【IT/音楽】Google(グーグル)、年内に音楽配信サービスを開始? [10/06/23]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
特に驚くようなことでもないかもしれませんが、Googleが音楽配信サービスを計画中とWall
Street Journalが報じています。情報筋によれば、まずは同社の検索エンジンを利用した
ダウンロード販売を今年後半にスタートし、来年には定額制サービスも提供する予定とのこ
と。もちろんAndroidとの連携も行われるもようですが、実際に音楽レーベル各社との契約が
どのように進んでいるかは不明です。
Googleとオンラインストアといえば、Android Marketはもちろん、すでにウェブアプリストア
Chrome Web Storeの計画が明らかになっていますし、Google Booksの次の一手として電子
書籍ストアの計画も噂されている今日このごろです。アップルとのライバル関係も深刻化する
なか、音楽配信に手をつけない理由はありません。そのアップルは今や全米ナンバーワンの
音楽販売店であり、その座を脅かすのは容易ではありませんが、アーティスト名でググった
らそのままGoogle音楽ストアへという流れが実現したならば、中小の音楽配信サービスにと
っては死の宣告に近いものがあります。
また、iTunes + iPhone / iPodの強固な連携と比較して、標準では音楽ストアもPCとの同期
アプリもないAndroidを強化する役割も期待されるところ。気になるのは品揃え、提供フォー
マットとDRM、そして価格でしょうか。楽曲あたりの価格は業界水準が確立しつつあるものの
、定額制がどのような扱いとなるのかは注目したいところ。定額制の虜となってしまったNap
ster難民の皆様は、日本で早期に提供されることを期待しましょう。
SOURCE CNET, Wall Street Journal
ソース:engadget日本版
http://japanese.engadget.com/2010/06/23/google/
2 :
くそがみえん:2010/06/26(土) 11:07:43 ID:JTJjc5Uz
アップルやばそうな
すでに無料の配信サービスやってなかったけ?
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:08:35 ID:HfM6pjya
digital7を買収してgoogle oneストアとかやったりして
正し日本は除く
>>実際に音楽レーベル各社との契約がどのように進んでいるかは不明です。
勝手に楽曲をアップして「削除して欲しければ契約しろ」という流れにするのでは?w
冗談はさておき、どうせ日本じゃ大手レーベルが契約しないから、空気のような曲ばかりなのだろうな
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:21:49 ID:cKpKAidh
>>2 Appleは全然やばくないでしょ。
たまにはWindowsを思い出してやってくださいw
Windows関連が全部死亡してる。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:22:22 ID:wCQXpC7l
空気公団か
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:22:51 ID:sgIxvkq4
そもそも日本の流行曲は○んこレベルのばっかりだから
大して変わらないと思います
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:23:17 ID:cKpKAidh
MediaPlayer関連のビジネスが終わってる、
有料の動画もようつべの人気で下火。
Appleは残ってもWindowsが潰れそうが勢いだ
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:24:34 ID:wKV/6aNY
ようつべ=音楽無料配信サービス
もちろん無料で広告料もらうやり方だよな?
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:27:32 ID:cKpKAidh
○潰れそう[な]勢いだ
現実的にはパソコンはMacintoshしか残らんのでは?
今だと仮想とかWineとかあるから
WindowsがサポートしてないXPのくみ上げはできる。
それが完了してたら何も残らん。。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:29:48 ID:cKpKAidh
>>12 ではないでしょ。
採用を辞めるメーカー増えそうだね。
Appleに対抗してAndroidを採用してるわけだが
AndroidとWindows機を出してるメーカー同じ訳で
シェアを食われる形でメーカのメリットないですよね。
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:30:21 ID:HfM6pjya
MacOSX自体、intelマシンで動くBSD系OSだから
OSはUNIX/Linuxだけになる未来が来るのかもしれないね
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:30:28 ID:DnwzH/np
外国の曲を外国のサーバーでダウンロードしたら日本の利権屋どもをスルーできるの?
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:32:09 ID:cKpKAidh
中国の労働と同じで
低賃金を求めて中国製造に移転して
コンテンツ産業だけ儲ける、
携帯もAppleが低価格でせめて来るので
同じように低価格でせめても
モデルチェンジを頻繁にしないとだめだし
利益もろくにでないような製造では潰れたり
撤退するのも時間の問題だろうに。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:32:39 ID:O3JWIzAU
いつの間に
windows vs apple
から
Google vs apple
になったんだろう
ウィンドウズはどうした?ビルゲイツがやめてとことんまで落ちぶれていってるな
正当に金払ってダウンロードしてるなら
実質的にそうなるね
ついにきたか・・・
ソニーとグーグルが何かやらかすと思ってたよ・・・
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:35:04 ID:cKpKAidh
>>15 ちがう。
OSXが取り込んでるので競合関係にはないんだぞ。
OSXのソフトは多いがそのソフトの移植元はLinuxのソフトとかだぞ
元ソースがそれならWindows版よりそっちの方が早い。
潰れる事はないんだよ。むしろサポートされたUNIX環境ってのがOSXになりつつある。
過去のソフトを動かすってのは大事な事なのに、MSはそれを忘れてしまった。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:35:51 ID:/A1aY7wO
>>18 スマートフォンも本来、ビル・ゲイツが予想した未来だったはずなのに。
いや、OSの区分としてはUNIX系になるから
広義では今のmacはUNIXマシンだね〜 という話をしている
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:38:41 ID:cKpKAidh
>>18 WindowsXPで終わった。
訳のわからんnエディションを乱発し
過去のソフト環境も捨てた。
何を考えているのかと
AppleのOS9とOSXの乗り換え期間のような事をWindowsもしないといけないわけで
それをしないってことは終わるってことだ。
これ他が本格的にやったら完全に他に乗り換えてしまう。
UbuntuはまだマイナーだけどXPからの乗り換えはできるようになりつつある、
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:40:38 ID:cKpKAidh
>>23 フラッシュがサポートされたOSが残る。
アドビがOSX潰す気ならサポート辞めればいいんだがな
「過去のソフトを動かす」点においてはAppleのほうが
ひどいよ
68k(KT7)→PowerPC→Intel (OSX) とかね
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:42:57 ID:ORxQQn4R
Googleのスレなのに なんでMacOSの話に?
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:43:17 ID:cKpKAidh
完全に64bitでマルチコアがベースな世界と
仮想使ってでも動かせる環境になるから
OSにこだわらずに動かす時代になる、
次の世代になるのとOSとOSを仮想で動かして
OSとOS間でタスク間通信するようになるでしょ。
そこまでいってないと思うが
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:44:09 ID:cKpKAidh
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:44:22 ID:eGNn35Qr
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:45:34 ID:eGNn35Qr
>>25 >アドビがOSX潰す気
相変わらず妄想が激しい馬鹿w
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:45:51 ID:cKpKAidh
>>27 ランキン外のビジネスと現状のトップの話になるので当然そうなるのでは
めぼしい所、AppleとWindows関連とそれ以外の3つかないでしょ、
携帯の独自ってのはあるにしても
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:47:25 ID:cKpKAidh
>>31 リリースを送らせるだけでも人気は下げる事はできる。
ビジネス的に大事だと分かっているので同時リリースになっている、
Linux版がすこし遅れる形になっている。
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:49:40 ID:cKpKAidh
Googleが音楽配信サービスと対決するのは
現実的には携帯のメーカが食い合う形になる。
iTMSはパソコンから携帯幅広い所に伸びているので
パソコンのシェアを取るにはAppleと同じように
無料プレイヤーを出す必要がでてきる。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:51:52 ID:cKpKAidh
スマートフォンの販売が伸びれば伸びるほど
キャリアのサービスは無意味になっていく
iモードなんて使わないし、iTMSかGoogleが音楽配信サービスの2つしかない。
どうすんだろうな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:52:17 ID:eGNn35Qr
>>33 iOSのフラッシュ比対応で、あんなのない方がいい事がバレちゃったから無理w
こうして日本は衰退していきましたとさ
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:56:39 ID:Yj58Y8LB
林檎狂がいくら目をそらせても
いままで事実上音楽配信独占でウマイ汁すってこられた林檎の目玉iphoneやipodは、
このgoogle配信+Androidによって大打撃を被る。
MacOS? PC世界でMac vs WinPCは遙か彼方に決着済み。
元々鼻くそ程度のシェアは落ちる一方
>>28 それで複数のOS分だけライセンス買うの?w
メモリやHDDリソースを無駄遣いし、仮想化のオーバーヘッドでもっさりした動きのアプリ使うの?
サーバ用途やクラウド利用とかなら分かるけど、デスクトップPCでの仮想化ソリューションなんて、
開発用途か、互換問題で泣く泣く使うくらいしか流行らないよ。
OS問わずと言ったら、RIAとかで作ったWidgetやWebアプリの方がよほど経済的だと思う。
>>OSとOS間でタスク間通信するようになるでしょ。
>>そこまでいってないと思うが
三十年も前から出来てるよね、RPCとかで。
appleに引き摺られて、どの会社も迷走してるな。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:59:46 ID:cayfz3q8
プロの音楽の配信ではなく、素人の音楽の配信に力を入れてくれんかのう。
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:03:35 ID:/A1aY7wO
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:05:24 ID:eGNn35Qr
>>38 いまだにOSのシェアなんてどうでも良い事に
目くらまされている情弱が居る事に驚愕を覚える
事実に目を向けろよw
PCにおいては唯一の勝ち残りApple,その他大勢負組
>>38 シェアは5%ぐらいだが、PC全体の利益の35%はMacが占めている。もちろん、業界トップ。
PCのときと同じでAndroid同士で雑魚同士が潰し合い
一人ウマー状態w
OSのシェアで喜んでるのは、OSで飯食ってるMSくらいなもの
そのMSはiOS vs Android で、一人蚊帳の外w
このまま行けば、あと数年でハードの価格はただ同然になるでしょ。
そしたらOSだけに何万も払ってられなくなる。そこでAppleが無償でMac OSをばらまいたら、MSは死亡だよね。
その頃にはOSなんて重要じゃなくなってそうだげど。
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:57:53 ID:W5c3f8Hi
>>43 apple シェア無くて、一時潰れかけたくせに何言ってるの?
iTunesの独占がなくなれば、確実にiPhoneの収益も減るよ
>>47 おじいちゃん おうちのひとがしんぱいしてるから かえろうね
Appleが潰れかけたのと、シェア、ジョブズは全然関係ないのに
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:52:21 ID:ISiIiVlX
まぁ、せいぜい一刻の栄華に酔うんだな。
爆弾時代の恨みを忘れてない古参も、結構いるぜ?
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 14:24:47 ID:+vWLApSl
やっぱGoogleだよな
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 15:50:46 ID:v87pM0a3
火孤とようつべがあれば十分。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 15:53:06 ID:OranKIg1
>>47 事故政策屋のCIAがどう出てくるかわからん
エリック適当にいうからもっとわからん
ニコニコ動画でいいや
>>51 OS9以前の爆弾はまあ酷かったけど
それに対して当時のウィンドウズが良かったかと言えば全然そんな事ない、
という落とし穴
98はそこそこだったけど95なんて販売数だけで特に安定してたわけではないし
Meなんて言わずもがなの黒歴史、
DTPや音楽はそもそも環境が整備されてなくて選択肢にすら上がらない状態
ワープロや表計算ソフトだけなら、OS9でもそんなに不安定なことはなかった
>>47 iTunesの独占ってなにを独占してるっての?
ドザは高機能なソニックステージを有り難がって使ってるんじゃなかったの
ブラウザゲームをつくるべき
ソニーとの蜜月も終わりか
ここでHerixDRM採用したら面白いのに。
これでiTunesのクラウド化が加速したら、みんなハッピー
競争って素敵
へえ〜
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:17:23 ID:dgMOIkUF
>>57 いまのSonicStageは機能を削って、軽量化しているよ。
iTunesは重くなってない?アイコンをクリックしてから起動するまでの
時間があまりにも長いんで、何回もアイコンクリックしてしまう。
音楽配信、音質向上しないかなぁ。 Losslessが標準でいいと思う。
興味深い
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:52:55 ID:v9JHX3c6
>>57 Win95系だけを見てればそういえるが、NT系では98年くらいにはXPの元祖NT4.0が既にあったからな。
Windows2000ではプラグアンドプレイにも対応したから、当時はMacOSがゴミクズに見えた。
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:04:09 ID:as5MqI5B
1949-2009各年のBillboard Top100を無料で聴けるアプリがあるんだが、
ああいうの邦楽でも作れよ
LosslessでCDより遥かに安くて、再ダウンロード化じゃないと買わないわ
日本のデジタル商品は不便な上に高杉
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:10:49 ID:p2Ahyfdz
>>63 iTunesはバックグラウンドでやたら通信して
個人情報収集してるからな
どんどん重くなってくる
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:14:33 ID:eGNn35Qr
相変わらずドザチョンの妄想は面白いな 薬中か?
MSはxpベースで押していけば良かったのに、新OS出すだけだからな。
辞書もgoogleに負けてるし、創り上げてきた財産を捨てては新しいものを作りじゃリスク多すぎだっつーの
Googleって何か有料のサービスで
成功したものってあるの?
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:55:52 ID:0sdCYIo1
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 04:00:16 ID:ck2V2V8E
>>71 広告配信は有料でやってるよ。今のところ他に事業の柱になるようなサービスはないね。
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 04:09:17 ID:Vv1Z6Geu
>>71 メールサーバとかクラウドとか、データセンターの有料モデルは成功してるんじゃないの。
それに広告事業で儲けてるし。
またグーグルお得意の後追いサル真似商売か
グーグルったって猿である
これをiPhoneで使えばiTSとの2本立てで最強だな
>>73 というかすべてのサービスは広告に誘因するためのものだからな。
後追いばっかだな
「検索エンジンを利用したダウンロード販売」ってなんだよ
研究屋の遊び場みたいな会社が、地道なコンシューマビジネスなんて出来るのか?