【調査】強まる年功序列志向 新社会人、勤務先に満足7割強[05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
今年4月に働き始めた新社会人の3割近くは第4希望以下に就職したが、全体の7割強が勤務先に
満足し、能力主義より年功序列の賃金体系を望む人が多い――。インターネット調査会社マクロミル
の調査でこんな結果が出た。

今月7〜9日、1987〜88年生まれの新社会人(公務員も含む)を対象に、男女258人ずつ
計516人から有効回答を得た。調査は2008年から毎年実施している。

現在の勤務先の志望順位は「第1希望」が42%で09年より7ポイント減り、「第4希望以下」は
29%と9ポイント増えた。勤務先に「満足」「どちらかと言えば満足」は計74%で、過去2年
より満足度は高い。

どの賃金体系を望むかは「年功序列型」が41%、「能力主義型」が35%。「年功序列型」は
08年が32%、09年が37%と増加傾向にある。

マクロミルの担当者は「厳しい就職活動の経験から、不安な気持ちが根底にあることが見て取れ、
結果として安定志向も強まっている」と分析している。

ソース
http://www.asahi.com/business/update/0529/TKY201005290350.html
2名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 11:33:29 ID:OwaoY2wc
年功序列を望む、か
制度としてそれを望むのはかまわんけど、自分の能力は結果主義にも対応できるように鍛えんとな
追い出された後苦労するよな
3名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 11:45:13 ID:4p+JLpfT
安定志向?
年収一千万ぐらいか。
4名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 11:52:50 ID:KB2gQehA
年功序列がいいなら、子供たくさん作っとけよ。
自分たちが管理職になる頃に若手がひとりもいない会社になってないように。
5名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 11:55:49 ID:Tn4tDWlg
死になさい朝鮮人
6名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 11:56:13 ID:gkepBnmt
年功序列でも組織が消えたら意味ないな
7名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:02:26 ID:Dpkc/hab
うちの会社半成果主義なんだが、俺より明らかに仕事できない仕事しない奴が高評価でやる気が無くなる。
8名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:02:32 ID:CgflcDtK
年功序列というのは、会社に居すわるだけで毎年1段階レベルが上がる安心なシステム。

だが、新人が入ってこないと、ず〜っと一番下っ端。成長期の会社だけが使えるシステム。
9名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:04:46 ID:4anmWnac
派遣奴隷がいるじゃん
腹が立ったらそいつらをいびり倒せば良いよ
まぁそういう損な役回りを押し付けられるやつは
とかげのしっぽきりをされて一生出世できないんだろうけどね
本人は頑張って派遣やバイトいじめをしてるけどいつ気づくのか分からん
10名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:12:02 ID:G+hwMxw7
ま、能力主義なんて、安月給でこき使うための方便になるわな
11名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:12:57 ID:HW+DHFEs
明らかに日本文明は衰退期に入ってるな
12名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:13:48 ID:M9GXUt60
選択肢が、年功序列か能力主義かの2つの選択肢しか無いなら
そら、ずっと続く不景気。年功序列を選ぶでしょう・・・

13名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:16:06 ID:OwaoY2wc
>>10
転職が当たり前って環境なら別なんだけどな
転職があまりポジティブな印象を与えない現状の日本は、サラリーマンは立場が弱いな
14名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:16:35 ID:WwjEPEDE
年功序列でも30、40代になると同期でも、職位で周りと差がつくように
なる。

まぁ、年功序列は年相応に実力つけろってことだ
15名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:19:07 ID:ukpjew7L
20代はゆるやかな年功序列、30代から成果主義
16名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:37:49 ID:U23ilYVj
>>14
まったくその通りなんだよね。

今までの日本でも、同期入社で社長から平までわかれてるんだから。

みんな一律に社長になるわけないし、年功序列なんて昔から
本当にあったのか微妙な感じもする。
17名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:42:21 ID:OBXMJ5W2
昔からのビジネスを守るための使い捨ての兵隊
18名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:02:34 ID:Jd99osvr
>>13
15年以上まえは転職することがよいことだといわれ、第一次就職氷河期世代からは終身雇用の概念が消滅したようなものなのにたいしてかわっていないのかね。
19名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:09:47 ID:D3wm6DE5
>>1
そもそもこの調査の有効性が疑わしい
マクロミルの他の調査でスレがたっていたが、あくまでマクロミルモニタに登録しているような層だろ?
同年代の平均値より就職先のレベルが上の連中ばばかりだからこうい結果になるんじゃね?
20名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:12:32 ID:fVuTsrxV
>>19
うむ、こういうアンケートに答えるような人は就職先企業に満足している人がほとんどだろうよ
21名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:14:12 ID:Icjg88Vn
未だに30年後年功序列賃金が残ってると思ってる能天気な奴がいるの?
年功序列って若いやつの売上からピンハネして、中高年の給料に回す仕組みだぞ。
22名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:19:19 ID:U23ilYVj
>>21
いずれは皆が年を取る。

そういうことだ。
23名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:19:54 ID:D3wm6DE5
>>21
割と大企業に就職している層が回答してるからこういう結果になるんだろ
公務員も回答しているようだし

この調査は新社会人がどういう企業に勤めているか、公務員の割合はどのくらいかも含めて公開しないと意味ないと思う
24名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:29:40 ID:Icjg88Vn
>>22
年をとったときに、自分が後輩から養ってもらえると思ってるんだ。
正直、公務員でも年功序列を維持するのは厳しいと思うよ。
25名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:37:55 ID:JegjLGlB
日本に成果主義ってあるの?
減点主義があるのは知ってるけど。
26名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:41:18 ID:ALBOvSuQ
はいはい、陰謀陰謀。
そんなあなたは精神科に行って来なさい。
27名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:44:05 ID:U23ilYVj
>>24
俺もそう思う。まず危ない。だったら今時価で貰った方が
ましだなと、俺個人は考える。

でも、年功序列の方がよいと望む人の気持ちも
わからなくはない。

28名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 13:57:06 ID:lV25yUT0
いかにもクソジャップらしいメンタリティーだなw
優秀なやつが上に上がっていける競争型がいいと言っておきながら
ほんとの競争型になろうとするとそれじゃいい目見れる人数が極端に
少なくなるから年功序列型の方がいいわとなる

日本が衰退していくのも納得

29名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 14:03:56 ID:xsYl8oPn
年功序列はもちろん必要。
降格制度はもっと必要。
30名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 14:23:01 ID:pHCOdrAs
そもそも終身雇用なのに成果主義なんておかしい
成果主義というのはアメリカみたいに駄目な奴はクビにすることだから
31名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 14:24:43 ID:4p+JLpfT
意味和漢ね。年功序列って公務員みたいじゃねーか。
まぁ、困ったら国が助けてくれるからモー万対なんだろ。
32名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 14:33:43 ID:a4Nm0D83
年功序列自体はいいんだけど
問題は「ただ居る」だけで実質無限に昇給していくこと
どこかでアタマ打ちにはさせないと
33名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 14:38:23 ID:lo5Pek0R
そりゃそうだろう
新社会人として有利なポジションでスタートを切れたら
年功序列のほうがトータルで見てメリットが大きいからな

アラフォーのフリーターが就職活動先の企業に年功序列を求めたらそいつはアフォ
34名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 14:39:36 ID:a8IuUBlC
年功序列だと、国際化の中で競争力が無くなるということなんだけどな。
会社自体がじり貧じゃ、年功序列もなにもないだろ。
35名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 15:17:34 ID:rf1z95id
働いたら負け
36名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 15:19:12 ID:5azIcYM/
アメリカじゃ
派遣=不安定だけど正社員より給料高い
日本
派遣=不安定で給料も低い
37名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 15:22:53 ID:9k6MPrTZ
俺は良い会社に入ったと思っているが
それでも成果主義がいいな。
誰がみても難易度も仕事量も俺が上回っているのに…
お前に頼りっきりですまんとか言われるだけで、給料は先輩や上司より少ない。
明白に量も質も上回っているから、賞賛や感謝は日々されるけど…結局金をくれない以上、俺は評価されているとは言えない。
騙されていると思う。
38名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 15:23:32 ID:V6qDx1qi
釣りですか?
39名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 15:27:12 ID:sJysJxcv
オレもよい会社に入ったと思う。
でも30代がオレだけの職場。

10年後はお前の天下と言われているので
成果主義はいらないw
40名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 15:36:34 ID:9k6MPrTZ
>>38
いや、マジですよ。
41名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 15:57:22 ID:t4dT7Q2b
勘違いしてるやつ多いけど、本来年功序列の年功は年と功が別物
はるか昔の年序列制度に成果主義を持ち込んだものが年功序列制度なんだよね
功が成果

だから、若者が望むのは年功序列ではなく年序列制度
公務員にでもなるしか無いな
42名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 16:03:24 ID:OKfzXKcA
転職市場が極めて小さいんだから、その現状を考えれば
年功序列志向も何も無い。現実選択肢が無いだけだから。
43名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 16:29:28 ID:wzURS90w
>>37

日本には成果主義なのに、成果を上げる人より太鼓持ちのほうが
ボーナスたくさんもらえる成果主義が蔓延してますが?

※超秀才で年に何本も特許書けるような限られた人だけは実力だけで稼げるんだけどね
44名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 16:32:50 ID:AuJr0whC
「実はこれは人事の罠で、ここでNoって書いたらリストラ要員にされるんだな」と察した新人が多いってことでしょ。
45名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 16:37:54 ID:OBXMJ5W2
名物自称人事
46名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 17:29:12 ID:lSXFT/+9
野心家が少ないんだね
47名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 17:36:28 ID:+SFO7DLy

 〜    ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` ) / |       こういう傾向を放置すると、日本の国際競争力は確実に急落するんだがな
  ~ ⊂ へ  ∩)/ .|     \_____  おまいら少しは危機感を持てよ
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/           
    ̄ (_)|| ̄ ̄
48名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 19:57:47 ID:sM+h7sLw
多くの方が誤解していますが、年功序列の方が競争が激しいですよ。一括採用さ
れた同期との競争がずっと続くわけですよ?問題の本質は競争に敗れた人間が社
内に留まりだしたことです。本来ならば出向なり転籍なりで社外に放出されてい
たんですけれどね。人材の社内滞留という問題を年功序列と関連づけるのは短絡
的ですね。41氏の指摘が適切です。
49名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 20:03:08 ID:A/3QvMKQ
出向や転籍では無く解雇にならないのなら競争とは言えんね
50名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 20:17:30 ID:77nGGet7
頑張ったらそれなりに結果に反映される企業が良いお…
51名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 20:30:46 ID:lAZWYN67
>>48
年功序列やめりゃ、同期以外とも競争することになるからさらに激しそうだな。
次々やめては入ってくるわけだから。

人はバイト並に入れ替わるってことかな。
52名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 21:34:54 ID:U23ilYVj
>>48
流動性があれば、会社Aでは負けても会社Bでは勝てるかもしれないが、
流動性がない場合、否が応でも会社Aにとどまるしかない。

会社も社員もお互いに不幸だと思う。

人間を幸せにしない制度だなあ。
53名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 21:39:18 ID:RuzJkIQN
日本終わりかけてるな。
54名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 21:44:35 ID:lAZWYN67
中国、韓国とかの方が実力主義の会社増えてそうだな。
55名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 21:52:52 ID:RuzJkIQN
将来的には、新卒の就職が国内組と海外組に二極化されたりして。
56名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 22:10:40 ID:U23ilYVj
>>55
なるだろうね。っていうかもうなってないか?

優秀なのは早くから高給が可能な外資へ。
そうじゃないのは日系へ。
57名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 22:44:53 ID:Icjg88Vn
日系企業に入っても、外国に飛ばされるのに。
58名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 23:30:34 ID:grV5tfLE
人間の「能力」なんて大差ないからねえ。
変わるのは「印象」だけだ。
自分を「能力が高い」と印象付けられるかどうかだけ。
だから身長の高い人間の方が出世するという珍妙な現象も起こる。
59名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 01:30:09 ID:ui+nVN+j
さて、今年の新人は何年もつかな?
60名刺は切らしておりまして:2010/05/31(月) 08:25:44 ID:GR3lFGu0
>>37
お前は俺か




と言いたいところだが
こっちは良い会社などと毛頭思ったことがないから違うようだ
61名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 06:54:29 ID:OWKkFXev
>>1

「日本終了」のお知らせですか?
62名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 07:46:11 ID:KXh4uDnK
うちの会社技術職なんだけど、たとえて言うと。


めがねレンチ、
これは、1923年アメリカはバージニア州で、ボルトが開発されたと6年後に誕生した。
当時の形状は、今の主流の12角と異なり、当時の主流は六角であった。
これはオープンレンチの形状が・・・(歴史は適当)
と長々と工具の薀蓄を語れる人が居たとする、この人は不器用で工具はうまく使えない、一方。

めがねレンチ?あのぎゅっとやって、
がーっとボルトを回すやつだ、その辺に転がってる、勝手に使えと、歴史なんか糞食らえ、
工具は人様が上手に使ってこそ生きる、確かな技術力を持った人が居る。


ちなみに、うちの会社で評価が高いのは前者。。

だから、どんどん人がやめて行く。
63名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 07:56:07 ID:9OHtidqi
>>1
ねぇねぇ、入社2ヶ月で26%が不満持ってる方が問題じゃない?
たった2ヶ月だよw

これ1年経ったら74%が不満持ってるんじゃね?
64名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 08:05:52 ID:gg2NOnfI
昔は、年寄り側は終身雇用する気があったけど
若手はイケイケだったんだろ
今はまったくの逆だな
尾わっ採る
65名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 11:23:51 ID:3IYpJb1i
>>28
だって実力あるなら会社おこすがわに
まわるわけだし
66名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 15:19:19 ID:OWKkFXev
日本は実力あるやつほど起業しない。
外食なんかで成功してるヤツみると、体育会系でDQNで無鉄砲なやつが多いな。
67名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 17:40:24 ID:TclAQv87
>>62
それは実際そうだよな。

どんなトラブルが起きてもハンマー一本でどうにかしちゃうような神技術者より
口と書類作りが上手いだけの役立たずが上に行っちゃうんだよな。
技術立国なんて永遠に無いわ、こんな国。
68名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 18:15:10 ID:T28tKSWY
>>67
優秀な技術者がわかかりし時に実績をあげて上に行ってしまって現場を離れ、現場は平凡な技術者と何も知らない若手ばかりになってしまうところが日本のダメなところ。
平凡な人間は平凡なことは極めてうまくこなすので、品質向上にはいい仕組みだが、革新は起こせない。
69名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 22:56:36 ID:56Zv3zOa
どっちにしても終身雇用はもう維持できない。
70名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 23:01:59 ID:shhSu7es
社畜が7割強
71名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 23:11:25 ID:CNVld7ww
常に競争していないと人間はダメになる
72名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 23:15:28 ID:9cSrL0j5
競争することも噛みつくことも忘れた世代w
73名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 23:15:33 ID:GgH24YNv
禿しい競争に勝つことだけが目的になってしまったら人生がダメになる
74名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 23:17:51 ID:9cSrL0j5
>>73
勝つことだけが目的の人間?そんな人間どれほど居るんだよ
激しい競争の末、自信を付けて人格ができあがる人の方が多い
75名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 23:42:08 ID:iVumMElA
表ばっか見ててもなんにもなんねえしw

世界情勢めちゃくちゃ変わって、これからどんな企業が残るか見もの。

自分を鍛えるしか道はなしってか。

結果が出るのは1000年後か。
76名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 00:03:25 ID:WmdK2yPo
こういう調査は公務員除外してほしいね
77名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 00:06:21 ID:wXaTPS3a
団塊世代を目標にしてもねえ
生き方はその時代その時代で変わってくるのにさ
78名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 00:13:59 ID:Uj+EkxUj
この回答者たちの安定志向がいいか悪いかは興味ないけど
このデータ見て、日本が終わるだの何だの書いてる連中より
骨がありそうな気がする。内心必死だと思うよ。将来の「安定」のために。

お前らほんと大丈夫なの?
こいつらとこれから壮大な人生の椅子取りゲームやるってのに
そんな斜に構えて余裕ぶってて。大丈夫なら別にいいけど。
79名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 00:23:52 ID:wXaTPS3a
2ちゃんに書き込んでるライターは自営業だろ
80名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 00:47:09 ID:bWa7FE1C
馬鹿だなあ、こうゆう時ほど競争意識もって今のうちにガツガツしとくんだよ。
景気がよくなっていざ頑張ろうとしても遅いからな。
81名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 00:47:27 ID:Ta3xv6YN
年功序列、新卒主義、終身雇用は、
日本人が希望し日本人に合った制度だから壊すのは難しいだろうね。

ウンコは洋式でするようになっても、入浴の習慣はやめられないようなもんで、
日本人が入浴しなくなるぐらい難しいことだよ。それぐらい文化の根幹にあると言っていい。

ガチガチから少し緩む方向へ移動することはあっても、
基本的にこのままだと思うよ。
82名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 01:07:25 ID:B+Hh2ccS
>>48
だから人事には転籍枠確保のノルマ(もちろんグループ外)が課される。
届かなかったら自分が飛ばされるだけw
あ、使える奴や大人の事情で手をつけられない人材もいるから気をつけて。
83名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 01:08:23 ID:bWa7FE1C
変化に合わせる事ができる人が生き残るんじゃない、たまたま変化した先が時代に合った人が生き残るんだ。
84名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 01:46:49 ID:QObsXk3F
>>81
たかだか30年程度の慣習を文化ってw
85名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 21:24:08 ID:EPzqH5ZI
仕事の能力があって、かつ世渡り上手という技が必要。
86名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 05:38:49 ID:UsCrprZV
やれやれ、これからは逆年功序列(定期減給)だよ。
職位と能力とボーナスでプラス査定
年齢と勤続年数はマイナス査定
87名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 10:46:13 ID:Z3KjYUbg
>>82
最近は、受け入れ先がどんどん無くなって来てるから
パ○○とかに再就職支援を丸投げして終わりのところも増えてきてるよ
88 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 16:33:24 ID:Qt5AG24m
社会主義支持者が増えたな
89名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 17:01:01 ID:lTIcyzMz
>>81
ウンコがあっさり洋式化したんだから、変わるときはどうとでも変わるだろw
90名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 17:08:42 ID:rWfEoc/P
能力評価方式の実態は、極々限られた有能な方と太鼓持ちの
様な方が昇進し、正規分布で±95%の範囲にいる方は
普通程度での昇進か、全く昇進しない。しかも尻を叩かれる
から業務量は増大する。
91名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 17:14:22 ID:lTIcyzMz
結局はまだ実態の掴めてない新入りが高度成長期を懐古してるだけだよな
年功システムは人材に個性が求められない途上国型の産業構造でしか成り立たないよ
変わらないのも選択肢だがそれでうまくいくようになるのは、日本が再び落ちぶれてからの話
92名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 17:24:36 ID:DUtiLHPj
今だけだよ> 満足
93 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:26:04 ID:Qt5AG24m
米財務長官、日欧名指しで内需拡大促す書簡

 ガイトナー米財務長官が日本など主要20か国・地域(G20)
財務相・中央銀行総裁会議のメンバーに対して今月3日付で書簡を送り、
日本と欧州に名指しで強く内需拡大を促していたことが5日、
明らかになった。

 米側の要請は、財政状況が厳しい日本の菅政権にとって、
難しい対応を迫られることになりそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100605-OYT1T00327.htm
94名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:28:09 ID:zvy9Gwv1
単に競争を嫌う世代だからってだけだろこれ
よく言えば優しくなったというのかもしれんけどな
95名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:32:04 ID:CusS5Pdw
数年したら能力も年功も評価されないことに気づいて絶望するんだろうなあ
96名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 18:42:30 ID:SztpJxmu
ベンチャーだったら逆年功序列人事をしたい経営者もいるはず。
もちろん勇気は要るけどね。
97名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:02:31 ID:Qr12JkrE
ゆとり世代は実力が伴わないくせに待遇はよくしろとか身の程をわきまえない雑魚ぼんくらが量産された世代だから年功序列に大賛成だろ
98名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:13:38 ID:RfuRhtTZ
うちの賃金テーブルだと年功と職能が半々だけど
年功だけだと600万弱でうちどめだな。
99名無しさんφ ◆rNiNKtLPbM :2010/06/05(土) 21:33:17 ID:oXbJuq/L
>>52
日本の問題点は、じゃぁ、雇用の流動化の為に正社員を解雇
しやすくしようとやると

経営者が人件費圧縮の為に、ほぼ間違いなく悪用する

って点に問題がある。本来は仰るとおりのことなんだが、だから
といって雇用の流動化をおいそれとできない理由がコレ。
成果主義でもすでにやったことだしね。賃金抑制の出汁に使うだ
け使って、実際には成果主義でも難でもない上に、オリジナルの
制度とはかけ離れた制度になって朽ち果てた。

日本ははっきりいって経営者がクズすぎる。そのしわ寄せを真っ当
な企業が受けて、国際競争力を足比ぱった落としているわけさ。
100名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 22:36:48 ID:JTKb2S4r
安易に人件費圧縮やるとその会社からあっという間に
従業員が他社に流れてしまう、流動化とはそういう事
101名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:10:05 ID:e8HkKbn6
>>99
悪用というけど、採算の取れない社員を切るのは当然の話で、
採算取れない人員を会社にいさせるのは経営陣の怠慢にしか思えない。
102名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:14:39 ID:ki4tSkAC
現状だと公務員が最強すぎる
若手は若干引き上げるとして、中高年の公務員給与は下げてもいいな
103名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:23:10 ID:pZCDdtXe
>勤務先に満足7割強

言いたいことが言えない辛さがあるんでしょうね。この7割の方たちは。
104名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:33:17 ID:8nJRvSeB
>>103
新社会人ならこの時期まだ新婚気分だろ
会社の粗は見えてない時期だ
俺もそうだったw
105名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:42:54 ID:x+RQwE4+
無能には嬉しいシステムだよな、年功序列って。
仕事のできる人ほど年功序列で腐っていく。
日本の官僚見てれば分かるだろ。

でも成果主義って、言うは易し行うは難し。
何たって人が人を評価わけだからな。
海外のように、気に入らなければ辞められる環境ならいいけど、
そうじゃない日本では、うまく回らない。

結局妥協的に年功序列を続けざるをえないんだよ。
新卒至上主義を打破して雇用の流動性を高めない限り、
日本終了しか道が残ってない。
106名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 16:03:18 ID:uudPGUuj
給料は他人に公開するものではないな
知っても誰も得しない
目の前の仕事に集中しよう
107名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 18:57:18 ID:y4e/KIKW
年功序列を期待して入社→転職の利かない年になった頃に業績悪化でリストラ
20世紀末の悪夢再びって事になると思う。
108名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:03:03 ID:sfWRZPcA
>能力主義より年功序列の賃金体系を望む人が多い

バカな新入社員もいたもんだw
年功序列だと、若い社員ほど給料を安く抑えられる。
その分、年をとると、能力以上の給料がもらえる。
つまり年功序列ってのは、今損をして、後で得をする仕組み。
一生その会社にいるかどうかもわからんのだから、
今のうち高い給料(能力主義)にした方がいいんだよ。
年功序列なんて、会社の思う壺じゃないかw
109名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:03:29 ID:GX6hM7Z4
若者の年功序列指向って嫌だなあ。
何十年かして「話が違う!」って言うことになるんだろ?
今文句言う奴の方が建設的だ。
110 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:30:26 ID:n10piWGq
競争嫌いの若者を反映しているのだろう

下の論文の趣旨と同じだけど、不況期に育った世代なので競争より
福祉的なものを好むんだよ。
しかし若い頃払った貯金が中高年になって返ってくるとは限らないよw

2009年8月28日 (金)
不況期に育った世代
http://ohtake.cocolog-nifty.com/ohtake/2009/08/index.html

111名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:40:07 ID:ZUVzRl3N
年功序列で先輩方(40歳以上)が貰ってる給料を自分も貰えると思ってるんだろうな。
高度成長期はとっくに終わったというのに。
少子高齢化、右肩下がりの経済での年功序列の恐ろしさを分かってないw
112 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:40:27 ID:n10piWGq
上記の論文の示唆は、低成長期が長引くと日本のように再配分を求める
国民が増え、安定思考のスパイラル、再配分思考のスパイラルが起きてしまい
国家にとり非常に危険と言う事だ。

つまり再配分思考、安定思考強化->経済低迷->さらに再配分思考、安定思考強化
->さらに経済低迷を繰り返してしまう

まるで日本じゃないかw
113名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:41:09 ID:htUee3Pe
>>110
>しかし若い頃払った貯金が中高年になって返ってくるとは限らないよw 

年功序列の問題点はここに尽きるな。
100%確実に返ってくるのならま、素晴らしい制度だと俺は思う。

返ってこなかった場合、年功序列は若者の賃金をすいとるだけの
搾取マシーンと化す。
114名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:44:34 ID:LlA7Ye8w
>>1

年功賃金・終身型雇用でなければ家族を維持できない。企業利益よりも社会
利益を優先するべきですね。
正規公務員への志向が強いことが証明しています。イカサマ経営者や学者の
キレイ事では・・・詐欺師に騙されて人生を劣化させるようなものですね?
115名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:51:39 ID:LlA7Ye8w
>>113

制度を少し変えればいいだけでしょう。経営オタクやイカサマ学者の大袈裟な
経済不安に騙されるから歪んでしまう。
20年も内需破壊とデフレでの輸出企業優遇や雇用改悪で劣化の一途であるこ
とが物語っている。
庶民・若者が受け取るべく「富」を一部の金融資産家と新興国への雇用移転で奪い
取られた結果の内需劣化と生活転落。
企業や詐欺師の「勝手な自由」を優先しても経済が良くなるどころか内需は悪
化するだけなのです。
116名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:56:03 ID:U/J9Tgve
>>111
現実から背を背けてるんだろうw
117名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:57:15 ID:GX6hM7Z4
企業にしてみりゃ
「この若者を40年後も必要とするか?」
なんて分かりっこないよ。

そもそも40年後に「この会社はまだあるか?」が分からんし。
118名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 19:59:45 ID:x+RQwE4+
年功序列も年金問題も根っこは同じ。
逆三角形の人口分布で成立するはずがない。
119 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 20:00:31 ID:n10piWGq
我々は起業率、公務員の人気度などの指標を元に、
国民の安定思考が高まらないように注意を払う必要があるでしょう。
国民の安定思考が高まるようだと、スパイラルになりこの国は危ないです。
120名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 20:02:59 ID:WN3vNP1e
( ^ω^)年増リーマンは殺伐がトレンドだよね
121名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 20:05:57 ID:Zy6NOwXm
もともと年功序列なんてメーカーみたいなものづくりを
してるようなところが長期育成を考えて作り出した雇用制度。
それを他の業界が高度成長期に真似ただけで今後もそれで果たして
やっていけるのか?おそらく無理だろう
122名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 20:11:15 ID:LlA7Ye8w
>>117

それでは正規公務員しか人生ないだろうに・・・・サラリーマンには社会主
義が良いことになるよ。
自由主義を守るためには「詐欺師の自由」は必要ないね。詐欺師の下っ端で
人生を劣化させたくないだろう。
123名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 20:14:57 ID:n0ZpgdSp
戦争とは、基本的に背中おされて馬鹿が突撃していくもんだ
んで、死んだ奴の義理は金で解決する、これが年金
ネズミどうしで殺し合いさせて、保険金かけさせて、殺し合いさせて
ギャンブルやってるだけ

ここで、絶対安全なんて地方公務員がまざると、瓦解する
なぜって、それが資本主義、とりすぎがどっかにいたら破綻する

124名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 20:55:10 ID:mt8xZGw2
新入社員だが、終身雇用はあってもいいが、年功序列は正直いらん。
年齢が上がれば能力の如何を問わずに管理職に就かねばならないからなぁ。
正直給料が上がって責任も上がるってより、今の給料のままでいいから一生ヒラでも構わない。
昇進とか昇給とか興味ないから自分の時間さえ貰えればそれ以上は望まん。
125名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 20:56:26 ID:ehR+vC7H
これは女の主婦志向増加傾向と、実際のところ連動してはいないんだろうな
126名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 20:56:34 ID:wbJ/9zKT
年功序列がいいなんて言ってるやつは、自分がダメ人間だと宣言してるようなもんだろ。
年しか評価される面がないということなんだからな。
127名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 20:58:25 ID:98edPzgr
年上を使うってのも、気を使うもんだけどな。直ぐスネるし。英語みたいに敬語無けりゃ
もっと気が楽なんだけどな。
128名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:03:49 ID:mt8xZGw2
ていうか「年功序列」と「終身雇用」がセットってのもどうなんだ?
129名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:08:14 ID:Zy6NOwXm
>>128
そのうちこの両者とも一部の業界を除き崩壊する。
そういうことができる余力がある企業がなくなってるから。
外食・小売なんてそうなるでしょ。
130名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:16:11 ID:mt8xZGw2
>>129
両方ともなくなりそうだけどな、確かに。
俺が言いたかったのは「一応一生雇ってやるけど、昇給や昇進は保障しないよ」
ってパターンは無しかなってこと。
年を取ったら無条件で給料が上がって人件費を逼迫してるのが問題なら、そういう方法もありかなと思った。
131名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:19:09 ID:yB7vP6rS
>>130
そんな会社は、逆に社員から見限られる。
132名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:20:30 ID:9tOoax3g
国が公務員なんてもんに夢を与えるから
安定志向も高まるさ
日本にはアメリカのような成長性なんてありはしないんだよ
133名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:25:59 ID:Zy6NOwXm
>>131

会社もどうぞどうぞという感じになるよ。一部の業界を除いて。サービス業に終身雇用・年功序列なんていう
製造業のシステムをしてるのがそもそもの間違い。

>>130
いまでも50過ぎたら民間は給与削減で出向だからそれが40後半とか早まるんじゃないか?
公務員も地方やノンキャリアの国2は今後、係長にさえなるのが難しくなるみたいだしな。
134名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:26:14 ID:x+RQwE4+
とことん老害どもに搾取されてるなあ
135 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:29:52 ID:n10piWGq
終身雇用、年功序列は技術を継承する製造業に辛うじて
適切なぐらい。
ITとか金融には全く向いていない。
ITなんてすぐに新しい技術が入る。金融も各企業に独特の
技術があるわけでなく、優秀な人間を有効に利用する事が
重要になってくる。だから日本は製造業以外駄目じゃないか?
製造業にしか向いていないのもを他の産業も横並びで導入して
しまったんだよ。
136名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:37:29 ID:mt8xZGw2
>>133
社員も「給料上げなくていいからここにいさせてくれ」とか
交渉できればいいのになと思う。
137名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:44:05 ID:x+RQwE4+
>>135
製造業といっても現場の人間だろ?
138名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:48:49 ID:BSpQgK0L
日本人は既得権が大好き
中国を笑えない
139 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 21:57:47 ID:n10piWGq
ものづくり的概念が高度経済成長時代に普及してしまったな。
例えば技術継承に関係のない販売員が3年でやめて困るだろうか?
技術継承に関係のない販売員の給料が年功序列で適切だろうか?
140名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:01:36 ID:3nD/MuQc
耐久性だけが取り柄の無能が居残って会社潰しちまうじゃないか
まぁこんな国民性はしみったれた製造業国家にお似合いっちゃお似合い
141名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:06:40 ID:htUee3Pe
>>139
そのとおりだと思う。

メカトロニクス系は経験の蓄積がないと難しい。
論文や特許を読めばすぐ真似できるというものではない。

何か実体を持っ物が動くようなものは、経験の蓄積が比較的重要。
こういう分野は年功序列が向いてる。若い内は修行ってことだな。
こすれたり、かすったり、削ったりするような分野。

医療も外科手術はそうだろう。
内科はそのうち中国、インドの遠隔診断にとって変わられても
なんの不都合もない。


142名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:09:29 ID:x+RQwE4+
>>139
引継ぎが面倒という意味では困るな
日本は転職が少ないから、引継ぎがめんどくさい
中小ブラックやら単純労働は別だけど
技術承継の問題もある程度はそうだけど、
結局マニュアル化しろよってことに尽きる
143名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:30:10 ID:6hSPfJGM
>>139
技術継承ね、…体を使った製造業の加工技術だって
2年でうまく出来る人もいれば5年かかる人もいるんでないの。
見た目も機能も作業時間も全く同じなら、どうなの?5年やってたほうが偉いの?
給料も高いほうがいいの?それが年功序列かい。
144 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:38:02 ID:n10piWGq
>>143
それはそうだな。おれはあくまで辛うじて適切と言ってるだけで、
非常に適切とは言っていない。企業が低迷してもリストラできにくいのは
デメリットだし。
145名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:46:30 ID:LxBN3r6V
明らかに、性格のおかしいやつ。出来ないやつはクビにするなら、年功もまあまあかな
146 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 22:51:58 ID:n10piWGq
50代なら年功序列のままのほうがいいだろ。バブルが崩壊するのが
わかってても投資家はバブルにのってしばらくの間買うだろ。
147名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:06:24 ID:IjiIe94i
今の若者が40くらいになり、年功序列のうまみを味わおうと思ったら
そのころには日本の大企業はすべて外資に買い占められて年功序列は完全崩壊します
148名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:11:21 ID:N+SlKvew
( ^ω^)ますますつまらん国になりそうだな
149名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:13:02 ID:tCAahUl5
既に水面下で買い占められてる
特に製造業
150名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:24:01 ID:IjiIe94i
まだ年功序列を整然とやっていると思っているのが痛い
いまや抜け道を作りまくってほとんどの人が会社の賃金表どおりにならないのが常識
最悪はブラックな仕事をやらされて自主退職を促される
151名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:25:50 ID:Zy6NOwXm
>>143
とある技術をその工場でキッチリ再現しようと思うと技術の蓄積がないとできん。
設備はどんなに最新であっても操作したり適正な数値に設定するノウハウを持ってるのはそこの
人間だから。それらをマニュアル化しても不測の事態は普通に起きるし改善とかもしないと
いけない。結局は人がいるの製造業は
152名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:31:56 ID:LeeeC9aJ
なんでもそうだな、一昔前の大学もそうだし
仲間内に入るのに苦労させてその後なにもしない。
だから組織の目的がなんだかわからなくなる。
大学は勉強だし会社は儲けることなんだから、
入る前に厳しい競争してそのあと安定ってばかじゃないの
153名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:37:53 ID:7z9Vq0TK
朝日が実施する早期退職の正式名称は転進支援制度。45歳以上の社員が対象で、
退職と引き換えにその時点の年収の半分を10年間保障する仕組みだ。関係者によれば、
編集部門で45歳の年収はざっと1500万円。この年齢で早退に応じれば、毎年750万円10年間、
総額にしておおよそ7500万円支給するという。同社の通常の退職金(60歳定年)は3500万〜4000万であり、
今回はその倍額をはずむ大盤振る舞いだ。同業の読売、日経などにも早退制度はあるが、
退職金の上積みは通常の 1.5倍程度。朝日はこの厚遇によって100人以上、できれば200人規模の中高年社員の削減を狙う。
社員の間では「予想より割増支給額が多いので、真剣に考える」「実家の仕事を手伝いながら詩でも書こうか」なおと前向きに受け止める向きが少なくないそうだ。
 というのも、辞めずに残っても、この先、待遇が悪くなるのは目に見えているからだ。
朝日は2011年4月実施をメドに大幅な賃下げを組合に提案した。給与ベースを2〜3割落とす厳しい内容だ。
この結果、社員の生涯年収は3千万〜4千万減ることになる。
すでにボーナスは3〜4割削減されており、いよいよ本丸というべき月給(基準内賃金)の削減に手をつけることになる。

FACTA 2010年6月号
154名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:48:45 ID:6hSPfJGM
>>151
それを言うなら全ての仕事がそうでしょ。
とかくバカにされがちな公務員や販売、接客系であっても
程度はどうあれ「人がいる」と思うが。
製造業とは比較にならないほど、人材の代替性がきくかもしれないけどね。

さっきも言ったけど、技術が経験年数に応じて誰にも同じように蓄積していくわけじゃない
もとになる素質も違うし、伸びていく係数も違う。
「経験年数による技術の熟達」は 年功序列制度の裏づけにはならないと思うな。
155名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:50:34 ID:x+RQwE4+
大体、年功序列があるから、雇用も流動化しない。
いわゆる中途入社は年功序列体系に組み込みづらいからな。
156名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:10:21 ID:8DaesW/m
だから外資は給料高いんだね
157名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:17:19 ID:pXe8khoK
儲かると思ったら高い給料で有能な人材集めて、
儲からなくなったら日本から撤退するシステムだからね。
158 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:20:01 ID:XhMrtBlq
まあ海外みたいに中高年様に年貢を献上しなければ、学部卒新卒で平均
500万ぐらいもらえる様になるよ
159名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:29:54 ID:fIoffMUi
>>157
アフリカの荒地の中のわずかな緑を目指して大量に飛来するトノサマバッタみたいだ
160名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:37:05 ID:egghsYJ8
日本では経営陣とヒラとの賃金格差が世界に例を見ないほど小さい

これが何を意味する?
「頑張っても報われない」ということは良く言われるけど
実は過重労働少数精鋭家族主義という前提でもあるんだね。
少ない人数でより多くの仕事をこなさせてスキルを積み上げていき、その分給与水準を高くできるってこと。
逆に言えば値下げ競争を始めた段階でブラック化が避けられないわけ。

人数と仕事量に余裕があり、労働環境がマシと言われるような国では
経営者がヒラの10倍程度しか貰えないなんてことは絶対に有り得ないから。
仕事量に対して雇用という分母を増やしてる以上は当然だが。
誰が困るか?大企業の高給取りはガチだな。

いくら人手不足でも誰にでも出来ない、代替性の乏しい業種は人を選ばざるを得ないのが難しい。
代替性が乏しくなるほど高度なスキルを身に付けられるのはいいが、待遇がついてこなければブラックでしかない。
161名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 00:45:38 ID:odQcpXKC
>>157
合理的だよな。
それはそれで理屈にあったシステムだ。低賃金で長々と
やるのがいいとも言えないし。
162名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 02:17:32 ID:fIoffMUi
でも、雇用とか地域貢献とかまったくプラスになることはやらないからな
それどころか深刻な悪影響を残して出て行ったりする
163名刺は切らしておりまして:2010/06/07(月) 04:10:26 ID:egghsYJ8
>逆に言えば値下げ競争を始めた段階でブラック化が避けられないわけ。 
自己レスになるが、そのために談合というシステムがあったことは周知の事実。
164 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/06/10(木) 07:12:11 ID:2aFaXfBh
日米安保50年の断層 基地の町から<4>雇用 『思いやり』で準公務員化

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100608/CK2010060802000074.html
165名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 09:40:21 ID:nPcbJ1Oh
1990年代、終身雇用のみなおしや能力主義の徹底がおこなわれたけど、せめて労働者の能力がいかされるよう転職しやすい環境の整備としておけばそれほど抵抗感がなかったような気がする。

1970年代うまれは当時多感な青少年だったから、雇用環境の急激な変化はトラウマになったとおもう。
166名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 09:47:09 ID:Xpq22HNK
年功序列なんていってるから
ハッピーリタイアメントもできないんだよ。
若いうちは薄給で重労働やってくれるから
会社も大事にしてくれるけど、
中高年になったら一部を除いてポイだぞ。
つまり年功序列の、損な前半部分しか取れない。
167名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 16:04:43 ID:Pcf0meDr
年を重ねても伸びない、ポストにありつけなかった中高年の肩叩きは
年功序列の負の部分だな。
日本じゃブラックを除けば正社員≒幹部候補生だから。
椅子取りゲームに参加しないなら派遣や請負で済む。
若い頃と違って重労働に耐えられる体でもないし。

あと、賃下げを甘受できるか?
168名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 04:32:08 ID:wxRkKUkN
雇用の流動化はバブル景気のころにやっていればうまくいっていたのだろうけどね。
169名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 05:11:39 ID:3E1EbxKf
奴隷でできる産業は鉱山や単一作物大規模栽培(plantation)。
だから産業革命後は奴隷から労働者に替わったんだ。
170名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 08:56:53 ID:F48EPz+A
奴隷だって給料もらってなくても労働を維持する最低限ながら衣食住は与えられていた
日本の労働者待遇は事実上それ以下の道にいこうとしている
171名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 09:41:19 ID:UmSM/z7m
>>165
>>168
日本企業は事実上、従業員管理の村社会だから、転職すると風下に置かれるんだよ。
「なんで、新参者の指図を受けなきゃいけないんだ?」って。

この風潮がある限り、会社にしがみつくのが有利だから、解雇規制を緩和するとますます悲惨なことになる。
かといって、現状のままでは、組織の融通が効かなすぎて変化に対応できない。
172名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 09:59:32 ID:Z86mCF5y
完全に競争力を失う前に解雇規制をなくさないと皆死ぬのに
くもの糸と一緒だよ
173名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 10:02:22 ID:oZaJinCu
日本の製造業ってもう凋落しちゃったよね
根本的な構造が間違ってるかもって考えたりしないのかな
174名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 10:05:44 ID:SU0hiwlK
糞企業が本人・家族の人生を人質に奴隷労働をさせるのが日本
奴隷が不足してきたら鎖を軽くしたりするけど逃亡した奴隷には容赦しない
175名刺は切らしておりまして
>172
新卒重視の禁止をしないままに解雇だけ容易にしても
単に会社が社内失業の中高年を切り捨てるだけだぞ?