【環境】英BP原油流出事故、新対策で回収進むも作業終了は秋との見方[10/06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛@猫舌すφ ★:2010/06/07(月) 23:06:04 ID:???
 英石油大手BP(BP.N: 株価, 企業情報, レポート)(BP.N: 株価, 企業情報, レポート)によると、
メキシコ湾で続く原油流出で、流出を止めるふたの設置による原油回収が進んでいる。
 ただ、米政府の回収作業を指揮する沿岸警備隊のアレン司令官は6日、流出対応が秋まで続くとの見方を示した。

 BPは、ふたの設置によって24時間で1万0500バレルの原油を回収したことを明らかにし、
第2の流出阻止システムによって水面下1マイル(1.6キロメートル)で起きている原油流出の抑制が近くほぼ可能になるとの見方を示した。

 BPのヘイワード最高経営責任者(CEO)は、4月20日に起きた同社の原油掘削施設の爆発による原油流出について、
流出阻止に相次いで失敗したことを理由に辞任するつもりはないと語った。

 米沿岸警備隊のアレン司令官によると、BPが設置したふたによる1日当たりの原油回収量は最大で約1万5000バレルと推定される。
また、推定では原油流出規模は1日当たり1万2000─1万9000バレル。

 同司令官は米CBSの番組で、事故対応について、「掘削した穴を遮断し、
石油が貯留層から湧き上がる圧力を抑え込むために泥を流し入れ、
セメントで栓をするまでは終わらない」と語り、作業は秋までかかるとの見方を示した。
また、今回の取り組みについて、「メキシコ湾全体での包囲作戦だ。
原油流出によって全員が経済的だけでなく心理的にも人質に取られている。
全方面から対応が必要だ」と語った。

ソース:ロイター通信
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15700220100607

関連スレ
【資源】英BPの原油流出事故、費用負担は3.4兆円に上る可能性--クレディS[10/06/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275541378/
【漁業】原油流出、クロマグロの産卵海域を直撃 メキシコ湾[10/05/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275288642/
【商社】原油流出で三井物産“まっ青”賠償1000億円規模? (ZAKZAK)[10/06/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275874209/
【環境】原油流出:当初予測の2倍、1日最大1万9000バレル、推定42万〜66万5000バレル[10/05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275226405/
2名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:08:59 ID:X1OQe/St
つまり秋には環境が元通りになるのか
人類すげーな 自然をコントロールしてる
3名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:18:47 ID:uGlSHlCR
流出が止める作業に秋までかかるのかよ。
4名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:24:24 ID:GfjE0+ql
これからハリケーンの季節だと思うんだが、大丈夫なんか?
5名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:28:06 ID:BX5N7nrt
これマジでやばい。
流出原油全て除くには○十年単位でかかる。
オバマが俺が責任取るとか言ってたがそういう問題じゃない。
生態系が破壊されてる。

シーシェパードはヒュンダイを攻撃しろよ。とっとと
6名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:29:43 ID:/ntjqwlH
鉱物に詳しいのちょっとこい!
回収した原油精製したら燃料として売れるのか?
使えるのか?
7名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:31:10 ID:VWKIuNrf
現代はここでちょびっとばかりの賠償金支払わされて、
その後は、もう仕事来ないだろうね。

物産も、子会社支援のための増資で、かなり業績悪化かな。
保険では対応はできないだろう。
8名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:32:31 ID:GfjE0+ql
>>6
詳しくは無いが、揮発する成分はほとんど無くなって、残るのはタールじゃね?

ナホトカの時、タール取るの大変だったじゃーん


環境省 報道発表資料−平成9年5月7日−ナホトカ号油流出事故による環境影響調査結果(水質・底質関係)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=128
9名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:32:31 ID:T5kwPkaH
流出した原油を回収する船とか日本で作れないの?
10名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:37:32 ID:/eAd55C+
バカンスはたっぷり頂きますから
11名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:30:40 ID:ku1fYSUA
緑豆もバケツと柄杓もって油回収とか
そういう地道な活動すればいいのに絶対しないだろうなw
12名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:46:53 ID:sXXQHhgU
日本が鯨漁しなくてもガンガン死んでそう
13名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:47:19 ID:g7+alkwk
>>11
奴ら、妨害する人間がいないと燃えないようなマゾ性質の人間の集まりだからな。

だから、「メキシコ湾で勝手に漏れた油を回収していたら、銛でつくぞ」って
脅してやれば嬉々として現場に現れるかも知らん。
14名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 01:04:41 ID:reR9xgYN
ブリティッシュペトロリアム、旧アングロ・ペルシャペトロリアムだな。
15名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 01:40:20 ID:b2528z6u
>>6
たぶん、やろうと思えばできるんだろうけど、
採算に合わないと思う
16名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 01:51:28 ID:reR9xgYN
アルコールと混ぜて専用のバーナーで燃やせば
燃料として使えるだろ。

そいえば最近トウモロコし燃料聞かないな・・
17名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 01:53:22 ID:rzfshYvF
米ABCのニュースでは、見つかってる動物の死骸数の10倍が海中で死んでて回収されないそうだ。

かなりの鯨とクロマグロが死んでる。

生物学者は、この悲劇は止められないと言ってたが見…
18名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 01:58:38 ID:s7aa3lVP
バカ犬も池沼緑もwwwwwqww
19名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 02:07:39 ID:4JmqLYIt
>米沿岸警備隊のアレン司令官によると、BPが設置したふたによる1日当たりの原油回収量は最大で約1万5000バレルと推定される。 
>また、推定では原油流出規模は1日当たり1万2000─1万9000バレル。 

ほう、一応新たな漏れは抑えられたのか。後はじっくりやればいいな。
20名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 02:15:53 ID:Ma5RsFpv
自民党政権なら技術部隊を派遣していたと思う。

民主は政局に明け暮れて気が回らない。
21名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 02:22:15 ID:lPs8LlMp
ハリケーン来ちゃうよ
22名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 02:25:11 ID:+Dm32b1t
北朝鮮のテロという噂
恐ろしすぎる。
23名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 02:34:28 ID:mWfB3oiS
揮発した有害物質を避けるために数千万人もの人口移動が計画されてるらしい。
24名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 02:37:42 ID:4JmqLYIt
これって、戦争にかわる景気対策、だったりして。
25名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 10:40:03 ID:ohq2NCBe
>6
油にもいろいろあって、海水と混ざった油は非常に扱いにくいものの一つ。
回収しても洋上でも時期に固まって粘土みたいな状態になる。
この状態だと単純に火をつけても燃えない。
そのために燃料が必要。
再利用するなら、オイルシェールというアスファルトみたいな石油が混ざった砂から製油する工場に持って行けば出来ない事はないけど、そういう工場は非常に少ない。

>9
今、大型回収船は日本に3隻いる。
青龍丸
http://www17.ocn.ne.jp/~vspg/seiryu-maru.html
白山
http://www.niigata.pa.hrr.mlit.go.jp/t-hakusan.html
海翔丸
http://www.pa.qsr.mlit.go.jp/kanmon/3kaisyoumaru/index.html

ただ、日本での非常時に備えて全ての船で受け持ち区域が決まってるので、政府命令とかないと行かれない。
26名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 14:05:24 ID:QpfBH4Sg
>>9
そもそも船の建造ってめちゃ時間かかる
27名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 14:07:05 ID:ASQm7nJN
>>20
日本まで影響が出かねないので、ぜひ日本の技術陣を派遣してください。
お願いします。
28名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 14:10:50 ID:ASQm7nJN
>>25
早く1隻出陣してくれ。
29名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 14:14:34 ID:vm+Yb0fw
グリーンピースとシーシェパードは何やってるんだ。
かわいそうな鯨とイルカを助けろよ
30名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 14:25:21 ID:31QkYU7V
>>11
ちゃんと地道に回収活動に協力しているようだよ
だだし、活動しているのは緑豆が本当に環境保護団体だと信じて疑わない
末端中の末端達だけらしいが
31名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 15:41:24 ID:mX3aP3JG
>>30
日本共産党みたいなもんか。
32名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 21:21:35 ID:WZGTQzJ3
ペトロチャイナの英BP買収、経済的合理性ある=スタンチャート
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15764820100610
33名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:44:41 ID:fJ8eB9+K
グリーンピースども出番だぞ!!

じゃんじゃん騒ぎ立ててよ
34名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 19:51:27 ID:eQjOHsd5
ハリケーン来るとどうなるんだ?

希釈されていいんじゃなかろうて?
35名刺は切らしておりまして:2010/06/20(日) 21:00:19 ID:zWIaiPa+
石油を食べるバクテリアの散布とか、そういうバケガク的な解決法はないのか?
36名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 05:40:01 ID:EaYveHHg
>>35
それ地下に住み着いて増殖したら世界の石油が終わりじゃね?
37名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 06:31:25 ID:ZCfKgBaf

メキシコ湾原油流出事故の関係者に疑惑

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0204/42/281_1.html

それは、エネルギー関連企業のBPの関係者にあった。
38名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 11:34:13 ID:sK79pSGi
>>37
そこ、すげぇ電波サイトだな・・・。
糖質なんだろうなぁ・・・。
39名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:03:58 ID:/chcGrYh
「BP幹部のヨット観戦を批判=原油流出事故のさなか―米首席補佐官」

 【ワシントン時事】エマニュエル米大統領首席補佐官は20日、ABCテレビのインタビューで、石油大手BPのヘイワード最高経営責任者(CEO)が
メキシコ湾の原油流出事故のさなかに、ヨットレースを観戦したことについて、「大きな間違い」と批判した。
 ヘイワードCEOは17日に開かれた米議会の公聴会で事故の原因について「知らない」「決定に関与していなかった」などと繰り返し、
非難を浴びたが、 19日には英イングランド南部でヨットに乗船。その写真がメディアで伝えられた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100621-00000032-jij-int

面白いくらいに空気が読めない人なんだな。しかしこの流出事故の件、ν即+で取り扱いが皆無なのは何故?
40名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:52:26 ID:Om7/hFyW
回収した原油は燃やしてる。

流出事故でBP、海底から回収した原油の焼却始める(06/18)ANNニュース

アメリカ南部・ルイジアナ沖の原油流出事故で、事故処理にあたるBPは、海底
から直接回収する原油の量を増やすために原油の焼却処分を始めました。
これまでも海面に漂う原油を集め、水面上での焼却処分は行われてきました。
BPは、今月3日から破損した海底油田の井戸にふたをかぶせて原油を直接回収し
ています。しかし、最大70%が回収できずに海中に流出しています。このため、
BPは16日、海底の井戸に別のパイプを接続し、船まで吸い上げた原油と天然ガ
スに空気を混ぜて燃焼させる新たな処理方法を始めました。この方法で処理で
きる原油は一日あたり約1600キロリットルで、これまでの回収方法(一日あた
り約2900キロリットル)と合わせると、海底から直接回収できる量が1.5倍に
なるとしています。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200618001.html
41名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 12:54:55 ID:/chcGrYh
>>40
これ環境的には大丈夫なんかね…
42名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:19:50 ID:sqWKtGRr
こういう原油の利権は何でアングロサクソンが握ってるんだ
日本では無理なのか
43名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:40:54 ID:tpzQuWUi
ソ連はチェルノブイリ原発事故の対策に文字通り国のすべてを全力でつぎ込んで収束させた
そのせいで国は傾いたが被害は事故の規模に比べれば小さく押さえることが出来た
アメリカはやる気なさ過ぎだろ。採算度外視でとっとと対応しろ!
44名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 13:56:02 ID:/chcGrYh
>>43
流石にチェルノブイリと比べると、イギリスのBPがしでかした事だからってんで
どこか対岸の火事のようにも感じてたりするんじゃなかろうか。
45名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:17:30 ID:SLbSDxAG
>42
日本も商社とかINPEX、新日石なんかが頑張ってる。
けど出資比率がトップになるとオペレーターっていって油田開発の計画をすべてたてなくちゃいけなくなる。
日本企業でオペとれるノウハウ持ってるのなんて、インペSK新日石ぐらいなもん。
商社系の開発会社もオペとろうと頑張ってるみたいだけど、まだまだこれから。

そもそも日本の石油開発に関する技術者が少なすぎて話にならないのが根底にある問題。
46名刺は切らしておりまして:2010/06/21(月) 14:34:33 ID:/8hvoBHm
エビ・カニ・カキの高騰確実だなコレ
47名刺は切らしておりまして
グリーンピース
シーシェパード
もろもろの環境保護団体ども

なぜ黙りこくっているのだ!!