【金融】日銀“ジリ貧”状態!? 大手銀行に続き法人税ゼロに [10/06/08]
不動産価格が上がらない限りいくら法人税を下げても
貸し出しが発生しないから無駄。
金融とういうものを考えればわかる。
自分のところの銀行に定期預金を持っている
カネを借りる必要のない顧客に定期預金の額を上限にして貸し出すか
不動産とか持ち逃げ不能なものをこれ以上下がらないであろう
値段を上限にして貸し出すかの2つしかない。
現在は少子化が進んでいて数年前見た証券会社の投資レポートでも
50年後には日本人は3000万人まで減るとか出てたな。
出生率が2.5を超えるまで日本の銀行が浮かび上がることは決してない。
このため、不動産価格はすでに崩れ始めており今天井から落っこちて行ってるところ。
>>83 本当に長期国債がヤバくなってきたから煽れなくなってきたんでしょ。
昔は機関投資家にしか売らなかったのに
3年債出して個人をターゲット=相場の末期にし始めた時点で・・・
ほっといたらデフォルトとハイパーインフレになるよ。
今の先進国全部借金返すのは不可能だよ。
まあ、まじめに国家財政を考えお金を儲ける方法を考えると3つあるんだけど
1収入を増やす
(増税する。取り分が国民が6:国家が4以下が理想だが、
現時点で国民が4.5:国家が5.5で圧政国家並み・・・
これ以上はまず不可能な上、少子化で減っていく。)
2支出を減らす
(サービス業における最大の負担は人件費
少なくとも人件費を国家予算の10〜20%以下にしなければならない。
だが、国家予算のほぼ全額が給料に消え、さらに公務員の労組が選挙に
強い影響を与えている日本国で大規模なリストラの実施はほぼ不可能)
3投資して利子で暮らす。
投資どころかカネを借りるという愚挙をやってるのに無理だし。
利払いだけで国家予算の2割が消えていくとか多重債務者だし。
となるとデフォルトか政策金利30%台にしてデミノを繰り返し
数十年かけてマネーの価値を希薄化していくかないんだよね。
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 15:47:21 ID:rSWE9BVd
>>82 リーマンショックによって金融市場がマヒして大量の資金供給をしたのが一応の原因
銀行システムを守るための資金供給だから、コールレートが下がり過ぎるのは避けたい
だから準備預金に付利して、その金利をコールレートが下回るような資金供給されると後は全部当座預金に積み上がっていって、後に吸収しやすくする
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 16:27:03 ID:bvyaLDan
日銀総裁を変えれば良いんじゃ無いの?
政権交代で景気回復ですよ!!!
民主党政権になって株価3倍じゃないんですか???
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 18:35:06 ID:3P5lL2MH
銀行ほど国から金むしりとってるところはない
しかもそのむしりとったを金を使って海外でばくち打ちして負け続けてるから国内に金が回らない
銀行は悪の権化みたいなもんだ
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 18:40:49 ID:ylbMqQEC
ふざけるなよ。
ふんぞり返ってるだけで他人に責任転嫁することしか頭にない
ろくに仕事もしない糞公務員どもの給料を
半分以下に落としてでも税金を払えや
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 21:38:28 ID:P2mI27aa
郵貯に入った金→郵便事業の補填、法人税
市銀に入った金→高給取りの銀行員、外国人株主(法人税ははらいません)
なにが民業圧迫だよ。
なら金利上げれば良いじゃん
いつまで効果の無い金融緩和やってるんだよ馬鹿共が
日銀黄金饅頭とか、黄金羊羹とか売り出す経営努力が欲しい。
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 15:33:32 ID:UfA9lWKa
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 15:41:50 ID:ij7u0o3B
赤字国債負担させておいて
この言い分おかしいだろ
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 02:22:53 ID:EQVK1+V1
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 03:06:57 ID:P9lez7HC
低金利が有効なのは、低金利で投資が増えて、生産が増えて需要も増える場合。
残念ながら現状の日本では低金利でも投資は増えない、
厳密には投資は増えるが国内ではなく国外への投資が増える、
国外への投資は結果的には価格の低下をもたらす、
低金利政策は成功したとしてもデフレしかもたらさない。
現状の日本は正しく、成功した最悪の低金利政策の結果
深刻なデフレに陥っている。
むしろ金利を上げれば国内の需要は増える、金利が上昇するから
投資は増えないが需要が増えて企業の利潤も増える、
利潤が増えれば賃金も上げられ結果的には投資も増える。
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:45:55 ID:m49IORM6
原価20円の壱万円札を大量に販売すればボロ儲けじゃん
そもそも、銀行が儲かるシステムというのがおかしな話
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 16:35:32 ID:v7Ya+5Ws
意味不明w
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 13:49:23 ID:HipuwwrR
円安になってくれれば、日本が儲かる。
円高になってくれれば、漏れが儲かる。
どう考えても、円高推奨だなw
税収がなければ、政府紙幣を発行すればいいじゃないw
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 14:44:06 ID:G0ScoHr+
次の日銀総裁は誰がなるのか
白川はこのまま国民に罵倒されながら退場って事になる訳だが、
次の総裁の任期中にはデフレの底が見えてきそうだし、ポストとしてはかなり美味しい
デフレを止め日本を救った救世主的な扱いをなされるまでに致るかもしれない
仕組まれた人事
異例とまで言われた大抜擢で総裁人事についた白川と
その明確な根拠もないまま頑なに通されたデフレ政策
この角度から見る事によって全ての謎が鮮明に見えて来る
108 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:44:42 ID:HipuwwrR
>>107 いよいよ、是清来るのか? mjd、wktk。
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:47:11 ID:rg+pjXzC
ゼロ金利なら利益でなくて当然。
利益が出るのがおかしい
>>98 それって、同時に国の企業への投資が必要だろ。
>むしろ金利を上げれば国内の需要は増える、
ってのを後押しするために。
アメリカは環境に特化して投資し復興し、日本は企業投資どころか家計への充足を推進して需要にも供給にも寄与しない死に金に税金を変えて経済没落を計っているわけだ。
>>99>>100 今までの、経済が発展する=インフレーションが常態の経済学ではない。
デフレ時における新しい経済学をもとにしているやつだと思う。
いくつかの分析をもとに予測、全体を構築中な感じ?
まあ驚天動地とはいいえて妙、今までと反対に近い方策を提示してくる。
一つのデフレ経済論として発せられれば、歴史が創られる瞬間を見る事が出来ると思うよ。
数年前どっかの経済評論家が紹介してたけど、そういうのがあるんだぐらいにしか聞いてなかったorz
>>110 何々?相対性理論が破綻した世の中に適用する新理論を発明した宗教団体があるって事?
>>111 そうだと良いんだがねw
うろ覚えで現象面的な所しか覚えていなくて・・・変なインパクトがあったから。
このところの日本の状態や1929大恐慌前後の状況、デフレ期をおおまか納得できる形で解析できてた・・・ように覚えてる。
もっとよく読んどきゃ良かったんだが・・・
>>98のそれもそれに似てると思っただけで、その理論が元になっているのか正直わからない。
かなりユニークだったから、今になってアレはもしかして?と思うわけ。
誰か知ってたら情報出てくると思ったんだけど。
駄目そうね。
リチャード・クー
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 14:18:29 ID:I7wP91X1
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 14:40:05 ID:VbnB3Tnj
民間企業の日銀がつぶれるよ、こわいお。
俺のなけなしの日本銀行券の価値は保障してくれるのかお。
発行した銀行券分の、土地とか金とかの担保はあるのかお。
怖いから政府発行の国債に全額交換してもらうお。
生活に困るから政府貨幣の500円玉にも少し交換するお。
日本政府なら安心だお。
これでやっと昼寝が出来るお。
お休みだお。
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 14:44:11 ID:0KuJ8BBf
税金払ってる奴は馬鹿(w
営利事業で利益を出す事が中央銀行の仕事ではなく、
金融政策で景気と物価を安定させることが中央銀行の仕事だ
ZAKZAKは一から勉強しなおして来い
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 15:38:05 ID:utBD1bcL
>>98 バブル後、低金利で景気上昇の糸口を掴めた途端に金利を上げて根を摘んだのが2回3回も続いたのは異様だった。
人件費を下げて、物価を下げようとする魂胆。
それが所得格差を強めて、内需が減り、投資したら自分の首を絞める状況を持続。
投資意欲が最低に達したところで、金利を上げると、儲けを出せるのは信用が強い人。
更に集中化が加速した後に、そこで規模が大きい法人主導の需要が生まれる。
この流れを誘導しているだけだろ。
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ つ=つ(っ ⊂)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)( ´・)( )` )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ つ/ )( ) \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/ )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u' \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
善良な市民にボコボコにされる悪者・経団連の図
(近い未来実現する)
日銀なんて赤字でいいだろ。
赤字にすることが善とはいえないが。
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 17:56:00 ID:IcJ0VMTN
日銀って赤字も黒字も超越した存在だと思っていたが違うのかな
マーケットの基本要素である金利を日銀自身がコントロールできるんだから
その気になれば黒字に出来るだろうけど、黒字にすることが必要なのかどうか分からない。
>>122 >日銀って赤字も黒字も超越した存在
俺個人の意見もそんな感じなんだよね。
金利のコントロール、通貨発行権、物価の安定・・・・・
最近の日銀は自己保守で必死すぎな希ガス・・・・
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 18:51:47 ID:KNUtUC3l
特別会計の見直しで、年金受給が減らされる。
連呆は、年金特会に手を突っ込み、年金制度を崩壊させる。
年金は無駄、年金をこども手当てに流用、団塊は死ね。
それが民主党。
こんな無能な中銀は世界で珍しいと思うよマジで
>>125 昔のボルガー時代のFRBとか、ブンデスバンクあたりには同レベルの鷹派がいそうだな。
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 18:30:53 ID:HQQDa6t2
銀行税って2000年頃に東京都でもめてたよなw
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 21:17:11 ID:LRb2wJLo
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 21:20:58 ID:R3undmaK
20年もデフレ内需破壊ではおかしくなるでよ。成長富(欧米並み名目成長で)は2
0年で2000兆円以上を失っているわけだからね。 日本沈没?
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 12:37:47 ID:IhMsV72Y
>>131 成長には時間がかかる、失われた時間は戻らない、日銀は取り返しのつかないことをした
日本のGDPに占める低い数字の輸出割合に騙されているのでしょう。
日銀は今のままの円とドルの水準でいいと。
日本の内需なんて税金で底上げされてるだけなのにね。