【トレンド】朝からラーメンを食べる“朝ラー”ブームが都内に上陸! [06/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
朝からラーメンを食べる、通称「朝ラー」。静岡の一部地域や福島の喜多方などにある
この習慣が、ここ最近、都内に浸透しつつある。都心のオフィス街に“朝限定メニュー”を
出すラーメン店が増加中なのだ。

■「ヒノマル食堂 つけ麺なおじ」/新橋

2010年4月にオープンした同店は、なんと朝6時開店! ここの人気の朝メニューは、
通常のあっさり味でコクのある醤油ラーメンに、親子丼(小) が付いた「朝ラーメンセット」
(650円)だ。親子丼には、刺身でも味わえるほど新鮮な鹿児島の「薩摩がんこ赤鶏」を使用。
食べやすいさっぱり味のラーメンと、しっかりとした味付けの親子丼は、サラリーマンには
うれしい組み合わせ。「忙しくて昼食をとる時間がない人に、“朝から手早くガッツリ食事が
とれる”と喜んでもらってます」と笑顔で語るのは、店長の谷代 猛さん。新橋という立地も
あり、ピークの7時ごろには、立ち食いで“朝ラー”をすするスーツ姿の人々で込み合う。

http://www.news-gate.jp/2010/0620/4/20100618220444_00_400.jpg
http://www.news-gate.jp/2010/0620/4/20100618220444_02_400.jpg
http://www.news-gate.jp/2010/0620/4/20100618220444_03_400.jpg
http://www.news-gate.jp/2010/0620/4/20100618220444_04_400.jpg

■「六厘舎 TOKYO」/東京丸の内

東京駅のラーメンストリート内で、オープン以来毎日のように行列ができている同店は、
2010年1月より、“朝のつけ麺”こと「朝つけ」(580 円)を開始。通常の濃厚なつけ汁
よりライトなスープに魚介風味を加えた「朝つけ」は、コクがありながらもさっぱりした
味わいで、朝ならではの逸品だ。それでいて、麺の歯ごたえ、味わい深いスープは変わら
ない。これなら「朝から胃もたれが…」と気にする人でも安心して食べられるので、仕事を
頑張りたい日にはもってこいのラーメンだ。

http://www.news-gate.jp/2010/0620/4/20100618220444_01_400.jpg
http://www.news-gate.jp/2010/0620/4/20100618220445_05_400.jpg

■「桂花 新宿ふあんてん」/新宿

2010年3月より始めた同店の「朝ラーメン」(500円)は、通常メニューと同様、マー油が
香ばしいマイルドなとんこつスープに、チャーシューとネギのみのシンプルなラーメンだ。
ここのこってり味に慣れた人は、他の店のラーメンは物足りなくなってしまうほど、パンチ
がきいている。麺も、熊本ラーメンなので細麺で食べやすいため、朝でもスルスルっと食べ
られる。店内には通勤通学途中に立ち寄る人だけでなく、歌舞伎町で朝まで呑んだ後に締め
で食べる、という姿も多い。朝6時からの営業を、翌月には朝4時から(!)に変更したほど
盛況となっている。

http://www.news-gate.jp/2010/0620/4/20100618171841_06_400.jpg

新店から人気の既存店までが続々と参入している「朝ラー」。今後、東京でもブームを
作り出せるか注目したい。

◎とんこつソース
http://www.news-gate.jp/2010/0620/4/
2名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:42:23 ID:IzHp7fCx
朝はクロワッサンと昆布茶だろJK
3名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:43:48 ID:QhhBjqIy
朝からラー油
4名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:43:59 ID:juULITDX
そういうことにしたいんだよねwwww
5名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:44:45 ID:B+PK0I7K
>>1
この記事、BIZニュースというより、ただのグルメ情報ですよね・・・
そもそもソース元からして…

速+向けでは?依頼とはいえ・・・
6名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:47:01 ID:Px8rn6P7
朝のラーメンだけで1日分の塩分が摂取できます!
7名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:48:09 ID:S7ETvcZV

また広告ですかそうですか、そうですか、そうですか。

また広告ですかそうですか、そうですか、そうですか。

また広告ですかそうですか、そうですか、そうですか。
8名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:49:22 ID:pPUoRALj
>>6
スープ飲まない場合はどうなのよ?
9名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:49:58 ID:paUvWvK9
タダでラーメン食わしてもらって
記事書いた最低の記者ってとこだな
10名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:52:04 ID:GXZUNIIw
電通もネタなくていい加減になってきてるな
11名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:52:16 ID:iYb5EcS+
朝ラーやってた家の長男は40歳過ぎで心筋梗塞。
高血圧・糖尿でその後、寝たきりで大変なことになった。
独身だから、誰も見る人も金も無いし、まさに生地獄。
自分もそうだが、周りも不幸にする。
やめとけ。
12名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:54:30 ID:njhqWdx1
もう少し美味そうに親子丼作れよ
13名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:54:50 ID:QcLBSX8A
ケンミンショーでやってたな。
14名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:56:35 ID:SPlQhmgx
さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。
15名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:57:14 ID:s97QWRGe
毎朝カップ麺食ってる奴は全国に結構居そうだ
16名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:57:32 ID:A7BEt0EE
朝からテッカテカかよ勘弁してくれよ
17名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:57:44 ID:qeO7fsNo
ゴルフ行くときだけSAで朝にラーメン食ってる
18名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 15:58:39 ID:co2qukZi
そんなもん朝から食ったら太るだろがぁ!昼か夜食え
19名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:02:33 ID:lqKXFU0q
どこまで需要が増えるんやろか。。
20名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:02:40 ID:hcxm85WE
日本人ならお茶漬けやろ!
21名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:03:34 ID:1cJNx2av
こんな食生活すると肝硬変になるな
22名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:03:42 ID:zWIaiPa+
朝に炭水化物を摂るのは理に適ってる。
でもラーメン、おめぇはダメだ。
23名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:07:23 ID:lZXhJhjy
朝ラーメンで締めるってよほどの遊び人でしょう
24名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:10:17 ID:z7fBPNb/
閉じこもり、引きこもりなんて朝の3時、4時にラーメン食ってるだろ。
25名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:11:05 ID:2ttGGJdt
前は、朝カレーだったよなwww
26名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:11:28 ID:V6oaOekU
大手が朝ラーメンメニューをラーメン屋がやるって決めたしマスゴミにも金少しばらまいたから
取り上げてもらってるって感じなのかもな。

そんなのやるくらいなら昼ランチで500円でラーメンと餃子3個と半炒飯のセットくらいやればいいのに。
27名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:14:27 ID:K9xKXO4R
俺は毎日朝からカップ麺食ってるけどな、下手な朝飯よりはカップ麺のほうが食が進む
でも太らない体質なんだよな俺
28名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:15:00 ID:QcLBSX8A
29名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:15:22 ID:L91aMTpE
青森にも朝6時半からやってるラーメン屋結構ある
ただし 一次産業従事者とか市場に通う人がほとんどだけどな
30名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:17:03 ID:Un6EMx2z
また願望記事かw
31名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:18:55 ID:JNqkaIbp
>>25
朝ステーキってのもあったよね
32名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:19:02 ID:KrTwqm+5
インスタントラーメンでよくね
33名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:21:06 ID:pT0MTZq5
つけ麺な叔父かとおもた
34名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:22:51 ID:i7EmdwqR
上陸?って・・・どこから?
35名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:24:29 ID:+kr4FqLR
>>27
それは体質と言うより病気を疑ったほうがいいと思う
36名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:26:08 ID:G31MZGT8
扇動
37名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:33:24 ID:SElTyKr9
次は「若者の朝食離れ」だな
38名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:33:45 ID:wdicActI
とりあえず胃腸に悪そう。
39名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:35:31 ID:H5MWJlxr
うどんはよくてラーメンはあかんのか?
40名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:41:19 ID:qpI2NOX+
飲みに行ってカプセル泊まった翌朝にしか食わない
41名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:46:07 ID:qpwpJ1i4
好きなヤツは元から食ってるでしょ。
42名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:49:02 ID:i2+OTfjO
朝からこんなものが食べられる丈夫な胃腸が羨ましい
43名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:50:33 ID:g/haAr8V
ブームとか気にせず
食いたいもの食えよ
44名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 16:51:07 ID:Eog0qOSv
朝からこんなの食ったら出勤する気失せるだろw
45名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:00:09 ID:2G5T6i6y
そんな医療費を逼迫させるような事を煽るなよ
46名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:02:07 ID:vGQSIuWi
>>1
とんこつソースって何だよ
とんかつソースかとんこつスープなら分かるが
47名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:08:09 ID:RXqcXhcW
朝から一日4食ラーメンあたりまえだろww
48名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:13:21 ID:GtvqZvm6
またマスゴミが変なブームを作ろうとしているわけか
49名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:17:43 ID:C7A4k1Qx
( ´_ゝ`)フーンそれで?
50名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:18:59 ID:KKgdJ/Mz
ラーメンやつけ麺食うとかなりの確率で腹を壊す私に取って、
朝からなんて恐ろしくて考えられない。
51名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:19:31 ID:FTAIXf4m
>>31
テキサス人馬鹿にするなよ
頭の皮剥いで、インディアン部落に放置してやろうか
52名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:20:51 ID:In5J7jC3
いくら貰って提灯記事書いてんのか知らんがおかしなブームを作るな。
53名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:23:37 ID:+qIBbqKw
ラーメンは帰宅前に駅前で食うもの。
54名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:23:58 ID:0+C1XdCK
そして若者の朝ラー離れ
55名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:24:48 ID:agAjXeqN
2ちゃんは年寄りばかりだからこんな話題だすとすぐ病気がどうこうとか食が細くて食えないとか言い出すよw
56名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:32:51 ID:mDbgFHbV
あっさりラーメンだからな
57名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:37:47 ID:tYeQsH4Q
朝にめん類は、どれも無理
58名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:38:03 ID:UKbg7tCE
土方と農業・漁業は朝からこんくらい食っても問題ないだろ
59名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:38:40 ID:Xxbxh6LH
やっぱ頭が狂ってないと東京には住めないんだな
60名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:47:43 ID:6tHKbY4I
駅の立ち食いでうどんに七味かけて食ってると3キロやせた
朝飯と七味の効果かな?
61名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:49:38 ID:kq2CRcKM
捏造ブームには飽き飽きです。
62名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:54:30 ID:hsS8EdnV
消化が悪いし、塩分多いしで良いとこないじゃん。
63名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 17:54:57 ID:Q3GBYwuR
ケンミンショーでやってたけど
静岡は朝ラーの習慣があるの?
64名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:00:23 ID:SXmHSqJQ
あっさりスープのしょうゆか塩味の
素ラーメンなら食べられそう
塩分対策はワカメを多めにトッピングすることか
65名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:04:17 ID:tn8+VOFa
フォーみたいなあっさり系なら判るけど、とんこつとか死ねるな
66名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:07:03 ID:jSkb4p1A
こんなわかりやすい捏造ブームでっちあげたら
他の捏造ブーム作る人達がやりにくくなるだろ、謝れ!
67名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:07:13 ID:W95SiXpH
講師結晶で脂肪
68名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:07:30 ID:vGQSIuWi
朝早めに始業して昼休みを2時間にしてくれんかなあ
69名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:09:20 ID:89q7BwWp
おめぇに食わせるラーメンはねえ!
70名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:17:44 ID:fDLOzfzK
これは日本人を早死にさせるための陰謀だって、メルっていう記憶喪失のアメリカ人が言ってた。
71名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:20:33 ID:sr2vHIEP
朝に三田のラーメン二郎本店で食べる習慣は昔からあるんだが。
72名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:22:12 ID:QcLBSX8A
>>71
そこは何時から営業してるんだ?
73名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:22:12 ID:B4pcDFil
20年前からやってるボクの時代がきましたね
朝食べるうまかっちゃんは至高のうまさです!
74名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:22:18 ID:ZOxlTF+0
栄養バランス最悪の食べ物。

数年後の、高血脂・高血圧が楽しみですね。
75名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:25:01 ID:qon4M/u1
うどんなら許すが・・・
76名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:28:24 ID:FTAIXf4m
>>74
トロ・霜降和牛〜ラーメン・ケンタにマクドナルドまで
健康に悪そうな物方が旨い
77名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:33:50 ID:A0wjYDqK
若者のラーメン離れはまだか?
78名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:35:15 ID:QcLBSX8A
>>77
ラーメン食ってる奴って若者?
79名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:38:17 ID:3gKfmU71
ラーメンは脂っこいだけで栄養なんか全然ないよ
現にチャンコロは栄養不足だから結核罹患率は高いしな
80名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:38:20 ID:iQLT/I83
そんなものはやっていません。
81名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:39:16 ID:QcLBSX8A
>>79
支那の食べ物と比較してどうするんだ?
82名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:41:51 ID:F8tvmTtH
こんなブームきません。
健康害します。
83名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:42:23 ID:GXkIfPCY
朝から開店って仕込みする時間どうするんだろう。
スープは業務用を溶いてるのかな。
84名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:46:50 ID:OKimahwU
にんにくラーメンやれよ
もちろんチャーシュー抜きで
85名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:49:29 ID:1K7EWezi
日本ラーメン協会副理事長で、“ラーメン王”として知られた武内伸(たけうち・しん)さんが
13日午前11時33分、肝硬変のため、入院先の神奈川県相模原市内の病院で死去した。48歳だった。
「ラーメンは鶏ガラ、豚ガラ、(店主の)人柄の3ガラ」。
こんな名文句を残した武内さんは、その生涯を全てラーメンに捧げていた。
関係者によると、武内さんは2年ほど前から肝機能障害を発症し、入退院を繰り返していた。
今春には体調が回復し、「仕事に戻ってこれると期待していた」(大崎裕史・同協会理事)矢先に
病状が急転、帰らぬ人となった。

肝臓の病は持病だった。約10年前、肝臓を患った際、医者から「どんな食生活をしているのか」と聞かれ、
武内さんは「3食ラーメンです」と答えた。医者が「それじゃ、ダメだ」と諭すと、
武内さんが「実は、私はラーメン評論家でして…」と打ち明け、医者を呆れさせたという。
それでも、武内さんはラーメンを食べ続け、当時4000食をクリアしていた。
86名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:49:45 ID:0K7VgE5d
健康保険の敵だな。
87名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:51:52 ID:EDtCaZq1
ラーメン男子
88名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:53:13 ID:qaK39NNz
若い頃は朝から吉牛大盛とか食ってたな・・・
89名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:54:56 ID:L91aMTpE
>>83
前日仕込み なくなったらおしまい
なので昼終わるぐらいには閉店
90名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:55:14 ID:YDPAoH9y
三食ラーメンは論外だが、

ラーメンはバランスが悪いので毎日食べてはいけない。

特にとんこつ系。
91名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 18:55:14 ID:Qv6iBwsH
朝から〆ラーメンとは
92名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:01:52 ID:LhEv4SS3
外食産業が目をつけているのが朝食ってだけだろ。
朝カレーとか。
今のまま売上を伸ばすには市場開拓しなきゃいけないってだけ。
既にみんなが食事している夕食や昼食で競争相手に競り勝つよりも、最近は不毛地帯の朝食で
需要を得るほうがずっと簡単だし効果も大きいからな。

でも朝カレーとか朝ラーメンとかやっても一過性のブームで終わるんだよな。
もっと朝食自体の重要性をきちんと訴えたほうが良い。
93名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:02:54 ID:PLCnXIvK
イレブンフーズを忘れないで。
94名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:03:33 ID:X9ApK1Xj
てか昔からミスドのモーニングで
あるじゃん
何をいまさら
95名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:04:27 ID:npt94q4t
くせええええええええ
96名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:04:28 ID:YDPAoH9y
酢を入れた健康ラーメンを作って欲しい。
97名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:04:29 ID:gKuWRMZ7
常連は朝食いに行くからな。
98名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:05:51 ID:bJZ4ioT8
>>91
朝まで飲んだあとの〆にはええかもな
99名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:06:03 ID:gm4P0LfC
朝ザー
100名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:08:05 ID:I2upBLy4
また電通の偽造ブーム
101名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:09:13 ID:yWigKJ2A
ちょっと夜ラー行って来るノシ
102名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:10:08 ID:NSYtFtQf
以前にリンガーハットが朝食やってたな
試しに行ったらミニちゃんぽんとパンのセットだった

朝からそんな組合せ食えるか、と思ったら数ヶ月でやめて
復活はなかったなw
103名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:16:33 ID:KwRyYjZh
>>91 朝と深夜など他の時間を比べるなら朝に食すのがベストじゃね?
104名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:17:24 ID:PvzAFFKv
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9180円も浮いた。
10日間で地デジ対応のテレビが買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 68円
     夕食 ベストプライスしおラーメン 68円

2日目 朝食 ベストプライスみそラーメン 68円
     昼食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     夕食 ベストプライスしおラーメン 68円

3日目 朝食 ベストプライスしょうゆラーメン 68円
     昼食 ベストプライスみそラーメン 68円
     夕食 ベストプライスしおラーメン 68円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
お客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
105名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:17:45 ID:I2upBLy4
>>104
死ぬぞ
106名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:35:59 ID:8CweKcIL
>>71
習慣というより仕方ないんだよね。
夜やってないから。
107名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:37:26 ID:cKYtUIO6
俺も朝はラーメンだな
いや、インスタントだけど
108名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:39:43 ID:wOJAdsVr
>>105
以前からあるコピペだよw
109名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:39:44 ID:qr8yNrlX
>>1
流行ってなんかいないから
お金もらって書く記事はきちんと広告って文字入れてよね
110名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:53:29 ID:gOqcXPsv
来週は「若者の朝ラー離れ」がホットニュースだな
111名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:53:50 ID:LcFOtfB7
ラーメンばっかり食べてると体臭が臭くなるぞ!
こないだラーメン屋でみた奴ら、4人組みで替え玉たのみまくってラーメン食いのプロみたいな食い方する連中だった、だが体臭が凄く臭い!生ゴミと生魚と爪の垢をミックスしたような強烈な臭い、鼻に刺激があるだけでなく、目がチカチカするぐらい。
おまえらも気を付けろ!
112名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:55:44 ID:GXkIfPCY
朝からラーメン、ってとんこつだったらかなり嫌だな。
113名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:57:45 ID:7S4T+nMN
豚骨ラーメン涙目ww
114名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 20:03:19 ID:9b3gVqHN
ね・え・よ
115名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 20:04:55 ID:Rpzdd1j2
また電通かよ。

ちなみにマー君は朝食にカレーを食べたことが一度もないらしい。
116(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/06/20(日) 20:43:34 ID:2R1dXNYd
都内に上陸後、あさってには温帯低気圧に変わり、
太平洋上に進む見込みです。
117名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 21:06:20 ID:o8tqYTnw
Gacktだっけ?みたいなストイックな有名人じゃないけど、
おいらもラーメンは年に1回、あるいはそれ以下しか食わねぇなあ。

土曜日の午後にちょっといいことがあったので、たまにはほうびにラーメンと思って
神田の旭龍の前まで行ったら、やってなかった。。。
118名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 21:08:59 ID:ZgoZp79z
香港じゃ朝ラーは定番だぞ。
食堂で出前一丁が出てくる。
119名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 21:52:12 ID:PR4tquXZ
朝そば、朝うどんなら毎朝駅で見かけるのだが
120名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:07:38 ID:q3cg5U8/
こんなの常習化したら高血圧の親父が死ぬほど増えそうだな
121名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:08:57 ID:sGsz58Gf
朝ラーメン、朝カレー、朝とんかつ定食、朝うな重、朝ジンギスカン
どれも余裕ですが何か
朝ジンギスカンは寝る前に野菜とかちゃんと切っておくんだぜ
122名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:16:27 ID:ZYke+gmx
朝からラーメンなんか食ったら、臭いアブラ汗がでて大衆がひどくなる。
とんこつなんか最悪やろ。
123名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:19:55 ID:o8tqYTnw
何かといわれても、
おいらは三十路に入ったら昼の揚げ物で胃がもたれるもう何も食えんようになったし。
もちろん逆に上司40代はUS出張時に朝からビフテキ頼んで、
米国人の給仕から「おまい大丈夫か」と問われたくらいだし。個体差だな。

消化器系が健康なことはすばらしい。

しかし平均的には30代になれば、朝から油の濃いのは難しい。
老化だ。成熟というより老化だ。
124名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:21:05 ID:YeTYuUHD
日本人なら朝はそばかうどんだろjk
125名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:30:19 ID:o8tqYTnw
流動食しかムリだなあ。
野菜ジュースと豆乳を職場最寄のコンビニで買って、9時前に飲む。
126名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:31:31 ID:tgwpEawV
>>111
ラーメンじゃなくても食べてるものの体臭はつくみたい
食パンにチーズの組み合わせを毎朝半年続けたら、臭いって他人に言われてびっくりしたことある
127名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:35:49 ID:4GXiqLmj
知り合いのチャイニーズガールが朝からカップヌードルを食べるのだけは理解できなかったな
痩せ巨乳で良い女だった。漢民族の当たりはジャパニーズより美人だよ
128名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:45:59 ID:meqbmRJM
昼に起きて昼に食べるならまだわかるが
129名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:51:02 ID:ZY2NsfA7
朝から二郎とかきつすぎるな
130名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 22:55:04 ID:MJv6X3Ge
四天王とか言われてる横浜トンコツラーメンの店が
朝の6時から混んでる、こいつら皆死ぬなと思いつつ通勤してる
131名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 23:18:22 ID:a+06o2DI
中国系、麺が入った薄いスープって感じの本来のラーメンなら
朝でも良いだろうけど、日本のラーメン朝から食ってたら死ぬだろw
132名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 23:25:07 ID:WvuzCXRb
朝カレーの次は、朝ラーメンですか。
そのうちインスタントの朝ラーメンが大手メーカーから発売されるでしょう。
そういう商売の為の記事ですから。
133名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 00:19:17 ID:e/fe/LH9
フツーに立ち食い蕎麦とか朝から食ってるのに今さらw
134名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 00:28:36 ID:v1l0MY4W
朝から汗をかく仕事をしに行く人にはいいかもね
クライアントの元へ謝罪に行く営業さんとか
135名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 05:23:58 ID:a37JscY5
朝カレーはまだわかるんだよ。子供の頃、昨夜の残り物を無理やり食べさせられたりして
そういうのが習慣になってる人もいるだろうからさ。
でもラーメンはないな。
136名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 05:50:49 ID:5tOC7Js9
気持ちワル、中国人みたい。
137名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 05:55:37 ID:9Tdbxtdb
朝からソープは逝ったことある(´・ω・`)
138名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 05:56:39 ID:g3oCqloF
夜勤帰りの人のためのラーメンだろ、朝出勤の人のためじゃない
139名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 06:15:09 ID:kCPF/w/9
夜勤明けだろうが、朝出勤前だろうが、とにかく朝にラーメンとか絶対に体に悪い

立ち食いうどんやそばも同じだと思うが
140名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 06:44:11 ID:zpRvzOpl
汁の透明な東京ラーメンが復活か
141名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 06:52:12 ID:UPzppOX3
また捏造ブーム
142名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 07:00:08 ID:qC7YX7QZ
朝はウォーキングのあとトマトジュース、バナナ、トマト、その他あればレタスとか水菜とか
143名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 07:23:14 ID:a1u4/aQ1
はいはいブームブーム
144名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 07:31:21 ID:NbYxurss
またメタボか
145名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 07:45:13 ID:ZnaDq4W/
むりです
しんでしまいます
146名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 07:46:51 ID:tV8iSNgS
ラー油 → 朝ラー → 昼ギョー
147名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 08:00:28 ID:ktkL/ePY
あまりお勧めできないと先週の保健だよりに書いてた。
148名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 09:16:32 ID:lFdMzLVd
つけ麺やに行ったら洗い物を新人バイトに指導するのに
脂が多いので洗剤を多くつけてと言っていたのを聞いて
つけ麺やラーメンは控えることにしたよ
流行させたがっているラーメン屋は脂質と塩分の塊ばかりだ
149名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 09:17:34 ID:uVk/eam6
俺には無理だな、朝から麺類は。
通勤の途中で見てるけど、朝から駅内の立ち食いそばで結構お客さんがいるけど
良く、朝から麺を食べれると関心に思う。
つーか、この頃は若い女の人も立ち食いそばを食べてるのを多く見かけるようになった。
150名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 09:33:51 ID:f1IxGUSi
朝から、大崎広小路の平大周のラーメンをぜひ!

スープの半分は脂なので半透明です。
食った後、数時間は口の中に油膜が貼ります。
151名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 09:39:31 ID:f1IxGUSi
>>150
背脂チャチャ系はどこも似たようなもんだが、平大周が一番脂の層が厚かった。
コーヒー飲んでも、油膜は取れません。
152名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 09:58:07 ID:pC1BMzaD
ようやく時代が俺に追いついたか。
らーめん最高。
今朝はどんべえだったけど。
153名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:11:43 ID:3ZY7iLds
朝からラーメンはさっぱり醤油系のラーメンをたまになら大丈夫だけど、
朝からカレーは無理。
154名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:12:54 ID:xkiAgUf9
明日のめざましTVで特集だとか言ってたな。
どんな取り上げ方するんだろうかw
155名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:15:55 ID:+0Pkg23Z
レス見てると、体に良くないという意味での否定派が殆どだけど、勿論それも
そうなんだが、俺にとってはそれよりも朝からラーメンを食べる時間が無いよ。

朝食なんて野菜ジュース一杯とトースト一枚、その後緑茶を飲んで時間一杯な
んだけど。朝からラーメンなんて、むしろ時間的余裕にビックリ。本当は朝起
きたらお腹減りすぎているから、ラーメンだろうがカレーだろうがいくらでも
食べたいと思うけどね。いつもこの時間になるとお腹が鳴って社内で恥ずかし
いんだ。
156名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:23:05 ID:qfTUBiw8
>>154
マスコミ関係者は、育ちが悪いから、濃い味が好きなんだよ。

ご飯に油かけて食うことが好きな奴ら。
味覚が普通とは異なる。
157名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:26:18 ID:ZfrjqarX
脂多いのも流行なのかな?
158名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:29:45 ID:jjVDcaeX
対して動かないサラリーマンが朝から濃いもん食ったらそのうち病気になる。
どうせ静岡じゃ労働者が薄味少量ラーメンを食ってるとかそんな感じだろ。
159名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:37:56 ID:zEx4GCcZ
俺40前だけど、母親が朝食で手を抜くこと多かったから
小学生のときから朝飯に、カップヌードルとかサッポロ一番とかよく食わされてた。
なのでこういうの全然違和感なく食える。

むしろ、残響して夜の11時過ぎてから脂っこいもの食う方が体に悪い。
160名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:39:49 ID:oX7uLEqQ
>>155
確かに朝ラーメンにしろ朝カレーにしても時間的に余裕ある
生活送ってないと出来ない話だよな。
実は俺も朝ラーメンの経験はあるんだが、その時も長距離出張で
朝5時起きで2〜3時間程体動かしてからだったからな。
通常的な起床後30分程度で朝ラーメンとかはさすがに無理だわ。
161名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:40:55 ID:MhyIe4fM
昨日の朝、東京から喜多方へ朝ラーしに行ってきたよ
162名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:43:55 ID:qfTUBiw8
>>157
流行を創作している人間達は育ちが悪い奴が多く、濃くて脂っこい味が好き。
って、シンプルな話。


芸能人とか、その周辺は、育ちが悪そうな奴は、薄味とか出汁を理解する味覚を持っていない。
163名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:48:32 ID:ZfrjqarX
>>162
最近、さっぱりとした醤油ラーメン出すとこないよね。
塩ラーメンすら、脂だしw
164名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:55:32 ID:zEx4GCcZ
>>163
あるよ。流行りの店に隠れてるだけ。
165名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 10:57:19 ID:ZfrjqarX
>>164
ラーオタじゃないから、知らない。
166名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:07:06 ID:zpRvzOpl
日高屋とか幸楽苑のは、朝に合ってるかもしれない
立ち食いそば感覚
167名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:08:31 ID:f1IxGUSi
東京なら昔からあるラーメン屋はたいていさっぱりした醤油ラーメンだよ。(どさん子とかの札幌ラーメン系以外)

168名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:13:35 ID:QIxBXzOD
通勤電車の中がラーメン二郎臭くなるんですよね
169名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:17:09 ID:ZfrjqarX
>>167
うちの近所は鉢巻き、黒Tばっかになっちゃた (´・ω・`)ショボーン
普通のラーメン食べたいな・・・
170名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:17:44 ID:f1IxGUSi
だいたい、最近ラーメン番組で紹介されるような店は10年前にはほとんどなかった。
20年ぐらい前には、東京ラーメンや札幌・函館などの北海道ラーメンの店ばっかりで、
家系の豚骨醤油や博多風豚骨の店なんてほとんどなかった。
つけ麺屋はつけ麺大王だけだった。

東京でさえそんな状態だったから、地方にいたってはごく最近じゃね?
いろんな種類のラーメン屋ができたのは。
171名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:19:50 ID:qfTUBiw8
つけ麺とかは地方では無理だろ。
あの味の濃さは正直ついていけない。
172名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:24:00 ID:ZfrjqarX
>>171
つけ麺だけじゃなく、今のは皆濃いよ。
脂と濃厚な魚&豚味だよw
173名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:27:47 ID:f1k7+rHo
>通常のあっさり味でコクのある醤油ラーメンに、親子丼(小) が付いた「朝ラーメンセット」

ラーメン一人前+親子丼かよ。出勤前にそんなに喰えるヤツいるのか。
174名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:29:19 ID:f1IxGUSi
>>171
ラーメンDBとかブログの評を見ると、薄味つけ麺の店は軒並み酷評だよ。
「こんなのつけ麺じゃない」みたいなことが書いてある。
まあそう言う人たちが好むんだろうな。
175名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:42:05 ID:ZfrjqarX
>>174
東北人が濃い塩味に慣れるのと同じで、
パンチの効いた味以外、駄目なんだろうね。
176名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:43:13 ID:zEx4GCcZ
>>165
中途半端なラヲタは逆に昔ながらのあっさり系を知らん。
豚骨魚介Wスープか、二郎のガッツリ系、
トマトとかチーズとか異色系・・・そんなのばっかり。
177名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:43:19 ID:mBzXiDBj
喜多方市にある一平はめっちゃうまいんだよなー
あれはラーメンを毎日くえるよw
178名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:47:32 ID:lrJqUt62
>>104
3玉100円のうどん蕎麦の方がコスト半分以下じゃん
これも体に悪いのかな?
そばつゆなら化学調味料(粉末)使わないから良いと思うんだが
179名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:52:43 ID:5pCayBWX
「朝からラーメン」

20代だったら お前、元気あるなぁ。
30代だったら 早く、無難に嫁を貰え。
40代だったら 俺、尊敬しますぅ。
180名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:52:47 ID:qfTUBiw8
ところで、この写真。
http://www.news-gate.jp/2010/0620/4/20100618220444_00_400.jpg


低所得者層や、肥満ばかりな感じだが。
もうちょっと、まともな写真はなかったのか?

育ちが悪い奴ほど、味が濃くくて脂っこい食べ物が好きで、肥満が多い。
そのまんまな写真。
181名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:00:50 ID:zEx4GCcZ
>>180
おまえすごいな。
この写真だけで低所得者層って解るんだ。

俺の年収は日本人の平均所得より上だけど
格好はそいつらとたいして変わらんぞ(笑)
182名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:00:58 ID:kkbHm7sX
胃が死ぬって。
183名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:01:36 ID:/8hvoBHm
朝ラーとか夜ラー油とか
一時期のメタボブームからのリバウンドはすごいな
184名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:05:10 ID:qfTUBiw8
>>181
社会に出て人間観察してみたら?
185名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:08:36 ID:qfTUBiw8

社会に出ると、自分がこう思いこんでいるから、他人もこうに違いないって、
小学生並みの発想から卒業できるよ。


すくなくとも、味が濃くて脂っこい食文化を発信し続ける、マスコミに強く言いたいが。
油をごはんにかけて食べるとか、ウンザリだ。
186名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:11:31 ID:a37JscY5
マルちゃん塩ラーメンで作るつけ麺が一番美味いな。
酢を小さじ2杯ほど入れるとスルスル入る。
187名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:13:06 ID:zEx4GCcZ
>>184
40前で入社面接官も勤めてるんだけど・・・
この写真で低所得者層であると決定づけできるポイントを教えてくれ
188名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:17:02 ID:oX7uLEqQ
>>163
「あっさりした醤油ラーメン」なんて俺のまわりじゃ
うどん屋の中華そばくらいになってしまったな。
189名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:18:13 ID:qfTUBiw8
>>187
誰もお前の個人的なことなんか聞いてないんだが、
社会に出てみろと、善意で忠告したやったんだが。

低所得者に肥満が多いとか、汚そうなひげ面だとか、安っぽいチャック柄のシャツとか。
つまんない一般論など、お前と語るつもりは一切無い。
190名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:19:37 ID:qfTUBiw8
40前で、面接の仕事をしていた、人より年収が多いと思いこんでいる脳内設定を
2chで自慢したければ、自己紹介板にでもいけよ、カス。
191名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:22:50 ID:zEx4GCcZ
>>189
いや、別に俺は自分のことを語ったわけでもなく
この写真からその低所得者とかの発想が知りたいだけだ。


自分のことを語ったのは素直に謝る。すまん。
192名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:27:48 ID:EWfyNLGw
朝からラーメンてコレステロール上がるぞ。
193名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:28:54 ID:n7S67hA4
>>1
一番上の画像は本当に朝のものなのか?
捏造だったら剥奪ものだな
194名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:32:46 ID:f1IxGUSi
>>188
そう言う意味だと東京は懐が広いよな。
古いラーメン屋・中華料理屋とニューウェーブのラーメン屋とが共存してる。
客層も明らかに違うし。
195名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:33:48 ID:EH0EqjmD
横浜で家系ラーメンを朝からくってる人いたけど
2杯
196名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:35:05 ID:lpfmRGkx
朝食べるなら、とんこつラーメン、味噌ラーメンはNG
197名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:36:07 ID:y1KbfecG
>>63
遅レス
藤枝市の一部の店とその周辺のラーメンショップが朝早い。
客層は一次産業従事者とか飲みあるいた後のシメを食べにくる人
198名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:39:04 ID:J+fqj6CB
>>189
君は面白いねぇ
肥満はともかくスーツの後ろ姿や安っぽいチェック柄だけで低所得ってwwww参考にしたいから君は社会に出て何年目なのかしら
あと、ずいぶん上から目線だけど質問されるって事はお前の主観的な意見に信憑性が薄いって事に気付けよ
199名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:42:54 ID:BaKuFWrT
ロックフェラーとその配下の非合法抹殺兼追放兼迫害兼暗殺細胞

司令塔 ロックフェラー
200名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:45:26 ID:JrjSbjfa
朝ラーメンといえば7時からやってる天王洲のイレブンフーズだがまだ有る?
個人的にはあそこのジャンク度は二郎以上だ
201名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:47:39 ID:6+XasTUz
悪いことは言わない。
蕎麦にしておけ。
202名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:48:36 ID:qfTUBiw8
>>198
21才 身長181cm 体重77kg
愛車はボルボ 年収750万

妻と1人の愛人つき。


>>198
面白くなのに笑うのは、頭がおかしいのか?お前。
それとも、低所得者に肥満が多いと、発作が起きるのか?
203名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:50:48 ID:x2Qf6oPt
朝といったら食パンを口にくわえて通勤列車にのるのが
都会の流儀なんだろ 田舎じゃ真似できねぇかっこよさだっぺ
204名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:51:46 ID:th6Xl87C
朝ラーは、早朝から働いてる人達の文化だろ
リーマンやら学生が自分達の生活スタイルでどうこう言っても
的外れすぎて話にならなくね
205名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:52:34 ID:qfTUBiw8
ビジ板で、レス主のことに言及されるのも珍しいね。
やっぱ、濃い味にひかれて、育ちが悪い低所得者層があつまって来るからなのかね?

糞みたいなレスで、中途半端な一般論を語るカスも多いし。
206名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:56:22 ID:x2Qf6oPt
深夜に働いて 朝ラーメン食って 帰って寝るような生活の人もいるだろう
207名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:58:02 ID:D2wmSv17
讃岐では「朝うど」がアップし始めました
208名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:59:25 ID:METSHpxb
朝うどと言えばなか卯だな。
209名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:06:18 ID:zEx4GCcZ
>>202
おまえサイテーだ

嫁がいる身でありながら、愛人いるのかよ。
またそれを自慢げに堂々と・・・


どうせ水商売かなんかだろ?
210名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:06:23 ID:/KKODj8i
顔からラーメン食べるに見えた
211名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:26:28 ID:Wh2NyZ+o
起きるなりつけ麺二玉食って疑問にすら思ってなかった俺ガイル。

朝から何たらとか思ったこともなかった。感じたことも。
212名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:56:57 ID:YimzzBiq
>>198 質問されるって事はお前の主観的な意見に信憑性が薄いって事に気付け
とおりすがりが見つけた、このスレここまでで一番まともな文。

憶測だけでもうまい事書く人もいるけど、それはそれなりの素養&教養があるからで、
たいていの無教養な人の決め付けは、質問やら反問一つで爆沈するからねw

・・・塩辛くないなら朝からラーメンもいいな。
このチョウチン記事のラーメン実際に朝食べた人のコメントプリーズ
213名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:58:57 ID:c5hg2Aw7
ついにID変えてまで自演かw
ラー油スレでフルぼっこにされたのに懲りないのね
214名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:17:23 ID:th6Xl87C
ID:qfTUBiw8はNGでいいだろ
賢い自分にカスどもが真っ赤になってレスつけるのが楽しい
っていう構ってチャンなんだし
215名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:35:37 ID:YimzzBiq
なんで自作なのよw

駄目な子の反論って、知恵が無いよねぇ。
現実を見つめる勇気もないし・・・無知臆病・・・というやって
これからを生きていくの?
216名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:41:46 ID:UX9A+jhH
>>18
夜は寝るだけだから逆に×
217名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 15:13:31 ID:th6Xl87C
夜勤前のラーメンウマー
夜勤明けのラーメンウマー

でいいじゃん
218名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 15:30:02 ID:qfTUBiw8
自演に自治厨までわいてきたか。
ビジ板では珍しいね。
と素朴に。

ラーメンにつられて、程度の低い奴が集まってきたね。
219名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 15:39:04 ID:c5hg2Aw7
自演するなら少しは文体変えないと・・・
頭悪いから自分が見えないのかもしれないけど
傍から見たらバレバレだよ
220名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 15:40:19 ID:34yu8jwt
朝からラーメンなんてよく下痢しないなぁ・・・
221名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 15:43:46 ID:zEx4GCcZ
>>220
便秘な人にはちょうどいいんじゃね?
そのうち、便秘な女性向けに流行ったりしてww
222名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 15:52:39 ID:+gW0d8G7
外国からの留学生が円高で生活苦で毎日ラーメン食ってたら
栄養失調で死んだって
あんなもんろくにビタミンなどの栄養が皆無だからね
223名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 17:13:50 ID:K+N0BuLO
>>213
コイツは以前二槽式スレ↓で暴れていた、自宅の家電を家宝と言ってた
自称セレブと同一人物なんじゃないか?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276048390/

・二言目には他人を貧乏人、乞食と罵る
・聞いてもないのに自分語りをする
・書き込みが全部age
・数時間スレに粘着して暴れる
・暴れる時間帯が昼間に集中

行動様式がまるっきり同じなんだがw
224名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 17:14:21 ID:oX7uLEqQ
>>196
静岡に限らずラーメンショップは大抵早朝からやってるな。
個人的感覚だが、静岡はラーショに限らずスマル亭みたいな
24時間営業のソバ屋もあるから、
比較的早朝から麺類食べるのに抵抗なくてさらにラーショもあるから
朝ラーメンがクローズアップされたのかもな。
225名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 17:20:57 ID:th6Xl87C
>>221
便秘な人が腹下すと、腹は排泄したいとギリギリ痛むが
肛門様近くのガチガチに固い便は全く動かないから
壮絶な苦しみが続くんだぜ
226名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 17:49:29 ID:Dy6AMkzu
夜にラーメン食うより全然いいだろ。
朝食えば太りくいし一日のエネルギーとして消費されるんだから問題ないじゃん
227名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 18:02:25 ID:TtvNIVOC
朝カレーをあおったかと思えば、今度はラーメンか。
次は朝焼き肉あたりか?

いい加減にしろよ、軽薄マスゴミ
228名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 18:09:32 ID:+gW0d8G7
それより最近のキムチを煽る番組内容には反吐が出る
229名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 18:14:33 ID:zEx4GCcZ
>>227
焼肉は、一人焼肉ってのつい最近やっただろ
ホルモン焼き屋に一人で入る女とか

次は朝宴会だよ。
出社前に居酒屋で飲み放題!
230名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 18:34:34 ID:soijLwEW
_人人人人人人人人人_
>すごくどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
231名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 18:47:37 ID:ypDQg1Um
>>228
テレビのメインスポンサーのパチンコや通信販売は
在日の人たちが主流だからな。
232名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 19:53:37 ID:lLczfSVn
俺から流行発信出来たら
朝から豆腐一丁食うのが流行るのに・・・!
233名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 20:13:29 ID:EjuI38r6
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜  朝ラーメンの挑戦。奇跡の朝ごはん 高カロリー朝食習慣の誕生」

店長から前日のスープの残りを活用できないか相談を受けていた。
店は安い弁当の影響で存亡の危機、一切無駄に出来る食材は無かった・・・
途方にくれていた時、店長が意外なことを言った。
「前の日の残り物のスープを処分するより、朝ラーをブームにさせて売れば良いじゃないか」
店長の言葉が響き渡った
本来であれば職人であるはずの俺に、三河商人の血が騒いだ。
それだ、それで売れ残りのスープが無駄にならない。
「やらせてください。」
気がつくと店長の目を見つめてこう言っている俺の姿があった。
明日の朝からラーメンを売る!売って売って売りまくる。
今夜は仕事を早仕舞いして店長ともみまくるぞ。
俺はうれしくなって店長に言った
「店長、朝ラーの最初の客は俺自身で試食しても良いですか。」
店長は言った。
「ああ、それはかまわんが朝ラーと言っても中身は何にも変わっていないから、胃薬を忘れないようにな。」
店長は自分のジョークに肩を揺すらせた。
234名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 20:32:14 ID:P3Q8H32m
がんばって長文書いて
面白く無くて
235名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 20:33:37 ID:zxg0WY6J
夏至の日に言うのもなんだが、
夜明け前の吉野家はみゆきも仰るように殺伐としており狼になってもいいだろう。

しかしお日さまが出た直後のラーメンはやめとけ。
236名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 22:24:00 ID:34yu8jwt
娘になりたい
237名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 01:06:17 ID:Zb6HUBWw
そんなにラーメン業界が苦しいのかな
捏造ブームまで煽って
238名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 01:12:18 ID:/Cpdvshq
ラーメン業界というより出版・広告業界が厳しいんだろ
239名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 01:43:29 ID:SeCj9TBi
ということにしたいのですね。:)

という感想しかないな、さすがに朝からはあり得ん。
240名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 01:48:36 ID:LL0tjsA3
今日も天下一品食ってきたわ。コッテリはやはりうまい。
241名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 01:50:56 ID:Mr6HEaNe
次は朝新聞とか朝電痛とか朝ユ偽フとか言いだすのか?
242名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 01:53:15 ID:lZICS9iW
最近のラーメンは
脂っこすぎる。
みんな同じ感じ
魚かいけいとか。
やたらからいとかぶらっこいとか邪道だね
243名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 02:09:03 ID:eJwDi/OI
魚介系のダブルスープとか、前に流行った家系(?)背脂ちゃっちゃ系は個人的にだめだなぁ。
そうでなければ、しょうゆ、みそ、豚骨等大概食べるんだが。

うちの近所は今はもうないが、早朝仕事の後食べるために朝6時とかから定食屋が開いていた時代もあった。
244名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 05:22:08 ID:DIIH+FKv
そして数年後、朝酒が流行ることになるんですね、
日本がいろいろな意味で終了してしまってw
245名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 06:27:25 ID:bBBaLe+u
徹夜明けであとは寝るだけって時はたまに花月行くけどね
246名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 07:27:37 ID:tFVulz7+
>>237
新規開店が多く、常に過当競争。
2年以内に潰れる店も多い。

つけ麺ブームも一段落したし、次の需要開拓したいってところじゃないですか?
247名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 07:43:40 ID:71Hj1dLQ
フジからきますた
248名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 07:50:08 ID:5granY3H
>>2
あ?なにいってんの?シャケとオレンジジュースもいるだろうが、JK
249名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:20:58 ID:18bWHwid
>>246
つけ麺ってブームなのか?
一部の濃い味好きの芸人とどこかのマスコミが騒いでいただけ。

ご飯に油かけて食べるような奴らが一部で騒いでいただけだろ。
250名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:30:20 ID:gjVfnR/+
朝 ラーメン 餃子 チャーハン
昼 メガマクド マクドポテト マクドシェイク
夜 ペッパーランチ成型肉焼き
251名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:33:14 ID:DvPWfQNB
体質的に朝から油モノやステーキ食える人もいるけどねえ
これはあんまり流行らないんじゃないのかな
252名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:34:11 ID:dm8ubrkX
>>250
体臭やばそう
253名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:35:31 ID:h9+8mHv8
(´・ω・`)朝から拉麺はきつすぐるお
たぶん吐いちゃうお
254名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:45:58 ID:a2fwYZn3
俺は京都に住んでんだが、京都にも朝ラーメン食えるとこって
50年くらい前から実は既にあるんだよね。
ただ、そういう店はB地区やKタウンにあったりまた中央市場にあったりするから、
元々朝ラーメンなんてブルーカラーの間では特段珍しい事じゃないのかもな。
吉野家だって元々築地発祥だし。
255名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 09:52:45 ID:C1D73D2F
>>251
流行る店と流行らない店に別れるよ。
人気ラーメン店が朝限定のメニュー出したら行列できるよ。
その辺のラーメン屋が朝に開いてても、みんな素通りするだろうけど。


夜11時過ぎの寝る前に食うより、朝食った方が健康的だと思うけどな。
つか、朝起きてすぐに食うわけでもないだろ? 顔洗って歯磨いて着替えて家出て移動して・・・
ラーメン屋に着いて食うまで何分かかるんだよ。
256名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 09:58:53 ID:18bWHwid
話がかみあわない。
朝からラーメンはウンザリだよって人と、朝からでもラーメンが食べたいよって人
話がかみあうわけがない。

全く異なる、味覚・食生活・生活をおくる両者に接点がない。
257名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:04:58 ID:g9cyiPWD
>>256
ウンザリ派からは今の脂ギトギト、無駄に味濃いラーメンを朝食べるってのが、
不思議に思われてるのでは?
258名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:11:38 ID:bDywB7qu
俺は朝なんて時間が無いから食べられないけど、胃腸が受け付けないから食べら
れない人って、どんだけ弱いんだよw
259名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:13:12 ID:JFbRZ9D4
朝からラーメン?絶対体に悪いだろ
納豆ダイエットの教訓生かそうぜw
260名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:17:53 ID:eRDlYc98
>>1
で、メタボ関連商品の売り上げ伸びるの?
261名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:27:45 ID:Pi/YhO0j
こんなブーム聞いたこと無い、酪農家の為にも朝牛乳にしとけよ
262名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:36:41 ID:IqNPwuh4
ラーメンより、納豆ご飯が健康的だと思うが。
263名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:51:36 ID:BaSZqzK2
朝ラーで糖尿になって氏んでね。

ブームに弱いバカ日本人
264名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 16:02:38 ID:C1D73D2F
>>259
絶対と言い切れる根拠をお願いします
これから1日活動を開始する直前に食うことの、何が悪いのか理解不能。

「ラーメンだから悪い」という意見は却下。
それなら、1日中いつ食っても体に悪い。
265名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 16:38:23 ID:18bWHwid
>>264
お前、馬鹿だろ。
266名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 16:43:40 ID:U8d2omRP
ラーメン食いてぇ
267名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 16:43:51 ID:C1D73D2F
>>265
なんで?

脂っこいものを夜食うなら
朝食った方がいいんじゃね?
ってのが俺の持論。

朝食うって言っても、目覚ましなって起きてすぐ
食うワケでもなかろーに。 
職場の目の前に朝から行列のできるラーメン屋があったら、
30分早起きしていってみようという気にならんか?
268名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 16:53:31 ID:/Cpdvshq
朝からこんなもん食える奴の一日の食生活は凄いんだろうな・・・
269名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 16:57:55 ID:RtJU0xPU
>>267
お前の店も朝ラーはじめるの?がんばれよ。
270名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 16:58:26 ID:18bWHwid
>>267
友達とか、いないだろ。
271名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:02:54 ID:nFtTN37x
>>268
朝がスタートの人もいれば、朝が一日の終わりの人もいるのでは。
272名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:04:35 ID:g9cyiPWD
>>267
理想的な朝食からかけ離れているから却下w
良質のタンパク質、カルシウム、ビタミンCを多く含む料理じゃないもんw

今のラーメン自体がメタボ食だから、朝だろうが夜だろうが駄目でしょう。
273名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:10:49 ID:Oghn75ze
朝からラーメンとかいってるアホウはトンキンだけ
ラーメンなんか小麦粉と塩の塊なのに
274名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:15:10 ID:C1D73D2F
>>272
>今のラーメン自体がメタボ食だから、朝だろうが夜だろうが駄目でしょう。

その意見は却下
ラーメン自体否定すると意味がない。


良質のタンパク質? カルシウム、ビタミンC?
そこまで栄養分のこと気使ってるやつが、こんなスレ来るのかよww
275名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:18:32 ID:g9cyiPWD
>>274
塩と脂だらけで具もお粗末な今のラーメンは、否定されてもしょうがないw
276名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:21:52 ID:RtJU0xPU
捏造されたブームはすぐ終わる。つか流行る前に忘れられる。
277名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:23:49 ID:As6kTWBA
朝から普通にトンカツとか食うけど問題あるか?
ってより夜飯はさっぱりでよい…
278名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:30:31 ID:C1D73D2F
>>275
おまえラーメン食ったことないだろ

塩分と脂肪だけじゃねえよ。
化学調味料もわんさか入ってんだよww
279名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:46:30 ID:g9cyiPWD
>>278
ラーメン食べ過ぎると、チャイニーズシンドロームになるの?(´・ω・`)
280名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 18:13:11 ID:yFJEoMT3
化学調味料が必ずしも体に悪いわけじゃないが、
無化調のラーメンなんていくらでもある。
281名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 19:45:01 ID:OokHslqL
おれ40近いけど、子どものころ普通に朝ラーメンあったけどなあ(前日の夕飯がラーメンだった場合)
ラーメン大好きな子どもだったから、いつもは朝起きたくないけどラーメンの日は喜んで起きた
同じ動作で食べられるのも面倒くさくなくていい
同じ理由で朝カレーもまったく問題ない
282名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 19:49:46 ID:C1D73D2F
>>280
それを言ったら
脂肪分や塩分なんて全然体に悪くないよ
283名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 19:51:55 ID:OTKuliiJ
>>281
前の晩の残り物を売って商売する魂胆だって事?
284名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 23:04:16 ID:gQNtEj+c
>>254
横浜の家系ラーメン吉村屋が根岸にあったときはたしか朝5時からだったような
開店前に数人並んでいるのが普通で、客は学生や各種多様なの男連中。
開店後も普通にならぶ。早朝にもかかわらず。
285名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 23:06:40 ID:gQNtEj+c
根岸じゃなくて、磯子だった。 その店舗を引き継いだ家系の杉田屋も早朝からやってて繁盛してる
286名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 23:35:05 ID:hO/rWbsW
>>1
ニートが夜食くってるだけです。
287名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 00:05:25 ID:pl0S96j9
朝から吉野家のつゆだくは食ってたけどな。
288名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 00:09:21 ID:3eYKOMTR
デブになるよ
289名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 00:24:13 ID:VKq9rAig
今、朝蕎麦が静かなブーム。
通勤途中の蕎麦スタンドで、なんと立ったまま蕎麦をすするスーツ姿のサラリーマンが増加中。
しかもお値段は財布に優しいリーズナブルな価格。
朝から蕎麦を食べるのは健康面からもGOOD!
消化が良くてお腹にも優しい日本食の蕎麦が、今新たに脚光を浴びている。
お腹の出っ張りが気になるあなた。
朝蕎麦をチャレンジしてみませんか。
290名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 02:38:41 ID:bbHWL3zt
朝蕎麦いいな。
291名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 13:39:12 ID:fM3+YAF2
朝讃岐うどんなら、上野駅で毎日食ってる
この1年で6kgUPだぜww
292名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:54:53 ID:1n6Fg8Vg
>>291
饂飩はあまり関係ないだろうな。
293名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:07:43 ID:0PBDgmVt
朝から桂花はキツいんじゃ
てか飲んだ帰り用ならわからんでもんないか
294名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 22:18:06 ID:ezrkdZK7
ベジタリアン用のラーメンとかなら朝でもいいかも
295名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 23:14:52 ID:23OwH/C0
朝からマヨネーズぶっかけラーメン喰ってる俺は 真の 朝マヨラー
296名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:07:12 ID:TFSG2RWP
キモチワルイ
297名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:41:34 ID:xREzqG/z
朝から固形物なんて、想像しただけでもたれるわ。
298名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 07:15:06 ID:S42dTbAs
朝ラーしたら腹壊した
どこに慰謝料請求したらいいんだ?
299名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 07:26:00 ID:W9vjRzky
飲んだシメにラーメンを食えなかったときは、翌朝に家でチャルメラ茹でて食って出勤する
ちなみに今朝も食ってきた
300名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:06:58 ID:3KFzZaP7
そういや、JR蒲田駅が改装される前、
東急側の改札横にカウンターのラーメン屋が朝から開いてたな

それなりに客入ってたよ
マヨネーズラーメンとかあったの思い出したわ。
301名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:53:25 ID:SYh4U/kw
開店前の二郎に並んでる人たちってなんでみんなうつろな目をしてるの?
302名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 10:59:55 ID:PW3dlu3L
朝ご飯にラーメンの上に食べるラー油を乗せたものを食べる「朝ラーラーラー」を流行らせようぜ
303名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 11:15:17 ID:yRISjgzH
単なるデブは24時間食ってる実証実験だろw
304名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 11:40:03 ID:mT//iLZr
ブームを作ることも大事かも知れないが、
ラー油とか、朝ラーメンとか、つけ麺とか、

味が濃くて油っこいものを無理矢理はやらせるのは、止めた方がよいのでは?
健康に悪いことを、ブームとして流行らせることは、良くないことだろ。


結局、濃くて油っこい食べ物を、多く摂取する低所得層の肥満と成人病が、さらに増加する結果になるだろ。
マスコミは社会的な影響を考慮すべきだよ。
本来なら国民の財産である電波を占有しているんだから、無責任なことはすべきではないだろ。
305名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 12:02:35 ID:3KFzZaP7
>>304
また低所得者層厨か

肥満・成人病と、低所得は関係ないだろ?
金持ちにも肥満糖尿病が原因で死ぬヤツ山ほどいる

本当の低所得者は、ブームにすら乗れないよ

逆に高所得者層で馬鹿なやつは
毎日高級店で脂っこいもんを飲み食いしてるんじゃねえのか?
一時期のホリエモンみたいに。
306名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 12:11:04 ID:mT//iLZr
>>305
>肥満・成人病と、低所得は関係ないだろ?

自分で調べてみろ、検索すればいくらでもでてくる。

お前らみたいなカスが、駄目な理由は努力しないことだ。
自分に投資しないことだ。

無知を恥じる羞恥心すら持ってないことだ。
307名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 12:12:50 ID:Ru0s80ni
流行るといいね(笑)
308名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 12:13:07 ID:mT//iLZr
所得と肥満の相関関係すらしらない、カスが、ビジ板になんようだ?

なんで、俺がお前みたいな、カスの相手をしなくちゃいけないんだ?
お前みたいなカスを煽って何お得があるんだ?俺に。

消えろよ、ゴミクズが。
309名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 12:14:12 ID:09J4vw2x
朝鍋
310名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 12:45:44 ID:Fa860/D/
朝低温で揚げた豚の脂身だけのトンカツ500g
311前原健一:2010/06/25(金) 12:47:16 ID:MT7woAas
暴力団と深い関係を持つ会社です。
株式会社川崎技研
312名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 12:59:17 ID:3KFzZaP7
>>308
高所得者層は2ちゃんなんかに来んなよ
愛人さんとボルボで出かけろよwwww
313名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:15:29 ID:u69OQ6xA
>>312
低所得層はやっすい油と塩分とりすぎでぶくぶく太ることもしらないおまえのほうが無知だよ。
たしかに、生活保護以下の層も増えているだろうけど、
こういうマスコミ主導のブームにのる中〜低所得はまだまだたくさんいるし。
314名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:24:05 ID:3KFzZaP7
で、愛人には逃げられたんか?
それとも嫁にばれた?
315名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:26:01 ID:3KFzZaP7
高所得層は普段何食ってんですかー?
高い油ってどなんですかー?
愛人のこと嫁にバレたんですかー?
316名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:36:03 ID:RtFjwpWx
>>34
東京湾からに決まってるだろ
317名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 13:40:29 ID:BDGixNzd
今日の昼食
ご飯一杯、ぶりの煮付け、漬物、味噌汁。
いわゆる一汁一菜というヤツだな。
夜もほぼ同じ構成か、さらに質素になる。

ちなみに朝食は、
ご飯2杯、コテコテのハンバーグに生サラダ。
朝はガッチリいかないと力が出ない。俺はね。
318名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 21:01:49 ID:lUztMvmi
朝セックスも流行るね。こりゃ
319名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:51:50 ID:hNio3kjB
◆濃食

意 味
 ↓
http://ocndictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/236753/m0u/
味の濃いものばかり食べること。
320名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:58:51 ID:hNio3kjB
グーグル検索結果

低所得と肥満:約 約 24,900 件 (0.10 秒)
低所得と成人病:約 56,900 件 (0.12 秒)

ラー油・つけ麺・最近芸能人とマスコミに好まれる味の濃い油っこいラーメン・マクドナルド

生まれ育った環境が悪いと、幼少期から味の濃い食べもをを与えられ、味覚が発達しなくなり
大人になっても、味の濃い食べ物を好むようになるらしいです。
321名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:17:44 ID:46i60l0K
>>318
寝ている彼女を死姦するようにからだをいじくりまわすのだいすきです
322名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:21:27 ID:tlAUa5Dh
朝からザーメンを食べてる彼女達
323名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:51:01 ID:C74sh8Vo
>>320
確かにね。
マックなんかのジャンクフーズの店にたむろしてる連中はDQNそうだな。
324名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:17:49 ID:fznP5/6X
>>148
スタバの何とかラテも
脂肪の旨さ
325名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:35:20 ID:aDGQA8Gv
ラーメンのあの油っこさが朝に敬遠される理由だよな。
それと塩分も多い。サラダドレッシングかけて(ノンオイルな)
食えばおれでも逝ける。
326名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:09:31 ID:UB+3BHai
中国人でさえ朝はお粥なのに…
327名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:37:26 ID:LijX5N97
成人病で死んじゃいそうですね。

日本人はアメリカ人みたいに肥満になる前に、成人病になるから肥満はすくないんだけど。
328名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:44:06 ID:mjlJnXgH
>>326
釣り?
中華粥は、日本の粥と違って
二郎のニンニクヤサイアブラマシマシ状態なんだが
329名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 10:37:27 ID:aR1dcvPJ
330名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 20:32:26 ID:TxO412Vr
331名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 10:39:46 ID:9dwsVH8z
332名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 12:14:55 ID:2oR3Sh57
333名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 12:15:44 ID:2oR3Sh57
334名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 20:44:39 ID:7srQgiec
朝からラーメン食べるのはいいけど、体に気をつけて。
メタボなやつが朝から食べればさらにメタボになるぞ。
ほどほどに。
335名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 00:48:18 ID:CQQovi/G
まあヌードルスープだと思えば、朝飯としてもアリかな。
336名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 03:38:33 ID:Qh9dtL8E
またマスコミが変なこと流行らせようとしてんのか、くらいにしか思えない。
食べラーもどっかの出版社の紐付きだったしな。

ラーメンなんて脂と化学調味料の塊なんだし、朝からなんて考えただけで胸やけする。。
337朝からラーメン:2010/07/03(土) 08:47:49 ID:3e1x5++Z
しかし脳のない書き込みが多い
338名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 08:54:32 ID:EcuGKwbW
>>336
場所が新橋だしな。それだけの限定トレンディニュース。
ニッチ市場ウケねらってトレンディかガイアかどっかで出てたし。

他がやってないから競合相手ゼロってだけだ。
さてさて今日の土曜日の客の入りはどうかなと。


339名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 09:25:07 ID:qtbdK6oY
静岡県というか藤枝・焼津周辺の文化だな
朝の早いお茶関係の業者や魚関係の業者が
食べられるようにというのがきっかけらしい
今では一般人が朝からぞろぞろ食べに来てるよ

で、らーめんの味はあっさり醤油で魚介ダシなのが主流
脂分はかなり少なく、そーめんのようなアッサリ感と言えば想像がつくだろうか
だから静岡の朝ラーはギトギトなのを食べるとかでは全然ない
何十年も前からあるから、メディアが作ったブームというものでもない

東京のは・・・まあ・・・勝手にやってくれと
340名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 09:27:20 ID:7pQDUUWq
成人病一直線
341名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 10:54:25 ID:Hg3L6lDm
なんでこんなに馬鹿になってしもうたん
342名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 12:02:03 ID:vS91XLc2
鶏肉の刺身なんて・・・新鮮なほどカンピロなのに
343名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 12:51:50 ID:rs3fWaE0
鶏のささみはコレステロール高い。
344名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 12:57:39 ID:v1vjJ9o3
都内に上陸するアサラーを自衛隊が迎撃
345名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 11:56:43 ID:AABVPU6D
朝からラーメン?
白痴かね?

成人病で死ぬよ
346名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 14:26:59 ID:k4Vfp7Ns
O157に感染し血便100発出たけど死なない
http://zoome.jp/utaro/diary/1/
O157による死亡は医者が原因の医原性疾患だ。
やぶ医者は誤診しまくる。
http://zoome.jp/utaro/diary/9/
347名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 14:51:14 ID:kms+wTa9
これ以上笑わせないでよ! くだらね〜
348名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 16:04:40 ID:oQWRkPCf
朝からステーキ喰っとけば、午後2時くらいまで頑張れる。
混雑時を避けて軽い昼飯喰って20分寝れば午後も快調。
349名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 16:37:16 ID:Ps7Zo+XI
朝はラーメンより中華粥のがいいな
350名刺は切らしておりまして:2010/07/05(月) 17:32:05 ID:j0w0u8em
朝マックでソーセージエッグマフィン4セット食ってるヤツ見たが
それに比べりゃラーメン1杯の方がマシ
351名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 14:50:44 ID:TC0Jm19o
夜にこってり系のラーメン食べるとほとんど贅肉になりそう
でも、朝から豚骨ギトギトを食べるとその日一日の身体の動きが鈍る。あと眠くなる。
352名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 12:06:22 ID:QdtTt3rJ
また電通のくだらないお仕事かwww
353名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 21:22:00 ID:ut0wrS96
寝坊して「わーもうこんな時間だー!」とか言って
大慌てで頭からラーメンかぶって出勤する奴続出だろJK
354名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 21:36:42 ID:sOPI8ScW
そんな暑苦しいこと朝っぱらからしねえよ
355名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 21:40:56 ID:434OOluT
「朝〜」ブームをはやらそうしてるのは誰なん?
356名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 21:44:43 ID:6fYGAG8i
お 断 り だ
357名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 21:47:27 ID:Jw/2Mmjf
ラーメンなんか流行る訳ないだろ。
358名刺は切らしておりまして:2010/07/08(木) 22:19:17 ID:Xs8LsLLS
デブ一直線w
359名刺は切らしておりまして:2010/07/14(水) 05:52:33 ID:HcvqMz2Q
そもそも関東のラーメン屋はぼったくり価格
こんなバカの店に喜んで行列に並んでるしwwww

大勝軒 山岸
「長時間煮込んで、スープがほぼ出来上がったところでバーーツと『味の素』をでっかい鍋に振り入れるんだ。
スープの味を見て、量は感覚で調整する。『味の素』の缶を両手に持って入れてたから『二刀流』なんて言われたりしてたね」

ちばき屋 千葉
「色んな素材から、精魂込めてだしを取る。しょうゆ、塩、砂糖で味付けして、それだけで十分『うまいっ!』と思えたスープに、
最後に『味の素』を入れるのさぁ。適量入れると、びっくりするような深い味わいになる。その分量の見極めが『職人の腕』だね(笑)」

くじら軒 田村
『ハイミー』と『味の素』を50対:50の割合で穴の空いた缶に入れ、丼にパッパッバッと3振り入れてます。入れるのと入れないのとじゃ、
味が全然違うんだよね。塩かどが取れてまろやかになる。お客さんに『入れないでくれ』って言われれば抜くけど、
『入れたほうが美味しいのになあ』って内心思ってます(笑)」

なんつッ亭 古谷
『味の素』は大体スプーン1杯、丼に直接入れてますよ。お客さんの顔を見ながら、さじ加減を微妙に調整したりね。
女性はスープを飲まない方も多いんで、ラーメンの味を印象付けるために少し多めに入れたりもします。とんこつに限って言えば、
『味の素』を入れたほうが格段にうまくなる。スープのゴツゴツ感を丸くしてくれるんですよ」
360名刺は切らしておりまして:2010/07/18(日) 22:42:46 ID:mHpt9540
うそだろ、嘘といっってくれええええええええ
361名刺は切らしておりまして
捏造にだまされるなよ。
つーか、騙された振りしてるだけか。