【農業】サカキ産地化、第一歩--増える耕作放棄地、有効に…金沢・小豆沢で試験栽培 [10/05/24]
1 :
依頼78-224@備餡子φ ★:
金沢市の小豆沢町生産組合は23日までに、町内で増える耕作放棄地を活用し、神事や葬祭で需要のあるサカキの
試験栽培に乗り出した。
国内に流通するサカキの大半は中国産とされ、要望の根強い国産サカキを生産して、農家の収入増につなげる。
将来的には小豆沢町周辺の農家にも栽培の輪を広げて、一帯の産地化を目指す。
同組合によると、サカキは神棚に飾る使われ方が一般的だが、関西などの葬儀では、祭壇の装飾用に大量のサカキを
使用するという。
現在、国内で消費されるサカキの9割以上は中国産とされ、「手を合わせるなら国産の方がいい」と考える消費者も多く
国産へのニーズは高まっている。
小豆沢町では、過疎化や高齢化が進み、耕作放棄地の拡大が問題となっている。
そこで、年間を通じて需要が見込め、野菜や切り花などと異なり、収穫や出荷のタイミングが比較的容易なサカキの
生産に取り組むことを決めた。
すでに3人の農家が約400本のサカキの苗木を植えており、今後、効率的な施肥や消毒などを研究し、3年ほどかけて
商品に育てる。
試験栽培の結果次第では、小豆沢町周辺の農家にも呼び掛けて生産量を増やし「金沢サカキ」としてブランド化を進める考えだ。
同組合は「まだ始まったばかりだが、サカキ栽培を通じて地域が盛り上がればいい」としている。
▽ソース:北國・富山新聞 (2010/05/24)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20100524103.htm ▽画像
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20100524103.jpg
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 02:50:04 ID:i+jI0Ykc
酪農って数頭飼ってるだけで補助金が下りるんだよね。で、それを指摘されると
北海道と違って、土地が少ないからしょうがないって言うんだよね
はなから、やる気なし
さかきを大量に消費するのは、金光教じゃないっけ。神道系だったよね。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 03:48:08 ID:7A2elFVG
さかきとしきみの違いが解らない。
し、小豆沢町
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 21:24:18 ID:lEVn0nYj
>>4 ●樒(しきび)
シキミ科シキミ属(旧モクレン科)
樒は、春に、葉の間から透明っぽい薄黄の小さな細長い花弁をヒラヒラと覗かせる常緑小高木です。葉は、丸味を帯びて長く、厚肉で、光沢があります。
樒は、仏事に欠かせない樹木で、寺や墓地の庭木として植えられます。9〜10月に袋果(タイカ)がはじけて、猛毒の種を出すので、悪しき実と言われます。
この「あしきみ」の「あ」が取れて、シキミとなったと伝えられます。
また、実だけでなく、木全体に毒がありますが、昔は、その毒性を利用して、墓から野生動物や猫・犬を遠ざけ、墓を守るのに植えられたようです。
枝葉は仏前や墓前に供えられる他、揉むと抹香臭がするので、線香や抹香の材料にされました。白花品種もあります。
●榊(さかき)
つばき科さかき属
6〜7月に、白い5弁の花を下向きに咲かせる
葉は光沢があり楕円で縁は鋸歯でなく、つるりとしている
葉の長さ6〜8cm程度
冬は赤みがさす
山地に生える
漢字が示すとおり神事に使用する
実は冬に紫黒色に熟し、径は5〜5mm程度で円形
冬の新芽が横向きに反るのが特徴
樹高15m以下の常緑高木
榊は暖地の山林に自生するツバキ科の常緑樹です。
神社でのお祭りはもちろんのこと、神棚にも榊は欠かせません。
字を見てもわかるとおり、榊は「神」と「木」を合わせた字ですから、神さまに関わりがある木ということになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012053945 だそうな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:17:01 ID:46h+oEHn
裏山に自生してるんだが
そんなに良い値段で売れるの?
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 18:44:51 ID:Jw3DCwhe
これから年寄りが増え、死ぬ人が増え、仏事が増えるから
需要は伸びていくのでは
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 22:43:52 ID:ky9Fye8c
主流が中国産なら価格で対抗出来ないだろ
食べ物ほど国産にはこだわらないだろうし
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/02(水) 23:24:56 ID:Nd7hmdkI
弔事の簡素化で需要減か、増える年寄り、死亡者で需要増か
どっちに転ぶだろうな?
京大がサカキ泥棒の被害に遭ってたよね
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 00:11:27 ID:60/0sNWJ
シキミは某宗教が買い占めるからその覚悟さえあればアリかと
富士宮の辺りにはそういう農家がいっぱいいる
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 23:54:52 ID:v/X/WoJC
野菜や果物、花と違って見た目地味だからか、盗む奴に罪悪感全く無いよね
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/03(木) 23:57:04 ID:rIMjoM+/
ロケット団
ありがたいね。実家から採って帰ってるけど、
ストックが切れたときに、花屋でも在庫が無いときが多い。。
質の悪いものを買う気もしないし。それを供えるのはもっと気が悪い。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/04(金) 00:48:26 ID:oL6xkYtO
我が家の敷地に生えるもの。
榊、山椒、茗荷、柿、木通、柚子、無花果、柘榴。
紫蘇や茄子、トマト、ピーマン、玉蜀黍も作ってる。
これからは素麺に紫蘇、トマト、茄子とかばかりになる季節。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 20:46:52 ID:cx0dqX5I
中国で採って、日本に輸送する間に枯れたりしないものなの?
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:16:48 ID:oWU8GKY5
国産と外国産でそんなに品質の差が有るものなのか?
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 23:23:25 ID:C0kwovIV
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/09(水) 23:03:42 ID:nPEJnxYh
裏山に見慣れない県外ナンバーの車が止まってると思ったら
荷台一杯に榊を盗んでいったなあ
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 15:38:57 ID:zP0Nslgp
食害がなく、害虫がつきにくく、育てやすかったりするのかな
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 20:52:13 ID:CMhKvxM/
安物と高級品でどこに差が付くのか想像できない
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 20:55:05 ID:fhgD5h1n
造花でいいだろ。
>>18,22,23
中国産はイヤ!っていう、消費者の要望があれば試しにやってみるのもアリなのでは?
高級品として売れるかどうかは知らんが。
25 :
名刺は切らしておりまして:
外国産には関税かかってたりするの?