua
いい年こいてる目立ちたがり屋が買うんだろうね
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 13:10:36 ID:qFXLzbR5
現場の警官とか周知してんのか?
普通免許しか無いからとキップ切られるんじゃないの?
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 13:19:52 ID:vQbeDTgu
高いな。中国製ならやっすいのが売ってる
>>87 逆に訴えれば桶
アイツ等は、そーゆーのが苦手、裁判沙汰とかw
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 13:20:29 ID:+aXcHcZ/
>>8 サイドカーは操縦難しいよ。シンメトリーじゃないから当たり前だけど。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 13:21:52 ID:PAw9NLc/
ハンタカーカブ
トライク
クラウザードマーニ
KZ1300
もうこれ以上買ったら嫁に殺される
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 13:23:31 ID:0b9+ZlES
斜め後ろ以外は全部ダサい
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 13:44:05 ID:1eXZqV0Z
コレ4輪で一人乗り自動車みたいなのなら買ってたかも
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 13:50:22 ID:hDZfuTKX
メッサーシュミットかわええ
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 13:57:26 ID:Ar7q4Q04
ヘルメットはいらないとしたらシートベルトは必要なハズ。普通免許なんだから。
道交法の矛盾だよな。
四輪から居住性を取っ払って、二輪の快適性も無くしたらこういうデザインになりました。って感じだな。
これならミゼットIIの方がいいな。
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 14:12:36 ID:s7LXUBUw
piyopiyoピーヨのほうがいい
思いっきり趣味なビークルに口挟むの野暮な話ではあるが、リバーストライクってのは如何なものかねぇ
前輪駆動ならそれはそれでアリかもしれんが
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 14:31:38 ID:LQrvY0fy
>>95 早く国はこういう法の抜け穴を埋めろってんだよな。
軽い接触だけど相手がノーヘルだったから死なせちゃったとかは簡便して欲しい。
ちと質問なんだけど、同じような事故でノーヘルのバイクとトライク相手に
死亡事故を起こした場合、それぞれで過失って違ってくるのかな?
つまりバイクだと義務付けられてるヘルメットをしてないから、死んだ責任は本人にもあって
こちら側は軽くなるけど、トライクだとノーヘルおkだから軽くならないみたいな。
ホル・ホースなら売れただろうに
ガッチャマンの甚平が乗ってる奴に似てるな。
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 16:30:54 ID:MFQsmUnr
バックギヤ付いてんのかこれ?
ワーゲンのエンジン搭載してるアマゾネスは400kgあるのに前進4速のみで
狭い坂道に突っ込むとどうにもならなかったそうだ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 16:55:31 ID:qtmAW1m0
車体を傾けないのなら、5-6点シートベルトで縛りつけ、ステアリング+3ペダル+シフト、のクルマっぽい操作方法が一番良い。
2輪の機動性も無く、車の快適性も無い
半端な乗り物それがトライク
こんなん買うくらいなら、ピアッジオのMP3買った方がよっぽどマシ。
値段も中途半端だな
正直、ダサいです
>>19 t-Rexとコンセプトも値段も大差ないのに
なんでここまでダサくなるんだろうなこれw
>>46>>84 それ実際にショップ販売されてるんだが・・・(当然原付二種ではなく軽二輪)
>>107 それはお前がトライクしらないだけ
つうより国内のトライクの基準が広すぎるんだよ・・・orz
これとt-RexとピアジオMP3と新旧APE50(ホンダのバイクの方じゃないぞ間違っても)
ピヨピヨ Piiyo、インドとかで走ってるトゥクトゥク、それに中華トライクのオーナー全部ひっくるめてトライク・・・
雑誌の規格か何かで上の一同が集まってトライクのいいことを一つ決めて下さい。
といったところで絶対に話まとまらないしなwww
車で言えば軽自動車から特殊大型ダンプまで車と言っているようなもんだし・・・
おまけ参考
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8975/page7.html
113 :
名刺は切らしておりまして:
>>112 たまにはメッサーシュミット(戦闘機の方じゃないぞ間違っても)
も思い出してあげて下さい・・・。
t-RexとピアジオMP3と新旧APE50、ピヨピヨ Piiyo、トゥクトゥク、中華パクリトライク
そしてメッサーシュミット・・・
共通点なんてエンジン積んだ3輪ぐらいのもんじゃねえのかw
しかも中にはトライクというよりオート三輪と読んだ方が近いのもあるしw