【経済政策】法人税引き下げ特区、政府が創設方針 大阪市の一部などが候補 [10/05/24]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 22:31:29 ID:8/NW5Qh1
また大阪っておいっ!
住商戻らないかな
日本全部でやれって。
特区とかそんなもんで何とかなる状態じゃない
その地区だけ消費税上げるの?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 22:42:50 ID:2Ud8qIEr
また一極集中になるだけじゃん
民主は疲弊した地方再生とか言ってたくせにやってる事は東京大阪優遇ばかり
大阪なんか地方じゃないだろ 疲弊した地方ってのは大都市以外のことだ クソ詐欺政党め!
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 22:45:01 ID:yotP09Y6
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)
1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人
★都道府県別創価学会員数
1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1271944981/30
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 22:55:44 ID:LsBFecCi
大阪は試しに新自由主義特区にすればw
どのくらい人が死ぬか実験してみた方がいいと思うよw
だから供給過多、過少消費が原因なんだから逆だっての。
だれに売ってるつもりだ。
どうせ人気のある橋下に選挙協力しろとかそういう話とセットなんだろうな
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 23:01:23 ID:+F1fzRgG
早い話大阪だけ特別扱いして優遇してくれってことだろ
地方へのばら撒きをやめて都市部へ集中投資する政策は支持するけど、
その対象が大阪だけというのは他の都市は不満だろうな
都市部以外は公共事業依存から脱して、観光とかその土地で無ければできないような
産業振興をやっていくしかないだろうな
>>2 また東京って、おい!なんて
地方は言ってないですよ。
実際はほとん東京周辺だけの一極集中政策で
首都圏の経済力はここ10年で急激に増加しましたが
日本全体の一人当たりGDPは国際ランキングの低下を見ても
明らかなように下がり続けています。
1990年代終わりから2000年ぐらいに行われた
東京一極集中加速政策は失敗だったと言わざるを得ません。
まあ、アジアのシンガポールや上海、韓国なんかに金持っていかれるなら
日本で特区つくって日本の中でお金回したほうがいいのでは?
>>7 別に大阪優遇されてないぞ
名古屋と大阪は優遇されてない。されてるのは東京だけ
されてるだろ 民主にかわってからの話だぞ
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 23:16:07 ID:zKAX2evI
大手ヘッジファンド「ブルークレスト」が本社移転
ヘッジファンド大手のブルークレスト(Bluecrest)は4月から、本社を英ロンドンからガンジー諸島に移転したことを発表した。
創業者マイク・プラット氏が投資家にあてた書簡によると、4月から英国でヘッジファンド規制が強まったこと、が大きな移転の理由だという。
同社は昨年からスイスにファンドマネージャーらの一部を移すということを明言していたが、本社まで移転していた。
英国が法人税28%なのに対して、ガンジー諸島は10%。また、スイスのジュネーブにも大規模なセンターを造り、
ファンドマネージャーたちは英国の高率な所得税を回避させるために移すのだという。
もちろん、従業員はロンドンに残るという選択肢も与えるが、年内に70人はスイスに異動させるという。
ニューヨーク、ボストン、シンガポールなどのオフィスに異動するという選択肢もあるという。
ロンドンを拠点とするヘッジファンドには、まだまだスイスなどへの引っ越しを考えている会社もあり、
米NYと並ぶヘッジファンドの本場は激震に見舞われている。
一度大阪に壁を作ってみたらどうかな
一年もしたらスラム街みたいになってそう
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 23:55:45 ID:FwzryO1T
これってコナミが大阪に本社回帰するフラグ?
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 00:14:21 ID:w+dH9+uK
机1台のネットカフェの個室を借りて、そこを本社にすればいいんですね。わかります。
ついでに伊丹と神戸潰して関空に集約させて大阪港は24時間化しろ
多少は海外企業もよりやすくなるはずだ
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 00:40:51 ID:sZofcOel
会談で橋下知事は、法人税を5年間免除しても9年後には税収額が減免措置のない場合
より上回るとの試算を示すなどし、府の案を「日本の成長のためにアジアのエネルギーを
吸い込む構想」とアピール。「大阪に責任を取らせて実験に使ってほしい。大阪だけが利する
ようなことは絶対しない」と強調した。
古川氏は「われわれと府の特区の考え方は軌を一にしている。全国から提案を
いただいているが大阪は先行している」と評価した。
大阪が今回、成長戦略特区の有力候補となったのは、官民ともに特区への関心が高いこと
に加え、関西空港や阪神港など国際的な物流拠点を抱えているためだ。さらに、太陽光パネルや
リチウムイオン電池など環境関連事業で高い技術力を持つ中小企業が多いことも影響しているとみられる。
いっそのこと大阪国にしよう。
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 02:07:26 ID:jd1IfqQC
東京国ですからね、今の日本は。
東京以外に投資しない。
東京だけが良ければいい。
だから日本は衰退しアジア諸国にどんどん差をつめられた。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 02:33:18 ID:StNVU3Ds
霞ヶ関の東京贔屓は度を超えてるからな。
旭化成の元社長宮崎氏は当時の通産省幹部から東京への本社移転を強要された事を告発してる。
http://www.sankei-kansai.com/2010/05/22/20100522-024155.php 2010年5月22日
経産省難色、困難に 中部大阪商取・関西商取合併
石油や金の先物取引をしている中部大阪商品取引所(名古屋市)の単独での存続が困難になり、関西商品取引所(大阪市)と合併協議を進めていたが、経済産業省が難色を示し、合併が困難な情勢になっていることが21日、分かった。
中部大阪商取は来年1月をめどに解散し、その機能は国内最大の商品取引所である東京工業品取引所に集約される可能性が濃厚になっている。
関係者によると、中部大阪商取と関西商取の理事長同士が今年2月ごろから、中部大阪商取の解散を前提に、合併の協議を開始し、一時は有力になった。
関西商取は合併したうえで、最終的に大阪証券取引所と提携し、商品も証券化も取り扱う「総合取引所」の構想を描いていた。
しかし、経済産業省はこの合併構想に「商品先物市場の機能は東京に集約すべきだ」と否定的な見解を示した。
これに対し、関西商取の岡本安明理事長は「大阪は先物発祥の地であり、東京だけでなく、ローカル市場も必要だ」と経産省側に主張しているが、理解は得られていない。
すでに中部大阪商取から関西商取に「合併は困難になってきた」との見解が伝えられているという。
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 02:48:01 ID:UV1SwCSv
今までが大阪は痛めつけられすぎ、
大阪の衰退と日本の衰退は同時進行してる、昔は日本を引っ張ってたのに
ありえないわ今の状況は、マジで大阪だけ分離してシンガポール化して
金融都市にするぐらいじゃないと日本は復活せんよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 02:51:20 ID:5scxJbjK
>法人税引き下げ特区
なんてのは本当は沖縄とか東北北海道、四国(太平洋側に向かってハブ港)とかで
経済規模を決めてやれば良いと思うけど、
こういうのを活かすマネジメント力があるのは企業を多数抱える大都市圏だけで
地方の自治体としては法人税引き下げよりヒモ付き地方交付金を貰う方がはるかに嬉しかったりする。
地方はコンクリートと下請けしかできんよ。
大阪福岡辺りが妥当じゃないの?
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 02:55:01 ID:8X63aVe8
地方は安く都市部は高くとすればいいのに
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 05:21:36 ID:QSF6IB24
法人税を下げて事業所税をあげて
地方の事業所税を低くすればいい
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 05:26:38 ID:baQsIeIM
法人税なんてゼロでいいだろ。
所得税も。
全部消費税にしちまえよ。
こんなん隣でやられたら名古屋壊滅だわ
民主党さんよ いい加減大阪ばかり優遇するのは勘弁してくれ
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 08:30:07 ID:gNNU4kBY
差別だろ
>>32 大阪が特区になっても
トヨタと小型ジェットがあるから
名古屋は大丈夫。産業も被らない。
議員報酬・公務員人件費をけずり、法人税を下げるのが最良の政策。
労働者・株主が得して、働いていない生活保護や公務員が損する。
年金生活者には中立。(年金は株で運用されている)
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 09:01:14 ID:NBo0ybJz
川崎とか浜松とか倉敷とか北九州とか技術系企業があるとこにした方がいいよ。
サービス業とかいって金くすめているだけの企業に適応されてもな。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 12:33:03 ID:QjSNY6MK
沖縄の那覇金融特区が先だろうがよ!
全国でやれよ!馬鹿なの?
国際競争力ゼロだろ
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 13:06:44 ID:uYvgUFDs
>>38 法人税無料にしても国際競争力なんて関係ないよ。
減税分だけ円高になってはい終了。
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 14:13:35 ID:jA3KVmHp
在日が多い地域を重点的にやっていくんだろうな
三重の在日だけ税金半額制度があったように、新たな優遇策として
>>41 だったら真っ先に東京が対象になるはずだがw
海外での海外企業ほどに義務を果たしていない日本企業が
海外に出て行って通用するのだろうか?
まともな国はサービス残業しないし有給完全消化だし
ちゃんとしないと現地の人間が逃げ出すぞ?
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 16:47:01 ID:30W3aKVV
ここ20年あたりの日本の閉塞感は、大阪の閉塞感とシンクロしてるのでは?
政府が本気で日本を底上げしたいと思うのなら、大阪の潜在力をフルに生かすべきだと思う。
それはそうかもしれないが、そもそも日本全体で法人税下げないと海外に勝てない
>>25 首都は移転すべきだなできるだけ何もない田舎がいい
北アルプスの頂に国会議事堂建てるぐらいの気持ちがないと、この国は再生できない
法人税が下がったら法人市民税が上がったでござる、とかだったりしてな。