【為替】円安誘導“舌禍”の菅氏出馬 円売り加速、市場は大歓迎[10/06/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
235名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 16:50:03 ID:XFSNtwnx
円安と国交樹立が日本の経済を
回復させる。
韓国は産業用水が不足している。地下トンネルを建設し
それを通して韓国に水を売れ!
水を支配する国家は世界経済を支配する(20年後)時代が来る。
236名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:02:06 ID:y84D1fE/
おれは普通に円高のほうが嬉しい
また80円台目指してガンバレ
237名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:05:44 ID:CuUgjz37
>>233
それなりに方向性は変わったw
ここから先は口先だけでは動かないと思うけどな
238名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:06:21 ID:8T6owp8Z
>>233
>1〜2日で10〜15円くらい動かないと加速って言わないだろw

恥ずかしくないか? 為替を全く知らないだろ?
急騰してもそんな幅でうごかねえーよ みんなに聞いてみろ
239名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:06:45 ID:zZjyhEu3
>>23
本当に水が欲しいのは中国だな
これからは水ビジネス
240名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:07:03 ID:CuUgjz37
そもそも此処二年で30%以上円高になってるんだよなあ
日本単独でお荷物背負ってもうアホかと
241名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:17:21 ID:mhneGwI1
菅さん、ゴーンさんが大嫌いみたい。
242名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:19:37 ID:j3a4yTeC
ぜんぜん歓迎してないじゃんww  
243名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:29:55 ID:JwEqTE9q
景気良く円安誘導やってくれ
なんで通貨切り下げチキンレースに負けてやる必要があるのか
244名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:38:29 ID:md82KMKh
>>235 
韓国がまともに、金払うわけないだろ。
今も北朝鮮と組んで、戦争を理由に借金チャラを狙ってるだろうに。
ただでさえ、国内に、わけのわからない在留許可出して、韓国人居座られて困ってるのにマジ勘弁してください。
子供手当てやら生活保護手当て、朝貢してるんだから、これ以上、関わってほしくない。

日本の隣国っていうなら、台湾・フィリピン・インドネシアも隣国なんだから、島国どうしで、
仲良くしたほうが良いよ。
245名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:44:01 ID:C52HElvz
>>244
なぜ自民党時代、台湾と仲良くしてこなかったのかが疑問。
246名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:48:17 ID:YQKPuwAL
>>245
角栄・大平とその弟子どもが北京詣でしたので
247名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:49:02 ID:81h2f3Jq
株価が下がってなかったか?

そりゃ円安は嬉しいが単なる口先だけじゃ長く続かないでしょ
248名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:53:27 ID:cQL8s7S4
菅の一言で市況板で死人が出る展開はかわいそうだなw
249名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:56:12 ID:pDNdERjm
115円まで逝ってくれたら
悪魔に魂売って全力で現政権支持します
250名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:58:18 ID:md82KMKh
>>245 やっぱ、中国が怖かったのか、外務省のチャイナスクール官僚の計略に引っかかってたからじゃないかな。
民主党は中国寄りだから、自民以上に、台湾軽視だろうね。
国民新党は、静香ちゃんは民主党の意向無視して、台湾とも仲良くするだろうけど。

2001年、李氏は心臓病治療のため訪日ビザの申請を行ったが、
槙田邦彦・外務省アジア大洋州局長はビザ申請などないと大嘘を吐いてまで訪日を阻止しようとした。
幸い森首相の英断で李氏は倉敷市の専門医に診てもらうことはできたが、
実兄が祭られている靖国を訪れることは叶わなかった。
しかしその直後、新任の田中真紀子外相は、就任するや否や即時北京に電話して、
李登輝来日拒否の意思を"上奏"したのであった。
http://www.kin-birei.com/magazine/0212.html
251名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:20:46 ID:RfuRhtTZ
アメリカ様より「俺にたかるんじゃねぇ」メール頂きました。

民主が元々内需拡大をうたっていたことと普天間問題の
せいで今アメリカに強くでる時期ではないことと合わせて
政府としてドルに対して円安方向に動かす行動はほぼ取れなくなった。

米財務長官、日欧名指しで内需拡大促す書簡
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100605-OYT1T00327.htm
252名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:28:23 ID:Y0nFnjMw
ドル刷りまくって希釈されてるのに円はあんまり上がってないな。
実質上ではドルに対して円安と言えるんでは?
253名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:40:50 ID:tdhF/k1Y
>>251
ますます増税しにくくなったじゃねーかwww
マスコミもダブルスタンダードで悩むだろうな…
とおもったら今度は増税で内需回復の内閣だったwww
254名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:45:54 ID:RfuRhtTZ
>>253
でもG20の声明は「日本は増税しろや!」なんだよね。
これは難しいよ。

【G20】財政健全化の加速を要請 共同声明採択し、閉幕
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100605/fnc1006051729005-n1.htm
255名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:47:32 ID:Y7IhAQrT
2012年度から2015年までの3年間
毎年5%消費税アップしていけば、駆け込み需要で
内需拡大出来るだろ
消費税が20%になった後は知らんけど
256名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:52:02 ID:XQbnMyoV
富裕層増税して景気回復で決まりだな。
世論もその方向を求める声が多くなってるし。

で、デフレ脱却後に消費税増税。
257名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:56:02 ID:UZr5J4sU
120円までいったらとりあえず日本一息つけるから、どんどん円安誘導しれw
258占い師☆ちこ:2010/06/05(土) 19:01:49 ID:E3GMbyg7
120円は、あと7年後くらいじゃない?
259名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:15:54 ID:yePL2JCQ
気持ちわわかるが、円安になっても中国に逃げた製造業は帰ってこないぞ
260名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:22:11 ID:M3cpyvqQ
>>259
輸入品(特に石油とか鉄鉱石とか食料とか)が高くなって若者終了か
261名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:28:50 ID:wZefMrNF
>>238
1995年や1998年は動いてた日あったろ。
262名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:41:12 ID:ct0otcKr
円高最高
円安にして日本企業がシナ資本に買われるなんてゴメンだ
日本は世界中の優良資産を買いあさり、国益に繋げるべし
263名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:52:49 ID:zGH2Vp0w
>>259
何の恩恵も受けない年金族の脂肪だろ。
264名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:29:32 ID:7YIsCr8T
>>238

こないだ、一晩で4円ぐらい乱高下して
FXやってた連中が相当過去帳入りしたっけな・・・
265名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 00:40:16 ID:2ZXjTj0Z
ここ数日の日経記事が円高予測と円安予測
でぶれますねw
聞いてるエコノミストの違いなんだろうが
266名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 03:46:59 ID:2d4LHoHA
ユーロ安対策皆無の国際情勢と
円安志向の菅直人とで、円相場は綱引き中
267名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:26:26 ID:VoM9T3sQ
日本は、中韓のような外需依存国家ではない(笑)
円高で内需拡大(笑)

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、三橋信者見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
268名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 16:06:58 ID:B9xgHPTC
>>265
というか、為替の予測なんて政治的な動きも含めて要素が多すぎて当てにならん
せいぜい数日ぐらういだし、それにしてもちょっとした不測の事態でころっと変わるし
269名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 16:50:02 ID:U4jaY1FX
アメリカとしては「遅滞なく」でいいとしていた。

外務省は、それを「遅延なく」と意図的に翻訳した。

≪両政府は,代替の施設の環境影響評価手続及び建設が著しい遅延がなく完了できることを確保するような方法で,
代替の施設を設置し,配置し,建設する意図を確認した。≫(外務省HP)
英文:≪Both sides confirmed the intention to locate, configure, and construct the replacement facility in such a manner as to ensure t
hat environmental impact assessment procedures and construction of the replacement facility can be completed without significant delay.≫

ここに構図が見えてくる。
まず佐藤優氏も次のように書いている。

http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-486.html
270名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:08:10 ID:RgHxH8vo
95円前後で推移
271名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:13:03 ID:XYIb80sN
>>267
デフレを放置するような円高はそもそも経済政策ですらない
国内に十分な金をばら撒いた上での通貨高なら悪くないがな

だがドル買い介入は駄目だ ただの資本移転
272名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:23:42 ID:wVM12T/v
100円〜120円 対 USドル がベターなんだろうけど

安定して欲しいね〜
273名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:27:11 ID:8Zzt9JLD
>>272
レンジはもう10円高くてもいいと思う
274名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:43:24 ID:j0Na7S7l
ユロ円109台で引けてますが?
ダウ大台割って引けてますが?
来週は円一人勝ち?
275名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:01:54 ID:/bm5ssir
君子は豹変する。
276名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:05:56 ID:Zrb7HGeX

うひょー


277名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:32:56 ID:LV424hG1
ついに、首相がフランケンさんじゃなくて菅さんになってしまった・・・

政治とカネの問題とかをどうにかしたいのなら、
真面目で有名なフランケンさんにした方が・・・
278名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:35:29 ID:dIjWIqC2
舌禍というのはデフレ誘導宣言の日銀だろ?
279名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:47:07 ID:8Zzt9JLD
>>277
就任時のインパクトが強いだけでそれほど円安論者でもないぞ
現状、メーカーの想定為替レート超えてるし特に問題ないし。
280名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:47:37 ID:PJe8q/Po
日銀の責任を問わない限りどの内閣も長続きしないだろ
281名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:17:49 ID:AeuOWjKg
>>279
円安論者かどうかだとかじゃなくて、資質が・・
軽口を叩きすぎでしょ。
国を動かすことの重みが分かってないんじゃないのか。

他に諸々の心配な件があるときに、あんなのが総理じゃ・・・
とにかく真面目でかつ思慮深い人に中心になってもらいたい。
282名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:30:18 ID:VSPn88vk
>>281
それはある。
後、同時に複数のことを考えられないタイプな気もする。
283名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 06:05:06 ID:jsiLhkoO
叩き上げの菅は、首相というポストに目が眩み、トロイの六奉行同様、霞ヶ関宦官やハゲタカのパシリに堕した可能性があるようです
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak39/msg/268.html
284名刺は切らしておりまして
>>283
子供だまし。
「小沢の主張は分かりにくい」というのなら、難しくてもいいから、
主張とその根拠を書いてみなさいと。

また消費税をすぐに上げる可能性は少ない。
所得税の累進強化、相続税の対象者拡大・増税がまず行われる可能性大。