【証券】名古屋証券取引所、ETF上場で新制度[10/05/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 名古屋証券取引所は26日、幅広い上場投資信託(ETF)を上場できる制度を7月にも整備すると発表した。
金融庁に認可を申請する。

 東海財務局が昨年6月、地域の産業支援の取り組みとして、東海地方の企業を投資対象とする
「ご当地ETF」の創設・上場を提言。準大手証券の東海東京フィナンシャル・ホールディングスが年内に
上場する方針を示し、名証が実現に向けて準備を進めてきた。


▽ソース:毎日.jp (2010/05/27)
http://mainichi.jp/select/today/news/20100527k0000m020132000c.html
2名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 00:55:56 ID:YOEYb4qc
存在価値?
3名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 01:25:22 ID:D+tTU34R
ご当地ETF」そんなもんいらねえ
日本ベア
ドルベア
ユーロベア
ダウベア
世界株インデックス信託報酬0・2パーセント乖離率0
4名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 01:30:44 ID:Tu2sMBt0
全国にショボイ市場が開いてる意味ってもうないだろ
やるなら 小規模だからこそ手がつけやすい特殊な市場をつくれよ
5名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 01:32:03 ID:coQntIvr
これ以上流動性ゼロのETF作ってどうすんだよ…
6名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 01:39:40 ID:JVfzmIcX
名証とかいらんさっさと潰せ
7名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 02:50:44 ID:VU0PqAyE
ご当地ETFなんて誰が買うんだよ
8名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 07:39:28 ID:wnFM+VzI
すまん、面白そうだから欲しい。

でも、各地元のETFを作っても、本当の地元の小さい会社が入らずに
全国に支店を持ってる大会社ばっかりが入ってしまうという意見を見て
なるほどなと思った。

nasdaqのQQQQみたいに、ジャスダック全部入りとか東証二部全部入りとか
大証全部入りとか名証全部入りとか、そんなETFを作って欲しい。

投資した会社が倒産して損するリスクを最小限にしつつ、本当に助けを求めている
多くの小さい会社に簡単に投資出来るのはETFの強みだろう。
9名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 03:15:21 ID:1b9n8Je6
>>7
ご当地ものって馬鹿売れはしないけど確実に一定数が売れる商品。
10名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:47:05 ID:Dm7L5pPj
名証、最高益更新

 名古屋証券取引所が30日発表した2010年3月期決算(単独)は、売上高にあたる営業収益が前期比16・6%増の19億6800万円、
税引き後利益は85・2%増の4億4000万円と、2年連続で増収増益だった。
売上高、利益とも02年の株式会社化以降で最高となった。
大手行が相次いで大型公募増資を行ったことなどから、上場手数料収入が大幅増加した。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei100501_4.htm
11名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 21:21:12 ID:uPWn19Py
ご当地ETFが商品として成り立つのは名古屋だけのような
12名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 17:58:38 ID:M57Pqat8
>>11
各地方でも拠点を持ってる企業とかを組み込んでいけば何とかなるかと
13名刺は切らしておりまして
名証全部入りETFマダー?