【自動車関連】パナソニックエコシステムズ、白金を使わないディーゼル排ガス浄化用触媒を開発 [10/06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼79-164@備餡子φ ★
パナソニックエコシステムズは、高価な白金を使わないディーゼル排ガス浄化用触媒を開発し、サンプル出荷を開始した。

新らに開発した触媒は、ディーゼル排ガス浄化用に使用されている高価な白金を使わず、アルカリ金属元素を主成分とした
化合物を使用することで、コストを低減できる。
また、従来の触媒よりも低い温度で同一の分解性能が得られ、同一温度では分解速度も向上している。

同社では6月からサンプル出荷を開始し受注獲得を目指す。
日米欧でディーゼル車の排出ガス規制が強化される中で、コストを抑えながらディーゼル排出ガスを低減できる装置として
販売拡大を目指す。

▽ソース:レスポンス自動車ニュース(Response.jp) (2010/06/22)
http://response.jp/article/2010/06/22/141866.html
▽ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100622-2/jn100622-2.html
▽画像
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100622-2/jn100622-2-1.jpg
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100622-2/jn100622-2-3.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:06:53 ID:a5bbnZ6V
GJ
3名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:07:18 ID:MeK8tvvB
プラチナ売りだー!!
4名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:07:40 ID:xRR1WFer
さすが技術のパナソニック
5名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:11:59 ID:HvZfDtfv
尿素何たらはどうなったの?
6名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:18:52 ID:pVc1Qp6p
白金は埋蔵量は多いが、1トンから5グラムしか取れないからな
7名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:20:01 ID:BpZg10eG
パナがやるとは思わなかった
それでコストはどのぐらい下げられるの?
低温でも効果発揮と云うのは快挙だね
現状でも触媒の取り付け位置が悪くて温度が上がり辛いことが多い
それでも認定の触媒付ければその効果に関わらず認可が下りるという
矛盾がすごく気に入らなかった。
冬場にアイドリングで放置したら昔の汚い排ガスと違わないからね。
8名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:23:46 ID:jumDiKn1
でも人材は「エコシステム」じゃないんですよねー
9名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:31:06 ID:aclw2cze
白金産出国涙目w
10名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:32:54 ID:51L7uJ9J
>>9
いや、別に白金自体は他にもいくらでも使い道はあるから
大した問題じゃない。
確か、燃料電池にも白金が使われるじゃなかったっけ?
11名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:33:30 ID:asxr3YVU
でもたぶん
800℃以上になると分解しちゃうんですよね
12名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:40:03 ID:x90msX67
従来の規制地域外でないと走行できないディーゼル乗用車にもつけられるように小型化してくれ。
13名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:44:35 ID:GKs+FrAI
>>3 パラジウムは?
14名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:49:42 ID:yJlir04y
>>10
排ガス浄化も燃料電池もつまりは炭化水素の分解ですよ。
15名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:50:37 ID:KvmoPLwp
あら凄い、パナソニックの自動車関連は結構チカラはいってるんですね
16名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:10:48 ID:8+yQOu26
これは大きなニュース
17名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 03:42:23 ID:Mq0BnTWk
遅いわ。
欧州でももうディーゼルは下り坂。
所詮、北海油田で軽油が余ってた欧州ローカルな
一時ブームだよ、ディーゼルは。

ススはひどいし、加速も鈍い、乗り味も最低と、
欧州じゃもうディーゼルな貧乏性の駄作扱いだ。
CO2を一割落としてNOxや粉塵が倍になるっていう、
似非エコのメッキも剥がれてるしな。

18名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 07:10:07 ID:DEn1DlI8
どっかの町工場みたいな企業が開発してなかったっけ?
オレがWBS見てた頃の話だから数年前かもっと昔だと思うが。
19名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:05:27 ID:xniv0NLU
>>17
いつの人ですか?
20名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:29:04 ID:7TQuBs1L
>17
クリーンディーゼル“BlueTEC”で拓く メルセデス・ベンツの環境テクノロジー
ttp://www.yomiuri.co.jp/adv/mercedes/a01.htm
21名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:41:03 ID:BamUefC7
低圧縮がディーゼルの最新トレンドだってんじゃトルクも燃費もガソリンエンジンと変わらなくなるんじゃない?
22名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:46:56 ID:gP8aWCKF
低過給ターボとセットになるんじゃないの?
23名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:54:56 ID:VaULX7xH
>5
尿素はNOx(窒素酸化物)の浄化に使う。

パナはPM(粒子状物質)を浄化するDPFを改良したんだ。

>18
ttp://wiki.livedoor.jp/tosco3304/

それとは違うかもしれんけど、トスコがDPFを開発してた時の流れはこんな感じ。

新型ディーゼルが出る度にトスコのDPFと騒いでた奴等が居たんだよ、雑誌に別の会社のDPFだという情報が既に載っていても(苦笑)。
24名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:15:18 ID:Ai/XKi22
>>23
尿素は等量必要なの?
触媒になるとは思えないんだけど
25名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:41:31 ID:rmWKavSu
尿素は還元材として働くから、分解したいNOxに比例するだけ必要だよ。
数万kmごとにディーラー等で補充しないといけないはず。
26名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:43:33 ID:VaULX7xH
>24
ttp://www.bosch.co.jp/jp/diesel/environment/part-03.asp

触媒はあるよ、尿素を還元剤に使ってる。
27名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:26:03 ID:Ai/XKi22
>>25
>>26
ありがとう
ようやく理解できた
この方法だと還元剤の種類を変えることで使える触媒の種類が飛躍的に増えるね
日本はこういう細かい条件検討得意だからもっと面白いものが出てくるハズ
28名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 14:32:48 ID:0vJpQTnV
やるな!
ドンドン売ってくれ!
29名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 15:33:44 ID:7JS07n7Y
>>21
低圧縮比は、燃焼温度を下げて生成されるNOxを減少させる技術です。EGRも沢山入れますね。
それだけでは、出力として取り出せる分が少なくなるので、高過給ってのをやります。
そのままでは、ドッカン的な過渡トルク性能となるので、小さいコンプレッサーを使ってレスポンスを向上させます。
一方で、高過給に必要な大きなターボは高い排圧が必要で、ポンピングロスが高くなります。
そのあたりの最適化が必要です。

触媒技術も重要ですが、現在ディーゼルで一番大切なものは、EGRと過給技術でしょう。
30名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:00:14 ID:51L7uJ9J
これでディーゼル車の価格が下がってくれれば良いんだけどな。
機構的にもエンジンよりも高く付きやすいっていうのに、ディーゼル規制
対応でかなり高くなったしなぁ。
31名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 18:20:51 ID:51L7uJ9J
先進国じゃわからんが、後進国だとメンテナンス性能に優れた
ディーゼルがまだまだ現役っていう感じじゃなかったっけか。
32名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 19:01:27 ID:uCJMNwDo
なぜかチョンってディーゼル叩きするよな
まあ、ディーゼルエンジンとか作れないからなんだろうけど
33名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 19:45:18 ID:rmWKavSu
>>32
ヒュンダイにもディーゼル車あるよ。
インジェクタや高圧ポンプなどの基幹部品はボッシュなどから買ってるんだろうけど。
34名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 22:42:20 ID:asxr3YVU
いまどきインジェクタや高圧ポンプを自社で作ってるエンジン屋なんて国内にもほとんどないけどな
35名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 23:03:59 ID:VaULX7xH
>33
以前はVMモトーリとかから、ディーゼルエンジンを調達してた。

今は少し変わってるかもしれないが、インジェクターや高圧ポンプは他のメーカーもボッシュやデンソーから買うからしょうがない。
36名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 04:47:18 ID:q0f614df
>>34
>>35
インジェクター/燃料ポンプ+ECU
ボッシュ、コンチネンタル(旧シーメンス)、デルファイ、DENSO。
DENSOはTOYOTAくらいしか使ってないんじゃないかな?だからコストが高い
37名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 05:55:02 ID:f5CUOJea
トヨタじゃなくパナが日本のトップ自動車メーカーになる日も近いなw
38名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 06:25:30 ID:xWXYWAsM
建設重機や小型漁船のディーゼルエンジンなら常識だけど、燃料は灯油に
秘密の添加剤を混ぜた物を使うと、燃料代は超安上がりで経済的です。
車検間際には普通の軽油を入れて、車検をパス。
コレを普通乗用車でみんなにやられたら困るので、日本ではディーゼル=悪
と、言う刷り込みを行っています。
なので、どんな排ガス浄化装置作っても、日本で乗用車ディーゼルは普及
しません。
39名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 08:22:32 ID:+3tBSLoO
>>38
前も見たぞそのレス
コピペになっとるん?
40名刺は切らしておりまして
たまご?