【食品】内食回帰”「とんがりコーン」増産へ 静岡[10/05/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
食品大手のハウス食品は24日、静岡工場(袋井市新池)で生産する主力スナック菓子
「とんがりコーン」を秋にも増産する方針を固めた。
消費の節約志向による“内食回帰”を追い風に、とんがりコーンはこの5年間で販売量が
1割以上伸びているという。
同社は、生産設備の一部を更新して需要拡大に対応する方針だ。

とんがりコーンは、トウモロコシを主原料にした円錐(えんすい)形のスナック菓子。
昭和53年に発売して以来、同社の主力菓子の一つとなっている。

生産はすべて静岡工場で行われ、規模は年5千万個程度とみられる。
すでに同社は、数億円をかけて包装やコーン部分の生産設備を最新型に切り替える作業を
進めており、秋にも完了する見通し。
生産能力は、約1割増の年5500万個態勢となる見込みという。

同社によると、今年4月から土曜日の生産を開始するなどして、設備を
フル稼働に近い状態で動かしている。ただ、需要拡大に応えるにはさらなる設備増強が
必要と判断した。

好調の背景として、景気低迷に伴った、いわゆる“巣ごもり”による内食傾向に加え、
定番ブランドへの回帰傾向があると分析。
また、とんがりコーンの「バターしょうゆ味」「のり塩味」といった新商品効果も大きい
という。

同社の平成22年3月期通期のスナック菓子部門の売上高は、前年同期比1%増の
89億円。主力の「とんがりコーン」が安定した売り上げを確保したことに加え、
独自の製法を用いたポテト菓子「こんがりポテト」が好調であったことから、前年実績を
上回ったとしている。同社は、今年度の同部門の売上高を同3・8%増と見込んでいる。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000023-san-l22
ハウス食品 http://housefoods.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=2810
2名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:56:26 ID:GhObix7m
9個まで人差し指に刺したことがあるお
3名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:56:35 ID:R6XiCaI2
魔女のつめ
4名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:57:48 ID:dYGNvd3h
食品業界の勝ち組企業か
5名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:59:08 ID:HcsErS1l
「肉食回帰で何故とんがりコーン?」と思ってシマッタ
6名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:04:45 ID:hIoIRokX
とんがりコーンよりナビスコのエアリアルの方が好きだな
7名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:05:58 ID:utIZeMWE
チートスの美味しさを知らないなんて・・・
8名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:08:22 ID:RP5ypvjc
カールののり塩は普通に美味いと思ってしまった。
9名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:09:45 ID:9nB1+oeL
スコーンのバーベキュー味で胸焼けするようになった
若いって素晴らしいよな
10名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:12:33 ID:UZPkTeJ8
嵐がCMしてるからじゃないの?ファンってこういうの必死で買うよね
11名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:14:34 ID:B8rZRntH
静岡で地震が起こったら全国でとんがりコーンが不足するな
12名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:15:11 ID:f9SLk5eo
うんにゃ嵐じゃなくてもとんがりコーンはウマいから大人気だよ
13名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:20:39 ID:nAVEqsms
とんがりこーんを主食にしている
14名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:24:11 ID:UgcwLqwk
これのどこが美味いのか分からん
15名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:24:41 ID:dXLUrzL1
ポテトチップスよりあっさりしてるからいいんじゃないの。
今は味の強いものは敬遠されてるよ。
16名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:26:18 ID:UDNQ3JLq
子供の頃は指にさしてたw
でもあまり好きじゃない
17名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:26:34 ID:ZMFP15NT
ヒャッハーな時に肩につけるために買いだめかw
18名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:29:25 ID:dXLUrzL1
値段下げてるんだね、公式サイトみたら。箱入りじゃなくて100円袋タイプ。
内職回帰なんて大げさなタイトルじゃなくて、安くしたら売れましたという話かも。
19名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:30:29 ID:B2TAezQD
牛乳をかけて食すのが俺のジャスティス
20名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:31:21 ID:8QaA++C6
指にさすねw
好きだったけど
だんだん食べなくなった
21名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:31:56 ID:r2WozxyV
なんで菓子が肉食なのかね?
22名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:31:58 ID:iuYcjP3O
こんなスナック菓子でも内食と呼ばれるのか・・
23名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:34:00 ID:Je/w0ptI
コーンスナックならドリトスのタコス味が最強
24名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:37:29 ID:4Sx5fWkA
チートスは年々味が濃くなるな
発売当初の味も出してくれや
25名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:37:42 ID:dXLUrzL1
ある程度売れるようになると、コンビニとイオンに脅されて、
「うちのPB商品になれ。なるよな。」と利益をもってかれる。
26名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:52:57 ID:hqp3spXt
最強トンガリコーン
27名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:53:45 ID:FHV2VZBg
CMやりすぎだろ
28名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 13:17:34 ID:dAdBkrdC
歪みねぇな
29名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 15:41:29 ID:hyZ1tHpr
チップスターコンソメ最強
30名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 18:22:30 ID:JhrWe1Fi
キャラメルコーンの立場も考えてくれ
31名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 23:31:13 ID:lAyMXwZZ
トウモロコシも円錐形も英語ではコーン
32名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 23:41:44 ID:a4z2kU51
>>30
キャラメルコーンのコーティング多め版はうまいな。
33名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 00:52:52 ID:X44+g08c
すでに近所のローソン100に山積みなんだが。
34名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 00:57:08 ID:/56962b0
内食???
意味が分からんな

食事とおやつはいっしょなのか?
それともとんがりコーンは食事なのか?
35名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 00:57:43 ID:MyRVD4Y5
昔カルビーのポテチて味薄かったけど、今濃いのはなんで?
36名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 01:00:09 ID:eAm+1ASH
とんがりコーンはわが家の主食だぜ
これにカレーをかけてくう、すげーうまいぞ!
おまえらもやってみろ。そして報告してくれ。
そしたら俺もためしみるから。
37名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 01:00:30 ID:k+crTj+i
内食でとんがりコーンってちょっと違う気が
38名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 02:01:34 ID:ZYmUulDz
人気があるといわれるスナック菓子のうちではあんまり旨いとは思えないんだが
やっぱ俺とは味の感覚が違う人がすきなんだろうな。
39名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 02:09:35 ID:xyjWAMRa
ハウスは円高で原材料コスト下がってウハウハだな
40名刺は切らしておりまして
一時期、平井堅が頭に飾りで付けていたよね。