【経営】日本製紙、中国第2位メーカーと提携、日本製紙が日本製紙が35億5000万香港ドル(約426億円)を出資[10/06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛@猫舌すφ ★
 日本製紙グループ本社は22日、中国第2位の段ボール原紙メーカー「理分造紙有限公司」(香港)と資本・業務提携すると発表した。

 日本製紙が35億5000万香港ドル(約426億円)を出資し、理文の発行済み株式の12%を保有する。
高品質の紙製品の製造・販売を中国市場で本格展開するほか、技術者を理文に派遣し、技術供与も行う。

 中国は昨年、世界最大の紙・パルプの生産国となった。
一方、日本国内では生産が低迷しており、日本製紙は今回の提携を成長市場に本格進出する契機としたい考えだ。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100622-OYT1T00931.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:34:01 ID:zSXmXiHP
日本製紙書きすぎ
3名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:34:08 ID:QnaXW4C2
日本製紙が日本製紙がに見えてびっくりした
4名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:34:39 ID:rMQgEsFc
日本製紙が日本製紙に出資?
5名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:35:14 ID:M9+6H0Ho
秘書が、秘書が
6三毛@猫舌すφ ★:2010/06/22(火) 21:36:22 ID:???
すみません、スレタイミスしてしまいました。
正しくは
【経営】日本製紙、中国第2位メーカーと提携、日本製紙が35億5000万香港ドル(約426億円)を出資[10/06/22]
です。
申し訳ありません。
7名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:39:38 ID:cPoarGQb
日本製紙は2枚組ってこった
8名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:41:39 ID:MPyvDVEW
何故連呼したの?
9名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:43:23 ID:DqfXW/W7
ミスすることもミスすることもあるさ。
10名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:43:36 ID:8IGoF7g9
大事なことなので2度言いました
11名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:46:43 ID:C3xqtjtR
>>10
ふいたwww
12名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:46:47 ID:Qv154FeI
また技術の流出か
13名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:48:14 ID:/hcm78QC
落ち着けよ>>1
14名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:49:36 ID:TStuP1YT
>>11
ティッシュでか?
15名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 21:52:14 ID:WtLwydfw
相当伝えたかったんだろうな
16名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:02:24 ID:YkAj5Pt1
>>1は中国と提携する危険を日本製紙に訴えたかった優しい人。
17名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:04:50 ID://0TYn8v
>>1
金は払うわ、技術は提供するわ、
あほか
18名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:05:44 ID:SBsHP5lC
これ日本製紙にとってなんのメリットがあるの?
19名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:08:38 ID:rJLxkszE
日本は技術渡しすぎだろうが
安い労働力で量産されて
日本の雇用さらに落ちるだろうが
技術伝道師かよ
20名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:12:48 ID:coLR+eRC
力のある企業がどんどん海外逃避してるな。中国進出には不安があるが、株式上場してる
企業が収益の見込める消費拡大国に進出しなきゃ、役員と言えども経営責任を問われるしな。
そしてますます国内が空洞化していくわけか。

この悪いサイクルをどうにかして断ち切ることが必要なのに現政権ときたらバラ撒きに
忙しいらしいから…。
21名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:13:29 ID:lMSGPSvW
ケツと飛び散った汁拭く以外紙イラネ
22名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:15:42 ID:aNdARHft
ある種の紙モノは日本じゃ(人件費のせい?)全然作ってなくて中国じゃないと作れないとかいうのもあるそうだな
23名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:17:01 ID:4cbdYuUE
12%では、株式比率低すぎだろ。
この比率では経営に影響力が無くて、技術を取られて終わりだ。
24名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:19:06 ID:Zs1yUymG
本を買いたくなくなっちまう
印刷用紙が汚れる〜
25華人 ◆dhY0Dw1RAw :2010/06/22(火) 22:21:37 ID:orJl4aJ4
>>3
同じ言葉2回繰り返すのはマレー語の強調譜だべ。
きっと、大事な部分だったんだよ。
26名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:29:49 ID:XbeOY+t4

ミナチョトミルアルヨ
コノ カミ (トン!机叩く)

ナント ニホンノ ユメイナカイシャノ カミ
ココニ ラーユコボスヨー

ソシテ コノ ウスイカミ
ラーユノ ウエ ノセルダケ(トン!机叩く)

ソスルト ホラ スゴデショ!
ラユ キレイニ ナクナタ
ラユ ドコ? ドコ? ゼンブ コノカミニ スワレタ

コノ サイセンタン ニホン カミ
イマナラ

ゴジュゲンノ トコロヲ
サンジュゲン デ ウルアルヨ

デハ ホシイヒトハ ナラデクダサイ
27名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:33:18 ID:vdc0bMQM
戦前から永井あいだかけて築き上げた技術をタダで譲り渡して
なんの得がるんだい
28名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 22:39:22 ID:C3xqtjtR
>>27
中国での生産販売はもちろん、ゆくゆくは中国から大量に輸入するんだろ。
29名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 00:39:49 ID:W+sin8L6
>>19
中国の安い紙がこれから10年で主流になるといわれる
価格は日本の1/10だ
30名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 01:26:56 ID:zOppFMqT
円高のうちに、中国有力企業を買い占めるのがいいんじゃね



31名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 01:33:36 ID:bcC2tVzX
その内EUみたいにアジア
32名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 01:45:50 ID:iaQwY+xv
この426億円を役員ふくむ社員で山分けして士気あげた方が
有用だと思うよw 役員からはカスみたいな金額かもしれんが。

社長から教わって中華の法律ざっとみたが何か危険な予感もする。
民主化と市場化が進んだのを見届けてからでも遅くない。
33名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 02:09:55 ID:BLTmcoaY
大事なことなので二回書きます
34名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 02:13:25 ID:IvJXFedX
日本製紙が、日本製紙が…って“何てことしてくれたんだ感”に満ちあふれてるよな。
35名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 08:55:48 ID:vgGlEWIY
企業名連呼するとアフェリエイトがもらえるんだろうな。
36名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 09:18:58 ID:pUfRE1cN
こういう場合のリベートって何%?
37名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 10:27:19 ID:v4Cj+AFx
技術を渡すことは気になるが、
今後の利益を吸い取るためだから、まーありなんじゃないの。

パルプ技術って、そんなに革新的なことも、もうあまりない気もするし。
あ、再生紙の技術は発展中だったか。まー素人だから良く知らん。
38名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 10:43:20 ID:CmjcIZ2Y

日本の製紙メーカーに技術なんてないよ?
大体紙業界は一番重要なのは最新設備。あと材料。
日本の紙業界には両方ともない。

大金掛けて最新型の抄紙機入れて、いい材料をぶちこめばいい紙はできるんだよ、
特に段原紙は。ちなみに日本の段ボール原紙の品質は世界でも最低レベル。
リサイクルしているから当然なんだけど。紙の永遠のリサイクルは不可能

あとナインドラゴンやこの記事のリーマンの一年間の設備増強分だけで
王子製紙の一年間の生産高を超えている。要するに紙に関しては日本は
完全に脇役だし今頃色気を出しても無駄無駄。紙はスケールが全て。

非関税障壁がとにかく物凄いので、輸入紙がなかなか入ってこれないのに感謝するべき。
まともにやったら一瞬でつぶされるよ、日本の製紙業界。
携帯電話じゃないけど超ガラパゴス
39名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 11:11:44 ID:CmjcIZ2Y
>>29

そんな安い紙なんて中国にはない。というか世界どこ探してもない。

紙は原料代と石油代がほとんどで原料代は世界どこでも同じ。魔法はない。

ていうか、今中国の市場は絶好調であればあるだけ売れる、海外からも
入れまくっている状況なので、日本に出す余裕なんてない。

そもそも盗まれるような技術も日本にはない。紙は常に西欧・北欧が最先端。
日本には基幹技術なんてない。今だに北欧の紙を真似して同じものを
作るなんて高度成長期のころみたいなことしてる。

40名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 22:24:28 ID:+R7ypLxA
めちゃめちゃ詳しいな
業界内部の人か?
41名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 22:51:54 ID:4650tfXj
大昭和製紙が懐かしい
42名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 23:30:40 ID:zV2p2fOF
>>39
日本は更に白さを求めるために薬品大量にぶち込んでるけどな。
43名刺は切らしておりまして
>>39

さすがに最近は日本では印刷用紙では白さ信仰はあんまない。
まだアジア市場だと異様な白色度を要求される。

それよりもこの記事にもある段ボール原紙、日本はリサイクルを繰り返した
ボロボロの原料なので薬を大量に入れないと使い物になる紙が出来ない。

いい加減、リサイクル=エコ とか言う馬鹿な発想やめるべき。