【IT】「なぜマンホールのふたは丸いのか」…暗記主義の日本人には超難関 グーグルの入社試験★2 [05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
インターネット検索最大手のグーグル。世界の検索市場の6割以上を占め、
世界40カ国以上に事務所があるIT企業だ。グーグル日本法人では現在、人材を募集している。

グーグルはこの8月に、渋谷のセルリアンタワーから六本木ヒルズに移転する。
移転先の六本木ヒルズでは、米国本社と同様に無料で豪華な社員食堂が設置されるという。
グーグルにはどうしたら入れるのだろうか?グーグル入社試験とは?
  
・暗記だけでは歯が立たない
わずか約12年で米国で100位以内に入る大きな企業に成長したグーグル。
書籍・ニュース検索、フェースブックに迫るほどの新しい仕組みを仕掛けたBuzz、
米国都市での高速無線通信のインフラ無料提供など、話題に事欠かないホットな会社だ。

グーグルは火山の噴火口のようにアイデアと製品が次々に出てくる若くて元気な会社。
グーグルではクリエーティブで、何が起こっても個人で問題が解決できる能力のある人材が必要とされている。
しかし、その入社試験が日本人にとっては難関なのだ。
日本でグーグルの入社試験に受かる人材はなかなかいない。日本で入社試験といえば、暗記的知識を問われることが多い。
 
グーグルが試験で問うのは、問題解決能力があるかどうか。言葉を十分に駆使して他者を説得できるかが試されるのだ。
米国のグーグル本社では、毎月10万通の履歴書が届くといわれるから、採用姿勢が高飛車なのは言うまでもない。
それでは、具体的に試験で問われるのは一体何なのか?

「ゴルフボールは、スクールバスの中に何個入るか」「なぜマンホールのふたは丸いのか」
「世界にピアノのチューナーは何個あるか」「デッド・ビーフ(死肉)の重要性を説明しなさい」というような問題。
こうした問題を出されたら、一般的な日本の教育を受けた受験者は、どう答えれば良いのか。
暗記、暗記でパターン化した思考の持ち主にはまったく通用しそうもない。

グーグルのオフィスでは、少数精鋭のグーグル社員、別名グーグラーたちが、頭脳を酷使しながら日夜働いている。
日本法人では効率良く、英語と日本語で業務をこなすことが期待されている。
日本的な教育や組織に慣れきった日本人にはなじみにくい世界がそこにはある。

http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/98c027ec7a2861c66c396be25114a91d/

前スレ
【IT】「なぜマンホールのふたは丸いのか」…暗記主義の日本人には超難関 グーグルの入社試験 [05/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275268865/
2名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:29:10 ID:MoFdVtqK
まんホール
3名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:29:36 ID:dIuF0pyB
2スレ目いるのか。
4名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:29:53 ID:hOgRKIEA
マンホールの上に10秒立ってると、違うマンホールにワープ出来るんだろ?w
5名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:30:05 ID:FbTvDWvf
なぜマンホールのふたは丸いのか、も散々クイズ番組や雑学クイズで出されてるからな
6名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:30:38 ID:g+3SlDo5
まさに暗記モノ。
7名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:30:41 ID:GWYq2z7Z
穴に落っことさないためでしょ
8名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:31:18 ID:08PrcLYe
2010年財布最新品、新素材入荷!!

ルイヴィトン、ブラダ、シャネル、エルメス、バレンシアガ、
グッチ、ティファニー、フェンディ、クロエ、バーバリー、セリーヌ 、
ドルチェ&ガッバ―ナ、ミュウミュウ

◆ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真!
◆ ご入金頂いてから最速4日、遅くとも7日程度でご指定場所へ発送出来る予定でございます
◆ 商品送料を無料にいたします
◆信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
◇ S級品質 シリアル付きも有り 付属品完備!

当社唯一のURL:http://www.98jp.co
9名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:32:04 ID:hKlfK53Y
くだらん問題。きをてらったばかなもんだい。はい、おしまい。
10名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:32:05 ID:unkNJuGM
上下左右を気にしないで済むため
11名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:32:15 ID:2rt7bDa8
角ばってると、あんな重いフタ、嵌めにくいから
12名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:32:41 ID:oeraynUe
一番シンプルな定幅図形だからだね
13名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:33:02 ID:WiTEdEw8
「日本の首都はどこですか」「円周率は3以上ですか以下ですか」
「家庭のコンセントは直流ですか交流ですか」

これがうちの会社の入社試験 正解率は低い 満点率5%くらい 
14名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:33:50 ID:jRCSMpDt
この内容、いろんな記事で使われてるじゃないか
ってマンホールとかバス内のゴルフボールってマイクロソフトのやつじゃなかったのか
15名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:34:36 ID:jRCSMpDt
>>13
円周率は3なので3以上でもあり3以下でもある
が正解だな
16名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:35:26 ID:Z/MXRIwK
四角いと蓋を斜めにしたときに穴におちるから...ってもう何十回聞かされたネタだよ。
これこそまさに暗記問題だろ。
17名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:35:44 ID:WsKXepQg
家庭のコンセントは直流ですか交流ですか

どっちもある。
18名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:36:10 ID:Jv4OqM4/
丸い鋳型で作ったから
19名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:36:15 ID:vxR4sG5a
ググれ、だな
20名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:36:27 ID:WiTEdEw8
>>17 ほおー
21名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:37:01 ID:uYjGemSZ
こんなもん小学生でもわかるぞ。
正解は、敵が攻めてきたときに坂の上から転がしてぶつけるためだろ?
22名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:37:40 ID:T+COGhEL
なんで交流か
ってのはぐぐらないとわからないのがチショウ

そもそも>>1の記事書いた記者とそれをチェックした奴のオツムがアレ
23名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:37:46 ID:Gdr0dQux
>>13
日本の首都はどこですか →年代によって違います。
円周率は3以上ですか以下ですか →3より大きいです。
家庭のコンセントは直流ですか交流ですか →コンセントは電流ではありません
24名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:38:19 ID:ECrTfpsP
小学生のときなぞなぞでやったよ
25名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:38:34 ID:KmW79t4d
戦闘機を落とすため?
26名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:38:37 ID:WiTEdEw8
>>23 ほおーーー
27名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:39:27 ID:RA7LHW/O
簡単じゃん
ふたが直径幅の長さでひっかかって落ちないためだろ
28名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:40:25 ID:UXEMGMiF
大喜利か・・・!?
29名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:41:12 ID:jd8sHvEK
>>17
家庭用の直流コンセントって一般的なの?ググッたけどみつからん
30名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:41:33 ID:3m0+35XL

何故ウーマンホールは臭いのか?
31名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:42:22 ID:WiTEdEw8
「日本の首都はどこですか」  → 北海道に移すのもアリ
「円周率は3以上ですか以下ですか」 → 3と教えている教育はアリ
「家庭のコンセントは直流ですか交流ですか」 → 将来的には直流に変わる

そんな答えもあったとか
32名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:43:45 ID:gy1FGfYG
蓋が穴に落ちない 
俺グーグル入れる?
33名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:43:51 ID:HENkYuWn
穴が丸いから
34名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:44:17 ID:gNKivd/l
どっちかというと改良大好き日本人には、得意分野(=伸びしろ)の気もするけどね
35名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:44:29 ID:a8k0i9SK
18世紀にマンホールさんが始めて丸い蓋を作った。それ以来、世界中のマンホールの蓋は丸くなったとさ。
おしまい。
36名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:45:21 ID:xMQ1eqJe
アホでも入れるグーグル
37名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:46:14 ID:eHt9LTxp
>なぜマンホールのふたは丸いのか
難問か?確かに最近の日本は考える事せずに
言われた事だけただ単に覚える事が多かったから

この前の数学の話出てたときも
考えるより暗記すると言うのが多かったし
38名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:46:38 ID:3UQiveP0
因みに、ハンカチが四角なのは、
マリー・アントワネットの我が儘の1つなんだよな。

ロイヤルニートも皇后になったら、
何か言い出しそうだな。
39名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:46:40 ID:zu0VUIHe
何馬鹿な問題だしてるんだ
真円の蓋にすれば中心から外縁の長さが全て一定だから
蓋が穴に落ちないって話しだろ
40名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:48:09 ID:T+COGhEL
>>39みたいなバカがスレ埋め尽くすw
41名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:48:43 ID:WiTEdEw8
5人の海賊がいて、彼らは1位から5位にまでランク分けされています。1位の海賊は100枚の金貨をどのように分ける
かというプランを提案する権利があります。残りの海賊はこのプランに投票する権利があり、賛成が半分に満たない
場合には1位の海賊は殺されます。1位の海賊の分け前を最大にしてなおかつ彼が生き残るにはどうすればいいですか?

難しいな これ
42名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:49:05 ID:XRWKv2jR
一般的にはマンホールの蓋が対角線上で落下するのを防ぐため丸いと
されているが、こんな回答ではgoogleは不採用なんだろう。

丸くなくても落下しないマンホールを考えて、こういうマンホールもあると回答
して始めて採用されるんだろうな。
43名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:49:34 ID:mh60ufyr
まあ実際は作りやすいからだろう( ・ω・)y─┛〜〜
44名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:49:48 ID:9DxRTpUB
オマンコの穴が丸いのはなぜ?
45名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:50:06 ID:x5SoFLgG
「マンホール」の前に「日本の」をつけるべきだな。
少なくともフィレンツェのマンホールは四角かった。
アップはしないが、現地で写真を撮ってきたから間違いない。
46名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:50:29 ID:LgVm3AI/
落ち着け。
倍率が高いのなら、大半を落とす事を目的とした設問が作られるに決まっている。
だから難問が解ける事を価値が高いと誤認してはいけない。
問題が難しければ分割して難度を落としてから解決せよとデカルトも言っている。
47名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:50:58 ID:gNKivd/l
答えとしては、落ちないからだと微妙なんじゃないかな

四角にすると落ちる可能性があるとか
丸以外の複雑な形にすると生産性やコスパが悪い
安全性が確保できるなら、丸以外の物があっても良い

点を伸ばすなら、こんな感じ?
48名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:51:37 ID:Pf2muopO
普通の答えしか出せない奴は可哀想だな
49名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:51:58 ID:WabFNtzi
まんまるいホール

⇒マンホール
50名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:52:56 ID:DOsw4xHz
>>39

ゆとり登場☆
51名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:53:45 ID:eHt9LTxp
>>46
决して解けない方程式を并べて落第させる事に いきがる会社という事か(否

普通の感性ではなく飛びぬけて他者と違う人材を求めてるんだろうな
52名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:53:58 ID:i/6CRdtL
これが超難関ってアホかよw
53名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:55:10 ID:9DxRTpUB
>>46
困難を分割せよ。
それは形を変えられないか?
ですね。
54名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:55:13 ID:gNKivd/l
>>41
それ全員に1枚ずつ配るんだっけ?
みんな等しく頭が良くて、お金より命が大事って条件もあった気が
55名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:57:26 ID:1bju1270
一番壊れにくい形だからだと思うけど、違うのか?
56名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:57:42 ID:SlWcNv0K
簡単じゃねーか・・・
57名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:58:02 ID:xMQ1eqJe
「警視庁」って書いてあるマンホールのふたからは、おまわりさんが出てくるんだぜ。これ豆な。
58名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:58:02 ID:WiTEdEw8
>>54
http://www.nishiohirokazu.org/blog/2007/09/google.html
答えらしきものが書いてるんだがよくわからん
59名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:58:10 ID:DOsw4xHz
落ちないからでは不正解。
落ちない蓋なら、円の直径より1辺が大きい四角でOKになる。
穴の大きさに合わせる必要はない。
60名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:58:33 ID:TVoMS4Cy
マンホールの形がどうあれ、穴の一番広い部分の長さが蓋の一番短い部分の長さより短ければ原理的に落ちない
蓋が丸形でも穴の大きさが蓋と同じ大きさなら間違いなく落下するw
61名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:59:33 ID:DOsw4xHz
正解は、「運ぶときに転がせて便利だから」
62名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:59:41 ID:ks5ltIYl
そりゃお前、転がして運びやすいからだろうw
63名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:59:55 ID:T+COGhEL
>>41
簡単だろw
7日以内に死刑執行される死刑囚と同じ
64名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:59:57 ID:maVZyzGN
おまえらってほんと
面白みも創造性も何もないな
65名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:00:57 ID:XRWKv2jR
>>41
これは過半数のジレンマ

3位と5位は1位を殺すことで受け取れるコインが最大化されるので常に
反対する、つまりコインを何枚渡しても無駄で0枚が正解。
1位を殺すと2位は3位と5位に必ず殺される宿命にある。
だからこそ2位はコインをもらえなくても、必ず1位の提案に賛成しなければ
ならない。

というわけで1位は4位にコインを1枚渡して提案に賛成するように説得する。

もし4位がこの提案に賛成しなければ、2位は殺され3位が4位にコインを
渡すことになるが、3位は4位が賛成しなければ殺されて4位も続けて殺され
るために0枚でも賛成しなければならない。


結果として1位が99枚、4位に1枚を渡し2位と4位に賛成させて取引を成立
させるのが正解?
66名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:01:20 ID:utHF406w


               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //        マンホールを作るときの土管が丸いから
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

67名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:01:21 ID:RSUsh8aV
>>41
問題になってないんじゃ。
2位〜5位の投票基準がないし、違いが無い。
68名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:02:16 ID:aI8Y0yBH
難問というよりは、独創的な発想とそれをプレゼンする能力を試してるんだろ。
コストやら安全面やらの普通の正解を書けって設問ではないだろ。

69名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:03:00 ID:5PaoeXP/
これもともとマイクロソフトが始まりだろう
70名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:04:33 ID:FKgKjYja
はえーよ。


71名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:05:05 ID:WiTEdEw8
アップルが始まりって気がス アップルぽい
72名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:06:37 ID:4WQyqeuI
これ小学生の時に聞いた問題だけど・・・
73名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:06:49 ID:WiTEdEw8
しかし問題は 筆記試験じゃなくて面接だからな 考えてる最中の仕草とかつなぎとか
「こいつ面白いぜ 知性も感じられるし」ってのがいいんだろうな
74名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:07:25 ID:TOTtcsIf
ほとんどが丸かった下水のフタを
マンホールと名付けたから
75名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:09:24 ID:VFAsd6qY
「ゴルフボールは、スクールバスの中に何個入るか」 → ggrks
「なぜマンホールのふたは丸いのか」 → ggrks
「世界にピアノのチューナーは何個あるか」 → ggrks
「デッド・ビーフ(死肉)の重要性を説明しなさい」 → ggrks
76名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:11:57 ID:ESI5T0uW
>>41
2〜5を殺して100枚総取り
77名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:11:59 ID:M9A2epXQ
>「なぜマンホールのふたは丸いのか」
単に丸いと短辺が無く落下対策が容易になるからなんだが…
特殊な質問をしたつもりで大抵の日本人がしってる知識を聞いてるグーグルも微妙だな。
78名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:12:13 ID:GSh+QlZd
っつーか、落ちないようにって本当かねえ。
三角形でも落ちないぞ。
人が出入りする穴の規格を統一するのに、丸が一番単純で楽だったってだけの気がするけど。
ところで、電信柱はなぜ丸いのかね?
79sage:2010/06/02(水) 22:12:16 ID:2HcigzoQ
星型にしたほうが落ちない気がする...
80名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:12:19 ID:T17GKFn5

答え:{98,0,1,0,1}



考え方:
以下のように、海賊の人数n を順々に増やして考える。
最上位から順に、親分、2位、3位、4位、、と呼ぶ。
上位の人から順に取り分を記述することにする。

・n=1の時、
{100}

・n=2の時、親分(=分配する超本人)さえ賛成すればよい
{100,0}

・n=3の時、親分は少なくともあと一人に賛成してもらう必要がある
- 2位はn=2の時を考えて『親分さえ死ねば自分に100枚の金貨が手に入る』ことを知っているので、
親分が100枚自分に分配しない限り、確実に反対する。
- 一方、3位はやはりn=2の時を考えて『親分が死ねば、確実に自分は分け前なし』だということを知っているので、
1枚でも金貨がもらえればその案に賛成する。
よって貪欲な親分は必要最小限の1枚の金貨を3位に渡す。
{99,0,1}

・n=4の時、親分は自分以外にあと一人の賛成が欲しい。
- 2位はn=3の時を考えて99枚以上貰わないと賛成しない。
- 3位は親分が死ねば、利益0なので、少なくとも1枚以上で賛成。
- 4位は親分が死ねば、利益1なので、少なくとも2枚以上で賛成。
よって、貪欲な親分は最も少なくて賛成してくれる3位に1枚の金貨を渡す。
{99,0,1,0}

・n=5の時、親分は自分以外にあと二人賛成してもらわねばならない。n=4の時を考えて、
- 2位は99枚以上、
- 3位は1枚以上、
- 4位は2枚以上
- 5位は1枚以上で賛成票を投じてくれる
最も少なくてすむ二人(2位と4位)に金貨を渡すことに決定。
{98,0,1,0,1}


・参考
上記を一般化すると、1≦n≦200で以下のように書ける。
nが奇数なら {(201-n)/2,[0,1]*(n-1)/2}
nが偶数なら {(202-n)/2,[0,1]*(n-2)/2,0}
81名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:12:37 ID:WabFNtzi
82名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:16:45 ID:QKKSSNsP
とりあえず、解いてみる。

Q1 ゴルフボールは、スクールバスの中に何個入るか

ゴルフボールは規格化されているため、体積は一定である。
しかしながらスクールバスは多様である。
幼児、小学生、中学生、高校生、それ以上、
それぞれにキャビンのサイズは異なる。

スクールバスの種別およびキャビンの容積が明示されていないため、
この設問を解くことは不能である。

かつてスコラ哲学においては
「ピンの上に天使が何人とまれるか」という命題を真剣に論じたという。
本設問は、ピンの上の天使問題と同様に意味がない。
具体的な条件が明示されたときに解けば良いという類の問題であり、
現時点で解くことは無意味であり、不毛であり、まったく生産的でない。


Q2 なぜマンホールのふたは丸いのか

地下には諸構造物が存在し、
そこへのアクセスのためにマンホールは存在する。
人体を上方から見れば、おおむね楕円柱とみなすことができる。
したがって、楕円柱である人体がマンホール経由で地下構造物へアクセスする場合、
マンホールは円筒形であった方が、ひっかかったりするリスクが少ない。
だからマンホールは円柱形であり、そのためマンホールのフタは丸い。


Q3 世界にピアノのチューナーは何個あるか

数え切れない。
一般にピアノの調律においては、A=440Hzとされている。
440Hzのチューナーは市中の楽器店で3,000円程度で売られている。
ピアノをどのように調律するかは調律師および演奏家の問題である。
そもそもピアノをA=440Hzの平均律で調律するとは限らない。
A=440Hzというものも、おおむね20世紀後半になって確立したものであり、
それ以前はきわめてまちまちだった。
実際、ブラスバンドはA=441-442Hzとすることが多い。
また西洋古楽の演奏家は平均律でなくWell Temperedにするだろう。
したがってチューナーの数を云々することは意味がない。
なお日本の伝統音楽を例示するならば
雅楽はA=430Hz、それ以外の伝統邦楽はA=437Hzである。


Q4 デッド・ビーフの重要性を論じなさい

デッド・ビーフは斃死牛を指すと思われるため、これを前提とする。
日本において斃死家畜は土中に埋め立てることになっている。
したがって少なくとも日本において、
デットビーフは畜産家にとっては極めて深刻なコスト要因でしかない。
ただしデッド・ビーフをコモディティに紛れ込ませることができるならば、
タダで収益を得られるのだから、これほど美味しいビジネスはない。
しかしかつての肉骨粉のように、
コンプライアンス問題や社会的なリスク要因となるだろう。
したがってデッド・ビーフを適正に管理することが重要である。
83名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:18:55 ID:58u7cA17
>>41
まず目分量で各自が1/5くらいずつを山から分ける
出来た5つの山の中から、1位の人から順に選んで取っていく
84名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:19:23 ID:gNKivd/l
>>82
>現時点で解くことは無意味であり、不毛であり、まったく生産的でない。

だから、スクールバスのサイズを限定して、その容積からこれくらい入り
誤差はこれくらいであると答える
85名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:20:09 ID:4WQyqeuI
>>77>>78
作るのが面倒だし、丸けりゃ転がして運べるだろ
86名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:20:27 ID:tQ6KkOZ8
これって答えを導き出すまでの過程を見てるんだろ?
動力機器を用いたボーリング・掘削技法において・・・、(中略)円形が望ましい。
みたいな当たり前の回答しても点数低いんでしょ?
ウチの会社もこういうの面接で聞かれたけど。
この部屋までの階段は何段でしたか?みたいなのとか。
87名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:21:03 ID:GSh+QlZd
>>82
無理に変わった答えを出そうとしなくていいんだぞ・・・。
88名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:22:27 ID:52tyo6+V
こういう質問を本当に受けたら、その場で席を立つのが正解。
89名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:23:41 ID:gNKivd/l
でも、ピアノの調律師(恐らくチューナーも同じ原理)の答えを聞くと

その答えを導き出せるなら、社員になるより、起業した方が
よっぽど人生楽しいんじゃないかと思うw

それでも、大企業というある種権威に縋りたい物だろうか…。
90名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:23:57 ID:JSq9Tzh9
ゴルフボールの問題は簡単。
俺は348万個と出した。理由はなんとなく。
91名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:23:59 ID:ks5ltIYl
スクールバスに何個ゴルフボールが入るか:
任意の個数のゴルフボールが入るようにスクールバスを設計してやんよ。
92名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:24:39 ID:RSUsh8aV
>>80
n=3の時点でおかしいんじゃね。
2位は親分と3位が自分と同等に頭がいいことを知っているから、
最善を狙うと1枚も金貨を得られないことがを理解しているので、100枚でなくとも
賛成する必然性がある気がしる。
その回答が成立するのって、どういう問題文になるの。
93名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:26:06 ID:M9A2epXQ
>>85
作る手間はそんなに変わらないし、転がすと危ないからそういう運び方は普通しない。
94名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:26:37 ID:J+aYGKmZ
マイクロソフトの入社試験もこんな感じだよね
95名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:27:07 ID:JSq9Tzh9
ゴルフボールが俺のケツに2個はいるので、
24人乗りのバスならば48個が入る。
96名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:27:28 ID:aA9991gy
とりあえずバスの容量以上のボール用意して
あふれたら残ってるボール数えれば分かるンじゃね
97名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:28:06 ID:ohHTbxRx
スクールバスは自分でそれっぽい体積を定義するんだよな。
普段の生活の中で大体のバスの体積が分かる能力も見てるんだろ。
98名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:28:08 ID:WDif7t2j
こういうセンスで人を雇わない楽天が世界進出できない理由がここにある。
99名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:28:31 ID:W2CdX+OR
「なぜマンホールのふたは丸いのか?」

就職試験にこのような問題を出して悦に浸る貴社の浅ましさを誇示するために丸い。
100名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:29:45 ID:5PaoeXP/
>>92
全ての海賊が投票権を持っているなら成立するだろう
だが残りの海賊はこのプランに投票する権利がありとなっているから
そもそも前提が間違えている
101名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:29:59 ID:Ocys+gsY
んなの考えれば普通に答え出るでしょ?
それより丸いマンホールを何も使わずどうやって穴に落とすか
この問題の方が絶対に頭使うな
絶対に不可能な答えのない問題に対しユニークな回答を導き出すそのプロセスが重要なんだよ
まぁ、日本人はかなり頭が悪いからな
在日の俺が上記のように言ってる意味すら理解できてるか眉唾なんだけど(w
102名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:30:06 ID:6B3P7y1H
東大出ても就職できない理由はわかった。
103名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:30:20 ID:JSq9Tzh9
グーグルってそんなクリエイティブとは思わない。
パックマン以外。
104名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:31:05 ID:WiTEdEw8
マンホール 四角でも三角でも はめるのに5秒ほどのロスが出る
ましてや落とさないようにはめるとなると20秒以上のロス
全国に100万個あるから膨大なロス 丸いとその分ロスがない 儲かる
105名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:31:06 ID:qshmqRzX
グーグルマップとか超クリエイティブだと思ったけど
106名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:31:06 ID:5PaoeXP/
日本が誇る圧迫面接って海外でもやってるのかねw
107名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:31:32 ID:uofpxKeH
丸でも四角でもどうでもいいが答え
108名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:32:44 ID:qshmqRzX
文系馬鹿まるだしなやつがいるな。
109名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:32:52 ID:0eym6KVx
マンホールが丸いより地下式消火栓のふたが
何故四角いのが疑問なんだが
110名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:33:57 ID:XEM5aNjA
>>78
三角形は落ちるだろ。
正三角形でも二等辺三角形でも落ちる。

>>79
星型も落ちる。

おそらくだが、落ちないマンホール形状は円板しかない。
111名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:34:23 ID:NSHq1W2w
まあまあの釣りだ
112名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:34:54 ID:tkDWqFzP
>>110
えっ
113名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:35:37 ID:qvJsWBEt
Q1 ゴルフボールは、スクールバスの中に何個入るか
HAHAHA,普通に考えて無理だろこれ、
そんな無茶な実験したやつこれまでいないだろうし当然そんな記録も無いだろう
だが、Google、貴様が金を出すならこの設問の答えを出してやる
とりあえず中古のバスの代金とクレーンのレンタル代金とゴルフボールの代金をくれ、
あとクレーンとバスが入りきる駐車場のレンタル代と終わったあとバスとゴルフボール捨てるための金もな。
給料としてでもいいぞ。そうしたら答えを出してやろう

とかいう風に無理やり書いてみた
114名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:35:48 ID:CGhM4SDv
>>75
ワロタ
115名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:35:53 ID:5PaoeXP/
>>110
辺より長い対角線が無い図形なら落ちないけどそれって円だけなんだろうか
116名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:36:22 ID:ESI5T0uW
三角形とか星型が落ちないといってるやつは、
角の部分がマンホールの穴の径より外にはみ出す状態を考えてるんだろw
117名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:36:30 ID:zu0VUIHe
>>39
が馬鹿にされるが全然わからない
円ってのは最大の効率で蓋が落ちない
118名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:37:20 ID:DOsw4xHz
>>110

リドルの三角形なら落ちない。
119名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:37:22 ID:oyUFoPKl
>>110
穴を三角形の内接円以下の直径にすれば落ちないよ。
まぁ、蓋が大きくなる分だけ無駄だけど。
120名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:37:45 ID:NSHq1W2w
世界のピアノのチューナー

3000万個くらいかそれ以上
どうせ証明出来ないからいくつでもいい
121名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:37:56 ID:1xKqjvtC
掘削する機械の関係じゃないん?
122名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:38:10 ID:H6PZJ9Ks
>>80
>>41の問題文には1位の海賊に投票権があるとは書かれてないよ
123名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:38:20 ID:QObsXk3F
>>110
ルーローの多角形ではダメなんだっけ?
124名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:38:47 ID:ptF4K5EP
太陽が眩しかったから
125名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:38:58 ID:tkDWqFzP
>>116
それなら円形の蓋も落ちるけど
126名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:39:15 ID:J+aYGKmZ
>>115
前にテレビで、蓋が落ちないのは円だけだってゆってた。
127名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:39:23 ID:oyUFoPKl
>>124
今朝、ママンが逝ったのか?
128名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:39:56 ID:RSUsh8aV
>>117
非暗記型問題の例として出されているのに、
暗記的な解答をして得意げだからだろう。
それはぐーぐるが悪いんだろ、というのは子どもの言い訳と同様である。
129名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:40:27 ID:0eym6KVx
つうか、厚紙でいろんな形を切り出してみれば
わかるだろ。
130名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:41:16 ID:zu0VUIHe
まぁ円でなくても落ちない蓋は出来るが
馬鹿でかくなる
あと、誰かがいってたが、運ぶとき転がせる
転がせるのは結構便利
131名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:42:02 ID:ESI5T0uW
>>117
常識の範囲で誰でも答えそうな解答だからじゃね?
132名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:44:09 ID:1xKqjvtC
ほー、落ちないからなのか。納得。
133名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:45:05 ID:LokFOxBA
>>33はもっと評価されるべき
134名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:45:17 ID:6B3P7y1H
ツイッターの一部の検索が、グーグルを抜いているという数字が
ツイッターで流れていた。

ブログで数千人抱えているあるブロガーが
ツイッター経由で入ってくる人が激増したと書いてた。

こんなことやってて、大丈夫なのか?
135名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:45:36 ID:28M4wE6e
こーいう問題で採用決める人事を始めたってことは、Googleオワタw

まぁ実際には、基地外や融通の利かない馬鹿を弾くための設問だから、
当たり障りのない回答が(で、でなく)いい。
ここで加点狙う奴は、他の設問でマイナス過ぎてどうにもならんわ。
136名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:47:02 ID:zu0VUIHe
非暗記的とか言っても
そもそも蓋が丸いのは試行錯誤からきた経験結果のなんだろうかから
意固地になって変な答え出さなくても・・・
そのその地球が丸いのも自然的最大効率なんだし
サグラダ・ファミリアにしても重力に逆らわない逆さ吊り方式
137名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:49:32 ID:2tuwX4g0
男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を採用した。
138名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:49:54 ID:Ta3xv6YN
うちの入社問題

日本に寿司屋とコンビニエンスストアのどちらが多いか、
根拠に基づいて説明してください。
(寿司屋は回転ずし、普通の寿司屋、寿司をメニューに持つ料理屋などを
 全て含む。もちろんコンビニは含まない。みたいな感じだった)
139名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:51:03 ID:zKjxoIKz
こういうときは逆に違ったものならどうなるかを考えればいいだけ
もし逆にマンホールのふたが四角なら、あるいは三角ならどうなったか?と考えた場合、
おのずと丸になった理由が見えてくるはず
140名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:51:14 ID:ohHTbxRx
>>138
すし屋の経営が成り立たない場所でもコンビニはいけそうだからコンビニ
141名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:51:29 ID:yZx0vHX+
マンホール自体が丸いのに、蓋が丸くないとおかしいだろう。
たとえ蓋が丸くても、大き過ぎても小さ過ぎてもやはりおかしいだろう。
142名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:51:46 ID:TfSUJDHd
まぁ、普通誰でも知っているようなこの問題に
「円だと落下しないから」
なんて得意げにレスするような>>7>>27 >>32 >>39 みたいな人をグーグルは求めていないんだと思うけどなぁ。

>>18 あたりがシンプルで面白い回答だと思うけど。
143名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:52:20 ID:9ygE8stb
マンホールの蓋が丸いわけもロクに知らない国の奴等が、
暗記なんぞできるわけもないと思う。
九九すら満足に出来ないはずw
144名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:53:39 ID:LokFOxBA
>>140
それじゃ入社できないだろww
145名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:54:07 ID:IOFtUVQ/
100の100乗とかやってたが、まったく独創的なプロジェクトじゃないんだが・・・
146名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:55:14 ID:V7B8l3vG
穴が丸いんだから、上も丸い方がメタル分が少なくてエコじゃん
147名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:55:34 ID:ESI5T0uW
>>143
国内に人材がいなけりゃ、海外に求めりゃいいやっていう発想だからね。
格差社会上等なんよ。
148名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:56:06 ID:57JdhhT3
ググればいいじゃん
149名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:56:37 ID:6B3P7y1H
「なぜマンホールのふたは丸いのか」

四角いと、ころがして運ぶことができないからだ。
150名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:56:59 ID:dtxPQ0Ay
>>119
なんで内接円なんだ w
三角形の最低高さ未満の直径なら落ちないだろ
151名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:57:22 ID:4krnNakY
>>142
ゴミみたいな日系企業がお前みたいなのを好みそう
152名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:57:39 ID:RSUsh8aV
>>138
寿司屋・・・約 15,500,000 件 (0.27 秒)
コンビニエンスストア・・・約 5,570,000 件 (0.23 秒)

                      (Google調べ)

以外にも寿司屋の圧倒的勝利でした。
153名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:58:11 ID:nd2oymXq
こういうのをスラスラ答えられるやつは、当然のごとくあらゆる知識を詰め込んだ上でその応用が利くやつ。
暗記しないで応用力を伸ばそうってのは、まさにゆとり教育の理念そのもの。ありえない。
154名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:58:27 ID:6a15wdTc
>「世界にピアノのチューナーは何個あるか」
これは誤訳。
「世界にピアノの調律師は何人いるか」
155名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:58:57 ID:V7B8l3vG
丸いじゃねーや、円いだ
156名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:59:37 ID:NSHq1W2w
>>150
そもそもふたってやつがどうなってるかわかってないんじゃねえ?
157名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:00:01 ID:EwvPNKCD
てか丸いと落ちないてどういうことだ?
マンホールって穴の大きさに対して蓋の大きさ同じなのか?
158名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:00:15 ID:0iKE6xxZ
どの方向からでも開けられるように じゃね?
159名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:01:43 ID:6HwskecV
こんな簡単な事バカでも分かるw
○だとずれても下に落ちる事ないからだよ!
160名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:02:02 ID:zu0VUIHe
>>142
こんな変な問題よりも
図面とか書いた事無い奴に、ちょっと複雑な箱を
図面書かせて、紙で作らせた方が頭の良さが分かる

人それぞれで作り方違うから面白いぞ
161名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:02:12 ID:NSHq1W2w
丸いのは大雨なんかで溢れたとき対策だろ
162名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:02:38 ID:6xMcgNY9
四角く穴を掘るのと丸く穴を掘るのとどっちが簡単&効率的&低コストかを比べればわかるじゃん
163名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:02:56 ID:QlXRfsZE
ゴルフボールを六方細密充填で詰め込むときに
密度が最高(0.74048)となる
このケプラーの予想が証明されたのは、比較的
最近の1988年のこと。この密度の値を知らずに
ゴルフボール詰め込み問題には答えられないから超難問
 
スクールバスの容積は、とかいうレベルの問題ではない
164名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:03:17 ID:NSHq1W2w
大雨であふれるだろ
ズレるだろ
そのあとかんがえてみ
165名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:04:10 ID:dtxPQ0Ay
>>156
んっ。 全て塞がないと蓋じゃないのけ?
166名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:04:40 ID:AV4PFuyx
全部全くわかんね
167名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:05:04 ID:V7B8l3vG
>>164
人が落ちて溺れる
168名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:05:06 ID:NSHq1W2w
マンホールのフタなんて網状でもいいだろ
169名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:05:09 ID:TfSUJDHd
>>163
たぶんそう言う答えをグーグルはもとめていないんじゃない?
170名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:05:25 ID:zu0VUIHe
>>163
つうかゴルフボールのディンプル考えた奴すげー
171名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:05:32 ID:0iKE6xxZ
メルカトル△
172名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:06:18 ID:a/te1HI0
>>109
多分、蝶番で完全に外せないようになっていて、落ちる心配が要らないのでは?

>>113
多分、その問題はスクールバスの容積とゴルフボールの直径を推測して大体の量を推定する
力を試しているんだと思う。

例えば、
バス:長さ10m×幅2.5m×高さ2m≒50m立方メートル
ゴルフボールの方は直径3cm位か?と思ってググったら4cmちょっとだったwので、
1立方メートルに4cmの立方体が25×25×25で15625個入り、これに50を掛けて781,250個。
実際にはボールが丸いのでもっと入ることとバスの出っ張りや椅子を相殺して大体80万個くらい。

・・・というように答えて欲しいんだろう。

>>115
>辺より長い対角線が無い図形なら落ちないけどそれって円だけなんだろうか

正確には 一番短い辺>一番短い対角線 だと思う。

正三角形とか直角二等辺三角形ならその条件を満たすので落ちないな。
173名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:06:59 ID:BomMDfvR
>>153
グーグルの新卒採用が、東大生ばかりになっている事で
それは証明されていると思う。


【Google 新卒は東大ばかりになってしまった】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1217592149/
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nbonline.cfm?i=2008080100892cs&p=1
>彼らは別に東大卒だから採用したのではなく
>彼らの求める水準だけで厳正に判断を下した結果、
>「たまたま東大卒ばかり」になってしまったのだという。
174名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:07:19 ID:57JdhhT3
やばい、わかっちゃった。

穴を掘るってことはドリル使うだろ。
そしたら自然と丸くなるじゃん。
四角だと手間が増えるよ。
175名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:07:19 ID:zu0VUIHe
>>169
どっちが裸の王様なんだろう
176名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:07:35 ID:6B3P7y1H
ふたが四角でも、穴を四角に掘る必要はないだろ?
177名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:07:37 ID:NSHq1W2w
アメスクを着させた白人を10人並べて
ノーパンでまんこにはさんでもらい
スクールバス上部に開けた穴から
ひとりずつ落としてもらいます
これを延々googleで中継し
儲けます
何個はいるかなんてどうでもいいです
178名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:07:43 ID:ohHTbxRx
模範解答どっかで見たけど>>163であってるよ。
ただ六方最密自体は高校化学で存在を教わるから
充填率が難問になるとはグーグルは思っていないらしい。
179名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:08:15 ID:JkzGYhz5
マンホールのフタ、それただの豆知識だろ   って書こうとしたら既に盛大につっこまれてたわ
180名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:09:39 ID:teUpTd33
>>78
形によっては三角形でも落ちるでしょww
181名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:10:51 ID:BomMDfvR
>>178
グーグルは、専門的でかなり精密な解答を、求めているみたいだね。

とんちや屁理屈を求めていると、マスコミも一般も
いっせいに思ってしまう日本は、相当に病んでいると思う。

こんな調子では、衰退しない方がおかしいよ。
182名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:11:19 ID:Yt/kOv2Z
アヌスホール
183名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:11:27 ID:NSHq1W2w
電信柱が丸いのは昔木で作ってたから
木とコンクリが同居してる頃、木用、コンクリ用、と部品をわけるとコストがかかるから
丸くした

って答えるかな
184名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:11:45 ID:Twu3GjaO
暗記ならだれでもごまかしが効くけど
問題解決能力とかいわれるとはっきり差がついてしまうし
むしろ頭がいいやつがはじきだされるのが横並び日本の社会だし
185名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:12:39 ID:6B3P7y1H
どこにも屋根がついてるとは書いてない。
スクールバスがロンドンの2階建てバスみたいだったら、無限に入るな。
186名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:13:13 ID:NSHq1W2w
googleが衰退し始めた原因が理解出来る
187名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:13:33 ID:VeddiNqh
蓋がはめやすいからだろ
多角形ならはめにくいぞ
188名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:13:34 ID:2nH9OkeR
マンホールの蓋がかりを厚くすれば理論的には落ちない
189名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:13:41 ID:RSUsh8aV
>>183
木が円いんじゃなくて、円い木を使ってたんじゃないのか?
190名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:14:56 ID:Wg2A2s7R
>>1
「こんなことを聞いているくる会社に将来はない。よって、俺は入社しない。」
と書いて、面接官のハゲ頭にバチっと貼ってやれ。
191名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:14:56 ID:ohHTbxRx
>>181
とんちやジョークで答えるぐらいなら
最密構造を知らなくても、適当に定義したバスの体積をボールの体積で割って
2割ぐらい減らしたものを答えにしたほうがまだ点数がいいだろうね。

実際の答えとは50%は楽に誤差が出るだろうけど論理的に導いてるだけマシ。
192名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:15:12 ID:Xt1e2pAI
>>165
あたりまえだ、それじゃ蓋が落ちなくても人が落ちるだろ。
193名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:15:26 ID:ptF4K5EP
重いふたを転がせるから
194名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:15:41 ID:JHQT20iB
答えはテレビでも繰り返し流れてるぐらいメジャーだな
ちゃんと数式で証明すればいいんだろうか
195名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:17:10 ID:QObsXk3F
>>178
生物をとってた文系は用なしってことですね。
196名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:17:46 ID:r3rfwhhV
UFO墜落説ってのが有力なんだけどな
197名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:18:08 ID:Wg2A2s7R
優秀な人間を欲しい欲しい言う会社ってさ、そんなすごい優秀だったら自分で会社作ってるとは思わないのかな。
198名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:18:36 ID:+VRmEp/h
おいおい
縦じま模様のハンカチをクシャクシャに丸めて
広げたら横じまになってる

って、そんなことで飯が食えるか!?
199名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:18:59 ID:NSHq1W2w
実際は、面接で何が聞きたかったのか聞いて
場合によってはもうしわけありませんが御社に未来はありませんね

と書いて帰る。かなぁ


役員面接で断った事二度ある
いま潰れたなぁその会社
200名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:20:02 ID:NSHq1W2w
>>197
思ってなくなないんじゃない

一番欲しいのは経営側に歯向かわない「つかえそうなやつ」なんだよ
201名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:21:01 ID:86bPeyh+
そんな雑学レベルの問題が超難関とか。
202名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:21:15 ID:NSHq1W2w
面接試験は役員を面接する気で行った方がいいよ
203名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:21:41 ID:dtxPQ0Ay
>>192
人が落ちるには、人が落ちる面積が必要。 
204名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:21:53 ID:4YB3Q7Bc
知識だけでは駄目なだけで、知識は必須事項だろう
205名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:22:25 ID:bWa7FE1C
つー
206名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:22:25 ID:VeddiNqh
落ちないのは真円とルーローの三角形だけ
207名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:22:44 ID:BomMDfvR
>>191
>実際の答えとは50%は楽に誤差が出るだろうけど

すごいね。

>>195
本当にその通りみたいだね。
>>173のソース元にもはっきりとそう書いてある。
やはり物理と化学やってる人がほとんどだと思う。

>東京大学の情報科学や計算機工学といった
>情報工学方面の出身者ばかりになってしまったという
208名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:23:02 ID:NSHq1W2w
ここでいろんなこと言ってて
受かってたのがかわいいねーちゃんばっかだったらお前らどうする
209名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:23:38 ID:IrYOJEEb
マンホールの蓋は暗記物だろ。
H鋼材の曲げ強度も暗記物だろ。
210名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:24:02 ID:Xt1e2pAI
>>203
足が落ちれば充分だろ。
211名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:24:14 ID:6B3P7y1H
確かに、変な面接する会社はつぶれてるよね。

景気がいい時代に原宿にビル建てたとこなんかも
デスクの上で歌を歌わせる、とかいうのがあった。
212名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:25:04 ID:Wg2A2s7R
>>204
知識も金も能力もコネもある人間が入社するかってーの。
213名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:25:53 ID:dtxPQ0Ay
>>210
足が落ちるには足が落ちる面積が必要

だんだん邪魔臭くなってきた。

電信柱の話といい、自称優秀さんってどーなってんだ。
214名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:26:36 ID:NSHq1W2w
知識も金も能力もコネもある人間は
google作ります

映画コンタクトのハデンみたいになるんだよ
215名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:27:24 ID:NSHq1W2w
あと33分かぁ
216名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:27:40 ID:deALNev3
わかった。
穴に対して蓋を異様にでかくすれば絶対落ちない。
217名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:28:52 ID:IrYOJEEb
ぱっと見、禅問答を練習すれば受かりそうだな。
218名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:29:10 ID:VeddiNqh
地震などでふたが動いても真円なら回転しながら何とか収まってる
多角形ならちょっと回転しただけで外れるし、尖ってて危ない
219名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:29:19 ID:9wlBuUTb
>>213
いや、お前が一番邪魔くさいと思うよ。へりくつ多すぎ
220名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:29:34 ID:6B3P7y1H
「世界にピアノのチューナーは何個あるか」

調律師じゃないのか?調整するのは。
221名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:30:17 ID:LokFOxBA
>>190
負け惜しみ言うヤツはたくさんいるから、
そんな事しても単に負け犬って思われるだけだよ
DQN発想は自身の為にならない
222名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:30:28 ID:bWa7FE1C
最低限の事理屈抜きに暗記できないようだと、何の仕事もできないだろう。
これはどうしてこうなんですか?なんていちいち聞いてくる奴はうざいだろう。
223名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:30:39 ID:NSHq1W2w
>>220
誤訳なんだろ多分
224名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:32:17 ID:VeddiNqh
調律師→Piano Tuner
225名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:32:35 ID:Yio9s750
落とし穴は丸いものだから、蓋も丸い。
226名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:33:11 ID:Wg2A2s7R
親から100億くらいもらえば生涯安泰。

つまり鳩山最強。
227名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:33:12 ID:NSHq1W2w
ピアノモジュールなら持ってたが…Roland P-55
228名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:33:15 ID:9wlBuUTb
>>221
マンホールの蓋はともかく、スクールバスのような問題は自分で想定して自分で計算してだから、
それなりに意味あるよな。

実社会では、正確な予想が難しいことを、自分で仮定して予想を立てなくちゃならないことが多い。
229名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:33:24 ID:qLiLpyo8
>>1
>グーグルは火山の噴火口のようにアイデアと製品が次々に出てくる若くて元気な会社。

むしろ俺の中では他人のプライバシーや著作権に無頓着で強引な会社という印象。
なるべく関わり合いになりたくない。
230名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:34:17 ID:6B3P7y1H
>>224
なるほど。
231名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:34:48 ID:IrYOJEEb
Q.マンホールの蓋はなぜ丸いのか?
A.穴は、丸いほうが気持ちよさが長持ちするから。
穴に角があると、そこから応力集中でひびが入って手触りが悪くなるし。
232名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:35:23 ID:dSpfIuH3
長方形のマンホールって意外と多いよ。(東京都区部)
NTTのは、たいていそう。それ以外のもある。
233名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:35:30 ID:bWa7FE1C
英語もかなり出来て、大学院出てある程度の実績を積んでる人に対して、やっとこの試験を受ける権利が与えれるんだろう。
前提が無いわ、高卒がいきなりグーグルの入社試験を受けさせてくれるのかって話だわ。
234名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:36:08 ID:TK1RdDqK
>>1

すべての答えは

ググれカス

でおk
235名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:36:10 ID:r3rfwhhV
これクレーム担当社員の試験でしょ?w
236名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:36:11 ID:VeddiNqh
死肉ってよく分からない
毎日食ってるのは全部死肉じゃないか?
237名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:37:04 ID:nkHJWdBP
マンホールは実は回すものがほとんど。丸いのは回す為です。
238名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:37:11 ID:NSHq1W2w
>>236
口蹄疫の事をシニクってるんだよ
239名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:37:19 ID:WxsvXqm5
逆に言えば思考型の人間を使いこなせることができる会社だということだろう
240名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:37:31 ID:VeddiNqh
>>230
でも「何個ある?」はないよねw
訳した人も調律師じゃなくなんか機械か何かだと思ったんじゃないかな
241名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:37:36 ID:iN4OdrOI
マンホールの答えしか分からなくてスレを辿ったらマンホールの答えしかなかった
242名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:38:05 ID:NSHq1W2w
経営者にあまり知識がない
だからおれらが勉強するより知識がある奴を金で雇った方が早い
そういうことなんじゃないかね
243名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:38:30 ID:NcNAmLeP
たまにチューニングマシンで調律する調律師いるけど、
まあほぼ全員合ってない。
244名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:39:06 ID:NSHq1W2w
>>243
機械じゃあわないっすね
245名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:41:41 ID:qLiLpyo8
>グーグルではクリエーティブで、何が起こっても個人で問題が解決できる能力のある人材が必要とされている。

そんな人間、世の中にどんだけいるんだよw
246名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:42:28 ID:oCyK9Ak8
たまに四角いふたとかあるじゃん
247名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:43:54 ID:NSHq1W2w
googleは経営者がほっておいても個人で問題を解決して経営者を豊かにしてくる人材…略
248名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:43:59 ID:qLiLpyo8
>>246
丸いフタしか認めないってことだろう。いかにもグーグルらしい傲慢さだな。
249名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:46:09 ID:VeddiNqh
四角いふたは集水桝などの鋼板のやつだね
道路上の上下水のは全部丸い
250名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:46:16 ID:6B3P7y1H
「デッド・ビーフ(死肉)の重要性を説明しなさい」

腐りかけのステーキが一番おいしい、こういうこと?
251名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:47:55 ID:bEwktBNc
暗記主義って日本の受験は論述問題がほとんどだが。
アメリカ人は暗記すらまともにしない受験のくせに
上から目線の意味がわからない。
252名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:48:31 ID:zKjxoIKz
どうせマンホール扱ってる業界の団体の答えとは随分と正解の内容が違うんだろうなw
要するにグーグルがどういう答えを求めてるか、どういう人材を求めてるかってことだろ
正確な知識なのか、綿密な理論なのか、ユニークな発想なのか、によって答えが違ってくるわけで。
あるいは正解なんてないのかもな。あくまで人物を見るためだけの指標ということならさ
253名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:48:43 ID:9GkI51i3
蓋が穴に落ちないようにだろうが
254名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:49:39 ID:VeddiNqh
食用じゃなく、ただ死んで転がってる動物の肉って意味かな?
じゃあ、食用に転用とか、腐ってたらカラスや野良犬、微生物の腹の足し
255名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:49:42 ID:NSHq1W2w
もうめんどくせーから
「答えはCMのあと」にしよ
256名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:50:11 ID:5axaXw/D
「ゴルフボールは、スクールバスの中に何個入るか」
フェルミ推定ってやつね。
それも技法知ってればOKじゃね?
257名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:50:14 ID:HO08i4SC
ひとりでも転がして運べるじゃダメなのかorz
258名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:50:52 ID:6B3P7y1H
ナイスな反応を見せる、一休さんを募集しているわけだ。
259名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:51:23 ID:+/auNZac
>>1
マンホールの問題だったら、
雨が降って濡れるとバイクにとってとても危険なマンホールがなぜあるかを問題にしてほしい。
260名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:51:36 ID:NSHq1W2w
毎週足利とききょうやの相手はいやだわ
261名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:52:17 ID:VeddiNqh
>>257
それ、十分答えになってると思う
転がして、どっからでもはめれるしね
262名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:52:37 ID:vEpmkw0d
四角いと落ちるからに決まってるだろ
真円は径が同じだから絶対に落ちない
263名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:52:45 ID:a/te1HI0
>>251
別にグーグルが上から目線なんじゃない。
この記事書いた奴(名前から推測するに外人と結婚した日本人女性)が勝手に
日本は暗記だけだけどアメリカは違うのよーん♪
と言っているにすぎない。
264名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:53:14 ID:fLoVSDA8
>>260
35年前からずっと思っていたんだが。
さよちゃんうぜぇ。
265名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:53:16 ID:dfxwhlDk
>>256
知らない人はpgrされて終わるんですよ
266名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:53:24 ID:qLiLpyo8
グーグルの入社試験を受けるような強気な受験者はこう答えるべきじゃないか?

「俺を採用したければ、俺に答えを書かせるのは諦めろ。」
267名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:54:19 ID:NSHq1W2w
>>264
こいつがイクラちゃんかと思うとまたうんざりだろw
268名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:55:14 ID:NSHq1W2w
おれどっかの企業受けてみようかな
「今日は口がいいです」って書いてやろうかな
269名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:56:09 ID:6B3P7y1H
>>1問題解決能力があるかどうか。言葉を十分に駆使して他者を説得できるかが試されるのだ。

つまり、まともな回答する奴は、その時点で落とされるということだ。
日本人はそれさえ理解できない、と言いたいんじゃないのかな。
270名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:57:05 ID:NSHq1W2w
詐欺師募集中w
271名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:58:14 ID:L+fy3CgF
この問題自体他で見た事あるんだが
272名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:58:29 ID:fLoVSDA8
>>267
弥生さんがエロいのが唯一の救いだったよな。
273名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:58:52 ID:NSHq1W2w
弥生さんいいね
かわえー
274名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:58:56 ID:GyBJB+JF
後ほどググって調べておきます

でいいんじゃねーの
275名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:59:52 ID:dfxwhlDk
>>269
アホみたいな客の要望を論理的に応じられる程度の能力を求められてるだけだよ
276名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:01:11 ID:gip7p66v
考え方を見るのには面白い入社試験だよなぁ。
日本の筆記試験のなんと面白く無いことか・・・・・・。
277名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:01:40 ID:Mv40uQUE
278名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:03:26 ID:vEpmkw0d
簡単すぎる問題ばっかやな
ひょっとして俺入れるかも
279名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:05:07 ID:0jY2PWtK
>>250
デッド・ビーフ(死肉)の重要性を説明してください
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241620832

哲学や社会、経済学の用語かと思ったら
16進数での遊びだったのねw
280名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:05:08 ID:eKh882w1
>>276
大学受験とか、センター試験なんてアオホらしいことやるよりも
受験する大学のその学部で教える教授が取り組んでる研究に関する問題でテストすりゃいいんだ
そうすりゃ大卒欲しいだけのカスみたいな学生は消えて
研究者の卵みたいな優秀な学生が増えると思うんだけどな
281名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:05:55 ID:NPE9mdc8
なぜ丸いのか→丸いと落ちないからだ
これでは論理学を知らないことが分かるので落ちる

落ちない形状は丸いものだけであることを証明しなければならない
俺には出来ないが
282名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:06:28 ID:mK1n0D6F
蓋が三角でも四角でも穴が丸なら落ちないだろ。
283名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:07:21 ID:0jY2PWtK
>>281
丸く見えるのは目の錯覚で、実際はそれなりに丸に近い多角形
丸いマンホールの蓋は存在しません
284名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:08:11 ID:kA/QLNuc
またどうどう巡りだw
285名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:08:36 ID:EmjnPWBp
ググレカスでおk
286名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:10:21 ID:QPY4r3KX
世界トップクラスの企業なのに
ツイッターごときに検索で負け始めているというのは、どういうことですか?

これに答えてもらおうか。
287名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:10:31 ID:f628/hRD
ピアノのチューナーって何?
288名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:13:56 ID:xCLUhRAK
>>273
さよちゃん、
幼女の癖に、発情期のメスブタ状態なんだよな。あれは正直引く。
289名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:16:54 ID:jyH4utke
グーグルでこういう問題出してるからって
適正試験でこういう問題1問ぐらい出してくる企業はアホ
290名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:18:22 ID:RvT48CVU
ゴルフボール→そんなもの入れんな
マンホール→ホールは穴やから丸い形でええがな
ピアノのチューナー→
知るかぼけ
デッド・ビーフ(死肉) 細菌やらウジ虫やらがわいてくるわ
291名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:18:48 ID:d9E54yo/
>>287
ヤマハが作ってる音叉。
292名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:20:51 ID:fFWwNhpQ
人が入るサイズ考える止まるうなるんじゃないの?
角はいらない
293名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:21:32 ID:MUHo8XhG
Q:人間とは何か30文字で答えなさい。
294名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:22:09 ID:kA/QLNuc
キーン
ンーーーーーーーーー
295名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:24:08 ID:QPY4r3KX
『個人で問題が解決できる能力のある人材』とあるのに
誰でも書くような答えを書いてるやつは、まず落とされるだろうな。

それに気がつかないという時点で、知恵が足りないわけだし。
296名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:24:57 ID:azo5bSAC
落ちないだけが目的なら三角でもいいよな
297名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:25:09 ID:5AvODRzv
つーか このての試験は既に戦前の「帝国海軍大学」の入試で

実施されております。なにを今更わかったようなこといってんじゃねーよ
グーグルの分際でと爺が申しておりますw
298名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:25:44 ID:fFWwNhpQ
日本人って発明大国なんだけど
暗記主義なの?
299名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:26:24 ID:kA/QLNuc
マンホールか

マンホール

さいきん入れてないな

マウスぬーきばっかだ
300名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:27:30 ID:SGS5uIdV


 >なぜマンホールのふたは丸いのか


答え


  アホか。四角いマンホールのフタも普通にそこいら中にあるよ


 
301名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:27:36 ID:RPe5EyPt
ゴルフボールの問題なんかにある「誰もやったことが無いと思われる計算」は
新しく思いついたアイデアを実行するにあたり、どれだけ的確な概算で予想できるかの試験。

答えに意味があるのではなく、未知の答えを出すための方法を推論できるかを試している。

それはグーグルで、新しくアイデアが出されたサービスに対し
実行可能かどうか?採算が取れるか?どれだけ有効か?
を判断するために必要だから。だからグーグルにはこの試験が必要。

特にアイデアを出す必要が無い普通のサラリーマンを採用する時にこの方式を取る必要は無い。
302名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:28:25 ID:9fD3LTIb
別に丸じゃなくても外枠の入れる部分だけが四角のマンホールにすれば落ちないからな。
丸い形状=落ちないって考えは駄目だろうな。
303名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:28:36 ID:fFWwNhpQ
本当に答え知ってる人間以外は答えられないんじゃないの?
〜〜〜だからだと思う
ならいいけど
〜〜〜だから
と想像なのに言い切るのはウソつき
それを求めるなら嘘つき企業
304名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:32:24 ID:fFWwNhpQ
入りやすいのと
フタあけやすいのと
ビール瓶のフタが丸いのものみやすかったりあけやすかっったりだろ?
305名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:33:20 ID:9fD3LTIb
>>296
三角は落ちるんじゃないの?
306名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:33:21 ID:azo5bSAC
アメリカ人は米国企業の空気にすぐ馴染むのに・・・日本人は米国企業への適応能力が劣ってるな!
307名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:34:12 ID:0jY2PWtK
308名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:34:30 ID:RPe5EyPt
簡単な問題:
ネコと一緒に寝たいのだが、まずいことに朝になるとネコが
鳴っている目覚まし時計を止めてしまう方法を覚えてしまった。
目覚ましが無いと起きられなくて会社に遅刻してしまう。
猫用のケージは持っているが、ネコと寝たいのでケージに入れたくない。

さて、最善の案は?
309名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:34:30 ID:kA/QLNuc
終末のパーティに付き合うのか
彼女連れて行ったらとなりの部屋でやられててとか
310名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:36:01 ID:fFWwNhpQ
>>299
そっちのホールも広げると丸じゃないの
食道も腸も鼻の穴も耳の穴もみんなパイプ状
311名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:36:07 ID:kA/QLNuc
>>308
生きてる猫と寝たいなら、目覚ましを猫が届かない位置に置く

死んでていいなら猫を殺す
312名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:36:30 ID:0jY2PWtK
>>308
最近は簡単な計算を解かないと止められない目覚まし時計がある
それを使えばいいし、それでも猫が止めてしまうなら
一生寝て暮らせるだけの金を猫が稼いでくれるだろう
313名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:36:42 ID:QPY4r3KX

本当に、スクールバスにゴルフボールを入れたやつがいて
完璧な数字を書いても落とされるわけだな。

『問題解決能力があるかどうか』なんだから。
314名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:36:58 ID:9fD3LTIb
>>307
穴が大きい場合というのは考えなくていいの?
315名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:37:29 ID:5D4F7bKf
マンホールが丸からに決まってるだろ
長方形のパリの地下下水道のふたは、長方形だわ
316名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:38:30 ID:kA/QLNuc
やっぱ今度はソープにしよっかなぁ
317名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:38:58 ID:8Jtagh0e
>>308
ゲージの中に目覚まし・・・ボケれなかった
318名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:39:32 ID:kA/QLNuc
ゲージを寝室に入れたくない
319名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:40:11 ID:kQ54RnUO
なぜ在日朝鮮人は祖国に帰らないのか
320名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:40:28 ID:WlwYkWUx
>>308
目覚ましをゲージのなかに入れて、ネコと寝る。
321名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:41:15 ID:lhbwtmbQ
>>308
ケージの中に目覚ましを入れる
322名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:41:34 ID:B+kGcD99
>>308
別の目覚ましを買えばいいんじゃね?
323名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:42:04 ID:RPe5EyPt
>317
>320
正解。やっぱ2chは早いね。
グーグルもこの早さを利用できればいいのに。
324名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:42:25 ID:CnlvZ6VP
落ちないだけじゃなく
エッジが有ると部分的に強度が落ちるのと、
上に車などの重量物が載った際、力が分散されやすく、有利。
325名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:43:28 ID:kA/QLNuc
ゲージは寝室には入れない
326名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:43:42 ID:kQ54RnUO
>>308

猫と一緒にケージの中で寝る
327名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:43:55 ID:9Hcqhfzx
マンホールの問題は、常識問題として出してる引っ掛けじゃないのか?
これに凝った回答書くと、かえって落とされるとか。
328名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:44:21 ID:kA/QLNuc
ゲージの中でなんか寝ない
329名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:44:43 ID:J6SsLStJ
>>160
設計屋じゃないやつは展開図なんてよく理解できないだろうし、面白いかもな。
330名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:46:04 ID:kQ54RnUO
猫が目覚まし止めない様に刑事に見張っててもらう
331名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:46:19 ID:DjO+Xtok
「ゴルフボールは、スクールバスの中に何個入るか」
スクールバスの中にブラックホールがあれば無限に入ります

「なぜマンホールのふたは丸いのか」
それが美学だから

「世界にピアノのチューナーは何個あるか」
ピアノと同じ数

「デッド・ビーフ(死肉)の重要性を説明しなさい」というような
チュパカブラの発見に繋がったから重要なのです
332名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:47:14 ID:BNXV17Hb
deadbeefは完全に知識寄り(知っているか否かが全て)の問題だと思うが・・・

と思ったら、なんだ、東洋経済(藁)か。
333名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:48:43 ID:9Zqflamj
つうか、三角形が落ちないって言ってるヤツはマジなの?

少なくとも直線で囲われた三角形は、どれも確実に落ちるだろ

斜辺より高さの方が短いのは、中学生だって分かるだろ
334名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:48:51 ID:jyH4utke
3年後の日本の総理大臣は誰でしょうか
335名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:48:53 ID:RPe5EyPt
深海1500mの油漏れも、グーグル社員に聞けばいいのに。
336名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:49:24 ID:B+kGcD99
>>332
逆に引っ掛けかも知れんぞ・・・
牛肉についてマジレスしてくれみたいな
337名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:49:47 ID:T6HAvq4K
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
http://nipponsaisei.air-nifty.com/sakura/2004/07/99.html
Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。
Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)
Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。
Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。
Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)
338名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:52:06 ID:A1OiDy17
調律士の数って有名なフェルミ推定の、もっとも代表的な例題だろ。
マンホール問題にしても、思考力ではなく雑学知識力を問うているだけじゃん
339名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:53:34 ID:QPY4r3KX
年間200アクセスしかないうちのHPなのに

『御社のすばらしいHP拝見しました、さらにアクセスアップを』と
グーグルの営業が電話かけてくるんだが。

こんな社員が、「少数精鋭のグーグル社員、別名グーグラーたち」なのか?
340名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:54:25 ID:kA/QLNuc
えーーーフェルミ推定じゃつまんねーー
341名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:55:59 ID:B2tgkbpF
>>338
マンホール問題はあまり知られてなかったころは、いい問題だったと思う。
こんなに有名になった今は雑学になってしまったが。

調律師の問題もフェルミ推定が世間に知られる前はいい問題だったはず。
今では、フェルミ推定の代名詞になってしまったが。

つうか、今はグーグルはこんな問題はだしてないだろ。
342名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:56:01 ID:98FHuTRK
結局、答えは何でもいいんだろ。要は考え抜いた答えだなと採用する側が
唸らせればいいんだから。それより、なんでこのスレはこんなに伸びるの?
343名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:56:44 ID:UB3BHUgD
四角いマンホールもあるので丸だけは気のせい。
344名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:57:03 ID:B2tgkbpF
>>339
それたぶん、グーグノレだと思う。

うちにも電話きたよ。
345172:2010/06/03(木) 00:58:33 ID:ZQbmh8If
>>333
すまん、>>172で素で間違えてた。
落ちないのは各辺の長さが等しい正三角形だけだな。
もっとも、これもドボンと下に落ちないだけで変な形で引っかかるから
結局丸くするのが一番だ。
346名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:00:17 ID:UB3BHUgD
答え
どうでもいい。
347名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:03:01 ID:NyurqYCk
>>344
そうですか。

ブログのアクセスも激減しているという数字が出ているのに
今時ホームページのアクセスアップって、時代錯誤だと思うんだが。
348名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:04:49 ID:mKXit6q8
マンホールが丸いんじゃない

人間が掘った穴が自然と丸いんだ
349名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:06:29 ID:kA/QLNuc
マンホールが丸いのは甘え
350名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:07:25 ID:9Q5rkfS8
土木のおっちゃんが楽に入れる最小サイズが円形だから
351名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:10:13 ID:8O5cbhOJ
【IT】「なんで蹴らせたと思う?」…暗記主義の日本人には超難関 グーグルの入社試験★2 [05/31]
352名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:12:10 ID:BNXV17Hb
マンホールに関していうと
・ふたが落ちない
・ふたの強度を出しやすい(物が乗った時に力が分散する)
・穴自体が土圧に耐えやすい
・掘る量が少なくて済む
あたりかと思うがどうか。
353名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:13:16 ID:Ouc2m5U1
世界中のプライバシーを侵害して、おまけに盗撮までする。ヤフーのほうがまし。
354名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:13:23 ID:A1OiDy17
>>341
フェルミ推定なんてグーグルが起業する前にもう有名だろ
そもそもフェルミが死んだのは1954年なんだし
355名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:14:18 ID:Fc8chDvk
本当に丸いと言いきれますか?横から見ると四角いですよ?
356名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:14:24 ID:9Zqflamj
>>345
>落ちないのは各辺の長さが等しい正三角形だけだな。

例えば一辺の長さが2の正三角形を考えると、
高さはルート3になるから落ちると思うよ

たぶん、三角形のマンホールがハマってる所から、
何かの衝撃で偶然に落ちる所を想像してるから、そういう発想になるだろうけど、

イタズラとかで落とす事を考えれば、
直線で囲われた三角形は全て落ちると、すぐに分かるはず
357名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:15:25 ID:2C0LcXXo
正解
丸くつくったから丸い

四角くつくれば四角い
358名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:15:51 ID:7+RFgi4I
>>117
このスレは解答の記入欄じゃないからだよ
359名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:17:47 ID:kA/QLNuc
円は甘え
1$=92.15
360名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:21:10 ID:MOAzj8Cj
これが超難問か?グーグルってバカばっかりなんだな。
361名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:21:30 ID:kQ54RnUO
両端は高い壁に覆われた幅3mの真っ暗な道をお婆さんが歩いていた。
そこを道幅ぎりぎりのトラックが時速100Kmで無灯火で通過した。
しかしお婆さんは轢かれることはなかった。
何故か。

362名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:22:20 ID:4VndzeVL
募集要項
応募資格:
* コンピューターサイエンス系もしくは理工系の学位取得された方、もしくは取得予定の方(修士尚可)
(博士課程後期終了もしくは満期退学の方は中途採用と同様のプロセスでProduct Manager ? Tokyo にご応募ください。)
* 戦略を立案しそれに基づいて実績を上げた経験があること
* チームや物事をまとめる能力および分析力に長けていること
* 高度な技術系の知識と能力
* 優れた製品や技術を生み出すことに対する熱意
* グローバルな環境で業務をこなせる優れたコミュニケーション力(英語・日本語)
363名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:22:40 ID:NyurqYCk
『問題が解決できる能力のある人材』

が定義なんだから、既存の知識で答えたやつはその時点で失格。
問題を解決してみせなければ。

364名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:24:06 ID:u0nLTLCq
丸いほうがかわいいからだろ
365名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:26:08 ID:Fc8chDvk
>>308
猫の中に目覚まし時計を・・
366名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:27:26 ID:KClplbZi
ダジャレでいいような気がしてきた。
367名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:28:54 ID:UFMLbok5
マンホールの蓋の話しは小学校の教科書であったわ。
368名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:28:58 ID:V5y91t2V
>>308

猫の足を切り落とせばいいんだよ
369名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:30:03 ID:9Ebf5y6p
マンホールの蓋が丸いのは蓋がおちないようにするためだ
370名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:31:06 ID:NyurqYCk
「採用姿勢が高飛車なのは言うまでもない」

天下取ったみたいな事言ってるらしいが
10年後に生き残っていると言う保証もないのにな。
371名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:31:20 ID:T+P83w0j
いつも丸出しだから
372名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:33:13 ID:kA/QLNuc
>>361
車高がばあさんより高かった
373名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:35:54 ID:ZQbmh8If
>>356
なるほど、俺が浅はかだった(苦笑)
1辺がXなら√3/2の幅があれば確かに落とせるな。
374名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:43:00 ID:9QltZ3VW
これ雑学暗記だろ。
落ちないようにでしょ。
375名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:43:51 ID:kA/QLNuc
「グーグルマップ」に従って歩いていた女性が車にはねられました
さてどうすればいいでしょう
376名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:48:14 ID:Xg5RgP7o
>>41

ABCDE とした場合
 
@Eだけが生き残った場合; E:100 
ADEが生き残った場合: Dが1枚でもとろうとすればEが反対しDjは殺される D:0 E:100
BCDEが生き残った場合:DはAの状況を避けたいためDAより多くなるように配分で賛同 C::99 D:1 E:0
CBCDEが生き残った場合:Bが死ねばBの状況になるため、DEはBより多く配分で賛同 B:97 C:0 D:2 E:1
DABCDEがの状態:Aが死ぬとCの状態になるためCとEをCより多く配分で賛同 A:97 C:1 D:0 E:2

377名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:48:49 ID:0djw69yL
>なぜマンホールのふたは丸いのか

日本人はこの手の問題は得意そうだな。
伝統的に抽象的思考に強いし、発想のユニークさとかでいっても。

昔から直線的な西洋の思考法に対し、円的な思考だとか禅や俳句や随筆の影響だとか右脳式だとか
いろんな説が出されたけど、受け答えや論理が西洋と違いに関してはよく言われてたし。
マイナス面では、それが西洋的な議論ではチグハグになったり苦手になったりするが。

西洋的なアリストテレス以来の三段式、普遍的な論理は分かりやすく、科学的で学びやすい。
それは地道に厳密に積み重ねれば習得すれば誰でもできるが、感性や飛躍的な論理、非直線的で
面白さや冴えを見せるのは難しい。センスや生来の才能が必要となってくるし、今ではそっちの方が凄いと思ってる。

例えばゲームみたいにどうしても感性や発想、アイディアが重視で、規格品の大量生産では勝負できない分野になると
日本人の豊かな発想力や文化的な創造力が突出してくる。伝説的なヒットやTOP10とかじゃほとんど日本製だし欧米でさえ一歩譲る。
中国や韓国に至ってはコピー安値だけじゃ無理だから日本に大きく水を開けられている。
378名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:49:39 ID:0djw69yL
だが日本人の強みは同時に科学的思考力、数理的能力も高い人材が揃ってる事だろうな。
数学なんか棒暗記だけじゃ無理で、具象性の無いいわば「抽象そのもの」の学問だし、
数学が強い国民はイコール抽象的な事柄にも強い。高等数学は高度に抽象的な思考操作が要求されるわけだから、
抽象性に弱いとそもそも理解できない。

日本は国民的な数学力は常に世界の統計でも高いし、同時に最先端の分野でもばんばん人材を出してる。
欧米の天才が束になっても何もできなったフェルマーの最終定理も、解決の糸口となったのは日本人学者の理論だったし、
この間まで一世を風靡した金融工学のブラック・ショールズ式も日本人が貢献してるし、初代ガウス賞もこの人。
西洋数学では後発だったのにフィールズ賞その他でも受賞者出してるし、非欧米ではトップクラス。

この辺中国や韓国などほかのアジアは、暗記や国を挙げて力入れてる数学オリンピックやペーパーテストの点は高いが、
高い独創性が必要だったり、最高峰の分野では輩出率も日本より劣る。
379名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:53:01 ID:kA/QLNuc
海賊の問題
だれにでもいいから「あいつら3人を殺したら90枚やる」とか言っといて
殺したらそのあとそいつも殺す
おしまい
380名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:55:49 ID:EFVuKSZW
>>379
今時CD-R90枚で人殺しなんかしねえよ
381名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 01:56:26 ID:Ma8Yx0cN
さっそく、雑学クイズの本を買いまくって暗記しよう。
382名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 02:05:14 ID:AheBkYw7
( ^ω^)働いたら負け
383名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 02:35:48 ID:3Q+Jni9g
>>41
コレ、設問間違ってないか?

>残りの海賊はこのプランに投票する権利があり、賛成が半分に満たない
>場合には1位の海賊は殺されます。

素直に読むと、1位を除いた4人のうちの過半数が必要なのでは?
議長のように、親分は投票に参加できないと読み取れる。

n=2の時は2位の人に100与えないと親分は殺される。それどころか、100与えても殺される。つまり不能。
n=3の時は、2位は親分に絶対なりたくないので0円でも賛成する。100,0,0が成り立つ。
n=4の時は、n=3と比較して有利か判断すると、2位は親分になりたいので常に反対。98,0,1,1になる。
n=5の時は、2位はやはり親分になりたいので常に反対。98,0,1,0,1

こんなんなった。
384名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 02:55:41 ID:6i87YmRK
>>361
壁と道の相対位置、および壁と道の形状が不明瞭である。
よってこの設問は明確ではない。
なお、この設問は壁が道の端から下方に延設されたトンネル状である可能性を含む。
よって、おばあさんとトラックが道の上下に分かれて通行していた可能性を含む。
385名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 02:58:05 ID:WZvwSMvH
アホか四角いのもあるぞww
386名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 03:38:20 ID:ACnd/+bK
そんなあなたには・・・

【書評】残念な人の思考法 山崎将志著 [10/06/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275484472/
387名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 04:34:33 ID:5iufyxJ6
設計士がコンパスで円を描いたからだよ。
388名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 04:40:09 ID:OYC2LOr2
こういうのもパターン化されてるから
しょせんは公務員試験の数的処理みたいに
対処法はある
そもそも大学で学ぶ専門領域の資格試験はどれも暗記主義じゃ解けなくなってくるから
こんなこと言ってるのはアホ専門かFラン生の妄言だろう

389名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 04:48:07 ID:Zqb+WDBE
平坦にする必要がなければ
究極の蓋は球
390名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 04:57:10 ID:Qyz53Iv4
日本人は優秀なのが医者になっちゃうからなー
391名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:01:11 ID:vaQZQUNu
>>279
コンピュータースラングですかww初めて知った

問題はDEAD BEEFの重要性を述べるって事ですよね。
まあ2chの重要性を述べろって問題みたいなものですな
392名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:02:05 ID:5iufyxJ6
まあ、切り株でも円を保っているから垂直の力に対して円は強いちゅう事で
蓋を真ん中から破壊すると角ができないし
蓋を取り外したり取り付けたりする時に中に落ちないから。
393名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:26:08 ID:Qyz53Iv4
いや、そんなのを数式で実証しないと問題外なわけだろ?
394名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:27:19 ID:NhdY1Ybt
おまえらなんでそんな賢いのに無職なの?
395名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:32:28 ID:SxoU0T7P
日本にはスクールバスなんてもんは無いから分からんよ。
「ピアノのチューナー」だとか「デッド・ビーフ」だとかもピンと来んな。
単語が英語圏的過ぎるだろ。
396名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:33:58 ID:S2/YPPoT
>>394
ニートだからだよ
397名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:37:48 ID:jyH4utke
南極の氷を全て北極に移動させるにはどうすればいいでしょうか
398名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:44:39 ID:S2/YPPoT
>>390
金さえありゃ理科大や同志社くらいで医者になれるんだが・・・
399名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:55:24 ID:MSelkfje
「なぜマンホールのふたは丸いのか」
正解は
「採用してくれたら教えてやる」
400名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:56:55 ID:JjAe9VkM
なんでも
401:2010/06/03(木) 05:58:30 ID:JjAe9VkM
402名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 06:15:37 ID:QkztWIYm
>>385の答えがシンプルで気に入られ、案外採用されたりして。
403名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 06:18:11 ID:grAlxwQ4
穴の中に落ちないってのもあるけれど
材料工学的な観点からも考察出来るな
404名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 06:23:13 ID:WMcS1+Pb
中心を通る直線の長さが一定だからという答え
(≒穴に落ちない)であれば、そんな図形はいくらでも
あるわけで、それらの図形のうち、なぜ円が選ばれた
かを問う問題ではないのか?
405名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 06:26:07 ID:SxoU0T7P
穴に落ちない、地面を転がせる、角がないので安全、壊れにくい
こんなとこだろ。
406名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 06:38:32 ID:+QXg1dDq
外した時に落とす心配が無いからだとさ
407名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 06:51:47 ID:9e4/sevY
>>1
と言う割に、この会社すばらしい発想の商品が無いな
あっても会社買収で得てるだけなんだが
408名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 06:53:47 ID:1Pdt9zIt
チンポの断面が円に近いのでマンホールも丸い
コンドームが円筒形なのと同じ理由
409名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:02:28 ID:9e4/sevY
>>404
つうか究極のカタチなんて、自然界に既に存在してるからなぁ
蜂の巣とかトンボの羽とか蛾の目とか地球の形とか
結果が出てるモノに対して、いちいち理屈付けるのは、なんかくだらないなぁ
410名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:07:12 ID:aHkeeCKx
折れマンホール知らなかった・・・・
グーグラーになれねー
411山師さん@トレード中:2010/06/03(木) 07:15:01 ID:Td/W977M
既出だが穴の形が丸いからに決まっている。
412名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:15:59 ID:yRZv7LDu
四角い人孔蓋は存在するし、人孔蓋より圧倒的に数が多い集水枡の蓋・側溝蓋に丸はほとんど無い。
落ちないという理由だけで説明できないぞ。
413名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:19:05 ID:LAq+dBHh
>>1
これって昭和の時代に全盛を極めた

・欧米は何でも凄い
・日本の受験システムは記憶力ばかりで役に立たない

の受け売りなだけだろ・・・
事実、このマンホールの問題とやらを日米1000人ずつに解かせたらどんな回答が出ることやら。
アメリカ人でも記憶が重要なのは同じことだよ。
414名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:19:13 ID:9e4/sevY
>>412
といっても車が上をガンガン通る様な所には四角い蓋はないだろ
415名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:27:28 ID:9e4/sevY
まぁ丸が外部要因に対して一番形状変化が少ないんだろうな
落ちる以外に蓋が壊れたり取れなくなっても困るし
416名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:32:44 ID:m83O8Lqy
ヒンジで固定すれば四角でもいい
よくあるだろ検針用とか
417名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:35:08 ID:PsCK/PsS
この手の問題の骨子は、自分一人のこじつけで解決するのではなくて
知恵を持ち寄り根拠を示して説得力のある答えを出すにはどうすればいいのかを問うていることが多い。
だから解決までの道のりや、必要ならば仮定した数字を持ち出して見積ってみせることが大事。
418名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:38:39 ID:OhCRFc6M
何故ツヤツヤのウンコは全く臭くないのか?
419名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:40:27 ID:BT2vhyi2
どの方向からでもあけることが出来るからさ

420名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:47:29 ID:VrwXL6m4
大喜利のコーナーになってるぞ
421名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:56:57 ID:I3fD0WBb
視覚的にまん丸って目につきやすいからじゃないの?

マンホールあると見ちゃうじゃん
422名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 07:59:38 ID:vhiosYVQ
ナイナイ見ないw
423名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:01:02 ID:d3kxnJqz
俺、10年以上前に入社試験でこれ解いたぞ。
発明は二、三個したけど、会社では同期でビリだな…。
つーか会社も潰れそうな状態が長くて、実力も業界や
取引先からの笑い物の最低の会社だった。
424名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:01:08 ID:jyH4utke
四角いのもあるのでこの問題は成立していません
しかし、丸いものが多いのはなぜかという問題に置き換えることができることとして解答を進めていきます

こういう論理的な書き方ができれば合格だお
425名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:01:31 ID:I3fD0WBb
>>422
え!?まじで?
俺毎日100個くらいは見てるんだけど
数えてないけど
何種類も絵に描けるんだが…
426名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:03:37 ID:Rz+H9CVa
ぐぐっても答えが出てこないんだが・・・
グーグルダメじゃん
427名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:04:15 ID:QRbByHeV
これ別に難しくないだろ・・・
428名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:10:50 ID:L4qrSk0S
ふふっ、丸くないふたもあるんですよw
429名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:20:21 ID:E1r+af0u
丸の方が強度が出るから?
従って丸い穴になり、蓋も自ずと丸くなる?
430名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:25:21 ID:1jm2wkEt
うちの会社の入社試験な・・・

「それでは、うちの会社の正式名称を、今ここで書いてください」
正答率10%位 いや、別にこれの結果で合否判断したりしないけど
431名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:28:50 ID:S5QcaXdg
そんなもん穴が丸いからだよw
432名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:33:16 ID:QbB0j4JH
>>1書いた記者はマンホール以外の問題は分かったのだろうか
433名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:36:29 ID:3lp+TWBF
丸いふたがもっとも耐久性に優れているからだろう。
場所によっては、丸いのだけじゃなく四角いのもあると思うよ。

デッドビーフが重要なのは、ライブビーフでは食べにくいからでしょ。

ゴルフボールが何個入るか、銀座ホコテンで実験を兼ねてキャンペーやれば
メディアがあつまるかもしれんね。


434名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:39:26 ID:KaZmV5nY
小学生の時に読んだクイズの本に、台車の車輪は丸いから荷台が上下に揺れない
円以外の形で上下にゆれない形はあるかってのがあって
答えはいわゆる「ルーローの三角形」だったんだけど(名称はかなりあとで知った)
マンホール問題もこれと同じで、荷台が上下しない形以外は全部落ちる
435名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:41:34 ID:JMzjT5bL
答え:グーグルで調べる
436名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:49:03 ID:CziMCISc
>>434
>ルーローの三角形
ロリーターエンジンだね。
437名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 08:50:01 ID:PJOOaFPt
日本人が暗記暗記でパターン化した思考をしているという考えこそ一番硬直化した物の見方だよな
438名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:00:48 ID:c5GTe3iP
デッドビーフってのは16進数(0123456789ABCDEF)の数、0xDEADBEEF = 3,735,928,559のこと
なんかあったときにこの数を表示するとパッと見でわかりやすい
439名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:00:59 ID:KaZmV5nY
それに、これらの問題
長らくマイクロソフトの入社試験てことで有名じゃなかった?w
いつもまみグーグルに変わっちゃったんだw
440名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:02:54 ID:KClplbZi
マンホールは下に落ちる落ちないだけだったら三角形でもいい。
441名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:03:02 ID:rsZ0jqNZ
□だと斜めにしたら落ちちゃうだろ馬鹿
○ならどう動かしても大丈夫
442名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:05:49 ID:KaZmV5nY
>>440
正三角形でも落ちるよ
高さが一片より短いから
443名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:06:02 ID:SXkCyYKJ
六角形が強度的ベストでは?
444名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:12:29 ID:gnHjxMJ9
製造するのに楽だからだろ。
445名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:12:51 ID:FDtl4cqO
中小企業診断士系の問題やな
446名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:13:14 ID:scfClUpV
四角いと対角線で落ちるから。
447名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:20:52 ID:mR69enMn
ヤフったら、元ネタはMSみたいね
448名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:21:00 ID:TWju9myC
屏風のトラが毎晩暴れまわって困るので退治して欲しい。
グーグル社員の方、解決法をオナ街します。
449名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:27:23 ID:3lp+TWBF
現在も使われている、四角いマンホールふたの写真。
@http://blog.goo.ne.jp/pluto-naoko/e/9b7862559b1dd4b95a701d12a9ce1ba5
Ahttp://siro-kuroneko.jugem.jp/?eid=289
ちなみに戦前は四角が多かったという。
450名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:28:08 ID:hvIS1At5
昔はとんがってたけど、世間に踏まれて丸くなったんだろ。
451名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:28:26 ID:ZNKs7lyz
スレタイだけで答えるが、ずれても落ちないようにだろ
452名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:31:11 ID:UjBeJeZg
マンホールが丸いからだろ
バカか
453名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:31:49 ID:G05y51sc
本当に能力があるなら自分で会社作るだろう
454名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:34:47 ID:fdwcXPY9
正解はJIS規格で規定されているから
455名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:36:39 ID:1Si/4LaQ
もともと丸いからよ
456名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:40:19 ID:KaZmV5nY
マイクロソフトの問題ならこっちのほうが面白かったぞ

ある人がA地点から南に100Km、西に100Km、 北に100Km歩いたら、元のA地点に戻った
A地点ってどんなん?
457名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:44:21 ID:ACnd/+bK
>>456
北極点
458名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:46:02 ID:hwb68Zn2
丸なら落ちないし、嵌める角度を気にしなくてもいい。
鋳物屋さんに聞かないと分からんが、ひょっとしたら製作も楽なのかも。
459名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:48:04 ID:Hr5s2OJJ
>>439
「地頭力を鍛えろ」だろ。
>>1の東洋経済が特集してたはずなのにw
460名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:52:37 ID:eGTG2GBc
地球へのリスペクトだよ
461名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:53:59 ID:TVFwtEPd
蓋が外れても蓋が中に落ちないため

暗記レベルでカバーできるw
462名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:54:01 ID:1UU7oP5X
こんなんあーだこーだとペーパーテストの問題考えるよりも、ライアーゲームの「少数決」みたいなルールの採用試験が究極かなと思ったりはする。
463名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:56:04 ID:4u9Nh3kO
土管が丸いからじゃないのか。
464名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:56:27 ID:tRcTdyBl
>グーグルは火山の噴火口のようにアイデアと製品が次々に出てくる若くて元気な会社。
その割には特に新しい物がない気がするが?
465名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:59:10 ID:1vWXrsGK
マンホールが丸いのはいろいろとつごうがいいからです。
466名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 09:59:27 ID:rpzRxkto
>>13「日本の首都はどこですか」

誰も聞いていないのに日本の〜と付ける国は決まっている
これはネットで得た情報なので間違いない

答えは ソウル
467名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 10:01:57 ID:sKALiyY3
日本の首都は京都
468名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 10:08:57 ID:R30Cz6rR
頭の悪い奴を試験で落とすためかな
469名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 10:09:44 ID:KaZmV5nY
>>457
地球上に一箇所ですか
発想の広がりが無いから不採用w
470名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 10:56:43 ID:uiPCiGKX
南極点より100km以上離れたある地点
471名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:11:44 ID:hOWUwbHd
>>470
西に100km歩いていないのはいいの?
472名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:20:08 ID:VsAWDwKm
日経、東洋経済、ダイヤモンドの経済誌は似たようなステレオタイプ記事ばかり書くな。
膨大な暗記の上での創造性だろ。
馬鹿の思いつきじゃないんだから。
経済誌は馬鹿ばかり。
473名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:28:23 ID:m83O8Lqy
>>457
ハズレ
西への移動で100kmでは元に戻れなくなる
東京の真東はロスではなくブエノスアイレス
474名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:31:25 ID:L5f0s9EZ
>>430
三和シヤッター会社員乙
475名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:33:14 ID:R30Cz6rR
>>456
スポーツジム
476名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:37:16 ID:7dcHkgi/
>>456
夢の中
477名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:42:51 ID:B8ZKDH6u
それで
マンホール会社には、問い合わせたのか?
勝手に推測で、答えとか作ってないだろうな
478名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:44:11 ID:ONbnXyOd
>>456
半径100Kmのアリ地獄の中心
479名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:44:22 ID:hOWUwbHd
>>473
常にコンパスで方向を確認しながら移動すれば問題ないんじゃないの?
480名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:44:53 ID:7dcHkgi/
>>479
地軸はずれてるからって事なんじゃないかな??
481名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:49:12 ID:gq/Xpcx9
>>456
なんか微妙に違ってない?
たしか、
「地球上で南に1km、東に1km、北に1km進んで元の位置にもどってくる場所は何か所あるでしょう」
で、答えは∞ だったと思う。
482名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:52:09 ID:2BiOT77Y
この問題はイリノイ大学のスティーブン・ランズバーグという人が考案したものだそうな。
で、その情報を元に軽く調べてみたところ
Amesa KZN Mathematics Journal, 2005, Vol. 9, pp. 38-40(PDF)に下のような記述がありました。(太字は僕の編集)
The following delightful puzzle was invented by Steven Landsberg (University of Illinois, Urbana-Champaign)
and posed in the March 2005 Math e-Newsletter: Ten pirates have got their hands on a hoard of 100 gold pieces,
and wish to divide the loot between them. They are democratic pirates, in their own way, and divide as follows.
The fiercest pirate makes a proposal about the division, and everybody votes - one vote each including the proposer.

はっきりと「提案した海賊も含めて全員で投票を行う」と書いてありますね。

ということで元ネタのブログの記述が間違いだった
という結論でいいのではないかと思います。

http://www.nishiohirokazu.org/blog/2007/09/google.html

オヤビンにも投票権はあるようだ。
483名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:52:19 ID:UDVmCNSp
蓋がおちるのを防止するためって答えたら論理の飛躍でアウトだろうな
484名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:53:39 ID:3vH6r/1+
うそ?
485名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:58:18 ID:KaZmV5nY
>>481
そうでしたね
うろ覚えで書いたので変な設問になってしまいました

>地球上で南に1km、東に1km、北に1km進んで元の位置にもどってくる場所は何か所あるでしょう
486名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 11:58:39 ID:hOWUwbHd
>>480
それだと南に移動した時点ずれるからでもう戻れないんじゃないの?
487名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 12:01:35 ID:QTQlL63D
土管がまるいからだろ
488名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 12:03:47 ID:+t08FSne
角形マンホールというのもある
489名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 12:05:12 ID:7dcHkgi/
>>486
北極点が真北の方角じゃないので真南真東真北に移動しちゃうと別の場所に行ってしまうのでは?
490名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 12:08:36 ID:ShuWHQ32
マンホールは穴が丸いから
ピアノの調律は専門に任せるからピアノの台数より少ないだろな
ゴルフボールはパチンコ玉と箱で想像すると極端に多くなさそう
デッドビーフはそもそも何か分からんw
491名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 12:11:36 ID:gq/Xpcx9
>>456さんが書いたマイクロソフトの問題は
ココを見ると詳しい答えが載ってるよ。

http://www.timesonline.co.uk/tol/life_and_style/article526400.ece
492名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 12:12:50 ID:m83O8Lqy
南へ1km、東へ1km、北へ1km歩くと
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/earth/1238911867/
493名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 12:18:05 ID:KaZmV5nY
答え、∞×∞+1(早い話が無限にある)

俺なりの解説

1、北極点(1)

2、南極を中心に円周1Kmの円を描く
  その円からさらに1Km外側に円を描く
  その円周上の無限の地点(∞)
  注:東に一周で1Km

3、南極を中心に円周500mの円を描く
  その円からさらに1Km外側に円を描く
  その円周上の無限の地点(∞)
  注:東に二周で1Km

4、南極を中心に円周333.333…mの円を描く
  その円からさらに1Km外側に円を描く
  その円周上の無限の地点(∞)
  注:東に三周で1Km

5、6、7…東に四周、五周、六周…以下無限に繰返す円周上の無限の地点(∞×∞)
494名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 12:25:26 ID:gq/Xpcx9
>>493
最初、この問題を見たとき、北極点はすぐに解ったんだけど
南極は思いつかなかった。しかもグルグル周るとかって目からウロコでしたw
495名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 12:35:46 ID:5t2TZOT0
ドラえもんに出てきた地球を高速でまわるなぞなぞの拡張か
496名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 14:10:56 ID:WewwryIf
メソポタミア文明だっけ。下水道が整備されてたのは
そこにマンホールなんかあったんか
497名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 14:12:31 ID:C7LF5ood
トラックなどの重量がある車がマンホールの上を踏んで通過すると
形が四角いと蓋が持ち上がって危ないからじゃね。
498名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 17:13:18 ID:OnVrtelb
南極から南へ行けないんじゃね?
499名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 17:38:06 ID:uiPCiGKX
ローマ時代からマンホールの蓋は円い
むしろなぜ南米大陸に車輪の文化が生まれなかったかが興味深い
500名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 17:45:51 ID:bbPwIXIF
>>499
ジャングルと山道だから車輪より担いだほうが効率がいい
501名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:01:01 ID:fdwcXPY9
何でも定規やコンパスで描いたような
単純な幾何学図形の物を作ってしまうのは人間の悪い癖だから。
 
自然界には、四角い窓や丸い穴など存在しない。
ガウディがマンホールの蓋を作れば、もっと楽しい形にしただろう。
502名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:05:44 ID:owpqebpO
ManHoleは普通丸いだろ
503名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:09:11 ID:5U7Xn8ms
>>501
金属結晶は四角いのもあるっしょ。
504名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:13:53 ID:24VPQfwz
丸いもんは丸い
あきらめも大事
505名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:14:10 ID:xliP4tRH
丸が一番広いからでしょ。
機械でも人間でも簡単に通る。
506名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:18:47 ID:Ma8Yx0cN
グーグルの社員って、アイデアが出なくなったらクビなのかな?
事務の人は、関係ないから気楽そうだけど。
507名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:30:19 ID:DR57fRKO
天才が生まれない教育システムだからなw
508名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:36:16 ID:mId8d410
ねづっち「整いました」
509名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:38:57 ID:N6TwpX9q
穴が丸いからだろwww
510名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:50:41 ID:8fcrluj2
昔はマンホールの蓋を持ってくと買い物が出来たらしいよ
511名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 18:54:23 ID:NpgPBzeW
丸がが平均的にまんべんなく力が分散されて強度的に強いから
ついでに蓋だけでなく、蓋をはめる穴の枠も強度的に強くなる
まぁ車の走る道路のマンホールは全て丸だから
四角の蓋の所は殆ど車が踏みつけない様な場所だけ
512名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:04:19 ID:TB1gNuhp
マンホールが丸い理由は開けた際にあの蓋が穴に落ちないようにって聞いたことがある。
513名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:17:48 ID:p/YAL+4K
丸じゃなきゃいけないんですか
舟方形じゃだめなんでしょうか
514名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:20:16 ID:S8Se2ACt
四角い蓋だと道路にまっすぐ合わせるのがムヅカしいからじゃないの?
丸い蓋だと位置さえ合わせればその心配はない

515名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:22:01 ID:p/YAL+4K
いや穴/蓋が四角いと
蓋を斜めにすれば穴に落ちる
516名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:28:06 ID:HbubJcK4
強度と加工の容易さでないの?
517名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:28:20 ID:ProGKoga
丸いとなんか可愛いから
後マンホの下の穴は、丸い穴彫る方が簡単だから
518名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:32:25 ID:NpgPBzeW
丸は万能
むしろ矩形が自然としては不自然
長く存在できないカタチ
519名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:34:37 ID:N8FRg+NU
どんな角度で穴に突っ込んでも、下に落ちない形だから。
520名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:34:46 ID:4koODDTn
おまいら落選
521名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:34:51 ID:36H3qRM7
>>511
多分こういう答えは期待してないんだろうな。
とんちの利いた答えじゃないと駄目なんじゃないか?
522名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:37:00 ID:4koODDTn
>>497模範回答
だが、模範回答では落選する。
523名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:39:28 ID:NpgPBzeW
じゃあ
地球のやさしいから
って回答じゃだめかw
524名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:39:59 ID:yRZv7LDu
下に落ちないという答えの奴は、試験に落ちてるだろうな。
525名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:42:36 ID:f9N8o0Fm
詩的に回答とかのほうが面白いだろ。
ちょっと格言的、ロマンチックな。
526名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:45:49 ID:MNgdCCAc
四角いと浮いたときに車のタイヤがパンクするおそれがあるからね
527名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:47:16 ID:f9N8o0Fm
マンホールは女性の精神の中に忍び込むすべてのものの道である。

                                   ブルージエ
528名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:48:24 ID:lNIHSMB2
なぜマンホールは丸いと決め付けるのか?
529名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:56:31 ID:gq/Xpcx9
>>498
南極地点から少しでも北側からスタートしたら
南下できるじゃん。
530名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 19:58:30 ID:dk6fIbtK
カドがあると
作業したりする人が痛い
531名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 20:00:55 ID:t2bX+ob7
なぜマンホールが未だにすべりやすい金属製のままなのか
532名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 20:02:31 ID:NpgPBzeW
>>528
決めつけたわけでなく
大昔からのたぶん試行錯誤の結果だと思うぞ
533名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/06/03(木) 20:18:32 ID:/8xW4ebI
>>23は、問題文をよく読む子。

なぜこんな問題で正答率が5%なのかを考えれば、世の中の人間ってのは
おっちょこちょいなんだなとわかる。
534名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 20:27:42 ID:hOWUwbHd
ホムンクルスが神になるための下準備として、世界中に無数の練成陣を描く必要があったため丸くなった
535名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 20:58:53 ID:C2xc7K6W
設問のバリエーションが少ねーと覚えてしまうぞ
536名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 21:05:31 ID:NpgPBzeW
つうか俺も勘違いしてたが
マンホールって人の出入りする穴なのな
よって人の入れない四角いマンホールの蓋は存在しないことになる
無知だった・・・・
537名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 21:10:08 ID:SD39c2Gl
マンホールの金型が丸いから
538名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 21:16:09 ID:ProGKoga
まん丸ホールの略だから
539名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 21:17:22 ID:9xU9Ywyt
蓋を穴に落とさないためだろ。
角ばってると向きを変えた時に蓋が穴に落ちる。
540名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 21:18:28 ID:5cIkYvSO
ドーナツの穴だな
つまり、メインは他にある
541名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 21:19:26 ID:5U7Xn8ms
>>536
電気用の地下入り口は長方形だよ。
人が入るわけではないが雨水溝なんかも車通るとこでも長方形だよね。
542名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 21:21:41 ID:15lW5DAo
丸いまま
誰も考えないまま
それでいいとしてきたからだ
最も変化がない部類の象徴。
以上
543名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 21:38:02 ID:f628/hRD
家の前にあるマンホールは四角ですが?
544名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 21:57:08 ID:4SEa4dT+
他の問題はないの?
545名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 22:59:56 ID:eGTG2GBc
>>533
でもこれが正解だとしたら、なんかあれだな
こういうのをドヤ顔で出題する社員と、それに小理屈で答える社員ばかり
そろった息苦しい社風の会社になりそう
546名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 00:24:52 ID:4HGwQwiq
抜けにくい
運びやすい
はまりやすい
かな
547名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 00:27:31 ID:4HGwQwiq
論理的に、正確に答えを出せばいいんだよ
とんちみたいなのはいらない
548名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 00:29:01 ID:lRhvZEst
ぇっ? 
駄洒落じゃないの?
549名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 01:16:58 ID:ZXNi7gLm
>>413
そもそも、この記事書いた奴が「暗記、暗記でパターン化した思考の持ち主」」とやらの典型だからなw
・ 使い古された「日本人は〜」の紋切調記事
・ チューナーという英単語を見て、その前にピアノと書いてあっても機械だと思い込む。
・ そもそも、それが調律師を意味すると分からないまでもピアノのチューナーなんて機械があるのかどうかも考えない。
大体、今時の日本の会社で暗記的知識を問うような入社試験なんてやっているのか?


>>533
>なぜこんな問題で正答率が5%なのかを考えれば、世の中の人間ってのは
>おっちょこちょいなんだなとわかる。

その>>13の正答ってのが、単に東京、3以上、交流と答えれば良いのか、>>23とか>>31レベルのひねりを要求されるのか、
によって評価は違ってくるな。
550名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 01:26:00 ID:0WEBKFsG
日本の首都はどこですか。と聞かれて、北海道に移すのもアリ
と返すのは、ひねり以前に答えになってないとおもうがな
551名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 02:17:29 ID:torx7Scz
>>541
雨水溝の場合、限られた幅で最大の断面積を稼ぎたいから四角くなるんじゃなかろうか。
552名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 02:19:13 ID:0dKNXyQF
普通に「3以上」で良いだろう
「3より大きい」と言いなおす必要が無い
553名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 02:40:32 ID:szcW1P61
まだ京都だという説もある
554名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 03:54:32 ID:0WEBKFsG
>>553
京都人にとって、天皇陛下は東京に長い旅行に行っているだけだからな
555名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 04:35:42 ID:uBNGMnaA
「暗記主義=答えさえ出れば良い、では超難関」ということは、
答えよりも自分なりにそれを導き出す過程や考え方が超重要、ということだ。
答えだけを言っておしまい、そういう人は要らないだろうな。

高校までの教育は論理展開力、数学的能力、言語処理能力に主眼が置かれるが、大学からの高等教育は本来、
正解などない複雑多岐な社会の中で、自らの頭で考えて自分なりの正解を求める手法を学ぶ場。
日本に真っ当な大学教育があれば、グーグルに入れる日本人も増えただろう。
556名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 06:02:59 ID:he9zK3V8
これは、あれだろ?
正解見るというより
どういう発想で、論理的に答えを導くか、または、発想自体がおもしろいか

まぁ、糞問題ですな。
こんなの出されても一気にやる気なくすわwww
557名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 07:52:14 ID:W9Cd1Dly
>>552
x > 3
x ≧ 3
558名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 08:21:16 ID:nMp4jLTD
>>557
円周率≧ 3
559名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 13:33:13 ID:FvLN94y2
「なぜマンホールのふたは丸いのか」

「話せば長くなります」
560名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 15:50:03 ID:3n4EjzW+
>>549
この記事を書いたのは、苗字が外人で名前が日本人の人。
英語が堪能なのか、日本語も堪能なのか経歴その他一切不明。

グーグル本社の試験の援用だろうから、英文の試験だと思われるが、
ピアノチューナーなら調律師の可能性が高いし、
デッド・ビーフもDEADBEEFのままでよかったんだろうし、
質問は英文のまま掲載すればもっと良かったと思う。

悪く解釈すれば、読者をミスリードして、勘違いして書き込む人を見て
ほくそ笑んでるのかも知れんが。
561名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 16:06:29 ID:0WEBKFsG
実はミスリード指せようとしているのを理解した上で
ひねりと説得力のある回答をした人を採用しようとするグーグルさんの罠
562名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 16:07:38 ID:V5koVxvr
一応ググッたらこんな感じかな?
マンホール開口部の丸い形状は、それを囲む地面の圧力に対して最も効率的な形状であるため、その丸い開口部の蓋が丸い様相を帯びるのは自然であるから。
円筒状の穴は掘るのが容易なため。
丸型の鋳造は水平の型押しロール機を使用して機械切断するのがより簡単だから。
丸型の蓋は丸いマンホール穴に対して、うまくはまるように回転させる必要が無いから。
人間の断面もやや丸い形をしているため。
丸いマンホールの蓋の方が簡単に転がして移動できるから。
もし蓋が外れた他の形のマンホール上を自動車が通過すれば、鋭い角の部分が自動車のタイヤをパンクさせてしまう恐れがあるが、丸い形には角が無いため。
文化的理由。
563名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 16:20:49 ID:Z/XTQ2pj
>>138
寿司屋

>などを全て含む。
 ↑ってことはコンビニで売ってる(ちらし・助六・握り)寿司もOKってことでしょ?
564名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 17:11:46 ID:uBNGMnaA
>>563
釣りなのか分からんが、即「もう結構です。お引取りください・・・」
565名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 18:50:47 ID:9h4ltJbm
グーグルがなんだ!偉そうにコンチクショウ!


と、自分で起業をするのが正解。
566名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 18:54:06 ID:Bpq51hd6
>>565
だからあ、googleのはるか先にODINってのがあってだな
今より便利だったんだぞ
567名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 19:12:11 ID:yBxLccRx
管の断面に合わせてるだけだろ。埋没式の取水栓とかだと四角い鉄板のもあるしな。
568名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 19:15:13 ID:NegvO69G
JoyStickをねじ込むマンホールは上下にひしゃげた形をしていると言うのに
569名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 19:18:25 ID:C8K8BfAi
入社試験は全部検索させて一番近いっぽい人から入社で良さそう
570名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 19:30:02 ID:m41ZUOEm
>>13
1.首都と明記されてるのは京都です。
2.言葉の使い方が間違っています。 3より大きいか小さいかなら答えることができます。
3.コンセントって何ですか?
571名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 19:45:10 ID:8Y6zsQRY
水が吹き出たとき綺麗だから
572名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 20:15:45 ID:o+Z+xudv
蓋の脱落防止だよ
四角は落ちる
〇は落ちない
ただそれだけ
573名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 20:21:05 ID:Eg/oLKwa
転がして現場まで運ぶのに楽だから○。□だと運搬に荷車が必要になりかねない。
574名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 20:34:51 ID:0WEBKFsG
四角い仁鶴が丸くおさめたから
575名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 20:49:42 ID:JSAMKx7e
>>569

正解を知ってることが重要じゃないからこういう試験なんだろ。

むしろ詐欺でいいから面白い発想と理論で
もっともらしくアドリブででっち上げるような人間のが必要。

自分で考える力の無い人間はいらねえってことなんだろうな。

まあ、広告だけで一クリック数十円取るのに、広告クリックの
ほとんどがグーグル子会社による自己クリックだったり、
勝手に他人の著作物を配信しといて文句ないなら配信OKとみなすとか、
違法ギリギリのことやってる犯罪者集団だからよ。
576名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 20:51:39 ID:gkcG4Rdj
穴を掘る段階で丸い形が合理的だから蓋も丸い。
なるほどね。
577名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 20:51:47 ID:qxQbTBoS
規格で決まってるからだろ
578名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 20:54:20 ID:WigkoHFA
運ぶときに転がせるからだろ
579名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 21:07:53 ID:TCe1GuF6
雑学の記憶ゲーじゃねーか
580名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 21:18:15 ID:EPtXS6ML
四角より円のほうが原料が少なくて済むから。
というのではダメか?w
581名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 21:21:29 ID:g1F7E3FO
忍者が畳の代わりに反すのがマンホール
現代は銃弾でも忍者は殺せない
でも右手骨折
582名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 21:31:02 ID:owU8iq+y
もともと丸いからよ
583名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 21:35:27 ID:zQV7sTSd
例えマンホールの蓋でもグレラン撃ち込めば耐えられまい
584名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 21:37:24 ID:1giRddY1
別に丸じゃなくても四角でドアみたいに開く感じにして開ける時だけ
取っ手を付けるようなタイプにすれば蓋が落下する事もない

しかしそれだと蓋の取替え時に余計な手間やコストがかかってしまう
よって蓋を落下させる危険性がなく、事故や老朽化による蓋の交換も
迅速に行える丸型が都合よいと考えられる
585名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 21:40:14 ID:P1Y9j5xE
Q.2chは、なぜ1chなどのように行き詰っていないのか?
586名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 21:49:09 ID:Fer4uDzJ
「マン」って響きが四角よりは丸を連想させるからだろ
587名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 21:59:16 ID:6qDpzrwb
四角のふただと斜めになれば落ちてしまうからは正解かもしれないが、
たぶん、普通の答えを言っても評価されないんじゃないかと推察。
588名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 22:03:45 ID:+tVd/EHq
>>576
上の書き込みにも散見されるが、丸い形に掘るのが合理的とか言ってるが有り得ないだろ。
ユンボで四角く掘って、筒状の工場製作物を埋めてるだけだぞ。
589名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 22:06:47 ID:98iaO7Gp
答えに辿り着く課程が大事なんだろ

正解じゃなくても目を見張る様な発想と論理があればいいんじゃね
590名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 22:07:28 ID:tLPglr8K
はらたいらさんに、全部

彼はしっかりそれに答えていたなぁ
591名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 22:35:50 ID:0WEBKFsG
実は都市防衛の目的でいくつかのマンホールはミサイル発射装置の偽装
そのため、ミサイルの形状に合わせて丸くなっている
592名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 23:09:38 ID:almX78fZ
>>308
猫を亀甲縛りにするまたは
猫と一緒に会社で寝る
593名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 23:11:35 ID:lRhvZEst
>>321はもっと評価されてもいいと思う。
594名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 23:45:06 ID:xPJPPXkA
蓋の形によっては、見る角度で別の形に見えなくもない
例)□→◇、△→▽等
同じ形だと理解出来ない人や錯覚を利用して難癖つける人がいるかも知れない
○はどこから見ても○なので、理解出来るし、ゴネないだろう
595名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 23:47:50 ID:jjPXoiwK
四角い蓋あるし、丸じゃなきゃいけない理由は無いだろうと
最初に聞いたとき思ったな。
596名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 23:50:54 ID:lRhvZEst
この際、53角形でいいのでは?
597名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 00:17:30 ID:6jymc0sj
なぜサッカーやる時に手でボールを持ってはいけないのか?
598名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 00:18:43 ID:6jymc0sj
なぜ三角形は黄色なのか?
599名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 00:19:28 ID:6jymc0sj
なぜ丸は臭いのか?
600名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 00:20:37 ID:6jymc0sj
なぜ左は痛いのか?
601名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 00:23:13 ID:6jymc0sj
なぜ満月が少し欠けた晩は、霊が出やすいのか?
602名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 00:23:15 ID:J4RyA8yQ
暗記最優先、雑学王みたいな入社試験問題だな。
つまらん会社だったんだ、グーグルってw
603名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 00:24:54 ID:6jymc0sj
なぜ夕焼けの美しい日は、霊はあまり活動しないのか?
604名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 00:30:00 ID:r+9bTKcp
数年前, Google Japan でソフトウェアエンジニアの
新卒向け試験を受けて5人と面接したけど, この手のフェルミ推定
ちっくな質問はなかったよ. 普通のプログラミングの話しかしてない

結局ぼくは東大生でもなけりゃ未踏もやってないバカだから
受かんなかったけど
605名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 00:51:45 ID:AlO0fsDI
>>604
>>1の試験を受ける以前に門前払い、か。
606名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 05:58:40 ID:ikobTfxw
マンホールの問題は内の昇任試験で出たわw。
607名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:21:15 ID:8GSyQlSL
>>575
>広告だけで一クリック数十円取るのに、広告クリックの
>ほとんどがグーグル子会社による自己クリックだったり、

2ちゃんのレスを鵜呑みにするのはアレだが、
もしこれが事実ならひくな。
608名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 14:09:30 ID:+iN734oo
前に昇進試験で「マンホールの問題出るからな」と言われて、楽勝wと思ってたら
「マンホールのマンとは何か?」だった。他の問題も合わせて完敗だったorz
609名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 14:22:13 ID:G8aqXe/Z
ポン酢のポンとはなんだ。
みたいな問題だな。
610名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 14:44:25 ID:kEb1epvd
実はかなり学歴主義
611名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 15:01:33 ID:2dolZTi5
マンホールが落ちないようにするためだろ
こんなのジョーシキ
612名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 15:12:55 ID:LGQPfMIZ
俺の友達マンホールのフタの会社の受付嬢やってるわw
613名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 15:34:35 ID:p6rBGH92
>>612
その友達に聞いてみたいな
「君のマンホールはなぜ丸いの?」
614名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 15:37:51 ID:p6rBGH92
これ、「なぜマンホールは丸いか」なら
「蓋が落ちないように」で良いと思うけど

「「なぜマンホールのふたは丸いのか」なら
「マンホールが丸いからそれに合わせて蓋も丸い」が正解だと思う
615名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 17:53:28 ID:2BcD2X5X
マンホールってどの部分?
肛門ってどの部分?
616名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:14:31 ID:UidzLkNo
10円玉作る時に大きさ間違えたのが結構出る
それを有効活用しようと始まったのが、マンホールの蓋化計画である
617名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:49:18 ID:7tXTwVRR
>>614
そういう揚げ足取りするやつが真っ先に落とされるな。
618名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:56:57 ID:SeFqB4P6
「色々と都合が良いから」
619名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:04:56 ID:SeFqB4P6
>>308
の答えでまともな答えは一つも出なかったな
正解は「朝に成る前に目覚ましを鳴らす」
620名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:09:32 ID:WAmSje9p
アフラックの猫は胴が長過ぎる
621名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:24:20 ID:UidzLkNo
マンホールとダンボールは似てる
622名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:29:51 ID:1Ofae0oX
マンホールってどんな感触なの?
623名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:35:12 ID:lvzN+PQk
>>608
マンホールのマンはman。つまり男だ。
ポリティカルコレクトネスがうるさい国では、パーソンホールと言うかは知らんが
624名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 20:43:26 ID:K4kzmXyk
>>623
めんどくせーから、パーソンうんちゃらからマンホールに戻ったわ。
625名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:01:53 ID:fv/VQiQ7
>>617
それを挙げ足取りと捉える奴も落とされるかもな
626名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:07:30 ID:UidzLkNo
マンホールにマンポールを立てるから
627名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:35:38 ID:ND8iiJqW
俺の婆ちゃんがマンホールは丸にしろって決めた
628名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:45:35 ID:SXrVPnf3
サンポールも丸い
629名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:47:18 ID:FFBFyecM
何でマンホールって言うんだ?
630名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:49:30 ID:1vrgsTKL
電圧が200Vって家もあるんだな
631名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:49:56 ID:h5qOtsT3
なぜ丸いのか?

丸くないと落ちるだろ、グーグルって馬鹿なの?
632名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:53:25 ID:h5qOtsT3
まだあるぞ、丸い形状が一番丈夫だから。

後は、丸くないとどちら向きに閉めるか決めなければならなくて面倒だから。

マンホールの蓋作っている会社からの上納金もあるな。
633名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:56:06 ID:E6hWDK4W
こないだ2度目のテレフォンスクリーニングを受けた。
ちっと間違えたから、たぶん落ちた。ちぇっ。
「マンホールの蓋はなぜ丸い」
なんて小洒落た質問はされなかったぞ。俺は。
634名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:56:27 ID:h5qOtsT3
これが答えかな、丸い蓋がしてあるから、マンホールなんだよ。
635名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:57:04 ID:lvzN+PQk
形を整えるとき、旋盤が使えるから・・・ってのはどうだろう。
鋳型から出したまま使うのかもしれんが。
636名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 21:58:37 ID:W/m5b8Yw
全国丸いもの協会の陰謀なのでは?
637名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:02:49 ID:XKA6Oofg
@蓋をする相手がパイプだから、
パイプが丸いのは、最小の材料で最大の容積を稼げる形状だから
A強度計算で丸い形状は、円筒問題で解ける。コンピュータの無い時代でも解析できたから、
B取付の際、裏表以外の方向性しかなく。頭を使わなくて良い。
638名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:03:33 ID:1vrgsTKL
四角だと外れたときに動かしにくいけど

丸いと動かしやすくなって
変なとこに移動してしまうおそれがあるんでは?
639名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:05:39 ID:wb5eY/AQ
なぜアメリカ毛唐は日本人の30倍デブがいるのか?、君たち答えてなさい
640名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:07:49 ID:1vrgsTKL
>>639
米国人は糖尿になりにくい体質だから
日本人なら病気で激ヤセしてしまうのに
そのまま大太りしてしまう。
641名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:07:50 ID:h5qOtsT3
毛唐だからだよ、わかったか?
642名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:10:01 ID:NdmSf/ik
「平成教育委員会」とかみていると
今の試験とかは丸暗記でなんとかなる
問題じゃない気がするんだけど…
今でも大半の学校の試験は丸暗記至上主義的なものなの?
643名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:10:44 ID:XKA6Oofg
>639
@砂糖の摂取量が日本人の10倍。
Aポテトを野菜として認識している。
Bこってりした料理が好き。
C家庭料理が壊滅している。
644名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:11:10 ID:rxMQfuYZ
>>158
どの方向からでも閉められる、じゃないかな?
645名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:12:13 ID:O85th52z
MSでも同様の入社試験があるが、単に暇な人事が応募者に
イヤガラセして愉しんでるだけです。
646名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:15:39 ID:JT+ajgSz
本当に優秀な人材が集まってるなら
日本語で画像検索した時の文字化けを早く直せよ低脳ども
647名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:21:51 ID:gdmN0H+2
暗記でなんとかなるような問題は、
暗記していなければ絶対に解けないか、
あるいは時間がかかりすぎて時間切れになるかの問題ばかり。

暗記でなんともならないような問題は、
本人の素質や感性、経験に左右され得る。

日本の試験は建前上、本人の感性や経験に左右されない、
勉強しさえすれば努力次第で受かると豪語してはばからないものだから、
暗記でなんともならないような問題が仮にあったとしても、
それを認めるようなことは決してない。

そういうことにしておけば、受からないのは努力不足として片づけられる。
そういうことにしておかないと、えこひいきだの、問題漏えいだの、密約だの
あれこれ批判の対象になってしまうからだ。

でも、現実には、えこひいきも漏えいも密約もなんでもござれの
とんでもないルールが社会には跋扈している。
学校の勉強なんかできたところでクソの役にも立たないと言うのは
そういう意味では正しい。

でも、暗記でなんとかなるような問題をまったく努力しないが為に、
解けない人間に育ってしまえば、えこひいきや漏えいだの、密約だの
に頼ってしか生きられない人間になってしまうだろう。
それでも良いというのならお好きにどうぞ。相手に嫌われたら死が待ってますよ。
648名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 23:11:06 ID:K54Kk0Xj
>>41
俺→34枚
2位→0枚
3位→0枚
4位→33枚
5位→33枚
4位と5位はもらえると思ってないから快諾。
過半数get
649名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 08:53:06 ID:wTiq94vv
>>619
正解が一つってのはテラ日本的。予め決まった答えしか出せない人は要らないだろうな。
650名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 08:57:23 ID:wTiq94vv
「なぜマンホールのふたは丸いのか」を聞いた上で、「では丸い形状が使えない場合はどの形状が最善か」と聞くと面白そうだ。
最初は即答したのに、次はいきなり詰まるか結論に絡む複数の選択肢と観点を挙げられない、ということになりそう。
651名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 09:01:51 ID:Cx5VbIqz
別に蝶番をつけて四角にしてもいいと思うんだけどねえ。
そうすれば取られることも無いし
652名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 09:03:38 ID:0ucLmSth
蓋に刻まれた各地方のマークが全て北を上に向くように閉められるからだよ、知らなかっただろ。
653名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 09:05:52 ID:SGSU95wy
>>1
>「なぜマンホールのふたは丸いのか」
穴が丸いから。
654名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 09:07:16 ID:zKC1ZjMw
>>652
アナタは典型的暗記主義

>>653
アナタは典型的ゆとり
655名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 09:08:14 ID:0ucLmSth
>>654
暗記主義?さっき思いついたんだけど当たってるの?
656名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 09:12:26 ID:Cx5VbIqz
こういう問題の場合は

まずなぜ丸いかを書いてから
他の案も示したほうが点数にはいいのかな?
657名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 09:24:42 ID:uSklHhO9
銀行強盗したあとマンホールから逃げられるように
よく車の床にマンホール形の穴を開けて出入りするじゃん?
658名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 09:48:49 ID:gXGXDJ+V
>>652
なぜのレベルにもいろいろあるってことで、正解だと思う。

>>654
頭かたいな。
659名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 10:00:02 ID:YTVd6YMI
答はWebで!
660名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 10:03:35 ID:qvmeE4iS
蓋の模様の上が常に北を向くように、マンホールの蓋は丸い磁石でできている

>>652を読んでおもいついた
661652:2010/06/06(日) 10:07:41 ID:0ucLmSth
スカウトはGmailで送ってくだされば何時でも出向きますよ。
662名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 10:08:42 ID:TTn/9R/u
エリートは幼稚園のお受験からこういうのをずっとやってるからな
663名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 10:12:30 ID:HivXXNal
Googleはこういう問題出すよね。
マンホールの問題に限らず、「富士山の土を4tトラックで全て運ぶと何往復必要か」とか。
664名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 10:13:49 ID:Cx5VbIqz
>>663
一往復でOK
台数が書いて無いから
665名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 10:39:43 ID:VhepNuE6
アメリカはもっと暗記主義だ
なんで一部引っ張り出して大嘘ついてまで記事書けるんだろうな
666名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 10:41:02 ID:ZGowOUmh
六本木拘置所に移転するのか
667名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 11:32:56 ID:iq1yNnGH
マンホールが何故丸いのか…これはむづかしいなwwwwww
まあ世の中の物は大半がまんまるだからな、CDやレコードやタイヤにキンタマなどは丸い!
つまりマンホールが丸いのも当たり前!
668名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 11:33:41 ID:HivXXNal
>>664
とんちとしてはOKだが、それもダメだろうな。

用意できるトラックの台数、一台のトラックに積める土の量を出したうえで
理論的に答えを出さないとダメ。
669名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:11:34 ID:Qc+xjAHb
フェルミ推定ってやつだろ
理論がどうこうよりオーダー合わせられるかが問題
670名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:15:36 ID:1Qvp5IHu
丸い方が製造し易い。
671名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:18:03 ID:gXGXDJ+V
ISOにマンホールの形状・寸法が規定されているから。

そんな規格があるかは調べたことがないが、多分あると思う。
672名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:20:11 ID:1Qvp5IHu
ピアノのチューナー何個、は誤訳だな。

調律師は何人?が正しい。

ピアノ専用のチューナーってあるのかね。もしくは調律師の耳のことかな。
673名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:20:21 ID:mO05nBGg
しかし、これだけ議論しても
google社員だけど何か質問ある?

が出てこないのは不思議だ。
674名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:22:41 ID:EFU4gdS8
ゴルフボールの問題って意外と簡単な気がする。
675名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:25:14 ID:iRHcSdxA
>>1の問題、マイクロソフトかどっかでこういう問題が出るってのを聞いたことがあるんだが。

本当にGoogleの採用で実際に出された問題なのか?
676名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:26:07 ID:cFF8mwAM
調律師=弾き手の数かね
音が正しいかは最終的に弾き手の判断だし
677名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:26:27 ID:RbjJ5uTi
「なぜマンホールのふたは丸いのか」
四角だと斜めにしたら落ちるじゃん、見てわかる
678名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:27:50 ID:mir0ia5O
そもそも、マンホールって名前、卑猥だよね
679名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:31:44 ID:psZ87PVq
>>676
ピアノの調律は弾き手にはできないよ
超難しいんだって
680名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:35:32 ID:P5JNitg0
丸にすると鋳型が作りにくいだろ。
おき場所も無駄ができるし。
実は四角でもよかった。
四角にすれば書かれてる模様も斜めになったりはしない。
681名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:41:55 ID:g109L/gM
設計図が丸かったからだろ。
682名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:45:31 ID:ZJ7oCxjf
丸だとどう転んでも下に落ちないからって科学と学習で読んだぜ
683名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:45:48 ID:qBJXDWEo
トリビア系の番組でやってたな
684名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:47:09 ID:Jo298bB8
>>672
調律師のオリジナル問題は、シカゴに調律師は何人いるかだったかな。
人口、所得水準からピアノの保有台数を推計して、調律師が一台
調律するのい要する平均時間と年間稼働日数から逆算して、
調律師の数は1250人だったと思う。

それと、ピアノの200本の弦のチューナーはないが、絶対音の「A」の
チューナーはある。昔は音叉だけだったけど今はこれを使う調律師もいる。

685名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:48:06 ID:gXGXDJ+V
>>684
それだけだったら、ケータイで良さそうな。
686名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:50:33 ID:ZJ7oCxjf
>>663
富士山の標高と形覚えてりゃまあまあわかるだろ、エラトステネスが地球の外周測ったときぐらいの誤差で。
687名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:52:24 ID:wlMKyFg9
だって角張ってるとチョウセンジンの顔を思い出すじゃないか
丸いほうがいいだろ
ググルさん
688名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:54:19 ID:HPuOIAJw
これも暗記だよ
前にテレビでやってた問題
689名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:55:25 ID:vDRCLwOB
というか、球型のマンホールなんて想像できんわ
でっぱりで躓くだろ
690名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:56:46 ID:08ds7NpI
中国に頼めば四角いぞ!
691名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 12:58:43 ID:8Meo8oWF
転がす以外の答えなんてあるの?
692名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:03:21 ID:aMOuSgBq
>>685
あらかじめ調整しておく手間を考えれば、専用の装置作っても同じだと思う
693名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:05:46 ID:o7fNtLlW
なぜマンホールのふたは丸いのか?
自重量で偏らないようにする為じゃないかな。


694名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:10:01 ID:UAdeBkel
マンホール:固い時に回して開けられるから。四角形は力点的に難しい
ゴルフボール:バス容積と運転手の有無を教えて下さい
ピアノのチューナー:生産された数だけあるのでおそらくピアノの数以上
695名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:10:49 ID:gdqR6eH4
マンホールのふたが丸いのは、
いざという時、丸い電柱を立てるのに便利だからに決まっているだろ?
リスク管理出来ていなさすぎるぞ。おまえら
696名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:11:38 ID:JUI3WnRV
丸くするのは下に落ちないからというのは常識。
697名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:17:56 ID:Rv9oapJF
超難関?グーグルってアホでも入れるんだな。
698名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:22:23 ID:P6KzlYub
何故丸いかって?簡単じゃないかw

工業規格で決まってるからですよw
699名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:24:09 ID:CN0OZPdB
なぜまんこは縦に割れているのか?
700名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:24:16 ID:nPGMnBZw
日本人だったら「みんながそうしているから」で正解だろ?
701名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:25:08 ID:QN/ZY2nB
もうマンホールのネタはやめて><

答えは丸い形が他の形より メリット>>>デメリット
って事だけ
702名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:26:25 ID:PDOpVIkk
資格だと、斜めにすると、下に落ちるから
ってゆうのを長々と説明すれば、いいのかねー
703名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:26:46 ID:gXGXDJ+V
じゃ、マンホールを丸以外の形で作るとしたら、何が適切か?
という問題だったらどうする?
704名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:26:49 ID:2QTw1Yx5
こんなの微分すればすぐわかるだろw
705名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:27:01 ID:qMnOdJF7
>>35

        ,:r: ´ ̄三二ー、
      ,r' ニ‐     =三、:::ヽ
      ,rr'" '"'' ‐三ニ=-、_::::ヽ
     .!::l       _,. =  r':::::;i、_
     ヽ:ヽ-‐_  _,.-,.  _,,,_ ヽ:::i !::::::::::ー.、
    ,r:!ヽ:!. _   _,::;'t.r::"  i! .l:::::::::::::::::::::ヽ、
   /::::::::::::l::i`:'フ':.   ` -'  .: '.ィ、::::::::::::::::::::::::::::::‐;、
  i:::::::::::::::::ヽ `  ;:  :.、   ::リ l:::::::::::::::::::::::::::;:':::::i
  !:::::::::::::::::::::i:.  ヽ -'´ ,.ヽ ; ! l:::::::::::::::::::::::;r:::::::::::!
  .l:::::::::::::::::::::::ヽ 、ー、-‐_'´  ,:r'r、!:::::::::::::::':::::::::::::':::::::!
  i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ´ _ r'ノ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       マン・ホール[Manc howl]
        (1787〜没年未詳)
706名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:29:51 ID:eiBLpT0y
>>703
6角形以上の多角形にする。
707名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:33:26 ID:KimqJNkq
第二問
パソコンディスプレーはなぜ四角いのか
 丸井より四角い方が使いやすいのは自明だが、説明するのは難しい
708名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:36:23 ID:gXGXDJ+V
>>707
液晶だと、パネルを作るときの生産性が良いってのがあるな。
あと、箱詰めしやすいとか。
CRTだと、丸型のほうが作りやすい要素もあるが・・・

>>706
むぅ・・・そうきますか・・・
709名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:37:59 ID:wTiq94vv
理由が無いとか他の選択肢に比べてどうかが分からないのは回答にはならない
710名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:40:28 ID:FlkZ9A0v
この下には丸い管の下水道とかが走ってますよーとみんなに知ってもらう丸い形
711名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:41:17 ID:+WfuQZWa
>>703
それより、マンホールがガタついて音がうるさいんだけど、
これを防止するためにはどんな形がいいのか考えてくれ
ちなみに、テーブルがガタつくのは、脚が4本あるからなんだ
3本脚のテーブル(や椅子)はガタつかない
なぜなら、三次元空間に4点をとると、そのうちの3点を通る平面が二つできるからガタつく、
712名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:42:37 ID:gXGXDJ+V
>>711
ボルトで床に固定するってのはどうですか?
713名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:43:09 ID:psBTBEB0
こういうのって一般人は落ちて正解な試験だよね
受かっても純粋には喜べない
714名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:45:26 ID:ZJ7oCxjf
>>707
2次元のX軸とY軸に関係あるんでね?
715名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:46:47 ID:8gQPDlZb
マンホールはクイズ番組で散々出題されたから
もう常識問題だろう

でも普通の答えだとダメなのか?
716名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 13:57:07 ID:Fg20KYS6
マンホールが丸いからマンホールの鉄蓋が丸い。
717名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:13:43 ID:Cx5VbIqz
なぜ電信柱は円柱なのか?
角柱じゃだめなのか?
718名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:20:39 ID:0+f6ODYh
蓋は落ちませんが私は落ちました。
が正解。
719652:2010/06/06(日) 15:52:19 ID:0ucLmSth
穴が丸いからだよ、いい加減にしろ。
720名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 16:02:03 ID:+xYdr7m7
マイクロソフトでも同じ問題
http://www.rd.mmtr.or.jp/~bunryu/manhole2.shtml

ちなみに丸い理由
http://www6.airnet.ne.jp/manhole/kenkyu/futa.html
721名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 16:05:02 ID:qvmeE4iS
蓋が丸いから穴を丸くしたかもしれん
722652:2010/06/06(日) 17:17:20 ID:0ucLmSth
>>721
四角い穴を掘るより丸い穴を掘る方がコストが少なくて強度も保てるからそれは無いと思うよ。
723名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:17:23 ID:69V0IrXc
>>706
四角に決まってるだろ
そもそもマンホールは丸か四角なんだから
724名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:27:53 ID:9YI7PUvP
>>722
最近はマンホール自体で推進工法できるようになって安価にできるけど、昔は四角く掘って埋めてたぜ。
昔から丸があるから、それは理由にならんだろ。
725名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:28:02 ID:o7fNtLlW
そんなにややこしい問題が好きなら解いてみろ

「太陽がもし球形でなかったら、どんな形なのが
人類にとって最も都合がいいか、理由を添えて答えよ」

「大地に含まれるケイ素をそっくり別の元素に入れ替えると
したら、何にするのが無難か、理由を添えて答えよ」

「世界一の嘘つきを正解一の正直者にしたい。どうすればいいか。」

「お金というものが存在しなくなったら、一番最初に困るのは誰か。」

「石炭を何事もなく消化・吸収するには人体に何が必要か。
必要だと思われるものを必要な順に思いつく限りすべて答えよ。」

「コンピューターウィルスが完全になくなった世界で、ウィルス駆除ソフトを
開発・販売していた人たちは次に何の仕事を見つけるのが妥当か。
最も妥当と思われるものを、なぜそれが最も妥当で、
それ以外が最も妥当とは言えないかの理由を添えて答えよ。」

「人が生きるのに必要でないものを、必要でない順に3つ答えよ。
また、その理由も示せ。」
726名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:32:53 ID:q3VqHDTf
>>142
>>7>>27 >>32 >>39 の方が少なくとも真面目に問題に取り組んでるから
グーグルはほしがると思うよ。不十分だけどね。
あくまでクソ真面目に、よく言うなら真摯に論理的にこの問いに答える姿勢が必要。
捻った回答しても仕方ないんだよ。それならバカでもできる。
自分がいかに頭がいいか(捻った答え、あるいは頓知は頭の良さの基準にはならない)
を証明するための試験なんだから。
727名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:36:38 ID:oF22dkOp
つーか日本人だけじゃなく、アメリカ人だろうが何人だろうが
マイクロソフトと同じく少数しか入れない超倍率の難関だろーが。
試験の内容とか以前に普通の技術者としても優秀で
学校の成績も良い奴ばっかだろ。
つまりみっちり暗記や通常の教育をマスターしてる奴らだ。

その辺勘違いしてネタになりやすい奇抜な部分だけ取り上げると、
>>1みたいな記事になるんだろう。
「発想の柔軟さが必要です」とか言い出して、思い込みと固定観念で
ゆとり教育に賛成するような奴って、この記者みたいに頭の硬い連中じゃないか。
728名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:51:55 ID:n48Vdzks
面接の想定問答さえ暗記ものになってる時代
こういうのも『マンホール問題ならネットで知ってたラッキー』みたいな暗記物になるかもな
729名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:04:32 ID:mM6XfC/0
>>727
もともと暗記が何の苦にも感じない連中のための試験なんだろうな
730名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:22:19 ID:uCWMKqU0
>>725
>「世界一の嘘つきを正解一の正直者にしたい。どうすればいいか。」

・世界一嘘吐き以外を全員頃→危険思想の持ち主として不採用
・嘘吐きの言ったことを全て発明・実現化→ポジティブなので採用

とかいう方向性ですか?
731名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:23:23 ID:jVOG6zZf
>>725
>「太陽がもし球形でなかったら、どんな形なのが
>人類にとって最も都合がいいか、理由を添えて答えよ」
半球
反対側はいらないから

>「世界一の嘘つきを正解一の正直者にしたい。どうすればいいか。」
殺す
人間は嘘をつくから

>必要だと思われるものなを必要な順に思いつく限りすべて答えよ。」
一番必要の無いのは「な」

このへんは簡単だな
732名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:37:04 ID:lWgqR+d/
>>730
世界唯一の人になったら、正直とか嘘つきというものは意味を成すのだろうか?
他人との情報伝達という行為があるから、正直とか嘘つきというのが意味を成すのだと思うが。
733名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:40:00 ID:ptfmzNpH
>>41
A95
B0
C0
D3
E2

じゃないか?
734名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:42:07 ID:qvmeE4iS
世界唯一の人でも「一人でも寂しくなんかないさ」と自分に嘘をつけるだろ
735名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:45:54 ID:ptfmzNpH
他全部殺して
DE になったとき D0E100じゃないとDは殺される。
CDE になったとき C99D1E0で纏められる。
BCDE になったとき B97C0D2E1で纏められる。
ABCDE では     A95B0C0D3E2で
DEを説得できAは過半数を得られなおかつ最大の利益を得る。
かと思う。俺ならこの線で説得する。
736名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:46:11 ID:gaaoW3ab
>この試験はマイクロソフトがはじまり

windowsもそうだが、マイクロソフトは前代未聞の超独創的なものを
作り出したわけではなく、従来からあったものや、先行する作品を上手に模倣し、
それを発展させて商業的にペイする仕組みを作った。
それを成し遂げたのは奇抜で斬新な教育を力ではなく、
従来のオーソドックスな教育の中で育ってきた連中。

その独創力では一段落ちるマイクロソフトが成功企業の代名詞になり、
時価総額も一、二位を争う。
暗記力、物まねの力、洗練や改善、商売センスが時に発想力より大切だとよく分かる事例だなw
737名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:02:57 ID:vmT+zfvZ
過去問題を研究して答えをネットで調べて丸暗記すれば良いだろ。
受験必勝パターンだよ。
同じ問題がでるかどうかだが。
738名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:07:09 ID:vh8sUgzJ
>>58
その答え若干違うと思う。

殺されるという最大の不利益があれば
CDEにA死んだとき以上の利益を分配しなければ
同等の利益ならAを殺すため反対する選択肢もある。
だったらせめて1枚くらい多めに分配しないとダメ。
これ俺の交渉の鉄則。自分中心ではダメダメ。
739名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:11:50 ID:Jp6AFJ4R
たぶん、正解を答えることが重要ではないんだろ?
突然の問題に、どういう切り口で、どうこたえるのか?を問われてるわけで、
ようは考える力と発想力を問われてるんだと思うな。

こういう問題にも暗記して答えようとする姿勢がダメなんじゃね?
>>737みたいな。
740名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:11:52 ID:vh8sUgzJ
マンホールは何故丸いかかって、
幾何学的に考察して四角ならマンホールが
落下するという証明を付ける必要があるんだろ、
んなもん糞計算面倒だろ。
丸なら落下しないっていうのも計算せんとわからんめーが。
741名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:17:36 ID:vh8sUgzJ
前回の選挙でミンス党に投票したり次自民党に期待してる馬鹿は
何やらしてもダメW
742名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:25:42 ID:Q5T9PkHU
>>740
丸ならどの角度で落ちても直径の長さが一定だろ?
だから必ずそこに引っかかる
四角だと、対角線が高さの約1.4倍の長さだから、
落ちる可能性がでてくる。
そんな難しい話じゃない。
743名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:31:16 ID:vh8sUgzJ
>>742
まあいわれてみればそう。
744名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:12:38 ID:ikL6IT5L
通学用のスクールバスにゴルフボールが入ることなどありません。
生徒が学校にゴルフボールを持ち込むことが無いからです。
しかし、運転手は毎日、朝・夕の送迎の間はコースに出てゴルフを楽しんでいます。
毎日プレイしている運転手の腕前で必要なボールはズボンのポケットに入る3つで十分なのです。

答え:3個
745名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:19:14 ID:mpWcPKeQ
>>741
穴に対して無駄に大きな蓋にすればどんな形状でも落ちないぜ
746名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:30:20 ID:vh8sUgzJ
>>745
例えば孔と蓋のはまり代の部分が別とすれば
マンホールは別に四角でも問題無いもんなWWW
747名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:32:45 ID:vh8sUgzJ
ゴルフボールの問題は大学の時に
習った材料工学があるんだが
格子の考察が必要なんじゃないかな。
かなり面倒そう。
748名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:36:56 ID:vh8sUgzJ
人間って生きる上で、正確にいうと給料とか対価とか利益を得る
上で、その場のひらめきとか数学的な考察力とか国語の説明能力とか
そういうのだけではない専門知識が絞めるウェイトってかなり高いと思う。
グーグルだってそのあたりわかってるだろうが。
749名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:39:08 ID:hCAeT334
そうやって数学的に考えちゃうと×くらうだろう。
750名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:51:02 ID:vh8sUgzJ
ゴルフボールは難しいな、内寸がボールの整数倍だとしたら
簡単だろうが、そうではないとき隙間にボール入り込むから
結構はいる。誰か教えて。
751名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:55:24 ID:vh8sUgzJ
>デッド・ビーフ(死肉)の重要性を説明しなさい

問題の意味さえわからん、何死肉ってW
752名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 01:57:27 ID:odQcpXKC
>>725
「太陽がもし球形でなかったら、どんな形なのが 
人類にとって最も都合がいいか、理由を添えて答えよ」 

やや膨らんだ円盤がいい。これなら今までと日射量は
そう変わらないはず。

「大地に含まれるケイ素をそっくり別の元素に入れ替えると 
したら、何にするのが無難か、理由を添えて答えよ」 

安定した酸化物を作れるのが大前提。化学的にも似る
ようにしなきゃならんし、周期表の上下から選べばいいかな。
ケイ素の上は炭素で、下はゲルマニウム。
炭素は安定した酸化物で存在しないし、ゲルマニウムあたりが
無難か。

「世界一の嘘つきを世界一の正直者にしたい。どうすればいいか。」 

うそつきの言う事の反対のことをやればよい。
753名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 02:20:04 ID:jLNH16Lf
四角とか三角とか、角があったら、もしもの時にあぶねーだろが!
754名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 02:21:47 ID:M8Ny7PoF
このスレ見て、この板のレベルもニュー速と大差ないんだなと実感しましたまる
普段えらそうな事言ってるのに心底アホみたいな発言してるし本当に大したことないんですね
755名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 02:33:36 ID:46yB+Ose
>>754
2ちゃんのレベルは本当に落ちた。
4,5年前までは専門知識を持った奴や、言葉巧みに場を盛り上げる奴がゴロゴロいた。
今は底辺が集う安居酒屋の様になってしまった。
あいつらはどうしちゃたんだろう?
つまらなくなったはツイッター以前だし、どこか他に似たようなサイトがあるのか。
あるなら俺も移りたい。
756名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 03:43:03 ID:hPhDsHpU
>>749
単にこの「入社試験にパスする」だけに絞るならそうだろうな。
ありきたりじゃない問題でありきたりじゃない答え求めてるならそれに
合わせるしかない。

でも仕事に必要な数学力や技術力を見る為であったり、
「金を稼ぐ」「ビジネスで成功する」とかなったら暗記力、数理思考力、
マイクロソフトみたいに模倣力やまっとうなビジネススキーム
客のニーズを読める力、色々必要になってくるんじゃね。
757名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 04:41:41 ID:lO9dXtkB
なぜマンホールのふたは丸いのか?
図面書くのが楽だから
○描いて中心を貫通する線引いてφいくらで済む
多角形なんぞ辺の長さから角度まで記入せんといかん
要はくだらないことに時間を費やす暇あったら、もっと金になることを考えろってことだな。

ゴルフボールは、スクールバスの中に何個入るか?
車体長や座席配置やら色々あるのに答えが出るかヴォケ!
これはクライアントとの打ち合わせの能力を問う問題だな。
勝手に仕様を決めて答えを出すようじゃ失格

世界にピアノのチューナーは何個あるか?→調律師は何人いるか?
これは単純に知ってるかどうか、情報収集能力を問われる。

デッド・ビーフ(死肉)の重要性を説明しなさい
知らずにうっかり某ゲームのことを書いたら問答無用で失格
758名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 08:09:47 ID:VsIfhKpS
>>751
誤訳
0xdeadbeef

>>755
そいつらは「人のいないところ」に集まる
759名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 08:44:35 ID:SsPbCETy
>>755
> >>754
> あいつらはどうしちゃたんだろう?
> あるなら俺も移りたい。

最初からいなかったんだよ。 お前のレベルがあがったか冷めちまった。
昔を懐かしむのは年寄りの特権だけどな。
760名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 09:14:34 ID:ILg2npGr
ホモの環状連ケツに必要な最小人数を求めよ
761名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 09:41:15 ID:xz2pe6LY
自分達が盛り上げればいいじゃん。
762名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 13:04:50 ID:3owjHevr
>>750
ぎっしり積み上げたゴルフボールを見ると、
それぞれのボールの中心を結んでいけば正三角形の連続になりそう。

つまり、底面も側面も一辺の長さがゴルフボールの直径と同じ長さの
三角形の「正三角錐」の高さを求めれば、どれだけ隙間に入り込んでるのか
分る気がする。

この正三角錐の高さは (√6×ボールの直径)÷3 で出るはずだから、
ボールの直径×0.8165の整数倍になるんじゃないの。





 

763名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 13:46:26 ID:3zr6/wlm
>>41
20枚ずつ平等に配るでいいんじゃない。
764名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 13:53:18 ID:NDPsMhiE
>>726
だよな

もう答えはでてるけどバスに何個入るかは、自分で勝手に計算しき作って計算すればいいし
ピアノのチューナーもそうだろう、とにかく手前の頭で考えろって事だし

死肉の重要性ってなんだべか
765名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 14:02:37 ID:m4o6dvDI
マンホールの蓋はなぜ・・鉄製でかなりの重量があるので運ぶとき縦に転がせば楽に転がせる。穴が丸いほうがある程度太ったひとでも出入りしやすい。あとは丸いと強度があるかな・。
766名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 14:21:27 ID:mpWcPKeQ
ドラム缶が丸いのは移動するときに斜めにして転がすと楽だからはわかるんだが
本当にマンホールの蓋はあのサイズで楽に転がすことができるのか?
すぐに倒れそうなんだが
767名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 14:31:08 ID:4c4aeFO1
新設なら舗装剥いでるし、うまく転がるわけがない。
坂道じゃ危険でもある
768名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 14:46:13 ID:NlZUw7DP
おそらくもう100人位説明しただろうが、マンホールは種類を問わず、何らかの管の地上出口だ
コレがある一定のサイズ以上だと四角くして、開口部よりかなり大きいグリッド型のグレーチングなんかを乗せるが
一定以下の径だと丸が一番強度が高い→つまり単位辺り軽く出来る

また、丸は出来合いの製品を持って来ても径さえあえば上下左右の差はない
施工上有利だな

その場で型枠をして固めるより有利だから

ふた→より管、は円形に成している。だから蓋も円形に成るよな


あと、具体的には丸い蓋はどうやっても、下に落ちないが
三角や四角の蓋は落とす事が出来る
コレが一番大きい


…と言うような事を言わす様な珍問を入れるのは昔からある事
イレギュラーな設問を普通の論述の中に混ぜると、受験者の対応力が判るからな
つまり、Googleがマトモな会社だったらもっとマトモな、記事にならない様な問題がほとんどな筈だよ
769名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 15:23:27 ID:NlZUw7DP
ああ、後

バスの中にゴルフボールなんて質問は
幅3m高さ2m長さ10mのキャビンに4〜5センチのゴルフボールは
60×40×2000で480万個程度のケタ数のスペースが有る
と言っても良い問題なんだ。

これも昔から有るタイプの設問で
大小有るバスのキャビンサイズと形状
最小サイズしか規定の無いゴルフボールでは正解なんてあって無いよな

コレを変に仮定条件を持ち込んで、時間を費やす奴を間抜けと言うんだそうだ

だから正解は零
バスの中にゴルフボールを持ち込んでも、ゴロゴロして運転手が片付けるから
…でも良いんだ

当意即妙って言うかな?

採点基準はそこだから



死肉…は意味が判らないが
こういう系統の無茶な設問も有るかな
つまりどうコジツケルかの洒落だから



以上帝国海軍兵学校以来の珍問パターンでした!
770名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:01:07 ID:8A2zUw2h
いわゆる「巡回セールスマン問題」のように歴史的にオペレーションズ・リサーチなどの分野で難問とされてきた問題がいくつもあった。
グーグルの「ゴルフボールをバスに詰め込む」問題もそれに含まれる。
そういう難問・奇問にコンピュータでアプローチできるようになってから、既に一世代が過ぎ去った。
その結果出てきた結論。

 「こんな問題に真面目に答えるためにコストと時間を費やすよりも、テキトーにやった方が効率的だ!」

グーグル試験にトンチで答えることに批判的なレスもあるが、あながちトンチを批判できないんだよ。
社員が真面目に論理的に取り組んだらグーグルが倒産する問題も含まれている。
771名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:19:25 ID:FnUZlETG
>>768
正三角形の蓋はどうやって落としますか?
772名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:19:58 ID:Q5T9PkHU
ゴルフボールとピアノ調律士はいわゆるフェルミ推定の問題だよ
理屈をこねて答えを出さないやつより、
筋道立てて何らかの答えを出す人間が欲しいってこと。
実社会ではそうだよね。
つまり問題に文句を言ってるやつは、その時点で失格。
773名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:22:41 ID:Q5T9PkHU
>>771
正三角形は落ちないけど、
全部鋭角になるから人が入るときのデッドスペースが大きすぎるな
774名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:27:29 ID:gFwiwUQg
海賊の一位二位三位で30枚づつ山分け。四位五位は3対2で戦って殺す。
残った10枚は新人採用費として一位が預かる
これが安全作
775名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:38:46 ID:ERQqjgWV
>>771
正三角形は縦にしたら落ちるだろw
776名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:40:02 ID:Q5T9PkHU
>>775
え?
777名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:46:13 ID:3xyTLU1s
>>764
>>769
DEADBEEF
人間が即座に認識できる16進の数のひとつ
778名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:50:19 ID:ERQqjgWV
>>776
誤爆w
図書いてみたら落ちねーわ。
スマン
779名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:52:35 ID:C0yewFJJ
穴に垂直にして辺の方に寄せれば落ちるだろ
780名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:52:54 ID:mP2E2poF
既に、この手の問題ってパターン化してる
781名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 18:54:55 ID:Q5T9PkHU
>>778
いやこちらこそスマン、落ちるわw

I\
I\\
I//
I/
782名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 19:27:11 ID:YE4U653x
マンホールだから
人間穴でしょ
丸くないと
困るでしょ
783名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 19:27:18 ID:z7MJIzxJ
1、昇降のドアと側面の窓が閉まった状態なら結構入る
2、すべてのドアと窓が開いて、水平状態だと1、より少数しか入んない
3、2、の時バスを縦にした場合は昇降のドアの位置によって個数は変わる
4、2、の時バスの天地を逆にした場合2、よりも多く入る
5、2、の時は傾斜角度によって個数は変化する
6、宇宙空間においては純粋にバスの体積によって決まる
784名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 19:29:58 ID:KX3fOuq/
>>730
彼/彼女をとある外国Aに移住させる。
その国の言語、「Language A」について、
否定と肯定を逆の意味に教える。

彼/彼女がXiパーセントの確率で嘘を吐く人間なら、
(100―Xi)/100パーセントの確率で嘘を吐く人間に変わる。
Xiについて、世界中の全ての人間がそれぞれ嘘を吐く確率Xn(nは任意の整数)に対し、
Xi>Xnが成り立つため、
(100−Xi)/100<Xnが成り立つ。

よって、彼は世界一の正直者となった。
785名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 19:43:46 ID:KX3fOuq/
>>725
「お金というものが無くなったら、一番最初に困るのは誰か」

取引が物々交換の時代に戻る。
最も影響が大きいのは都市居住者であり、
最も影響が少ないのは第一次産業従事者だろう。

都市居住者の中でも、ある程度の資産があるものはそれを
食料と交換すればよいし、技術がある者は
それで生計を立てることができる。

技術と資産が無いものの中では、いち早く技術を習得できる
者の方が有利だろう。つまり、知能指数がひとつの基準になる。

最も困るのは、技術も資産もなく、かつ技術の習得も
困難な者だろう。子供は親に養われるので、このカテゴリー
からは除かれる。
 
786名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 19:46:42 ID:KX3fOuq/
>>781
正三角形の一辺を1とすると、正三角形の最も短い一次元射影の長さは
√3/2<1なので、落ちる、が正解だよね。
787名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 19:49:07 ID:mpWcPKeQ
>>785
もっと単純に世界一のお金持ちじゃねーの?
788名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 20:48:43 ID:5TEO29mu
こんなのすらすら解けて
「これがグーグルだ!」みたいなやつばっかの職場には行きたくない。
うちの会社の面接なんて
「前の職場の仕事で一番おもしろかったことを教えて?」

ぐらいだった気がする。

789名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 20:50:03 ID:Q5T9PkHU
そもそもグーグルで仕事ってなにすんの?
790名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 21:09:19 ID:P+7Ya2dT
>>789
ラブホテル前で張り込んで、客の写真を撮ってストリートビューに載せる仕事。
791名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 21:10:24 ID:vh8sUgzJ
でも頭の悪い奴で正確悪い奴が一番断ち悪い、
ホント救いようないから。
高卒の低地とかホント付き合いきれん。
792名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 21:16:23 ID:AeCXzFdz
この記事のおかげで、どうして円が360度なのかちょっと興味がでて調べてみた。
いやあ、なんでもためになるものだねw
793名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 21:31:33 ID:jp9lI2qn
三角形は落ちないとか言ってるヤツいるなw
794名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 21:46:59 ID:vh8sUgzJ
グーグルほどの知能を擁しても最後は資本と組織と時間を要したわけ、
そう考えるとおまえたちの少ない脳みそで何が出来るかって自ずと
わかるよな。
795名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 21:57:51 ID:F6kO/M2j
ゴルフボールは一休さん回答でいいだろ。
「では何個入れられるか答えてあげますが、その前に、バスの中に
ボールを充填させたら何個出てくるか数えてください」
796名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:09:05 ID:8nUFUazk
スクールバスって、観光バスみたいな巨大なのから、ステップワゴン程度の小型まであるのに、
条件示されずにいくつ入る?って聞かれてもしょうがないわな。

「前提条件(スクールバスの車種)によって変わるので一意的に定められない」が設問への解答としては妥当では?
797名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:16:05 ID:Q5T9PkHU
>>796
正確な数量が分からなければ、どんどん仮説を積み立てるんだよ
コンサルには必要な能力
「○○○は来年どうなりますか?」
「未来のことなんで、分かりません」
そりゃそうだけどさw
798名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:16:27 ID:vh8sUgzJ
くだらない揚げ足とってもそれで終わり。
799名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:21:24 ID:Q5T9PkHU
ま、ある命題に対して、何としてでも答えるってのは、大事なことだーね。
暗記主義や、材料はすべて用意されてるないとって受身の発想じゃ解けないことは確か。
そして、グーグルはそういう人間はいらんらしい。
800名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:36:25 ID:F6kO/M2j
プログラマ志望の学生が複数いたとして、プログラムの成績と試験だけじゃなく
こういった課題を出すのはいいことだよ。
かつて、本当に教科書通りにしかプログラムを書けない奴がいて、酷い目にあった。
801名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:39:42 ID:vh8sUgzJ
まじめに答えるとしてボールの直径の整数倍の長さだとすれば
普通にそのボールの直径と同じ小さい立方体がいくつ入るか
で答えでそうなんだけど。整数倍に満たない場合、その分
多く入るわけよ。
横、縦、高さとして横で1個入らない分の長さがが横に並んでる分に
一個ずつに隙間として配分されるわけ、上に乗る玉の接点が下がってくる。
L=ボールの直径 N=はいるボールの数としたら。上と下のボールで
横にL/(Nー1)の隙間が出来て、(L/2+L/2(N-1))の一辺の長さと
上方向Lの長さの直角三角形が書けるわけ、すると自ずと上のゴルフボールが
どの程度下がるかわかるわけ。あとは高さ方向で何個のボールがあるかの
整数倍で下がってくる距離がわかるからそれがLより長ければその分
余計はいるわけ。縦横高さその要領で入れていけば数字はでる。
めんどいからしない。
802名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:42:03 ID:Q5T9PkHU
>>801
とりあえずまずフェルミ推定でググろうか
おまいは多分、質問の意図が分かってない
803名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:42:29 ID:Fyz3zf/q
804名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:50:38 ID:vh8sUgzJ
>>802
フェルミ推定?
どういうのが答えなわけ。
805名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:51:40 ID:mpWcPKeQ
そんなもん3つ以上はたくさんでいいんだよ
806名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:53:34 ID:yK9y/F1O
なんで日本人はダメという視点から
はいるわけよ
だれがこういうこと言い出すわけ
807名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 22:56:24 ID:Q5T9PkHU
>>804
こうすれば解が出るってのが大事なんじゃなくて、
こうこうこうだから解はこれ、ってのが答え
至って当たり前のこと。

さっきググったサイトによると、
「 フェルミ推定とは「日本に蚊は何匹くらいいるか」といった、
実際に調査して把握するのが難しい問題を、
いくつかの手掛かりを元に論理的に推論し、短時間で概算すること。」
だそうだ。
808名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:23:59 ID:SsPbCETy
>>807
推論だけだったらすぐできるぞ。 それがどうやって正しいかを知る方が問題。
809名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:28:08 ID:vh8sUgzJ
下手な推論一生懸命する奴がいるが前提大間違えしてるんだから
著しい時間の無駄といつも心の中で嘲
810名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:33:05 ID:Sr81xVTB
>>808
いかに尤もらしい推論をするかが、センスというものだろう。
正しい値がわからない状態で、推論するから意味があるともいえる。
811名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:36:25 ID:1aubP/QR
>>808
現実的な正しい値を知る方法が無いから、推定するのだ
国勢調査が可能なのに、人口をフェルミ推定する奴はバカだよ

無料イベントの来場人数はフェルミ推定が必要だろ
売店の仕入れ量とかトイレとか準備するのに
812名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:37:09 ID:37Mkp7yq
マンホールの穴が丸いからじゃないか。
813名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:37:34 ID:vh8sUgzJ
>>810
それを営業的には詐欺なんて言ったりするよねw
814名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:38:30 ID:Q5T9PkHU
>>809
完全に的外れな推論をする頭の悪い人と、
頭はいいけど舞台を用意してあげないと何も生み出さないやつ
を弾くためのテストだろうね
815名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:42:26 ID:Sr81xVTB
>>813
推定は詐欺ですか?気象予報士に訴えられるぞw
まぁ、測れるものだけ、直接観測できるものだけで仕事はできんよ。
816名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 23:45:07 ID:MLZG16EG
マンホールはまるいだろ。だからフタも丸い当たり前だのクラッカーもいいとこだ。
817名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:06:55 ID:fzzsZPvn
試験なんて捨てて、素手でこいよ。
818名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:07:14 ID:pRnv8xU0
そこに丸が有ったから
819名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:10:33 ID:vrTkaVKX
マンホールの穴が丸いから、ふたも丸い。
では、なぜマンホールの穴が丸いかというと、マンホールのふたが丸いから。

さて、鶏と卵だが、どっちが先か?
穴にふたが落ちないという利点を上回る、マンホールの穴を丸くしたくなる
理由はないのか?
820名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:14:42 ID:eO4IbAjc
詐欺がフェルミ推定ということでFAということがわかった。

フタがオチないだけだったら三角形にもできるぞ。
821名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:16:41 ID:vrTkaVKX
球でも落ちないな。
822名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:17:34 ID:eA8WUFom
マンホールの蓋が丸いのは昔からの伝統だからだ
これでいいだろ
823名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:20:15 ID:ej1PVJUV
球でも良かったんだけど、ジャマだからな。重いし。
仕方ないんで円にしといたぜ。
824名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:22:04 ID:x6X3veAQ
掘ると丸くなる
そして丸なら落ちない。
825名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:23:21 ID:vrTkaVKX
>>823
そうだね。蓋が落ちないという理由だけでは不便だったんだね。
さて、ここまでで蓋が落ちないで、なおかつ邪魔になりにくく、重量を抑えられるから
という、理由が導かれた。
さて、さらに理由はないのか?
826名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:23:37 ID:WyGIiMxc
>>820
三角はもういいから
827名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:24:24 ID:reR9xgYN
土管丸でもマンホールは四角でもよい、
土管の外周に接する四角なら落ちないから、
そっちの方が舗装しやすい。
828名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:29:57 ID:ej1PVJUV
六芒星だとなんか発動したりして危ないし。
829名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:31:46 ID:vrTkaVKX
六芒星にすると、宗教的シンボルだからいろいろ面倒だという理由で
避けている・・・ってのは無いか。
830名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:35:21 ID:FewCoSqU
そもそもほとんど何もできない、決定権限がない支社に必至で入ってどうすんだろ。
831名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 00:35:51 ID:C33Dg5Hs
>>758
はじめてしった。横からありがとう。
3735928559ってわけか。
832名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 04:08:50 ID:7R/JdM+o
ハヤテのごとくでナギが答えるよ この問題。


何話だったかなぁ?
ハヤテがナギを学校に送る時
833名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 04:14:15 ID:T3rhq4VU
きっとまじめに答えちゃだめなんだろうな。
834名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 06:25:55 ID:GdUejOe4
問題文の訳も曖昧なまま記事にするなよ
835名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 10:26:26 ID:0xdnAvAK
>>820
三角は落ちんるだけどな
836名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 11:14:10 ID:8LxMtEbH
Q2 は マンホールの蓋が丸いのは単純に
   四角や三角だと、中に落ちるから 丸いのです。
837名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 13:29:56 ID:5ON1jPwY
5月24日に発売された週刊ポスト誌で、「韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式 日本人妻の『SEX地獄』」の記事が
掲載された事に対し、広報局は5月25日に抗議及び謝罪・訂正要求を求める文書を出しました。これに対して6月1日に「週刊
ポスト」から回答がありましたが、全く誠意ある回答ではありませんでした。
(p)http://www.ucjp.org/?p=2549
838名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 13:32:03 ID:eIibKnbj
フェルミ推定ってやつだっけ?
839名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 15:43:49 ID:WyGIiMxc
>>836
でも四角も三角もマンホールの蓋として存在するんだよね
840名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 15:58:34 ID:8kcspwtR
>>836
>>839も確かだし、何よりそう言う回答が求められてる訳じゃない
841名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 17:03:39 ID:66DqhjW0
ケプラーの予想
842名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 17:40:00 ID:Z9aa3SqS
最密充填率74%

シアトルの全ての窓ガラスを全て洗浄するとして、あなたは
いくら請求しますか?
843名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 17:42:41 ID:FtIk7IzR
>>772
>ゴルフボールとピアノ調律士はいわゆるフェルミ推定の問題だよ
>理屈をこねて答えを出さないやつより、
>筋道立てて何らかの答えを出す人間が欲しいってこと。
>実社会ではそうだよね。
>つまり問題に文句を言ってるやつは、その時点で失格。

それは循環論法だ。
「筋道を立てて何らかの答えを出す人がいかなる場合にも良い結果を出す」という大前提があって始めて成り立つ話を論証しようとしている。
(アメリカあたりではこういう大前提が一般通念として上から下まで受け入れられているのだろうが。)

しかしその前提自体が間違っている。
「理屈をこねて答えを出すよりとにかくヤマ勘でやった方が安上がりに短時間でよい結果が出る」事象も数知れずある。
フェルミ推定の対象になる問題は、実はほとんどがそれ。

まあ認めたくない気持ちはよく分かるが。
844名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 17:49:32 ID:h5aJCNFl
中小零細ならそれでもいいけどw
845名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 17:57:04 ID:vqw44ZnS
>>843
いくらは丼に限る
846名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 18:05:08 ID:vqw44ZnS
訂正
>>845>>842

もしくはシアトル窓拭き大会開催して
賞金1億円くらいで
847名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 18:06:56 ID:crnoJmZk
>842 洗浄の定義からだが、水をかけてふくだけで表面の汚れをとるだけとする。さて何件あるか想像もつかないから、1日30000×死ぬまでの日数として、ビルの作業車等は別途請求にする。
848名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 18:32:02 ID:setCe99L
 この問題は中身が空の理想スクールバスじゃなくて現実のスクールバスだろ。
そう考えると中の椅子とかエンジンとか構造物がけっこうあるし、床の強度なんかも考えなくちゃだめじゃね?
849名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 19:01:47 ID:3axYCy6q
>>843
どっちにしろ屁理屈こねて答えを出さないやつは失格ってことじゃない
道筋立てて答えを出すか、やま勘で答えを出すかなんだろ?
最初道筋たてて残りの不確定要素だけ勘や経験に頼る。そのバランスが大事なんじゃないかな
850名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 19:08:38 ID:JIsHURhh
作るとき丸いから
851名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 19:26:58 ID:QO4q3WC/
どのように分けるのが良いかとは書かれているが、
いつ分けなきゃならないとは書かれていない。
そして、1位が事前にプランした本人である必要もない。
(もちろんそれだけでは題意に矛盾する)

まず、「自分がプランナーだと主張する権利」は、
最後まで生き残った人ということにする。
提案が賛成されず殺されたとしても、
最後まで生き残った人がプランナーということになるから
認められようが認められまいが矛盾はない。

最後まで生き残った人を1位として、寿命にせよ
病死にせよ殺されるにせよ、死んでいく順に
5位、4位、3位、2位、1位とする。

1位から5位まで順位付けが行われているから
同額がいてはいけない。

したがって、最初に死ぬ人には0枚、次に死ぬ人には1枚、
その次は2枚、その次に3枚、そして最後に生き残った人には
94枚を与えるものとする。

死んでも金貨を獲得した権利は失わないことにしておき、
遺産、相続分として認められる。もちろんこれを他の海賊が
奪うのも自由。

以上のようなプランを提案する。
つまり、生き残って1位であることを証明する。海賊なんだからそれでいい。
852名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 19:41:03 ID:reR9xgYN
>>851
>いつ分けなきゃならないとは書かれていない。

常識的に考えろよW
853名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 20:02:10 ID:VUU50L5M
How would you move mount Fuji?
っていう本に
マイクロソフトの入社試験の問題が載ってて
合計48チームの勝ち抜きトーナメント戦で優勝が決まるまでの試合回数はいくつ?
って問題がさも知的創造力を要する難問であるかのように紹介されているのを見て
マイクロソフトの社員はセンター試験レベルの数学で選抜できるのか、と驚いた覚えがある
解放暗記でも出来るぞ

マンホールが丸い理由の正解は
完全な対称形だとフタがずれた場合に一番下に落っこちにくいから(証明はなかなか面倒)

マンホールのフタという重い金属の塊を転がして運べるから

だと思う
854名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 20:03:27 ID:sw7P35fE
>>80
数学的にはともかく、海賊なんてならず者集団がそんな分配をする親分に従うか?
855名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 20:05:20 ID:KOBax0TU
>>825
ハーバードの教授の物真似
856名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 20:23:53 ID:vqw44ZnS
>>847
>何件あるかわからない
その大量なビル群を一人が掃除するとはどこにも書いていない。
各自、持ちビル主が掃除人を依頼って形にしないと
死ぬまでに終わらないだろう。

そこでビル主が依頼無料になるようなサービスを考えた
会社(人)があったら
こぞってビル主達はその会社(人)に掃除依頼するだろうな

そこでイベント形式「大会」って形にして賞金を決め
(企業に賞金を募るか環境対策費として行政費から捻出)
素人、企業参加で競って掃除させる。(参加賞あり)
金に困る人も喜び会社も名前が売れ(宣伝費削減)
めでたしめでたし。

857名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 21:42:36 ID:vqw44ZnS
手段を選ばないなら
街ごと全部を水に沈めるって考え方も出来る
858名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:23:45 ID:e2nMTL2O
「落ちないから」
といちいち書き込むやつは
ゆとりだろ。
他の形でも落ちないからね。坊や。
859名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:32:39 ID:98fLYIDv
既に丸い穴が開いてるからだろw
何で四角くしなきゃならんのだ?それに何の価値がある?
860名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:38:49 ID:98fLYIDv
最小の面積で最大直径の円を描くのが真円だろ
鉄をケチってんだよw
861名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:41:38 ID:ZWhY5IAv
マンホールって丸くないだろ
球にしろよ
862名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:42:24 ID:QhzPyz9E
マンホールの蓋の丸い訳

昔、神様がマンホールの蓋を何にしようかと言った時
神様「足の速い奴にしよう」と言いました
三角、四角は一歩たりとも動けませんでしたが
丸は転がってみごと一番
そうしてマンホールの蓋は丸になったとさ!
863名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 22:51:06 ID:GA+yjcaS
>>858
正方形の一辺と対角線はどっちが長い?
864名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 23:22:50 ID:C33Dg5Hs
>>862
なんか絵本みたいな話だな。

だがどっかで聞いた覚えが。
865名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 23:55:21 ID:WyGIiMxc
>>863
どんな穴でもそれよりずっと大きい蓋なら落ちませんけど
866名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 00:23:35 ID:CInMLgnD
>>862
干支にまつわるネズミとネコの話がもとです
867名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 00:56:22 ID:8bcdvVC1
あたまをやわらかく
http://youtu.be/n5nbNIpqdAY
868名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 00:59:28 ID:GJ833Xtm
ググレカス
869名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 01:25:31 ID:o5mfi56e
ゴルフボールの答え 先生に見つかって没収されるので0個
マンホールの答え バイクがすべる姿を皆で見るため
870名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 01:33:10 ID:2irslH5J
チコの実を長靴いっぱい食べたら何 kcal になるか
871名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 02:26:08 ID:IsM0z8j6
>>787
世界一の金持ちは、土地、資産、その他お金ではない財産もそれなりに持ってると
想定できる。

設問は、「困るのは誰か」だから、
「何を失うか」よりも「何を得ることができなくなるか」で判断すべき。

設問が、「最も多く資産を失うものは誰か」だったら、
「世界一の金持ち」というのが一つの答えにはなったかもしれない。
872名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 02:36:10 ID:z7kl/snk
>>871
固定資産は資産ではないという超展開ですね
873名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 02:44:59 ID:IsM0z8j6
>>870
人間一人が一日で消費するのは、ざっと1000kcal。
チコの実を大豆のようなものだと想定する。
大豆を一食でいくつ食べたら満腹になるか、という想定から、
大豆一粒のカロリー量を推算する。
個人的な経験だが、一皿ぐらいで満腹となる。
「一皿」は、ここでは、直径20cm、深さ3cm程度の皿とする。
概算のため、この皿を円柱(円柱A)とする。この皿の容積は、
10*10*3.14*3となり、約1026cm3
よって、大豆1026cm3が、300Kcalとなる。……@

さてここで、長靴の容積だが、人間の足を踝からふくらはぎの中程まで
覆う円柱Bと、かかとからつま先まで覆う長方形Cの二つの立体に近似できる。
この円柱Bの容積は、直径10cm、高さ20cmとすると、5*5*3.14*20で、
1500cm3。更に、長方形Cは、幅10cm、長さ25cm、高さ5cmとすると、
1250cm3。これらを足して、2720cm3。……A

@、Aの推定より、長靴いっぱいのチコの実のカロリーは、
(2720/1026)*300=795.……

答え:約795Kcal。
人間が一日に必要とするエネルギーにやや足りない程度。
874名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 02:47:42 ID:IsM0z8j6
>>872
まさにそのとおり。
「お金」というのはあくまで、モノとモノの交換を媒介するものだから。
資産(asset)とお金(currency)は全く異なる概念。
875名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 02:48:38 ID:IsM0z8j6
>>874
自己レス。

「そのとおり」じゃないな。

固定資産も資産も、お金とは異なる概念、というのが正しい答え。
876名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 02:50:28 ID:IsM0z8j6
>>875

>>871の仮定も、

「設問が、「世界で最もお金を失うものは誰か」だったら」と修正する必要がある。
いずれにせよ、回答は変わらないが。
877名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 02:58:35 ID:IsM0z8j6
>>755
ヒント:ゆとり
878名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 03:18:56 ID:z7kl/snk
資産というのは貨幣で評価可能なもの全てを指すんですけど

>>877
ゆとりはお前だ
879名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 03:56:58 ID:EAOXV3V8
>>875
一日の消費カロリーは男で2000kcalはあるでしょ
もし1000kcalじゃ世の中メタボ以外居なくなっちゃうよ
880名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 03:58:53 ID:EAOXV3V8
レス先間違えた
>>873です
881名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 07:48:34 ID:+wPKzx5h
三角や四角はは落ちると言う奴らの証明法が、穴と蓋の大きさが同じ条件でなされてるのが笑える。
丸いマンホールだって穴<蓋なのに。
882名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 08:38:11 ID:tnOBM28C
なにも見ずに書き込み

答えは、
「四角いと穴の対角が蓋の辺の√2倍になって穴に蓋が落ちる危険性があるから。
丸いとどう合わせても直径ですっこーんがないから!」

でおk?
883名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 08:50:11 ID:edtaEzCT
丸と多角形の間には、深くて暗い河がある。
ということだろ。
884名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 09:40:57 ID:XDpJbbpR
この程度の問題を超難解ってw
885名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 14:00:07 ID:+j5ufp0s
>>881
穴と蓋の大きさの差は常識的な範囲で話すことが暗黙の了解だからね

直径1メートルの穴を塞ぐのに10メートルの蓋は用意しないでしょ

どこを常識的に考え、どこで突飛な発想をするかも重要なところ
886名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 14:13:51 ID:PtmaLIhO
「丸いマンホールの蓋しか売っていないから」
に決まっている。
 
あの穴だらけの危険なWindowsですら売れているのを
見ればわかる通り
市場でデファクトスタンダードとなるのは
優秀だからでも、高性能だからでもない
887名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 15:23:02 ID:EtxSzxr7
>>886
四角いの見た事ないのか?
外に出なさい
888名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 15:31:16 ID:6MWE1V9/
土管は丸いのに四角いマンホールの蓋?
水道栓の蓋?
889名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 15:33:26 ID:HIXMp6Sm
ルーローの三角形すげー
890名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 16:09:11 ID:9aSq32ru
>>888
マンホールって知ってる?
土管の蓋だけじゃないぜ

その名の通り人間が入って作業するスペース
因みに手だけを入れて作業するのはハンドホール
891名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 16:23:04 ID:ivoDXTgJ
穴が丸いから
892名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 17:41:39 ID:XPRU96Wd
>>769
>バスの中にゴルフボールなんて質問は
>幅3m高さ2m長さ10mのキャビンに4〜5センチのゴルフボールは
>60×40×2000で480万個程度のケタ数のスペースが有る
>と言っても良い問題なんだ。

幅3m高さ2m長さ10mのキャビンに4〜5センチのゴルフボールは
60×40×200で48万個程度のスペース・・・・でしょ、
桁が一つ多い希ガス。
 
893名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 18:00:06 ID:+lpwspNr
重さで攻めたやついないの?>ゴルフボール

意外と少ない量で最大積載量に届かないかな?知らんけど
894名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 18:32:23 ID:zl3/mJwp
ID:NlZUw7DPとID:XPRU96Wdはグーグラー認定
895名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 18:45:55 ID:QilAdMpA
穴が丸いから蓋も丸い、が正解。

穴が丸いのは、
・円形の壁面は鼠や虫が繁殖しづらい
・強度が強い
から。
896名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 18:46:56 ID:dkIEe5av
>>870>>873
食用油脂は1g辺り約8kcalだ
チコの実100gにつき60%が油脂だとすると約480cal

食用油脂の比重は約0.9
長靴の体積が2000立方cmとすれば
不規則な球形のチコの実の充填率を50%として900g詰めることが出来る

つまり総カロリーは9×480kcal=4320kcal
かなりのハイカロリーである

しかしアスベルはあの時点で
ペジテ崩壊からの脱出、トルメキア軍襲撃、不時着後の逃亡戦、ナウシカ&メーヴェの運搬etc
とカロリーの消耗状態が激しかったはずだ
4000kcalを超える摂取も頷けるというもの
897名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 18:54:25 ID:IsM0z8j6
>>878
「貨幣で評価可能なもの」であって、貨幣そのものじゃないでしょ。
たとえば、土地は貨幣ではない。
家屋は貨幣ではない。
資産の定義はいろいろあるが、貨幣で評価可能なもの、という定義は、
あくまで現在の貨幣の存在を前提とした経済体制における定義。
貨幣という媒体がなくなっても、人間がいる限り土地も家屋も必要とするわけで、
そのときは資産の定義も変わるだろう。もっとシンプルな方向に。

貨幣はあくまで、モノとモノの交換の媒体であって、モノそのものではない。
898名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 18:56:35 ID:IsM0z8j6
>>896
全く異なる視点で計算して、±1500Kcalの精度というのはたいしたものだ。

じゃあ真の値は、間を取って2000Kcalぐらいかな。
899名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 19:03:28 ID:IsM0z8j6
>>898
自己レス

真の値、2500Kcalの間違い。

更に言えば、先ほどの想定において、仮に人間が一日に必要とするのを
2000Kcalにすれば、計算の結果は2000Kcal程度になる。
とすると間を取れば、3000Kcalぐらいになる。
これは結構真の値に近いのではないか。
チコの実というのが存在するとして、の話だが。
900名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 19:14:42 ID:z7kl/snk
>>896
君の理論が正しいとしてだ
あの時のアスベルは「味はともかく長靴いっぱい食べたい」と言ってるから
>4000kcalを超える摂取
はしていないと思われ
901名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 19:18:57 ID:dkIEe5av
×4000kcalを超える摂取も頷けるというもの
○4000kcalを超える摂取を欲するのも頷けるというもの

こうだな
902名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 19:19:27 ID:LG9GSrWF
2-3kCalの間なら軍隊の食事、特に行動するときはそこらへんが目安だったはず
MREが三食でそのくらいだった記憶がある
903名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 19:21:42 ID:dkIEe5av
>>902
スウェーデンかノルウェーの山岳部隊の糧食は凄まじいカロリーらしいな
5000kcalぐらいあるとか・・
904名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 19:41:55 ID:z7kl/snk
>>897
理論がさっぱりわからん
・「(資産は)貨幣で評価可能なもの」であって、貨幣そのものじゃない
・固定資産は資産じゃない
じゃぁ資産て何さ?

>貨幣という媒体がなくなっても、人間がいる限り土地も家屋も必要とするわけで、
>そのときは資産の定義も変わるだろう。もっとシンプルな方向に。
固定資産は資産ではなかったのでは?
905名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 20:07:20 ID:6GaVfbzM
別に、資産なんて米何キロに相当かという評価でも成り立つものだ。
必ずしも貨幣でしか価値を定量化できないわけでない。
906名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 20:12:47 ID:IsM0z8j6
>>904

ツリー化してみた。

------------------------------------------------------------
872 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 02:36:10 ID:z7kl/snk
>>871
固定資産は資産ではないという超展開ですね

▼ 874 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 02:47:42 ID:IsM0z8j6
>>872
まさにそのとおり。
「お金」というのはあくまで、モノとモノの交換を媒介するものだから。
資産(asset)とお金(currency)は全く異なる概念。

▼ 875 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 02:48:38 ID:IsM0z8j6
>>874
自己レス。

「そのとおり」じゃないな。

固定資産も資産も、お金とは異なる概念、というのが正しい答え。
-------------------------------------------------------------
907名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 20:12:54 ID:95qCVxTd
肉体労働者なら2000kcalじゃ足りない。

908名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 20:18:24 ID:IsM0z8j6
スレの終盤を盛り上げてくれた>>725は大いに評価したい。
909名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 20:21:56 ID:1+FoPN97
1 result for: asset
as・set [as-et]
?noun
1.a useful and desirable thing or quality: Organizational ability is an asset.
2.a single item of ownership having exchange value.
3.assets,
a.items of ownership convertible into cash; total resources of a person or business, as cash, notes and accounts receivable, securities, inventories, goodwill,
 fixtures, machinery, or real estate (opposed to liabilities).
b.Accounting. the items detailed on a balance sheet, esp. in relation to liabilities and capital.
c.all property available for the payment of debts, esp. of a bankrupt or insolvent firm or person.
d.Law. property in the hands of an heir, executor, or administrator, that is sufficient to pay the debts or legacies of a deceased person.
[Origin: 1525?35; back formation from assets, in phrase have assets, lit., have enough (to pay obligations) < AF, OF asez enough. See assai1]
910名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 21:52:01 ID:UkcBfYXO
土方のおっさんが一言。
現場で四角に穴加工なんざやってられっか
911名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 22:09:22 ID:z7kl/snk
>固定資産も資産も、お金とは異なる概念
異なる概念というがさっぱりわからん
何がどう概念が異なるわけ?
君の言う資産とは何ですか?
912名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 22:16:40 ID:1wGJGnJT
assetはassetであって貨幣じゃなくね
イコールだったら常時等価交換できるわけで
913名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 23:25:45 ID:7Iw98WQV
>>884
毎日入社面接してるような会社だと、コンビ組んで試験問題を丸暗記
される危険がある。丸暗記で回答できない問題ってことで出してるんだろ。
目的が異なる。
914名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 00:37:52 ID:m7gm2gg8
>>912
なんでassetなら常時等価交換できるの?
915名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 05:34:14 ID:ofUmgsqV
Google って MIT 的には Wolfram にも入れなかったような連中が行くところでしょ。
916名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 08:18:55 ID:Zkpz+57m
>>914
assetは貨幣じゃないから、固定レートで交換はできなくね
貨幣は固定レートで貨幣と交換できね

今はそうじゃないけど金本位制とかだと貨幣Aでの価値→金→Bでの価値とinter-貨幣変換するとき
いったん貨幣が金というassetに変わってこのassetの価値はうにバーサルじゃないだろ
917名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 10:30:30 ID:cLA2HTc2
>>895
そう言う正解を答える問題じゃ無い様な希ガス
918名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 12:49:07 ID:e6U+e07d
なぜ潜水艦の出入り口のハッチは丸いの?
919名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 12:52:59 ID:kclTTZ3M
>>9
おまえには難し過ぎるようだな
920名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 13:28:20 ID:jLSHbBkJ
マンホールが丸いからふたも丸い
921名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 16:26:14 ID:Ef75F5KC
>>31
>3と教えている教育はアリ

そんな教育あるか?
かのゆとり教育でもそのなのは都市伝説だぞ
922名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 20:57:13 ID:dTmF7UHR
四角 マンホール でぐぐれ

923名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 21:59:05 ID:vwpaUK+T
マンホールを道路にある丸い穴だけを指すと思ってる人が多いな
924名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 22:01:28 ID:BNf2Hdu7
わざわざ蓋の入る部分を三角や四角に掘ってたら無駄にコストがかかりそうだな
925名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 23:44:46 ID:w/s94K5w
>>924
四角い箱埋めたりもするんだけどな
926名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 03:05:57 ID:E3OiLPAh
知識の問題と思考の問題というのはどこかでクロスする
927名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 04:04:55 ID:KrEMt2Rc
人孔に、わざわざ四角枠は埋めたことないや。
仕切弁や消火栓、空気弁なんかは四角だね。
でもあれをマンホールと呼ぶのは誤謬だと思う。
928名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 21:58:09 ID:bF2uXjEg
>>927
人が入って作業するとこは全てマンホールじゃねえの。
共同溝は丸い蓋の下は四角い工作物ってイメージの方が多いな。
929名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 22:47:57 ID:OFxv27cp
履歴書どっさりで高飛車って、ヤダなあ(´・д・`)
上から目線なんかされたら入社したくなくなっちゃうよ。
930名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 22:51:21 ID:BrXPCtx/
定義で噛み付くと反発しか返ってこないよね
どこまでいっても不毛なのが確定してるから
931名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 23:25:48 ID:9kbFxtGt
マンホールの下はいきなり土管ではなく四角い部屋になってたりする。
作業中に雨水が流れ込むと溺れそうになったりするから仕切ってポンプで水位を下げたりする。
空気を送りこまないとメタンや酸欠空気がたまってたりする。
932名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 02:40:30 ID:MQ34zrzF
要は、変態力があるか試されるわけね。
933名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 20:51:46 ID:KgQ/QRz2
落ちないようにだろ。アホ草
934名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 13:58:50 ID:UlKWVepf
>>933
ばか発見。
935名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 14:08:38 ID:zZMQI2+/
>>910
四角い穴をくりぬいた、丸い枠をつけりゃいいだけじゃね?
936名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 14:12:34 ID:zZMQI2+/
ところで試験でGoogle使うのは禁止?
937名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 19:00:08 ID:5RshOVmc
>>936
ウソをウソと見抜く力の試験だな
938名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 06:00:03 ID:2fltLzij
多分、既出だろうけど・・・
丸以外だと、填め込むのに
平行移動と回転が必要になるが、丸なら平行移動のみで済む。
安全上、短時間で完了するのが望ましいから、か。
ゴルフボールとスクールバスって、真面目に計算するのかな?
939名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 06:02:51 ID:AN/PmeBY
グーグルって他の一流企業からの引き抜きor超一流大の博士号とか持ってる奴じゃないと応募すらできないんじゃないっけ。
940名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 06:08:16 ID:2fltLzij
2頭のライオンと謎掛けするのはゴー○ドマンだっけ?
941名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 08:14:52 ID:vHntRJ1Q
>>44
チンコに傷をつけない為
942名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 08:21:26 ID:kkHh+Dpe
MSは、なぜ富士山は日本一高いのでしょうだっけか?
943名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 08:43:03 ID:uG67Tw3U
>>1
これも,所詮暗記すれば回答できる範疇じゃないか。
雑学の暗記が必要なだけ。
944名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 08:47:29 ID:kkHh+Dpe
>>943
おそらくおまいは不採用だろうな
945名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 08:50:41 ID:9yR3Twr0
これ、ドラえもんの勉強漫画に出てきたなー懐かしい
946名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 09:08:11 ID:FujTRpBp
Googleのソフトウェアエンジニア職受けて落ちたけど、
こんな試験ではなく、普通にアルゴリズムの問題をホワイトボードで解かされたよ。
営業職の試験なのかね。
Googleは8割エンジニアの会社なのに、これをGoogleらしさというのはちょっと…。
947名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 09:37:01 ID:80O2k9pP
>>946
理系は専門知識がいるからね
文系は地頭よければOK
948名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 10:02:05 ID:ru7ynUAk
「ゴルフボールは、スクールバスの中に何個入るか」
無理やり入れることはできるが、一般論としては一個も入らない。
「スクール」バスである以上、ゴルフボールを持ち込む可能性のある人がいないから。

「なぜマンホールのふたは丸いのか。」
角が無いから。角があるとそこから損傷しやすいので、
これを避ける工夫も必要である。これは人類が古くから経験的に知っている知恵である。

「世界にピアノのチューナーは何個あるか」
計算不可能。
過去に製造されたものは製造記録も失われているものも多く、
廃棄されたものも多数あり、それらを把握する術が無い。
実質的に使用されているものを考慮の対象にするしかないが、
それには現役調律師の数が一つの参考にはなるだろう。

「デッド・ビーフの重要性を説明しなさい」
生きているビーフが時々見受けられるが、これは皿から勝手に飛び出すなど、
レストランでの迷惑行為によって人々から顰蹙を買っている。
デッド・ビーフは牛肉食の食文化を持つ人々にとって必須の存在である。
949名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 10:04:16 ID:uCA02mnk
Tun-er → チューンする物・者 → 調律者
deadbeef → http://www.google.co.jp/m?q=0xdeadbeef
950名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 10:06:55 ID:is2tNlbO
だれか、今までも経緯を踏まえてまとめてくれ。

951名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 10:10:03 ID:4P02VwB+
IT企業なんだからリアルで既に存在してるものをネット上で展開できるように
すればいいだけだから創造性もないもイラネ
収入は広告料でまかなってるんだからソロバンもいらないしw
952名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 12:16:54 ID:tqLGC/zl
>>940
確かゴールドマン

でも、あの回答見たときに
そこまでまどろっこしい解説しなくても答え出ると思ったんだけど
自分の考えに穴があるのかと逆に納得できなくなった
953名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 12:40:34 ID:GhUSD2UR
>>948
・ゴルフ部所属の学生の存在を否定しては駄目だ。
・マンホールに角があると何故、損傷しやすいのか書け。
・過去に生産された累積記録を考えることをしろ。
・あんまり面白くない。
954名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 12:44:17 ID:cRQgkluh
いま思い付いた回答


硬貨が丸いから


955名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 13:05:58 ID:JiiXDZZj
とりあえず、解答おしえてくれや〜
出題者さん〜
956名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 13:09:23 ID:qC1e6CEv
アナルが実は形容詞であるように、マンホールも実はマンコを形容詞化したものだから。
957名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 13:44:32 ID:eREP5pc3
>>1
ゆとりの問題解決能力の低さを見れば問題可決能力の本質がわかるだろう。問題を解決する
ためには膨大な詰め込み知識が必要なんです。知識の詰め込みと問題提起や解決を図る能力は
対立する物ではなく、むしろ融合している物なんだな。つまり東洋経済の記者はゆとりってことだw
958名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 13:52:18 ID:8sDOworb
簡単に開かない為だろ
アレ円形だから垂直に上げないと取れない
959名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 13:53:58 ID:8sDOworb
追記
四角だとガタガタ跳ねて開いてしまう
960名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 13:57:18 ID:+/S8Az7b
普通に考えておちないようにってのがいちばんの理由だろ
961名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 14:02:33 ID:sVX1bhOF
>>959
四角だと落ちるだろ。
落ちないのはどこをとっても幅が同じ円形だけ。
962名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 14:07:17 ID:9fZgjJKf
日本国内だけで考えたらダメだ
もっとグローバルに

スパイ活動しやすいように世界中同じ形にした国家戦略だと思う
答えが公表されないのは国家機密だからに違いない
963名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 14:11:38 ID:8sDOworb
>>961
増水した時に四角なら直ぐに開いてしまう
円形だと開き難いんだよ
いたずらで開きづらくしているのもある
マジで垂直に上げないと開かない
円形っても断面は

┏━┓こうなっているんだよ
964名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 14:13:19 ID:cXKxo4BJ
四角だと重いから運びにくい
丸だところころ転がせて
盗みやすい
965名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 14:20:46 ID:8sDOworb
>>964
50kg位あって太い鎖で繋がれてるけどな

つか、これ雑学王でやった問題だし…
966名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 14:24:56 ID:+UV/LS92
こんなに優秀な人材を集めているのに、中国で共産党幹部を
説得出来ないのは何故。
967名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 14:30:57 ID:8sDOworb
蓋が穴から落ちないというのが定説だけど、車の振動て外れたり、増水で外れたりしない為なんだよ

質問に円形で断面は┏━┓と書かないからなぁ
968名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 14:49:14 ID:huEoMaYx
なぜマムコの穴は丸いのか?
969名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 15:23:39 ID:VWQ9OPJl
>>13
日本の首都 「一般的には東京都言われていますが、京都の人は天皇陛下は出張中なだけだと思っているようです、また出雲の人は神様が集まるこここそ首都だと言っちゃってますが、さすがにソレはどうかと。」
円周率は 「3以上。 3.1415ですが、ゆとり教育で3とされたことがあるので、以上でいいでしょ。」
家庭のコンセントは 「日本国内においては交流ですよね。 貴社は世界を股にかける企業でしたっけ? 日本国の企業であるなら大前提は日本国内で良いですよね?」
970名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 17:14:12 ID:XXH8Tpw3
>>968
ティーコの断面が丸いからさ
971名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 21:30:23 ID:MLTAT5Na
蓋が穴から落ちないなんていってる連中は、試験に落ちてるから。w
972名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 21:38:07 ID:jS0s/o4q
俺なんかNC旋盤加工機でマンホールの蓋削っていたぜ!
許容誤差0.1mmだから胃が痛かったわい。
973名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 22:13:12 ID:5uJZXtVc
>>972
あれ、鋳型でつくってパッカンでおしまいじゃないのか。
974名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 00:33:21 ID:X7eBJdsn
>>971
円形が同重量、同面積で一番共振しづらい形だと思う。
975名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 01:31:16 ID:4ryZ6req
転がして運べる。
角度を気にせずXY軸の調整ではめられる。
四角型の内接円型なら四角型より材料費が安い。
9766・20 『反民主党』 全国10都市一斉デモ :2010/06/15(火) 02:16:26 ID:zdbSSd0P
これのどこが難関?
閉じる時、無駄な動作(回転)をしなくて住むからだろ?
移動も楽
977名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 04:18:31 ID:98zn8YSR
垂直に上げなければ取れないのは円形だからじゃないだろ、一部の糞馬鹿ども。
978名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 04:46:40 ID:w3UpUdwk
・マンホール
どの角度にしても、円形ならば蓋を穴に落とすコトがないから。

・チューナー
地球上の人口から、何%がピアノを習っているか仮定し、総ピアノ台数を推定。
何台のピアノをチューニングすれば、調律師の適性年収が得られるか仮定。
推測された調律師の数と、店頭在庫でチューナーの数。
って感じ?
979名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 05:48:58 ID:QnMAQ4bl
メンコでも使えるように配慮してあるんだろ
980名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 06:14:55 ID:tBuSRkFA
マンホールの話は雑学本で読んだ
それを丸暗記して今でも覚えてる
981名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 12:30:56 ID:UZs8beJk
>>973
鋳型でパッカンしたあとに、横と底を綺麗に加工するんだぜ。
ちゃんと加工面の傾斜角とか決まっている。
ちなみにマンホールを嵌める受け枠のほうも、きちんと蓋にあわせて旋盤加工されている。
一度きちんと嵌めると上下さかさまにしても落ちてこないぐらいのピッチリ精度なんだぜ。
982名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 12:36:06 ID:RPk0h9yU
あの市とか県のマークも鋳型なんか?
983名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 14:39:17 ID:X7eBJdsn
>>977
だよな。
>>981
そんなにきっちり作ったら夏と冬では寸法がずれてあかなくなるだろ?
984名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 21:11:13 ID:wsapZzpm
>>977
噛み合わせがあるから四角でも垂直に上げないと開かないよん
985名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 22:01:46 ID:VPd64ydn
>>978
>地球上の人口から、何%がピアノを習っているか仮定し、総ピアノ台数を推定。
>何台のピアノをチューニングすれば、調律師の適性年収が得られるか仮定。
>推測された調律師の数と、店頭在庫でチューナーの数。
>って感じ?

そういう感じなんだけど、
この場合は与えられる数値に誤差が大きいし、不確定性が大きい未知の数も多い。
こんなときは、ひどい時は出した推計と実数で文字通り桁ちがいのズレが出たりする。
自然科学では求める値そのものを推定できない場合は
「上限値と下限値で挟み込む」推計をやることがある。

しかし調律師の問題では挟み込みをやろうとしても、
上限値と下限値でゼロが3つぐらいかけ離れる可能性がある。
良心的に推計しようとすればするほど上限と下限が乖離するんじゃないかな。
986名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 22:48:09 ID:ItXW4Ppc
チューナーは調律士が何人いるかってことか
計算すればいいんだな
987名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:22:43 ID:OOuqgmBr
>>984
四角形だと対角線よりも短い辺が必ずあるから下に落ちる可能性がある。

その可能性が無いのは真円だけ。だ円でも長円でも駄目。
988名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:26:49 ID:s9FP7a9T
歳を取って丸くなった。
989名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:37:33 ID:P2mI27aa
真円だと落ちないのは確かなんだけど、
丸いM/Hが普及したのは、強度計算で最も優れてるからなんだけどな。

つか、こういった試験は答えなんてどうでもよくて
答えを導く過程が最重要視で、とんでもない視点を持ってる奴を探すテストだよね。
990名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:38:44 ID:s9FP7a9T
>>987
三角形は? ボソッ
991名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:40:42 ID:J0TQr1VF
>>989
それにしてはパクリと買収オンリーでとんでもないソフトなど十年たってもいっこうに出てこないグーグル
992名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:43:33 ID:Hbpc2Clc
>>985
理由を示して3桁の差があることを説明すればOK
993名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:47:57 ID:Jn5DwUuD
一応、四角いマンホールは日本にもある
994名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:51:47 ID:s9FP7a9T
>>987
>>990の補足
正三角形のことだよ。
995名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:52:25 ID:9oUYkNCZ
マッキンゼーの一次筆記試験は英文でひたすら
ある文章が論拠として強いか弱いかを答えるものだったな

それ以後の幾度の面接はお題に従い解決策問答や
解決に導くための調査方法問答

あれはとっても楽しかった。
996名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:56:58 ID:s9FP7a9T
>>987
スマン。駄目だった。
997名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:57:04 ID:uUs/z/gT
>>976
取り合えずお前みたいなのは落ちるなww
998名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:58:25 ID:OOuqgmBr
>>994
正三角形でも駄目だな。
一辺が2cmだと高さが約1.7cmになるから落ちる
999名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:59:09 ID:aYdff3Ek
1000
1000名刺は切らしておりまして:2010/06/15(火) 23:59:52 ID:aYdff3Ek
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。