【格付け】ギリシャをジャンク級に格下げ、支援策リスクで=ムーディーズ[10/06/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[ニューヨーク 14日 ロイター] 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは
14日、ギリシャの国債の格付けを「A3」から4ノッチ引き下げ、投機的(ジャンク)等級となる
「Ba1」とした。見通しは安定的。

また短期発行体格付けを「プライム─1」から「ノット・プライム」に引き下げた。

ムーディーズはギリシャ国債の格付けをジャンク級に引き下げたことについて、
ユーロ圏・国際通貨基金(IMF)による支援策のリスクを理由に挙げた。

ムーディーズのシニア・アナリスト、サラ・カールソン氏は、ユーロ圏・IMFの支援策は
「流動性問題に起因するデフォルトの短期的なリスクを事実上排除するもので、管理可能な水準に
国債費を安定化させることを高い確率で可能にする、信頼が置け、かつ実現可能でインセンティブに
見合った構造改革の実施を後押しする」と評価した。

ただ「マクロ経済的なリスク、および同支援策の導入に関わるリスクはかなり大きいため、
Ba1の格付けが実態により合致している」とした。 

ムーディーズは、ギリシャが債務の国内総生産(GDP)に対する比率を2013年までに
150%近辺で安定化させるために必要な政策を導入するとの基本的なシナリオを想定しているとした。

カールソン氏は「特に世界的な経済情勢が支援的でないなか、こうした措置がギリシャの経済成長に
どのような影響を、いつ及ぼすかについて、不透明感はかなり強い」と指摘。
「こうした不透明感は、ムーディーズがギリシャの信用度がBa1格付けに合致するとであると
判断するに至ったリスクを表している」とした。

格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は4月にギリシャの格付けを
ジャンク級に引き下げている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15818620100614
関連スレは
【経済政策】ギリシャ、公務員数知らなかった 財政悪化“元凶”やっと調査[10/06/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275962105/l50
【発言】ルービニ教授「ポルトガルやギリシャ、スペインはユーロ離脱も」--英紙 [10/05/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274664326/l50
【格付け】ギリシャ格付けをジャンク等級の「BBプラス」に引き下げ=S&P[10/04/28]
(dat落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272408498/
等々。
2名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:07:16 ID:JW0t/IV6
日本格付けや如何に
3名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:08:40 ID:RPk0h9yU
ジャンク級ってすげぇ言い草w
戦力外通告くらいの精神的ダメージ
4名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:13:19 ID:iDHGPLTd
ジャンクと言えば保証無し返品不可とイメージする
5名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:18:07 ID:2Zigahxe
    ?   ???  ?  ? ?    ▲  ?   ????    ??      ■
   ??  ???  ?   ? ??  ??  ?   ??? ?   ????????
  ▲  ???   ? ? ? ??   ??  ?  ??????????  ▼ ??
 ??? ???    ? ? ? ??? ??  ??????  ?  ??   ?  ??
 ? ? ??? ?  ? ??? ??? ??  ? ???? ??????   ?  ??
?? ? ??  ? ??? ????? ??  ?   ? ???????   ?  ??     
??? ?? ? ???????? ???? ??    ???    ???  ■ ??
?? ? ? ? ?? ??? ??    ???            ???  ????
 ? ? ? ? ??? ???? ???               ? ??  ▼??
 ????? ???? ?   ??                  ? ??  ? ??
 ▲  ?? ???? ?? ▼                   ???? ? ??
 ??   ▼ ? ?????      ▲            ▼ ??? ??  ?
???    ? ??  ???▲      ??    ???    ? ??  ?  ?
???    ? ? ? ?? ???      ??        ?  ▼  ?   ?
???    ? ? ? ??  ? ?????     ??          ??   ?
 ???   ? ?  ???  ? ? ???????     ???   ????   ■
        ??    ?? ? ? ??     ???????  ??????   ??
        ??     ▼  ? ??    ??????????????    ??
                   ? ??    ??????????????    ??
6名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:19:09 ID:JJZSc+BY
最初からその評価だったならともかく、今さらつじつま合わせみたいにジャンク呼ばわりしても、
格付けブジネスは当てにならないのではないか?という疑問を払拭することは出来ませんよ虚業さんw
7名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:27:21 ID:LcJtRzB3
虚業だから、妄想を引きずり回せば簡単にぼろ儲けできる。
金だって所詮は人間の妄想の一種だからな。

それを有り難がって、生き死にの問題にまでしている以上、虚業には虚業なりの意味がある。
8名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:28:32 ID:01Zq0VdW
ムーディーズは只の格付けゴロ
9名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:38:25 ID:5VlsgVrv
格付け会社にあげる金さえなくなったということか
10名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:38:28 ID:BrHjYwrU
ムーディーズの信用度もBa1レベル
11名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:38:56 ID:4NAmRbkB
ムーディーズに金払ってないところは格が下がります
12名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:39:34 ID:RPk0h9yU
紳士録商法だな
13名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:42:56 ID:nQ1bplTd
/      |  / /   /  ,        ',    ',   ',
  ',   |  ,'./  ,   i  /  i      |      |   |
  ',  |  ,'.,'   i  .|  |   l         |      |  . |
. ',  \|   ||  l  |   |  . |        |     |  i |
.i '.   |  i |  |  |  |  i .|      .i |     |  .i |
l l ', /^|   | .___|  .|  |  | .|    .i l    . |  | l
', '、/,‐|  .i ',l', |ト-、|| i  |  |', l    〃/ ,'  ,' ,'  |. ,'
..', .! |  | |ll::ヽ_!ヽ |`ゝ、',:', .|:',l   //イ /  ./ /  /i ,'
 _',', |   | |:ヽ:ヾ〒ゞミヽ',`',.l'',l  ,∠/-'/i.- /,ソ.|  /.〃
'"、._',|   |',',:::ヽ:;ゞ=~=ソ`;;;::::;ヾ} ノ=-=ニ,,/ ,イ,ソ // '
  ヽ|    | ',', ::::::::::::::::;;;;  ;;;';:;,ヾモ=ク''〃.l  〃
ゝ  |    ;| ヾ          , ;;;::::::::彳 |
.ヽ |   ,'.ト、 ',         ,ノ    /  .|
  |   ,' | ヽi.  < ニ‐-、__     ノ   |
  |   ,',,.|,r-、ト 、.  ゛ 'ニ‐'  _,.. イ,'|   .|  ジャンクのくせに・・・
  |  ,/./  ノ,..`、`ヽ、_,.-,='"/,. -l,!、   |
  |r ' / ./  )`、 ,'. ̄ / ',__ `ヾ、、_|
14名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:46:59 ID:N/Jy3ea0
ジャンクまで落とされたんだから、買っとけば上がるしか無いんだよ。
それに、配当すごいよ(w
15名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:48:20 ID:qqdHB6O4
昨日までの格付けは何だったの?
16名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:50:38 ID:1GgKIJHJ
本当に先行き不透明感が強かったらプラスマイナスどっちかに動かす理由ないだろ。
格下げすることで市場に明確なサイン出してるのはお前らだ。
17名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 08:50:48 ID:vr8L2BgS
暴落させないと安く買えないから必死なんだよ
18名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:00:37 ID:JW0t/IV6
要するに、再建不可能。
誰が考えても、ギリシャやスペイン(日本)は、再建不可能。
19名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:01:18 ID:SzSuaNRn
格付け会社ってサブプライムにAAAつけたところだよ
まったく信用しません
20名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:05:51 ID:hgLpp3ky
ギリシャの財政再建が成功するはずはない。
EUもそんなこと判ってるだろ。
要は今、破綻しなければそれでいいわけで
問題の先送り
21名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:06:02 ID:Z+QyhdBI
ギリシャ国債はどこでの証券会社で買えますか?
22名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:07:44 ID:v4bJWAOW
右から左に受け流しておけ
23名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:08:15 ID:l+RqHkb0
>>10
格付け会社の格付けと中国で共産革命はそろそろ必要だと思う
24名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:14:45 ID:pctb/CJv
>>15
サブプライムも破綻直前になって格下げしたよ。
全く意味の無い数値。
25名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:17:31 ID:GqpG76kY
その格付で生じた損失をムーディズは補償するのだな。ところで、ムーディズの格付は???
26名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:20:02 ID:uzKrASE6
早くポンドもジャンク級にしろよwww
ギリシャ債・BP・ロイズの保証で破綻確実だろwwwww
27名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:26:14 ID:5W7TE/sQ
このまま放漫財政を続けると日本も3年後あたりこうなるね。
はやく公務員の給与をカットしないと。
28名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:28:52 ID:OGTCcWM1
だぁれがジャーンクですってぇ!
29名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:33:00 ID:3fu3L4Uv
と言って投げたところを買い上がるんですね
30名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:49:25 ID:mwIbWKwv
いや、ギリシャは普通にデフォルトするでしょ。
観光とオリーブしか儲かるビジネス無いって。
国民の3分の1が税金で食ってるって。
夕張の財政改革みたいなもんだよ。
「不可能」
そんな国の債券買ったやつプギャー
31名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:52:47 ID:5W7TE/sQ
>>29
お前、ギリシャなど買える?

公務員が国を食いつぶしてるんだぞ、賃下げ反対の暴動起こすような国の
債権が欲しいのか?
32名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 09:54:41 ID:fUAJ7BN2
>>27
まだそんな事を言ってる住人が居るとは
33名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:01:56 ID:5W7TE/sQ
今の日本も、国債の借金返済と公務員の給与で、税収がキエル国。

やばいって
34名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:03:45 ID:sy45Yasq
>27

「地方」公務員の「ボーナス」カットは大賛成
35名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:16:33 ID:m6HOxY9R
超然後付けじゃん
こんなのに何の価値があるのか
36名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:17:53 ID:jUX5hN2O
ジャンクにしてあげるってか
37名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:21:28 ID:i/zGYk7T
>>27
何処まで行っても0にはならんよ
それが彼らの知識の土台だから己自身を否定するハメになるからね
38名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:27:13 ID:qqdHB6O4
>>35
だよな。
少なくとも2年前に言えって感じ。
こんなの何の意味も無い。
39名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:32:52 ID:jHm7DBTl
格付け会社ってのは故意に暴落を誘発させる会社のことでしょ?
40名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:34:54 ID:cmGeQ3cT
先のギリシャ危機は貸し手である金融機関や投資家の危機だっただけ。返す気がない、あるいは返済能力がないギリシャに貸しすぎた訳だ。
前回は何とかロールオーバーできたけど次の償還でどうなることか。ギリシャ国民としては、歳出カットと増税より債務不履行を望んでいるだろう。
借り手も担保を獲られての借金ではないから簡単に「デフォルトじゃ」となる。
サブプライムの時は、ローンが払えなくなれば家を獲られるけれど国債のデフォルトでは何も獲られない。
ギリシャの「歳出カット嫌だ」「増税ダメ」では債務の返済能力が一向に上がらない。つまりデフォルトは必死。
ギリシャ国債なんて買った金融機関と投資家の自己責任だ。いくら同じユーロでも貧乏人には貸さない、貸しても高金利という原則を国単位で適用しなかったのが間違い。

ムーディーズももっと早くギリシャ国会計を監査して「ギリシャには返済能力は有りません。ジャンクです」と言えないものか?
日本も多くの地方自治体で「監査」すべきだ。
41名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:39:54 ID:LM7Zsm/K
格付け会社を格付けしろ!


こいつらの格付けが本当に正しいなら、サブプライムショックもリーマンショックも起きてねーんだよ!カス!!( ゚д゚)、ペッ
42名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:43:14 ID:GxgbFRc6
格付けってあれだけいわれたくせに
またエラそうにこんどは国を評価付けとか何様なんだ
43名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:46:29 ID:IPocsV9j
ノークレームノーリターン
44名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:48:23 ID:fBEWf/z6
あんまユーロ落ちてないし、市場はこのくらい織込み済みだったんか?
(´・ω・`)
45名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:50:27 ID:OJudgq2Y
格付けって市場操作だろ
46名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:55:41 ID:kalRAFUb
これで、ポールソンやGSがユーロを更にたたきうる口実ができたってわけだ
47名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 10:56:30 ID:cmGeQ3cT
国有財産売却+(歳入ー歳出)=返済余力。ギリシャやスペインはこれがマイナス(笑)だよ。
日本も大きなマイナス。地方自治体も大きなマイナス。
48名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:02:15 ID:ogrYJauk
物々交換にしたら
49名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:02:49 ID:rSWE9BVd
それならドイツもマイナスだぞ
確かスペインより純債務は多いし
50名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:03:36 ID:bi2IIPI8
先にS&Pやフィッチが格下げしてるから反応は限定的と言いつつ、しっかり下げてるユーロ。その他通貨。
51名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:05:18 ID:n/ITpn8s
AAAからジャンクまで一気に叩き落ちたか。

信用格付けの意味ないじゃん。そのAAAが明日ジャンクになるんじゃさー・・・格付け会社に社会的存在の意義がない。
52名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:07:43 ID:RCysc9w+
>>51
金融工学(笑)には必要不可欠なので
53名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:09:26 ID:fL7m0RBH
日本こ臭い、すでにジャンク級・・
54名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:18:21 ID:jHm7DBTl
>>51
歌手のAAAもジャンクにグループ名変更ですか?

スレチスマソ
55名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:30:42 ID:uzq8XAdH
スペインの一部銀行は信用収縮に直面=政府当局者
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15821720100615


スペインが本格的な崩壊に向かいだしたぞ
56名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:36:45 ID:hVsKWkTD
ああ、ヨーロッパ・南米が崩壊か
案外アジア大丈夫っぽいなw
57名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:43:30 ID:ZxBxDaTn
>>56
いや、別にアジアが大丈夫ってわけじゃあ・・・
早いか遅いかの違いでしかなく、資本主義経済圏の国全部いつかは崩壊するっしょ

大崩壊 皆で進めば 怖くない

怖いけど
58名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:45:45 ID:kalRAFUb
ノストラダムスで占い師の与太はもうウンザリ
59名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:46:45 ID:4c0t4M5a
ムーディーズ自体が既にジャンクw
60名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 11:54:27 ID:UBPHVw3U
出品者のコメント:

ジャンク品のため、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
61名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 12:05:55 ID:5W7TE/sQ
ギリシャ人って、(夕張市などの)地方公務員並みにクズばかりだったんだろ。
財政を破綻させても、他人が税金で助けてくれるからOKって、公務員なみのというか、公務員そのものの乞食なんだろ。
62名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 12:09:18 ID:cmDYf1pd
>>57
また世界大戦級の戦争が始まるかもな。
63名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 12:42:22 ID:cmGeQ3cT
公務員の給料の蛇口の元、つまり国債、地方債、銀行借入を細めれば給与削減や手当て廃止、採用抑制に簡単に向かう。
単なる歳入だけでは今みたいな高待遇にできない。全部借金。ツケは国民、住民。
64名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 12:50:45 ID:LcJtRzB3
>>63みたいな、ネットの受け売りしか分からない奴がいっぱいいるからな。
ムーディーズの何が嘘で何が本当の部分なのかなんて分からないだろうさ。

そもそも、格付会社の情報が、お前らの生活に直接役立つわけでもないだろ。
使ってる人なら、お前らみたいな事言わないしな。
65名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 13:25:47 ID:cmGeQ3cT
格付け会社の情報に影響されるのだよ。証券や金融に携わる人間ならその情報を基に投資や顧客獲得をする。
地方自治体にこそ格付けが必要。夕張のようなジャンクが潜在しているゾンビ自治体を炙りださないといけない。
>>64のような低脳は妄想から現実の厳しさを悟られないとね。
公務員は少なければ少ないほどいい。公務員給与も少なければ少ないほどいい。
引き篭もり公務員のくせに世界一の給与。
66名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 13:31:29 ID:JJZSc+BY
公務員の給与が高いのは
@労組(自治労)がつよいから
A民間のホワカラの給与に合わせるから


ホワカラの給与が高いのは
@労組が強いから

労組が強いのは
@テレビ媒体が労組や労組より勢力を批判しないから

なぜテレビ媒体が労組や労組寄り勢力を批判しないのか?
@テレビ媒体をになっている人々が労組や労組寄り勢力の構成員だから
Aテレビ媒体をになっている人々がホワカラ天国の恩恵を受けているから

単に公務員を叩けば済む問題でもないな。
67名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 14:14:57 ID:cmGeQ3cT
民間は自己責任で潰れれば使用人は路頭に迷うだけ。人件費の原資も企業活動の利益。
公務員の給与の原資は、税金と借金。比べる方がおかしい。

今や地方公務員を叩きまくって猛省を促す時。
公務員の給与を下げれば景気が悪くなるとアホな事をいう寄生虫がいるけど、下げて浮いた分の有効な使い道は沢山ある。
少なくとも3割はカットすべきだ。民間の給与を参考にするのではなく、税収と歳入だけを考慮して公務員の面倒を見ないとね。

68名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 14:16:16 ID:LcJtRzB3
>>67
そういう主張して選挙に出れば?
2chでマスかきしてないでさ。
69名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 14:17:54 ID:6VTZ7M5h
この前の格下げも、市場が少し上向きはじめた時にやって
今回もそうんな感じなんだけど、インサイダーみたいな感じで
なにかどっかと連携してやってのかな。なんとなく悪意を感じる格下げだな・・・
70名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 14:32:57 ID:cmGeQ3cT
>>68
金融市場がこれからの起債と銀行借入を困難にするから市場原理が公務員を淘汰する。
国や地方のBSやP/Lはかなり悪化している。資産デフレが更に進み国債、地方債も償還がロールオバーできなくなる日の近い。
71名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 15:18:29 ID:fL7m0RBH
ギリシャと違い
公務員の給料半分にしても焼け石
に水、処置なし。
72名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 15:49:36 ID:cmGeQ3cT
無駄な公共事業は、公共の財産としては不良資産になるのでNG.そうではなく将来、上場民営化できるにたる公共投資をすべき。
首都通勤圏のJR,私鉄の地下トンネル鉄道化とそれに伴う地上跡地の開発や電気自動車の普及促進と電気スタンドの全国的設置。騒音が少なくクリーンな空気。
全家庭のエコキュートと省エネ家電の徹底。大規模農業と林業を促進。魚介類の養殖事業。国民の健康志向を向上させて医療費と介護費を削減する取り組み。

これら未来産業に対する金融機関のリスク負担には限界がある。政府が積極的に投資して後で回収すればいい。
未来に価値が上がる資産を政府が作り上げて上場民営化して政府が儲けることが重要。民間とのJVでもいい。
73名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 15:57:50 ID:cmGeQ3cT
その投資の原資として公務員給与の削減分を当てればいい。農地と山林は株式会社化して地主には株式を渡して
経営は有能な人間がやるべき。そこにも削減分が有効に使える。

ガラパゴスの公務員は安心して淘汰されてくれ。
74名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 15:59:33 ID:XMy9JLjU
日本は地方から潰れるわけですか
75名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 16:02:09 ID:XMy9JLjU
国が潰れるとは、実際どうなるわけですか?
76名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 16:15:38 ID:td3ObW9P
>>74
そうやと思います
基金が底つきそうな自治体こわいぐらいあるが
2001年ぐらいから敢えて伏せているようですね
77名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 16:18:03 ID:cmGeQ3cT
借金のロールオーバーが難しくなった時が危機。
夕張と一緒。議員および公務員の削減、給与大幅カット、増税、公共サービス大幅カット。
国が危機なら資産デフレと円安、そのとき輸出産業が国際競争力を失っていれば円安も焼け石に水。
輸入物価が上がり、対外国際金利上昇に伴いインフレ・スタグフレーション、銀行倒産ラッシュで預金封鎖、企業倒産大量失業などなど。

たのしい未来。


78名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 16:27:36 ID:cmGeQ3cT
円の価値=輸出産業の競争力
ユーロの価値=ヨロッパの観光、製造業、文化の魅力次第。
ドルの価値=娯楽産業、軍需産業次第。

公務員は日本の価値向上に役に立っていない。
79名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 16:29:03 ID:fL7m0RBH
>>75
ヒャッハー!
80名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 16:42:59 ID:tchTGCt8
格付けって馬鹿なの?死ぬの?
81名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 16:52:46 ID:mzcEUYCo
>>80
空売り(仕込み)が終わったんだろう。
82名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 17:27:55 ID:r0qh+KY6
>>61
地方公務員がクズというか、自治労がクズ
日本全国危ない自治体ばかりだよ
83名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 17:30:47 ID:3tKwxBB7
公務員優遇で日本も経済成長するよ

日本経済の為にも国益になるから
みんな公務員になろう
84名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 17:31:04 ID:D5v4leh3
お前はジャンクだ!
85名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 17:31:44 ID:icjWSRJk
>>34
つか今、「地方」公務員になった奴(目指してる奴)って真性の阿呆だよな
10年後にはボーナスゼロなのに
86名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 17:39:36 ID:WS6gAdA3
>>83
それギリシャ
87名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 17:46:48 ID:Kz860a2j
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276239737/2

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276239737/2

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド  38
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276239737/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275524177/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか?
88名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 18:11:36 ID:yRxwsXq8
>>78
なら円安になって輸出産業が儲かるハズなんだが。
89名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 18:15:19 ID:58A1jfOV
ムーディーズがジャンクだろ
90名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 18:22:27 ID:yNgn6pFT
ムーディーズはAV
91名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 18:29:07 ID:dKA2LTYo
米の格付け会社はジャンク級格付け会社
92名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 18:33:55 ID:cmGeQ3cT
>>88
競争力を失った輸出産業には円安でも儲からない。ドル安でもアメ車が売れない、アメの電化製品が売れないのと一緒。
93名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 18:44:59 ID:LPmKj3HA
格付け会社の格付けはないのか?

サブプライムにしろあれだけ迷惑かけておきながら、
自分達は評価の対象外など都合のいい話。
どっかのビジネス紙が時系列で徹底的にほじくりだして評価しろ。
94名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 18:53:18 ID:kalRAFUb
>>93
他社が格付けするより、自社の格付けを義務付ける方がいい
あるいは、格付け会社の信用度をロング・ショートで取引できるようにするとかね
95名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 20:05:37 ID:Cc4qQOBS
エロビデオの会社
96名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 22:50:28 ID:Ins3Xrgs
>>85
頭良くないが利口な奴だと思うがな
その頃になったら民間の失業率なんかとんでもないことになってるだろ
自分だけクビにならないこと考えたらデカい

そもそも頭いい奴は海外就職するだろ
97名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 15:39:27 ID:Ingl10hn
日本はボツワナより低くても問題なかったな
98名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 17:09:03 ID:bl1Ksm3C
つか金利で信用度がわかるんでないの?
99名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 17:34:17 ID:IMhFu1tw
そこまでして外為市場を混乱させたいかねえ
100名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 18:08:23 ID:KHZe5kB0
だれかが、シナリオを書いている
古代ミケーネ文明の時代、人々は神に統治されていた
しかし、神らは人間の愚かさに人の滅亡をとある神に命令した
大神ゼウスに
ゼウスは人間の愚かさを知っていた、しかし愚かであるがゆえ
守らねばならないと確信し、単身命令を破り神々を相手に闘った
人間のためにただ一人、神を名乗るものなど神では無いとした

そして、闘いの最中彼は右手を失う
101名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 18:12:03 ID:KHZe5kB0

その切り捨てられた右手は、持っていた槍ももてなくなった
して、ゼウスは、その右手を軍神に投げ付けた、それは核爆弾もどきだった
その手が山のような数になって、いずれ世界を救う
102名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 18:12:32 ID:m/+XDGCA
乳酸菌とってるぅ〜?
103名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 18:39:17 ID:nEx7Dflg
>>93
自称AAAってのもやだな
104名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 00:33:33 ID:gV7N3obn
>>31
日本みたい・・・
105名刺は切らしておりまして
>>93
日銀総裁になれなかった人が行ってるとこあるじゃん。 名前忘れたけど。