【マスコミ】新聞発行部数の減少率、2007年以降で米国が 30%、英国が21%、日本が15%も減少[06/21]
1 :
◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:
先進国を中心に、新聞の発行部数が減り始めている。
OECD(経済協力開発機構)レポートよると、OECD加盟国では2007年-2009年の3年間でこぞって
新聞の発行部数を減らしてきている。以下のグラフのように、米国では30%、英国では21%、そして
日本では15%と、2007年以降、新聞発行部数が大幅に減ってしまったのだ。
ただしOECDに加盟していない中国やインドでは新聞の発行部数が増えており、世界的に見れば発行部数
は減っていない。だが英国や米国のような新聞先進国では、読者離れによる新聞崩壊が迫ってきている
のである。
特に深刻なのは米国である。発行部数の急減と、広告主離れ、景気後退などが重なって、新聞紙広告
売上高が急減し、これからも大きな回復が期待できないからだ。同じOECDレポートのグラフによると、
米国の新聞は売上高のうち87%も広告売上に依存していた。その広告売上が急落し続けているのだから、
大変なのだ。ちなみに、英国の新聞は広告売上依存率が50%、日本の新聞は35%となっている。
米国を中心に先進国では、新聞産業が斜陽化してきているのだが、日本は安泰とみられることもある
ようだ。OECDレポートを紹介しているアイルランドの新聞記事では、日本は世界で最も熱心な新聞
読者を抱えた国で、1000人のうち有料新聞を購読している人が526人もいると伝えている。これは
世界でトップで、その後を458人のノルウェー、400人のフィンランド、362人のスウェーデンが
続いている。米国はわずか160人で、オーストラリアは116人、イタリアは90人である。
こうした熱心な読者に支えられて、世界の発行部数ランキングでトップ10の新聞のうち5紙が、日本の
新聞が占めているそうな。そして、発行部数が世界トップの新聞も、約1000万部の日本の読売新聞と
なる。数字だけで判断すると、日本は新聞天国に見えているのかも。
ソース
http://zen.seesaa.net/
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:25:51 ID:VjhZbysu
機密費で賄賂もらってる新聞は読まない
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:26:51 ID:+gW0d8G7
>数字だけで判断すると、日本は新聞天国に見えているのかも
押紙があるからで、内実は地獄
テレビ欄のために、リクルートの無料冊子を送ってもらってるけど
袋からテレビ欄だけ取り出して、広告は取り出すと散らかるから、袋のまま捨ててる
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:30:30 ID:PsqDCFqb
だからといって電子新聞に月4,000円はねーよw
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:33:18 ID:9DrikLdR
日本は押し売りでなんとかなってるのかな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:34:41 ID:sAiZTgAV
日本も30%ぐらい有りそう。
老人が死ぬ度
新聞の売上数もその分減っていくことになるでしょう
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:36:23 ID:LYoeDy08
15パーて、発行部数と同じでインチキですか
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:38:42 ID:TARAJL7L
押し紙入れなければもっと減ってそうだな
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:39:42 ID:lkVx3W7G
来年新聞やめます
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:40:49 ID:8kWAe+VV
そりゃそうだ
勝手な意見ばかり押し付けやがって
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:41:22 ID:qq6QCuc5
押し紙マジック。
毎日で50%以上。
朝日でも40〜50%
新聞が全然信用されていない点からみると
日本が一番深刻じゃないだろか。
よく分からんのは読売が絶好調らしいということ
1千万部はまず間違いなく切ってるはずなのに
米国にならうと15%ぐらいは押し紙なんだな。日本ってwwwww
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:42:01 ID:5tscvqLb
一瞬で逝くか
ジワジワ逝くかの違い
日本は後者
日経電子版2000円以下にしろよ
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:48:14 ID:1bGGq/45
だれも読んでいなくても、印刷しただけ売れていることになるwwwwwwwwww
それが押し紙マジック
誰も見てなくても、放送すればみていることになるwwwwwwwwww
それが視聴率マジック
誰も支持してなくても、数字を作れば支持していることになるwwwwww
それが支持率調査マジック
全部捏造ですよw捏造された数字で社会を動かしている。
それが広告業マジック
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:48:18 ID:AwItTY22
新聞やめたいんだけど、やくざまがいの勧誘員に目をつけられていて
辞められない。
何か強く断ると、家に火をつけられそうな感じで怖い。
>>17 ならないと思うよ。
日本では電子新聞は「高級品」の位置づけになるみたいだから。
電子新聞は規制の紙新聞より高くなる。それでもよければって感じだろうね。
電子新聞ははしかのようなもの。
半分の人が最終的には紙に戻ると思う。
>1
押し紙分も加えないと駄目じゃないの
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:50:01 ID:1bGGq/45
>>19 そんなことでは、死ぬまでタカられるぞ?
男なら相手を殺して懲役から帰ってきてから人生再スタートでもいいわ!
っていう勢いで行け。
目を見たらわかる。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:52:58 ID:X0QpxpUM
>>19 そう思わせるのが手で、わざわざそういう種類の人間を雇っている。
面倒なら、別の新聞に変えたら?**にしちゃったから、また半年後ね、って。
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:53:34 ID:8kWAe+VV
もう新聞なんてやめてポータルサイトで十分だろ
いい記事を配信する会社は収入伸びるし
クソ記事ばかりのところは淘汰される
それでいいんじゃね?
25 :
カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/06/21(月) 13:55:22 ID:HhdTBGG3
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:56:40 ID:dKCG6m53
ここのニュー速で毎日十分用が足りてます。
かかるの電気代だけかな?
27 :
ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2010/06/21(月) 13:57:18 ID:6JCfZv7e BE:1306508494-2BP(1078)
うちに毎日新聞の押し紙が来ていたが
販売店の人がお金払って家に届けてるが
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:00:02 ID:i2Gr69US
毎日新聞の6月危機説ってマジなの?
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:00:03 ID:ZehdrbYk
新聞は装置産業
刷っただけ売らなくちゃなんね
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:02:14 ID:LG+2+jBP
地デジテレビだとテレビ欄も見られるから
新聞の必要性がさらになくなったよ
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:02:56 ID:DLcQAN1c
ねつ造、でっち上げ、嘘八百、自分達の悪事は隠蔽、本当の事は絶対に言わない、脳みそが左巻、 誰が買う? アツルだけ
読んでほしければ金払えよw
>>19 俺が一人暮らし始めた頃、
「新聞の勧誘がしょっちゅうきてうっとおしいでしょ
俺、ここら一帯の顔役だから、俺から一部取れば二度と勧誘はこなくなる。」
って言われたけど断ったら、
「明日から毎日、何十人も勧誘にくるぞ。覚悟しとけよ」
って脅されたけど、なにもなかった
1紙だと偏りが出る
複数新聞社が共同で、まとめ的な新聞を発行しろ
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:14:05 ID:KNBHyWlC
>日本が15%も減少
押し紙を15%も増やせば大丈夫。その代わり販売店は、その分を穴埋めするので地獄だな。
NHK、新聞、大変なことは底辺にやらす
あほあほ団と同じだな
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:15:33 ID:MMoVPqym
便所に流せる紙にしたら、どうなの?
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:17:47 ID:kA95RqAn
週刊誌のほうが信用できることもある
新聞紙はモノを包んだりして使えるがねw
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:17:58 ID:MMoVPqym
チンピラを使って、部数を増やすのをはやめろよ、
馬鹿メディア。
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:18:30 ID:TfKwjHiF
焼き芋はやっぱ新聞紙だよなあ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:19:01 ID:LZ4UPYkf
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:19:48 ID:9lIJzl72
森林資源を守ろうね。
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:20:32 ID:MMoVPqym
朝日、毎日、読売・・・脛に傷があるだろ
余程押し紙増やしたんだろうなあ
営業所を食い物にしてどこまで生き延びられるかな
日本も 朝日 読売 日経 以外はきついかもね
毎日 産経 は全国紙の看板が重荷になりそう
日経は100億以上の赤字だっけ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:25:38 ID:KPqqfrRI
再販制度ってカルテルだろ
いい加減特別扱いやめろ
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:26:50 ID:MMoVPqym
署名記事書く暇があったら、売れや。
売るのはやくざ、書くのは似非やくざか?
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:31:09 ID:1OM6C/Nm
情弱高齢者が多い日本では減少率は少ないだろうね。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:31:19 ID:+W4jMm+S
広告主(企業)と政府に都合のいい記事しかないじゃん
あとチョん シナ 捏造報道
地上波テレビと共にさびれてって滅びればいいと思うよ
新聞て一時期「読みやすさのため」とか言って
段階的に文字でかくして内容減らしてったよねー
別に実質コスト減とか実質値上げとかは言わないですけど
中身の濃度は少なくとも上がってはいないですよねぇ
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:36:01 ID:MMoVPqym
BBC,CNNもバイアスがかかっているが、
日本のゴミ集団よりまともに見えるんだよな。
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:38:29 ID:hWcmBd65
機密費でどっぷり金を与えられてた記者がいたのは、まぁしょうがないとしよう。
ただし、それが大手新聞の仕業だったとわかった今。
それに対する自社報道も批判も膿み出しも出来ないようであれば、
そんなジャーナリズムを信用しろ、というのに無理がある。
さんざん情報の透明化を叫んだ大手マスコミも自社の透明化には何の力も持てないとは...
金をもらってた古参の編集長たちは、
今こそこれまでの賄賂を暴露して(暴露される前に自分から)、
自分たちの過ちと時代の役割を閉じて、次世代のジャーナリストたちのために、
そのまま腹を切って業界から去ってください。
ジャーナリズムの未来は、日本の未来でもある。
世界でこんなことがまかり通ってる先進国はこの国だけだ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:40:39 ID:MMoVPqym
独裁国家はどこも同じだよ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:40:50 ID:T7HhaMz7
従兄弟が言ってた
大手Y新聞では一律10%給料を減らされたって
>>19 一度警察呼んだことあるよ。
玄関先で大げんかして。ドアをお互い蹴りまくって
威嚇し合ってw
目の前で押し売りが不法侵入しようとしてるって、
110番したら逃げていった。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:43:44 ID:MMoVPqym
仮に年収一千万円で10%減らされても、900万円、
チンピラセールスマンへの報酬はいくらなの?
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:48:31 ID:udm6f2Tj
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:53:46 ID:M+lHQDsZ
米国の新聞のオーナーってみんなユダヤ人なの?
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:54:09 ID:GKjvX4db
>米国が 30%、英国が21%、日本が15%も減少
おい、一人だけ下駄履いてるヤツがおるぞ
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:57:38 ID:56Alga5i
新聞高すぎる。
人件費だろうけど。
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 15:26:50 ID:MMoVPqym
再販制度を頑なに主張する、ガラパゴス産業。
時代の流れだから仕方ないと思うけど
配達に携わってる人たちはどうなるんだ
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 15:47:12 ID:MMoVPqym
マスゴミの論理で、契約切れで、バイバイ。
じゃないの。
新聞が高いとは思わないが、取る必要がないだろ。
広告でさえネット検索できる時代に、新聞購入する理由がワカラン。
>>55 ( ´゚д゚`)エー
たった10%の減収かよ……
9割の減収にしろよな。あいつらの給料は年収100万で十分じゃん。
他の職業は生産があるけど、ゴミばかり作っているんじゃ年収100万で十分じゃん。
消費税増税でさらに赤字ですねwww
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 18:48:04 ID:9RY38t7Y
正直新聞よりもTVぶっ潰して欲しいんだが
最近の新聞広告多いよね、無駄にカラーだし
ニュースなんてネットの方が早いし、紙ゴミが出ないし、手黒くならないし
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 20:04:00 ID:Mv/tsX1h
電波も新聞の押し売りも、
一度そっけなく追い返すと二度と来ないな
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 20:12:43 ID:SRzqLi4O
韓国人だらけのマスコミ、特にテレビは簡単に人を誘導できる。
日本が危ない。 NHKも韓国人の放送局。
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 20:26:32 ID:2pc0D9zk
嘘つき御用アンケートやめたらいいのにな。
日本の新聞は統合して国有化すればいい
どうせ中国や北朝鮮の新聞みたいな御用新聞なんだからその方がスッキリしていいよ
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 20:44:00 ID:OuSjtk92
最近の新聞情報量が減ってない?
久しぶりに実家の新聞見てスカスカで驚いた
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 20:51:33 ID:gJgaAuEQ
>>74 文字が大きくなった分、内容量が減ってしまった。
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 20:54:13 ID:+gW0d8G7
文字を大きくしたらそれだけ記事を減らせるので人件費をカットできる
要するに大きな文字は隠れ蓑
普通の国じゃ発行部数数百万部なんてあり得ないんだよね。
それこそ旧ソビエト共産党の機関紙くらい。
なのに日本じゃ発行部数数百万部の新聞が幾つもあって、
地方紙でさえ100万部行っていたりするという状況は異常だと思う。
だからこそ日本のジャーナリストは腐ったんだろうけど。
>>71 ネトうよって目に映る人が全部韓国人に見えるんでしょ?
凄いね。
韓国の新聞社だけだろ潤ってるの
ネトウヨが毎日アクセスするからスポンサーまで付いてる
読売 1000万部
朝日 800万部
毎日 380万部
日経 305万部
産経 175万部
毎日結構販売部数あるんだなw
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 21:28:07 ID:SpND6/U0
超絶真実新聞とか作ればいいのに、誰も作らない不思議
「真実をそのまま載せるだけの簡単な仕事です」
新聞社が潰れて社員が路頭に迷うようになるのか。
20年前じゃ考えられない社会だ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 22:07:34 ID:QoQGYRTZ
イギリスは高級紙と大衆紙がわかれているこどでしられてきたけど、新聞ばなれがすすむとこの関係はどう変化していくのかな。
アカが書き、
ヤクザが売って、
バカが読む。
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 22:53:08 ID:HPjzqskz
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 22:59:33 ID:/Htdswvd
>>77 人眠日邦って、かつては1000万部くらいあったけど、
いまじゃ100万部もいかないらしいな
給料半額でまだまだ余裕っしょ
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:03:24 ID:WMFFglUd
>>83 日本も分かれてるよ。高級紙に相当するのが一般全国紙、大衆紙がスポーツ新聞。
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:04:41 ID:QxhK54Iu
OECDが加盟31カ国のうち30カ国を対象に2008年基準の有料日刊紙発行部数を調
査した結果、韓国は1300万部で、日本(5100万部)、米国(4900万部)、ドイ
ツ(2000万部)、英国(1500万部)に次いで5位だった。6位以下はフランス
(760万部)、イタリア(530万部)、トルコ(510万部)、メキシコ(360万部)
、スウェーデン(330万部)、オーストラリア(250万部)、オーストリア
(230万部)、スイス(220万部)と続く。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:06:31 ID:tV8iSNgS
エコ的に、紙と電子版の差がどれくらいなのか記事にして欲しい
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:16:19 ID:he9Bti4H
ブログってだけで記事として拒絶反応を示す俺ネトウヨ
>>91 エコとか寝言言ってる場合ぢゃないんdeath
電子版にしたら押し紙できません><;
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:27:44 ID:PMHVyjdO
>>85 ウヨが書き
ヤクザが売って
バカが読む
のほうが合ってると思われ
特にゴミ売り
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:27:48 ID:wN+Wcm3f
×こうした熱心な読者に支えられて
○こうした熱心な勧誘員に支えられて
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:31:02 ID:/7I7v1I2
新聞を定期購読しなくなってもう5年ほどになるな。ネットのおかげで何の不自由
もない。
今、テレビを見る時間をどんどん削ってる最中。ニュースとかドラマとか、さすがに
視聴ゼロにするにはちょっと難しいっつーか惜しいっつーか。
でも、無くてもなんとかなるな、とは最近思うようになった。
手元に届くときには、 旧聞 になっているから。
その後は、ゴミ
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:31:14 ID:YWHgOnNy
同僚4世帯
自分の実家
計5世帯
最近新聞をとるのをやめました。
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:32:34 ID:cQ6jutty
新聞の中にある広告を抜いたら半分いかぐらいにできる内容の薄さ
しかもその広告の半分位が胡散臭いアイテムの広告w
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:34:10 ID:i7/Doo1t
>報道の自由度に関しては日本は北朝鮮と変わらないよ。
「日本のマスゴミ=在日鮮塵」だから、全くその通りだな。
大手民法テレビ局は一切報じていない
08年に起きた毎日新聞「WaiWai変態報道事件」
朝日新聞の“反日的”な偏向報道やNHKの“捏造”
マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~ (単行本)
三橋 貴明 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4594060439/ NHKスペシャル「シリーズJAPANデビュー」の捏造・歪曲報道が原因で1万人以上から集団提訴されている、公共放送NHK。
2年連続大赤字の朝日新聞。赤字続きの各テレビ局。そんなメディアの現状が象徴するものは何か?
報道する偏向から報道しない偏向へ。ますます悪化したこの1年で、マスコミは言論の自由さえ奪っている。
反日マスコミの真実2010 ―日本を壊す、言論統制と情報封殺システム―(OAK MOOK 327 撃論ムック) (単行本) (ムック)
西村幸祐 (著, 編集)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4775514822/ そうした“援護射撃”を受けて誕生した民主党政権は今日、
マニフェストにも書かれていない「永住外国人の地方参政権法案」や「夫婦別姓導入のための民法改正案」を
通常国会に提出する構えを見せているが、その暴走ぶりをテレビは黙殺する。
「テレビ政治」の内幕 (単行本(ソフトカバー))
三橋 貴明 (著), 八木 秀次 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4569777104/
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:42:50 ID:MDiPvgIr
テレビ局や新聞社が潰れそうなくらい赤字なのに、自分自身の年収
1000万円以上を下げる気が無いのには恐れ入るしかない。
このまま、欲まみれの馬鹿な社員を多数抱えて、テレビ局や新聞社なんか
潰れてしまえばいいよ。
捏造報道、偏向報道、下劣な番組内容、テレビも新聞ももう要らないよ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 23:48:44 ID:dnrZIrqW
この記事だけ見てると、アメリカの崩壊っぷりはすげーな。
Webへの転載を一切禁じたくなる気持ちも分からんでもないね。
でも、もはや時代の流れとしか言いようが無いんだよなぁ。
昔の石炭産業とか、それと同じことだ。
日本の下落率の低さも、意外だね。
まぁ、嘘か真か、押し紙の存在もあるのかも知れないけど。
でも、売り上げが15%減ると言うと、相当危機的状況なのかな。
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 00:05:03 ID:JegOeP5m
ジャーナリズムは欧米のが上なんだから
日本で新聞発行すれば勝てるだろうに
1.一応自由主義陣営という建前のため報道には進出し難い
2.その国の報道機関を避けて他国の報道機関を選ぶ人が少なく商売にならない
3.しかも他国の報道機関を見たければその方法は既にある
4.他国はおろか自国からの新規報道局の存在を許さないカルテルみたいなものが存在する
こんなとこじゃね
パチンコやサラ金の広告入れてるようなメディアに誰が金払うんだろうね
まともな人からいなくなるだろ
てst
米国民は、政府とぐるになってプロパガンダ機関と化しているマスコミに対しても不信感を募らせており、
最近の世論調査によると、米国民の3分の2は、マスコミはよくウソを報じると思っている。
1985年には、マスコミはおおむね事実を報じていると考える人が米国民の55%だったが、
この比率は99年には37%となり、今では29%しかいない。
米国では、不況を受けて多くの新聞が倒産寸前だが、米国民の中には「当然の報いだ」という思いが強い。
この傾向は日本でも同様だ。(Poll: News media's credibility plunges to new low)
110 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 03:42:34 ID:Uw+X1UB0
強制新聞も電子化して
信者の押し売りができないようにして欲しい
111 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 05:18:08 ID:XvPrBEsu
日本は宅配制度があるからな
それでも確実に減っていくだろうなwww
宅配制度支えられなくなったら一気に崩れるよwwwww
あの程度の記事で給料が高いのだから新聞など読むのはばからしい。
機密費を貰っているのだから、購読料はただにできるだろ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 06:26:02 ID:KU0AYfjA
層化新聞は、信者に配らせているから配達費用は他のところと比べてかなり安い
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 07:04:12 ID:K7hRMGGT
webにあえて載せない検索不可な情報が増えてるってのホントなんかな?
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 07:25:36 ID:GICTpPmF
>>89 > 日本も分かれてるよ。高級紙に相当するのが一般全国紙、大衆紙がスポーツ新聞。
それはしっているのだけど、大衆紙の読者は新聞ばなれをおこした場合なにを情報源にするのかな。
GIGAZINEみたいなウェブサイトだとおもうが。
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 07:45:45 ID:yBMOR+fS
俊輔のダメさを指摘 v.1.27
【解説・OB】
◎ 秋田: 「4年前もコンデション悪い俊輔使って負けちゃったわけでしょ?」
○ 沢登: 「チームにフィットしていない。」
○ 前園: 交代出場した選手に苦言
○ セルジオ: テレ朝で俊輔を批判
○ トルシエ: 「私ならキーマンとなる松井、大久保、長谷部、本田の4人を休ませ、
稲本、玉田、中村憲、岡崎を起用する。」茸はスルー
○ 柱谷哲:「俺が監督だったら、俊輔を怒鳴りつけてやりたい」
△ 松木: 上げたり下げたりブレブレ
△ オシム: 「中村俊輔は先発できない理由を考えるべき」などブレブレ
× 名波: 俊輔を出せ!
× 藤田: 俊輔を出せ!
× 宮本: 「周りの選手が俊輔を生かしきれなかった。」
× 福西: Number直前予想でGL3戦とも俊輔先発に
× ラモス: 俊輔擁護
【マスコミ】
◎ 日経: 「好機演出を期待も周囲との呼吸あわず」
◎ デイリースポーツ: 「カウンターを食らうきっかけ。存在感も希薄。」
◎ サンスポ: 「俊輔、松井と代わり出番もシュートなし」
◎ 産経ニュース: 「相手のプレスにボールを失う場面の方が目立った」
◎ スポナビ: 「スピードがない、守れない、つっかけられない」
◎ 中国メディア: 「まったく凡庸なプレーで、かえって日本チームを危機に」
△ 日刊スポーツ: 「水を得た魚のよう」「満を持して空回り!」
△ 読売: 「精度高いパスでつなぎ役」 紙面では俊輔批判もあった
△ 朝日: 見出しは俊輔マンセー、本文は俊輔批判
× 報知: 「ロスタイム3分を含め29分間、改めて存在感を示した。」
× 毎日: 「和製ファンタジスタ 中村俊輔の軌跡」
× スポニチ: 「俊輔、川口が盛り上げ役 気持ちがひとつになった」
× 東スポ: 「W杯妄想・中村俊輔を「東欧のマラドーナ」に」
【その他】
◎ ワタミ会長: 「俊輔の交代はどうなの?あれからおかしくなっちゃった」
◎ 宇多田ヒカル: 「なかむら すいっちが おん じゃなかったんじゃない」
× 聖教新聞: 「日本代表チームの要として期待が集まる中村俊輔選手」
× アディダス: 「日本が世界に誇るファンタジスタ」
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 07:46:28 ID:MiBd355W
紙に印刷してチャリで配るってのが、原始的過ぎる。
ニュースなんて、ネットで見れる分だけで十分。
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 07:57:58 ID:lp1tMJri
読む必要ないよ。ヘッドラインだけあれば十分
>>4 リクルートは最高だね
無料で番組欄をもらえる
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:32:10 ID:zbYuUn7f
新聞なら15年前からやめている。
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:52:09 ID:nFtTN37x
日本の新聞の発行部数ほど信用ならんものないだろ
123 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 09:01:05 ID:ifdBk9Wj
個人投資家なので、日経だけは取ってる
あとは事件が起こったらコンビニで数紙購入している
日本の新聞は掘り下げが薄すぎる
産経オワタ
昔、広告の資料に実売部数が出てたが、発行部数に対して半分かそれ以下の数字だった記憶がある。
126 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 14:25:46 ID:Pk+6+B2d
うち、朝日だけど記事が少くなくなったのはWhy?
前には見られなかった、スポーツ新聞にでてくるような広告やら、趣味やエンタメ記事ばかり。
だから、売れなくなったんじゃないの?
記者さんの言葉で書かれた、記事や情報が皆無。
取材して肌で感じた上で出てくる言葉ほど訴えるものはない。
昔は、満遍なくいろいろな情報が載っていた。
天声人語が試験問題になっていた頃がいちばんよかったなあ。
その頃からつっこみどころ満載の記事ばかりだったと思うんだが
たまにああそうだなと思える記事はあったけど
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:52:51 ID:6YNW4dQp
難しい理屈を追いかけてると、自然ホルモンがどんどん減って、心の砂漠化で人間が枯れてしまうからね
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 18:21:52 ID:ps52KQo/
リーマン破綻の翌日に休刊日とか
呆れて解約したわ
>日本では15%と、2007年以降、新聞発行部数が大幅に減ってしまったのだ。
いいことです。
>>129 新聞って休刊日同じなんだよな
あれも腹立つわ
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 20:51:52 ID:6YNW4dQp
足並み揃えて、世論をまとめようと言う 浅はかな三流手管は、幼稚
簡単な議論で終わる世間なら、こうも崩れない これからは縦横無尽の 無限の数の見解が 存在する 論破を期する
133 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 14:51:19 ID:ZT7HQwg6
どう思うか知らんが
今さら新聞なんて買うやつジジババと労働闘争世代だけだろ
テレビ欄だけ見て捨てるってのも多いのに
よくもまあ、押し紙でここまでこれたわけだよ
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 14:54:18 ID:ZXYDK1SW
マスコミも海外に"工場"を移転したらどうだ?
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:20:30 ID:o5rJzJ9J
押し紙半分とすると
100→85は50→35で30%減
海外並みだな
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:24:46 ID:uIhPRNrt
138 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 01:59:04 ID:AQ+Z4+F4
(´・ω・`)そもそも独自でネタとらなくなってから、新聞も新聞記者も要らない。
>>137 新聞店経営者募集の広告が最近アルバイト雑誌に多数掲載されてるんだが
それはつまり逆に逃げる店主が増えてるってこったな。
仕損が七割ってwwいくら地域のチラシ販売のためのネットワークだから
といったって無理があるわな。
岸井の馬鹿ヒゲと記事の陳腐さをみれば もうおしまいだなシンブンヤ
>>80 販売部数ってあくまで新聞販売店に売っている部数
実際の読者数はどうなんだろうね