【モバイル】iPadを「マジで助かります!本格導入したい!」な人 (Amebaニュース)[10/06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
発売当日から行列ができるなど、人気が続く「iPad」だが発売されて半月が経ち、ユーザーの中には
すで飽きはじめている人がいるという報道や、「何に使ったらいいのか分からない」といったコメントが
ネット上に寄せられ始めているようだ。

電子書籍も読むことができるデバイスとして知られているが、実際に日本では、そこまでまだ電子書籍が
流通しておらず、「でも、考えてみたら何に使うんだろう?」と考えている人も出ている。

しかしその一方で、「iPad」を「マジで助かります! これから本格導入したい!」と言う人たちもいる。
インターナショナルスクールなど海外の教育に従事する人々だ。
アメリカなどでは早い段階から電子書籍化が進んでおり、学校で使用する教科書・テキストなども
電子書籍化されていることも多い。「iPad」が発売されてからは「iPad」を学校に導入、教科書も全て
電子書籍を使うようになった学校も出始めているのだ。

こうした背景にはアメリカの教科書事情がある。
もともと、アメリカで使われている教科書は何キロもするような重くて大きい教科書が多い。
だいたいの生徒は教科書を学校に置き、テキストブックだけを家に持ち帰るスタイル。
値段も日本のもの比べて、高額なものもあるため、学校側も生徒一人一人に買わせるのではなく学校が所有し、
年度が変わっても使いまわしている学校もある。

日本のインターナショナルスクールに務める男性によると
「日本でアメリカの教材を使用しようと思ったら大変。重くて値段が高いというだけでなく、注文しても
届くのに数ヶ月かかるため、『iPad』を導入したほうが重くない上に、すぐに教科書を手配できるようになる」
と事情を説明する。
「海外のサイトでは教育関連、教材を提供するサイトが充実している。ネットが繋げることができるので、
そうしたサイト利用するのにも便利」とも言う。

ソースは
http://news.ameba.jp/domestic/2010/06/71139.html
関連スレは
【モバイル】アップル「iPad」、80日で300万台突破 米国で[10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277251039/l50
【IT】iPadの電子書籍ダウンロードが500万冊突破、シェア22%に[10/06/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275968487/l50
【IT/教育】「iPad」で講義復習 京大でシステム運用 [10/06/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275994475/l50
【家電】ベスト電器、社内会議すべてiPadに、資料の社外流出を防止に有効[06/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275439844/l50
【モバイル】ビジネスで活用進むiPad、レストランや製薬会社でも[10/06/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276559370/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:32:18 ID:NDmQgZUz
>>1
あんまり宣伝しつこいと
逆効果だと思います
3名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:34:03 ID:4WGE5HaO
教科書代わりには良いよね。
iPadに限る訳じゃないけど、いずれは日本の学校もペーパーレスになるだろうね。
50年以内に。
4名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:35:22 ID:mUmT2iwB
ipadって、電話するときどう使うの?
5名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:35:40 ID:WQbHpMDZ
禿げいくら撒いたんだ
6名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:36:25 ID:GIpySyof
これって一般人が買う理由にならないんだけど
バカ?
7名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:38:57 ID:NDmQgZUz
これって書籍読む時、光を集中して見つづけるわけでしょ?
目に悪そうだよ。
人に聞いたけれど、目に優しいという観点から
ソニーの方がアメリカで売れてるらしいじゃん。
8名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:41:22 ID:j2GUIJqz
こりゃまたニッチやねぇ〜w
9名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:42:33 ID:6Xzcn9YG
実物触ったことがあるが、
パソコン的な使い方から脱却できる人にはいいのかも

でも俺はいらないかな
10名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:45:45 ID:6tnNhJhi
ジーチャンやバーチャンにWEBの見かたとiPad使い方を大まかに教えて渡す。
 ↓
バーチャンが使い慣れ始めてきて「天眼鏡が要らない!」とか言ってくる。
ジーチャンがコッソリ自分用買ってた。
 ↓
バーチャン、集会にもって行き一躍ヒーロー状態になったのを誇らしく話す。
ジーチャンの部屋の隅っこにiPadが放置されはじめる。
 ↓
バーチャンメールまで使いこなしてくる。
ジーチャンポツン状態になってくる。  ←今ココ・・・
11名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:47:18 ID:1Spl2hNU
なるほど、iPadをタウンページの付録にして販売すると良いわけだ。
12名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:50:09 ID:UiaX0sXE
> 値段も日本のもの比べて、高額なものもあるため、学校側も生徒一人一人に買わせるのではなく学校が所有し、
> 年度が変わっても使いまわしている学校もある。

え、教科書って卒業しても引っ張り出して見たりしないの?
俺をこまで記憶力よくないから未だに確認とかで見るんだが。
13名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:53:00 ID:35i21dDP
英米の教科書代が高いので
みんなで使いまわしている
14名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:54:20 ID:W3qOkJ+X
小学校とか中学校の教科書を引っ張り出してみるのか。。。
15名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 11:57:17 ID:9y8yCZ2C
ようするにインターナショナルスクールに行かない限りは
必要ないってことだな。

>注文しても届くのに数ヶ月かかる
本家amazonのある時代にそれは無いわ、精々10日。
16名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 12:01:37 ID:/ZV+a4yg
最近の日本の教科書は薄っぺらいから、昔ほど重たすぎて困るってほどの
こともないとは思うけど、やっぱり教科書はかさばるよな。
日本も教育現場に、i-pad導入してほしいな。
17名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 12:15:40 ID:t+BT2sG2
>だいたいの生徒は教科書を学校に置き、テキストブックだけを家に持ち帰るスタイル。

教科書とテキストブックの違いは何?
副読本か何か?
18名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 12:16:41 ID:0STPTNQn
ありえないよ。最低机から床に落としても平気な強度が必要だろ。
19名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 12:18:44 ID:hnJYneGk
>>15
馬鹿?
まとめて納入できないだろ。
20名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 12:19:00 ID:t0amXOKn
先生にipodで頭を殴られるのか。
21名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 12:20:44 ID:kZm+/EFO
子供が使うと一年持たずに多くのipadが壊れてそう
22名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 12:44:03 ID:MhsthFAG
>>15
学校教材ってamazonで買えるの?
23名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 14:56:53 ID:WrohgcfF
どうせコンピューターを使わせるのなら、プログラミングも教えればいい。
24名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:04:28 ID:o1nufpZt
日本とアメリカでは教科書の事情も全然違う。

日本だと教科書を紛失しても、即日(孤島とかじゃなきゃ)3日以内には生徒
の元に届けられているし、小・中の教科書を書店で買ったが、1冊300円程度
、安いのは200円未満のもあったぞ。

iPad一台の値段は?小学生がぶっ壊したら?
ってことを考えれば、 >>1 は「iPad」生産企業の宣伝にしか見えない。
25名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:37:25 ID:M7q+py+z
22
高校や中学は知らんが大学の教材は普通にある
26名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:41:01 ID:kVm/iQMX
なぜノートパソコンにしない?
27名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 16:43:36 ID:z69OZ8sp
>>21
任天堂に似たような端末作らせればいい
28名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:06:08 ID:MgAD+L+z
>>1
そんな奴どう考えてもマトモじゃないだろ
29名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:09:20 ID:DH74yI/y
英語圏は教科書に限らず、
本は大きいんだよ。だから電子化の
需要がある。
日本語と違って物理的にかさばるんだよ。
だから、日本は本の電子化需要は薄い。
ただ雑誌はあるけどね。
30名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:23:19 ID:MU/gst9d
教科書代わりだったら
電子ペーパーのkindleやnookで必要十分じゃん。
いまさら助かるとかよっぽど情弱か致傷。
てゆうか9割がた袖の下貰ったよいしょ記事。
31名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:37:12 ID:YzaZgayq
学校でkindleやnook渡されるのと
iPad渡されるのでは
俺だったらiPad渡された方がいいな

もちろん30くんにはkindleやnookを選んで使ってもらってて結構です
32名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:56:12 ID:MU/gst9d
愛板の欠点と電子ペーパーの利点すら述べずに
擁護するってことはただの工作と認定されるだけ。
33名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:02:50 ID:1TOWgzub
日本とは種類がちがうよ。

日本の場合、全国統一みんな国の検定受けてるけど、アメリカの場合は全然違う。

34名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:33:43 ID:18T9nNKm
ipadじゃ赤線の引けないし、書き込みも出来ない。
教科書としては使い辛いな。
35名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:38:21 ID:Wj2LIfTC
kindleやnookじゃ紙の延長でしかないでしょ
教科書にするんだったら動画が使えたりインターフェイスのすっきりしたiPadの方が適してると思うが
書き込みだのなんだのって、それはソフトの問題だしね
36名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:38:43 ID:ScdCv5+0
まず教科書を軽くしてみるという発想が無いところが
技術の発展につながるのだろうか・・・むむ。
37名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:39:05 ID:+9O5RMv+
>>26
全くだなww
デスクトップを置いている学校もあるちゅうのに
38名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 19:40:24 ID:wktSOwpX
>>34
iPadにはアンダーライン引き機能があったはずだが…
メモ機能は知らんが、なんつーかみっともねェよな
別に独自視点でも何でもない言いがかりを付けて悦に入るのって
39名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 09:59:57 ID:3KFzZaP7
>>34
赤線を引くという発想が古い

重要な項目はメモ機能でマーキングしたら
必要なときに、その項目(文字列)だけを呼び出すことだって可能。
不要な項目は見る必要がまったくない。
40名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:01:49 ID:TSwwOgn6
ニッチの集合体でiPadが売れているということすら
分からないバカはビズ板から出ていけよ
41名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:05:32 ID:zujJys2y
そもそも何で教科書を電子化しないといけないの?電子化すると何がいいの?
2ch書き込みの傾向だと、紙の教科書は重い、電子は軽いとか言ってるけど、
それって教科書の存在意義と全く関係ないじゃん。
効率的に確実に学力を身に付け、授業を補助する役割をするのが教科書。
電子教材は、パソコン教室みたいな一室だけにするか、副教材くらいの活用
で十分。
42名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:11:05 ID:hg8Uc/o5
メディアでアッポー関係煽りまくってんな
昔は全然そんなことなかったのに
チョンバンクのせい?
43名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:11:50 ID:p9Bo/YiF
電子書籍の最大の利点はライセンスの徹底だろ
電子化すれば出版社や作者の許可なく購入した本を勝手に貸したり売ったりできなくなる
紙は消費者や図書館側に都合のいい法律が多すぎるからね
44名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:12:39 ID:TSwwOgn6
>>41
すんげー頭悪そうですね
45名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:13:19 ID:cwZFrxip
>>34
昔は本を読む時は、線を引いたり、折り目をつけたもんだが
ブックオフに売るのが当たり前になったら、
そういうことはまったくしなくなったよw
46名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:27:42 ID:snldy2LT
とりあえず家の本はだいぶ断裁した
47名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:37:51 ID:R7WNC7it
>>39
PCで重要事項にアンダーライン引いて、それで頭に入ると思ってるのか?
不要な部分は読まないとか、それはただの資料作りだろう。

教科書は資料じゃない。教育の中で学ぶものなんだから、
自分の教科書を持って、読み込んで、重要だと思ったら自分でペンを使って線を引くのが正当だ。
48名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:46:01 ID:G+Na59W6
英文に限らずアルファベットの本は重い。
言葉が長くなるなら厚くなる。
その点、漢字の本は文字に意味があるから薄い。
49名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:48:21 ID:jjJ5o72O
Ipadなんてオモチャを教育現場に導入したら、もっと学級崩壊が進むだろ。

授業中に電子教科書を開いているふりして、メール、ネットサーフィンなんでもやりたい
放題なんだから。

こういう記事を書くのは、想像力の足りない団塊世代かオサーンだと思われる
50名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:52:01 ID:zujJys2y
>>44
電子化擁護者が申しております。
51名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:04:32 ID:1qWnCQrj
>>49
情弱&想像力のかけらもない馬鹿だなw
そんな自由な端末を教育機関や企業が導入すると思ってんの?
むしろパソコンよりも低コストで現実的な管理ができんだけどね
自分でググりな
52名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:33:53 ID:1sfTNsXi
ナンセンス。現場が混乱するだけ。紙で十分だろw
それより、こんな胡散臭い記事が出ることが笑える。
53名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 15:26:08 ID:jjJ5o72O
>51
情弱ハケーン。

今の若いのは、どんなにフィルターをかけたりしても突破するよ。

jail break って知ってるか?小学校高学年でもやってる子は、いるんだぜ。
54名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 17:05:01 ID:icGa3I58
企業ユースと同じ様に特定アプリ、特定ネットワーク
でしか使えない様にするに決まってる。
55名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 17:23:33 ID:IcSQAfdk
>>47
実際のところ、アンダーラインひいたり、ラインマーカーでマークする作業は学習している
という自分へのアリバイ作り。
56名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 17:58:45 ID:ortoAkHg
>>53
知らん
しかし、このツールもそうだけど、どうせウイルスでも入ってるだろな
と若いやつの汚染を心配するぜ
57名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 18:44:45 ID:7fdcbqTk
高学歴の多い2chですから、みなさんの勉強論は参考になりますね〜w
58名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 19:31:48 ID:kl0I5i8y
スタイルが良いものを嫌う人種ってのがいるからなぁ
つまりiPadなんかが嫌いな人間に売っていく格好の悪い製品を作ればそれなりに売れる
59名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 20:35:10 ID:TTDERPjG
>>58
中国・台湾勢がいろいろ作ってるやつだなw
見た目気にせず自力でいろいろやりたい人にはあーいうのはいいと思う、ニッチからは出られんだろうが
60名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 22:04:51 ID:p9Bo/YiF
>>53
いずれISPの段階でそういうサイトは排除されるからフィルタ以前のPCもiPadも無関係になる
>>58-59
大きなショップが複数対応すれば安いそっちのが売れるだろ
61名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 04:04:04 ID:+Anzzg85
誰かipadくれよ
62名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 05:29:09 ID:ngHvdeWm
スタイルが良いもの()笑
63名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 16:16:56 ID:yUTX2hvX
馬鹿が。成長期終わるまでは紙メディアを使っとけ。
たぶん心理学的にみても学力に差がでると予想する
64名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 16:26:48 ID:OI4ggjrM
重い
65名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 16:57:20 ID:BaSlQi9w
紙のほうが圧倒的に使い易いよな
どこでもメモできる、重要な部分は線をひく、ふと思ったらすぐにページをめくれる
だがアイパにはそれは無理
電子に頼る教育なんてバカを量産するだけの物
携帯電話が原因で日本の教育崩壊の教訓を学んでいないのか?バカな国だ。
66名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 07:56:53 ID:YI6mKvVh
本が好きならiPad最高だよな。無料の本が山のようにある。
ただし英語だが。英語圏の本好きの子どもには最高だよな。
日本の子どもも本は好きなんだけどな。
67名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:22:28 ID:WLAaW974
アメリカの教科書ってデアゴスティーニのフルセットみたいなヤツ買わされるんだろ
68名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:26:48 ID:w+wmNHR9
アップル(笑)
69名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:29:36 ID:WLAaW974
正直学力に直結しない無駄資料満載っぽいけどオモシロそう

オレもアメリカの分厚い教科書読みたい
70名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:42:06 ID:JbaEMuV6
>>66
電子書籍がなければただのごみだね
71名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:12:03 ID:pJKZtFRo
ipadって第一世代がでたばっかだぞ?
第二・第三世代になったら、更なる軽量化と堅牢化がなされてるのな。
ソフトの充実度も段違いだろうし。

プリウスもブレイクしたのは三代目な。
72名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:19:17 ID:M1zhAPyr
iphoneは4代目になって不具合続出だけどね
73名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:21:37 ID:JbaEMuV6
>>71
プリウス関係ないし
親指だけで操作できる大きさないと意味がない
74名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:28:42 ID:YI6mKvVh
>>70
ゲームもできるよ
75名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:31:15 ID:JbaEMuV6
>>74
あの大きさだろ?
コントローラー使わせろっつの
あほかと
76名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:31:57 ID:47p/+h65
>>34
そうだそうだ。
パラパラマンガ描いたり、ヒゲを生やしたり
増毛させたりアイパッチを書き込むことも
できないお。
77名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:38:03 ID:YI6mKvVh
>>75
なんで?
78名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:40:00 ID:YI6mKvVh
>>73
何で親指だけ?
79名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:40:56 ID:SER4BT9Q
本体が1万切るくらいなら、簡易ディスプレイとして役に立ちそう。
説明書に図鑑、地図入れるだけで元が取れる。
電子辞書としては、大きすぎで微妙だから、辞書はそのまま電子辞書で良いけど。
あと、雑誌の配信が始まれば、雑誌みるにも良さそう。ただ、iPadじゃなくても良いけどね。
光沢があるから目が疲れそうだし。書籍はどっちにしても、紙の方が良いかな。
教科書は大学レベルだと無理じゃね?読み込まなきゃいけないから。
アメリカは馬鹿みたいに教科書が高いってのもあるんだろうけど。
80名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:44:24 ID:YI6mKvVh
使ってみてない人の評価はほとんど意味がない
まあ、そのうち安くなるから、ゴミの模造品でもいいし
とりあえず何か使ってみてから評論するんだね。
81名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:45:44 ID:JbaEMuV6
>>77,78
操作パネルとして大きすぎます。UIとして根本から間違ってます。
82名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:48:34 ID:YI6mKvVh
>>81
ごみ意見は聞く意味がない
83名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:48:38 ID:tyEDiyhQ
ipadの売りは電子書籍なんかよりも、パソコンから脱却したコンピュータだろ。
今までのパソコンは、日進月歩でどんどん新機能が生まれたから、定期的に買い換えたり深い知識が必要だった。
でも、そんなの一般消費者が使うものとしては馬鹿げてるわけで、携帯電話の様に使えるのが理想。
ここ最近の性能競争の停滞や、機能の出尽くしにより、パソコンから離れた製品が作れる様になった。
その結果が、ipadなり中華androidじゃないかと思う。
84名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:51:18 ID:tyEDiyhQ
>>81
おまえは、ipod touchでいいんじゃないか?
俺は、何でも小さければいいものじゃないと思うけどね。
物には、適当な大きさがあるだろう。
85名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:57:44 ID:JIfMCIIj
>>7
明るさは当然調節できる。
目で追うのは文字なので影を見ていることになる。
86名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:02:57 ID:JbaEMuV6
>>84
タッチパネルだけでやるのなら、腕を動かさないほどの多きじゃないとダメなんだよ。
米apple社はアイフォーンの延長にこだわりすぎて失敗してる。
87名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:05:44 ID:s51IP2bV
iPadは既に話題がなくなってる感じだけどどうなんだろ。
販売された直後は、外でもよく見かけたんだが、最近はむしろ減ってる気が。
88名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:05:58 ID:OdhzBd4K
まあ、こんだけアンチが付くってのは
良く言うそういうことなんかね
むしろ林檎は勝手にやっててくれ程度なんだがな
何を脅威に思ってるのかわからん
89名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:07:06 ID:FkrXRHgE
iPad家に忘れたら一日何もできんな
あと壊れたらどうすんだ?修理まで1ヶ月かかりますとか話にならんぞ
90名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:10:54 ID:zvV2ameK
電子書籍とかいうけど、アマゾンの古本の方がはるかに安いから
普及しても学校教育止まりだろうな。
91名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:12:01 ID:s51IP2bV
>>89
データはバックアップかクラウドサーバから簡単に復元できるんじゃないの。よく知らんけど。
壊れたときの金銭的な損失は大きいとは思うが。
92名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:15:53 ID:s51IP2bV
ただ、バッテリ切れを意識しなきゃならんものが書籍代わりになるかといえば、かなり疑問。
携帯サイズならともかく、あの大きさのものを毎日充電して持ち運ぶというのは、かなりストレスだと思うんだが。
93名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:19:14 ID:z5899mNc
ipad買おうと思って金額みたら愕然とした
なんだあの複雑怪奇&騙そうっていう意志ばりばいの価格設定は。
実質2万いくらになります、って月額基本料のこと端に小さく書いてあるだけとかそもそも店頭では書いてないこともあったり詐欺する気満々
悪質過ぎる
94名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:20:23 ID:JNWduzsd
アホでも使えるように設計してあるが、
アホには使途が無いガジェット。

単品では安いが
使いこなすにはそれなりにコストのかかるガジェット。

使い始めて一ヶ月の感想。

俺は便利に使わせてもらってるよ。
それまでノート持って出張してたけど、現在iPadのみでの出張チャレンジ中。
95名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:33:13 ID:Lc52FHt7
書類スキャンしてサーバに落として時間ある時に読んでる。
ものすごく便利。
この使い方で落ち着いてる。
96名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:38:51 ID:1kGDNTAh
>>89
iPadに限った話ではないだろ 気違いかよ
97名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:40:31 ID:1Rrki2C/
>>1
ニッチすぎてフイタ
98名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:10:41 ID:Lxd8pm8l
辞書みたいに重たい紙の教科書を
日本みたいな教科書にしたらいいんじゃね?
99名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:13:24 ID:tyEDiyhQ
>>86
腕を動かさない程度の大きさって、どうしても大きくできないよね。
マウスやトラックパッドを使えってことなの?
キンドルみたいなのが理想なの?
100名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:24:46 ID:pbuU1/Xy
チョンバンクはApple煽って販売手数料と修理代で大儲け。SIMフリー法案早く通せ。
101名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:06:50 ID:JbaEMuV6
>>99
アイフォーンが理想ですね。
102名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:43:33 ID:/2JAXQ5q
画面の中から突然辺な人がでてきて Big Brother is watching you って叫びだすらしいからなあ
103名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 14:21:29 ID:s7CeWQ/Z
>>99
最低限の操作はボタンでできるようにすればいいんでないの。
iPhoneでも十字キーついてりゃ指の運動量がだいぶ減るのになぁと思う。
まぁ全面ディスプレイだとキーの配置難しいけど。
104名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:16:34 ID:8xR6psgC
>>66
広告しか流れずに本編は本勝ってね、本よりも高い電子書籍、詐欺電子書籍なんていらねーわ
105名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 23:04:27 ID:XVHrARf3
>>89
クラウドって概念なんだから
会社のPCからも読めるような・・・
106名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 23:05:57 ID:XVHrARf3
見開きで十字キーは持ちやすさてきにも
操作的にも最強なんだがな・・・・
キーボードはたっちだけど
繰り返しボタンを押すとかの作業はボタンのが楽
107名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 00:25:59 ID:AsmqYqW4
紙とペンっていうインターフェイスに勝る物はまだない
108名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 00:28:19 ID:AsmqYqW4
>>93
チョンバンクは契約期間も悪質だからよくチェックした方がいい


>>94
アホが使うつもりで使われてるガジェットの間違いじゃね
109名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 22:43:38 ID:+lMi5nki
この間電車で隣に座ってるおっさんがやおら鞄からiPad取り出して使い始めた
丸ノ内線だと座席の幅が狭いから横向きに持たれるとそれだけで邪魔だわ
110名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 07:34:34 ID:Hb5Rr+7n
おまえら東芝の2画面の方買うんだって?
日本メーカーだし
スタイルも良いし
いいことづくめじゃないか
111名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 08:00:40 ID:MFmIrhJk
kindleじゃ駄目なんですか
112名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 08:06:18 ID:5Hf2CyqA
>>111
kindleじゃあ電子書籍用途以外のコンピューティングのために
他にデバイスを買わないと行けないだろ。iPadとか。
113名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 08:19:10 ID:MFmIrhJk
教科書代わりに使うって話じゃなかったのか
114名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 12:06:34 ID:LJ4/FfQ+
>>111
kindleでもipadでも良いけど
日本の電子書籍の高さがネックだなー
115名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 16:19:59 ID:A5aTOKeA
>>114
アメリカは一冊10〜15ドルだぞ
116名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 16:58:39 ID:VYr8f6pE
日本とアメリカでは教科書の一冊あたりの値段(日本の方が断然安い)
も流通(日本の方が断然整っている)も全然違うんだし電子使う意味
はほとんど無い。
117名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 17:02:19 ID:uQJKMyKH
日本は遅れてるよな。
118名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 17:11:38 ID:VYr8f6pE
電子ツールなんぞに頼らずとも整備がしっかりできて
いて教科書があって当たり前の教育現場を構築している
日本はすごい。
電子化しなきゃ困っているような国より進んでいるよ。
119名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 17:15:23 ID:D38S8HQM
高校生の頃の教室隣りのロッカーには、みんな教科書ブチ込んで帰るのがデフォだった。
120名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 18:13:01 ID:yPbmNvXD
つうか英語って小説が
百科事典並みの分厚さになるからなぁ
こんな機器が必要になるわな

漢字圏の人たちは本がコンパクトになるから
イラナイかも
121名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 18:54:20 ID:p9xs+2jI
電子形式なら一発ですべての蔵書から検索できるが紙の本でそれができるのか
122名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 19:03:12 ID:+slcetTO
iPad教科書はアンダーライン機能付き?
123名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 19:05:38 ID:7IsjR4KB
技術が進化すれば、
もっと軽くできるはず。
コンセプトは同じでいいから、
100g程度の苦にならない重さでできるようになったら
時代は変わったなと思う
124名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 20:03:01 ID:5Hf2CyqA
紙をそのままモニタに映すだけが電子書籍じゃないからな。kindleじゃ無理。
iPadアプリの電子書籍はいろいろ仕掛けがあって面白いよ。
125名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 20:17:55 ID:MFmIrhJk
そんな仕掛けを使った教科書があるのか
すごいなぁ
126名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 20:48:41 ID:rh/E1r1J
>>121
電子書籍の優れている所ってそれだけなんだよ
だから電子辞書は売れた
品切れ絶版が無いと言っても、電子書籍の配信サービスが
未来永劫続く補償も無いだろうし
蔵書のスペースとか紙を使わなければ
エコとかたいした利点じゃないんだよね
127名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:16:58 ID:dwu+9cqy
でっかいiPhoneって意味で需要はあるんだろうが、国内市場向けでは大きすぎる。
せめてB5くらいにならんものか。
128名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:52:57 ID:aJnbvJB4
>>127
MacBookの大きさを見ると出来てもしないだろうね。
129名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 21:59:21 ID:yRvk+YsF
学校ならiDeskが良さそう。インベーダーゲームみたいな机。
130名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:04:31 ID:ah9Drgzp
日本の小学校なら教科書は無償だし毎日持ち運びできるサイズだからなー。
壊したときの金銭的ダメージ考えると小学生には持たせられないだろう。
便利ではあるし、電子機器を使った授業なんてwktk感バリバリだから
いずれは実現して欲しいけど、iPadの耐久性考えると、ちょっとね。
131名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:27:32 ID:Rl2f5DZ1
126、130がいってるような壊れたらどうしようとか配信ショップがいつまであるんだろうとか
そういう層はAppleは相手にしていない
iPadの金額ぐらい一時の遊びで出せて10年後に電子書籍データがどうなろうが
もしそうなったらまた本を買いなおせばいい程度に考えられる富裕層こそがAppleのターゲット
132名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:34:30 ID:MFmIrhJk
単純に教科書代わりに使うならkindleの方が安いし向いてんじゃねーの
ipadの1/3だぞ
133名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:44:33 ID:WDhey5mX
kindleは本読む以外何もできないからな。もうちょっと待てばAndroidのいいのが
いろんなサイズででてくるだろ。
134名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 22:59:09 ID:ah9Drgzp
>>131
相手にしていようがしていまいが、とりあえず>>1の内容はが
「重たい教科書代わりに電子書籍リーダとして使えるiPadが便利!」って主張してるだろw

別にiPadそのものをディスってるんじゃないんだから一々突っかかってくんなよ信者君w
135名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:11:37 ID:naICT78g
教育機関のipad導入はソフトバンクが仕組んだ宣伝、もしくは
ソフトバンクの口車に乗せられた哀れな学校ということでよろしいか
136名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 23:49:58 ID:jhgWn26t
まだ売れてるのお?
もうアップル信者にはいきわたったからもう売れないよね・・・w
137名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 00:01:35 ID:naICT78g
アメリカの教材が届くのに数ヶ月かかる、ってあたりが
電子書籍を持ち上げるための嘘くさいんだが
どんな糞通販でも2〜3週間あれば届く時代なのに
それとも教材を受注生産でもしてるのか
138名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 00:17:30 ID:/S+Os3CV
どんないい物でもハゲの会社が絡んでると買う気しねえwwwwwwwww
139名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 00:28:14 ID:BlQ5FV/N
居酒屋やカラオケ屋の注文システムで使えそう
140名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 00:30:15 ID:hVJEtzgJ
国内でも満足度9割超の脅威の結果が出てるのに、
相変わらずネガ記事多いね
141名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 00:31:18 ID:XZhrzGaw
1年間で4800円ほどの使い捨て間隔ぐらいの値段になればね
142名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 01:29:40 ID:luaEUBW1
>>131
うわなんだこのアーリーアダプター気取り。
いまごろマイケルポーターでも読んだか?w
143名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 01:30:49 ID:hABODdau
学校の机に早押しボタンとかトータライザーが付いてたら、やる気でると思う。
144名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 05:56:30 ID:Orxnnxdo
>>131
この記事全否定だなw
145名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 09:39:57 ID:PdY3IzEi
電子化して金をかけても、学力向上にはつながらないのが現状。
電子辞書も売れたが、あれは長文読解問題をたくさん解くような
受験生にとって役立つアイテムだが、辞書引くのめんどくせって
層が使うとバカに拍車がかかるアイテム。
実際ここ数年で紙が見直されて、進学校では電子は希望者のみ、
紙の辞書は全員津購入になっている。

ま、低レベル学校の言い分は紙辞書はゴミになるからいりません
って事だ。電子教材は勉強に興味が持てないおバカに少しでも
勉強に興味を持って貰う為の補助教材、教科書も同様。
146名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 09:51:38 ID:exzmoXnb
>>42
CMをたくさん流す人のためにTVは作られています。

147名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 09:56:06 ID:YnzjLZg8
マスコミがAppleやGoogleを日本企業同等に宣伝するようになったのはいつごろからだろう
148名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 10:01:25 ID:r7l+Eo7Q
>>1
>だいたいの生徒は教科書を学校に置き、テキストブックだけを家に持ち帰るスタイル。

アメーバの馬鹿記者に聞きたいが、教科書とテキストブックはどう違うんで?
149名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 10:23:40 ID:gCz2apsq
>>55
そうかな?赤いマーカー引いて、緑色透明の下敷きかぶせたりしなかったか?
150名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 10:55:20 ID:JgHu/4wB
>>121
何かの研究者でも無ければ検索自体
そんなに必要?
しおりで十分じゃ
151名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 17:50:48 ID:hVJEtzgJ
論文データベースとか検索使えなかったら死ぬでしょ
152名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 20:35:11 ID:63phfjjJ
>>34
それ以前に教科書としてつかって
電源切れたらどうするんだ?
電源は教室に2個か4つしかないのに・・・・
蛸足島来るの?
153名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 20:36:23 ID:Orxnnxdo
メリットがまるで見えない
154名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 00:17:41 ID:BD8/f3Ad
>>152
充電する習慣を身につけさせるんだろ
前の晩にランドセルの中に教科書ノート筆箱入れるのと同じこと
155名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 00:22:45 ID:PlpXdZZn
>>4
電話機能はないぞ。
156名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 00:23:43 ID:HBx7+ZW0
せんせーい
○○くんの 充電が切れてます
廊下にたってなさい

か・・・
157名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 00:29:11 ID:3G2DidIk
iPadの通信機能で、家にいながら授業とか受けられないのかな?
158名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 00:46:21 ID:HBx7+ZW0
先生がiphoneでustreamでやれば・・・・
159名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 00:47:57 ID:N1/2gksf
>>149
そういうのは教育ソフトなりe-learningの出番だろ、なんのための電子化だよ
子供は大抵の状況に対応できる、大人が自分はこうしたってのはたいした意味を持たない
160名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 03:39:23 ID:cq6m7rQp
>>154
ちょっと待って、学校の備品を持ち帰させるの?
まさか生徒一人一人に購入させると?
161名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 04:48:34 ID:d5IcVfpb
アイパッドがここまで叩かれるとはな...
5月あたりからは考えられない状況だな
162名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 08:14:08 ID:P8fXdvvx
え?叩かれてないでしょ
163名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 10:36:52 ID:wD3qtVSE
満足度9割超え、今も入荷即完売御礼だってさ
164名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 16:22:32 ID:AJHsKYol
appleが嫌いなだけの人はiPhone4叩きに忙しくなったからiPadスレは全体的に下火w
165名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 17:12:43 ID:cq6m7rQp
色んなとこでコピペ荒らししてるからウザがられてるんじゃないの
iPhone出てから所謂林檎信者とは毛色が違ったように感じるし
166名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 18:47:03 ID:GsNMUuHf
俺iPhone買うまで別に信者でもなんでもなかったけど、マジでツボった・・・
ネ申メーカーとはまさにAppleのことだよ。iMacやiPadも買ったら他のパソコンがただのガラクタになって全部オクで情弱に売り払った。
Apple以外のケータイやパソコンはマジで氏んでくれ・・・
167名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 18:58:42 ID:qRhtYCmD
つまんね
168名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 23:53:16 ID:HBx7+ZW0
>>161
必要ないやつが
使えないだろ?って騒いでるだけ
まあお前には使えないのは事実だが・・・・

って感じだな
169名刺は切らしておりまして:2010/07/04(日) 00:00:03 ID:YP5QjxZT
これに適するのは
最初から最後まで通して読む本(小説、漫画)だけ
途中でいろいろ検索する必要のある教科書などは向かない

とオレは自分で試して思ったよ
170名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 10:59:09 ID:BHX5F3Jt
>>169
需要があるならそのうちランダムアクセスに向いたブックリーダーができるよ
171名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:02:03 ID:nupXfF47
他人任せは気楽でいい
172名刺は切らしておりまして
複数の本を同時に開けず三冊同時に見たいときは端末三つ買わないといけない
オプションでiPadにケーブル接続できる安い電子ペーパーが出るのかも知れんけど