【IT】「グーグル(Google)がWindows利用中止令」の報道、セキュリティ専門家は疑問視[10/06/02]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が「Googleがセキュリティ上の不安から、
MicrosoftのWindowsの社内利用を段階的に縮小している」と報じ、セキュリティ関係者の注目を
集めている。
「報道の真偽はともかく、“WindowsよりもMacやLinuxの方が安全”という認識には疑問だ」
という専門家が多いようだ。
問題のFT紙の記事は5月31日付で、複数のGoogle従業員の話として
「Googleが中国からの攻撃を受けたとされる事件が発端となって1月以降、Windows以外のOSへの
移行指示が始まった。新規に採用される従業員は、AppleのMacかLinuxかの選択肢を与えられる」
と報じた。
米McAfeeは6月1日のブログで、記事の内容が本当かどうかは確認されていないと断ったうえで、
「GoogleのOS切り替えの発端になったとされる攻撃では、ソフトウェアの脆弱性が利用されたのは
事実だが、真の弱点は“人間”にあった」と指摘した。
この攻撃が成功したのは、「攻撃側が標的とする企業について、使用アプリケーションから
従業員の役職に至るまで詳細に内部状況を把握していたことによる」と同社は分析。
「たとえ被害者がLinuxやMacを使っていたとしても、ユーザーに弱点があることに変わりはなく、
攻撃側が標的とする相手のことを熟知していれば、従業員がだまされて不正なリンクをクリック
してしまう確率は高くなる」と解説している。
一方、ロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labの研究者も、ニュースサービスThreatpostに
掲載した記事の中で「Mac OS Xなら安全でセキュアというわけではない」と強調した。
むしろ「Macは現時点でWindowsに実装されているようなエクスプロイト(ソフトウェアの
脆弱性を突いた攻撃)対策が欠如しているため、標的として狙われれば最も簡単に
侵入されてしまう可能性がある」としている。
「そもそもFTの記事自体、理にかなっているとは思えない」とKasperskyの研究者はいい、
「Googleのソフトウェア製品は主にWindows向けに開発されているのに、開発者が
そのOSの利用を許されなければどうやって開発しろというのだろう」と疑問を投げ掛けている。
ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/02/news025.html 関連スレは
【IT】グーグル(Google)、セキュリティー上の理由から、Windows PCからMacに移行する方針[10/06/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275376381/l50
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 11:01:05 ID:XSWkcGiR
製品が売れなくなって焦っているな
セキュリティ専門家はWindowsが売れてほしいからなw
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 11:03:26 ID:dQci24Wj
おいおいオープンソース全滅させる気か!!
GoogleがOS作って無料で配布すれば
マイクロソフトのセキュリティーが向上する
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 11:05:12 ID:ed9RLPYN
Redhatの改造OS公式にするなら先にMSの買った会社の特許全部吐き出させてほしいわ
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 11:07:38 ID:1+gXQ/qS
何で今頃こんな報道されるの?
以前からGoogleはGoobuntu使ってるんだよ。
Windows向けソフトも作ってるから当然Windowsも一部使ってるはずだけど
それは今後も変わらんだろ。
え?なんでmac/linuxなの?chrome os使えばいいじゃん?
ってか、chrome osってクズなの?
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 11:09:39 ID:XSWkcGiR
>>6 売れないよ
つーのは、新しいOSってのは
Googleがパソコン作るならうまくいくけど
GoogleのOSを一般のパソコンにはインストールできない。
なぜか?それはドライバーがない。
OSXと同じなんだけど、比較新しいのはらドライバーは合っても
過去の製品に対するドライバーがすべてあるわけじゃない
期待するだけむだ、他の製品も同様で
今から出るのは対応する可能性はあっても
過去の製品は使えないと思っていい
Macにはケチをつけることはできても
Linuxにケチはつけられんよな
>>7 抵触する箇所を教えてくれないんだもん。
IBMあたり修正にやる気満々じゃないかな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 11:11:56 ID:1+gXQ/qS
>>9 今のところChromeOSはクラウドのフロントエンドに過ぎないだろ。
エンジニアが開発で使うものじゃないぞ。
ubuntuベースのを社内で使ってるって聞いたけど。
それを出せばいいのに。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 11:22:49 ID:XSWkcGiR
セキュリティ専門家はWinが危ないという前提で商売が成り立ってるからなw
Winが敬遠され始めると商売にならないな。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 11:25:15 ID:+3gFaQfG
windowsが中国で徹底的に解析されつつあるって情報が入ったんだろ。
>>16 あのさー、解析とかハッキングという意味では
中華 >>>> 少し大きい壁 米西欧・ロシア・東欧インド >>>
>>> 到底超えられない壁 >>> 日本
て事実を知ってたら、「つつある」とか言わんと思うよ
windowsはソースコードが見れないブラックボックスだから
怖いのは当たり前だろ。
また釣りが
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 11:45:45 ID:VsNfynpJ
>>10 なんでドライバの開発がgoogleではできないのかという点がわからなかったなう。
ドライバってのはハード側が作るもんだろw
マイナーOSは虫して当然
OS なんてのは所詮デバドラの奴隷
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 12:15:08 ID:sLOTccyo
ChromeOSって、別にGoogleが新しいOSを作ったわけじゃねえし。
あれは単にUbuntuにGoogle謹製のランチャーを付けただけのもん。
どっち買って言えばディストリビューション的な扱いで、あまり大した
ことはやってねえし。
あれだったら、まだMeeGoやUNRの方がまだ真面目にやってると思う。
WindowsやめてAndroid(笑)にするのか?
LinuxはともかくMac OSは恰好のターゲットだな
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 12:58:45 ID:DjlssCT2
linuxなら今のwindowsが入ってるPC/AT互換機に入れられる
んだからlinuxの方がいいじゃん。
あ、ゴーゴルはそこら辺のことストなんかアリみたいなもんか
>真の弱点は“人間”にあった
真面目に考えればそれも一理あるとして
その対策にWindowsに比べればマイナー=ハカー技術者が少ないMacを選ぶのは
その時点で意味ある選択だと思うんだが
ではなぜそこでLinux系を選ばないのかと言えば
社内で”一般的に使う”ような事務・開発用の機器としては使い勝手が圧倒的に悪いから。
もちろん他のOSに精通した個人社員は独自にMac以外を選ぶこともあるだろう。
>従業員がだまされて不正なリンクをクリックしてしまう確率は高くなる
不正なリンクをクリックしただけで被害を受けるのは簡単。Windowsならね。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 13:44:04 ID:zkuQxBgK
つーか、セキュリティ対策ってのは誤報だろ。
ネットワークのツールってUNIX系の方が多いし、google技術者がUNIXに慣れてるってことでLinuxとMacに限定したんじゃないの?
確かに乗り換えの理由としては下らなすぎるよなぁ
セキュリティ対策としてなら意味ないだろ。
むしろ危険。
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 14:04:24 ID:QvJGiKPF
アンドロイドでアイパッドと全面戦争してるのになぜにマック使う?
全面戦争(笑)
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 14:32:10 ID:JNbwL+r6
うんW
>> 米McAfeeは6月1日のブログで、
>> 一方、ロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labの研究者も、
ウインドウズのアンチウイルスソフトでぼったくってる二大巨頭の
コメント取ってもというか、直接の利害関係者のコメントに
意味があるのかと。
第三者機関的なとこの意見でないと意味ないだろ
どんなウイルス関係でもその二つに聞きに行けばとにかく何でも全てが
「クリティカルに危険。危ない。ぜひ(当社の)アンチウイルスソフトの
使用を」ってコメントが出るのは当たり前
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 16:09:52 ID:m3kob/2C
実際おかしいわな
ミズホのIpad試験運用と同じくらい意図がわからない行動だ
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 16:12:03 ID:dIuF0pyB
>>33 アンドロイドタブレットが出たらそっちに乗り換えるだけだろw
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 16:48:57 ID:Uhw+9MA7
セキュリティ問題がなくなったら、Windowsは売れなくなり、
MSは崩壊する。
BUGではありません、仕様です。不具合は故意で直さない
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 19:47:30 ID:UBa3XAOw
〉Googleのソフトウェア製品は主にWindows向けに開発されているのに
逆に、グーグルがLINUX向けにアプリを用意してくれたら
いいじゃまいか
軽くて安心で安いOSを
作ればいいのにな
Googleもたいしたことない
LinuxやMacがシェア伸ばしたらそっち向けのウィルスが出てくるだけの話。
そっちでもアンチウィルス機能が必要になる。
まぁ綺麗にシェア分け合うと広がりにくくなるからウィルス自体減るだろうけどな。
>>42 >てかさ、
>
>
>
>ウイルス被害をシェア(笑)の高さのせいにする詭弁はもうとっくに賞味期限切れですよw
>
>
>
>
w
> ユーザーに弱点があることに変わりはなく
確かにLinuxは外からの攻撃には糞強いけど、内からは弱い気がする
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:25:28 ID:DGLap9ls
サン・マイクロシステムズによく似てきた
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 22:29:29 ID:fgAQnSLX
>>33 戦いに勝には敵を知ることから・・・なわけないか
アメリカで開催されているハッカーの大会で、Macは攻略できてもなんの自慢にもならないって言ってたな。
janestyleみたいな便利な2ちゃんねるブラウザがLinaxにもあればいいのに
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:56:49 ID:sLOTccyo
OSを作ればいいじゃんって簡単に言うが、んな簡単にできればみんな作ってるよ。
MSやAppleはあれをほぼ20年近くやってるから出来るわけで、あの規模までもっ
て行くには2〜3年じゃ無理。
後、プロジェクトリーダー自体、相当の人を持ってこないと、プロジェクトがどっ
かで破綻する。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:59:02 ID:ol550rhV
>>48 2chブラウザ昔作ってたけどもうMacに移行してLinux使わなくなったわ
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:01:21 ID:sLOTccyo
>>49 >2〜3年じゃ無理。
GoogleはLinuxをベースにしたAndroidを2年くらいでぶち上げてきたけどw
なんでそれより10年も先にケータイ作ってた日本メーカーが同じ事をやらなかったんだろう?
本当にアホなのかなw
ブラウズ専用のサンドボックスからアクセスするから、マシン破壊アプリはもう要らないよ
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:06:51 ID:ht8eQf/W
>>53 ほんとに個人的なことだけど、俺ブラウザアプリって嫌い。
X60 だとカーソルキーの横に PREV PAGE/NEXT PAGE みたいなキーがあって
間違ってそれ押してよく泣かされた。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:20:12 ID:ht8eQf/W
>>57 でもな、Androidがやってた事って既存のディストリビューションと
なんら変わらないって知ってた?
基本的なフレームワークから何から、ほぼ既存のLinuxで構築出来る。
Googleの買収があってSDK周りを整備してるけど、買収されてやった
のは本当にそれだけ。
なので、Androidサイコーー!!Googleマンセーー!!って言う奴を
見る度になんだかなぁ〜〜って思うわ。
>>57 五十歩百歩の話だと思うがw
Googleが産声あげたときNECとかは既に携帯作ってたわけだし。
それが何でGoogleサマにOSを涙目で恵んで貰うようになったのかわからないw
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:25:03 ID:ht8eQf/W
GoogleがAndroid社を買収した経緯も単純にLinuxの組込系をやっていて
Googleが買収できる程度の規模で買いやすかっただけで、Android社が
特別な技術やノウハウを持っていたわけじゃない。
そっち系で有名なモンタビスタとか買収しようにも高くて出来ないしね。
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:41:00 ID:bik37LFw
> Googleのソフトウェア製品は主にWindows向けに開発されているのに
この辺が突っ込みどころ満載
俺はjaneよりJDのが良い
MS信者には知恵が無い
Linux信者には金が無い
Apple信者には心が無い