【モバイル】一部の「iPhone 4」に液晶ディスプレイの変色が発生、ユーザーから多数報告が寄せられる[10/06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースはギガジン
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100624_iphone4_display_flaw/

図らずもフライングゲットしてしまったユーザーがいる中、いよいよ本日、日本を含む世界5ヵ国で
発売となったAppleの「iPhone 4」ですが、液晶ディスプレイの一部に変色が発生しているという報告が
ユーザーから寄せられているそうです。

iPhone 4が採用している液晶ディスプレイ「Retina Display」は解像度が960×640という、
携帯電話としては非常に高精細なものである反面、十分な数を生産できておらず、その結果
iPhone 4の生産台数が予定の半分にまで落ち込んでいるという話もありますが、これを受けて
ディスプレイの品質管理が見直されるようになるのであれば、さらに生産台数に大きな影響を
及ぼす可能性も考えられます、

詳細は以下から。
iPhone 4 early shipments include some defective Retina displays
http://www.tuaw.com/2010/06/23/iphone-4-early-shipments-include-some-defective-retina-displays/

The Unofficial Apple Weblog(TUAW)の記事によると、現在iPhone 4を手に入れたユーザーから、「自分のiPhone 4の液晶ディスプレイが変色している」という報告が寄せられているそうです。

これはiPhone 4の液晶ディスプレイの右下部分などに黄色や茶色がかったシミのようなものがある
というもので、以下のAppleの公式フォーラムには「ディスプレイ下部に3つほど大きなシミができており、
全体の10%ほどを占めていた」などの報告が多数掲載されています。
Apple - Support - Discussions - Flawed screen ...
http://discussions.apple.com/thread.jspa?messageID=11739423&tstart=0

シミがあることを発見したユーザーが撮影したiPhone 4のディスプレイ。
確かに右下部分が変色しているのが分かります。
http://elitemrp.net/art/defectiveiphone4screen.jpg

6月24日14:00現在、Appleから正式な告知は行われていませんが、今後液晶にシミのあるiPhone 4を
購入してしまったユーザーに対して、なんらかのサポートは行われるのでしょうか。

多くの携帯電話販売店では、自分が買う携帯電話の液晶ディスプレイやボタンに不具合が無いかどうか
といった最終的なチェックをさせてくれるため、このような事態を避けるためにも、
iPhone 4を購入する際はディスプレイをしっかりチェックしておくと良いかもしれません。

-以上です-
関連スレは
【モバイル】iPhone4、ついに発売 表参道には約300人行列 孫社長、品不足を陳謝[10/06/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277341535/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:29:27 ID:Jx8iM7pf
チョンバンクどうすんの?
3名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:30:06 ID:Dhv3a/c9
あーあー見えないー聞こえないーYes we can!Yes we can!
4名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:30:46 ID:nAnOMhe+
気のせいのレベルだが、appleの品管なんてこんなもの
5名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:31:13 ID:RN+AeFHT
いよいよ投擲大会開催かw
6名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:31:30 ID:EJEm7Wwx
尿液晶…ならぬ、尿漏れ液晶か。
7名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:33:19 ID:GB+vNvxi
早々に市場クレームかよ
8名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:34:45 ID:yg7WFof0
ごめん、俺のシミ・・・
9名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:34:55 ID:GIpySyof
iMacの件があったのにわざわざ初期ロット買うなんてどこまで頭悪いんだろ
10名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:36:09 ID:WolDV2nj
10%も不具合あってそのまま出しちゃうAppleって製造業やるきあるの?
11名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:36:21 ID:RN+AeFHT
キューブもひび入りだったし
12名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:38:26 ID:BBQhlR1X
メイドインチャイナ+アップルがこの程度を不具合と言うわけが無い。
13名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:39:00 ID:3a/bWPg9
初期ロット買うのがそもそもの。。
14名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:40:15 ID:0RKHShPg
Apple製品のファーストロットを買うなんて、、、
15名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:41:52 ID:oGxM1pvM
恒例の仕様だ&集団訴訟祭キボンヌ
16名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:42:24 ID:erLNrqk7
LG1製のラティーナ液晶ね。サムスンのスーパー有機EL採用すればいいものを。
17名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:42:40 ID:t0lBwsCC
>>12
韓国部品が抜けてるよ
18名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:43:29 ID:3a/bWPg9
買った人から聞くと、電波のつかみも悪いらしい

ファームのアップが出たら治るだろうって話しだけど
19名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:44:23 ID:R7Q0eafX
後付けで言うのもなんだが…これは予測できてた。
20名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:44:25 ID:erLNrqk7
韓国がどんなにいいものを開発しようが、下請けの中国がバカなんだからどうにもならない。
21名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:45:15 ID:yg7WFof0
PSPの初期バージョン思い出したwディスクが飛び出てボタンが押したら戻らなかったやつw
結局あれ取り替えてくれなかったんだよねorz...
22名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:45:30 ID:KPQbP8Ot
<#`Д´> iPhone4は韓国製品では無いニダ!!
23名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:46:28 ID:3a/bWPg9
韓国人は性能の良さを誇るがいいさw
24名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:47:37 ID:am82UhUN
なんかiMacの新型でも同じような不具合でてなかったか?
今回の行列や混乱といい、何も学ばないんだな
25名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:48:38 ID:QexM6d0R
ディスプレイをアレだけ全面に出しておいてコレかよw
26名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:48:42 ID:I3RbwmDo
Iphoneユーザーざまwwwww

27名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:48:43 ID:t0lBwsCC
>>16
原価上がるからそんな良いもの使わないでしょ。安い部品と安い工場で作って高く売る商売なんだから
28名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:48:59 ID:NQn6nlWa
初期ロットに不具合はつきもの、これで品質がとか叩くアンチの方がおかしい
29名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:49:00 ID:y8/KS9aB
プレイステーションとアップル製品は初期はあれだけ買うなと・・・
30名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:49:16 ID:bD2h72hI
>>20
涙拭けよ糞チョンwww
31名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:49:31 ID:UUDLgT9h
さすがメイドインチョンw
32名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:49:51 ID:UUI32jTE
ついでに工場のお姉さんの写真も入れといてくれwktk
33名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:50:18 ID:Dhv3a/c9
34名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:51:36 ID:lznLjaEy
あと桁違いの請求書も行くからwww
35名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:52:55 ID:IfbMxFFH
自殺者の祟りじゃ
36名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:53:49 ID:uT6G40UV
>>33
3枚目は水没したときの現象に似ている
37名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:55:10 ID:6Xzcn9YG
しょせん支那製だしな
38名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:57:56 ID:E6DolGQs
全面的にリコールじゃー。すぐ、新しいのくれぇーーーーーーっちょ。
39名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 15:58:03 ID:sNS1JSgc
ITO膜の膜厚?
40名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:00:46 ID:GB+vNvxi
このタッチパネルってって、静電・抵抗膜どっちの方式なんだろう
41名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:00:53 ID:hcS3MYAI
尿染みか
不具合品つかんだ人はご愁傷様
少し待ってからでも良いのに最初に飛びつく人が多いのは人の性なのかね
まあそういう人のお陰で経済は回るし情報も集まる訳だけど
42名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:01:28 ID:am82UhUN
同じ液晶作ってる日立辺りに救援してもらえば良いのに
43名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:03:26 ID:lm+BnR0v
これはジョブズからおまえらに与えられた試練ですレッツお布施
44名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:07:30 ID:/ENvG2yP
毎度のことだが、人柱乙
45名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:09:44 ID:LTUB7qQT
うわぁー俺全然気にならないwww
46名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:10:49 ID:xeLRdh0a
もっとお布施したら改善してくれるかもしれないぞ。
47名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:11:47 ID:xP5CSaKC
仕方がないよ。品質より、そこそこの性能に安さの韓国製を選んだのだから。
この程度は我慢しようよ。
48名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:12:20 ID:xeLRdh0a
LGトンスル液晶だから仕方がないだろうが。
49名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:15:00 ID:4FdMP9T9
「アップル「iPhone4」、中身は韓国製?」
http://eastenasia.blog129.fc2.com/blog-entry-750.html
50名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:15:29 ID:ppYzz9l5
法則発動
51名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:15:39 ID:uc0933/q
>>1
この程度のしみ問題ないだろ
ただのクレーマーが暴れているとしか思えん
52名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:16:33 ID:rbMs1AFX
アップルボムと違って明確だから対応せざるおえないw
53名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:17:49 ID:obI5eY9P
大当たりキタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!
54名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:18:30 ID:Pu8v3kVZ
>>10
ソーテック並みかよw
55名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:19:03 ID:KPQbP8Ot
そういや、俺のノートPCも右上にシミがあったんだけどいつの間にか無くなってるわ。
56名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:20:49 ID:0ocaS9af
液晶はシャープだろな
57名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:21:55 ID:5MAR+5vy
とりあえず初期ロットは買わなくて良かった。
64GBの容量で1GBのメモリになるまで3GSで我慢する。
58名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:26:12 ID:jKcCQd1S
LGの歩留まりがかなり悪いという情報が事前にあったし、出荷数を確保するために
確信犯(誤用)的に低品質な液晶をそのまま流した可能性が高いな

「iPhone 4」は液晶ディスプレイの生産が追いつかず、供給不足が続く--アナリスト予測
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20415459,00.htm

利益を追求するあまり、コリアリスクを軽視したツケが回ってきたか
59名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:28:12 ID:19BQNsdF
デザインとかセンスとかをアピールする企業でこんな事になるから叩かれる
60名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:29:40 ID:ANI8M8pt
>>58
>出荷数を確保するため

まぁそうだろうね
61名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:29:45 ID:tkBl0hGF
この時期にこんなことしてたら林檎無双がおこるな
62名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:30:22 ID:aBZ3ODhd
チェックしようにも店内でのチェックが店員に注意されてできなかったという報告があり。
63名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:31:10 ID:sQ/8xKUc
おもらしwwwwwwwwwwww
64名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:31:15 ID:0ocaS9af
まぁ白が黄ばむとか、アップル製品にとっては良くある話だ罠
不具合はあるがSONYよりはマシと思うしかないだろね
SONYと比べても対応は良くなったし
65名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:31:27 ID:FM/Jom/i
黄ばんでる
66名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:33:44 ID:Fszda6ck
もう、恒例行事というか、お約束というか(w
67名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:34:06 ID:tkBl0hGF
漂白剤につければOK
68名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:34:24 ID:Cb3GHrYp
工作機械に体をアレしちゃった工員の…だろ
69名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:37:42 ID:7lo1y/a+
3gsで縛られてる俺は嬉しい
70名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:38:33 ID:+uaYsdrf
>>64
ソニエリのスマートフォンも何か問題あってひどい対応だったのか、知らんけど
71名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:39:29 ID:3S2BH6io
PowerBook G4のホワイトスポット問題以来だなー
72名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:39:42 ID:xhmS9tfa
芋場のEM ONEも初期型でうろこ雲が出たな
αになってから買った俺のは問題ないけど
73名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:40:02 ID:0ocaS9af
>>70
スマフォの話じゃないけどね
昔からAPPLE製品とSONY製品を買ってきた印象
APPLEの対応は本当に良くなったと思う
74名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:40:07 ID:rTYZBYfu
さすが、韓国製と自負していただけるなww
75名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:41:39 ID:rFmJK6bz
>>73 同意
故障は困るけど、また電話したくなるくらい対応が気持ちいいよ。
76名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:43:06 ID:+uaYsdrf
液晶はLG製なのか
77名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:44:34 ID:RN+AeFHT
殉教者達に幸あれ
 
78名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:47:25 ID:yg7WFof0
今回は液晶LG、CPUサムスン、flash東芝らしいね。
79名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:48:57 ID:0ocaS9af
シャープはここでも取り逃がしてたんだ
ナムナム
80名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:49:20 ID:rEeVqiaK
こういう黄ばみは、製造段階では出ていなくて、
時間とともに拡大していって、しまいには、画面全体が、黄ばむんじゃ
なかろーか。

こういう黄ばみは、製造段階では出ていなくて、
時間とともに拡大していって、しまいには、画面全体が、黄ばむんじゃ
なかろーか。

こういう黄ばみは、製造段階では出ていなくて、
時間とともに拡大していって、しまいには、画面全体が、黄ばむんじゃ
なかろーか。

こういう黄ばみは、製造段階では出ていなくて、
時間とともに拡大していって、しまいには、画面全体が、黄ばむんじゃ
なかろーか。

81名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:54:51 ID:mzeFxNZn
典型的な法則発動だな・・・
予約しちまった、どーしよ(汗
82名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:54:53 ID:KPQbP8Ot
ここ見ると「液晶はアップルのエンジニアが開発した」ってあるけど、開発がアップルで、製造がLGって事か?
ttp://www.apple.com/jp/iphone/design/
83名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:57:39 ID:KtfdTRoG
我慢汁かよwwww
84名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:02:34 ID:a1v4Bbhx
チョンクオリティww
85名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:05:50 ID:YRAv8J9G
Appleの初期ロット買っておいて文句言うなんて、記憶力無さ過ぎw
86名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:08:10 ID:xhmS9tfa
不具合系ニュースリリースでありがちな表現

「一部の○○」……ほとんど、または全ての○○
「××することがあります」……必ず、あるいはほとんどの場合××します
「不具合として認識しています」……でも直す気はありません
87名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:09:06 ID:YrRPa/6z
高精細な液晶が売りだったのに、組替え以外は苦手なのかな?
88名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:16:39 ID:q4gnLv37
組み付け精度が悪くて液晶下フレームに変な力がかかってるんじゃない?
89名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:17:41 ID:TZEd1QrT
チョンの品質管理はひどいよ。
こっちが「これはNG品だ」としても「韓国では問題ない」と答える。
日本に輸出する製品なので、日本レベルの品質を要求しているのに
「韓国では問題ない。これで良い」
バカ民族だよな
90名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:17:50 ID:YRVihzdm
キムチ汁だ気にするな
91名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:18:00 ID:vjBoqJLe
>>82
朝鮮人はドルの紙切れをやると、せっせと労働してくれるロボットです。
92名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:18:34 ID:4TQupHcV
iフォーンタイプで解像度を高くする意味ってあったのかな
そりゃ画面はきれいになるだろうけど、電池は持たないわ、パワースペックを要求されるでいいことないと思うんだが

どうせ、拡大縮小するんだから意味がないような気がする
モバイル製品はバッテリをとことんまで伸ばしてほしい
93名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:19:37 ID:VaX0fcof
古くなると同じような感じになるなー。
俺の携帯液晶は全体的に黄ばんで小汚くなってる。
94名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:20:43 ID:YRVihzdm
95名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:21:34 ID:+RkRwTZs
シミ?そんなことが気になるなんて信仰が足りないんだろ。
96名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:22:08 ID:n6L8jwu9

明日からの挨拶はこれで

「おは尿〜\(^o^)/」
97名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:24:04 ID:h2DoKhY/
今からの予約だったら、初期ロット避けてるの?
98名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:28:31 ID:PnXdBjp7
人柱ども乙wwww
99名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:31:19 ID:geKq0/04
>>78
http://apple-voice.com/wordpress/2010/06/iphone4-disassemble/

NANDもサムスンです・・・・。
100名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:32:59 ID:Pwb5Fwq+
LGを使うからだろw
101名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:33:38 ID:BLfkZ86e
なんでもそう、初期ロッドは避けるのが吉。
102名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:35:40 ID:95SLMUCl
行列して買ういなかもんざまああああああああああああああああああああああああああああああ
103名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:36:23 ID:IkLP9pms
霊が現れた
104名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:38:39 ID:eRzlRG6M
<丶;`∀´>
105名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:41:45 ID:1Ll2ZDeI
うちのREGZAにも似たようなの(バックライトの焼け痕?)あるけど通常の映像が流れている場合はまったくわからない

PS3やってて画面全体が白だけになったりするとああ黄色いのがあるなとわかるレベル
106名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:52:39 ID:WZBcoYL+
さすが韓国クオリティ
107名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:52:46 ID:5Jt5M1Yo
信仰心とお布施が足りないと亡霊が現れるお。
108名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:53:15 ID:3aRQ3tNM
新品にこのシミあったら嫌だけどな。問題ないっていってる奴等は社員さんですか?
109名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:54:57 ID:n6L8jwu9

汚れてないのはお父さんだけ!
110名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:57:12 ID:VkF/chpb
初期ロットかって不具合報告あげてくれるのはいいけれど、クレームするなら、初期ロット買うなっていう
111名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:58:49 ID:WZBcoYL+
コリヤぁまいった!
112名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:59:23 ID:GIpySyof
>>110
見ただけで分かる不良品を売る方が悪いだろ
113名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:02:04 ID:KPQbP8Ot
>>110
初期ロットは不具合がある前提なのな
114名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:04:02 ID:ue6UqczX
>>113
そりゃあapple製品だからねえ。
115名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:08:30 ID:Fg2JdumV
尿漏れ液晶すなあ

網膜ディスプレイじゃないんですかい
116名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:09:07 ID:PdS0cGSh
しかし、なんで起きるのかよくわからん不具合だな。
考えられるのは各色のフィルタ色味、大きさが不規則なのか、液晶の量が不安定なのか。
フィルタは大日本印刷製なら色味は問題ないはずだが…。
117名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:09:57 ID:lFB2+oFX
あれ?でも購入するときにモノチェックさせるよな。そのときに尿に気づかないのかね。
しかし主要マスコミは総スルーか。良く教育されている様で。

買うならiphone4Sか
118名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:15:14 ID:18Wutd4z
まぁ良くも悪くも中国製だからなぁ
119名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:16:05 ID:r2NyqYXZ
こんな騒動、最初だけで、秋口なれば普通に賞賛されてそう。


てか、この件で調子に乗ってる人間、負け犬みたいだし。



120名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:21:13 ID:vUVrel1b
Appleは絶対に対応しない
121名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:23:12 ID:n6L8jwu9
そういえばCMに負け犬みたいなのが出てたな
122名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:23:25 ID:OIzIpqO2
不具合スレ>>8でソフバンやAppleに凸ってた者ですー
左下にあった黄ばみが、色々やってたら勝手に消えてました・ω・;
もしiPhone4を新品に取り替える手間が嫌な人は、以下のこと試してみて下さい

私がやったこと
1、iPhone4の設定→一般→リセット→全てのコンテンツと設定を消去
2、OSの入れなおし(やり方は適当に調べて下さい。)
ここまでやって若干(?)黄ばみが薄くなりました
んで次
3、iPhone4を2〜3回再起動したりアプリ起動したりSafariでネット見たりと色々
→そうしてると知らぬまに今度は肉眼でしっかりわかるほど薄くなってました(黄ばみ)
んでその後も適当に色々アプリで遊んでたりして「Phone4早いなー」とか思ってたら知らぬまに完全に黄ばみが消えてました
画面が真っ白になるアプリ(「Light」など)で真っ白にしても全く見えませんでした

もしかしたら起動するにつれてどんどん黄ばみが消えていくだけだったり、
色々表示させるほどどんどん薄くなっていくのかもしれませんが、とりあえず私の環境では完全に消えました

一度試してみる価値はありそうです
123名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:25:40 ID:1TOWgzub
この程度だったら我慢して使って11ヶ月くらいたったらApple Storeもってて
新品と交換してもらうのがいいお
124名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:26:16 ID:4Y+flVDl
画像見ると、まるで紙のシミみたいだな。日焼けに、油が付着したような。
でも、信者なんだからこのくらい我慢しろよw
125名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:29:31 ID:pc7ceLaO
さすがRetina Display黄ばみ具合も半端ない!!
126名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:31:57 ID:cWTavntA
バックライト用LEDがうまく組み込まれてなくて
光漏れを起こしたのかもしれませんね。
127名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:36:43 ID:pPeQ/b9S
DSのションベン液晶かよ
128名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:37:56 ID:/71MuvoS
俺のibookもタッチパネルの部分変色しまくりだよ
129名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:38:32 ID:nOlAKguV
黄ばんでいるということは、色温度を低くしてあるんだろ。
130名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:39:44 ID:n6L8jwu9
131名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:39:55 ID:UcHJyOCi
キムチ法則キター!!
132名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:42:06 ID:PAVkG6A1
仕様。
133名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:43:35 ID:/KoJ/zti
やっぱりアンドロイドがいいね
134名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:43:44 ID:BcCLivQ5
3GSは最後まで前面パネルの浮きが残ってたし、その前も尿液晶とか。
ソニーならもっと盛り上がる話題だよな。

信者ってすごい。
135名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:45:18 ID:3ZE4/+eC
I shone
136名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:46:13 ID:PAGy3L4p
「アップル製品の初期ロットは避けよ」

これ定説
137名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:46:44 ID:j9c+F/rW
信者の擁護がすごいですねぇ
138名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:48:57 ID:C2CZbTYW
そうiphoneならね キリッ
139名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:50:54 ID:nOlAKguV
[速報]iPhone4を手に入れたお客さんSBの駐車場で落とした
http://twitpic.com/1zh6ih
140名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:52:05 ID:zuvLcZOR
apple製品っていつもこんな品質で出荷してるのか?
141名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:52:07 ID:B5cAclIT
初期ロット初期ロット言ってるがお前らこのニュースでるまで何も言ってなかったじゃねーか
何を俺は分かってたみたいな発言してんだよw
ほんと2ちゃんねらは気持ち悪いな
142名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:55:29 ID:PhzKxLuu
ジョブスの指示に逆らえる社員がいないんだろうね。
納期厳守。
こういう組織は末期
143名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:56:09 ID:Ht/HQUcQ
液晶のエージングが足りなかっただけじゃねーか?
よっぽど液晶部品在庫がショートしてんだな。
144名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:56:36 ID:6eKP3YK7
信頼性で定評のある韓国製品だよ!!!
145名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:59:31 ID:TnuLZIDN
またかにょ
146名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:02:00 ID:OUb1+iEN


DSの再来かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:02:09 ID:SXZEeM3b
>>10
もともと欧米の企業なんて10%くらいの不良は当たり前。そもそもこれ位の変色不良なんて思わない。日本人が神経質過ぎるだけ。
148名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:04:33 ID:pVA/O0vx
>>110
初期ロットだからクレームするなって、どこまで飼い慣らされてるんだ?
149名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:10:02 ID:lFB2+oFX
>>147
え?
シミについては海外のフォーラムが騒いでんだけど

http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/13893/
息をするように嘘を吐いててワロタ
150名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:14:43 ID:wSCpJmGm
尿液晶ワロタ、DSかよ
151名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:14:51 ID:4FW0JHKQ
アンチの人たちは、なんとかあら探しをして、
こういうスレ立てて大変だなあ

iPhoneの場合は完成度が高すぎて、こういうのしか気にならないんだよなあ

他機種の場合はユーザーインターフェースなどの完成度が低すぎて、
逆にこういうのは気にならない

どちらがいいのやら
152名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:17:44 ID:Ft1Rzrlq
iMacとかで慣れているだろ
153名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:18:16 ID:ae5I/YC8
これは液晶にガラスを貼り付ける段階で検査→廃棄が行われる工程時の問題だな。
微細な埃をエアでふき取ったり、シミをアルコールで拭き取ったり、焼きが入った
ものを廃棄したりするんだけど、それをどの程度無視するかで歩留まりが変わってくる。
そして、LGはこの「小さな液晶」では有り得ないほどのレベルまで落とした・・・

154名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:19:59 ID:lm+BnR0v
症状の写真見て「問題ない仕様キリッ」ってむしろネガキャンじゃね? アップルクオリティ低すぎワロス
155名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:21:01 ID:g8jf1n9B
LG「納期>>製品のクオリティ」
156名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:21:26 ID:8RMJM17P
少し前のiMacを思い出すな
iPhoneはLGだけど、あれはLG液晶?
157名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:21:50 ID:EfbvdVbl
最初の方は信者しか買わないだろうから、問題ないだろ。
158名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:25:22 ID:8RMJM17P
>>151
他機種で「こういうの」の例を具体的に挙げてもらえないか?

あ、ちなみに自分は予約してますから
アンチとか言わないでね
159名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:26:53 ID:dTgwF/wg
>>1
チョンが一言

Iphone4は実質ハードはサムスン製ニダ

160名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:28:39 ID:5udJUjOo
これくらいで一々問題視していたら、アップル製品なんて使えないよ。
ま、色々会ってもそれがこの機械の個性と思えない人は、日本製の商品買うんだな。
黄色くなっていても、使えるんだろう?
じゃ、ノープロブレムだよ。
161名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:29:22 ID:M6R346xn
尿染み液晶とか斬新ですね^^
162名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:29:36 ID:Al4aopBu
アップルの液晶は全部糞だよ。iMacの液晶もギラツブツルテカですごい叩かれてたしね。
163名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:34:25 ID:Wj2LIfTC
ギラツ・・・え、何て?
164名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:35:48 ID:ro0o/i3x
まあシモ朝鮮製だからな。
165名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:36:54 ID:ScdCv5+0
>>160
マゾと不感症を合わせたら全人類の2割くらいはいそうだしな。
十分な市場規模だ。
166名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:37:25 ID:u6+FrGVO
おしっこジョ〜w
167名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:40:49 ID:FCtsS2Xs
( ^ω^)安物だのー
168名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:41:03 ID:z/MLBtrV
低品質なLGを使うAppleが悪い
169名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:41:08 ID:cDXmaGkX
アポーの初期ロットには手を出さない
基本やね
170名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:43:17 ID:Ur8afXi8
自殺した作業員の怨念がおんねん
171名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:50:43 ID:by2+ZPS5
やっぱりディスプレイはサムスンの方が品質いいのか?
172名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:52:56 ID:y2rtjiKh
また宣伝スレか
173名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:00:01 ID:xUaDcdZA
たった20匹程度のユーザーごとき放置でいい
174名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:01:23 ID:UJRwBSHh
>>147
10ppmってのなら分かる10%は有りえないな
175名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:02:25 ID:W3AFI5fd
カス記者、カスソース
カスゴミスレ確定やね
176名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:02:47 ID:N4t1sgLP
自殺者の怨念
177名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:04:10 ID:sOAlXDV4
お前らが気にしすぎなんだよwwwって思ってたけど、写真見たらこれは嫌だとオモタ。
今回は色々なスペックの中でも、なにしろ液晶がすげぇって話で売ってんだから、
やっぱ綺麗なほうがいいわな。
178名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:05:24 ID:h4WmLIVT
>>99
NANDはだいたいどこも2社以上から買っていると思うけど。
179名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:06:17 ID:WSynX84j
シミ付パンツ携帯
180名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:14:57 ID:WCOhopSJ
シミ付きかぁー
181名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:15:50 ID:E7kqgdkX
「iPhone 4」は液晶ディスプレイの生産が追いつかず、供給不足が続く--アナリスト予測
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20415459,00.htm

 米国時間6月18日に明らかになった技術アナリストの調査報告によると、「iPhone 4」に使われる最新のディスプレイは生産が追いつかず、深刻な供給不足を招くことになるという。

 AppleのiPhone 4は「in-plane switching(IPS)」方式の高解像度「Retina」ディスプレイを特色としている。IPS技術は「iPad」にも使われている。
両製品のディスプレイは韓国のLG Displayが生産していると、Rodman & Renshawのマネージングディレクターで上級技術アナリストのAshok Kumar氏は伝えている。

 「LG Displayの製造するIPS方式液晶ディスプレイの歩留まりが低く、iPhone 4の生産台数に劇的な影響を与えている。
サプライチェーンを調査した結果、前に月間約400万台としていた出荷台数の予測をほぼ半分に見直すことになった」と、Kumar氏は調査報告に記している。

 Kumar氏はまた、次のように記している。
「望みを託すとすれば、LG Displayが2010年夏に第5世代LCD生産ラインに移行するのがボトルネック解消に役立つかもしれないということだ。
その一方で、iPhone 4の生産能力が上がる前に現行の「iPhone 3GS」の需要が落ち込む可能性を考えると、9月の四半期あたりに大きなリスクが残っている」

 Appleによると、IPS方式のRetinaディスプレイはiPhone 4の目玉となる機能の1つだ。
「Retinaディスプレイの採用により、(中略)ビデオの映像や写真はどんな角度から見ても画期的なまでに鮮明。
ひとつひとつのピクセルを肉眼では確認できないほどのピクセル密度を持った、高解像度のRetinaディスプレイならではの表現力」と、AppleはiPhone 4のウェブページで説明している。

 「9月にかけて、需要が供給を上回るだろう」と、Kumar氏は電話取材で語り、ディスプレイがiPhoneの中で最も値の張る部品であることを付け加えた。
182名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:16:43 ID:28rhqwu2
アップルが発案し、中国人がつくり、朝鮮人が売る。
製品がたしかなほうが奇跡だと思う。
183名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:18:35 ID:cVFkIT6N
これはiPhone終了への序章だな。
一方、Androidは今や1日16万台も売れるまでに急成長中。
184名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:19:18 ID:6eKP3YK7
Hな染み付きiPhone4
185名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:28:01 ID:phmPRurW
朝鮮人がつくったiphoneとかwwww
欠陥品www
186名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:32:40 ID:Qeu9qC/O
いいじゃねーか、これくらい。
影響ないだろ。
りんごの果汁だと思えば萌えるだろ?
187名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:34:42 ID:g8jf1n9B
>>183
そりゃWindows対Macみたいなもんだろ
6500とか初代iMacの頃まではそれなりにユーザーいたのに
今じゃXPとビスタだらけ
188名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:37:20 ID:ccS4N4/x
189名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:06:06 ID:MU/gst9d
俺は30マソ出したpowerbookでもやられたし
チョンパネ何年作って同じミス続けてんだよ。
190名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:26:55 ID:Dhv3a/c9
今回はほぼ液晶綺麗だけがウリだったのにやっちまったなw
必死にマンセー情報で尿漏れ情報が表に出ないようにツイッターとか爆撃するのかなw
191名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:38:01 ID:1Hufc/Tx
>>147
息を吐くように嘘をつくなぁw

>>171
SamsungはNECの流れを汲む有機ELだから。
しょんべんIPS液晶と一緒にしないでくれ

ジョブスは信者向けにリップサービスしてただけ。
192名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:44:48 ID:gkVQ/+AB
>>149
>>191
息をするように嘘を吐くなのか
息を吐くように嘘をつくなのか
はっきりしてくれよ
193名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:48:45 ID:iv7XQFpc
アップルはiMac27インチの時の不具合から何も学習してないな。
それでも信者は信奉し続けるんだろうな。
194名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:54:57 ID:lRtY0Vf0
まあ高品質が売れる時代じゃないからなあ、世界的に
195名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:55:52 ID:tfkQONHG
品質が悪いのに妙にブランド化されてるよな
196名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:57:07 ID:1Hufc/Tx
197名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:57:41 ID:Dhv3a/c9
安いならともかく安くないから性質が悪い
198名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:59:00 ID:NmOksSyS
これくらい気にしない人は気にしない
とりあえず売って、文句言ってきた客だけ交換すればいい。

選別を厳しくするよりそのほうがずっと効率がいいわけだ。
199名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:00:58 ID:tfkQONHG
これがXperiaだったらもっと騒ぎ立てる連中が一杯いたんだろうなぁ
200名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:05:40 ID:KKNltxff
さすが韓国製。あと、iPadは、画面が明るすぎて体に悪いだって?
こういう細かい配慮に欠ける無頓着さも、さすが韓国製である。
ロケットが落ちるわけだ。
201名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:09:17 ID:JS6yTHK8
>>199
iPhoneでも十分騒ぎ立ててるようだが?
202名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:18:11 ID:mZ2BQLpu
iPhone 4は韓国製とか言ってたから、当然だなw
203名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:20:41 ID:t7yXf5rr
Appleの品質の悪さは異常
204名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:21:42 ID:uPG9vr+O
一時期DSでも尿液晶うってたな
205名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:28:58 ID:1dDFvQ3x
そら中身はチョン製だからなw
質は悪いよw
206名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:36:37 ID:G+Jk56Zw
さすがアッポーw
207名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:38:02 ID:fO38xvoK
画像見たけど、あんまたいしたことないな
騒ぎすぎ
208名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:38:18 ID:WKHoG5DT
無償交換しないSoftBank(笑)
209名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:42:56 ID:uzcdkl+S
不良品が出たら交換すればいいじゃないと言うメンタリティなんだろ。
日本企業が作ったら検査を厳しくするが値段が1万円高くなるとかじゃね?
210名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:48:07 ID:1Hufc/Tx
やっぱり気のせいだよね。アップルみたいな大企業が不良品をそのまま売るわけない
とりあえず1ヶ月ほど使って液晶がエージングされるのを待ったほうがいいかもね。
211名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:57:06 ID:20ku+hpN
おまえら貧乏人の僻みにしか聞こえないよクズ共
212名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:57:23 ID:zjkLzl9q
安物買いの銭失いってことですね?
わかります。
せめて、台湾メーカーにすれば良いのにw
213名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:57:40 ID:T+Vl2FGx
以前iMacでもLG製の粗悪液晶が問題になったよね
その突っぱね返された不良パネルを買い取って、
日本向けの液晶モニタとして売っ払った
韓国企業がある
日本ならドット抜けもムラも仕様です、で突き通せるからね
舐められたもんだ
214名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:58:44 ID:f9I3m4vt
液晶より本体の持ち方で電波感度が悪くなる問題の方が致命的なような
アンテナに対する干渉ってアップデートで何とかなるのかな?
215名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 23:11:10 ID:D8N19njv
ttp://doubleko.blog18.fc2.com/blog-entry-5061.html

見かけだけで中身はプア
まるでフェラーリみたいなメーカーだなw
一般メーカの品質テストに相当するチェックをやってないのだろうな。
216名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 23:11:27 ID:uzcdkl+S
初期ロットで不良品が出ても
信者は人柱になる覚悟があるので
今後もマンセーしてくれる。売り上げには響かないだろ。
217名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 23:17:05 ID:OwVCNWww
尿フォンか。
218名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 23:26:14 ID:neSCevyH
こういうことの積み重ねで、日本の家電製品が息を吹き返すと良いな
219名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 23:36:22 ID:AeNcKtl9
それはないと思う
220名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 23:40:08 ID:6eKP3YK7
おしっこ液晶。
エッチな染み付き液晶。

221名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 23:51:04 ID:o1R4BXJA
3GSの時も同じような話あったよな。
学習効果はなかったのか?
222名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 23:58:17 ID:UJRwBSHh
>>215
人間がアンテナになっちゃってる例だな。
アンテナ配線がうまく出来てないんだろうね。
223名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:06:36 ID:2towL/ci
>>221
尿スレあっても「これくらい問題ない」「騒ぐやつがおかしい」って連呼するやつばっかりだから改善なんてされるわけない
オレはストアでゴネて交換してもらった。あとはいちいち論争するのもバカらしいからスレも見なかった。
224名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:06:56 ID:qb/2uc5O
>>222
http://www.apple.com/jp/iphone/design/
このバンドは、iPhone 4の2種類のアンテナとしても機能します。

外装がそのままアンテナって、設計自体に問題が......
で、純正のゴムカバーが別売りとか舐めてますか?と。
225名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:07:30 ID:kKhvKia8
>>221
今回はソフトの問題じゃないから
再設計するしか解決法無いかも
226名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:38:03 ID:55k+m0Yo
網膜ディスプレイならぬ、白内障ディスプレイか
227名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:44:47 ID:Zrxmtqia
この変色ディスプレイ作ってる韓国のLG Displayが2010年夏に第5世代LCD生産ラインとかあるし
その頃にはマシになるかもな。
228名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:51:53 ID:Fc/F6jan
リンゴは嫌いじゃないが、リンゴってだけで有り難がって買うバカが嫌い
229名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:52:46 ID:sYt4AUYz
要するに以前のiPhone持ってる人は今焦って買うこともないよと
230名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:59:29 ID:dp7Q6hPm
極安の給料で長時間働かされている
中国人労働者の涙の跡。
231名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:12:32 ID:3sWrGKzv
新発売の行列のニュース見たが
インタビュー仕込みやろ
カンペ棒読みで視線が泳いどるがなw
50過ぎのおばちゃんが並ぶわけないわw
232名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:23:59 ID:HLdDx4O6
まあ物が悪けりゃ最近は交換に応じてくれるからな。
233名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:27:49 ID:zkTVVwWM
appleの恒例ですからw

まだましなレベル
234名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:29:50 ID:YDhlCBew
液晶は交換してくれるからいいじゃん。対応変わるかもしれんけど。
それより、手でホールドするとアンテナが死ぬ仕様のが問題だよ
235名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:32:02 ID:K+Ew22QD
>>231
いや、何処に並ぶかの駆け引きを知っていれば仕込みなんて要らないってすぐ
わかるお。
236名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:33:47 ID:T579JchB
「iPhone 4」のスクリーンの黄色いシミは一時的なもの?
http://www.applelinkage.com/index.html#100625001

Engadgetでは、「iPhone 4」のスクリーンにあった黄色いシミが消えた
という報告がMac Rumorsのフォーラムに寄せられていると伝えています。

これについてAppleInsiderのフォーラムでは、Appleはガラスの接着に
「Organofunctional Silane Z-6011」という接着剤を使用しており、
Apple(Foxconn)は蒸発過程が完了しないうちに出荷しているようで、
1〜2日間使用すれば、蒸発過程が完了し、黄色いシミが消えるという
情報が投稿されています。
237名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:38:05 ID:oe9VxDZs
>>236
誰の投稿やねん
238名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:38:29 ID:rre+lYVi
>>220
そう言われると
なんだか欲しくなってきた
239名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:39:08 ID:aJh/0lVe
所詮は朝鮮製の液晶
240名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:40:38 ID:5HjMZzGH
>>236
というか、出荷してから1週間は経ってるだろw
241名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:42:54 ID:VI2ZFhsK
交換も回収もしないですむいいアイデアだなw
242名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:43:01 ID:489NCWtZ
使用による熱発生で蒸発するってことだろ
243名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:45:29 ID:5HjMZzGH
>>242
その接着剤は、常温以上に熱加えんといかんの?
244名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:47:14 ID:9P79c0xm


韓国製だからしょうがないWWWW

245名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:47:30 ID:HLdDx4O6
揮発の悪い接着剤
246名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:49:57 ID:5HjMZzGH
で、接着剤って何処に使ってるのかなぁ?
液晶は、どう考えても完成品で入ってくるだろうし
247名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:50:33 ID:9eA/Gow6
接着剤云々じゃなくて
発売日に不完全なモノを売り出した時点で、駄目よね
248名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:53:37 ID:VI2ZFhsK
はじめに黄色報告した連中が続報出すだろ
実際熱で消えるかもしれないし
発売日にネガティブ情報を打ち消したいから何日かすれば直ると都合のいい投稿してるのかもしれないし
249名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:58:37 ID:oyqa8db+
ダダ漏れw
250名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 02:04:56 ID:mLyH7gfR
接着剤が蒸発してないとか何の冗談だよwwっwwwwww
んなわけあるかwwww
つーか信者はこんなのさえ信じちゃうんだろうなw
251名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 02:12:01 ID:U0+T+G3r
>>1
だからサムソンのパネル使えよw
252名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 02:41:35 ID:MhFMpn5w
PI膜のシミくさい
253名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 02:41:43 ID:2yUG7cUW
まあ消えなかったらそれはそれで
祭になりそうね
254名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 02:45:29 ID:vcrZ+k6m
途中で消える(蒸発)ってことは化学物質出まくり?
255名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 02:54:32 ID:HMbpTKyH
>>18
そういう問題かよ

販売店は頭金詐欺、製品は欠陥品

さすが朝鮮企業だ
256名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 02:56:30 ID:HMbpTKyH
>>250
信者というか朝鮮人なんだろ
竹島にしたっていつまででも出鱈目ばかり言ってるだろ
それと同じ
257名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 04:55:58 ID:XvgB5S+n
おは尿(^O^)/
258名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 05:45:21 ID:G8zUGE12
>>257
おは尿(^O^)/

今日も染みてるかい?
259名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 05:58:22 ID:zWOkXSU0
普通に、検品体制とかどうなっていたんだと首を捻る罠。
260名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 05:58:49 ID:rdErZVXD
PSP-3000も液晶がきれいになるのが売りだったが
蓋を開けてみれば、2000より全体的品質は逆に劣化してて
祭りになったな
261名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 06:04:16 ID:PtBO1r/v
ディスプレイに染みがあることがありますが、使用に差し支えございません。

という注記が入って終了かな。
262名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 06:12:11 ID:sRq9W/Nc
これを見逃すレベルの検査保障で承認出す林檎がアホ。
まぁ、他に生産入れてくれるパネルメーカーが無いんだろうが。
263名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 06:12:47 ID:5ichXh0K
アップル社の製品ユーザーなら、「不具合があってこそアップル」と嬉しいのでは?
「こういうところがねぇ〜」なんてちょっと困っちゃったなという表情を浮かべながら、
知人とかに見せびらかすんだろ?
264名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 06:16:44 ID:ptLC6vHW
たしかiphoneの部品の大部分が韓国製って言ってたらしいが・・・。
265名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 06:33:12 ID:zWOkXSU0
>>1
ついでに、ソフトバンクの不具合対処法も関連記事で書いておけば良かったんじゃない?
日本国内でも困っている人が出ているようだし。



8 :iPhone774G :sage :2010/06/24(木) 13:35:38 ID:8qJFM/oN0
俺のは左下がおもいっきり黄ばんでる

んでいまソフバンのiPhoneセンターに電話したらアップルに電話してくれと言われた。
んで電話してみたら、オペレーターにつながるのに30分以上かかりますとか言われた

でやっとつながったら、
1、リセットしてみて下さい
2、↑の操作でも治らなかった場合、OSから全て入れなおして下さい
3、↑でもダメだった場合、ソフトバンク店舗及びアップルストアの店舗に持っていっても
修理は受け付けない(在庫がないため一切受付てないらしい) ので、アップルセンターに
電話する必要がある

と言われた。

まずリセットだけで2時間、OS入れ直したら余裕で3時間かかるんですが・・・。
266名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 06:38:44 ID:nRQdBP6j

ぼったクリ製品だからなあ。

そりゃ、安い部品で構成されとります


267名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 06:42:57 ID:q7/HfS/I
日本人なら、iPhoneは買ってはいけない。
結局、高性能な日本の携帯が日本人には一番合ってるよ。
268名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 06:45:55 ID:mGCyTkZw
日本じゃ赤外線使えない時点で携帯電話として終わってるからな
269名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 07:16:35 ID:PjfX4Cn8
PlamPreのUI開発者がAndroidに移籍したから期待できる。
5年後にはAndroidなのかな。それまではiPhoneがいい。
270名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 07:27:05 ID:SU1PDQGs
加速してるな。android
http://www.androidpolice.com/2010/06/23/google-reports-160000-android-activations-per-day-plan-for-global-domination-falling-nicely-into-place/

android端末:16万台/日

iPhone/iPad: 45万台/週
android端末:112万台/週

Foxconnや網膜ディスプレイの問題で
iPhoneの月産台数が400万台目標だったのが
半分の200万台になったってのは
かなりの痛手だな。時価総額大丈夫か?apple
空売りの取り組み妙味がw
271名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 07:31:57 ID:SNIKKcEd
>>265
流石はアップルとソフトバンクですね!!
272名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 07:35:26 ID:rdErZVXD
こんなことで、徹底的品質管理の任天に勝負を挑もうとか、100年早いなw
向こうは本気で相手にはしてなくて、マスゴミがライバル視させようと必死になってるけどw
273名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 07:45:24 ID:YXnaOmz2
さすが、ゴミ品質アップルw
友人が以前iPhone持っていて、無線LANが使えなくなって
ショップに持っていったら、落としたんじゃないかとか、水につけたんじゃないかと
完全に自分に否がない事を主張しておいて、
後日、機器の不具合で交換ですと電話するところだからなw
274名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 07:45:34 ID:iJ4S8g5M
フリック入力出来ない時点でAndroid搭載携帯電話とかゴミ以下だろw
275名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 07:48:23 ID:8Ui731tz
フリック入力できるのあるだろAndroid。
どんだけ情弱なんだよw
しかも尿フォンより出来がいいってさ。
276名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 08:06:06 ID:RSu0PF07
さすかチョン製
277名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 08:51:50 ID:CTJeKNof
>>273
いや、そのりくつはおかしい

>落としたんじゃないかとか、水につけたんじゃないか
別にオーナーを非難したり責任回避してるわけじゃない
そう感じたとしたら、被害妄想に片足突っ込んでる

まず何があったかを確認するのは、別に変でもないでもない
それによって調査すべき部分が変わったりもするし
時間のかかる預かり修理ではなく、その場交換/修理で対応可能とか
使う側として得することだってあるかもしれない

一を聞いて十を知れなんてのは、いくらなんでも横暴だと思う
症状もエラーメッセージも説明しないで「PC動かないから直せ!」
なんて言われたら、無茶振りだって思うだろ?

Appleは好かんが、それとこれとは別
企業として間違った行為ではない
278名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 09:28:36 ID:nP5Ro6mQ
>>277
>一を聞いて十を知れなんてのは、いくらなんでも横暴だと思う

客は「動かねぇ」の一点張りでおk
そこから先はメーカーの責任。
279名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 12:36:01 ID:8Ui731tz
>>270
iPhoneってAndroidの3分の1くらいしか売れてないのか。
これで黄ばみ液晶の不具合とかで交換も重なると致命的じゃね?
280名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:00:41 ID:Zrxmtqia
>>279
Androidの方は、6月中旬の数字で、iPhoneの方は2月ぐらいの数字じゃないかな。
さすがに新型は生産さえ間に合えば、同じぐらいの数字なると思うよ。
281名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:07:29 ID:XvgB5S+n
またバッテリーの問題あるらしいね。
大丈夫か?
282名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:18:07 ID:MiHkMj9k
韓国だからキムチ食いながら液晶つくってるんじゃね?
キムチ汁が液晶に飛びまくる。
283名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:21:38 ID:3NqtoLf0
言っとくけど、iphone以外もapple同様に教材化目指したら
利用者には不都合しか生まれんからな
モバイルネット全体を規制しなければ教材化は無理なんだから
ネット保守派はアホなんだよ
284名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:39:43 ID:uiY3ZBTB
しばらくは様子見か。
285名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:49:24 ID:Zrxmtqia
>>281
バッテリーはiPhoneはサムソン製使ってるというだけでしょ。
まだ事故も起きてないし、韓国のサムソン製というだけで問題というのはよくないでしょう。
286名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:59:19 ID:Bh9/EKwV
接着剤接着剤って


粘着剤だろjk
287名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 14:00:42 ID:Bh9/EKwV
>>270
iphone一個で数多あるアンドロイド携帯と戦っているあたりはすごいんじゃないか?
アプリ市場はipodも参加してくるわけだし

288名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 14:18:51 ID:xzizlbfO
早くも、買って後悔したユーザー達は、お通夜状態じゃん。


【話題】『iPhone 4』を買って損した理由
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277422670/
289名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 14:26:03 ID:SyOrPsAM
接着剤がどうのこうので、
だまされるiPhoneユーザは簡単だなぁw
290名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 14:27:59 ID:XvgB5S+n
>>285
そうか。熱くなってるって情報を知ったので
またかと思ったが通常使用での熱なら問題ないね
291名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 14:33:13 ID:7qDJCV0M
グルーガンで固定するiPhoneの基盤とスピーカーは熱に弱そうだな
292名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 14:46:55 ID:C5hRxnSe
エイジングがたりてないんだろうな
293名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 14:49:37 ID:zNw6wwwb
>>151
アップルのアンチもいるだろうけど、韓国製の液晶で不具合が出ることは元々予想できてたから、
それを笑ってる人が多いんじゃないかな?
294名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 14:53:28 ID:Zrxmtqia
>>290
iPhoneのバッテリーが熱いのはいつものことでしょ。
左手で持つと電波よくないから置いて使えというけど、ひざに置くとヤケドしそうになるとか取り扱い難しいな。
295名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 15:11:20 ID:XvgB5S+n
>>294
右手があるでしょう。
枠の部分を手でつまむ感じがいいのかな?
296名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 15:20:05 ID:P9H8MLCF
持ってると手のせいで電波が切れちゃう問題、CNNでもやってる・・・
大事にならないうちになんとかしろ。 ここの対応重要だぞ
297名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 15:20:23 ID:XvgB5S+n
iPhone4専用パーツでたみたい
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/b2/4904810379355.jpg
298名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 15:39:08 ID:C9UnbJxT
retinaだけに黄斑部を作ったんだよ
299名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 15:56:29 ID:efExWNQi
もう泥沼って感じだな。
300名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 16:15:52 ID:TlhJ6sZw
[東京 25日 ロイター] ソフトバンクの孫正義社長は25日の株主総会終了後、
「新30年ビジョン」説明会を開き、30年後の2040年に時価総額200兆円規模を
目指すと発表した。また、自身の後継者を育成するための学校を7月に開設する計画も
明らかにした。

次の30年に向けての戦略について孫社長は「特定のテクノロジーや特定のビジネスモデルには
こだわらない」と述べた。
現在は携帯電話が主力事業だが「ソフトバンクの事業領域は情報革命」とした上で「世界の
優れた企業とのパートナーシップでやっていく。資本的な結合よりも、同志的な結合を結ぶことで、
戦略パートナーとなる企業を現在の800社から30年後には5000社に増やしたい」との
方針を示した。

また、自身の後継者を育成するため、7月から「ソフトバンクアカデミア」を開校することも
明らかにした。約300人の生徒を入れる。
このうち270人はソフトバンクグループから選定し、30人は外部から招き入れる。
孫社長自身が週に1度のペースで指導にあたるという。

現在52歳の孫社長は従来から「60代で事業を継承する」との方針を示していた。
新30年ビジョンについて孫社長は「私の現役時代で最も大切なスピーチだ」と指摘。
時価総額200兆円については「30年後に世界トップ10の時価総額になるために必要な規模だ。
私はやるつもりで、これまでやると言ってきたことはだいたいやってきた」と強調した。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-15999920100625
ソフトバンク http://mb.softbank.jp/mb/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9984
301名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 16:42:18 ID:yS//8T42
仕様ならしかたがないw
302名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 16:47:42 ID:4wOi0xeK
外装も変色するらしいね
303名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 16:54:37 ID:sZfCWicd
落下実証テスト。これは、、、。

iPhone 4を落とすと壊れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277451517/
304名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 17:12:24 ID:bugZKrf4
DSでも出始めの頃は尿液晶だったな。iPhone 4もそのうち改善されるでしょ。
305名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 17:24:04 ID:YbfWC38X
それにしてもお粗末すぎる。
306名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 17:24:57 ID:CTJeKNof
>>278

では、長い調査期間がかかることを我慢していただきますね

307名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 17:28:03 ID:oYFG0weH
サムスンのスーパー有機ELにすればいいのに
液晶であるメリットって値段以外ないんじゃないか?
308名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 17:47:29 ID:d4GCMvCW
神対応でリコール出来ないの?
309名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 17:53:11 ID:A1inTB28
ペリア廚の俺様には関係ない
310名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 18:11:26 ID:Bh9/EKwV
>>307
ELのタッチパネルはまだムリだったはず
311名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 18:21:02 ID:4x0Rc0ux
検品の時点で弾けよw
312名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 19:11:39 ID:XmV5uY/Z
チョン製だからな。
313名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 19:43:25 ID:xQTQigqn
話題にのせられて自分で認識出来ない連中の買い損わろた
314名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 20:22:10 ID:8mx0UyqV
ざまあwwwwwww
さすが韓国製wwwwwwwwwwwwww

315名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 20:24:21 ID:MCJkfZ/E
GSの時と同じだな。
316名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 21:45:25 ID:yJrABZ1K
メディアでは凄く当日(iPhone4)を持ち上げてたけど、実際はそうでもない。
これがマスメディアのいい加減、盛り上がってもなくても雰囲気を作る。

フリーランスの俺が撮った映像。
http://www.youtube.com/watch?v=TBsS-3C2O08

コピペ推奨
317名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 23:07:37 ID:Zrxmtqia
>>310
iPhone4とほとんど同じプロセッサー搭載で話題のサムソン Galaxy Sはスーパー有機ELらしいけど
どう違うの?
318名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 23:35:32 ID:upiph/dT
げー、やっぱ韓国品質なのか。
「白」が出たら買おうと思ってたけど様子見だな。
319名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 23:41:13 ID:ySPfdbAP
千と千尋は赤い
iPhoneは黄色い
320名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 02:04:17 ID:W5c3f8Hi
>1 のリンク先のフォーラム見てみたら
3日たっても、使っているうちに黄色いシミが浮き出てくるみたいだよ。
まあ時間たってシミが薄くなったという人もいるみたいだけど
321名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 08:25:44 ID:eUvLAFy7
黄色いシミはともかく、それ以外にたいして利点が書き込まれていないのはどうだろう。
なんか思ったより使用者の「ここがすげー!」といった書き込みが無くって驚いてるんだが。
322名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:07:41 ID:/H8DHGon
色々酷いな。
初期ロットだけの問題じゃないだろ。
323名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:11:40 ID:a7xnYbH6
Appleは、金払いのいい層を上手につかまえてうまい商売をやってきたけど、
シェアでアンドロイドと争うなら、渋い層も相手にしなきゃならないよね。
324名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:24:55 ID:gmWLwJ2f
基本的に正常進化って感じで劇的な変化はないからな
今まで無かったの?という機能ばかり
325名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:26:16 ID:eUvLAFy7
そうなると欠点や欠陥が酷く目立つことにはなるね、やるべきことやってない時点で非難されて当然ではある。
326名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:26:48 ID:tpr3vb52
昔は、世界で使えて自宅が圏外、Vodafone


現在は、世界で使えて手のひら圏外、iPhone
327名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:06:18 ID:ZPM1zkU6
品質が安定していないんだな。
328名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:46:59 ID:GzHKd/1l
「iPhone4で、すべてを変えていきます。もう一度」

ってのは品質基準を変える事も含んでたのか。それも悪い方に。
329名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:07:29 ID:C7y+xI2K
http://www.hitachi-displays.com/news/2129355_169

このディスプレイに切り替えればいい。
でも値段が上がるかな?
330名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:37:48 ID:gkZQmplv
>>310 表示パネルとタッチパネルは別物。組み合わせるだけだから
ELでタッチは実現可能。既に多くの製品が販売されている。
331329:2010/06/26(土) 17:39:51 ID:C7y+xI2K
332名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:30:30 ID:GUPEPmey
これは酷いな。
333名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:14:48 ID:E0IhbTLk
低品質をさらけ出したな。
334名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:35:42 ID:ZqotUo6V
これが軍用銃ならおかしな設計で装弾不良を起こしまくるようなもんだな
335名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:54:03 ID:vCnGMqXD
品質管理がダメダメだったのと、アンテナに関してはろくなテストをして
いなかったのが原因だろ?
336名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:00:49 ID:Lczgt91k
一部ってのが酷いな
全部のほうがマシだ
337名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:05:48 ID:dtjakKbR
液晶の黄ばみは一部だと思うけど、アンテナの方は全部だからなあ
どうするんだろね
338名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:32:25 ID:NWCPezn/
>>335
そもそもの品質基準が日本メーカーとは違うんだと思うよ

AVヲタに言わせればiPhoneやiPodの音質もWalkmanとかに比べればゴミらしいし
重視してるポイントが全然違うんじゃないかね
339名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 03:04:05 ID:6kfWYN13
アンテナは、リコールしても良い位の構造的欠陥。
液晶は、もう初期ロットに手を出した奴がアホと言うしかないか(笑)。
340名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 03:21:59 ID:dtjakKbR
なんかテープを貼れば良いとかいう話が出てるが
最早美しさのカケラも無いなw
341名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 04:05:03 ID:ARutc1rt
テープねぇ。
それはアップルが築き上げてきた美的信念に反しないのかと
小一時間(ry
342名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 04:09:35 ID:dcbrMhYr
そもそも、3Gが3GSにバージョンアップした経緯みれば手を出すことがいかにアホなことだとわかるはずなのにな。
343名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 04:48:58 ID:ShWYtVBK
>>341
傷のつきにくい強化ガラスが当たり前にあるのに
ユーザーが自前で保護フィルムはらなきゃ
傷だらけになる無防備ガラスつかってたり
ここの設計思想昔からむちゃくちゃだから
344名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:37:58 ID:sKN4Ejti
>>341
美学って、「高解像度の液晶なんか必要ない、欲しがる方がバカだ」とか言ってたのに
いきなり「網膜ディスプレイ」とか言い出すような会社に何の美学を求めるのか。
345名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:57:06 ID:AULXjxXf
>>343
設計思想なんて、ここの会社のはデザインが全て。
だいたいMacがそうじゃん。
もはやデザイン屋と素人と女子供しか購入しないPC。デザイン優先。
346名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:23:50 ID:8sTsUdj9
2010年夏の最新情報家電なのに脇の甘い欠陥が多いな
347名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:24:57 ID:crE0+oVk
半年後位に、アップルから新設計の改良型がリリースされてもおかしくない程、
欠陥商品だったな。
348名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:44:39 ID:9R6Dl7c2
もうリコールすればよいのに。
349名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:52:51 ID:Vy3vGIOd
>>341
Macの分解したら、テープ止め多いよw
350名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 14:13:27 ID:/2JAXQ5q
マルエツマカ(笑)
351名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 14:39:40 ID:Oy8axZA0
>>345
ハードはデザイン重視だけど、ソフトは設計思想からして良くできてるけどね
Appleのインタフェースデザインガイドとか、iPhoneアプリのAppStoreからの
指摘とか見てると、その辺へのこだわりは他ベンダに比べると一歩抜きでてる感じ

それもあってか、最近だとWeb系とかのプラットフォーム依存しない分野では
デベロッパにもMac増えてるし


ハードは日本メーカー、ソフトはAppleとか出来れば最高なんだけどな
352名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 14:42:24 ID:Oy8axZA0
>>349
つか、IBM時代のThinkPadだって日本製のLet's noteだって内部はテープ止めばかりだよ
353名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 16:11:32 ID:nH82IQZ/
俺のiフォン買い取りしてくれよ
ソフトバンクの責任だろ
訴えようぜ
354名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:02:08 ID:ck2V2V8E
>>351
利益重視のAppleが品質を重視するわけがない
韓国部品使って中華製造は変わらないと思うよ。
355名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:12:04 ID:s7CeWQ/Z
>>345
でもデザインを実現するための設計技術は大したもんだと思うよ。

そして一見徹底したユーザオリエンテッドに見えて、
押しつけの理想以外は見事なまでのガン無視。
凡人の神経ではあそこまで切り捨てられない。
356名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:14:04 ID:nH82IQZ/
何か飛び抜けて良いってのは良いことだとは思うね

iPadはゴミの様な製品だけど
iフォンは良い物だ
357名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:16:35 ID:AZQkVeZb
もう一寸、待ってから買ったほうが
よさげ?
358名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:19:54 ID:nH82IQZ/
アップル製品は
最初のロットは絶対に買ってはいけないって決まりがある(´・ω・`)

不良品っばっかりだからな
359名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:23:55 ID:lsxZ9ANh
また欠陥品かよ。
iPod nano3G、MacBook Pro、iPhone3G、iPadと
買ってきたけど壊れなかったのiPadくらいだ。
もうApple製品は要らないかな。
360名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:33:49 ID:cpMlS4jL
それより3GSのOSがバージョンダウンできない件
一度iOS4入れたら、脱獄以外では元に戻せないらしいので注意
361名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:35:13 ID:8sTsUdj9
あこがれのアップルの美的ボリシーの講釈なんかどーでもいいから、はよ設計の不都合を直せや
362名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 18:35:35 ID:fxqpQgnr
363名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 08:59:33 ID:scVBDJH2
素直にリコールした方が評価されるのに。
364名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 13:56:20 ID:xxGgl2l1
数日たったけど、消えたって人はどれぐらいいるの?これもソフトウェアアップデートで直ると主張するの?
365名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 14:06:02 ID:FrYj/9nS
いえいえiphone5にハードウェアアップデートですよ
366名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 14:26:32 ID:iez7Ycur
中国人労働者の血と汗が滲んだものだったりして
367名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:03:40 ID:ILEZ1tAw
<`^´>と<`∀´>の合作だからな
368名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:27:23 ID:3TtNmbcU
液晶の黄ばみは無償交換対象
Appleテクニカルサポートに電話すれば交換してくれる
369名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:32:21 ID:QcPpsBVk
眼球手術してちゃんと見えるように補正すればいいんだよ。
自助努力もせずに何でもかんでも製品側に責任を押し付けるのはいかがなものか。
370名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:42:38 ID:3YZ72qaW
appleのサイト繋がる?
371名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:48:21 ID:/ax+PJwW
>>368
ジョブスのメールでもいいけど、公式な声明はあったの?
372名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:55:52 ID:3TtNmbcU
>>371
iPhone板ではもう普通に交換してもらってる
Appleも対応が決まったからスムーズ
373名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:16:35 ID:jOz24quz
>>372

352 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 02:21:58 ID:dviPY0WSP
黄色っぽいの液晶は現時点では『交換理由にならない』んだとよ。梅淀と心斎橋アプルに確認した。残念。初期ロットは怖い!!
374名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:21:55 ID:3TtNmbcU
>>373
情報古すぎワロタw
375名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:39:48 ID:jOz24quz
>>374
すまん、対応変わったのか?
実際に交換してもらえた人がいるならソースを希望
376名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:47:47 ID:3TtNmbcU
>>375
一昨日くらいから対応が変わった
今のところAppleテクニカルサポートセンターのみの対応
Apple Storeやソフトバンクではダメ
運送屋が取りに来る
交換品の発送は後日
appleケアに入っていれば運送屋が新品持って来るからその場で交換
377名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 00:48:58 ID:QDQTClnV
>>376
なんで、買ったところで対応できないの?
378名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 00:56:22 ID:83NRvXC0
>>376
相変わらずの糞対応、ワロタw
379名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 00:59:44 ID:VV7P2adf
>>377
Apple製品ってiPodもMacもAppleで対応だろ
380名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:04:45 ID:r8rAAbHA
>>378
なぜAppleが顧客満足度世界一なのか?
無い脳みそで考えた方がいい
381名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:06:09 ID:QDQTClnV
>>380
糞信者ワロタw

案内もされていない対応に、満足しろってか?
382名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:08:43 ID:CImnE4uC
孫さんの神対応に期待だな。
383名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:36:41 ID:LXHPodS7
その満足度って誰がどこで調査してんの?俺全然満足してねーんだけど
384名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:41:03 ID:BUD+5DuJ
どうして、交換対象になるような黄色い不具合出てるのに公式から案内ないの?
買ったお店に聞いて、断れて人もいるだろうに
385名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:44:19 ID:oBxfN5C0
MDDから不満足ですが?
386名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 10:55:29 ID:J3DNA83+
>>364
消えたんじゃ無いの?

もし消えてない事を証明したいなら今日の新聞と一緒に撮った写真をアップすればできるわけだし
そういうことがされないという事は消えちゃったんだろ
387名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 12:48:28 ID:lbiQnjYR
ジョブスへ。

日立ディスプレイズを是非よろしくお願いします。
388名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 13:03:45 ID:7jUUOtTO
孫さんは動かないのかな?
389名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 13:43:35 ID:SB1Sccob
ジョブスは神が人類に与えた贈り物、感動しない人は血液が凍ってる、宝石を触ってる様、とジョブスの尻の穴まで
舐めます状態の発言繰り返してる人が動く訳がない。
390名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 13:49:44 ID:VV7P2adf
Appleが無償交換対応してるのにこれ以上どう動けと
391名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 18:00:05 ID:PhAeJK+M
,
392名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 18:35:59 ID:BUD+5DuJ
>>1
のフォーラム見てると、日がたっても治らずに外で使ってると酷くなったとかもあるし
黄色かった人は交換してもらったほうがよさそう。
どこも告知しないから、交換してもらえることを知らない人も多そうだけど
393名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 18:50:24 ID:tidJx1fm
アメリカ人がデザイン優先wで設計。
主な部品は韓国性。組み立ては中国人。

こんなもん、絶対に初モンに飛びついちゃイカンだろ。w
394名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 22:15:21 ID:8d0c2zBd
>>393
>主な部品は韓国性。組み立ては中国人
日本のメーカーもいまやおなじようなもんだろ。


395名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 20:38:37 ID:4L9dhcwk
>>394
まぁそういうのやりだしてから、日本製品の生命線の
品質まで落ちたんだけどね。
396名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 12:22:09 ID:lx9rxXUw

708 名前:白ロムさん [sage] :2010/07/02(金) 10:43:20 ID:8WLffrYxP

糞っ屁リアの液晶糞すぎワロタw


発色悪すぎw
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100630/1025856/4_px400.jpg


視野角狭すぎw
斜めから見たら問題外
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100630/1025856/5_px400.jpg
397名刺は切らしておりまして
バックライトの光度でいくらでも変化するし
日経ってライターの知識が低すぎると思うが。