【金融】「3人揃って退任で影響ないなら、そもそも必要なかったということ」金融庁関係者…みずほFGの3会長一斉退任で〔5/26〕
1 :
ネットかばんφ ★:
みずほフィナンシャルグループ(FG)は、前田晃伸FG会長(65)=旧富士銀行出身=、
傘下のみずほコーポレート銀行の斎藤宏会長(66)=旧日本興業銀行出身=、
みずほ銀行の杉山清次会長(63)=旧第一勧業銀行出身=の3会長が
2010年6月下旬にそろって退任する人事を発表した。
悪名高い、会長と頭取合わせて「6トップ体制」を刷新することで、
最大8000億円の普通株増資への理解を求める狙いがある。
ただ、合併前の旧3行の「縄張り意識」を残した体制は変わらず、
組織の一体化や効率面での問題は残ったままだ。
■「黒字基調が定着する見極めができたので退任したい」
「『黒字基調が定着する見極めができたので退任したい』と今週、本人から申し出があった」。
塚本隆史みずほFG社長は5月14日の会見で、前田会長らの退任理由をこう説明した。
しかし、3会長退任の背景には、金融庁の強い意向があった。
関係者によると、塚本社長と傘下銀行の2頭取は2010年4月中旬、金融庁幹部と会談。
金融庁側は、他の2メガバンクに見劣りする資本の薄さ、収益力の低さを指摘したうえで、
責任の所在がはっきりせず効率の悪い「6トップ体制」に苦言を呈したという。
前田、斎藤両氏は、旧富士、旧日本興業、旧第一勧業の3行が統合・再編して
みずほFGが発足した02年、それぞれFG社長とコーポ銀頭取に就任。
杉山氏は04年にみずほ銀頭取に就いた。
3氏は09年3月期にみずほが巨額赤字を計上しながら、そろって会長に「昇格」し、
後任社長・頭取も旧3行のたすき掛け人事とし、金融界をあきれさせた。
3会長は2年程度務めるとみられていた。
だが、みずほは国際的な銀行自己資本規制の強化を受け、
他の2メガに「周回遅れ」の差をつけられている。
この差を挽回する第1歩として不可欠なのが、今回の最大8000億円の増資。
■大型増資に理解を得るには、3会長退任が必須
ただ、10年3月期の連結最終利益の水準も他の2メガに及ばず、
1株辺りの株主利益を希薄化させる大型増資に理解を得るためには、
3会長退任が必須というのが金融界の一致した見方だ。
金融庁も、こうした方向に誘導しようと陰に陽に、圧力をかけたといわれる。
3会長がトップに君臨した6〜8年間に、みずほの業績は3メガで最下位に転落し、
斎藤氏の「女性問題」も発覚するおまけもあった。3会長退任を受け、金融庁関係者は
「3人そろって退任して影響がないなら、そもそも必要なかったということだ」と切り捨てる。
塚本社長は14日の会見で、斎藤氏の女性問題について「過去のことなので忘れた」
と気色ばみ、傘下の2行体制を「顧客のニーズに合っている」と、
ひとまずは従来路線を継続する考えを強調した。ただ、
旧3行意識から脱却し、真に一体感ある経営に舵を切っていくことが、
今後のみずほ浮上に不可欠というのが常識。いつ、どのように経営を刷新していくのか、
塚本社長らの手腕が問われる。
http://www.j-cast.com/2010/05/23067031.html?p=all 【関連スレ】
【金融】みずほ悲痛、メガバンク転落危機 金融庁激怒「2つあれば十分」 [10/05/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274272294/ 【金融】みずほFG:3会長退任へ 「トップ多すぎ」批判受け[05/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273623264/
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 12:25:01 ID:xuJeMhR9
完全に見捨てられたなw
Jカスの記事ってどこかのコピペばかりだな
♪ 三人そろって 春ラララ〜♪
金融庁w
相変わらず手厳しいwww
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 12:57:09 ID:VIqgF223
民間には渡り・天下りはありません(キリッ
金融庁の圧力が無ければずっと居座るつもりだったのかね。
10年経っても迷走を続けているくせに図々しすぎる。
忘れたなら思い出せよw
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:04:23 ID:7ySLQioK
居座っていた3人の下にいた現経営陣はもっと無能な気がする。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:05:53 ID:uz2rjXjh
金融庁がここまで言うってのは本当に役立たずだったんだろうね
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:12:10 ID:RDMe2/yj
当世給料事情/2 大手銀行 ◇給与格差、行内で顕著−−同期でも1000万円の差
◇ ◇ ◇
大手行の間で広がりつつある給与格差は、同じ銀行内ではさらに顕著だ。経営不振で行員給与を10%カットしているみずほでは、入行4年目にエリート選抜が始まり、
10年目で調査役級に昇格するのが同期の4割で、年収は800万円強。16年目に3割だけが副支店長級に昇格、年収は1100万円を超える。
18〜19年目で本部の次長級(支店長を含む)になれるのは同期ではわずか1割前後で、年収は約1300万円。
約25年目で部長、入行後28年程度で年収1500万円を超す執行役員が誕生する。
最短コースで役員になるのは同期のうち12〜13人。バブル期の入行組なら1%程度という“狭き門”だ。
【出世コースから外れると、大学卒でも40代後半で年収500万円台】というケースもあり、【同期の間で1000万円近い差がつく】。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さらに、【ほとんどの行員は50歳前後で他社に出向】。関連会社だと【年収は8割で、1〜2年で転籍させられ、給与、身分の保証がなくなる】。
「高給取り」というイメージが強い銀行員だが、個人差は大きいのが実態だ。
(毎日新聞2004年1月6日東京朝刊)
相当怒ってんなw
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:13:50 ID:zN6TrAOs
みずほは亀井を後援する人物が経営する会社に貸し渋りをやったらしいな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:14:59 ID:RDMe2/yj
218 名刺は切らしておりまして sage 2010/05/22(土) 09:34:16 ID:HvmoiI25
みずほ証券(興銀証券、新日本、和光)は
みずほコーポレート銀行(旧興銀)系のみずほFGの子会社
みずほインベスターズ証券(旧勧業角丸証券)は
第一勧業銀行の子会社で、現在はみずほ銀行(旧富士、第一勧銀)の子会社
それぞれの銀行からの天下り先として確保する必要がある
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:17:14 ID:RWFPAGkh
天下り官僚は、みずほの会長は必要ないのに年棒1臆、秘書、個室、車付き
俺たちは多少は仕事をしていて、年棒2千万、良心的だと思っている。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:18:11 ID:5utj2GH6
さすがエリートやな
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:19:33 ID:5utj2GH6
>>16 しかも、学生時代勉強しないでミンカンに
行った落ちこぼれの癖に(笑)と
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:23:50 ID:HytiUNZt
赤松も、外遊したけど影響なかったと主張してたな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:33:38 ID:ysU4gEyj
で、この会社で一番の責任者は誰なんだw
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:40:23 ID:QB1BPxvp
>>20 6トップの合議制(合議しないけど)だから、6トップで話し合って決めてた(話し合わないけど)。
2メガに差をつけられているということは
512KBぐらい?
トップが6人の合議制か。取締役は何人いるんだろうね。
むしろ私は,未だに金融庁が行政指導まがいの人事介入
をしているという時代錯誤に絶望したよ。
瑞穂が時代遅れの銀行なら,市場によって淘汰されれば
良いだけのこと。
ダメな巨大企業が潰れれば,それまで抱え込まれていた
リソースが市場に開放されて,新たな産業を興す起爆剤に
なる。
冷戦終結によって軍事産業からリストラされた科学者や
技術者が,その後のIT産業や金融工学の担い手になった
ようにね。
21世紀になっても昭和レトロな金融庁こそ,真っ先に仕分け
されたらよいと思う。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 14:37:24 ID:rm9+q/Qj
まぁ金融庁が一番の役立たずだけどな。
誰が霞ヶ関に圧力をかけるのか
>>24 そうやって韓国もアルゼンチンもギリシアも潰せばよかったんだけどな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:20:49 ID:QaI+bvNw
なんでもいいが、早く275円になってくれ。
>>24 何でも市場任せにすれば良い。
これの方が時代錯誤だと思うけど。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:29:57 ID:UV1SwCSv
いつまでたっても
日本の銀行界は護送船団みたいなことやってるから
独り立ちできずに海外で積極的に出て行けない
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:33:49 ID:nnCLs0EQ
>>24 >>29 どちらの言い分も理解できるが、今回はでかすぎてつぶせないし(銀行だしね)、人事介入もやむを得なかったように思ふ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:34:58 ID:UV1SwCSv
>>29 過保護な子どもは
社会に出て食っていけないんだよ、
これから日本企業は内需ボロボロで
海外で食っていかないとダメなのにね
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 16:00:34 ID:zvJtQpQR
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 16:12:20 ID:5utj2GH6
>>30 >いつまでたっても
>
>日本の銀行界は護送船団みたいなことやってるから
>
>独り立ちできずに海外で積極的に出て行けない
もともと銀行業は海外進出しづらい業種。現状先進国の銀行業の中では日本はましな方なので
日本式も国際比較的には悪くないというというのが現実。
>>35 いっそのこと国有企業のまま郵貯を外国に進出させてはどうだろうか。
日本政府が預金を保証することにして、世界の全世帯の金を独占してしまえ。
みずほ銀行って官僚、公務員に接待づくし。
ものすごい便宜図ってもらう手法でずっとやってきた銀行なのに
喧嘩?
一体何があったんだろう?
官僚と切られたらもう駄目じゃん
図星です
金融庁も潰して平気そうだけどな
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 18:12:13 ID:iWK96ckh
今の金融は複雑過ぎるから50歳定年制にしないとな
>>35 >もともと銀行業は海外進出しづらい業種。
んなこたない
銀行業とは、本質的には預金集めて金貸すだけだから、
元手になる金さえあれば、どこの国でもすぐに開業できる。
現に、アメリカの商業銀行は、国内市場が飽和してきたんで
70年代からどこも海外展開を積極的にしてるよ
日本で海外の銀行をあまり見ないのは
長らく政府が護送船団方式とってて
外資系銀行を締め出してたから
多くの国は、日本とは違って外資系銀行に開放的だよ
>>41 日本人は閉鎖的な民族だからな
いいか悪いかは別にして
商業銀行はインフラの面もあるし、現に銀行法という法律がある訳だから
レナウンみたいにぽんぽん売り飛ばしたり、牛肉みたいにホイホイ市場開放するわけにもいかんだろう
43 :
名刺は切らしておりまして:
みずほ証券のホールセール部門だけ、三菱モルガンに買って貰え
他のクズはバラバラにして切り売りで構わない