【放送】地デジ普及率83%台…初めて総務省目標上回る[10/05/25]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:12:23 ID:0KSGX48F
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:13:14 ID:onmCCJhI
ケータイワンセグ入れて?
総務省の職員の家庭を調査したんだな
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:16:46 ID:pyVwc9FN
今の時代に大本営発表なんてあるわけないじゃんw
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:18:43 ID:vwjr+UnY
受信機の普及率であって、実際に地デジを見ている割合ではない
また情報操作?
未だそんなに普及してないと思うのに
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:20:11 ID:3xnrWo3i
年金なし世帯とかには、緊急に、給付金を支払う必要があると思います。
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:22:04 ID:yKbj91yt
PT2いっぱい売れたしな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:22:20 ID:U8VS8g/F
嘘調査乙
どうとでも都合の良い数字なんて出せるっての
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:24:21 ID:Hrc/aQX+
よかったじゃん。B-CASぼろ儲けですね。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:24:42 ID:tyggOrxF
一応地デジ持ってるけど全然見てないオレも数に含まれるんだろ?
これはチューナーの数?それともUHFアンテナの工事の数?
以前も国交省のノータリンどもが過大見積もりで、もし八ツ場ダムができたら
観光客が50倍になるとか年間750万人の観光客が来るとかほざいて
県民を騙してたけど、あれと同類の情報操作ですな
2chのTVいらないとか言ってる乞食がいかに少数派であるかが分かるな。
決まってバラエティばっかで云々言うしBSすら入れてないド底辺なんだろう
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:36:30 ID:NDuLEz3q
なら今すぐ地デジだけにしたら?
2年くらい前に37型液晶買ったが、ゲーム専用だからアンテナに繋がってないな。
これも地デジ対応してるカウントされてんの?
地デジ対応テレビは入れたけどアンテナは付け替えてない俺はどっちに入るの?
出荷台数と合わないとか言わないように。
そういう調査ではありませんから。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:44:38 ID:mVVxGt4E
例のBS放送解禁してくれよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:44:39 ID:tyggOrxF
>>15 ニュースもエデュケーションも他で間に合うよ。
ってか寧ろそう言う分野こそ地上波は役に立たないんだが。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 08:48:53 ID:EnQV9VoL
俺は残り17%に入るのか
どう見ても大本営発表じゃないのかこれw
>>18 BSデジタル普及率とかでの例を見てると、大抵はチューナーの数だな
それに CATV とかで補正が入る感じじゃね?
俺17%なん?
もっともテレビなんか3ヶ月に一度くらいしか見ないがw
もう明日にでも停波して良いよ。
携帯電話に使いもしないワンセグ付けまくってるのって
ひょっとして総務省の差し金だったのか?
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:12:00 ID:y+QQl1SK
毎度おなじみ、嘘発表wwww 83%も行ってるわけ無いだろ。良くて30%だわ。民意無視で税金強行しない限り、停波は2020年まで余裕で延期するわ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:14:39 ID:nIlGXhmw
うちにはないよ
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:20:05 ID:mdBr8E6q
普通の家はみんな地デジ対応済みだし、NHKの受信料も払っているよ。
2ちゃんねらーは残り17%である少数民族であることを
よく自覚すべきだろう。
自分の経験や自分から見える範囲だけが、世界じゃないんだよ
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:24:48 ID:UOaZ/3XL
おまいらNHK受信料払えやー!
ウチももうすぐ買い替え。W杯始まるまでには。
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:36:30 ID:npKfLMmJ
おめでとう、さぁ停波だw
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:37:38 ID:MffWusHV
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:39:34 ID:n99kE/ou
池信先生どうするの?
>>34 セルセグザはNHK2局+民放6局同時受信するためにB−カス8枚入ってる
同様に裏番録画可能な機種には2〜3枚のB−カスが入っている
実際の普及率はせいぜい4割〜5割が関の山
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:47:20 ID:QvXICsG9
マラソンもそうだけど、最後の残り7〜8%がきついんじゃないか?
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:50:59 ID:PzkyjEah
うちはまだアナログだけど、最近は何か画面が綺麗な感じがする。
アンテナ工事は自分でやるんだが、来年の今頃に検討すると思う。
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:53:19 ID:pS8Ht8zH
ほんとかなー、東京でさえ電波が届かないとか
集合住宅で受信設備の負担がもめていまだにアンテナないとか
多い気がするんだけど・・・・
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:54:27 ID:4xHrjeZe
>>30 あなたは国家にとって、一番都合のいい国民です。
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:54:43 ID:MffWusHV
>>36 セルレグザって累計100台ぐらいは売れてるのか?
その超高級機以外に複数枚のカード入れてる機器は見たことないが
1枚のB-CASで2番組の同時デコードが可能。
(市販のレコーダにせよ録画テレビにせよ裏番組録画(Wレコ)できるのは一般的な機能)
これもメーカーとの契約上だけで実際の機能上は無制限
(例えばPT2は同時4番組も録画可能)
このデータがどのように取られたのか分からないが
2-3月の家電量販店はメチャクチャ混雑してて、土日は店員掴まえるのに30分とかすごいテレビ売れてた。
世帯普及率だろ?世帯に1台あればいいってことだ。
普通の家庭で何台もあるから、使われてるTVの地デジ化率は2・3割じゃね
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 09:59:20 ID:Z82aoZqK
うちは、絶対に来年のギリギリになってからドタバタやって、家庭不和の原因を増やす事になる。
で「もっと早くやっておけばよかった」とか言うんだぜ。一生に何回、その言葉言うつもりなのかとw
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 10:01:44 ID:PZrg0WN5
そろそろ昔の高性能が当たり前に安く買える時期かな。
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 10:02:05 ID:FHV2VZBg
ワンセグを含むとかw
まあ地デジ対応テレビ台数÷全稼働テレビ台数で計るべきだな
地デジになってもテレビはつまらん。地デジ買うよりパソコン買え。
グーグルのネットテレビに負けたりしないよな
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 10:11:01 ID:WBDKHWyB
例えば、家にアナログテレビが5台あってそのうちの1台を地デジ対応に買い換えた場合は83%の方に入る?入らない?
どんな計算してるんだ?w
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 10:20:20 ID:jCcdUF2Q
これって世帯数ベース? 人口ベース? 面積ベース? 市区町村数ベース?
うちもPT2導入で一部地デジ化したがまだアナログもある
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 10:48:03 ID:EhXC9Y/V
こんな数字ハッタリだし停波延期確定らしいからどうでもいいが
B-CASとコピーガードどうにかしてくれよあれが購入の妨げになってるのに
あと出始めに30万半年以内で底値10万ちょっととかになる価格変動はおかしい
消費者の足元見すぎたぼったくりはやめて海外並の値段で売って欲しいわ
値段が高いとどうしても価格帯のかぶるパソコンの方選択してしまうし
家はアナログだがなw
どうせ2011年7月には100%問題なしで切捨てるんだろうw
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:18:26 ID:y+QQl1SK
テレビがないと今まで通りマスコミで国民洗脳して選挙誘導出来ないから、まずは意のままに操れる馬鹿の生活保護などの貧乏人に地デジ税金無償配布するだろうね。
金持ちも生活保護も同じ一票だし。その前に、金持ちは地上波テレビ見てないわ。
何か誇張してる気がするなw
うちは17パーセントだったのかw
>>53 だな、B−CASがなければメーカーもコスト減らせるのな
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:24:53 ID:yY5aRkib
【定義】
デジタルテレビ放送対応受信機とは、薄型テレビ、チューナー内蔵録画機、チューナー、チューナー内蔵
パソコン、ケーブルテレビ用セットトップボックス(= 放送信号変換装置)などです。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:25:26 ID:y+QQl1SK
マスコミは自分達の既得権益を守ってくれる政治家と手を組みテレビで国民洗脳して誘導する。その見返りに国民の税金をしこたま頂く。
これがテレビ局、芸能人が高給取りの訳。結局俺達の税金を盗んでるだけ。
国民全員が地デジ放棄して、税金泥棒の既存権力崩壊させるのが一番日本の為。
時と共に必要とされる新しいメディアが生まれ、正しければ生き残っていくよ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:26:28 ID:ekjdfvJ6
地デジ普及率
2010年03月: 83%
2010年06月: 89%
2010年09月: 95%
2010年12月:105%
2011年03月:127%
2011年07月:100%(調査方法変えますた)
>>3 だろうね。なんせ本格普及目指すところへ
非常に悪いタイミングで3Dなんて始まっちゃったから さあ大変。
地デジは足踏み、3Dはソフト待ちで
頼みのスポーツイベントも、ワールドカップが直近にあるけど
基本同じ映像の繰り返しになるわけだから厳しい限り。
オリンピックは2年後だし、それまでには既存のテレビ局は
体力削られて生き残れるか分からない。
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:37:02 ID:mr1VUC2s
私の所は山が邪魔で地デジ電波きてませんが、後1年でどうにかしてくれるのか?
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:41:54 ID:8eYYNViM
マイノリティへの不安を煽る大衆心理学の実践だろうが別にいいじゃん
これだけ娯楽に選択肢がある中で、別に多勢に迎合する必要はないよ
話題なんていっぱいあるし、こうした姑息なやり方は好かんね
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:43:34 ID:ekjdfvJ6
>>61 一応、視聴支援がある
BSデジタルに地上波の一部(キー局だけ)が配信されていて
認定を受ければ見ることが出来る
ちなみにBSアンテナの設置費用も補助が出る仕組みになってる
つ 地デジ難視対策衛星放送について
ttp://www.dpa.or.jp/safetynet/ BSチューナーは貸与、アンテナ工事は無料
ただし、通常のBS放送を見ることは出来ない
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 11:53:34 ID:NRgDMcP7
知人、職場、飲食店とか立ち寄り先のブラウン管率90%くらいなんだがw
>>34 どうも役人の資料って見た目も内容も気持ち悪いなw
2011には綺麗に100%になる(する)規程路線だね。
実際はこれで飽和して、あとはポイントなくなってメーカーも息切れ、
放送局もどうするんだろね?
絶対ウソだなこれ
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:14:04 ID:9c0+BBEY
首都圏はUHFアンテナ使ってない家庭多いんだろうけど
地方はほとんど使ってるでしょ
テレビ買うだけで見られるもんな
小さいものだと3万円ぐらいで買えるようになったから
家庭内の複数台のテレビのうち1台ぐらいは買ってるんじゃね
エコポイントより、安くなったからでしょ
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:19:44 ID:8eYYNViM
チョンに侵略された洗脳業界でチョン芸人&売春婦をクリアな画像でそんなに見たいもんかね?
我が家は選良の17%w
日本の官僚は責任とらないから
やりたい放題
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 12:58:30 ID:s5fcKrGn
まあ実際のところこの数字の7掛くらい。
ビジネス板って情弱の集まりなの?
地デジ自体は、もう普及してるだろ、流石に。
周りでアナログの奴、もうおらんわ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 13:02:03 ID:AcHAOR47
日本人は横並び意識の強い民族だから、地デジ普及世帯がマジョリティになれば
一気に地デジ普及率は100%近くいくとはなんとなく予想してた。
vhfって電波遠くに飛ばんのに首都圏vhfだけか。どんだけ出力上げてんだ
テレビが壊れた人が買い換えただけやろ。アナログの人は映らなくなったら買う、というスタンス。
>1
さすが民主、自民だったら、こうは行かないな。
政権交代のひとつの成果と言えるな。
子供手当て、高速道路無料化、沖縄基地移転、外国人参政権等マニフェストを次々
不退転の意思で命を懸けて実行していく。
実行力のある政権だ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 13:19:55 ID:PZrg0WN5
B-CASがあったり、コピーワンスやダビング10、天下り団体DpaにARIB・・・
ユーザー不在の電波利権族の都合だけで押し通してきたからな。
本当の意味で国民主権な移行策だったら、もっと早かったろう。
http://www.qualitysaitama.com/?p=319 =====
地デジには数々の利権が絡んでいるが、この2つの団体についても簡単にふれておこう。
まず、Dpaとは、(社)デジタル放送推進協会のこと。
地デジの周知徹底活動を目的とする団体だ。
その他にエンスロ事業と称するものがあり、これがくせ者だ。
エンスロとは、「地デジや衛星デジタル放送受信機のソフトウェアやデータを、
ユーザーが気付かないうちに更新し、常に最新の環境にしてくれるサービス」
(『地デジにしたいなんて誰が言った!?』)。
メーカーに課金され、機器の販売価格に 上 乗 せ さ れ て い る のは言うまでもない。
ARIB(アライブ)は、(社)電波産業会。
無線・通信は認可制だが、周波数選定の相談と称して各企業から年間5億円にも上る手数料を貪っているという悪名高き天下り団体だ。
地デジに関しては、今まで説明してきたB-CASカード、コピーワンス、デジタル10、エンスロ事業すべてに
ARIBE規格というものを設け、デジタル放送機器類の製造・販売を行うメーカーはライセンスが必要となるのだ。
「一般的な衛星/地上波などが受信可能なテレビは一台当たり200円、地上波のみのテレビは同100円、ワンセグのみ受信可能な携帯端末嫌車載機器は同50円」
(『地デジにしたいなんて誰が言った!?』)のライセンス料金がかかるという。
当然、これらも 受 像 機 の 価 格 に 転 嫁 されている。
まぁ家庭に複数台あること考えると、数年に1台ぐらいのペースで買ってるんだろうし、
家庭に一台はあるって話だとこれぐらいなんじゃないかね。
単身者世帯とかは、低いんだろうな。
さて、ウチのはどうするかな。
せめてどこの調査かくらいは書いてくれよ、読売新聞。
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 13:33:11 ID:ekjdfvJ6
>>77 vhfの方が飛ぶよ
東京MX地デジになったら埼玉・千葉で見れなくなった
>>83 勘違いしてたら悪いが、MXはもともとUHFじゃなかったっけ。
地デジもUHFだから、電波的には同じじゃないの。
単純にアナログ・デジタルの差な気が。
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 14:26:31 ID:ekjdfvJ6
>>84 MXはVHF
東京近辺のローカルはみんなVHF
MXはUHF
しかも送信出力が弱いので都内でも見られない事が多い
都内の古い木造アパートでは、借り手が大家に交渉しても
地デジアンテナを取り付けてもらえない、ケーブルにも加入してもらえない
そういうケースがザラにあるのだが、アナログ停波しちゃって本当に大丈夫か?
間違えた
MXはVHF
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 14:42:28 ID:ekjdfvJ6
おれが間違えた
MXはUHF
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 14:44:27 ID:ekjdfvJ6
東京の23区内だと条件がよければ
VHFアンテナそのままで地デジ受かる。
UHFアンテナ買うまえに試してみろ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 15:24:13 ID:kODsqlQN
今、レコーダーを買うと、アナログと一緒に地デジチューナーも入ってるから、
知らない内に、導入済みにされてたりして。
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 15:33:52 ID:G7Kf0ndI
なんだかんだ言っても結局デジタル化に成功しそうじゃん
失敗するだのなんだのゴチャゴチャ文句言ってた連中どこいったんだ?
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 15:34:50 ID:G7Kf0ndI
>>86 そんな連中はテレビ見なくていいだろ
どうせ受信料払ってないし
購買力ないからCM見せたってしょうがないし
H.264には対応できないしなぁ。
デジカードなんつうゴミを積むくらいなら,今後の圧縮規格に応じて自動アップデートくらい
して欲しいんだが。
民主党政権お得意の粉飾だろう
何か知らんが地デジにしたら、今まで見れなかったMXが見れるようになった、埼玉だけど。
テレ玉で放送しないアニメがフォロー出来るのて、大変有り難い。
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 18:47:03 ID:Xj9FwRl1
98 :
◆NETOUYODh2 :2010/05/25(火) 18:51:29 ID:Vna5rpaY
>>94 外国に提案している圧縮方式のほうがいいって話を
どっかのスレでみた
この5月連休に親戚の家を4軒回ったんだが
ウチと合わせて5軒で地デジ率0%だった。
おめーらもう定年になったんだからTV見るくらいしかやることねえくせに
それでもアナログかよ、って思った
>>83 神奈川からだと、まともに見れなかったMXがちゃんと映るようになったんだが
元々エリア外だから保証は出来ないけど
キー局より送信出力が低いし
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 20:36:57 ID:Ot1rORsu
>>101 貧乏人相手にすると、ろくな事にならないからね
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 20:42:54 ID:OZa032jK
CATVの地デジ普及率は100%
これうそだろ。
チューナつきテレビに買い換えただけで工事まではしていないところは多いはず
自分が通ってるフィットネスクラブのマシンについてるテレビ、未だにアナログだけど、
あれどうするんだろ。
地デジからアナログに変換して流すとかできるんかね。
よく知らんけど。
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 20:49:28 ID:t6Fi4RLW
>>104 そもそも「アンテナ工事が必要な場所」は首都圏のMX見れない古い建物ぐらい。
地方はUHFアンテナがあたりまえで多くは、そのままで映る。
その首都圏も元々が電波障害だらけでCATV率が半数以上だ
相変わらず全国最下位は我が地元の岩手県かなあ?
久慈や遠野の一部みたいにアナログ放送でさえ映らない地域があるからな
108 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 20:51:00 ID:A6qfI47F
2年前くらいに変えたけどさ
変えても番組の内容がへちょいからなー
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 20:51:35 ID:rNPLARS6
俺んちまだアナログなんだけど・・・・ちなみに知人三世帯ともアナログなんだけど・・・どゆこと?
110 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 20:52:48 ID:l0Fkr2+7
TV見ないから良いや。来年でお別れ。
111 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 21:23:30 ID:wIMu2YoN
痴情波は要らない。
墨田の電波塔なんか痴情波TVのでっかい墓標になってしまえ!
112 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 21:30:15 ID:PCozNZaN
目標上回ったらさっさとアナログ放送止めて電波の帯域開けろよ
ツマンネーバラエティー番組垂れ流すのに貴重な電波を使うな。
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 21:30:26 ID:u5Y2x0ug
>>109 > 俺んちまだアナログなんだけど・・・・ちなみに知人三世帯ともアナログなんだけど・・・どゆこと?
この調査によれば、
「俺んちとっくに地デジなんだけど・・・・ちなみに知人23世帯ともとっくに地デジなんだけど・・・」という人が計算上居る事になる
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 21:54:55 ID:3Ucu0Kch
つーかアナログTV自体、個人輸入でもしなけりゃ売ってないだろ
アナログTVの寿命が最大15年と見て地デジ騒ぎ出して13年
そろそろ買い換え完了で100%になってないとおかしな数字
>>76 関係ねーよ
06年に薄型のHDTVが手ごろな値段になってから年1000万台ぐらい売れるようになった延長だし
テレビを見てない人は母数に入らないんだから
アナログを停波すれば今すぐ100%も狙える
>>114 13年前にアナログテレビの販売が停止されてれば計算合うな。
「終了間際になって 『慌てないように』 地デジの準備お早めに」
とか言っておきながら
ババァ「うちは地デジ大丈夫かしら?」
ジジイ「うちは共同アンテナだから大丈夫だよ^^」
−−共同アンテナの回収が必要なんです。まずはお電話でご相談下さい。−−
ジジイ「かあさん電話だ!(慌)」
こういう演出はどうなの?
業者 「共同アンテナの回収にこれだけお金が掛かります」
ジジイ「テレビなんて見なく有って死にゃしないよ」
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 23:45:54 ID:3nA08mGM
おい、おい、民主党。
事業仕分けもいいんだが肝心な地デジの移行に関してはお構い無しか?
現行の東京タワーだと関東における難視地区が多いのに
来年の7月24日でアナログが見えなくなるとか言ってるが。
しかも、難視地区は暫定的に衛星で見える様するって、
スカイツリーが完成すれば改善される地区も多数あるんだし。
スカイツリー完成まで地デジ移行はやめろ。
これこそ無駄だろ。
地デジ衛星ソース
http://www.dpa.or.jp/safetynet/ それから、来年の7月24日にアナログが見えなくなるって説明もしない方がいい。
確かにアナログは来年の7月24日に終了するが
TBSは何の放送もしてないで、
ただ、文字だけで
「7月24日にアナログが終了しますので地デジ対応にしないと見れません」
って6月下旬からやるからパニックになる原因だろ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 23:50:09 ID:3nA08mGM
スカイツリーが完成したらVHFアンテナでも見れる地区多数。
UHFアンテナやUHFブースターといった設備投資が無駄の泡の事実。
失業対策事業なんだから無駄でもいっぱい買ってくれた方がいいw
>>120 レンホウさんにはB-CASをぶっ潰してほしいわ。
代表を呼び出してネチネチいじめるの見たいな・・・。
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 00:30:32 ID:TT3fSBKG
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 00:40:39 ID:EbnaZFjO
B−カス問題は完全スルー
触れないことで問題ないこととする。(キリッ!
おいレンホウ!!
天下り団体はなんでしたっけ??
>>123 マスメディア頼りのミンス政権なのにそんなことやれるわけないだろ
127 :
名刺は切らしておりまして :2010/05/26(水) 03:17:17 ID:i3ZCZhm5
計算式を出せ
× 地デジTV販売台数 ÷ 全TV世帯数
○ 地デジTV販売台数 ÷ (全世帯数×平均TV所有台数)
平均TV所有台数2.5台とすれば 83%÷2.5=33.2%
普及率 というレベル
アナログ停波延期決定
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 03:43:54 ID:X/jzI2za
嘘っぽいなw
東京近郊なんて、アンテナ工事しなきゃいけないのに。名古屋大阪もだっけ?
アンテナ工事してるとこなんて、そんな頻繁に見るか?w
>>128 東京近郊だけらしい。
東京近郊でも、例えば神奈川はTVKがあるのでUHFのアンテナがついている家庭も多い。
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 04:12:15 ID:X/jzI2za
>>129 東京寄り神奈川都市部だけど、Uアンテナを建てて、
U局を見てる世帯なんて、大して多くないぞ。
アンテナの方向も違うから、ちゃんと受信するには工事が必要。
うちは反射波で見られてるけど。
そういう連中は地デジ見なくてもいいだろw
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 04:22:23 ID:x43vuPQy
東京とその近郊が一番つらいと思う。
たとえば平塚局つかう所は全部UHFだからアンテナはそのまま
横浜川崎は東京タワーで東京キー局、横浜市鶴見区の三ッ池公園でテレビ神奈川の2本必要
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 04:26:28 ID:Fb1og1Y2
なんだよ、、ここまでアナログマ無し。
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 04:27:16 ID:FwMwfXip
カキコできる?
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 04:42:38 ID:X/jzI2za
>>133 見てるよ。
そのアンテナで、東京タワーの反射波を拾ってキー局はギリギリ。
そんな恵まれた世帯は少ないだろう。
うちもきちんと受信するには、上の方が言ってるように、アンテナ2本必要。
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 05:04:03 ID:gKIWZQ/0
これって家に一台でも地デジ対応テレビとか地デジレコーダーがあれば83%の中に入っちゃってるわけ?w
1台ありゃ十分だろ
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 05:14:10 ID:kMeRDH5V
>>136 ちなみに地方ではアンテナが2本ある(VHF+UHF)のは普通の状態。
数十年前からそういう状態。
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 05:23:14 ID:X/jzI2za
つかこれ地デジテレビで、アナログを見ている世帯も、入ってるって事だよねw
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 05:49:01 ID:gKIWZQ/0
つうかオレなんかレコーダーにチューナー入ってんのにアパートが未対応だぜ
CATV大家が勝手に分配してるし早く引っ越したい
144 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 06:47:28 ID:mquJfUNa
NHKは地デジで大儲け。民放もBS放送を手に入れ大儲け。
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 07:07:44 ID:12B0Bcm9
1割視聴者が減れば、NHKは600億円の減収
民放もCM料金が1割減る。
地デジで困るのは放送局。
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 07:10:22 ID:12B0Bcm9
郵送して回答があったものだけ集計
実態は、これより10〜20%低いだろ。
来年は1割の世帯が地デジに移行しない。
つーかCATVならアナログTVで5年間は見れるからな
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 07:14:43 ID:qxZZTfn4
>>133 テレビ神奈川だけデジタルになっても・・・
地デジでアンケートとれば100%近くになるな
>>144 NHKは「Bカス持ってない」「うちは難視聴世帯」で
簡単にあしらわれるようになるから大幅減収だよ。
今まで「テレビがあるだけでNHKと契約する義務がある」と
脅してきたツケを払う日が来る。
そうなったら民放の視聴率なんて、6掛けが妥当まで落ちる。
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 10:54:09 ID:iG8Y6XLv
>>146 地デジテレビもデジタル録画機もエコポイント特需に沸いた昨年度の好調を維持して
テレビは11ヶ月連続月販100万台以上。
昨年度は2000万台をゆうに超える地デジ機器が売れたわけで、
個人の複数台購入や企業分を勘案して全国5000万世帯に対しての普及率効果半分としても
1年で普及率20%アップは妥当な数字だろう。(昨年3月時点の同じ調査では普及率60.7%)。
ちなみにこの調査は、2005年の普及率8.5%から毎年続けられている。
今年度はさらに駆け込み需要の安い外付けチューナーも増え、言う通りのケーブルテレビの普及率は別途4割超。
もともと見てない人、受信料を払ってない人を除けばそれほど大きなマイナスは考えにくいな。
昨年度のNHK受信料収入は不況に泣く民放を尻目に増収。
過去2番目の高収入となったのはBS契約の増加が要因。
一般品のデジタルテレビを買えばBSが付いてるからアンテナあればBS受信が可能になる。
NHK受信30日すると「お知らせテロップ」が画面に出現。これを消す為にNHKへ電話。
当然その後契約班が連絡してきて高額な「衛星契約」を結ぶことになる訳で、衛星契約は伸び続けている。
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 11:16:14 ID:l1GafNTk
もともとNHK見てないので「お知らせテロップ」なんて関係ない。
>>142 それはBSデジのときからそうだから
世帯普及率30%台中盤までいってたが、それはTV買い替えとかでチューナ内蔵やビデオ買い替えで
入ってたなんて割合が多いから
実際に、アンテナあげてる人はその半分ぐらいといわれてたし
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 14:06:57 ID:wM4ulA2v
家電屋への電凸で一番多いのが
急に両サイドに黒枠がでてきた 壊れたの? ってヤツらしい。 ・・は都市伝説
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 14:37:38 ID:cd+amnGH
捏造以外の何物でない
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 14:40:01 ID:l6UZsGTy
一家に1台あれば普及してるってみなしてるんだろうけど
実際は複数台ある場合が多いし
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 15:11:15 ID:VEASOwP9
電波弱いtvkにアンテナ向ければ、MXを含め東京タワーからの電波は強いから全局地デジでうつる
小学校の頃、太平洋戦争を勉強していて一番ショックだったのは、大本営発表なる嘘宣伝の存在だったな。
原爆や神風よりも。
それ以降、役所発表のデータは信じなくなった。
昔同じことをした同じ民族だもん。
テレビは大衆への洗脳装置として最も強力なものだから、絶対に普及して貰わないと困るのは政府と独占大資本だな。
死活問題に近い。
戦争への大衆の翼賛と同じだよ。
だから強引に嘘情報を流して、少数派になった大衆を不安に陥れて、どんどん一定方向に追い込もうとするんだな。
だから、この時期の政府の発表は、意図的に大本営発表になる蓋然性が極めて高くなっている。
戸建てで古いUHFのアンテナが屋根上についてるんだけど、テレビだけ買い替えれば映るのか?
アンテナケーブルを地デジ対応の物に替えるなんてなると工事費がバカにならんのだけど。
アナログで見るに耐える画質が出てるなら特に問題ないよ
おかげで、うちはローカル局だけ地デジになってる
東京タワーとはアンテナ方向が60度ぐらい違うから、そっちはうつりゃしないけど
161 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 18:50:11 ID:amH0xDps
電界強度の強い地域なら、アンテナ反対だろうが受信できるよ
流石のうちでも地で字になった
大阪の人に聞いたら
地デジだとサンテレビが映らない
このまま停波したらデモが起きると言っていた
164 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 19:48:52 ID:GNjCX3u3
深夜とか早朝にアナログ電波停止実験やろうよ
変な地デジ告知番組なんかいらないからさ
特に関東地区
賃貸住宅の集合アンテナがまだまだアナログというところ多いぞ
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 19:56:10 ID:amH0xDps
>>163 いまじゃ、アニメはMBS>>>サンテレ
日テレとかも関東ではU局のアニメを放送してたりする
かつてのアニメといえばサンテレビ時代はおわった
>>165 アニメじゃ無くて
阪神戦が問題
更に冬になると、総集編みたいなな番組を態々見ている
別にゴーストとか出るわけじゃないから
電波強くして無理やり映るようにしたっていいのに
わざわざ電波弱くしてるんだから、普及させたくないんだろうな
168 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 21:26:13 ID:amH0xDps
>>166 野球なんてどうでもいいわ
アニメのほうが重要だろ
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 21:31:19 ID:J4jSIQus
サンテレビは兵庫県の県域免許のテレビ局、総務省の指導で大阪への電波はデジタルで規制されている。
>>169 ほな、阪神戦がみれなくなるやさかい
そんな事はあきまへんで、総務省に火つけたるさかい
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:45:14 ID:J4jSIQus
サンテレビより、兵庫県でテレビ大阪が見えない方が問題。
>165
>かつてのアニメといえばサンテレビ時代はおわった
そんな時代あったっけ?
>166の言うとおり、サンテレビといえば阪神戦だが。
(過去においては大人の絵本という答えもある)
アニメ見たさなら、>171の、テレビ大阪を見たいと
いうほうが正しい。
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 23:17:22 ID:YEHBcgug
反射で見えていても
受信レベルだけを信用しては駄目
マー、バーが肝心
ok
うちには地デジTV3台、アナログ+地デジチューナー2台
VTRブルーレイ2台、アナログVTR3台あるよ
>>133 UHF無しだとサクサクとブギウギ専務とクルマのツボが見れないじゃないかw
以前は新車情報なんて全国ネットでやってたし
>>166 30素子パラスタックアンテナ建てて40dBぐらいのブースターかませば何とかなるよ。
生駒向けのUHF標準型14素子アンテナと合わせると総重量5kg〜6kgぐらいになるので
ボロ家だと屋根のほうがちょっと心配だが…
178 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 15:43:03 ID:LCVQ1Bkt
NHKが映らない仕様のテレビ出せば一気に数字あがるとおもうよ。
180 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 17:09:41 ID:8B6B/Rbf
アナログテレビ、まだまだ壊れそうもないな。
アナログのHDDレコもご健勝。
当分はこのままになりそうだ。
地デジ波がまだ来ないうちの田舎
183 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 11:15:38 ID:cHwKSyNM
>178
マジでチューナーレスの大画面テレビが欲しい
映画とゲームにしか使わないのにNHKやB滓に金を落とすのは癪だ
>>182 んじゃなんで数十万のテレビがあるんだよ
チューナーなしのモニターじゃなく
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 12:54:23 ID:HrJL7caa
壊れてないのに買い換えるのはエコじゃないね
>>184 TVは年収数百万程度の貧乏人が見るもんなんだよ
年収数千万クラスの勝ち組はTV見ないのさ
187 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 09:28:56 ID:lthxMUHd
普及率より地デジカバー率上げろよ馬鹿か
ふーん
189 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 09:48:30 ID:ucqLjDsY
昨日から規制解除されてるのに延びない。だれもテレビなんて見ないんだろ。
うちは5台中1台しか地デジじゃないので、来年はチャンネル件はなくなるだろう。
相変わらずNHKはアナログしか映らないんだけど。