【IT】インテル(Intel)、新しい超薄型ノートPC向けチップを発表 [10/05/25]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/05/27(木) 19:58:37 ID:???
Intelは米国時間5月24日、超薄型ノートPC向けの新しい低電圧「Core」プロセッサを発表
した。
現在、この分野のノートPCのデザインを代表するのは、厚さが1インチ未満のAppleの「Mac
Book Air」やDellの「Adamo」である。どちらにも、標準のモバイルプロセッサよりも消費電
力の低いIntelのプロセッサが搭載されている。しかし、Intelの最新プロセッサがターゲッ
トとするのは、これらの高価でハイエンドな製品よりも価格帯の低いノートPCである。
Intelのバイスプレジデント兼PC Client Group担当ゼネラルマネージャーを務めるMooly
Eden氏は、24日午前のビデオ会議において「同チップは、コンシューマ向けシステムの価格
に適合する。非常に手頃な価格のシステムである」と述べた。Eden氏は、具体的な価格を
挙げなかったが、コンシューマ向けノートPC市場では、画面サイズが13〜15インチのシステ
ムで一般的な価格はおよそ500〜1000ドルである。
ASUSTeK Computer、Gateway、Acerが既に、ローンチに向けてシステムの準備を整えてい
るとEden氏は述べた。最終的には、すべての主要なPCメーカーが、これらのプロセッサを
搭載するノートPCを提供することになるだろうと同氏は付け加えた。Eden氏のプレゼンテー
ションで表示されたスライドには、発売予定のシステムとして「Acer Aspire 1830」「Gate
way EC39」「Asus UL80」「Lenovo U160」「MSI X350」が列挙されていた。一部のベンダー
は、2010年6月からシステムの提供を開始する予定である。
24日に発表されたプロセッサは、「Core i3-330UM」(1.2GHz)、「Core i5-540UM」(1.2
GHz)、「Core i7-660UM」(1.33GHz)、「Pentium U5400」(1.2GHz)である。これらのプ
ロセッサの際立った特長の1つは、チップのパッケージサイズであり、Eden氏によると、標準
のプロセッサパッケージよりも32%小さくなっているという。
新しいチップは、既存の超低電圧プロセッサの製品ラインを拡大する。Intelは、「Core
2 Duo SU9400」を2008年の第3四半期から、「Core i7-640UM」を2010年の第1四半期から出荷
している。
ソース:CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20413919,00.htm
チップのパッケージが小さいと配線が難しいやん
薄すぎても問題あるだろ
財布の中にCPU2枚入れといたら
椅子に座ったときバキっと折れた
386とか486は丈夫だったのに
どんだけコストかけてないんだよ
最近の家電は耐久力無さすぎ
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 20:18:51 ID:Ii4RtUlh
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 20:28:42 ID:Ilb2eMvZ
>>3みたいな奴は
>>3以外にいねーよ
という意味だろ。馬鹿かお前は
このシステムで低電力ディスクトップパソコン作ってくれよ
ATOMは性能が悪いしDVI端子すらないし
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 20:35:04 ID:5f2VEjup
CULVノートにはCeleron U3400か
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:17:56 ID:59WGWmhy
Adamoって、出る前は散々ティーザー広告打ったり、各種メディアに取り上げてもらってたけど、
出た後誰も一切話題にしなくなったよな。
にしてもApple、 Air はどうする気なんだろう。結構微妙なポジションだし
今のところラインナップの中で埋没中。何気にiPadにも喰われている
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:35:11 ID:730HTiWj
Corei系ということはAtomみたいにクロック数を割り引いてスペックを計らなくてもいいのか?
というかスレタイでサブノート用GPUの話かと思った。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:39:02 ID:zmBIvdZe
>>2 その配線技術を持つのがAcerって事だろうな。
日本は本当にもうってことになってる。
技術者を馬鹿にして、馬鹿にして、馬鹿にして
その結果がこういう事なんだと思う。
今のマザーボードの配線密度って、下手すると30年前の
ICチップ並だもん。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:40:30 ID:XJfxum9Z
インテルは、slate pcやtablet pc用のcpu作る気ねーな。
やる気あんのか?
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:40:30 ID:F/zQEQh8
>>3 えっ?
最近のCPUってそんなに薄いのか?
俺のなんてファミコンのカセットみたいだぜ
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:46:54 ID:gyzMUsbT
20時間ぐらい使えるモバイルノートPCを出せ
っACアダプタ
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:59:30 ID:IgXF4WnS
普通CPUは財布に入れておくだろ?
買い物不便じゃん
>Core i7-660UM(1.33GHz)
i7を名乗りながら
>ターゲットとするのは、これらの高価でハイエンドな製品よりも価格帯の低いノートPC
なのかよ
名前に釣られて買ってガッカリのスペックってなケース続出じゃないだろな
個々のコアはそのクロックでしか動かないから、マルチコア対応プログラムでないと
同程度のクロックのC2Dモバイル程度のパフォーマンスしか出ないぞ
(もっともvisutaより7搭載の方が多少軽いだろうけど)
対応の3Dネトゲなら別だが、その場合もグラフィック性能の方が影響大きいだろうな
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 22:17:52 ID:oCFT5H+u
i7 620Mの存在が謎だ…
i5とどう違うの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 22:28:53 ID:ilqCiW9Q
Pentiumってまだ残っていたのかよ!セロリンにしろ!
CULVのCore iシリーズ版か。
まあatomよりはいいな。